人狼物語(瓜科国)


1617 【誰歓】F編標準16人で遊ぼう【24h・act&飴無し・喉1000】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 【薬】薬草摘み ソーヤ

拘らず

そーや、覚えた

( +378 ) 2015/09/10(木) 08:29:16

【墓】 【薬】薬草摘み ソーヤ

地上でエピしてやがるです…

つら…

( +379 ) 2015/09/10(木) 08:31:46

【墓】 代書人 クレム

拘わらずをいつもこだわらずと読んでいた僕の国語力ェ...

(主に墓)ログが予想以上にのびていてビックリだよ。

( +380 ) 2015/09/10(木) 08:33:18

【墓】 【薬】薬草摘み ソーヤ

同じメンツでG編成役職希望無効でやりたい感じ

この村はFの闇に蝕まれ末期だった**

( +381 ) 2015/09/10(木) 08:34:46

【文】文学少女 シーナ

フィリーちゃんの遺言(>>3:283)見つつ…。これは納得なんだよ、ね。
襲撃は狩狙いと予想…。つまり狼は占破壊したかった、と見る。

占狼なら、即▲アーニャで良いし。
或いは、レネを生かしたいなら▲共有で良いかと。

でも▲灰は…
狼はレネ君を真占と誤認していたと、見る。
だから占狂かなぁ、やっぱり…。
ダァリヤ狂では無いかと。

ダァリヤ狼かどうかは……
今日のオデットちゃんの様子見ると少し自信ない、けど。

ダァリヤ生かしたい布陣なら、即▲アーニャして占破壊するか。
或いは、▲エメットorカインしておくところ。彼女の寿命を縮める純灰襲撃は、やり難そう。

また、昨日のダァリヤさんは一貫してオデット疑い…。
仲間だとしたら、最後の>>3:269>>3:275>>3:287が遅過ぎる&蛇足。
寧ろここは、彼女らしい自然な反応に見えたところ…。あまり仲間っぽくは見えないなぁ。

( 119 ) 2015/09/10(木) 08:36:03

【墓】 代書人 クレム

ソーヤまだいたと思わなかった。
昨日は村の外で大変だったみたいだな。お疲れ様。


>>103の疑問は僕も思った。

( +382 ) 2015/09/10(木) 08:40:32

【墓】 異国の旅人 イル

おはようアルヨ。

もうコミットしてもいい気がするアルヨ。

地上考察してないアルカラ。

( +383 ) 2015/09/10(木) 08:43:42

【墓】 異国の旅人 イル

でも、>>118>>119
は感心アルネ。

多分私ならやらないアルヨ。

( +384 ) 2015/09/10(木) 08:44:40

【文】文学少女 シーナ

>>99 カイン君
ま、ボクも狂打てるならそちらが良いかな…。

ただボクはつららちゃんもアミル君も村に見えるので…。
ならまだ、ここで若干不可解な狂人COをするレネ君の方が、狼有り得ると思ったのだな。

まぁ、まだ72hもあるんだし…。
結論を急ぐ必要は、無いかな。

( 120 ) 2015/09/10(木) 08:48:44

【墓】 代書人 クレム

ダァリヤ狼として、真決め打ち狙い、占いや吊りが近いオデットを切り捨てるつもりで狂の誤爆がないこと前提なら、真占い師を破綻させて...というところまで考えたけど、白圧殺で詰むのか。

>>+384 イル
僕もやらないかもしれない。

気が緩みそうなところでもシーナは真面目にやっていて好感が持てるな。
シーナ頑張れ!

そろそろ離脱。**

( +385 ) 2015/09/10(木) 08:51:00

【墓】 メロン座の怪人 ファントム

カイン>>103
私がダァリアの位置にいる霊騙り狼で、真霊乗っ取りを狙うのであれば、ローの白黒に関わらず(←関係なく、の用法ならばこの漢字が正しい)、さっさと2黒を出して非狼感をアピールする。

( +386 ) 2015/09/10(木) 08:53:13

【墓】 【裏】裏稼業 ロー

>>+372 ファントム
是非参考にさせて貰う
仲良くなる。か。
確かにそれだと道連れを作れるかもしれない

( +387 ) 2015/09/10(木) 08:56:19

【墓】 メロン座の怪人 ファントム

イル>>+383
しかし「コミットは全視点詰みの場合のみ」がルールであるからな。

誰か(ロッテ嬢?)が言っていたように、コミット進行を認めるのなら「地上全員の合意があった場合」とするのがスマートな解であると私は思料する。
現行ルールではPPですらコミットが使えなくなってしまうからな。

( +388 ) 2015/09/10(木) 09:00:56

【墓】 メロン座の怪人 ファントム

ロー>>+387
私の潜伏狼経験数はロー殿とほぼ変わらぬゆえ、あまり参考になる気はしないのだがな。

狼を引き当てたなら、くよくよせずに楽しむのが一番だよ。
狼で楽しむ心を持つことが、ありとあらゆる狼のテクニックを身につけるよりも有意義であることだけは保証してもいい。

( +389 ) 2015/09/10(木) 09:05:57

【墓】 メロン座の怪人 ファントム

私の魂が白いせいか、おまかせで狼を引いたことが一度もないので、狼は当たりくじだと思ってプレイしているよ。

( +390 ) 2015/09/10(木) 09:11:40

【墓】 心配性 フィリーネ

おはよう。

>>+363>>+364>>+365>>+366>>+367
ロッテ、丁寧な考察、本当にありがとう。
思考開示も兼ねて、お返事していくよ。

( +391 ) 2015/09/10(木) 09:20:24

【墓】 メロン座の怪人 ファントム

心配性の人よ、おはよう。
墓下チップは心配の種がなくなったように見えるな。

( +392 ) 2015/09/10(木) 09:24:17

【教】教官 アミル

今日の16時から40分程鳩で参加できそうだ。
自吊提案した俺は発言控えるつもりなんだが、決定は皆に任せる。
時刻までに質問投げてくれたら助かるぜ。
アディオス。**

…オデット吊ったらEPると思うんだがなあ…

( 121 ) 2015/09/10(木) 09:29:08

【墓】 心配性 フィリーネ

>>+392ファントム
実際、墓下はパラダイスだからねぇ。
地上であれこれ心配していたことも解消したし、
みんな優しいし。

これで飴があれば完璧だったw

( +393 ) 2015/09/10(木) 09:30:56

【墓】 心配性 フィリーネ

>>+363ロッテ
うん、これは本当にその通り。
私は他者への理解・分析欲求がとても強いけど、
自分を理解してもらいたいという想いも、とても強い。

そんな私が一番理解したいものは、他者の心。
そのための人物考察は、私の最大の武器。

私が皆を正確に、詳細に理解し、
それを広め、相互理解を形成することこそが
私の言う「村のため」だった。

村のためという行動は本心だけど、
「私が」が一番に来るんだよ。
これは両立すると私は考えている。

( +394 ) 2015/09/10(木) 09:31:31

【墓】 心配性 フィリーネ

>>+394続き
シェーラの>>3:196
「自分のためなら、明快な結論を。
村のためなら、要素取りと他人とのやりとり、深化を」

これ、普段なら、どっちも普通に出来るからね。
むしろ、掛け合わせて、思考精度を上げている。
今回は、神聖視と排斥の精神的ダメージが大きすぎた。

ただ、「村への忠誠心が高い」というのは
初めての評価だなぁ。

確かに、誰かが理不尽に吊られるような村が嫌だから、
そうならないように、
村全体に理解の輪を広げようとはしてるけど。

誰もが正しく相手を理解した上で、相手の村狼を見極める。
そんな村を作るために全力を尽くす。
これを「村への忠誠心が高い」と言い表すならそうなのかも。

( +395 ) 2015/09/10(木) 09:33:04

【墓】 心配性 フィリーネ

>>+364ロッテ
うん、ヒトには自由に動いてもらいたい。
それが一番、そのヒトを見極められるもの。

だから、つららの>>3:265は、私にとっては違う。
私は村の安定を目指すけれど、
それは個々人のためだもの。

個人が不安定要素であるのなら、
私はその個人を読み解く。

私が良くないと思っているのは、
その個人を狼として吊るのではなく、
排斥によって吊るような、思考の回転の無い村。

まあ、それと、「見たいところだけ見ている」というのは、
私のもっとも嫌うものだしね。
私は自分がそうならないように努力してる。

( +396 ) 2015/09/10(木) 10:05:16

【墓】 心配性 フィリーネ

>>+396続き
オデットに関しても、私はオデットそのものから
違和感を覚えた。

恣意的なものが全く無かったかと言われると、
少し自信は無いけど……。
(狼決め打っていたわけではなく、GS最下位吊りだったから。
もちろん、GS最下位になる理由はちゃんとあるけど)

ロッテの考えているものとは違うので、
ここは丁寧に思考開示したい。

( +397 ) 2015/09/10(木) 10:07:29

【墓】 心配性 フィリーネ

>>+397続き
私がオデットを疑った理由として、
「村の利に大きく反するから」というのは正確じゃない。

「それをしたのがオデットだったから」だよ。

オデット疑いの本質はね、>>2:164
「ソーヤ…私の花壇…踏み荒らして行った人…嫌い…」

これが根本的な理由。
オデットはね、自分の領域を踏み荒らされることを
とても嫌っている。
これはオデットの心の声、人間性をあらわすもの。

私が最も重んじる「人間要素」。

そして、そんな人間要素を持つオデットなら、
他者の領域を踏み荒らすことには
人一倍気を遣うはず。

( +398 ) 2015/09/10(木) 10:08:32

【墓】 心配性 フィリーネ

>>+398続き
けれど、狩人COはそんなことお構いなしのものだった。
真狩人のことも、皆のことも考えず、
オデットは自分が遊びたいからと「踏み荒らした」。

ネタであっても、普通は出来ることじゃないんだよ。
むしろ、遊ぶことが好きな人は、遊びと火遊び、そして放火の違いをきちんと分かってる。

やっていいことと、悪いことの違い、
オデットはその「自分の中の境目」を自分で踏み越えていた。

だからね、疑いの本質は「狩人COをしたこと」ではなく、
「その行為の意味するもの」だよ。

オデットは、これを読んだら、
「自分が村でもそうやって遊んだ」と言うかもしれない。

確かに遊ぶかもしれない、でも決して踏み荒らさない。
こんな形にはならない。
私はそう考えている。

( +399 ) 2015/09/10(木) 10:10:35

【墓】 心配性 フィリーネ

>>+399続き
だから、オデットの人物像に大きな齟齬が生じたと思って
確認に行ったわけ。

オデットが狩人COしたことが問題なんじゃない。
「自分がそうされることをとても嫌っていたはずのオデットが
他者の領域を踏み荒らしたこと」

これは、人間要素の変質だから。
「遊びたい」という大事な本心ではあるけど、
枝葉とも言えるパーソナリティ要素と、
根幹である人間要素の逆転が起きていたから。

それがどうして起きたのか、
狼由来のものである可能性を考えたから。
オデットは村じゃないからこそ、
人間要素に真っ直ぐで無かった可能性を考えたから。

( +400 ) 2015/09/10(木) 10:14:05

【墓】 心配性 フィリーネ

>>+400続き
しかし、お酒由来の要素が強めということで、
ここだけじゃなくて、
別の視点からも考える必要があると思った。

シーナは「酔っているのは嘘だ」って言ってたけど、
私は相手がそう言うのなら、それを信じる。
リアル事情塗りも、それを嘘と決め付けての疑いも、
私は理不尽なものだと思うから。

酔っ払っていたのなら、有り得ない話ではないと思ったから、
私はここまで表に出さなかったんだよ。

( +401 ) 2015/09/10(木) 10:14:55

【墓】 心配性 フィリーネ

>>オデット
もし、「踏み荒らす」という表現を不快に思ったらごめん。
オデットの言葉を引用したものだけど、
これを連発されるの、嫌だよね。
全部投稿した今、気づいた。
本当にごめん。

それから、私はオデットのことを
嫌っているわけではないからね。

むしろ、「自分の領域も、他者の領域も大事にする」という人間要素と、遊び心をいつも持ってるパーソナリティ要素は素晴らしいものだと思ってる。

今回は、それが逆転していたから疑ったけれど、
そういう人間らしさを持つオデットは
素敵だと思っているよ。

( +402 ) 2015/09/10(木) 10:20:30

【墓】 心配性 フィリーネ

>>+365ロッテ
一段目、二段目はありがとう。
そう出来るようにいつも心がけてる。
一方的な見方で人を疑うことが無いように。

三段目はその通り。
自分に向けられる視線の質を見るのは大好き。
私をどう考えているから白いor黒いと思うのか、
その思考過程から、相手の思考の回転が見られるから。

そして、理解されないと弱るのは、本当にそう。
……どうして、ここまで弱いのだろうね。

あ、ちなみに、理解してくれた相手のことは好きになるけど、
それと村狼は別なので、
違和感見つけたら、ハグから締め落としが始まります(

私は、好きになった相手への思考精度は跳ね上がるから、
私を懐柔したい狼さんは、一週間、168時間、
木の葉一枚の違和感も出さないよう頑張ってね(

( +403 ) 2015/09/10(木) 10:29:56

【墓】 心配性 フィリーネ

>>+366ロッテ
一段目:報われなくても、私は村だからね。
生きてる限り、頑張らないといけない。
それに、生きていたら、
誰かの素晴らしい可能性を見出せるかもしれない。

三段目のマイナスポイントはまさにそう。
いつも考察濃度圧縮を心がけてはいるのだけど、
今回はそれよりも整地を優先させるべきと
行動したのがマズかった。
結局、元のペースに戻れなかったからね。

四段目は……うん、つらかった。
幻想への神聖視と排斥ほど、
私にとってつらいことは無い。
精神的なダメージからの失速は避けられなかった。

それでも、村に貢献しようとしていたと分かってくれて
本当にありがとう、ロッテ。

( +404 ) 2015/09/10(木) 10:36:11

【墓】 植物学者 シニード

フィリーネさん、ハイヴィさん、お疲れ様です

フィリーネさん>>+22は勝負がもう終わった状態での狼陣営(狂)への嘲笑含み見えたんですが…

勝負がついたらノーサイドだと思うので>>+22は狼サイドのプレイヤに少し失礼じゃないでしょうか?

直近、フィリーネさんが人の気持ちを重んじるなら余計理解出来ないんですよね…

( +405 ) 2015/09/10(木) 10:53:47

【墓】 心配性 フィリーネ

ちなみに、私の理想的な対話や要素取りは、
キルラキル二期OPのサビかな(

まあ、殴り合いがしたいわけじゃなくて、
血まみれになるほど、私と本気で向き合ってくれる人が欲しい。

もしくは、同じステージで踊る。
互いのダンスから、互いの思考を見極める。

私は今まで単体考察のステージでしか踊れなかったけど、
>>3:283の状況からのダァリヤ狼否定考察が
村の役に立っているのなら良かった。
(ファントムは、自分が狼なら早々に2黒出すって言ってたけどw)

( +406 ) 2015/09/10(木) 10:56:51

【墓】 心配性 フィリーネ

>>+405シニード
ああ、誤解させてしまったね、ごめん。
3日目から、もし、私を吊ったら、
そうなる可能性は見てたんだよ。

狼を統一で占ったとき、
真なら黒出し、偽でも黒を出さないと怪しまれるから、
二人が速攻で黒を出すのが重なるのではないかと。

嘲笑ではないよ。
自分の予想が当たったから嬉しかっただけ。
でも、そう感じさせてしまったのは失礼だったね。
不快な想いをさせたのならごめんね。

( +407 ) 2015/09/10(木) 11:00:04

【墓】 心配性 フィリーネ

>>エリィゼ
>>3:+483で「危険」って言ってるの、どうして?
何か私に良くないところとかあったかな……。

( +408 ) 2015/09/10(木) 11:09:56

【墓】 歌い手 ナデージュ

>>+408フィリーネさん
横入り失礼致します。
ダァリヤさん偽落としをはじめていたオデットさんの策略を、真っ向から潰す手だったから、「オデットさん(狼陣営にとって)」危険、という意味だと思いますわ。
…恐らく、ですけれど。

( +409 ) 2015/09/10(木) 11:24:28

【墓】 領主の末娘 エリィゼ

フィー>
ナデの意味合いでほぼあってるよ
厳密にはそこまで考えてなくて、ただオデットにとって危険って直感

( +410 ) 2015/09/10(木) 11:31:59

【墓】 心配性 フィリーネ

>>+409ナデージュ
あ、なるほど。
オデットとしては、
ダァリヤを狼に仕立て上げないとマズいわけで。

そこに、吊られてエピに入らないことから、
人間濃厚なフィーが、
わざわざ「ダァリヤ狼の否定要素」を投稿しようとした。

その考察の精度の高低に関わらず、
オデットにとっては危険ってことだったんだね。

>>+410エリィ
あ、エリィもありがとー。

( +411 ) 2015/09/10(木) 11:37:42

【墓】 領主の末娘 エリィゼ

仮決定が決まった後、村に託すものがある
厳密には言葉は違うけど、そういう宣言してから喋る人って大概強い白纏った物提出するのよね

私が見てきた中では

( +412 ) 2015/09/10(木) 11:44:55

【墓】 心配性 フィリーネ

>>+412エリィゼ
吊られ際にシャイニングするのは
私の夢の一つだったから、
シーナに>>3:295で褒めてもらえて嬉しかった。

まあ、それと、ダァリヤ狼の否定考察を書き上げたのは
もっと早い時間だったけど、
その時点で出しても、
村から疑われてる私の考察は
きちんと読んでもらえなかっただろうなと思う。

だから、吊られはしたけど、
私の言葉が最後の瞬間だけでも届いて良かった。
シーナにはずっと、言葉が届いてる感覚が全くしなかったから、
褒めてもらえたのがなおさら嬉しかった。

( +413 ) 2015/09/10(木) 11:50:06

【墓】 領主の娘 ロッテ

こんにちはですの。

フィーさんの発言、見ていますわ。とりあえず返すところ……。
>>+395
「村を推理しやすい状態にする」の意識と、「村を乱す相手への警戒」の意識。前者はあちらこちらに見えていて、後者もそれがあったときには見えたものでしたから。

と、「私が」と「村のため」が両立するのはそうだろうな、と思いますの。先に「私が」を置きつつも、それが「村のため」になるようにしているんだろうな、と。

( +414 ) 2015/09/10(木) 11:51:59

【墓】 領主の娘 ロッテ

オデットさんに対してのものは、>>+398がクリティカルに響きましたの。ソーヤさんに対しての心象言語から取ったところ。
ここはなるほど、で納得、ですの。

(ちなみにわたくしは、お酒の影響それなり、LWであるせいでの変なテンションそれなりの推察を狼知っている視点からぼんやり考えていましたの)

( +415 ) 2015/09/10(木) 11:56:36

【墓】 領主の娘 ロッテ

あ、と、表に出して貰った方がわたくしは読み取れたかな、ですが村がどうだったか、はわかりませんわね。
ただ、わたくしには響きましたの。


で、ん。もふもふ、ですの。

それなりに、わたくしが視た意味はあったようでなにより、ですわ。

( +416 ) 2015/09/10(木) 11:58:41

【墓】 心配性 フィリーネ

>>+414ロッテ
うん、私が皆を正しく分析して、それを広めて、
皆が互いをきちんと理解して推理して、
皆の思考の回転を私がまた分析して、理解して、広める。

とても、幸せ。

( +417 ) 2015/09/10(木) 11:59:01

狸寝入り オデット

>>121
私もそう思う

( 122 ) 2015/09/10(木) 12:00:17

狸寝入り オデット

>>118
とどめ刺されたけどね(しろめ

( 123 ) 2015/09/10(木) 12:02:38

【墓】 心配性 フィリーネ

>>+415>>+416ロッテ
うん、見てくれて、とても嬉しかった。
改めて、ありがとう。

結論が「ここからは要素が取れない」だったから、
長く書いていたら、喉が無くなってしまうと思って。

……思考過程をどれだけの人が見てくれるかで言えば、
きっと皆、見てくれないと落ち込んでいたのもあって。

だから、>>+398がクリティカルと言ってくれて
とても嬉しかった。
この要素取り、この考察は、私にとって一番大切なものだから。

本当にありがとう。

( +418 ) 2015/09/10(木) 12:04:48

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>+417フィーさん
ああ、やっぱり好きですの。
ん、好きですの。

>>+418
わたくし、どこかでオデットさんを見ようとして、彼女の判断って出ているものからなかなかやりづらくて、一番取れそうなのは「絵」、しかしその絵から読み取るのも難しい、としたんですの。
そこから綺麗に取り出して、読み解いてみせた、のがカッチリハマったのですわ。

( +419 ) 2015/09/10(木) 12:09:59

【墓】 領主の娘 ロッテ

そろそろ出掛けてきますの。

一応、たまーに見てはいるかも、ですわ。フィーさんぎゅー、ですの。**

( +420 ) 2015/09/10(木) 12:11:27

【墓】 心配性 フィリーネ

>>+420ロッテ
いってらっしゃい。
ぎゅーありがとう(ぎゅー返し)

>>+419
好きって言ってくれて嬉しい。
私の好きなことを好きと言ってくれて、
私がそうしようとしてることを分かってくれて。

とても、とても嬉しい。

下段:うん、オデットが一番表れているのは
「絵」だと思ってたから。
>>2:135でオデットは「私の世界」という言葉を使った。
つまり、オデットには、自身の世界がある。
その世界の言葉で綴られたものに嘘は無いはず、と。

オデットは狼だったけど、
役職に関係ない、その「絵」の良さを
ロッテも分かってくれてて嬉しい。

( +421 ) 2015/09/10(木) 12:19:40

【墓】 ドラマー シュカ

おはよう。昨日はぐっすりだったわ。
……深夜テンションで変なこと言ってるかも。気を付けなきゃ

( +422 ) 2015/09/10(木) 12:23:11


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (10)

【好】好奇心 エメット
コミット済 3回 残940pt
夜光性 シェーラ
21回 残472pt
【怪】怪談好き アーニャ
コミット済 17回 残598pt
【集】蒐集家 ダァリヤ
コミット済 10回 残727pt
【教】教官 アミル
コミット済 3回 残896pt
【氷】忍の娘 つらら
コミット済 10回 残737pt
【技】技師 レネ
コミット済 14回 残643pt
【毒】中毒 カイン
39回 残86pt
【文】文学少女 シーナ
25回 残8pt
狸寝入り オデット
コミット済 32回 残318pt

犠牲者 (3)

受信中 ギュル (2d)
【薬】薬草摘み ソーヤ (3d)
酒飲み ハイヴィ (4d)

処刑者 (2)

【裏】裏稼業 ロー (3d)
心配性 フィリーネ (4d)

突然死者 (1)

若店主 エト (2d)

見物人 (0)

退去者 (20)

領主の娘 ロッテ (1d)
見習い ミレイユ (1d)
訓練生 ルファ (1d)
泣き虫 ティナ (1d)
領主の末娘 エリィゼ (1d)
領主の秘書 マシュー (1d)
ドラマー シュカ (1d)
母なる大地 メリッサ (1d)
落第生 クラット (1d)
植物学者 シニード (1d)
演者 ヤーニカ (1d)
代書人 クレム (1d)
童話読み モカ (1d)
メロン座の怪人 ファントム (1d)
双子の青 ヴィノール (1d)
異国の旅人 イル (1d)
歌い手 ナデージュ (1d)
ダカライッタ ジャン (1d)
毒舌家 セルマ (1d)
商人 アルカ (2d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■