
132 C1434再戦村〜悪徳地上げ業者は誰だ!
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
クララちゃん>>>92>>93 お返事ありがとう。率先して探偵さんを騙る業者は少ないだろって見解なのね。クララちゃんの発言読み直したんだけど>>21纏め役は「誰がまとめるとか迷って議論するよりは、さっさとまとめ役がでて業者捜しをしたほうがい」って言ってるんだけど探偵CO非COを全員一巡するには時間を要することは想定になかったのかしら?
( 117 ) 2008/02/02(土) 22:54:32
パメちゃん>>>113 管理人潜伏の時は灰に管理人&同居人片割れ&巡回員さんに当たればOKの灰懐柔はけっこう危惧してたりするんだ、あたし。でもパメちゃんの考え方は分かったわ、ありがと。
( 118 ) 2008/02/02(土) 22:55:10
ただいま。
ああ、フリーデルが夕食用意してくれたのか、ありがとう。
ビーフシチューいただくよ(もぐもぐ
ふぅん、パメラとペーターが管理人候補だね?
二人とも潜伏希望だったらしいな、悪いね。
あとは、ヨアヒムとディーターが宣言してないだけかな。
( 119 ) 2008/02/02(土) 23:01:00
リーザちゃん>横槍ごめんね。同居人2潜伏であららうっかり同時COって早々ないと思うレアケースだと思うんだ。
>>115で例あげてくれるけど、▼くらった同居人本人が回避するだろうし、ましてや相方が「追い出しやめてー」なんて叫ぶことなんてあるのかしら?
そんな私も同居人の2潜伏は反対だったけれども。
( 120 ) 2008/02/02(土) 23:03:04
まだ発言すくない人もいるけど、仮決定1時間切ったから希望だしちゃうよ。
■5.●クララさん
潜伏スパイの襲撃のやりとりの時に、管理人だから灰より余計気になったというのが、なんとなく印象落とそうとしたのかなと感じたんだ。
ペーターもそもそもの希望は潜伏みたいだけど、そこはスルーなのかな?
あとは3発言だけでどれだけ質問するのというのが、あまり自分を探られたくないような黒印象なので。
( 121 ) 2008/02/02(土) 23:05:42
>>110 ゲルトさん
フリーデルさんとのやりとりは了解だよ
白を隠すのは自信はあった。実は最初は黒を引いても潜伏って議題回答しようと思ったの。でもそっちのほうは隠せなそうだったからやめたんだ。
>>114 リーザちゃん
返答了解だよ。その前に業者側4人とあったけど、そっちの表現は業者とは別ってことね。
( 122 ) 2008/02/02(土) 23:13:03
( A36 ) 2008/02/02(土) 23:13:50
>>115 リーザ
説明ありがとう。ん、例は理解。ただリーザちゃんの回答は管潜伏が前提だよね。その場合、当人の回避有無の確認なしに吊る事はほぼないように思うんだ。
それこそ管が確認せずに追放、なんて事だって考えられるし。
>>122 パメラ
回答ありがとう。参考にするね。
( 123 ) 2008/02/02(土) 23:16:25
ならず者 ディーターは、遅くなってすまん。いまからログを読んでくるぜ。
( A37 ) 2008/02/02(土) 23:16:37
シスター フリーデルは、ふぁ…転寝していました。そろそろ希望出しますわね(目こすりつつ。
( A38 ) 2008/02/02(土) 23:18:14
>>61ヴァル
相方を明かすタイミングについてかい?
まあ二人同時に居なくなることはないから、現状で僕からタイミングを明かすことはないな。
さて、そろそろ希望頼むよ。
発言差あるから少し難しいかもしれないけど、な。
( 124 ) 2008/02/02(土) 23:20:41
>>73>>74>>75ゲルト お待たせしてしまったね。
ワタスの希望する初日FOのデメリットで考えていなかったのは「懐柔先の選択権」だ。それにワタスはどうも探も2COになる、という先入観というか、固定観念がぬぐえなくてな。投票COではスパイが投票しつつ、懐柔される、(運が悪ければ真をピンポイントで持って行かれる)のでは、と思ってしまう。
「2CO探偵はロラ対象」も必ずではないだろう?2COに->
( 125 ) 2008/02/02(土) 23:25:06
->なってもどちらかが信用で勝っていれば残されるかもしれない。
>>74の下部分、「探投票COで真ピンポイント懐柔(この場合2COかは今の争点ではないね?)」と「探確定で管懐柔」の懐柔の確率が高いのは後者、という事だね?
FOで探が1COだった場合確かに最初に狙われるのは管かもしれない。だがワタスは灰をせばめたい。本決定での回避のゴタゴタを避けたい。それに全て逆説的に考えられる。絶対はない。
( 126 ) 2008/02/02(土) 23:25:56
->
ワタスの>>61は随分はしょってしまったからね。細かく議題に答えるのもいいが「これはどういう事か?」と聞かれた方が相手ともコミュニケーションが取れると思うのだよ。そうする事でお互いどう考えているか掴めてくると思わないかい?
●は「判断が付かない人物」に当てたい。「怪しい」なら▼にしたいと思う。離席していた分の議事に目を通して来よう。23時半までには希望を出したいと思っている。
( 127 ) 2008/02/02(土) 23:26:55
>>107 ゲルト
やっとわかりました!
回避無しだと、スパイが騙るかどうかを決める迄の間に回避有りよりも時間ができるので業者側に柔軟な対応ができると言うことですわね!
>>110についても、その通りです。話はずれていませんわ(にこ。
■5
灰で印象的なのはゲルトさん、クララさん、伯爵ですわね。ゲルトさんはしっかりしてるなーと言う印象です。考え方も良くわかるし、今のところ●に当てる必要はないか
( 128 ) 2008/02/02(土) 23:27:15
■4 伯爵ヴァルターさん
投げかけてきた質問を、どう生かしてくるのかしら?と待っていたのですが時間が近いので希望させてもらいます。言いがかりかも知れませんが、質問から発言を促すお気持ちはわかりますが、少し意図が汲み取りにくいですので調査していただきたいです。
( 129 ) 2008/02/02(土) 23:27:41
見つけたところから順番にいくぜ。
【俺はオットーに対抗しないぜ】【俺は管理人(占)ではないぜ。】【今日の決定時間を確認したぜ。】
あと30分ではちょっときついが、なるべく急ぐ。
あと、今日と明日はこの時間でとりあえず大丈夫だが、平日はキッチリ喋れるのが24:00を回ってしまうので、もう少し遅いと助かる。
( 130 ) 2008/02/02(土) 23:29:21
>>118 リナ姉 >>123 ゲルト
まー普通に考えるとレアケースやろなーとウチも思うねん。ただ実際に同じようなのを経験してるっちゅーのが、妄想深くしてるのかもしれんな。ひとます、灰広いのはイヤや!とでも思っててくれればいいねん。おおきにな。
で管理希望そろそろあげなな。ちょっと考えてくるでー。
( 131 ) 2008/02/02(土) 23:31:45
パメラ>スパイ懐柔は>>105でそんなにあるものかな〜って言ってるけど、>>29で潜伏管理人が懐柔されるよりはスパイが懐柔されたと考えるようなことを言ってるよね?ちょっと違和感があるよ〜。
フリーデル >>100
文面を読んでもらえれば分かると思うけど>>16に対して同意してるけど>>19についてはわたしは特に同意してるわけじゃないよ〜
カタリナ >>117
正直再戦だしCOはすぐにまわるとか思
( 132 ) 2008/02/02(土) 23:33:09
ディタ>ああ、24時に行うのは仮決定だ。
少しくらいなら遅れても大丈夫さ。
そうだな、みんなの集まり具合を見て、今後の決定時間は少しずらすかもしれない。
リナ>議題4は脳内変換で5にしておくよ。
( 133 ) 2008/02/02(土) 23:34:44
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る