人狼物語(瓜科国)


990 【誰歓】誰がために猫は鳴く【ハム入り】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


装飾工 メリル

セオリーが違うって考えるとアーニャよりロッテのほうが気になる。

リーリが>>309に無反応なのも気になる。

( 416 ) 2012/10/01(月) 19:16:13

装飾工 メリル

ヒューゴは優等生じゃなくてスピードスター。
偽でありがちな優等生とは全然違うと思うんだけど。

( 417 ) 2012/10/01(月) 19:19:21

【独】 町娘 コレット

状況整理
【ライン切れ】 
 メリル>アーニャ・ロッテ・ミナオ(狼視)
 アーニャ>メリル(狼視)
 リーリ>ロッテ
 メリル>ジョセフ(>>332
 
 

( -136 ) 2012/10/01(月) 19:19:32

頑張る自由人 シュカ

んと、>>411 中段についてなんだけど、私視点腑に落ちないってどういうことかな?根本的に理解できてなくてゴメン。

あと一つ言うと、私はみんなが考えてるようなのとは違って、結構そのときの自分の感情とかを隠さずだしていくだけだよ。
ヒューゴさんに違和感感じたのはあそこだけだし、違和感感じたなら言えって言われたけど、もう全部言い尽くしてるよ?

( 418 ) 2012/10/01(月) 19:21:04

装飾工 メリル、メモを貼った。 メモ

( A65 ) 2012/10/01(月) 19:21:54

頑張る自由人 シュカ、箱に戻らないと灰考察しにくいよー!シクシク。

( A66 ) 2012/10/01(月) 19:22:25

【独】 北国の少女 リディヤ

>>471
同族っぽい私としてはあんな感じの偽には成れると思うよ。ヒューゴは自分の中での答えを出して人を気遣える人だけど、その答えが相手にとって良い物か、というか真実であるかとか確認しないところがあるかな。
そういう所で良かれと思ってやったことですれ違ってしまう感じがする。

( -137 ) 2012/10/01(月) 19:22:48

【独】 町娘 コレット

アーニャの>>367
ここで言う「ある現象」とは占い襲撃でしょうね。

現在のメリルへの雑感

わたしとしては、>>194がメリルの人物像としてはブレがでていると捕らえてるので、ハムのほうが容疑が濃い。

質問を多方面に投げて反応・回答から要素拾う「前のめり」な手法をとってるにもかかわらず、わたしの逆質問には「漠然とした全体の雰囲気」という「一歩引いた回答」をだしてきているため。
攻め手は強いが押されると弱い人もいるけど、他の人とのやりとりには感じられない部分だった

まあ、これ独り言

( -138 ) 2012/10/01(月) 19:27:33

【独】 頑張る自由人 シュカ

メリルさん、狼予想、占い希望共にだすのがはやい。
あと、さっぱりしてる印象。発言数は多いけど、一回の量はそこまで多くない。多いときもあるけど。
予想はやいのはどういう要素でとればいいんだろうと迷い中。

( -139 ) 2012/10/01(月) 19:30:00

北国の少女 リディヤ

>>418
うん、やっぱり合ってないよね。シュカの違和感と一緒だよ。

ヒューゴも自分の中での答えを出して人を気遣える人だけど、その答えが相手にとって良い物か、というか真実であるかとか確認しないところがあるかな。

エレオノーラはシュカ、ヒューゴはエリーゼ、ミナオは自由で任せる形が良いな。

( 419 ) 2012/10/01(月) 19:32:03

北国の少女 リディヤ、あと用事で戻るの21時40分くらいになりそう、ごめんねー。

( A67 ) 2012/10/01(月) 19:32:20

北国の少女 リディヤ、あ、ぎりぎりだから飴いらないよ。

( A68 ) 2012/10/01(月) 19:32:31

北国の少女 リディヤ装飾工 メリルに桜餅をご馳走した。

( A69 ) 2012/10/01(月) 19:32:40 飴

女中 リーリ

>>416 メリル様
いえ、当たっていたので反応に困ってしまいまして……(汗
失礼致しました。

とにかく情報が初日は少ないので、
細かい所にも目を付けているつもりです。
仰る通り、そこまで強い疑いを持つわけではないですね。
>>389で上げた方々も疑いを持っていると言うよりは、
私が思う妖狐(ハム)像に当てはまる、という理由が大きいです。

( 420 ) 2012/10/01(月) 19:33:17

北国の少女 リディヤ、メモを貼った。 メモ

( A70 ) 2012/10/01(月) 19:33:55

学術士 ヒューゴ

>>418 シュカさん

>>241『またお話を』
>>345『占い考えています』
を見て、シュカさんが『お話するんじゃなかったんかい?!さてはヒューゴの奴、私を黒塗りする気だな?』
みたいに考えたのかな〜?
と、推測してみました。それが正解ですか?と
リディヤさんが質問してる感じです。

( 421 ) 2012/10/01(月) 19:34:08

学術士 ヒューゴ

>>420 リーリさん
★リーリさんの考え方と狐像について、解説をお願いしてもよろしいでしょうか?

( 422 ) 2012/10/01(月) 19:37:51

【独】 町娘 コレット

役職 

霊共はわたし視点完全確定。
村にも霊共は味方であるという意識は置いておいた。
あとは噛まれるだけ。

占い師は
エレオノーラが真だったら無理ゲーとして語り継ぐことになる。
ヒューゴとミナオは、スタートダッシュはヒューゴ、伸びはミナオ。

護衛の綱引きをしている状態かな。

( -140 ) 2012/10/01(月) 19:41:22

【独】 町娘 コレット

3COということで内訳は
1:普通に 真狂狼
2:狼マゾくね? 真狂公
3:狂人なんていなかった 真狼公

1番で考えるのが無難。
極々稀に「占われたくないでござる」で公が占い騙るけど霊能内訳が否定要素なんだよね。

ということで灰を徹底して狭めるのが基本方針で間違いない。

そういえば、「占われたくないでござる」と言って霊能騙って真っ先にロラくらった妖魔がいたなぁ…(遠い目

( -141 ) 2012/10/01(月) 19:41:31

【独】 女中 リーリ

>>207がなければ占い希望はキリク様だったのですが、
ブラフかとも疑ってしまいますね。
ただ言語化はできないのですが、ジョセフ様が臭うんですよね。
●ジョセフ様、○メリル様でしょうか。
シュカ様も該当するんですが……何か違う気がするのですよね。
こちらも言語化が難しいのですが。

あとミナオ様が最も判断がしやすそうなのですが、
ヒューゴ様はイマイチ印象に残らないんですよね。
なので人外を探してる意思が弱く感じてしまう……
悩ましいですね。

あとロッテお嬢様……お慕いしております……///

( -142 ) 2012/10/01(月) 19:43:28


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16)

受信中 ギュル
1回 残1480pt 飴
狼怖い アーニャ
29回 残603pt 飴
見習い ミレイユ
17回 残1074pt 飴
領主の末娘 エリーゼ
41回 残188pt 飴
町娘 コレット
40回 残537pt
建築家 フェン
10回 残1134pt 飴
装飾工 メリル
43回 残677pt 飴
頑張る自由人 シュカ
45回 残161pt 飴
学術士 ヒューゴ
50回 残2pt 飴
隠密修行 ミナオ
43回 残106pt
射手 キリク
25回 残617pt
領主の娘 ロッテ
40回 残128pt 飴
艦長 ジョセフ
52回 残110pt
女中 リーリ
42回 残200pt
槌と鎌の国の作家 エレオノーラ
13回 残1062pt
北国の少女 リディヤ
54回 残60pt

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

煙草売り シュウ (1d)
女装癖 ノクロ (1d)
占星術師 ヘロイーズ (1d)
狼少年 ジュスト (1d)
見た目は大人頭脳は子供 トロイ (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■