
859 【カオス学園祭】薔薇下181村再戦企画前哨戦【頭パーン】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
生徒会長 ヨリトモは、新米教師 トミコを見て、くすくすと笑った。
( A34 ) 2012/03/05(月) 21:50:26
付属幼稚園園児 イチは、新米教師 トミコ先生、もふもふしてもいいなのよ?
( A35 ) 2012/03/05(月) 21:51:16
そして焼そば会長さん>>84
イチの飲みかけてたミロを返してなの。
意表をつかれてミロふいちゃったの。
( 87 ) 2012/03/05(月) 21:53:22
私は後少しもすれば失礼するのでね、【票はアマクサに委任している】と宣言しておくよ。
さて、今日の問題だ。昨日から少し難易度は下げたつもりだが……はてさて。
問壱.
『3,3,7,7』の数字を使い、加減乗除を用いて『24』を作れ。
問弐.以下の文字列の示す所を答えよ。
『ももとせにひととせたらぬ』
問参.以下の数列の示す所を答えよ。
『8.21.14.20.5.18』
( 88 ) 2012/03/05(月) 21:53:34
>>58 トミコ先生
…いやいや、全然ロマンチックでも何でもないですよw
(乗っ取られたらちょっと怖いなあ…)
>>72 ヨリトモさん
ヨリトモさんの焼きそばは本当に美味しいです。
…下剋上あると思います。
( 89 ) 2012/03/05(月) 21:55:16
新米教師 トミコは、付属幼稚園園児 イチをもふもふ。むぎゅー。
( A36 ) 2012/03/05(月) 21:55:19
では、昔語りの続きでもするとしよう。所々、記憶が曖昧になっているがね……
弾正は、三好の主から、その家臣から大層信頼された。主と共に畿内を平定した年には摂津滝山城を任せられた。数年後には大和の信貴山城に移り、そこを居城として妹と共に領地を治め、善政を敷いた。民からも好かれ、幸福の絶頂期だった。
……賢い卿らの事だ、幸福の次に何が来るかは言うまでもないだろう?
( 90 ) 2012/03/05(月) 21:55:19
最初の崩壊は、主の弟君が亡くなった事から始まった。
勇将と讃えられていた弟君が亡くなった事を皮切りに……確か、六角氏と畠山氏とか言ったかな。その二氏が手を結び挙兵し、東西から三好家に攻め入った。
弾正は、主の嫡子と共に軍を率いて戦った。戦況は、初めは芳しくなかったが、弾正は主に尽くすべく奮闘した。
指揮を執るばかりでなく、自ら前線へ赴き、多くの首級を挙げた。その戦いぶりは、とてもではないが、女子とは思えないものだったね。
( 91 ) 2012/03/05(月) 21:55:53
その甲斐あってか、弾正は畠山氏を下し、その頭首を追放とする戦果を挙げて河内の辺りを再平定した。
味方を失った六角氏は、和睦の路を選んで退京したように覚えている。
しかし、その戦において、主は出陣しなかったのだよ。
本人は少し体調が優れないだけだと言い、周囲の者には心配をかけぬ様に平素通りに振る舞っていたような気もするな。
思えば、それは病の兆候だったのかも知れないが……まぁ、些末な事だ。
そしてその翌年には主の嫡子が早世し、名目上、三好家の主君であった細川氏頭首も病死し、三好家は政権を維持する事が困難となり……それと反比例するかの様に、弾正の家の勢力は力を増して行った。
( 92 ) 2012/03/05(月) 21:56:05
( *25 ) 2012/03/05(月) 21:56:34
>>69アマクサお兄ちゃんありがとうなの〜
通学の黄色い鞄に着けて大事にするの〜
えっ…と、イチ大丈夫だからね。
アマクサお兄ちゃん本当にありがとうなの
[...はアマクサを覗き込んでにっこりと笑った]
( 93 ) 2012/03/05(月) 21:58:22
……今日はここまでとしよう。
記憶を呼び覚ますのも楽ではない……
あぁ、私は既にガチ脳を放棄したので、卿らの好きな者を視聴覚室送りとしてくれたまえ。
誰が派遣されても構わないよ。
( 94 ) 2012/03/05(月) 21:58:54
イチ>>87
はて…? 笑いを取るような要素はなかったと思いますが(すっとぼけ
覆水盆に返らず。吹いたミロは戻ってこないのです。
焼きそば、どうぞ。
ナスノ>>89
本当ですか! いやあ有難う御座います。
是非とも、アンケートに清き一票を! 生徒会長選挙の際の票は要りませんので!
( 95 ) 2012/03/05(月) 21:59:17
付属幼稚園園児 イチは、新米教師 トミコにむぎゅーお返しなの〜
( A37 ) 2012/03/05(月) 22:00:18
( A38 ) 2012/03/05(月) 22:01:23
付属幼稚園園児 イチは、生徒会長 ヨリトモお兄ちゃんの焼そばはやっぱり美味しいの(ずるずる
( A39 ) 2012/03/05(月) 22:01:34
付属幼稚園園児 イチは、学園の教諭 ヒサヒデ先生、決め時に挟まってごめんなの。 お鳩さんじゃ周りが見にくいの
( A40 ) 2012/03/05(月) 22:02:56
学園の教諭 ヒサヒデは、付属幼稚園園児 イチ 些末な事だ、構わないよ。
( A41 ) 2012/03/05(月) 22:03:40
>>75
>まあ、それでも私は、副会長にこの座を譲るまでは動くつもりはありませんがね。
会長…(うう
しかし副会長は今こんな姿に…
( *26 ) 2012/03/05(月) 22:05:49
>>76
ヒサヒデ先生…(うう
しかし副会長は今(ry
( *27 ) 2012/03/05(月) 22:06:28
トミコ先生の>>81も3(6)もらうの〜
チョコ引きそうな気はしてるけど多分気のせいなの。
( 96 ) 2012/03/05(月) 22:07:34
( *28 ) 2012/03/05(月) 22:07:37
……では、そろそろ時間なので私は失礼するよ。
あぁ、ガチ脳を放棄したとは言ったが、質問があれば答える程度の事はしよう……尤も、私と質問した者が明日も生きていれば、の話だがね。
では、御機嫌よう。**
( 97 ) 2012/03/05(月) 22:09:41
学園の教諭 ヒサヒデは、付属幼稚園園児 イチに飴を持たせた梟を派遣した。**
( A42 ) 2012/03/05(月) 22:10:11

おでんだったの。
かわいい巾着の中にお餅さんがはいってるの♪
…なんだか[お化け役 セイメイ]さんにイチ一声いいたいの!!
( 98 ) 2012/03/05(月) 22:10:44
>>81 トミコ先生
あ、ありがとうございます。
3(6)を頂きますね。
>>95 ヨリトモさん
後で書いておきますね。
って…選挙の票は要らないんですか…w
( 99 ) 2012/03/05(月) 22:10:49
ナスノ>>99
私…この学園祭が終わったら…生徒会長から引退するんです…
副会長が嘘を認めて更生すれば、の話ですが。
トヨさんは、まだまだ経験を積まねばなりませんしねぇ。
( 100 ) 2012/03/05(月) 22:13:22
あースペース抜き忘れたごめんなさい。
…って赤ログを独り言のように使うなとwww
( *29 ) 2012/03/05(月) 22:14:38
…おでんですか。
あれ?お菓子じゃなry
い、いやとにかく頂きます!
…何だか[他校の番長 フビライ]に一言物申したくなってきました。
( 101 ) 2012/03/05(月) 22:14:58
えっと、夜恐くておトイレにいけなくなるから
あまりこわい格好しないでください…なの。
かわいい服に着替えてくれると信じてるのよ。
( 102 ) 2012/03/05(月) 22:16:02
生徒会長 ヨリトモは、弓道部 ナスノ確かに、物申したい相手ですね、彼は。
( A44 ) 2012/03/05(月) 22:16:35
ウオォォ!100ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩ ∩
〜| ∪ | (´´
ヘノ ノ (´⌒(´
((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
ズズズズズ
( 103 ) 2012/03/05(月) 22:17:00
>>100
学園祭が終わらないフラグに見える。
じゃなくて…副会長は私です!
たぶん…いやきっと更生しますよ?
( *30 ) 2012/03/05(月) 22:17:05
付属幼稚園園児 イチは、うゎぁ、鳥さんが飛んできたの〜。 ヒサヒデ先生ありがとーなの。
( A45 ) 2012/03/05(月) 22:17:58
…あっ。…誤爆です。
いいですか、君達は何も見なかった。
何も、見なかった。いいですね。
[メガネの奥の瞳が笑っていない]
( 104 ) 2012/03/05(月) 22:18:03
( A46 ) 2012/03/05(月) 22:20:15
…フビライさんですか。
あ、まずはリーゼントを射抜いてすみませんでした。
あとは…。こんなに可愛いイチさんを放っておいてゼアミさんときゃっきゃうふふして…本当に罪な男ですね!あれ?トミコ先生と被っている!!?
( 105 ) 2012/03/05(月) 22:20:33
( A47 ) 2012/03/05(月) 22:21:17
>>103
吹いたwww
あ、うんおめでとうございますw
( *31 ) 2012/03/05(月) 22:22:01
>>100 ヨリトモさん
…>>100おめでとうございます。
引退されるんですか…?残念です。
マサコさんなら…きっと、いや絶対更生してくれると思います。
(絶対してくれると思うんだ…!)
( 106 ) 2012/03/05(月) 22:24:40
付属幼稚園園児 イチは、イ、イチも何もみなかったのよ? 叫んでる会長さんとか見てないなの
( A48 ) 2012/03/05(月) 22:25:36
>>106
そりゃ自分が副会長だから言いきれるよね!
( *32 ) 2012/03/05(月) 22:26:02
生徒会長 ヨリトモは、ズザッた体勢からすっくと立ち上がり、>>act3人をじっと見つめた。
( A49 ) 2012/03/05(月) 22:27:09
( A50 ) 2012/03/05(月) 22:31:52
[学生服の膝についた埃をパッパッと払った]
ナスノ>>106
[>>100おめでとう、という言葉に鋭い目付きで反応したが、その後はいつも通り]
ええ、引退して、故郷の小さな村で焼きそば屋を営もうかと。
私も、彼女に期待していますよ。ですが、期待だけでは、物事は変わらないのですよねぇ。
( 107 ) 2012/03/05(月) 22:32:06
( A51 ) 2012/03/05(月) 22:32:19
なんや、関西弁喋るもんがおらんなると、急に寂しなったなあ。
ところで今なんか横切ったような気がしたんやけど、気のせいやろか?
>>81 5(6)もらうよって。
…ふふふ、憑狼さんごっこでトヨさんのまねっこですわー。似てました?
>>20
うーん、1(4)じゃないでしょうか。
( 108 ) 2012/03/05(月) 22:33:43
フライドチキンアツアツもぐもぐ〜♪
あら?なんだか急に<<学園の教諭 ヒサヒデ>>さんに…?
( 109 ) 2012/03/05(月) 22:35:36
ムラサキ>>108
間違いなく気のせいです、ええ。間違いないです。
ノブナガ真、考えてみました。別にノブナガの為じゃ(ry
仮に灰に封印がいる=占に封印が居ない=イチ非封なら、昨日封印すべきはノブナガ<イチだったような。
この場合封印視点、LWヨリトモの可能性は低く見られるでしょうし、ここで私狼を懸念し黒が出る事を封じるよりもっと先の手で封印した方が効果が高い。占先明言していましたし。
イチ封狂だとしてノブナガを封印したのだとすれば、3dクロコの占先ノブナガの可能性から、ノブナガ吸血化の可能性を見てのケア、かとも思いましたが。…あの時点でクロコ恋陣営でしょうし、そもそも吸血化していないのでした。封イチ視点私の白黒はどちらでもいいでしょうし、私血人は客観視点でもほぼ有り得ません。やはりもっと先で能力行使すべきでは。
( 110 ) 2012/03/05(月) 22:39:02
( A52 ) 2012/03/05(月) 22:40:51
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る