
1410 【飛び入り歓迎】霧雨止まぬ街【600pt制/立会い不要】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
エディとエレオが互いに似てる発言については、霊関係のやりとりを後ろから見てて、私も感じた。
相手に踏込み、内容を深める姿勢は、エレオの方が強いと思う。
そこがふたりの差異かなぁ?
ハイヴィの仲介、オデットのポラリス評価変遷については大体言われてる気がするから割愛。
ハイヴィについては、仲介自体が相手の意識トレースや理解から始まるものだから、>>34で私に注目するのがうまく繋がった。
( 125 ) 2014/06/08(日) 21:20:38
>>121ザンゲさん
すいません、成程わかりました。
( -165 ) 2014/06/08(日) 21:22:23
レネ様 >>+163
あぁ、なるほど。そういう考え方もあるのですね。
となると占い誤爆と霊能誤爆、狼にとって致命的になりうるのはどちらになるのでしょう?
( +170 ) 2014/06/08(日) 21:24:28
>>112ツリガネ
「疑いなしに」っていうのは確かに近いかも。
「文章から見えたままを受け取る」っていう感じかな。
その上で、裏読みする?しない?っていう所はまだわからない。
( 126 ) 2014/06/08(日) 21:25:07
まぁ、霊に狼騙り出すなら、もうちょい様子見しそうではある。
リスクマネジメントとか考えてると、やはり占真狼かな、に戻ってくる現在。
真霊轢きたいから、で霊騙り出すのは、そこまで悪いとは思っていなかったり。
( +171 ) 2014/06/08(日) 21:25:20
>>+162 ウィルさん
僕にも、サムファさんはまとめ表作ったりしてるのが、対抗出たから一つ仕事終えた真に見えますね。
この辺りは能力者でも個人個人で考え方が違いますので、サムファさん本人から霊は対抗引きずり出すのも仕事のうちと思ってるかどうか聞きたいところですが。
( +172 ) 2014/06/08(日) 21:25:42
>>110 ツリガネさん
なるほど、ツリガネさんは「ここを重点的に見ます!」というのがはっきりしてる人の方が見やすいのでしょうか。(=判断基準がはっきりしてる人)
ツリガネさんの議事の見方は、各灰のスキルを見つつ、「ここが狼だと危ない」という所を見る目線のように見えます。
★↑一番上、合ってます?
★エレオ見づらいという事ですが、私を通してオデットさん見れます?
>>116 ザンゲさん
誤読、誤読。内訳予想「固まってなさそう」ですよ。
発言見直しても、何回も言われた記憶がないのですが赤ログで言ったのですか?>「好きなところ〜」
各能力者視点での黒を見つけた方が、最終的には詰めやすいです。>>99は読んでいますが、統一の、灰狭めや情報整理のしやすさと比べると自由の利点は劣ると思っています。これは私が占い真偽苦手というのもありますけども。
( 127 ) 2014/06/08(日) 21:27:12
>>118 ポラリス
対抗狂誤もしくは身内切り。期待値かなり低い。
で、2-2の時点で占いは圧倒的に重要でそれが自己中心主義に繋がり見えるのはしょうがないけど理解は出来るはず。
>>120 エドワーズ
文化の違いってどういうこと?君が占なら自信ないってことかい?
☆>>97のエトの部分。自分評に対しての好感を示すあたりが。気持ちは分からなくもないし特に大きな要素に取った覚えは無いが。
ていうか思ったより時間ェ…
( 128 ) 2014/06/08(日) 21:28:04
>>127「赤ログで言ったのですか?」
が、好きすぎるwwwwwwwwwやばいwwwwww
( -166 ) 2014/06/08(日) 21:29:18
( 129 ) 2014/06/08(日) 21:29:29
>>+170ロッテ
霊能が誤爆したら、それまでに真占が抜けてなかった場合村視点で占が確定するから狩抜きゲーになる。
まあ誤爆があるような場面で真占抜いてるとかないよね(抜いてたら霊騙り狂から分かるし誤爆しようがない)。
でもまあ、誤爆で破綻が嫌なら3−1にしておけばいいだけの話ではあるよね。
そもそも狂占が初手特攻すること自体多分稀になってるんだろうし、それならただ轢かれるために狼出すようなものだしやっぱ狼の霊騙りは悪手なんだろうなと。
( +173 ) 2014/06/08(日) 21:30:40
霊ローラー教がかなり普及してて、
吊られちゃうからもったいなさすぎるのよ…だから。
狼が占に出るのが普通になりつつあるのかな。
(カツカレーもぐもぐ)
皆のきょうの占い帯先はどこなのかな。(じっーと見つめた)
( +174 ) 2014/06/08(日) 21:30:45
( +175 ) 2014/06/08(日) 21:32:55
確定情報は大事でしょうが
今回はなんとなく自由の方が良い気がします
( -167 ) 2014/06/08(日) 21:33:19
つかザンゲは黒いトコなんか直吊でいいだろ水晶玉勿体無いトカねえの?@2
( 130 ) 2014/06/08(日) 21:33:25
( -168 ) 2014/06/08(日) 21:33:40
ハイヴィ>>94
狂と狼、無難な陣形論をするのはどちらか。それは狼占だろう、という結論であってそれが私狼には繋がらないだろう。
サムファ>>102
ブレていると評する対抗より私の真目が落ちるのは意味が分からないが。
( 131 ) 2014/06/08(日) 21:34:07
( -169 ) 2014/06/08(日) 21:34:46
エト
ミケル
ツリガネ
ハイヴィ
ミナヅキ
エドワーズ
オデット
エレオノーラ
シーラ
ノクロ
クロット
( -170 ) 2014/06/08(日) 21:35:15
( -171 ) 2014/06/08(日) 21:36:14
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る