人狼物語(瓜科国)


591 雑談・質問・発言お試し村 ver31


情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


3人目、Samurai Jin がやってきました。


Samurai Jin

鎖国したらしいので開国を求める!
そんな事より話をする。

( 656 ) 2011/02/25(金) 02:09:40

Samurai Jin

ゆめびよりセットが来たねー。
おめでとう。

( 657 ) 2011/02/25(金) 02:16:00

Samurai Jin

折角の欧州国セットなのだが、問題が発生だ!
『ななし015』『ななし238』はGroupAsk(カードワースの作者)の画像と思う!

意味が分からない?
ぐりますセットの利用履歴には、『「冒険者の宿画像」フォルダ内の素材は使用不可(Group ASKの画像の改変であるため)』(コピペ)と書かれてるので、「冒険者の宿画像」フォルダ内のを使用していない。
だが、それと似たような感じだと思う!

( 658 ) 2011/02/25(金) 02:23:09

Samurai Jin が村を出て行きました。


3人目、魔物の将軍 ドラゴン がやってきました。


魔物の将軍 ドラゴン

悪いが、勝手に宣伝でもするか…。

629村『新・いきなり次回予告村』簡単に言えば、某cgi(某フラッシュ)を利用したRP村だ。
ノリとか575村を見れば大体わかるだろう。今回は『封鎖された遺跡が名物の村』が舞台だ!
参加できないなら、宣伝を頼もう…。

( 659 ) 2011/02/25(金) 02:34:28

4人目、格闘家 ヤン がやってきました。


格闘家 ヤン

ファイナルファンタジー!!

( 660 ) 2011/02/25(金) 04:38:24

閻魔大王(管理人)

>>658
どちらも「素材ページ」からピックアップしたものです。
素材ページのものはオケとなっているので、大丈夫だと思ったのですが…。
ダメなものは「元絵ページ」として別にあるし。
まずいのかな?

( %285 ) 2011/02/25(金) 04:55:58

( 661 ) 2011/02/25(金) 07:30:14

父さんと父さんの間に生まれた 怪盗プリンっす、格闘家 ヤンに フライパンっす。

( A234 ) 2011/02/25(金) 07:30:30

父さんと父さんの間に生まれた 怪盗プリンっす魔物の将軍 ドラゴンに感謝して贈答用最高級メロンを渡した。

( A235 ) 2011/02/25(金) 07:31:12 飴

魔物の将軍 ドラゴン

宣伝しに来たのに…メロンもらっちゃった…。
なんでだろ…。

( 662 ) 2011/02/25(金) 08:05:41

捨てネコ?魔物の将軍 ドラゴンに感謝して贈答用最高級メロンを渡した。

( A236 ) 2011/02/25(金) 12:50:10 飴

捨てネコ?、宣伝おつかれさまですにゃ。応援のメロンです。

( A237 ) 2011/02/25(金) 12:50:59

捨てネコ?、深々と礼をしてにゃーにゃー**

( A238 ) 2011/02/25(金) 12:51:48

捨てネコ? が村を出て行きました。


閻魔大王(管理人)

向こうに書くのもアレなので。

私の考えは、
「喉配分もスキルのうち」
です。

かつては「村建て人発言使えばポイント制限無く喋り放題だキャホー」とか言うような人も居ましたが…。
何のためにポイント制限があるのか、はたまたポイント制限が無いのか、そのあたりを考えて利用していただけなければ、極論ですが国自体の運営が止まる可能性もあるんですよ。

( %288 ) 2011/02/25(金) 15:52:39

閻魔大王(管理人)

審問ではテスト的に色々やってもイイ、と思い込んでいた結果、閉鎖という結末を迎えました。

私もあの時色々やらかした人間ではありますが、その時にさまざまなことを学んだはずです。
一番大きいのが「無茶な掛け持ちをしない」というもの。
それに当時は「飴食い」がもてはやされるような風潮がありましたが、今では逆であることが多いですよね。

ま、なんというか、物事には限度があるってことです。

( %289 ) 2011/02/25(金) 16:05:15

閻魔大王(管理人)

>>659
「一人目」って物凄くハードル高いのよ。
特にRP村は、一人目が村の方向性を決めちゃうこともあるしね。
だからとにかく一人目として誰かが入らないと、このままになっちゃうかもよ?

( %290 ) 2011/02/25(金) 17:01:01

魔物の将軍 ドラゴン、閻魔大王(管理人)にフム…わかった……。

( A239 ) 2011/02/25(金) 18:54:31

木こり バラゴ が見物しにやってきました。


木こり バラゴ

こんばんわ。
>>%288
向こうってのがどこか知らないけれど、それには同意するね。
バラゴも割と多弁で喉潰すので、多弁癖を治したいと思っている。
必要な時に必要な分だけ喋るスキルを習得したいね。

( 663 ) 2011/02/25(金) 22:29:05

木こり バラゴ

と言っても調子に乗ってネタ発言しちゃったりするんだよね。
それで喉潰すから手に負えない。

( 664 ) 2011/02/25(金) 22:32:54

木こり バラゴ が村を出て行きました。


猟師 ニール

>>%288
俺も同意。
でも、エピで使い果たすのは勘弁して(涙

進行中はある程度は考えてるような気がする。
気がするだけかもしれない。

( 665 ) 2011/02/26(土) 00:00:09

4人目、ボディーガード キース がやってきました。


( 666 ) 2011/02/26(土) 02:07:04

ボディーガード キース

アカウントについて質問があります
尚、FAQや禁止事項をみても見当たりませんでした

ちょっと確認したいことがあって2つアカウントを持っているんだけど複垢を有することはOKでしょうか?
例えば戦績分離のためにガチ村とRP村で使うアカウントを分けるって使い方とかはどうでしょうか?
OKだとしたら何か紐付けしておいたほうがいいのでしょうか?

よろしくお願いします

( 667 ) 2011/02/26(土) 02:16:36

魔物の将軍 ドラゴン

>>667
私は管理人じゃないので詳しくないが、多分大丈夫だと私は思うな…。
わかってると思うが、その二つのIDを使ってガチ村に参加したら間違いなく禁止事項に当たるな…。
言っておくが、詳しく無いので参考にならないと思うが…。

( 668 ) 2011/02/26(土) 03:17:50

ボディーガード キース

>>668
もちろんそんなことはしません

( 669 ) 2011/02/26(土) 10:21:00

猟師 ニール

全く問題ない気がするが。
禁則事項に書いていないのなら、良識の範囲で行っていい。
その程度なら他者に迷惑をかけることはないだろうし。

問題がある復垢は突然死などの禁則事項を繰り返し行うために取得し続ける等の迷惑行為を伴うものぐらいだろう。

俺の場合、テスト村とかの戦績が既に混ざっていて手遅れもいいところだがな。

ああ、あとパス忘れてもう一個ID取るのも問題ない。
が、相談したら解決してくれるかもしれん。

( 670 ) 2011/02/26(土) 13:58:39

閻魔大王(管理人)

>>667
2〜3つ程度であれば問題ありませんよ。
ただしどのIDも、使用前提であるということでお願いします。

パスワードを失念した場合は、mixiやSNSなどを経由するなどして本人確認できれば変更をします。
(他人の乗っ取りを防ぐため)
もしくは一度も使用履歴のないIDならばすぐに変更します。
本人確認できない場合は、残念ですが新規にIDを取りなおしてください。

( %292 ) 2011/02/26(土) 14:29:17

閻魔大王(管理人)

>>670
突然死を繰り返す、というよりは「正体を隠すために、次のIDに移って前のIDは捨てる」みたいなもののほうが目立ちますねぇ。

具体的には、前のIDで問題を起こしまだ停止こそされてないものの、新しいIDでそ知らぬ顔でまた問題を繰り返す的な。
まぁこういう人は言っても聞き入れないんですが…。
ID変更経歴が多い人は、この例に当てはまる人が多いですね。

どっちにしろ、ID変えても言動自体が変わるわけではないので、すぐに同一人物認定されるんでしょうけれど。

( %293 ) 2011/02/26(土) 14:36:27

闇の精 フランシス

言動もそうだけど、管理者ならIPだかなんだかな一致を確認すれば一発でわかるとかじゃなかったっけ?

( 671 ) 2011/02/26(土) 16:17:56

閻魔大王(管理人)

>>671
残念ながら、色々と条件があるために、必ずしもそうなるとは限らないのですよ。
でも間違いなく一発で確認できるものもあります。

( %295 ) 2011/02/26(土) 16:38:10

ボディーガード キース

>>%292
回答ありがとうございます
今もこれから先も脱法的な使い方をしようとは考えてません

( 672 ) 2011/02/26(土) 16:57:50

5人目、うさぎモドキ のーん がやってきました。


( 673 ) 2011/02/26(土) 17:20:13

閻魔大王(管理人)

のーん。

( %296 ) 2011/02/26(土) 17:25:12

うさぎモドキ のーん

>>%285
「キャラクター」はGroupAskのものであるけれど、「画像」自体は書き下ろしに見える。
ので、>>658の注意はちょっと違うよーな。改変ではないよね。
キャラクターそのものの著作権の話になるんじゃないかな。

CardWirth外でのキャラクター利用についての可否は僕にはなんとも言えないけれど、心配なら取り下げが無難かと。
とかいいつつ「ななし015」は今見てきたら「ASK改変」にあった。

( 674 ) 2011/02/26(土) 17:28:23

閻魔大王(管理人)

む、ならば「ななし015」は外したほうがいいのかな?

( %297 ) 2011/02/26(土) 17:34:28

うさぎモドキ のーん

ゆめびよりさんも色々変わっていたのかー
>>674はどこを見ていたかと言うと、

http://urawa.cool.ne.jp/fumi2/

sozai → オマケ:ASK改変
ちなみに、「ななし238」は「オマケ:顔絵100題」の96.宿の亭主。

( 675 ) 2011/02/26(土) 17:37:38

閻魔大王(管理人)

ガガッと集めて後で分類したから、紛れてしまったのかも…。
とりあえずななし015は外します。
ななし238は大丈夫かな。

( %298 ) 2011/02/26(土) 17:46:15

うさぎモドキ のーん

はーい、お疲れさまです。

ななし238は判断付きかねるねー
groupASKのキャラクターであるのはほぼ確実ではあるけれど、「顔絵100題」内の扱いはよくわからない。

というところでした。
中途半端ですが、てったーい**

( 676 ) 2011/02/26(土) 17:50:42

閻魔大王(管理人)

ありがとうございましたー。

( %299 ) 2011/02/26(土) 17:54:07

閻魔大王(管理人)

http://melon-cirrus.sakura.ne....
新しい禁止行為ページを作ってみたよ。
一週間ほど晒しておきますので、何かあれば指摘をお願いします。
特に問題なければこちらに反映します。

( %300 ) 2011/02/27(日) 00:59:28

魔物の将軍 ドラゴン

>>%300
フム…。私から見たらどうすればいいのか?
つまり、「本来のID」「RP村のダミー用ID」を別々にしていいが、
「RP村のダミー用ID」の共有は4通りのルールグループの一つAグループ『(1)セキュリティ的に問題のある行為』に当たる問題と言う事か…。

( 677 ) 2011/02/27(日) 06:43:18

魔物の将軍 ドラゴン

新しい禁止行為の話の途中悪いが、また宣伝関係だ…。
>>659、何かアドバイスが欲しいもの…。余慶だったら悪いが…。

( 678 ) 2011/02/27(日) 06:45:46


情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

自警団長 ヘクター
1回 残1500pt 飴

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (15)

悪の女幹部 ムーラン
10回 残1500pt 飴
父さんと父さんの間に生まれた 怪盗プリンっす
75回 残1500pt 飴
仮面の男 マスクマン
12回 残1500pt 飴
わんこ ころ
1回 残1500pt 飴
闇の精 フランシス
44回 残1500pt 飴
猟師 ニール
77回 残1500pt 飴
しまりす しまちゃん
17回 残1500pt 飴
修道女 ロゼッタ
8回 残1500pt 飴
ばん ばんじー
8回 残1500pt 飴
酒場のママ ブリジット
5回 残1500pt 飴
路地裏 ミーコ
9回 残1500pt 飴
夢狩人 チャールズ
2回 残1500pt 飴
記者 ヒルダ
2回 残1500pt 飴
狂気の精 ファズボール
3回 残1500pt 飴
戦闘員 ベー
8回 残1500pt 飴

退去者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■