人狼物語(瓜科国)


338 おっさん村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 元スペランカー ゴルゴ

◆1.CN
もりそばと来たか。ならば俺は「ざるそば」で!
◆2.これまでの戦績
実は狼経験は1回だけだ!しかも速攻吊られた!!w
戦歴もおして知るべしだ!

( *3 ) 2009/06/22(月) 10:17:39

【赤】 元スペランカー ゴルゴ

◆3.やりたい作戦など
村人の時に「うげえ!?」と感じたのは、狂人のみ占を騙って、残り3狼潜伏だったな。まだ騙ってくれた方が判断基準になっていいと思った。村人が一番嫌がるのは、ヒントなしでの灰吊りではないだろうか?

霊確定はくれてやり、守護を霊張り付きにしておいて、早々に真占を抜く。もしくは始めは占い先襲撃しておいて、頃合を見て村人が占われる時に真占を抜き、片白を作る、というのはどうだろうか?

( *4 ) 2009/06/22(月) 10:25:03

職人 ルドルフ

エビス ザ・ホップを人数分用意した。
みんな、まずは慌てずビールを飲んで一服しないか?

さてC国のセオリーだが何があったかな?
基本は狂人騙りの占2-霊1だ。
占3-霊2の5COにして初回偽黒出しが流行したときもあった。これをするとLW最終日生存が濃厚になる。
狼2騙りの占2-霊2もある。いったんC狂が白確定すると、どんなに怪しくても吊れないからな。白確の立場から微妙に村を誘導していく。恐怖のC狂潜伏って奴だ。

( 37 ) 2009/06/22(月) 10:25:38

【赤】 酔っ払い アレクセイ

イョーウ、ヒャック

俺が悪役だってよゥ。へっへっへ、酒でも飲み散らかしてやるかねェ。

ニールとゴルゴが同士なんだな、よろしく頼むぜェ?

( *5 ) 2009/06/22(月) 10:25:58

職人 ルドルフ

細かいところでは、占霊の発表順に意味がないとかいうのもあったな。
また狂人にもラインが発生するために、村側にとっても狼側にとってもラインが重要な意味を持つ。

他にもいろいろあった気がするが、酒を飲みながら話していればいずれ思い出すだろう。

( 38 ) 2009/06/22(月) 10:27:17

【赤】 元スペランカー ゴルゴ

おお、同志アレクセイ!
存分に引っ掻き回してやろうじゃないか!w
よろしく頼むぜ!!

( *6 ) 2009/06/22(月) 10:28:18

【赤】 元スペランカー ゴルゴ

ルドルフ!貴様、見ているなっ!?

( *7 ) 2009/06/22(月) 10:30:52

【赤】 元スペランカー ゴルゴ

占霊2−1は基本なのか?
まあ、最も有効だからこその基本とも言えるが、面白みに欠ける、とも言えるな。
5COと2−2は見たことがあるな。
前者は狼敗北。後者は村敗北だったが、思い出しても個人の技量の方が要因ぽくて、あまり作戦の参考にはならんな。

( *8 ) 2009/06/22(月) 10:37:13

【赤】 酔っ払い アレクセイ

◆1.CN
なら俺は「かけそば」だぁね。
◆2.これまでの戦績
まあ狼は経験しちゃあいる。片手で足りる程度ではあるが。潜伏ばかりだったな。
◆3.やりたい作戦など
>>*4もいいねェ。投票CO無しでフルオープンにしてもらえりゃこれがさらにやりやすくなるだろうよ。

( *9 ) 2009/06/22(月) 10:38:23

【赤】 元スペランカー ゴルゴ

寅五郎:FOしかない?
ジョニー:FO
サン:FO
パトリック:黒発見時
サイモン:FO

現在、4名がFO希望だ。
騙りに出るなら、CO希望が過半数を超えたタイミングが良いのではないだろうか。

っというところで、俺はもう行かねば;;
昼にはまた顔を出す。皆、すまん。

( *10 ) 2009/06/22(月) 10:39:09

【赤】 酔っ払い アレクセイ

とりあえず俺も時間がねェし一旦去るぜ。ヒック
またあとでな。

( *11 ) 2009/06/22(月) 10:40:18

クッキング族長 アライワ

村たてサイコー!という名のおはようだ!
なんだか素敵なおっさんたちがもっと居た気がするのに、突然大量にいなくなっちまったな。タシロ要素だ!

>>6 ありがとう!
ちなみに俺は過去にイタコだったのにエスパーCO!といってしまって確定なのに危うく偽扱いされるところだった気がするぜ・・・
まあこの村は話のわかるおっさんばかりだから大丈夫だろうがな!
ちなみに固定言い換えに関してはあまり気にしなくて良い方向ということでいいのだろうか?いままで見た範囲ではそれっぽいんだが。

もし違ってたらきっと優しいおっさんが教えてくれると信じてとりあえずジョニーちゃんの出してくれた議題に回答しよう!

( 39 ) 2009/06/22(月) 10:45:10

クッキング族長 アライワ、職人 ルドルフ今朝も早起きおつかれさん! つ【濃い目の緑茶】

( A7 ) 2009/06/22(月) 10:46:08

クッキング族長 アライワ

■1.■2.FOで霊確定トライ→確定しない場合は共有1CO

投票CO使えないらしいのでならばその分共有は2潜伏でもいいんじゃねえか?とか考えたわけだな。FOするしかないならば仕事のない霊も今日出る必要があるわけで、ならばせっかくだからやってみてもいいんじゃないかと思うわけだ。
メリットは主に護衛負担の軽減かつ狩潜伏枠確保というやつだな。おっさん狩人でただでさえ大変なんだから、確定霊の場合多少でも選択肢は楽なほうがいいぜ。
確定霊または占いが3dに抜かれてるってことはあるだろうが、そうではない可能性も期待できると思うので、3dで占霊判定揃って聴ける・共有も2生存=地雷と確定白温存も見込めるので多少楽なんじゃないだろうか。
(つづく)

( 40 ) 2009/06/22(月) 10:46:54

クッキング族長 アライワ

デメリがあるとしたら回避によるごたつきで、特に▼はいろいろめんどいな。また襲撃で知らない間に共有2いないってのも困るので、3日目にはいずれにせよ1COしたほうがさらに安定すると思うぞ。
また俺の思惑通りになった場合灰襲撃=潜伏共有/狩人死亡の可能性もあるわけだが、ここは運に賭けるしかないし、共有死亡はまだ残がいるし、狩人は初回襲撃で死んだととしても、それは狼側にもわからないので、いわゆる抑制効果は期待できるのではないかと思う。

( 41 ) 2009/06/22(月) 10:47:46

クッキング族長 アライワ

★ いずれにせよこのメンツで夫婦とやららしいおっさんたちは、おっさんゆえに参加時間の関係などで出てくるとしても遅い場合もあると思うので、今日の22時~24時くらいまでに出ない場合はどこまでも隠れるつもりッ・・・!と思った方がいいかもしれんな

その場合確定霊なら霊まとめでいいとおもうぞ。
霊2COの場合、さすがに1COをオススメだ!
CO関係は村の大半の意見がでて、FO希望なら自主的にCO開始しちまっていいと思う。

( 42 ) 2009/06/22(月) 10:48:23

クッキング族長 アライワ

■3.■1の2潜伏案が通る場合、2dの共有の▼回避はありだな。
狩人の▼回避に関しては本人にまかせるが個人的にはあってもいい派。その場合の対抗に関しては纏め役指示にまかせるがいいぜ。ちなみに占い先になり、判定分かれた場合はCOすべきではないかと思うぞ。
占霊などが潜伏するってのは考えてないのだが、万が一そんなことになりそうなら当然回避はありだ。そこはっきりするためにもFOの場合は今日中にCOすることにしたほうがいいいな。

■4.占い希望
とりあえずニヨニヨした上で決めようと思う。
初日だし意見の出揃い具合なんかによっては、纏め役の一存で決めてしまってもいいと思う。

( 43 ) 2009/06/22(月) 10:50:32

職人 ルドルフ

まとめ役は、占い先が自由かそうでないかに関わらず共有者1COして欲しい。回避その他の音頭を取る人物は居たほうがいいだろう。

ん?共有者ではなく夫婦なのか。愛と財産を共有してるってことか。まさかこんなことでバラされてしまうとは共有者涙目www
この村で自発的COを求めるのは酷ってもんだが、そうも言っていられない事態になることもあるかもしれん。まあCO時期は夫婦本人たちに任せましょう。

( 44 ) 2009/06/22(月) 10:55:26

クッキング族長 アライワ

弁当の残りだが、腹の減ってる人もいるかもしれないので、ちょっとおいておくぜ!

【黒ゴマのおにぎり・梅干のおにぎり・昆布のおにぎり】
【じゃこいり玉子焼き】
【きなこのおはぎ】
【バナナ】

黒ゴマのおにぎりは一般的なゴマ塩よりゴマの配合を多くしてある。おはぎは気がむいたらデザートか、3時のお茶のときにでも食ってくれ!

( 45 ) 2009/06/22(月) 11:00:12

職人 ルドルフ

能力者のCO時期および占い先について、本人達に任せたいという意見には理があるでしょう。

自由占いで共有者を占ってしまうことについて。能力者潜伏のままで霊能者を占って確定してしまうことについて。また狼が狂人に白出しをしてCO。逆に狂人が狼に白出しをしてCO。自分および他の能力者の占い回避、吊り回避について。

これらを考慮して自発的に行動してもらえるのならば、これほど頼もしいことはありません。

( 46 ) 2009/06/22(月) 11:04:49

クッキング族長 アライワ

幕の内弁当はご飯にゴマ塩がかかっていることが由来なんだが、幕の内とは本陣の幔幕のうちがわ、ということだ。
戦国時代、徳川家康は黒ゴマや大豆、黄な粉など栄養素たっぷりの乾物を練り合わせたものをつくらせ、戦場にもっていったそうだ。いまでいうとカロリー○イト的なものを作ったというわけだな。
遠征の場合、兵糧の確保にすら困るくらいだから、栄養バランスなんて二の次だが、家康軍はこれのおかげで粘り強く戦い天下をとった。
また第2次世界大戦中の東南アジア・ポリネシアでの戦闘の際、各国の戦士がコレラに倒れた時でも日本軍が大丈夫だったのは梅干のおかげらしい。時節柄ご飯が傷む防止にもなる上、クエン酸は疲労回復につながるぞ!

戦国ブームだからちょっと意識してみたぜ!
ご先祖さまたちはグルメなうえにえらかったわけだな!

( 47 ) 2009/06/22(月) 11:04:57

職人 ルドルフ

ふう…
ここらで一服しないと持ちません。

ビールを飲みながら>>45のじゃこいり玉子焼きをツマませていただきます。

( 48 ) 2009/06/22(月) 11:06:42

酔っ払い アレクセイ

村建てさいこおおおぅぅううう!!!

ヒャッヒャッヒャ、ガチやらなんやらと言ってるところを聞いてたらよゥ、子守唄聞いてるみてェに心地よくて眠っちまったぜ。
俺は上手く空気読んで合わせるだけだぁネ。ヒック

んで、軽く読んだ感じ投票CO無しの流れか?
なら普通にガチやんなら、初日FOを推奨するかな。そんでまとめ役も共有夫婦だか確定したら霊能者だかに任せて●▼決定出してもらいーのっつうのを希望するだろゥよ、俺は。ヒャッ
こまけーこというのめんどくせぇっと思ってたら、ちょうどいいとこでアライワが言ってることが聞こえてきたし>>40ほぼ同意って言っとくぜェ。
だが、俺は共有地雷嫌いなんで、共有夫婦が潜伏になった場合は●になるようならサクッと出てこいよと思うがね。

( 49 ) 2009/06/22(月) 11:09:52

酔っ払い アレクセイ

まあ、そういう希望を言っておくが、こうじゃねぇと嫌だとはいわねェ。
一風変わった展開となってもおもしれェならそれでいい、楽しめりゃそれでいいさァ。宴会だしなァ?




ま、三ツ矢サイダーでも飲めよってこった。

( 50 ) 2009/06/22(月) 11:10:27

クッキング族長 アライワ

じゃこ入り玉子焼きではカルシウムがとれる。
働くおっさんはストレスが多いので、カルシウムはとても大事だぞ。外食の場合焼き魚定食などをチョイスするのもいい選択だ。
煮干系のつまみやおやつが好きなおっさんは、会社のデスクにしのばせておくといいな。煮干はよくかまないといけないので、腹が減った時にちょっと食っただけでも満足感ある上、歯が丈夫になるし良質のカルシウムをとれそうだ。

バナナはおやつにはいるんですか?ではなく、生の果物、生野菜には、とりつらい酵素が含まれていて、これは今話題のアンチエイジングに非常に有効な成分らしい。なので積極的にとっていきたいな!
意外なところではつけものにもたくさん含まれているので、外食のおっさんはつけもの残すなよ!

( 51 ) 2009/06/22(月) 11:10:33

酔っ払い アレクセイ、浴びるように三ツ矢サイダーを飲んでいる。酔いが[[fortune]]上がった!

( A8 ) 2009/06/22(月) 11:10:57

クッキング族長 アライワ

ルドちゃんもアレクちゃんも昼からご機嫌だな!

ルドちゃんのビールに関する物語は涙なくしては読めなかったが、俺はぶっちゃけそういう拘り大好きだ!

じゃあまた夜にな!

( 52 ) 2009/06/22(月) 11:11:52

クッキング族長 アライワ、酔っ払い アレクセイをなぐさめた・ヨッパのせいじゃなく、プラズマのせいだわ、それ

( A9 ) 2009/06/22(月) 11:12:24

酔っ払い アレクセイ、fortune]]できなかったことは気にしないゼェーーー!!!

( A10 ) 2009/06/22(月) 11:12:42

クッキング族長 アライワ、得意先からのクレーム処理にあわてて出かけた

( A11 ) 2009/06/22(月) 11:12:50

酔っ払い アレクセイ、さらにミスってもきにはしないぜぇえええええええええええ!!!!

( A12 ) 2009/06/22(月) 11:13:04

酔っ払い アレクセイ、あらためて、えいっ13

( A13 ) 2009/06/22(月) 11:14:00

酔っ払い アレクセイ、オゥケイ、やればよっぱりゃーでもできるじゃねーのよぅー。ヒャヒャ

( A14 ) 2009/06/22(月) 11:14:31

酔っ払い アレクセイ

それにしてもこの中に夫婦…なんつうか妙ちくりんな奴らがいるみてぇだな。まァ俺は他人の趣味にどうこうとは言わねぇよ?ヒャッヒャッヒャッ

つーとこで俺は一旦ふらふら散歩でもしてくるぜェー。
またな。

( 53 ) 2009/06/22(月) 11:15:50

クッキング族長 アライワ

> アレクちゃん

>>49の最後の部分は、いわゆる地雷有効性をどう思うかとかの戦術的理由でなく、気にいらねえってことでいいのかな?
投票COはメリデメ関係なく嫌いだ的な。

だったらそういっておくといいかもしれないぞ!

じゃあな!

( 54 ) 2009/06/22(月) 11:17:23

酔っ払い アレクセイ

>>54
あんま有効的でねェと思ってるからって感じかねェ。だから嫌いなんだぜぇー。

っと、散歩来る前にちぃと聞こえたんでそれだけいってまたふらふら行ってくるぜぇー。

( 55 ) 2009/06/22(月) 11:19:29

職人 ルドルフ

■1.まとめ役について
夫婦1CO。夫が出たほうがいいか嫁が出たほうがいいかは悩みますね。受けか攻めかで言えば、序盤は攻めが出たほうがいい気はします。

■2.能力者COについて
霊はいつ出てきてもいいでしょう。リスキーですが2回の占いと吊り襲撃を逃れて潜伏に挑戦してみるのも一興です。
占は初日COで。ただし夫婦1COなら潜伏もありです。夫婦が出てこない場合は、COして占い先を宣言するのが無難です。それでも潜伏するのなら村側の能力者は避ける自信があると見ていいでしょう。

■3.回避COがあった際の処置
回避があったら普通に別の対象を吊り占いでいいでしょう。ワシは夫婦1COで統一の占いと吊りを希望するので、回避は吊り占いともアリアリで。

■4.占い希望
暫定ですが【●遊び人ジョニー】で。
議題を投下するのは良く訓練された狼だと聞きますしね。

( 56 ) 2009/06/22(月) 11:40:52

漁師 ニール

村建て(のメイド服から見える太もも)最高ー!
っつーわけでおはよう、始まったな。


>>6 サン
なるほど、ストーカーっていうのは聞こえは悪いが、俺たちを守ってくれる正義の味方ってわけだな。
そして、夫婦は心を夜の秘め事はかわせねぇってことだな。わかったぜ。
じゃあ>>10のジョニー議題に答えておくぜ

( 57 ) 2009/06/22(月) 12:00:27

漁師 ニール

■1.まとめ役について
夫婦のどちらかが初日でいいんじゃないか? イタコ先行COで確定だったらまとめでもいいんだが、●が夫婦にあたっちまうこともあるし、地雷……うーん、それに占いを割いてしまうのももったいねぇ気がするんだよな。というわけで夫婦1COを希望だ。

ただ、夫婦が地雷をしたいとかで、今日はホモCOしたくないっていうなら別に反対はしねぇ。
纏め不在なら、今日の占に関しては多数決でもいい。
まあ纏めに関しては、▼が発生する明日にはいて欲しいぜ。

( 58 ) 2009/06/22(月) 12:01:51

漁師 ニール

■2.能力者COについて
無記名投票だからな。投票COはつかえねぇわけだ。三日目第一声ってのもアリだとは思うが、やはり灰襲撃があった場合を考えると、一人しか手をあげてなくても、確定ランプが僅かに霞む。初日FOを希望だ。これなら、狼は回避で逃れることもできなくなるしな。
ただ、こっちからなんだかんだ言うのも無粋だろう? 理由があるならでてくるタイミングは任せていいんじゃないか?

( 59 ) 2009/06/22(月) 12:02:43

漁師 ニール

■3.回避COがあった際の処置
俺の希望ならストーカーしかいなくなるわけだが、そこはアリでいい。問答無用で吊るのは、やっぱストーカーにも人権をってやつだ。
イタコやエスパーが潜伏するなら▼は当然●でも回避をお願いしたいな。

■4.占い希望
暫定で<<のんだくれ ジョージ>>。深い意味はねえ

( 60 ) 2009/06/22(月) 12:03:04

【赤】 漁師 ニール

イタコ確定で、夫婦が両潜伏だと、少しやっかいかもしれねえが、まあ2-1戦ってことでいいのかな?

ざるそばもかけそばも、まだ見ぬもう一人もよろしくな。

ちなみに俺はおおかみの方だ。

( *12 ) 2009/06/22(月) 12:05:33

弁髪 ヤン

やぁ、昼前にいい汗をかけたのでちょっとだけ戻った。
アライワ氏のおにぎりが壮絶に旨そうなので早速いただこう。【梅干のおにぎり】

■2. 無記名投票でC狂ならば、エスパーもイタコも初日にCOして回避もなし、が一番スッキリしてそうなのでこれを一押しにする。
潜伏ドキドキでスリルを味わう案は別の意味で魅力的だが、おっさんどもの集まりが悪いとごたごたぐだぐだしそうなところが気がかりか。それも含めておっさんよ!と考えればそれもアリかもしれん。

( 61 ) 2009/06/22(月) 12:08:35

弁髪 ヤン

■1. 夫婦そろってオジフルエンザを回避できるとは大したタマだ!
それはさておき、狂神官とやらが居るならまとめは確定白にも頼めないので、夫婦1COでまとめてもらえれば有難い。■2.で答えたFOの場合、先にエスパーとイタコのCOを回してイタコが確定しなかったら出てもらう、というアライワ氏の案が良いなと思った。
COが回りきる時間その他もろもろを鑑みて、それぞれが適切なタイミングで出てくればいいのではないだろうか。

■3. 夫婦潜伏の場合は●回避お任せ、▼回避は必須でお願いした
い。
■4.は●村建てサイコー!としておこう。

( 62 ) 2009/06/22(月) 12:09:39

貴族 パトリック

初日なんで100質でもしてみる
<<自己紹介編>>
□1.HNの由来は?
□2.血液型は?
□3.趣味は?
□4.特技は?
□5.スポーツは?
□6.尊敬する人物は?
□7.自分を動物に例えると?
□8.口癖は?
□9.子供の頃好きだったアニメ漫画は?
□10.子供の頃好きだったTV番組は?
□11.子供の頃好きだった有名人は?
□12.今好きなアニメ漫画は?
□13.今好きなTV番組は?
□14.今好きな有名人は?
□15.好きな言葉は?

( 63 ) 2009/06/22(月) 12:21:37

貴族 パトリック

<<戦略編>>
□16.あなたはただの人です。COどうする?
□17.鏡を見たらただの人でした。感想は?
□18.あなたはエスパーです。COどうする?
□19.鏡を見たらエスパーでした。感想は?
□20.あなたはイタコです。COどうする?
□21.鏡を見たらイタコでした。感想は?
□22.あなたはストーカーです。COどうする?
□23.鏡を見たらストーカーでした。感想は?
□24.あなたは夫婦です。COどうする?
□25.鏡を見たら夫婦でした。感想は?
□26.あなたは夫婦です。相方に一言。
□27.あなたは人狼教神官です。COどうする?
□28.鏡を見たら人狼教神官でした。感想は?
□29.あなたはおおかみです。COどうする?
□30.鏡を見たらおおかみでした。感想は?

( 64 ) 2009/06/22(月) 12:21:48

貴族 パトリック

>>63
□1.ザフトの評議会最高議長
□2.ガタガタ
□3.髭抜き
□4.ダマテン
□5.2日後筋肉痛
□6.雀鬼流の桜井章一
□7.ナマケモノ
□8.ふむ
□9.ドラゴンボール
□10.東京ラブストーリー
□11.鈴木保奈美
□12.プリキュア
□13.女子ゴルフの中継
□14.吉瀬美智子
□15.言ったもん勝ち

( 65 ) 2009/06/22(月) 12:22:12

貴族 パトリック

>>64
□16.私は無料だ。もらってくれ。
□17.しょぼーん(´・ω・` )
□18.潜伏潜伏
□19.村側ごめん!
□20.潜伏潜伏
□21.確定まとめはヤだな…
□22.回避はするな
□23.4GJ目指せってことだな。分かります。
□24.潜伏潜伏
□25.ぶはっ!おっさんしかいないのに夫婦とかw
□26.私は受けでwww
□27.潜伏潜伏
□28.ktkr!
□29.黒確定に憧れる
□30.お仲間さんだれ?

( 66 ) 2009/06/22(月) 12:22:31

貴族 パトリック

<<戦略編2>>
□31.C国のセオリーだって
⇒忘れた。興味ない。
□32.寅さん轢かれたよ?
⇒これでさくらは俺のもん
□33.投票COできないらしいよ
⇒なくても困らないっしょ
□34.委任できないらしいよ
⇒なくても困らないっしょ
□35.決定時間の希望は?
⇒24:00までにはすべて決めたいな
□36.夫婦地雷って?
⇒期待はしてないな
□37.統一占い?
⇒こだわりはないな
□38.議題を投下するのは良く訓練された狼
⇒へぇーそうなの?

ふむ、飽きた…。

( 67 ) 2009/06/22(月) 12:23:16

賭博師 サイモン

昼メシになりそうなもんがあると聞いて飛んできた。

[黒ゴマのおにぎりとじゃこ入り玉子焼きを頬張った]

>>33パトリック
おっけ。個人戦をやりたい→能力者は好きにしろ、ではなく能力者の好きにして欲しい→なんか個人戦っぽい感じな。
能力者に好きに動いてもらうのはかまわねぇが、結構懸念点があがってきてるし、その辺を考慮してくれるなら好きにしていいかな。ただ、心配性のおっさんもいるみたいだし、自分勝手なだけじゃダメかもな。

( 68 ) 2009/06/22(月) 12:29:29


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16)

自警団長 アーヴァイン
コミット済 1回 残768pt 飴
貴族 パトリック
27回 残4pt
元スペランカー ゴルゴ
16回 残244pt 飴
遊び人 ジョニー
25回 残163pt 飴
賭博師 サイモン
19回 残0pt 飴
弁髪 ヤン
23回 残30pt
駅長 サン
23回 残157pt
漁師 ニール
13回 残300pt 飴
のんだくれ ジョージ
20回 残55pt
河内刑事 権座例素
13回 残281pt 飴
クッキング族長 アライワ
17回 残11pt 飴
鍛冶屋の弟子 マジ
15回 残214pt
酔っ払い アレクセイ
10回 残456pt 飴
職人 ルドルフ
28回 残25pt 飴
元バーテン ガルダ
13回 残336pt 飴
渡世人 車寅五郎
25回 残68pt 飴

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

臨死体験中 (11)

金貸し ウルリヒ (1d)
実業家 テレンス (1d)
編集長 オースティン (1d)
宿の主人 ダモン (1d)
食屍鬼街の スピードワゴン (1d)
旅人 ニコラス (1d)
夜の帝王 ジェラルド (1d)
ヤブ医者 ビンセント (1d)
ナイス ガイ (1d)
ごろつき クライド (1d)
メガネ (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■