人狼物語(瓜科国)


967 【お盆も終わり】夏も終わりに近づいた村【そろそろ秋です】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 落語家 マリー

>>-322ヴィオ
見物はそれはそれでいいと思うけどね。

ただ、ずーっと本戦のみで来て、年末に人狼やって初の見物→年末年始のんびり過ごす→本参加ってやったら酷く考察がgdgdで死んだ覚えがあるw

( -330 ) 2012/08/28(火) 22:57:01

【独】 勝気な仕立て屋 エルナ

セオリーなら…あれ?
セオリーというより定石ってやつですか?

( -331 ) 2012/08/28(火) 22:57:32

【独】 天然由来 シニード

霊ロラとか、国の好み出るよね
東の村だと「決め打てるなら打とうぜ、ライン見たい」
が、今の流行

( -332 ) 2012/08/28(火) 22:58:04

【独】 やる気のない教官 アヴィ

経験による認識の差もあると思うのです。
今回ポラリスに
「村なら〜こうでしょ」
って言われても
「ああそう言う考え方もあるのか。私は知らなかった」
と思うことがすごく多くて。

戦術論とか慣れていないし、慣れた人の「普通」と初心者の「普通」って別なんですよね。
それでもサムファさんの言うとおり「白ならだんだん白くなる」んだけど、一回ロックすると後何しても外してくれない人もいる。
慣れていないからと甘える気はなく、それはそれで仕方ないな、と思いますが、経験値の差を黒と言われてしまうと、ね。
今回のルファが言ったマリー飼い狼論もそう。

そう言う意味で「初心者」を教えて上げる村
って言うのが合っても良いんじゃないかなーと思いました。

( -333 ) 2012/08/28(火) 22:59:37

【独】 双子の赤 レディア

>>-330
私は狼やると次に村になった時に修正が難しくなるなー。

( -334 ) 2012/08/28(火) 22:59:40

【独】 双子の青 ヴィノール

>>-327
じゃ、じゃあ生まれたての子鹿のように胸をはる……(ぷるぷる)

( -335 ) 2012/08/28(火) 23:00:07

【独】 観測者 マリーベル

>>244 シニード殿

う、うにゃにゃ。昨日気づいてたですよ!
進行中に言っていたのは本音で、未だに「白くなる方法」がわからんです。狼探しまくる位しか。

灰見られるとわかるのですが、護衛とか滅茶苦茶迷っていたし、あたふたしていましたっ。
かっこいいって言ってもらってしまうと、何だか照れるのです(*・・*)

( -336 ) 2012/08/28(火) 23:00:23

染物師 サムファ

>>-332シニード
霊尊王制度かw
ヴィオなんて真霊でも余裕で霊ロラ教徒だけどなw
可愛いだろ?

( 249 ) 2012/08/28(火) 23:00:45

観測者 マリーベル、ヴィノ殿がかわいい。むぎゅーーー><

( A63 ) 2012/08/28(火) 23:00:46

落語家 マリー

>>248
手馴れすぎてしまうとその「足りない部分を補う」動きが人狼の位置調整に映る場合もあるのかも?
あたしとかめっちゃ位置調整してたしねw

もちろん、そう簡単には気付かれないでそのまま白白で終わる事もあるけどね。
狼なら尻尾が出る事もあるだろうけど村ならそのまま走りきれるだろーし

( 250 ) 2012/08/28(火) 23:00:47

【独】 双子の赤 レディア

>>-333アヴィ
そういうのはあるなー。
でもそういうのって「教えた人の特色」が凄く出るんだなー。
東方村ってそういうのがあるんじゃないか?と言ってみる。

( -337 ) 2012/08/28(火) 23:01:04

双子の青 ヴィノール、観測者 マリーベル、ふぎゃーっ

( A64 ) 2012/08/28(火) 23:01:24

【独】 奇術師 メッシュ

やっぱ実戦で覚えるってのが1番の近道か
また連休が近い時に参加してみよう

( -338 ) 2012/08/28(火) 23:01:55

落語家 マリー

>>-334レディア
あー、あるかも
あたしの場合村人でも誘導とか大好きだったりするからあんまり変わらないっちゃ変わらないけど、やっぱちょっとこれ言うのやめようかなとか思っちまうことがたまに

( 251 ) 2012/08/28(火) 23:02:06

【独】 枕抱え ポラリス

初心者CO可能な村ではないですが、「初役職CO可能」な村は見たことあります。後はテンプレ質問の返答で「役職考察も灰考察もしたことなくて〜」と答えて、初参加透けた人など。

素村だとFOが一番楽ですが、役職者だと潜伏したくなるのが不思議です。

( -339 ) 2012/08/28(火) 23:02:47

落語家 マリー

>>-338メッシュ
それは確かに財産だと思うね〜
まぁ、まずは「初回吊りでいいから初回吊られるまでは考察頑張る」とか、そのくらいからクリア目指すとかでもいいしね

そして運ばれてくる赤ログ

( 252 ) 2012/08/28(火) 23:03:36

観測者 マリーベル、ヴィノ殿ぎゅうぎゅう。なでなで。お持ち帰りするーーーーー

( A65 ) 2012/08/28(火) 23:03:41

【独】 染物師 サムファ

>>-333アヴィ
それはちょっとどうかなーって思うんだよ
教えてあげるってのがびみょい
教えてもらう姿勢だと伸びないんだよな

自分で考えて盗むべきとこは盗む、押し通すとこは押し通す

そのほうがいいと思うんだよな
そうじゃないと同じタイプの人ばっか出来上がって面白くなくなるぞー

( -340 ) 2012/08/28(火) 23:03:42

【独】 双子の青 ヴィノール

経験、私はこの国ですけど、身内村ばっかだったから……国の空気というよりは、身内村の空気にしか慣れてなかった口です。
人狼ゲームそのものにハマったから、身内に限らずもっとやろうって思って出てきたんで、こういう流れに揉まれるのは喜ばしいことでしたが。

( -341 ) 2012/08/28(火) 23:04:52

【独】 天然由来 シニード

>>-333 アヴィさん
試み、として有り、だし
指導村なら、今現桜国にも建ってる

個人的には、戦術論のセオリーは
初心者に教えるの消極的。
思考偏るし(面白くない)
この村、そこは優しかったと思う、よ

( -342 ) 2012/08/28(火) 23:05:08

双子の赤 レディア

>>251マリー
え?誘導って村でもするもんじゃないの????

( 253 ) 2012/08/28(火) 23:05:15

【独】 落語家 マリー

過保護村とかアドバイスっていうのがちらほら建ってるよー

だいたいは聖とCなんかを編成に混ぜて、両方のアドバイザー役をやるみたいな感じ

( -343 ) 2012/08/28(火) 23:05:25

双子の青 ヴィノール、観測者 マリーベルに持って帰られてしまうーー

( A66 ) 2012/08/28(火) 23:05:49

落語家 マリー、観測者 マリーベルをお持ち帰りした。

( A67 ) 2012/08/28(火) 23:05:57

【独】 勝気な仕立て屋 エルナ

序盤は基本統一占い好きですCO。
確定しない霊はローラーしたいCO。
陣形が3-2なら?能力者全吊りたいCO。
…この辺で文化の違いがでる?

というか、HOって不人気?
私は結構好きですけど…

( -344 ) 2012/08/28(火) 23:06:32

【独】 天然由来 シニード

>>249 サムファさん
うん
幽さんの噂はかねがね聞いていたけど・・・

まぁ、あっちの国では、苦労しそうと思ったけど

( -345 ) 2012/08/28(火) 23:06:59

落語家 マリー

>>253レディア
するよね!
あたしは村人の時の方がするww

狼の時とかやった後だと、ちらっと「あ、やべ歌川える?と」とか思って止まっちまったりするんだよなー

( 254 ) 2012/08/28(火) 23:07:24

【独】 やる気のない教官 アヴィ

>>-337
ああそうか、これが正解って言うのもないですしねぇ。
…基本的な戦略とかこれだめよーくらいを教える?なんかここの村の一個前くらいに身内村で立ってた様な気がしました。

>>-338
見てるより参戦した方が良いです。
墓下は思考止まります。

>>340
習うより慣れろ、と言いますしねー。
まぁ最終的には試行錯誤して掴んだ物の方が実になるというのは同意です。

同じタイプの人ばっかりは…それは確かにつまらない…

( -346 ) 2012/08/28(火) 23:07:45

【独】 観測者 マリーベル

初役職COは、騙りでなければ、してもいいと思う派ですノシ

初参加COとは同義にならないし、初心者かどうかっていうのは会話からどうしても透けてくるし・・・

村側からも必要な手助けはできるし、それで真贋見る目が甘くなるかっていったら、それは甘くした方が悪いと思うです。
←甘くなりがちな人ではあるけど

( -347 ) 2012/08/28(火) 23:08:05

【独】 落語家 マリー

歌川える→疑われる

なんか新発売のボーカロイドみたいになってしまった

( -348 ) 2012/08/28(火) 23:08:24

双子の青 ヴィノール

>>254
マリーの芸名ですか?<歌川える

( 255 ) 2012/08/28(火) 23:08:33

落語家 マリー、便利屋、rキーなおしとくれ

( A68 ) 2012/08/28(火) 23:09:05

【独】 パン屋 オットー

アドバイスを貰える村とか(瓜でも見たことあるし)、それに特化してる国もあるから
本参加はまだ怖いとかならそっち行ってみるのも良いんじゃないかな。

ログ読めてないけど、言うだけ言ってみる。

( -349 ) 2012/08/28(火) 23:09:08

【独】 枕抱え ポラリス

マリー飼い狼論は、自分が霊能なら「灰吊りで色が見れるワンチャンス!」→「マリー飼い狼にして灰吊りしようと同意した場合、霊能透ける!?」という危惧があったため、注意しました。

突飛な提案は、その人のスキルやそれまでの思考の流れを見て、白黒判断すべきところと思っております。

>>-336マリーベル
戦術での役職保護の動きと、その後の考察の伸びが白かったです。

( -350 ) 2012/08/28(火) 23:09:24

天然由来 シニード

>>-336 マリーベルさん
狼探しまくる、基本にして重要、だよね
今回のベルさん。そこに妥協感じなかった
聞きたい事聞いて、迷ってるの見えたから、疑い投げ捨てた

( 256 ) 2012/08/28(火) 23:09:30

落語家 マリー

>>255
落語家かなんかだと思うと途端に可愛く思えてくるねw

( 257 ) 2012/08/28(火) 23:09:35

【独】 装飾工 レジィ

灰考察したことないから解んない言った人←
基本一人見るだけであって、全体見ない人だから、灰考察はずるずる逃げている口な人だから、灰考察した事ない、実は間違いでないのよ。でもそれで初心者COしているみたいと…うん。

まー初めにあった強烈な方の印象って強いですよね。
私はそのせいで自吊とか、自占いが良い印象ないよって言うのがしみ込んでしまっています。

( -351 ) 2012/08/28(火) 23:09:42

【独】 奇術師 メッシュ

そういや最初はHOでいろいろ話が飛び交ってたなぁ
この時点で( ゚д゚)<ポカーンってなってたし

( -352 ) 2012/08/28(火) 23:09:57

【独】 やる気のない教官 アヴィ

>>-342
時々一人に一人指導員ついてる村とか立ってますよね。
現状素直に初心者です、と言うには戦歴が中途半端でそう言う村に入るのを躊躇うのですが。

ああ、最初から知ってると確かにつまらないかも−?
うん、優しかったって言うのは同意ですよ。

( -353 ) 2012/08/28(火) 23:10:08

双子の赤 レディア

>>254マリー
するするー。
結果が同じなら、過程がおかしくても放置するしなー。
やっぱり村人は腹黒じゃないとなー。

だよなー。狼の方が疑われるのちょっと恐れて縮こまるよなー。

( 258 ) 2012/08/28(火) 23:10:55

【独】 枕抱え ポラリス

アヴィのいう「初心者に教える村」は、
・なし崩しFO禁止
・戦術論のメリデメリをみっちり話し合ってからCO方法を決める

そんな感じでしょうか?

戦術に関して、この村はクレイヴが優しかったですね。
毎日、村の方針について皆に説明してくれました。

( -354 ) 2012/08/28(火) 23:12:19

【独】 観測者 マリーベル

>>-347

あ。補足。「騙りでなければ」→「初心者騙りでなければ」です。。

( -355 ) 2012/08/28(火) 23:12:45

【独】 パン屋 オットー

>>-347 俺も初役職COは、されたら考慮する派ではある。
やめろとは言わない。
・・・甘くなるけど←

アヴィ初占い師だったんだな。
なんか、だからかと納得出来た所がある。

( -356 ) 2012/08/28(火) 23:13:59

【独】 やる気のない教官 アヴィ

>>-342
時々一人に一人指導員ついてる村とか立ってますよね。
現状素直に初心者です、と言うには戦歴が中途半端でそう言う村に入るのを躊躇うのですが。

ああ、最初から知ってると確かにつまらないかも−?
うん、優しかったって言うのは同意ですよ。

>>246 パーシー
私の誤字はもう不治の病なんで見受けたらそっとしておいていただ…いてはいけないと思いますが。
ゼンショシマス。

そう、そして私が知ってるG国はまず議題から始まっていたので今回驚いてしまったって言う。

( -357 ) 2012/08/28(火) 23:14:10

【独】 落語家 マリー

まあ、いろいろ教えたげた方が良いって人と
そうじゃない自力で強くならないとって人と

この辺は常に別々の考えを持つ人がいて、どっちの考え方もわかるから何とも言えない

前者は過保護すぎて突然死とか飽きていくえ不明というデメリット、後者は放任過ぎてさっくり心が折れていくえ不明というデメリットがあり一長一短である

とおもふ

( -358 ) 2012/08/28(火) 23:14:40

勝気な仕立て屋 エルナ

本参加してみたいんだけど…みなさんに迷惑が…もう一回見物人やって、本参加してみ…ようかな…?

( 259 ) 2012/08/28(火) 23:15:11

異国の旅人 イル

>>-357
発言が二重になっている箇所があるぞ。

( 260 ) 2012/08/28(火) 23:15:18

自称好青年な訓練生 ルファ

ただいま戻りました。
ログが追い切れない…ええと、読めたところまで。

>>-147 ヴィオレットさん
ええと、なりゆきで自然に。

という冗談はおいておいて、はい…[正座しながら話聞いて]
今回、自分の思ったことをどこまで話をしたらいいのかな、と手探りな状態でした。
初めての村で頑張ろう頑張ろうって空回りしすぎたなって。

肩の力を抜く、ですか…。
うん、がんばr[首を横に振り]ええと、肝に銘じておきますね[こくっと頷く]

>>117 アヴィさん
…orz >[必死だった分自分の粗とかを冷静に分析されてていたたまれなくなる]
も、もう少し心の準備を…[←]

アヴィさんの占い師さん、とても格好よかったですよ。
いつかアヴィさんみたいになれるよう、がんばりたいです。

( 261 ) 2012/08/28(火) 23:15:40

落語家 マリー

>>259
よし、本参加だ。

( 262 ) 2012/08/28(火) 23:15:50

【独】 双子の青 ヴィノール

>>-352
最初はそんなもんでないでしょうか。
チョコ食ったことがない人に、チョコはビターかスイートかホワイトかどれがいいんだ、って議論させても答えが難しいでしょうし。

食ったことあっても中々答え出せないのもここにいますけどね!

( -359 ) 2012/08/28(火) 23:15:53


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9)

やる気のない教官 アヴィ
59(53)回 残726pt 飴
観測者 マリーベル
27(63)回 残1045pt
年齢性別職業国籍全て不明 ヴィオレット
91(255)回 残317pt
元便利屋 クライヴ
1(5)回 残3258pt 飴飴
双子の赤 レディア
75(51)回 残732pt
染物師 サムファ
38(76)回 残838pt
自称好青年な訓練生 ルファ
33(19)回 残1931pt 飴
郵便屋 パーシー
29(74)回 残971pt
双子の青 ヴィノール
37(91)回 残247pt

犠牲者 (3)

受信中 ギュル (2d)
0(0)回 残3500pt 飴飴
見習い ミレイユ (4d)
9(0)回 残3266pt 飴飴
枕抱え ポラリス (5d)
36(69)回 残523pt

処刑者 (4)

奇術師 メッシュ (3d)
26(46)回 残1905pt 飴飴
落語家 マリー (4d)
145(91)回 残612pt 飴飴
異国の旅人 イル (5d)
21(17)回 残2662pt 飴飴
夏風邪ロリータ アシカガ (6d)
3(15)回 残3070pt 飴飴

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (11)

勝気な仕立て屋 エルナ (1d)
11(8)回 残3069pt 飴飴
転寝 オデット (1d)
0(0)回 残3500pt 飴飴
覗きたいお年頃 ゼアミ (1d)
9(9)回 残3117pt
読書好き クララ (1d)
7(56)回 残1910pt
蒐集家 ダァリヤ (1d)
4(0)回 残3410pt 飴
男の娘 ノクロ (1d)
16(0)回 残3147pt 飴飴
天然由来 シニード (1d)
18(26)回 残2509pt 飴飴
用務員 クロコ (1d)
2(1)回 残3427pt 飴
パン屋 オットー (1d)
9(18)回 残2836pt 飴飴
装飾工 レジィ (1d)
23(10)回 残2657pt 飴飴
踊り子 メリッサ (1d)
7(0)回 残3291pt

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■