情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
朝に確認しようとして鳩を仕込み忘れてしまいました。
【今までのco確認しております】
【非占・非霊】でございます私め。
アポロ氏の確占決定……でございますかね。
うーぱー(どっかのゲーム風)
1−2まで把握なう。トッポ早くきて〜な気分。
>>148
なんか、すごくPFと話がすごい勢いで噛み合っている。さらにいうと>>148でさらに噛み合わなく集がすごくするという。
両狼ない感じがないうぱね。
ただ、私もちょっとミハイルの発言が理解できてないので質問。
★ミハイル自体は狐が占い語りに出る可能性は高く見てた?
話見るとそんな感じがするかなとおもっています?
★あと、普通は4COってそうそうないんだけども、今回の狼陣営は狐が占い騙りそうって予感してたからという理由?そういう理由で避けたふうに発言しているかなと思うけど、なんか根拠あれば頼む。
>>+85あナスたしあ
あナスたしあさんはかなりのベテランさんね、珍しいはずのハムちゃんの霊騙りって何度か見たことあるくらいだから
狐溶け狙えるし、呪狼でも真確定する可能性高い編成だからなー
狐が霊出ても狩保護で霊ロラ安定さようならだからやる奴はほぼ居ないんじゃないのか?
>>+84
まあ、狂だとすると考えなさ過ぎないか?と思うのが1点
真だとすると、フリッツ無視してギドラすりゃいいのと、>>+81から薄そうかなってのが1点
狼なら潜伏でいいんじゃないとか思うんだけど、まあ、騙るのはありえるかね
>>149
おお、真占確定きたああああ。
やったね。あとは占い先は呪狼とかを避けるゲームになるぶん。
楽になった。
そして、霊能の二人はごめんなさい。即ロラ入ります。
おや…確定しちゃったよ、ってことは狂が霊にでちゃったのかね
二人?が言うようにジラント狂あるのかね
>>+87
うんうん、数だけは多いよ
>>+88
と思うんだけどね、真確定でゲーム崩壊やだーとか、灰にいるよりかはでCOする人もいるんだよね
え、非狩占いで呪狼避けでいいんじゃないの。
狩も思考隠す必要もなし、潜って殴り合ってろでOK
公証人も占当たらない限り潜ってていいな。
>>148のみはいる様は結構な村視点かもしれませんね。
>>118で霊騙り初めての割に、>>61で霊候補としているのが違和感あったのですが。
タイムアップです。続きは夜に。
>>152
★ナタデなどの黒狙い占い考えている人へ
呪狼対策とかどう考えている?僕は普通の狼と呪狼の
見分け方がわからないから、不安なので対処法あるなら
教えて欲しいかな**
ミハイルの>>148って別に要素とは思わないかな。
ところで公は占騙ってよかったんじゃないかな。
公証人って死んだらわかるから撤回も楽だし、
真視とらなければいいので騙りっぱなしでいい。
>>+93オリガ
いやいや。確定占で霊2COは狩保護で霊ロラだよ。
判断が早いんじゃなくてほぼ確定事項に近い戦術。
狩さえ生きてれば真占は生き続けるからね。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新