人狼物語(瓜科国)


94 Crimson and Iceblue─外道たちの村─【用語禁止・公開pass】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


遊び人 スコット

[辺りをきょろきょろと見回し]

誰かいるか?

[ドーラに気づき、声をかける。]

あんたがドーラ?
オレを呼んだのは何の用だい?
まずはあんたに話を聞け、と言われたんだが。

( 112 ) 2007/11/01(木) 17:34:09

遊び人 スコット

ん?
この本を読んでいろって。

あー、そう。
読んでりゃ何でオレがここに呼ばれたのか分かるのかね。

[つまらなさそうに *本を読んでいる* ]

( 113 ) 2007/11/01(木) 17:39:08

御曹司 ウィリアム

[...は人が入ってきたことに気付いて]

おや、ぼーっとしていたら少し寝かけてしまったいたようだ。
よろしく。
[遊び人スコットと自己紹介を交わす]

………読書の邪魔をするのも悪いな。
続けてくれたまえ。

( 114 ) 2007/11/01(木) 17:55:02

早熟 ジャクリーン

本ってなあに?
何か読まなくちゃならないの?
あたし、頭弱いのよねえ。

( 115 ) 2007/11/01(木) 18:31:56

早熟 ジャクリーン

頭で理解するより、カラダで?ってカンジよ。
とりあえず、なんでここに呼ばれたのかしら?

とりあえず、何か飲み物でもほしいわ。何かあるかしら?

( 116 ) 2007/11/01(木) 18:33:39

早熟 ジャクリーン

ああ、そうそう、あたしのことはジャッキーって呼んでね。

あー、いいワインがありそうよ。うふ。

( 117 ) 2007/11/01(木) 18:34:58

早熟 ジャクリーン、なにかしら、いろいろ漁っている。

( A44 ) 2007/11/01(木) 18:39:43

御曹司 ウィリアム

君がジャクリーンか。
ドーラ殿から聞いている。
よろしく、ジャッキー。

というかワイン?
いいのだろうか……、まぁいいか。

( 118 ) 2007/11/01(木) 19:16:44

厨房の主 ドーラ

/*
>>110
御子と鈴持ちとの力関係は、そのようなことではないかと。

あと御子が、なぜ鈴もちを告発しないかについては、
何らかの理由で、鈴持ちが誰かという記憶が消えているということでしょう。
例えば、まかり間違って、拷問にあっても覚えてなければ口を割らないですむとか、体の入れ替え直後はその辺の記憶があいまいとか。
御子になられた方の都合のいい設定で理由は考えていただければよろしいのではないでしょうか。*/

( 119 ) 2007/11/01(木) 19:40:36

厨房の主 ドーラ、徐々に人が増えてきたので、*食事の支度などしている*。

( A45 ) 2007/11/01(木) 19:41:55

早熟 ジャクリーン

あら、…ウィリアムさん?
堅苦しいのはイヤだから、ウィルって呼ぶわね。

で?何をきいているのかしら?あたしのこと。

ワインは美味しいからいいじゃない。もう子どもだなんていわないで、もう15歳なんだし。

ドーラおばあちゃんも何か作ってくれてるみたい。楽しみね。

( 120 ) 2007/11/01(木) 20:10:39

早熟 ジャクリーン

15歳にもなったらね。
もう、女の子じゃないのよ。うふ。

上手なキスの仕方だって、知ってるんだから(ウインク

( 121 ) 2007/11/01(木) 20:12:06

御曹司 ウィリアム

ウィル……、まぁ好きに読んでくれて構わないが。

私がドーラ殿から聞いたのは、そうだな。
名前と君がとてもませている女の子だということくらいか。

( 122 ) 2007/11/01(木) 20:26:13

( 123 ) 2007/11/01(木) 20:27:12

御曹司 ウィリアム

私は下戸でね。
普通にアルコールが飲める人がうらやましくもある。

紅茶と、確か食べ物はバイキング式に好きなものを食べていいんだったな。
適当につまむとしよう。

( 124 ) 2007/11/01(木) 20:31:22

修道女 ヘレン、メモを貼った。 メモ

( A46 ) 2007/11/01(木) 20:34:48

早熟 ジャクリーン

あら、ウィルったら飲めないんだ。
んー。

でも、そういう人にあえて飲ませてあげたいんだけどなぁ、あたし。

( 125 ) 2007/11/01(木) 20:38:22

早熟 ジャクリーン、メモを貼った。 メモ

( A47 ) 2007/11/01(木) 20:41:25

御曹司 ウィリアム

ははは。
下戸の人に飲ませるのは駄目だぞ?
こう、色々とな。

大変なことになるかもしれない。

( 126 ) 2007/11/01(木) 20:43:40

早熟 ジャクリーン、メンドくさそうに、本を手にとった。

( A48 ) 2007/11/01(木) 20:44:17

早熟 ジャクリーン

この本、読まなくちゃ駄目なの?うーん。
鈴持ちと御子?
カラダの中に鈴があるの?きゃははは、そんなのあるわけないじゃない。

ん?ウィル、飲みましょうよ。
大変なことってのも見てみたいなぁ。あたし。

( 127 ) 2007/11/01(木) 20:45:45

御曹司 ウィリアム

まぁ、めんどくさかろうが読むしかあるまい。
私達が今ここにいることと関係があるそうなのだからな。

私?
私はその程度のことならば習ったことがあるのでな。
今更というところか。

こらこら。
実際にどうなるかは私も飲んだ後の記憶がないので分からないのだが、周りのものは止めて置けと口うるさく言うのでな。
きっと相当なことなのだろう。

( 128 ) 2007/11/01(木) 20:52:06

早熟 ジャクリーン、御曹司 ウィリアムに、もしかして、狼になっちゃうのかしら?うふふふ

( A49 ) 2007/11/01(木) 20:53:36

御曹司 ウィリアム、さあて、どうなんだろうね?

( A50 ) 2007/11/01(木) 20:56:37

修道女 ヘレン

まあ、ウィリアム様は色々御存じのようね
私、修道院の中のことしか知りませんし、教育も神学だけですのよ
紅蓮の輩でございますか?なにか宗教にも関係しているようでございますが私、宗教に関しても自派のことしか知りませんの
いろいろ教えていただけると助かりますわ
そのテーブルにある**省のムニャムニャを読む気にはなれませんので、かいつまんだ解説がいただけると嬉しゅうございます
どうしても、ということであれば自分で読むにやぶさかではございませんが、読むよりはダイジェストを聞いた方が早うございますから

( 129 ) 2007/11/01(木) 21:10:47

修道女 ヘレン

修道院は当然お酒は禁止でございますわ
もっとも、ワインはお酒とは看做されないようでございます
聖体拝受にも使いますしね
ですから、私自分がお酒を飲めるのかどうか知らないのでございますよ
ワインでしたら、数本は飲めるのでございますが

( 130 ) 2007/11/01(木) 21:17:19

早熟 ジャクリーン

こん!シスター

そうよ、ワインはお酒じゃないわよねぇ。
っていうか、教会のワインって結構おいしいのよ。
とりあえず、じゃ、飲みましょうよ。

( 131 ) 2007/11/01(木) 21:22:23

御曹司 ウィリアム

おや、君はヘレン……だったかな?
よろしく頼むよ。

世界的に広まっている宗教なのだが……。
どうやら本当に修道院の中は外の情報が入ってこないようだな。

/*
かいつまんで言うのもいいが、それは確かアーヴァインの役目であって私達はこの時点ではまだ状況が分かっていないはず。
やはり少々面倒かもしれんが読むことをお勧めするよ。*/

( 132 ) 2007/11/01(木) 21:23:48

早熟 ジャクリーン、とりあえず、ページをめくっている。

( A51 ) 2007/11/01(木) 21:27:34

御曹司 ウィリアム

宗教だけに関して言うならある程度は。

今から600年程前に氷の使徒は出来た。
それから300年程経った頃にその中から頭部へ処置を施すことで特殊な能力を得ようとする一派が出てきた。
氷の使徒はこれら一派を異端として殲滅したが、生き残りがえーと、200年半ほど経った頃か。
紅蓮の輩と名乗り再び反旗を翻した。
この時も結局は氷の使徒が勝ったが、やはり完全には殲滅できなかったと聞いている。

記憶に間違いがなければ多分こんな感じだろう。

( 133 ) 2007/11/01(木) 21:33:07

早熟 ジャクリーン、眠たくなってきちゃった、ふあーあ

( A52 ) 2007/11/01(木) 21:34:07

御曹司 ウィリアム、はやっ!

( A53 ) 2007/11/01(木) 21:37:54

保母 メアリー、メモを貼った。 メモ

( A54 ) 2007/11/01(木) 21:57:41

保母 メアリー

[恐らくは、部屋で一眠りしてきたのだろう、眠気のとれてなさげな顔で階段を降りてきた。
様々な料理が取り放題状態で並べられているのに目をやると、眠気がいっぺんに吹き飛んだように目を見開いた。]

( 134 ) 2007/11/01(木) 22:11:45

遊び人 スコット

[眠そうに本から顔をあげた。]

あれ…オレ寝ちゃってた…?
やべ、本にヨダレとかこぼしてないよな!?

[慌ててページを確認して、何も後が残っていないことを知って安堵した。]

( 135 ) 2007/11/01(木) 22:21:46

遊び人 スコット

なんか人が増えてる…。

誰が誰?
まぁいいや、こんばんは。

なんか知らないが、暫くよろしく。

( 136 ) 2007/11/01(木) 22:22:32

遊び人 スコット、メモを貼った。 メモ

( A55 ) 2007/11/01(木) 22:25:25

厨房の主 ドーラ、メモを貼った。 メモ

( A56 ) 2007/11/01(木) 22:30:13

修道女 ヘレン

600年とか200年とか大昔の話ではございませんか
それが、今頃なんの関係があるのでございましょう
アーヴァイン様とやらから説明があるようでございますから、*それまで待つと致しましょう*

( 137 ) 2007/11/01(木) 22:32:32

遊び人 スコット、メモを貼った。 メモ

( A57 ) 2007/11/01(木) 22:32:50

7人目、村長の娘 リサ がやってきました。


村長の娘 リサ

[軽くノックをするとドアを開いた]
ドーラさんこんばんは。
とうさんが人が集まってるからお前も行ってこいですって。

( 138 ) 2007/11/01(木) 22:41:34

厨房の主 ドーラ

/*23:00になりましたら、アーヴァインからの伝言と言うことで自分から事情説明を行います。
その際、一緒にゲームのセオリーにあたる各事項も説明したことにします。(例えば、破術者の能力対象になるのは一日一人とか)*/

( 139 ) 2007/11/01(木) 22:43:33

遊び人 スコット

こんばんは。
可愛い女性が増えるのは実にありがたいな。うん。

オレはスコット。
適当に呼べばいいよ。

[周囲を見渡しつつ改めて挨拶した。]

( 140 ) 2007/11/01(木) 22:45:36

御曹司 ウィリアム

また新しい人が来たな。

私はウィリアム。
好きなように呼んでくれ。

( 141 ) 2007/11/01(木) 22:47:10

村長の娘 リサ、メモを貼った。 メモ

( A58 ) 2007/11/01(木) 22:48:41

村長の娘 リサ

あたしはリサって言うの。ここの隣村の村長の娘よ。
スコットさんにウィリアムさん、よろしくね。

( 142 ) 2007/11/01(木) 22:50:26

御曹司 ウィリアム

ああ、よろしく頼む。

む、なにやら慌しいな?
これから何か起こるのか?

( 143 ) 2007/11/01(木) 22:52:57

修道女 ヘレン

あら、リサさんっておっしゃるの?
可愛いおかたね

/* 〆切時間が済んだことを確認しました */

( 144 ) 2007/11/01(木) 22:53:36

保母 メアリー、人が増えてきたのに気付いているのかいないのか、黙々と食事をしている。

( A59 ) 2007/11/01(木) 22:58:04


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

自警団長 アーヴァイン
1回 残1500pt 飴
御曹司 ウィリアム
20回 残935pt 飴
保母 メアリー
2回 残1471pt 飴
早熟 ジャクリーン
9回 残1294pt 飴
修道女 ヘレン
5回 残1366pt 飴
遊び人 スコット
6回 残1370pt 飴
村長の娘 リサ
2回 残1478pt 飴

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (1)

厨房の主 ドーラ
24回 残1402pt 飴

退去者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.039 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■