情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
■3.変更しとくかな!
能力者が確実に揃ってる1日目は確かな情報が欲しいので統一希望だな。
人数が多い初日は狼票操作も作用しないんじゃないかってのと、まとめ役が最終的に自分の意見反映させる完全多数決じゃない方法ならいいんじゃないかと。
んでもって、2日目以降は自由占いでもいいんじゃないかとも。灰に色つけてくのも純灰ばかり残るよりはいいのかもなって思ったから。
俺ぁ自由占いって囲いやすいと思ってっから、各占い師の希望指定先(2名ずつ)が出揃った後に毎回じゃなくてもシャッフルするのもありかと思う。
精査してない思いつきの折半案だぜ!
戦術に喉使いたくない共有者たち(ネタ)悪いな!決定前に言っておきたかった
★族
>>90横槍失礼…僕は「力を尽くす」ことと…「出来る」ことは…違うと考えているのだが…ヤマシナ氏は…どうお考えですか…
★花
>>101偽黒の懸念がないのは…なぜ?
ハナちゃんの言ったような灰が…偽黒出されたら…それこそ恰好のSGじゃない…?抗弁力が不安…
鈴>>96
俺も聞きたかったところだから別に質問取り下げる必要ねぇかなって思ったからだな!
力>>97
☆おう!内容がいいって話じゃなくて反応が素直っぽくていいなっていうペラッとした感想だな!
男前ptで人力車…べ、べつに欲しくなんてねぇ!(欲しい)
質問ありがてぇ!両腕広げて待ってるぜ!
箱>>120
決定時間23:00/23:30俺は構わねぇっす!
締切22:30がんばるっす!
>>82族
統一のメリットより何より一番肝心なことは、私が自由占いの進行に慣れていないのだよ
ヤマシナの坊ちゃんは対応できるようだけれど、そうでない者もいるとは言っておこう
自分がイメージできない戦術を推すのも変だろう
自由に慣れていない者に進行や手順を説明するだけでも喉を割く
あなたが確白ならば進行を頼めるが、まだ正体はわからないのだ
フルメン自由は思考リソースが相当割かれる覚悟がいると思うが
戦術論に喉を使いすぎるのは好かないので、箱の指示を待つのがよいのではないかな
初日統一、判定が割れたらその後自由がいいと思っている
俺も急用があって夜頃になりそうだよ。ごめんね。
今更気付いたんだけど、ヒビキさんって魔化魍退治していた人なんだね。(遅い
こんにちは。
自由占いと統一占いの意見が両方あるようですね。
自由占いの利点は
・占い師の意向が反映されやすく、占い先から繋がりを見やすいこと。
欠点は
・確定情報が得にくく各々の志向がバラけやすいこと
統一占いの利点は>>128ヌカリヤさんが言っている通りだと思うので割愛します。
欠点は
・今回は3−1進行の為、占いに欠けが出るとあまり情報が落ちないことでしょうか。
こんな感じで私は考えていますが、皆さんどうでしょうか?
☆族>>90
盤面、状況見て単体考察を付加して探す感じだろうか
白をはじくか黒取りするかは、その時々で
猫>>103、>>105や次>>129に同意だねえ
ついでに
☆花>>99
そういうわけで、スキルに関わりなくわかりやすく進行がいいと思っているよ
自由でも占い機能破壊はあり得るんだけど、君はそう思わないの?
自由は情報量が多くて整理が難しい
トータルで思考負担が統一より多くなる
皆が対応できるというなら、するといいよ
この話はこれでおしまい
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新