人狼物語(瓜科国)


91 人狼麻雀部長期ガチ村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


司書 クララ

ノーマン>
あなたが真なら、私はあなたが一番私を真だと思うと考えているんだけど。
他の人が私を真寄りと考えるのとは、情報量が違うのよ?
そこらへんが、パッションの割には抜けてると思うのよね。
初日のネタも、狼ならしないだろうと思ったのは、私が占い師ならとの前提でもあるから、あなたなら真贋問わずにやるんでしょうね。

( 52 ) 2007/10/13(土) 01:55:22

書生 ハーヴェイ、流れ者 ギルバート フリデル真よりよほど信じれるけどな。

( A39 ) 2007/10/13(土) 01:55:59

ちんぴら ノーマン、まー、そんなら、麻雀終わったらクララ真で考えてみるか。あとでねあとで。今日はまだ長いぜ。

( A40 ) 2007/10/13(土) 02:01:24

お嬢様 ヘンリエッタ、雀姫のお帰り〜。なんか質問とかきてるから考えるんだぜ。

( A41 ) 2007/10/13(土) 02:10:09

お嬢様 ヘンリエッタ

まぁ今日ノーマン吊りはないよ。今日吊る必要ないもん。もしかしたら真かもしれないわけだし、まだ手数には余裕がある。フリ真で決め打つっていうなら、今日吊ればいいだろうが、そうじゃないなら今日吊る必要ないね。せいぜい狩人保護くらいの意味合いしかないな。

>>44オト
あの時はとっさにそう思ったが、一応ノマ狼の可能性も考えることにした。
あの時の思考の流れは、「あれだけ昨日ノーマンに信用傾いてる流れだっ

( 53 ) 2007/10/13(土) 02:19:47

お嬢様 ヘンリエッタ

(続き)だったのに、わざわざ真襲撃して自分を危険な位置に持っていくか?だったら信用勝負すりゃいいだろ。ノマ狼とかねーよ」だった。まぁ実際、ノーマン狼の可能性はやはり低いと思うよ。
もしノーマン狼でこの襲撃をしてきたなら、ある種賭けだけども、まぁノーマンが相当上手い狼ってことだろうね。
ぶっちゃけだね。ノーマンはギリギリまで残しておいて食われずそのまま残ってて「やっぱこいつ狼じゃね?」って思ったらそ

( 54 ) 2007/10/13(土) 02:25:30

お嬢様 ヘンリエッタ

(続き)その時吊ればいいんだよ。それまでは全力で残りのノマ視点の狼探してもらって、見つかれば情報も増えるわけだし。決め打つ必要もないが、今日吊る必要もないね。
霊ローラーはアリだけど、それも個人的にはギリギリのタイミングでいいと思うな。まだ霊2人生きてるんだから、今日の吊りの情報は得ておいてもいいんでないかな、と。まぁローラー決めると議論することもあまりなくなるし、好きじゃないってのもあるけどねー

( 55 ) 2007/10/13(土) 02:29:16

パン屋 オットー

>>51ハーヴェイ ハーヴェイが真と信じた方の占霊から組み立てて行くタイプなんやないかなぁ、と思ったから推理スタンスと組み立て方に納得したで。ありがとう。

あと、エッタ>>53>>54見ても思ったんやけど、信用取れてない真占は俺はチャンスと思って襲撃するけど、この村の面子的には逆に生かしといても大丈夫って思う派が多いんかな、もしや。という事で、色々納得した。ような気がする。 

( 56 ) 2007/10/13(土) 02:33:03

【墓】 シスター フリーデル

ノーマンーエッターハーヴェイかなぁ
うーん村危険wwww
あと次点でギルかなぁ。
ヨアヒム狼はないわーw
あんな時期に騙りだすぐらいなら他の人が騙るだろうし。

( +26 ) 2007/10/13(土) 02:38:30

【削除】 パン屋 オットー

前提の思い込み自体が違ったって事で、吊り希望含めて色々再考するで。エッタも返答ありがとうや。

2007/10/13(土) 02:40:35

お嬢様 ヘンリエッタ

>>56オト
チャンスと思って襲撃するのはアリ。ただ、そうするとノーマンのことは切り捨てることになるだろうというリスクがあるよね。(残った占い師が疑われるのはセオリーだし。)そのリスクを負ってまで襲撃しなきゃいけないような信用度だったのかなーと思った。
あるいはノーマン‐ゲルトが狼だった場合なら、襲撃した方がいいかも分からんね。まぁその辺は好き好きかなぁ。
まぁどっちにしろ、ノーマン狼の目を見つつ

( 57 ) 2007/10/13(土) 02:42:25

お嬢様 ヘンリエッタ

(続き)放置しときゃいいと思うよ。
どっちかと言えば、フリ真と仮定するなら、ノマ狼よりノマ狂の方がありそうではある。ま、それでも同じ。

あと片占いになった以上、占い先を合わせる必要がないから、より情報を得るため(何故占ったか、とか)に自由占いはアリ。もしも襲撃先見てから被せられたら嫌、と思うならノーマンだけは占い先に投票してもらえばいい。
まーその辺はまとめ役が好きにしたらいいんじゃない。白確定

( 58 ) 2007/10/13(土) 02:48:22

お嬢様 ヘンリエッタ

(続き)白確定と相方とも相談できるし、任せる。

たくさん発言出来るっていいなヽ(´ー`)ノ

( 59 ) 2007/10/13(土) 02:49:08

お嬢様 ヘンリエッタ

どーでもいいけど、クララが判定を出すまでの間があまりに長くて思わず「クララ狼じゃね?」とか考えてしまったのは私だけだろうか。
まーこういうのは当てにならないので、あんまり考慮しないけどさ。

( 60 ) 2007/10/13(土) 03:11:53

【独】 お嬢様 ヘンリエッタ

真面目にそう思いました。

( -6 ) 2007/10/13(土) 03:13:45

ちんぴら ノーマン、お嬢様 ヘンリエッタに、俺、俺。

( A42 ) 2007/10/13(土) 03:13:58

【独】 お嬢様 ヘンリエッタ

どうでもいいけど、げみにさんはパッションよりロジカルだと思いますせんせー。
パッションは私みたいな人です。

( -7 ) 2007/10/13(土) 03:14:29

お嬢様 ヘンリエッタ、ちんぴら ノーマン麻雀で負けて帰ってきたのか。おかえり。

( A43 ) 2007/10/13(土) 03:15:46

【独】 お嬢様 ヘンリエッタ

どーでもいいけど、このといといどっち側か分かりにくいです。分かりやすくやって下さい。

( -8 ) 2007/10/13(土) 03:16:35

ちんぴら ノーマン、いやまだ麻雀やってる。ちらちら覗いてるだけ。

( A44 ) 2007/10/13(土) 03:17:12

流れ者 ギルバート、おまえらこんな時間まで元気だなぁ。

( A45 ) 2007/10/13(土) 03:17:59

お嬢様 ヘンリエッタ

まだやってるんか。
んじゃ私はそろそろ寝ようー。のし。

( 61 ) 2007/10/13(土) 03:23:16

ちんぴら ノーマン

さてと、麻雀終わった。
まあ俺はクララ狼派なんだが、そのへんは、判定出した瞬間のヨアヒムの様子とか、あとはまあクララのノリがどうも弱いような気がするところとかか。まー別に狼吊れてもなくテンション高いのもどうかとは思うが、ボブ狼だったからかな、という気がしなくもない。

あとはまあ、一番の要素としては、ヨアヒム狼でここでボブ狼って判定出す意味ねーだろ、ってのが大きいが。

( 62 ) 2007/10/13(土) 03:27:46

仕立て屋 エルナ

あれ?
よくよく考えたら、ゲルト狼じゃないなら、なんでフリーデル襲撃したんでヤンス?
「ゲルト狼なら偽っぽいほうは食いにくい」とはあるのでヤンスけど、ゲルト村人なら狂人っぽいフリーデル襲撃もなんか微妙でヤンスよ。
ゲルト村人なら、狼に痛手は無いのでヤンスから、狂人の黒出しでも期待してもよさそうなもんでヤンス。ましてや、ノーマン狼じゃないなら、真狂の可能性はまだ不明なんでヤンス。

( 63 ) 2007/10/13(土) 03:33:28

ちんぴら ノーマン

まー、もともとヨアヒム真っぽいカンジはするなあとは思いつつ見てたんだが、それとは別に、でもヨアヒムは狼よりは狂人だろーな、クララは狂人よりは狼かもな、と思って見てたから、フリーデル狼かなと思ってたうちはまあクララ真も五分五分かなーぐらいだな。
ところがどっこいフリーデルがどうも狂人だったということが分かったので、まずぱっと思ったのは、これクララ狼なんじゃね、ってとこだ。

( 64 ) 2007/10/13(土) 03:34:08

仕立て屋 エルナ

これで、フリがゲルトに黒でも出して、真狂分かった後の、狂人フリーデル襲撃なら、ノーマンもしや偽?なんてことを考える可能性は高いのでヤンスから、この襲撃はあまりにも時期尚早でヤンス。
まさか、どっちか襲撃すれば占い機能崩壊わーい。なんて短絡的なことを考えたなんてわけないでヤンしょ。
焦点は、何故、今日フリーデルを襲撃する必要があったのか?だと思うのでヤンス。

( 65 ) 2007/10/13(土) 03:34:30

ちんぴら ノーマン

追加でヨアヒムの判定が黒だったりとか、クララがちょっと出遅れたりしてるところを見て、「これヨアヒム真だろ」とは感じたな。

ちなみに>>52のリクツはよく分からん。俺は「霊能者が真狼確定」ということ以外は、まー村人以上に霊能者真偽についての情報はないからな。その「真狼である」という情報を踏まえて俺はクララ狼と思ったんであって、「ノーマンこそが私を真と思うべきだ」ってのはどっから来るんだね。

( 66 ) 2007/10/13(土) 03:38:46

ちんぴら ノーマン

ただまあ、そんなわけで俺は判定・襲撃も含めて今日の夜明けから割と一気にグラっとヨアヒム真に傾いたんで、村人たちのなかにも同様にそういう推理する奴がいると思ったらそうでもなかったんで、「アッレー俺だけー?」なキブン。
そんなわけでまあ時間もあるしのんびり考えるか、ってなところだが、クララ狼と思ってるのはそういうこったな。

( 67 ) 2007/10/13(土) 03:41:35

ちんぴら ノーマン

>>63
まあ俺が言うのもアレだが、狼はフリーデルを真だと思ったんではないかと思っていたりする。

俺はまあアレより全体的に信用されてたが、その世論の前提は、「ノーマンは偽なら狂人、フリーデルは偽なら狼」ってのがあったからな。占い師が真狂ってのが狼には見えてたわけだから、「そんならフリーデルが真なんじゃないか」と考えた可能性はあるかな、と思うかな。

( 68 ) 2007/10/13(土) 03:46:16

ちんぴら ノーマン

ゲルト狼だったらそのへん分かりやすいが、実際のところとしてゲルトはフツーに白だったので、まー俺が思うところとしてはそんなところかね。
ま、ハーヴェイやヘンリエッタは擁護してくれてるが、たとえば俺が狼だとしたら、仮にゲルトが狼なら(特にボブまで狼なら)やむを得ずフリーデル喰うしかなかったりするだろーし、逆もなんとも言えるからそのへんはまあ好きに推理してくれってとこだけども。

( 69 ) 2007/10/13(土) 03:51:04

ちんぴら ノーマン

要約すると、アレは狂人だから俺を信じろ。俺を信じれば勝てる。たぶん。
勝てなかったらヘンリエッタのせいね。

( 70 ) 2007/10/13(土) 03:52:56

ちんぴら ノーマン

あと思い出したので書いとこう。ハーヴェイは白なんでないかな。

占い師が真狂だということを踏まえた俺視点の話だが、狼でも村人でも占い師の真偽については特定できないからな。ハーヴェイが俺を擁護してるのは、まあたぶんどちらにせよ俺を真だと思っているのだと思う(狼だとしてもノーマンニセだと考えて逆誘導しているワケではなさそうだ)んだが、そうだとするとハーヴェイ狼だとフリーデル襲いそうにないんだよな。

( 71 ) 2007/10/13(土) 03:59:16

仕立て屋 エルナ

>>68ノーマン
まあ、言い分は分かるのでヤンス。だけど、前提がちょいと違うでヤンスよ。
「ノーマンは偽なら狂人、フリーデルは偽なら狼」の後さらに、フリーデルが狂人である可能性は、ノーマンが狂人である可能性より高いってのがあるのでヤンス。現在、フリーデルが狂人じゃね?と言われているように、狂人ではない可能性が低かったわけじゃないのでヤンス。だからこそ、フリーデル襲撃はちょいと早いのでヤンスよ。

( 72 ) 2007/10/13(土) 04:03:13

仕立て屋 エルナ、ちんぴら ノーマン まあ、ノーマンに聞くのもアレなので、後の発言は、狼探しに使って欲しいでヤンス。

( A46 ) 2007/10/13(土) 04:04:35

ちんぴら ノーマン、そうか。ま、俺からしたら、「狂人喰われたぜいやっほう」なので別にいーや。ザ・無責任。

( A47 ) 2007/10/13(土) 04:10:49

司書 クララ

ねむー。
なんか私が判定遅れたとか言ってるけど、大人の事情とだけ。
エッタ>なんでノーマン狼って低いの?条件として、1:残り狼が捕まりそうだから占い師襲撃、2:真さえ襲撃すれば逃げ切れる。どちらの場合でも、フリーデル真が狼に判明してるわけだから、襲撃は十分あるでしょ。
また、霊真狂なら占い師の確定する可能性もあるのよ?ノーマンが偽確定してからじゃ遅いもの。

( 73 ) 2007/10/13(土) 04:17:10

ちんぴら ノーマン

あとはまあ、処刑はロジカルにいくなら▼ヨアヒムでいいんじゃね。
「ノーマンとクララのどっちが狼か」っつーのを除けば、ヨアヒムの仕事はまあ概ね終わってるしな。俺の判定とのラインは、どの道「俺の黒とクララ吊っても終わらなかったらノーマンと対立」ってことでヨアヒムの生死には関係ないしな。
まあそんなロジックは全員分かってるか。そのへん含めてヨアヒム真ならボブ黒って言う必要ねーだろとは思うワケだが。

( 74 ) 2007/10/13(土) 04:17:18

ちんぴら ノーマン、ヨアヒム狼なら、だった。まちがえた。

( A48 ) 2007/10/13(土) 04:18:14

ちんぴら ノーマン

灰から吊れっつーと実は結局あんまりいいとこが思いつかないのでお茶を濁すとも言う。
狩人保護っていい響きだよね。狩人保護、狩人保護。
いやっほおおう。そして共有者を守る狩人、喰われる俺。アーッ。

( 75 ) 2007/10/13(土) 04:18:45

司書 クララ

ノーマン>私が言っているのは、あなたが真なら霊は真狼は確定という事実。
周りに私が真と思われる前提は、私が狼なら最初から占い師を狂人に任せたという事実。
つまり、ノーマンが真ならば、私が真との意見に納得出来ないのが謎なの。
感覚としてヨアヒムを真と思ってるのは昨日から見ているけど、あなたの意見は「霊は真狼」を当てはめただけじゃなくて?

( 76 ) 2007/10/13(土) 04:25:10

【独】 流れ者 ギルバート

なんかみんなして矛盾点多すぎて突っ込むの疲れるから気づかなかったことにしていいですか……。

( -9 ) 2007/10/13(土) 04:27:17

司書 クララ

そうね。ヨアヒム狼なら、ボブ黒とは言わないでしょうね。だから、私からはあなたは狼の可能性が高いわ。
また、ヨアヒム狂人による誤爆の可能性も高いわね。だって、ノーマンが偽なら信頼取りすぎだもの。
同様にして、フリーデル襲撃によりヨアヒムにはノーマン狼が判明。狂人ヨアヒムのベストな仕事としては、霊ローラーでしょうね。だからこそボブ黒だと思うのだけど、いかが?

( 77 ) 2007/10/13(土) 04:30:48

ちんぴら ノーマン

>>76
あー、なるほどね。
ヨアヒム狼なら狂人が占い師に出たのを確認してるクララ狼なら賭けだぞ、と。それはまあ確かに一理あるな。
ただまあ、俺はそれよりは上で言ったような理由の方が強いと見るかな。そういうCO順は、赤ログの相談次第で取れない戦略ではないと思うしな。実際、そのへん結構終わってからエピで見るとアテにならなかったりするんだよな。

( 78 ) 2007/10/13(土) 04:34:18

ちんぴら ノーマン

ま、どっちにしても世論はクララ真が強いようだし、灰で吊るとこ見当たらないので、なら▼ヨアヒムでいーや、そんでクララにその霊視聞いてからで考えればいいやと思いつつある。
クララとしてもそれでいいんじゃね。

まあ、クララが俺を狼だという理由はだいたい分かった。ますますヨアヒムの霊視をクララがなんと言うか聞いてみたくなったので、クララ、俺と一緒にヨアヒム吊ろうぜ!

( 79 ) 2007/10/13(土) 04:35:56

ちんぴら ノーマン

よし最後に灰考察しよう。
ボブとゲルト一気に潰したところでエルナ共有者だったので一気に次の手を見失う俺。

ヘンリエッタ:コイツが狼だったら、腹を掻っ捌いても良い。ヘンリエッタの。
ハーヴェイ:たぶん白だろうという結論に達した。しかし、日数が進んできたら、手を滑らせて吊るとか、もし自由占いになったら占って狼に食わせるとか、遊べそうなので楽しみにしている。

( 80 ) 2007/10/13(土) 04:49:31

司書 クララ

多少理解してもらえたようね。
その「一理ある」事が、恐らく私が真との周りの意見で(私が非狼、ノーマンは不明)、ノーマンが真ならばフリーデル狂人確定。「ではどちらの霊が狼?」と考えれば、「周りが何故私を真と言うか判らない」とは、真視点ではないでしょ?
感覚で私を狼と思うのと、真視点で周りの意見が見えてない事は、パッションな占い師と言うよりは、パッションな偽。
というのが私の意見。

( 81 ) 2007/10/13(土) 04:49:45

ちんぴら ノーマン

ペーター:なんかカタリナより白くなってきやがった。コイツが狼だったらクビを括っても良い。ヘンリエッタの。
ニコラス:狼だったら極悪非道なので白。
カタリナ:たぶん白だと思う。なんか思い返すと昨日何喋ってたか忘れたけど白なんじゃね。
ギルバート:そうすると案外コイツが狼かもしれねえ。
シモン:フリーデルが狼じゃなかったし、吊るならこのへんだろーか。いや別に黒くはないんだが。

( 82 ) 2007/10/13(土) 04:50:42

ちんぴら ノーマン

ゲルト:白だったが、俺がここで颯爽とニセCOして灰に戻してやるという村破壊モノの一発ギャグを思いついたのでしばらく生き残っておいてもらいたい。もし余裕ができたらやろう。
オットー:ゲルド占い師説により狼の可能性。これしかない。

占い師として最低の発言が相次ぐ灰考察になった気がする。今日はマジメな発言しすぎたからちょうどいいな。いやっほう。
さて使い切ったところで寝て東京村行ってこよう。オッケー。

( 83 ) 2007/10/13(土) 04:51:27

【独】 流れ者 ギルバート

ゲルト=?    ペータ=?   ボブ=びれ
オット=るぱん  クララ=?   ハーヴ=トイトイ
騙リナ=ちょお  フリー=柚子  ノーマ=みながー
シモン=?    ヨアヒ=?   エッタ=ハイカラ
エルナ=なめロボ デンブ=よあぶ ニコラ=はちみつ

( -10 ) 2007/10/13(土) 04:57:18

流れ者 ギルバート>>83 あんたオットーに白判定だしてますやん……。

( A49 ) 2007/10/13(土) 04:59:46


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (14)

楽天家 ゲルト
26回 残14回
パン屋 オットー
33回 残6回
羊飼い カタリナ
32回 残8回
負傷兵 シモン
35回 残5回
仕立て屋 エルナ
40回 残0回
少年 ペーター
39回 残1回
流れ者 ギルバート
21回 残19回
司書 クララ
23回 残17回
青年 ヨアヒム
26回 残14回
好色漢 ディンブ
4回 残36回
書生 ハーヴェイ
40回 残0回
ちんぴら ノーマン
40回 残0回
お嬢様 ヘンリエッタ
40回 残0回
旅人 ニコラス
31回 残9回

犠牲者 (2)

案山子 ゲルド (2d)
シスター フリーデル (3d)

処刑者 (1)

旅芸人 ボブ (3d)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

リーザ (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■