人狼物語(瓜科国)


804 【飛び入り歓迎】器用な貧乏人たちの村B【前半48h・初中級】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 警備員 カヲル

この状況の補佐の気持ちにもなってください><
仲間と相談もできないんですよ!

胃が痛いっつーの!

( -17 ) 2011/12/16(金) 01:37:48

下っ端 アンゴ

やっと報告書書き終わった。
ピンクの象と急な入退者の関係なんて私に書かせないで欲しい。
これから考察始めます。

考察始める前に>>60エンジさんに二言。
立場関係なくこの発言は参加者として非常によくないと思う。
>>1:108に対しての質問になんの返答も見せずに>>60のような言い方はすごく自分勝手だと思います。

( 76 ) 2011/12/16(金) 01:53:22

下っ端 アンゴ、皆さん、お目汚しすみませんでした。

( A33 ) 2011/12/16(金) 01:54:05

【独】 下っ端 アンゴ

表では、進行止めそうな気がするからこっちに書くと、
オフィス言いかえがぞんざいなのと名前のミスや、COとかでの【】がないのも、癇に障る。
今後も掛け持ちするならちゃんと切り替えてやって欲しい。

( -18 ) 2011/12/16(金) 01:58:08

メイド服秘書 葵、横槍便乗失礼。ついでに>>59後半と>>72も言い過ぎですよ。気持ちは分かりますがね。

( A34 ) 2011/12/16(金) 02:02:09

警備員 カヲル

全部ウエダさん宛です。
★研>>1:96 昨日俺の発言、警>>1:9について、「早期役職を明かした状態にした所が気になった」と発言してるけど、ウエダ自信はどういうCO状況を希望していたんだ?
俺は初日にCOするなら、出来るだけ早いほうが、皆発言しやすいだろうと思ったのだけど。

★また、先にCOする監査が信じられないという割に、ミヤタが独断COするのは人事の作戦としてありえないというのはどうしてだろうか?

この2つ、矛盾してない?
ウエダさんが違う思考回路で役職を判断しているのなら教えて欲しい。

★研>>24 俺とエンジ単体で、本社側と考えてるのは、1d考察から分かるんだけど、逆パターンはワコとミヤタ本社側ってこと?

( 77 ) 2011/12/16(金) 03:33:12

警備員 カヲル

オオコウチ>>57 おい、やっぱ警>>41で説明できてるだろ。
人事が最初にCOしないと、ワコの思考は成り立たない。
結果的にワコ視点の2-2の説明はできてるが、3-2がない理由にはなってないよ。

俺を、真、人事、補佐、場合でそれぞれ考えるとわかりやすいかも。

( 78 ) 2011/12/16(金) 04:07:32

警備員 カヲル、「場合」のまえに「の」がぬけてるな。寝る

( A35 ) 2011/12/16(金) 04:08:24

夜間バイト キジノメ

こんばんわ そしてもうすぐおはようの時間です
寒いですから皆さんマフラーしましょう、まふらー
あとは何にもいらない

■1.監査について
ワコさん
補佐B>人事 で考えるとCO時期、黒だし→真露呈から
今後のライン戦(?)と一連の流れで納得できることは多いです。
補佐Bは異動までが仕事だろうから良い位置ですごい仕事してると思う。人事→人事辞令の勧告は予防線にもみえる。

けど、真なら注意勧告してるだけ、
こっちの視点だとヤマシナさん、カヲルさん→人事で多分ラス1だ!
やったー、と飛びつきたい

カヲルさん
人事>補佐B で考える。
非共有(>>1:26)と取れる発言が気になるところ。
失言か、意図があったのか

考えたら上の補佐Bの仕事はここでもできるのかしらん

( 79 ) 2011/12/16(金) 04:44:08

夜間バイト キジノメ

考えがぶれてまとまんない
ヤマシナさんは一貫したスタイルと主張ですね

パンダはいつでも吊れる、に付随するメリットですが
それなら最初でもいいのでは、と
純灰を狭めるにしろ先か後にそう違いは無いようにおもえますし
株主が抜かれないうちに霊結果は見ておきたい
ラインみて考察の補強はしておきたい
4はちょっとわかんないっす
デメは吊り前提なら遅かれ早かれって感じですし

うーん、いまいち読み切れてない感じです
もうしわけない 
パンダの扱いのメリデメリもう少し考えてみますわ

( 80 ) 2011/12/16(金) 04:47:05

倉庫管理 イズミ

まぁ真も統一いいって言ってる状態だったしなぁがひとつ。
あと、この編成の場合は、灰狭いので統一で絞っていったほうが攻めやすいがひとつ。

あまし今日のヤマシナ見てて吊りたいとは思わんのがみっつ。
ただ、真筆頭視点、ヤマシナ異動させれば真監査真偽確定するのはおいしくないの?はエンジに対して思うこと。

( 81 ) 2011/12/16(金) 06:34:21

倉庫管理 イズミ

異動させる手は7あるので、手順はも少し考えるわ。

過去のことは知らんので、まぁ頑張るよとだけ。これはエンジに。

( 82 ) 2011/12/16(金) 06:44:26

【赤】 メイド服秘書 葵

エンジ
良くも悪くもマイペースで我が道を行っている。>>1:64は思考隠しのようで印象悪いですが、以降の発言でやや偏ってる感があるもののきちんと思考開示はしている。
あまり信用を取ろうとしない態度や好戦的な発言、最序盤の露骨な白アピ解りづらいCOと自ら黒くなりに行ってる姿が新株だとしたら保守へのイズミか監査役に付けという遠回しな指示なのかなと。そうミスリードさせてる偽という可能性もありますが。


投下予定。……後半余計ですかね?

( *63 ) 2011/12/16(金) 06:53:08

【赤】 購買部 ヤマシナ

新株…? はっ!新株発行ですか!増資ですね!

前半は言葉通り無視してても必要なことはちゃんとしてるから言行一致で評価できるみたいに持ちあげときましょう。

後半はたぶん何も返答がかえってこないというか、エンジ目線では答えようがないだろうから削ってもいいし。レッチリはこっちだと考えるってだけ付けくわえた方が良い。

( *64 ) 2011/12/16(金) 07:19:31

和文タイピスト エンジ

☆キジノメ >>80 この編成で株主襲撃あると思う?
有ると思う理由を知りたいですね。ワカ偽の場合、人事補佐が濃厚だから、株主抜いたら、偽株の人事即吊りでロラ手が1手浮くことになる。株主襲撃があるのは、占い騙りが人事が前提になると思うけど、そう見ているなら理由は?
仮に1.ワカ真説 2.カオル人事説 3.株主(ミヤタ)襲撃説という流れで考えているなら、1〜3すべて納得できないし、初めにヤマシナ吊りありきの空論にしかみえない。

( 83 ) 2011/12/16(金) 07:23:02

【赤】 メイド服秘書 葵

>>*64
おはようございます。

助言ありがとうです。修正しときます。

( *65 ) 2011/12/16(金) 07:27:59

和文タイピスト エンジ

ヤマシナ今日吊らないメリットは、灰吊り希望から情報が落ちる(ヤマシナ吊り当然状態なら、比較的仲間切りしやすいが、吊り後回しの可能性が高まれば、仲間切りしずらくなる)のが一つ。
もう一つは、、ここでヤマシナ異動後回しなら、狼は監査襲撃でライン割れ避けるなら、灰の保守派探しするか、ある程度GJ覚悟でイズミに行くしかなくなるので、灰異動灰監査灰襲撃で、灰が狭まった段階でのヤマシナの灰考察が見れる点。

( 84 ) 2011/12/16(金) 07:33:39

【独】 倉庫管理 イズミ

そしてもともと白狙いだった。

( -19 ) 2011/12/16(金) 07:34:50

和文タイピスト エンジ

仮にワカ真でも灰人事1見つけてる訳だから、先に純灰異動でも特に手損にはならない。

( 85 ) 2011/12/16(金) 07:36:15

遅刻魔 ミヤタ

爆睡してた。エンジがラインうっせーのはラインがっしり繋いでるとミスリさせるためかと考えつつ、いつも通り単体発言で要素取る今日この頃。イズミに任せるけど支社の風紀のためなら株主ロラ先でヤマシナは喋らせて判断つーのでもいいよ。

ちょっと午前は用事あるので午後にいろいろ落とす。

( 86 ) 2011/12/16(金) 07:37:33

【独】 和文タイピスト エンジ

株主ロラの前に、ヤマシナ吊りたいなら分かるけど、ここで株主襲撃持ち出す意図が掴めない。
ひょっとして、エンジ襲撃した上で、人事がライン隠しで株の人事襲撃したから、やはりワカ真とかいいだす伏線張り?

( -20 ) 2011/12/16(金) 07:40:15

【独】 倉庫管理 イズミ

そしてエンジの論がとても真っ当。

( -21 ) 2011/12/16(金) 07:40:28

【独】 メイド服秘書 葵

キジノメ
>>79ワコ評の後半が演技臭さがなく、情報のない支社視点っぽい。微白要素。けどこれだけなら人事でも言える範囲。

( -22 ) 2011/12/16(金) 08:00:48

【赤】 購買部 ヤマシナ

>>86
風紀吊りwww

こ、これは荒れるでえw

正直押されに押されまくってるから人事側が方針転換したようにしか見えない。っていわれそう。

あと、諦めた発言をする人を残す必要はないって名言がまた繰り出されるかw

( *66 ) 2011/12/16(金) 08:05:01

【独】 メイド服秘書 葵

それにしても狼陣営全員のマメさと真面目さはすごいな。

( -23 ) 2011/12/16(金) 08:08:24

【赤】 メイド服秘書 葵

うは、素村大混乱フラグwww
意味不な理由達がまた飛び交うでぇ

( *67 ) 2011/12/16(金) 08:11:33

遅刻魔 ミヤタ

ヤマシナに偽黒出すメリット。白黒両視されており初手異動に程よい立ち居地、確白だと後半SGにできん、むさいとこからクリーン。
逆に偽白出すメリット。LWが危険な位置にいた、ヤマシナ単体で今日の吊り避け狙い。
初手で人事監査なら確黒と思ってた(>>1:155)んで、状況単体では偽黒≧偽白視。ワコもヤマシナもきなくさすぎてカヲル様天使すぎ。

イズミ>>81
ヤマシナは>>10で非保守派COしてるし、異動させてとっとと監査−株主ライン繋いだ方が支社目線落ちる情報も多いし考察も捗ると思うけど。

( 87 ) 2011/12/16(金) 08:19:39

【赤】 遅刻魔 ミヤタ

カオスの方が人外有利です^q^

( *68 ) 2011/12/16(金) 08:19:58

外資系 ワコ

朝礼。▼ヤマシナ希望でFA。
これは真監査ワコ視点ではなく、支社視点で。ヤマシナを飛ばさないメリットは理解。でもそのヤマシナのスタンス>>66「自力で考え発信するヤツだけ残ればいい」についていって「戦おう」という社員は姿勢・能力・インク量全てでうちには足りないんじゃないの?
役職者候補の>>68カオルも「みんながんばれ」でヤマシナのスタンスとは相容れない。ミヤタはどうかわからないけど、ヤマシナに賛同しているように見えるエンジにとって>>81ヤマシナ異動は大きなメリットもある。
ということで支社として、▼ヤマシナ異動が得策と思料。ただし初回監査先の本決定には恐れ入ったので、イズミには従います。(昨日の本決定に対し、私がactで首をかしげたのはヤマシナ監査が無駄手と思ったからよ。)
昼休みに鳩から相槌程度なら可。帰社予定20時。以上。

( 88 ) 2011/12/16(金) 08:28:44

和文タイピスト エンジ、今日は忘年会掛け持ちなので、日替わりに間に合わないかも。異動、監査希望先は、昼休みに鳩からメモ張り。

( A36 ) 2011/12/16(金) 08:39:25

和文タイピスト エンジ、忘年会開始前に時間取れたら、希望をメモで再提出する。

( A37 ) 2011/12/16(金) 08:42:12

下っ端 アンゴ

昨日からの監査2人とヤマシナさんの発言洗っての考察
■1.監査考察(敬称略)
2人とも監査対象に多弁枠を除外している点では共通。ヤマシナ監査はずして発言から色見ようとしている。

ヤマシナ自体は、ここでは独自の考えを持っていて、人事に全体が思考染めたりされないように、別視点を示すことで皆さんに考えさせようとしている風にみられます。一方で>>15で「疑惑の伏線」言っているように自分でも完全に開かずに考えさせることで混乱させようとしている風にもみられます。

ワコは>>1:103からすれば、監査に人事がいると言っていますが、ワコ補佐とするならば監査に補佐がいてもおかしくはないと思います。また、>>66でも言われていますが、人事同士の辞令送りを表で何度も言うのは、注意勧告よりも実際にそうなった場合の隠れ蓑や、あえて「裏」を読ませて混乱させようとしているとも取れます。

カヲルは一貫して受け姿勢なところが見受けられます。他の人の発言に対しての切り込んでいく中で自分の考えを出している感じ。そういうスタイルなだけかもしれませんが、人事同士で相談しているのではないかとも考えられます。

( 89 ) 2011/12/16(金) 08:54:22

下っ端 アンゴ

>>89を踏まえて■1続き(敬称略)
パターン1(ワコ真、カヲル偽、ヤマシナ人事)
この場合、ヤマシナは場を乱れさせる人事、カヲルは相談している人事とみなします。
ただ、それにしてはヤマシナがフリーダムすぎる気もします。
しかし、事実監査外していこうと監査(ワコ)自身は考えたわけで、偽監査(カヲル)が外しても自然にみえ、更にパンダになった現在も異動させるより他の灰を探しに行こうという人も多い。

パターン2(ワコ偽、カヲル真、ヤマシナ支社)
こちらはヤマシナは思考させることで社の方針にロックかからないように努める支社、ワコはアピールしている補佐と見ます。
これは、>>29で「もう少し待つ」とワコ自身言っていますが、偽黒出して異論の支社をさっさと排除することで、場を誘導しやすくしているように思います。

結果報告は時間的にもカヲルがワコのを見てから決めたようには見えないので考察外。
私は、パターン2>パターン1で見ています。
が、>>1:81で、パンダなら株主様の出番→ライン出来るといったようにヤマシナ異動でライン出した方がいいと思う反面、先に灰を狭めてヤマシナには喋ってもらって見ていくのもありとも思います。

( 90 ) 2011/12/16(金) 09:20:08

文士 オオコウチ

みなさん、おはようございます。
前回の残りの議題から。
■2.筆頭株主考察
考えてません(キリッ
あ、すいません、、、怒らないで下さい。
強いて言えばエンジさん真寄り、ですかね、、、。
ただ、ミヤタさんよりは思考が私に近い、と言うだけなので、エンジさんには逆に嫌われそうですが。
■3.監査先
●ウエダさんで。
どなたかも触れてましたが、葵さん監査希望が私を頭に、短時間に3人続きました。(私→ウエダさん→ナオミさん。ちなみにその後カヲルさんも。)
現状私はワコさん真寄りで考えてヤマシナさん黒な訳ですが、そう考えると、最多票葵さんに投票した人、そして、ヤマシナさん監査に真っ向から反対していた私に乗っかって来た人が疑わしくなります。
で、比較的話してくれてるウエダさんを監査希望です。

( 91 ) 2011/12/16(金) 11:34:07

文士 オオコウチ

■4.栄転させる奴(ヤマシナ以外も提出頼む)
第一▼ヤマシナさん。
こんなに自分のプライドを前面に出してくる煽り屋さんはいりません。
煽り屋を自称するのであれば、自分自身が感情的になって自己弁護とセオリー力説してる暇があるなら、ミヤタさんかエンジさんも煽って本音を引き出して欲しいです。
現状、あまり有力な情報を引き出せてないように思われますし、この先もそれは変わらなそうです。
で有ればさっさと栄転してもらって株主の考察に入りたいです。
第二▽ハナさん
ごめんなさい、萎縮してるので有れば私も何か出来る事はしたいのですが、そうやって考慮してると支社が潰れかねないんです、、、。不景気ですから、、、。
第三▽ナオミさん
上に書いた通りの理由です。

( 92 ) 2011/12/16(金) 11:34:20

文士 オオコウチ

ワコさん>>64
あ、そこもクリアにしておくべきでしたね。
【非対抗】を回す事に不利益はないと思います(それでもやっぱり、そうする必要まではないとは思いますが、、、)。
質問の意図は汲めていたのですが、>>1:76では思考隠しの為に回答ぼかしました。すいません。
地雷炸裂は私も見た事有りません。が、偽監査への抑止力、というよりはストレッサーになります。
、、、少なくとも私だったらそこそこ気にします。
なので、もし私の様に神経質に考えるっぽい方が「地雷とか効果ないよね」と言い出したら、ちょっと怪しい、と言う感じに使います。
その使い方を念頭に置けば、補佐Bである事は特に影響しないかと思いますよ。
、、、といいますか、今回問題はそこではなく、
あのままぱらぱらと「非恋愛者宣言」が3人も4人も続いた場合「ーーは初心者騙りか?」「ーーを監査対象に上げるのは黒出ししやすいからか?」と言ったノイズが大量に発生するのを懸念しました。
熟練者の集まりであればそういったノイズからも有力な情報を導けるのでしょうが、今回はインク的にもノイズは控えたいかなと。
、、、と言いますか、私が混乱します。

( 93 ) 2011/12/16(金) 11:35:17

文士 オオコウチ

カヲルさん>>78
ええと、、、ああ、はい。分かりました。質問を変えます。
(警>>25)人事を知っている補佐の視点落ち
と書かれておりますが、
ワコさん(カヲルさん視点で人事補佐B)は具体的にどんな陣形を見落としていたのだと思っての発言でしょうか。
穿って見れば、視点落ちという単語で、強いネガティヴイメージを植え付けたがっている様にも見えましたので、少し具体的に説明をお願いします。

( 94 ) 2011/12/16(金) 11:35:42

文士 オオコウチ、今度は喉を使い過ぎました、、、。>>93とか、今の半分で良かったですね、、、。

( A38 ) 2011/12/16(金) 11:39:43

外資系 ワコ

進捗なしね。▼ヤマシナ●アキ変わらず。アキは>>55回答あればよろしく。
>>アンゴ
私が本社ならともかく補佐だとしたら、人事間の左遷について序盤から率先して「啓蒙」するのは相当なKYよね。もしくは補佐は本社にが人事間左遷を使わないと確信しているか。私がそう確信したととれる点があるか探してみてくれるかしら。
帰社したら残りのインクで株主考察でも。▼ヤマシナで判定するつもりなのであまり気合は入らないけど。**

( 95 ) 2011/12/16(金) 11:58:04

外資系 ワコ

報告もれ。イズミは明日以降の恋の行方について考えがあったら、言えることだけ教えておいて。なければスルーして。**

( 96 ) 2011/12/16(金) 12:02:01

文士 オオコウチ、ワコさんと思考が被り過ぎて返って怖くなって来ました、、、。

( A39 ) 2011/12/16(金) 12:03:14

文士 オオコウチ

あ、誤解を招きそう。
さっきのactは「もしワコさん偽なら、私は完全にミスリードに乗ってるかも」と言う不安です。

( 97 ) 2011/12/16(金) 12:51:17

下っ端 アンゴ

■2株主考察(敬称略)
エンジ:>>1:2,>>1:3,>>1:5で株主以外の議題を提出、自分が株主だから漏れていたのではないかと思います。真要素
>>1:6では思わせぶりな発言をしての人事じゃないアピールにしか見えないです。偽要素
>>1:108では理由なしでいきなりヤマシナ擁護。その後のフォローもなし。偽要素

ミヤタ:>>1:34ロケット遅刻。(偽要素)
更に監査非対抗しての株主COなのにも関わらず、>>1:154監査CO認識前というところに矛盾がある。
なので、>>43の「」前半と後半に食い違いがある。(偽要素)
ただし、>>43の戦略的には一理あると思います。(真要素)
というのが>>1:119の補足。この段階では要素比較して、鉛直上向きに対し、5〜10度ほどエンジ真に傾いていたので、若干とつけての真偽結果。
>>62回答は上記になります。

( 98 ) 2011/12/16(金) 12:55:03

下っ端 アンゴ

■2続き新規追加分(敬称略)
エンジは終始強気で、確認や質問というよりも「そうなのだろう」という感じで他の人に絡んでいる感じがします。性格要素なのでしょうけれども、独自目線で探そうとしている真とも取れます。仮に偽だとすると、人事よりも補佐っぽく見えます。
別に周りに合わせたほうがいいと言っているわけではないので、曲解しないでください。

ミヤタは、積極的な質問と思考開示、灰雑感落とすなど情報を多くしようとしている点から真っぽく見えます。仮に偽だとすると、ロケット遅刻は言い訳で微妙なタイミングでのCOで場を乱そうとしている人事のように思えます。

ここでパターン分岐させると(内訳理由は上記)
A.ミヤタ真、エンジ補佐
B.ミヤタ人事、エンジ真
となり、私は現在A>Bと見ていますが、監査と組み合わせて考えるとまたよくわからないです。引き続き考えます。

( 99 ) 2011/12/16(金) 12:55:37

【鳴】 下っ端 アンゴ

いずれ私たちの秘密の関係も隠しにくい状況になるでしょうから、どちらかが栄転する前に明かさないとまずいですよね。
いつにしましょうか?
私か灰から異動なら回避出来ますけど、イズミさんが辞令渡された時、非常に困ってしまいます。栄転したらどうしようかと。
保守さんが守ってくれてるとは思いますが、イズミさん栄転したら即COしても大丈夫なんでしょうか?対抗出てきたときとかいっそ両名栄転になる方がいいのかとも思います。
ずっと仮定で話してますが、やはり怖いです。
助けて。

[倉庫の隅でgkbr]

( =2 ) 2011/12/16(金) 13:37:53

下っ端 アンゴ

>>95 ワコさん
要素ピンポイントで見てて、そこの関連性は素直に見逃していました。となるとワコさん人事もありえますね。

監査・株主考察と↑からラインを見るとすると
現状、各々の予想から2A(ワコ人事)が私の中では最有力です。
次点は1Aになります。

■4異動対象
やはり▼ヤマシナさんで。
ライン考察が正しいのかどうか、このままの考えでいいのかどうか早いうちに確かめておきたいからです

>>56も分からないわけではないのですが、見えてるものと見えないものには大きな差があると考えるからです。


あと、■3監査対象はまだ保留です。

( 100 ) 2011/12/16(金) 14:11:35

下っ端 アンゴ、プロローグで言ったコアタイムとかなりずれてる気がする

( A40 ) 2011/12/16(金) 14:34:34

【独】 遅刻魔 ミヤタ

あの時間帯霧が濃かったんで素で遅刻しただっけすよ…。

さて考察かきかき

( -24 ) 2011/12/16(金) 14:40:48

メイド服秘書 葵

監査希望も暫定ですが【●ナオミ ○ウエダ】で提出します。

初日、私監査票を同時間帯に入れた3人、各々なりに理由はありましたが、オオコウチ以降のこの2人は便乗した感の方が強く見えます。
現に3人で最初に票を入れたオオコウチは質問の結果きっちりと納得できる説明をくれましたが、ナオミは>>1:177に対しての説明が未だなし。ウエダのその他の発言同様に無難でもっともらしい事を並べただけ感、と、納得できるものがないです。
序盤でどこに票を入れるか決められずに何てなく便乗という思考は理解できなくもないですが、状況的に人事がいると考えられます。加えて、2日目になって揃って寡黙。印象更にマイナスです。

( 101 ) 2011/12/16(金) 14:41:30

メイド服秘書 葵

>>100
見えてるものと見えないものの差とは?もう少し言語化お願いします。


>>92
▼ヤマシナですが、>>56のメリデメリについてはどう考えますか?
それとも、メリデメリ以前にヤマシナは怪しいから飛ばしたいという思考ですか?

( 102 ) 2011/12/16(金) 14:52:45


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (15)

外資系 ワコ
11回 残0pt
下っ端 アンゴ
12回 残1pt
資材部 アキ
8回 残188pt
倉庫管理 イズミ
20回 残0pt
研究者 ウエダ
5回 残452pt
夜間バイト キジノメ
9回 残271pt
和文タイピスト エンジ
18回 残10pt
メイド服秘書 葵
9回 残252pt
警備員 カヲル
15回 残1pt
新卒 ハナ
6回 残301pt
幹部候補 コトブキ
17回 残85pt
文士 オオコウチ
14回 残14pt
経営戦略部 ナオミ
10回 残336pt
遅刻魔 ミヤタ
14回 残87pt
購買部 ヤマシナ
10回 残37pt

犠牲者 (1)

記者 サクラ (2d)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■