
1405 【いきなり出てくるな。】タッグマッチ3【驚いたじゃないか。】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
というか、俺もそうだが全く議事が収束しないな。
白だと思う所が白だと思うところを疑っている感じだ。しかも混線。
アヘルベルイーラが俺には白に見えるんだが。マイスターはぼやけてるな。
( 102 ) 2014/06/04(水) 21:02:27
>>101 ディタ
たぶんディタが質問したのは俺の方だな。>>90の方だ。
いいから考察しろ。
( 103 ) 2014/06/04(水) 21:03:28
>>77
ふむ、なるほどな。
マイスターに関しては変化を拾ってるみたいだが、その辺なんか思いつたら教えて。
考察で出るならそれでいいけど。
>>87マイスター
赤想定でいくなら、「何か」は灰狼や、自分の命だろうな。
結末と言い換えてもいいかもしれん。
真にしろ偽にしろ、占候補ってのは村の命運を握るからな。
下段は俺もずっと思ってる。
聞かせる気もあまりねぇのかな、と。
因みに、ディタ赤想定だと、Cだと思う?狼だと思う?
>>89
OK。かたち整ったら出して。
( 104 ) 2014/06/04(水) 21:03:44
>>90 タッグ面倒だなwwくそうww
ルシ、こっちをガンガンやってたのどっち?
灰考察してる方とは違うんだよな?両方がやってたん?
それから>>3:163と>>3:182言ったのどっちだよwwww
多少謙遜があるにしろ、ある程度騙り自負あるはずなのにおっかしいなと思ったんだ。
( 105 ) 2014/06/04(水) 21:05:06
>>97
普通に襲撃しても死ぬ、ならコルン殿即抜きにいかない理由はなんだ。
それから昨日の我輩との対話はどう飲み込まれたのだ…?サンシアに対する言及全く無くて何だこれ、となる。
( +520 ) 2014/06/04(水) 21:06:33
>>86>>3:163←定期的には行ってた
>>90>>3:182←ガンガン行ってたのこっち
単純に疑問なんだが、俺たちはディタが真なのかどうなのかずーっとめげずに頑張って来たわけだが、なぜ騙り自負になるんだ?
真とは、な妄想抱いてるとかではなく。
( 106 ) 2014/06/04(水) 21:09:36
むぅ…ライン戦って難しいな。
占い師をちゃんと見る為に我輩を残したのであれば、何故霊を見ようとしないというもやもや。
ここは決め打ちに持って行けなかった我々の技術不足という事になりそうだが。
( +521 ) 2014/06/04(水) 21:09:37
>>96 シド
相棒(感覚)の方です。
最下段は受け取って、思ってうん?ってなってる。
雑い黒塗り、私が狼ならこうするわ。もっと上手くやるわ。
これは思うから。相棒も頭冷やしてるって。ベルごめん。
>>104
Cか狼かはどうなんだろう。襲撃非Cは「私」はちょい分からん。
ただサン→ディタの当たり強さが、Cからご主人にぶつけるにはどうなんだろ、あるのかな?で微妙にC寄りな感じ。取ったのはこれだけ。
直近の二人はなんなの。
ディタ対アマでも草生やしてたよね。
( 107 ) 2014/06/04(水) 21:10:30
うぱるぱ饅頭はカレー味だぱねー
スパイスと豆がふんだんに使われた本格的な味なんだぱー
表面ほかほか、割るとゆたかな香りがするんだぱー
牛乳と一緒に食べると最高なんだぱ?
( +522 ) 2014/06/04(水) 21:12:25
>>107のマイスター殿がもう畳み掛けるように偽塗りしてるようにしか見えなくてドロップキックかましたい。
( +523 ) 2014/06/04(水) 21:12:57
考察今やってる。同時に、ルシアンが村戦力の方なのか人外戦力の方なのかを考えてる。
ベルがマイスターの人間要素あげてるの見て、マイスター見れるかと思ってるんだけど>>44は「ぼくのかんがえたさいきょうおおかみ」というより、「狼の動きじゃない」としか思えないので、人間要素にカウントする理屈が通らないんだけど・・・ベルどう通したんだ??
( 108 ) 2014/06/04(水) 21:13:04
マイスタは灰考察見ればどんな人かわかるし、それが最も行動にも発露していると思うけど…
うーん。ルシアンね。
狼なら判断側にふんぞり返って生き延びるタイプと思う。
でもたまに「あっ俺見られてる」→「いや大丈夫キリッ」があって、そこのなんか可愛らしいというか憎めない感がな。
2日目僕との対話、4日目カルア白周りだけど。びみょー?です?
んー、喉節入るの。弟帰ってくるらしいので。
( 109 ) 2014/06/04(水) 21:13:13
るぱ、それはカレーまんとカレーパンのどちらうぱ?
おかえりうぱー
( +524 ) 2014/06/04(水) 21:13:32
>>107マイスター
まぁ、そのあたりは俺にとって、相方がベル白なんじゃね?って言ってた、ってのもあるからな。
ああ、とやっと得心がいった、そんな感じ。
あんま悠長なこと言ってられる状況でもないが、マイスターにはどちらかと言えば、白固めの方を優先してやってもらいたいかな。浸透するレベルで。
個人的なリクエストでいえばアヘル。
ほいさんきゅ。
急に砕けたなぁ、な感じ。
深めれそうならそれも見てきてもらえると>下段
( 110 ) 2014/06/04(水) 21:14:37
直近のディタの草で俺の心が折れた。
相方の同意も得てディタ真を追うのは諦める事にする。
( 111 ) 2014/06/04(水) 21:16:43
ふーん。今のディタって、灰が求めてる占い師像に近くなってきた気がするじゃない?
( +525 ) 2014/06/04(水) 21:16:59
>>+524
まんじうぱー。
ルシアンはディタへのあたりがきついぱねー
( +526 ) 2014/06/04(水) 21:18:31
( +527 ) 2014/06/04(水) 21:18:59
マイスター様>>107
いえ。お気になさらず。
ただ相方様からもうお一方に質問は飛ぶかもしれません。
ディタ様>>108
え。今日はマイスター様に関しては黒塗りの添削をして
私を吊り位置と見てるのは狼だからでは?との結論を
出したのでございますが。概ねですが
「相方様はこう白見てたけど、これはこう黒っぽいですね」
といった感じでございますが。
( 112 ) 2014/06/04(水) 21:19:51
( +528 ) 2014/06/04(水) 21:20:20
( +529 ) 2014/06/04(水) 21:20:24
ディタの性格要素は考慮しませんって感じなのかな。
いや、僕もディタの要素取れてないけど。
どこかのうばるぱが言ってたけど、
得手不得手があるのは仕方ないと思うけどなぁ。
>>111
諦めるというのはディタ真だと負け覚悟なんだろうか?
( +530 ) 2014/06/04(水) 21:22:27
普通にコルン真で、黒だと思われたアマルが黒で、1d決定周りの反応の薄さからしてやっぱりアマル黒ディタ偽で、ディタ>>1:335「どっちかは占っておいた方がよさそうだね。」っていうのはどっちでも良くないのをどっちでもいいって言葉でごまかしただけだったんだじゃないか。
( 113 ) 2014/06/04(水) 21:23:08
>>111
も、もっと熱くなれよ(震え声)
ディタとルシアンって単純に相性悪いのかな。
灰同士でもアレだったんじゃないかな。
という気は、してきている。
( +531 ) 2014/06/04(水) 21:23:43
コルン抜きが来ないのはなぁ…。
確かにディタ偽で不思議な点だよね。
よほどGJが怖いのか…。
リリー以外、確かに弱気な襲撃だよね。
( +532 ) 2014/06/04(水) 21:23:50
あ、ベルの発言読み飛ばしてた。
ベルは自分が吊り位置という自覚はないということね。
状況白は僕の思い込みか
いや、というか普通にベル白くないと判断しているのね。
判断できないとは思ってないよ。
ついでにいえばマイスタは昨日ベル考察を出しているのであるな。
( 114 ) 2014/06/04(水) 21:24:52
僕も単体では真取ってなかったりする。
2日目まで読みにくかったし、その日の夜にコルンが偽すぎたから。
( +533 ) 2014/06/04(水) 21:25:13
>>+531
というよりディタの態度におこな感じだと思うのですよ。ルシアンは。
ディタ的には真摯に取り組んでいるつもりが周りから(特にルシアン)にはそう見えない。
偽視多いのにこいつなにやっとんねん。自分たちが心砕いて発破掛けてるのに全然届いてないのかって感じに見えるのではないでしょうか。なのです。
( +534 ) 2014/06/04(水) 21:26:07
( 115 ) 2014/06/04(水) 21:26:10
( +535 ) 2014/06/04(水) 21:26:56
でも、『私』としてはたとえ偽であっても。
村を想ってくれる占い師と心中したい。
ディタを信じて負けたくない気持ちも分かります。彼女が真でしょうけど。
( +536 ) 2014/06/04(水) 21:26:58
いや、リリー襲撃なんて、もう占いなんて食べる気ありませんよってことでしょ。
僕襲撃からそういう気はあったけど。
で、僕ディタの立場なら迷わずコルン食うわ。
赤仲間どんだけディタにSいのよ。
( +537 ) 2014/06/04(水) 21:27:25
( +538 ) 2014/06/04(水) 21:27:26
あ、
コルン襲撃出来ない理由を(白あん:考察 黒あん:ねつ造)しようと読み返してたら、
ブームの中心はディタの草に…。
そうね…。
「こいつが真なら諦めるわ」
という瞬間ってのは確かにある…。
( +539 ) 2014/06/04(水) 21:28:48
( +540 ) 2014/06/04(水) 21:29:07
正直、ここまで丁寧に鼓舞しながら両視点追っていたルシアンが、と言うのは違和感がある。
>>24からの>>39は何と言うか。
>>5にも感じた不思議な感じが。
>>+537
僕は赤経験少ないからアレだけど、
短絡にアマ吊り時にバランス護衛に賭けてコルン入っちゃうなぁ。
( +541 ) 2014/06/04(水) 21:29:11
( +542 ) 2014/06/04(水) 21:31:38
ルシアンはいい意味でも悪い意味でも真面目すぎるとおもうのですよ。
響かぬ相手に訴え続けるのも疲れる。だから私は共感白を彼に取ってしまったのです。あぅ。
( +543 ) 2014/06/04(水) 21:32:06
>>+529
1d20は大きい
直近のディタはあまりにも危機感も真剣さも足りないとは思うけどね。真摯に見えない。じゃあ偽なの?って言うと、偽でもゼーニクってやつなんでしょこれ。それならこういう人間なんだって諦めるしかないじゃない。
>>+541 アマルーラ
そうかしら?ルシアンって結構ずっと僕の求める⚫︎⚫︎像強かったし、丁寧に両視点追ってたというか、切らなかった、だと思うけど。
( +544 ) 2014/06/04(水) 21:33:11
確かにそうなんだよなぁ…ディタ殿また一人なのかな。
我輩も見てて思ったのだが、我輩達の声もアマルーラ殿の声も聞こえていないのではと思ってしまった。
私が何とかしなくちゃ、が先行して暴発したのではないかな…。
( +545 ) 2014/06/04(水) 21:33:36
>>115 コルン
俺は疲れた。なんだろうねこの徒労感。今相方が頑張ってるから俺は引っ込む。
( 116 ) 2014/06/04(水) 21:33:39
>>+542
なるほど。
ルシアンなら諦めるより激おこぷんぷんスティック(ryの方が着そうだな。と思ったけど、終盤だもんね。
( +546 ) 2014/06/04(水) 21:34:02
>>+542
僕はこっちの意見に賛成だな。
芝は、句読点代わりに使ってる人から、本来の嘲弄の意味に使ってる人まで色々いるけれど、
今回のディタの場合は、悪意はないとは思うけど、
それでも良くない系の笑いだったからね…。
( +547 ) 2014/06/04(水) 21:34:51
>>+534
うん。それはわかる。
んー。ただ、すごい好意バイアスかかってるとは思うけど
ディタなんていうか、所作と言葉と振る舞いで損してるなーって思って。
何をもってしてディタの努力とするか。
何をもってして真摯とするか。
そのへんの捉え方が多分ディタと皆とで違う。
なんかな、「相性」って言わないとディタのやってることを否定するみたいで、嫌なのかも。
とっ散らかってて読みにくいね。ごめん。
( +548 ) 2014/06/04(水) 21:34:52
ルシアンがこうなるのはしゃーない。
と、正直おもう。
( +549 ) 2014/06/04(水) 21:35:02
( +550 ) 2014/06/04(水) 21:35:28
>>+544
うまく言えてない。
ルシアンはこうなんか「ちゃんと両方見なければ」なのよ。
言葉の使い方の違いかもしれないけど、責任とかそういうので相手してあげてた。
でもディタからはかえってこない。キツめに言っても危機感持たない。もう知らねえってカンジでしょ。
失礼だけどこのディタは流し読みする程度で放っといて本人から何か引き出そうとしなくても良いと思うんだけどね。
( +551 ) 2014/06/04(水) 21:36:15
>>+544アオイ殿
しかし昨日4時まで起きてた結果がこれと思うとそれ位は失ってもおかしくない気はする。
( +552 ) 2014/06/04(水) 21:36:20
しゃーないというか、
ルシアンの、ふっ、と糸の切れる瞬間として妥当。
( +553 ) 2014/06/04(水) 21:36:49
>>+553トルニー殿
ずっと張っていたものな…気持ちは分かる。
( +554 ) 2014/06/04(水) 21:37:40
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る