人狼物語(瓜科国)


1176 ▲ゾンビサバイバル▼SHOWDOWN▲


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


領主 ヴァルター

―シェルター―

[ナビだかなんだかという、人間のかたちをしたなにかであるらしい相手に、声をかけられる]

……、奇妙な男と会った。

[あの男は付いてきていたか、どうだったか。
意識の大半は部下の消息にあったので、あまり気に留めていなかったが]

……ここを? それは、直ぐにもか?

[この砦を放棄すれば、散り散りになった部下達が戻る場所がなくなる]

……、強力な敵に出くわした。
グスタフとハインツ、ヒルダが死んだ。あとは、ばらばらに逃げた。

……誰も、戻っていないのか?

[そう問いかけた顔は、十歳以上も老けてみえたろうか]

( 93 ) 2013/07/20(土) 23:49:37

白兵戦用アンドロイド ナビ、メモを貼った。 メモ

( A16 ) 2013/07/20(土) 23:51:45

司祭 ジムゾン

―少し前>>90

[場違いな拍手の音は虚しく道路に響き男の耳元へと届いた。
彼の視線が神父へ向けられる。]

ふふ、ご謙遜を。その副官はどちらに?……貴方の足下にいらっしゃる人物とは違うでしょう?

[足下にいる人物とは彼が止めを刺したゾンビの事である。神父は訊ねておきながら解答を知っている様だった。神父は一見して笑っている様だったが、男にとって全く笑えない冗談であっただろう。]

( 94 ) 2013/07/20(土) 23:53:57

司祭 ジムゾン

[前置きはさておき、神父は唐突にこの世界の理について話し始める。その口振りはまるで相手が異世界から来た事を知っている様であった。
どうして男が異世界から来ている事を知っているのか。その理由も話さずに自分のしたい話しだけを語り始めようとする。]

ねえ、貴方ご存知ですか?
どうして異世界の者が喚び出されたのか、この世界は生ける屍達に支配されつつあるのか――。

[神父が男と対峙する丁度その頃、シェルターでも誠しやかに噂されていた話しを口にした。とある施設で実験が行われていたこと。ひとつは次元に関するものであり、ふたつは生命に関するものであったこと。>>66>>67>>69]

( 95 ) 2013/07/20(土) 23:54:22

司祭 ジムゾン

[さて、男はどんな反応を示してくれただろうか。男がシェルターに向おうとすれば神父は止めないだろう。
消え行く背中に向って小さく呟いた。]

つまり、私が言いたい事は、この事態が人の手によって作られたウィルスに原因があるなら、
人間は万が一に備えて然るべき処置も備えていたのではないかという事です。*

( 96 ) 2013/07/20(土) 23:55:25

【独】 司祭 ジムゾン

/*
ワクチン的な存在を匂わせてみました。
早過ぎたでしょうか。

何故彼に匂わせたかと言うとワクチンがある→感染した仲間も助かるかもしれないと期待を抱かせる為です。
無事に私が狂信者になった暁には、
その幻想をぶち壊したいと思っています。

その為の2IDです。
出来るだけ、トラウマを生産するべく頑張りたいと思います。

( -24 ) 2013/07/21(日) 00:00:38

【独】 司祭 ジムゾン

/*
さて、クライドさんがフラグを建てに来ていますが。
早く無いでしょうか?もう逝きますか?
冥途への道案内に私を選ぶとは……、頑張らせて頂きましょう。

( -25 ) 2013/07/21(日) 00:03:57

兵士 アロール

[ 多眼兵装。
 数十の微小機器が周囲に散開し、辺りの情報を彼の脳内へ送り込む。脳内で複眼めいて光景が連結し合い広域視野を持つに至る。
 束の間、本当の目を瞑った。
 瞑った状態であっても、周囲の光景は脳に送られ続けられる為に視覚が無くなる訳ではなかった。
 彼を基点にして、周囲の状況が確かになり始める。
 そう遠くない通りには、宗教家らしき男と人型を失いつつある存在も居るようだったか。]

( 97 ) 2013/07/21(日) 00:07:35

研究者 シルビア が参加しました。


研究者 シルビアは、狂信者 を希望しました。


研究者 シルビア

 ─ 屍の街のどこかで ─

 く、 くく く 来ぅるなぁぁぁぁ〜〜ッ!!

[噂のシェルターの近くまで来ている筈だったのに。
その正確な場所を聞く前に、道で会った古風な兵士は、
5分ほど前に「向こう側」に加わってしまった。]

[ビルの壁に寄りかかっているのは、白衣姿の女。
迫る屍を、ショットガンでがむしゃらに撃ち抜く。
大きな銃声が数発、周囲に轟いた。]

 助けてぇぇぇ!! だ だ 誰かぁッ……!

[出せるだけの大きな悲鳴で、人を呼ぼうと。]

( 98 ) 2013/07/21(日) 00:07:38

領主 ヴァルター

―ちょっと前―

……エルンストも、私の部下だ。槍をよく遣ったよ。

[あの副官がどこにいるかなど、自分が一番知りたい。
薄笑いを浮かべたような男の表情に、嫌悪感を隠さずに。

そうして、話し始めた男の言葉に、眉を顰める。
次元、生命。概念、知識としてはある程度、理解はできる。
領主として知識階級に位置する以上、教養のひとつとして、偉大な前史文明の残した学問は修めている。
が、だからといって、それは生活とはなんの係わり合いもないものだった。この世界に来るまでは、という但し書きが付いたけれど]

――すまんな、私は気が急いている。
部下が戻っているかもしれんのだ、貴様の長広舌に付き合っている暇はない。

[途中で、もういいと話を遮って。
けれど、最後の呟きは、風にのって届いていた]

……、びーるす、だと?
しかし、そのような準備があるなら、どうしてここまで――、

( 99 ) 2013/07/21(日) 00:08:03

白兵戦用アンドロイド ナビ

[ヴァルターは大分焦燥しきった顔である。>>93
この様子だと副官達はすでにゾンビにやられてしまったのかもしれない。]

奇妙な男?
生存者を見つけたのか・・・?
どこにいる。

[傍らにいなければどこで見つけたのか尋ねるだろう。]

すぐと言うわけではない。
まだこのあたりに生存者がいるかもしれなと分かった以上、生存者を探すのを優先したい。
だが、このままここにいてもこちらがジリ貧になるだけだ。

強力なゾンビだと・・・。

[これは来るべき時が来たのかもしれない**]

( 100 ) 2013/07/21(日) 00:09:59

【削除】 兵士 アロール

[ そして別の通りには襲われかけている女性の姿。
 彼には未だ何が起こっているのか、敵が誰であるのか理解しきってはいなかったが、響くショットガンの音が届いたと同時、双眸を開いて襲われかけている女性の元へと駆け出し始めた。]

2013/07/21(日) 00:11:28

兵士 アロール

[ そして別の通りには襲われかけている女性>>98の姿。
 彼には未だ何が起こっているのか、敵が誰であるのか理解しきってはいなかったが、響くショットガンの音が届いたと同時、双眸を開いて襲われかけている女性の元へと駆け出し始めた。]

( 101 ) 2013/07/21(日) 00:12:41

研究者 シルビア

[………と、その時。]

 ぁ 

[大きな銃声の代わりに、カチン、という音。
それは、非常に認めたくない事実ではあるが。
全ての銃弾を撃ち出してしまった事を意味する。]

 ちょ ぅ、嘘でしょ………!?

( 102 ) 2013/07/21(日) 00:15:31

領主 ヴァルター

―ちょっと前:更に―

……、……?

[轟く雷鳴のような音が、どこかから反響した。
この世界の人間が好んで用いる、銃という武器の音だ。
小さい金属の弾――なんという貴重品だ!――を、矢の何倍も速く撃ち出すらしいのだが。
部下ともども、皆で持つようにと勧められたことがあったが、試してみて、結局は辞退した。
人間を"殺す"にはいいのだろうが、人間サイズの肉塊を"壊す"なら、慣れた剣や槍のが向いている。そう判断したのだった]

……騒がしい武器だ。

[砦周辺の哨戒に出ている連中の誰かだろうかと、そう判断していた]

( 103 ) 2013/07/21(日) 00:18:37

司祭 ジムゾン

[神父を喚び出した者の話しでは、そのウイルスに感染すれば個体差はあるが数時間から数日の内に人間ではなくなり食欲と攻撃衝動に取り付かれた感染者へと変貌する。人間を人間たらしめている理性と記憶は失われ、「人の形をした凶暴な獣」と化してしまうという。

感染者は常に飢餓状態であり新鮮な血肉を求めて非感染者を襲う。さらに中には特殊な感染者も居る様だった。同じ感染者の肉を食らっては、通常の人間では有り得ない筋肉を備えていた。
彼の身体の下にはその代謝の速さに対応する為に人間には無い器官が造られていたのだろうと神父は想像をする。>>46

神父がヴァルターと呼ばれる領主の男と対面する前である。>>51
男を視界に入れた時には原型を留めていた筈だった。
ヴァルターと別れた後だっただろうか、次に男と会った時には彼は既に人間とは呼べない姿をしていた。>>88]

( 104 ) 2013/07/21(日) 00:23:35

司祭 ジムゾン

[もはや化け物そのものといって言い風貌であったが神父は瞬きひとつさえしなかった。
男の口から吐き出される廃棄物にも顔を背ける事は無く、淡々と答える。]

生きてる人間ですか。
ええ、見ましたよ。さっき、会ったばかりですから。

[生きている人間は何処かと聞いている。男の風貌から助けに行くつもりである等の発想は抱けないだろう。その姿を見た人間がどの様な反応を起こすのかは容易に想像がついた。
神父はヴァルターが歩いて行った方向へと指で示した。指した先には避難した者が集まるシェルターへと続いている。*]

( 105 ) 2013/07/21(日) 00:24:11

兵士 アロール

─ 屍の街のどこかで ─

[ コンバットナイフの代わりに、MP(多目的)ライフルを手に持つ。考えるよりも早く、視界に自動的に電子的標的マーキングがされ、ライフルから銃弾が発射された。
 弾切れか表情の硬い女性へ伏せろという警告もなかった。
 標的であった動く屍の頭が爆ぜる。]

( 106 ) 2013/07/21(日) 00:26:46


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (14)

エースサイキッカー E・E・E
1回 残1500pt 飴
白兵戦用アンドロイド ナビ
76回 残1040pt 飴
生意気 ベリニ
43回 残1002pt 飴
魔術師 エーデル
37回 残1420pt 飴
司祭 ジムゾン
64回 残342pt 飴
領主 ヴァルター
64回 残937pt 飴
兵士 アロール
70回 残991pt 飴
研究者 シルビア
46回 残1232pt 飴
彷徨い幽霊 玲子
66回 残1098pt 飴
謎の女性 ジャスミン
24回 残1418pt 飴
帝国軍切り込み隊長 レデントーレ
23回 残1151pt 飴
他称木こり マッカラー
58回 残1074pt 飴
しのび ミナワ
25回 残1278pt 飴
彷徨う盲導犬 ベルリヒッター
14回 残1396pt 飴

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (2)

エースサイキッカー アーネスト
5回 残1500pt 飴
少女 メアリ
48回 残1165pt 飴

退去者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■