
1704 初蛍の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
うーん。シュテファンとはスタンスが違うなぁ。
そうだねえ。
これをサンドラとかはどう思うんだろね?
シュテファン考察ってあったかな。ちょっと読んでみたいかも。
( 300 ) 2016/05/31(火) 21:55:06
( 301 ) 2016/05/31(火) 21:55:13
>>クレスト
キリル困ってるみたいだし、なんかこう露出してみる気はない?肌色的な何か。
って、こういうの振っちゃうとキリルからは読みにくくなるのかな?
( 302 ) 2016/05/31(火) 21:56:08
状況考察で自分を駒としてパーツとして使えるなら占いもらってもそんなでも無いかもしれない
割れないとしたらならなおさら
>>296ゼノビア
状況考察で保身の必要無く余裕を持てるというのはつまり個人の力量にとらわれず、状況からの妥当な流れでもって進行を進められればこそだと思うんだワン
例えば周りが状況考察全然出来無さそうとか推理外しそうならそりゃ心配するよね
そしたら大なり小なり保身すんじゃね的な
環境も知らずに安穏としてられるか
まあ鳩から見て問題無さそうに見えてたら問題無いんだけど
( 303 ) 2016/05/31(火) 21:58:24
まあ、先々悩みそうだし●シュテファンも悪くないかもしれないかなー。サンドラ希望からは外れてるし。
サンドラ希望としては、僕が言うのもあれだけど現在真贋偏ってる世論だから利用してのキリに来てるかラインなすりつけに来てるかの見極めがムズイかな。
言から見る性格と、今の考察っていうか発言群から「盛り返せる」と想定してる気はするんだけどね。
白確定がバランスとってくれてるのはわかるけど、僕の評価もそれなりにしといてくれると嬉しいかな。
( 304 ) 2016/05/31(火) 21:59:32
>>298 シュテファン
やりとりお初、コア遅いみたいで大変だろうが頼むぜ。
★>>224みたいなイメージあってトゲトゲしく感じてたんだけどなんでか理由ある?トゲトゲしてるつもりもなかった?
あと自分占う有りだわー、は何故?
言っとくけど両白出ても俺様その発言された以上絶対灰のままに置くからそのつもりで理由答えて欲しいわ
( 305 ) 2016/05/31(火) 21:59:41
イヴァンは、待とうと思いはするのに全然待てないからダメなんだな、私は……少し時間を置いて他を見てこよう。
( A136 ) 2016/05/31(火) 22:00:00
灰考察やりきれる気がしないので【●メリッサ】で取り敢えず出すよん。
理由は>>238
積極的に占いたい人は現状ではいない感じ。
言い換えると白いと思った所以外は全然ワカランチン。
後、ミハイルって誰も言及してないけどどうするのかね。
よくあるパティーンだと占いより吊り枠ってやつ?
( 306 ) 2016/05/31(火) 22:00:59
メリッサのニキRCOから真狼め、
そこ起点でのユーリー関連の思考は通る。
サンドラの真Cめにはあんま同意出来ないかな…
仲間が全員潜伏希望して出ざるを得なかったって可能性があるし。
キリルとジャスの比較に関しては、
キリルは「判断したいとこは占吊から外したい」って見える部分あるから
「村なら慎重かつ要素を重ねたいタイプ」と見るのはわかる。
ジャスの「経験から〜」に関してはわからんけど、出た結論におかしなとこはない。
( 307 ) 2016/05/31(火) 22:02:13
うん。イヴァンもドラガノフも少し掴めた。
>>229
この陣形って状況によっては霊軸視野だし、霊軸で行く以上情報は重んじる…とか打っているうちにドラガノフはそういう思考じゃないと思い始めて今白紙。
占い不要:ユーリー・メリッサ・クレスト
占い不適切:イヴァン・ドラガノフ
のこり:カチェ・シュテ・ジャスパー・ミハ
>>59>>60 ごめんこれ今気が付いた。やばい意味取り違えたまま考察書いてたよ。
【●カチェ○シュテ・ジャスパー】
ごめんジャスパーあんまみれてない。
( 308 ) 2016/05/31(火) 22:02:28
つーか今シュテファン占いちょいちょい集まってるけど、潜狂ケアみんなしてるんかね?
ライフワークの一環でポジ調整かますような輩なら、そのポジ調整先に初回占い有りとか言ってんですよこの人。
( 309 ) 2016/05/31(火) 22:02:45
コアズレシュテファン乙
常時これなら回数重ねれば危機感なんて持たなくもなるか
ほむほむ
あと22時をお知らせします
あと1時間で希望出してね
できればメモに貼ると見やすくてベネ
( 310 ) 2016/05/31(火) 22:03:03
>>306クレスト
ミハイルは22時頃から顔出すらしいのでそこからなんとか判断してあげたいとは思うんだよね。
( 311 ) 2016/05/31(火) 22:03:04
メリッサの出してたジャスのビームネタに関する感想は同意できるかな。
ジャスのあれは村でも狼でもやるだろう。
ネタ師とはそういうもんだ。
ただ、そういう部分も考察に持ち出してきてるニキータは色見えてない真かな、と感じている。
色見えててやってるなら両赤持ち。
( 312 ) 2016/05/31(火) 22:03:18
メリッサ絡みでジャスを見ているけど、
メリッサが疑い方に妥当性があるって評したのは理解出来た。
ジャス視点、メリッサへのこだわりは解決してはいないけど、
後から追加で気になった部分が出てきたドラグノフに目線がいくのは、
あんまり計画的な動きをしてないように感じるかな。
相手に対する黒視の出し方は比較的計画性が見えるけど、動きに計画性が見えないってのは非狼要素かな、と思っている。
狼として動けてない場合は両方計画性がなくなるし、狼として動けてる時は両方計画性が出やすいから。
キリルに関しては後回しで次はたぶんドラガノフ。
( 313 ) 2016/05/31(火) 22:04:21
( A137 ) 2016/05/31(火) 22:05:03
>>306>>309 みて>>ALL 提案
【●ミハエル統一乗りませんか?】>>245も合わせて読んでもらいたいわ。
ミハエルは>>3で非占霊聖しているので潜狂の可能性は低めだと私は思うの。
彼が黒でも初手の黒はおいしいし、白なら確白のめができるから村利益だとおもうの。
村人ならこのままだとつられる。
どうかしら?
( 314 ) 2016/05/31(火) 22:07:02
( A138 ) 2016/05/31(火) 22:07:27
シュテファンの発言めっちゃアンカほしくなるけど、本人には言わずに胸の内に秘めとくことにする。
( 315 ) 2016/05/31(火) 22:07:42
( A139 ) 2016/05/31(火) 22:07:46
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る