人狼物語(瓜科国)


754 台風の過ぎた村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


生徒 ナタデ

■3.いろいろ言いたいこと
みんなに向かっていうというよりかは、個人的に言いたいことは、山ほどあるんだ、な。だから、ここでは割愛、するんだ。
とりあえず、みなさんお疲れ様、だったんだ。勉強のことについて聞きたいことがあったら、僕に聞いて、ほしいんだ。飽くまでも、annorengeにしちゃ、だめなんだな。

■4.
ふふふ、保留なん、だ。

( 243 ) 2011/10/06(木) 02:09:32

帽子屋 アルル

実に気になるところを保留にされてしまったのデスぅ・・・
やはりどぅS(SEITO)ナタデ君だったのデス!

それでは私も明日はのんびりデスが、そろそろ眠るとするのデス!
エピローグ完全終了まで宜しくなのデスよー!

( 244 ) 2011/10/06(木) 02:15:04

生徒 ナタデ

おやすみ、なんだ。

僕は試験問題を作ってから、離席するんだ。

( 245 ) 2011/10/06(木) 02:16:00

生徒 ナタデ

さて、ミサナさんに、試験なんだ。科目は、「フライパン」なんだな。

1. フライパンといえば、「フラ」が入っているけど、映画「フラガール」の主演は、誰?

2. フライパンといえば、「ライ」が入っているけど、J.D.サリンジャーが書いた小説の題名は、「ライ○畑でつかまえて」、○に入るものは?

3. フライパン1kgとパン1kgを上空落としたら、どちらの方が先に地面に着く、かな。

4. ここに、フライパンが3つと、カツヨさんが3人、います。川と、船もあります。向こう岸に持っていきたい、です。でも、どちらの岸でもカツヨさんの数がフライパンよりも多くなると、カツヨさんはフライパンをマヨネーズで食べてしまいます。船には漕ぎ手のミサナさんを除いて、{カツヨさん2人、カツヨさん1人フライパン1つ、フライパン2つ、カツヨさん1人、フライパン1つ、なし}のどれかを選んで、乗せることができます。無事、すべてを向こう岸に送ってください。

( 246 ) 2011/10/06(木) 02:48:26

生徒 ナタデ

5. ここに、3つの箱が、あります。一つの箱には、金のフライパンが入っていて、残りの二つの箱にはそれぞれアルルさんの帽子がはいっています。あなたは、金のフライパンが、欲しいです。箱を、一つ選ぶことにしました。仮にこの箱をAと呼びます。すると、アルルさんが一つの箱、仮にCと呼ぶと、それをあけて、中身がアルルさんの帽子であることを見せました。
そのあとに、Aから残りの箱、Bに選び変えてもいいと、言われました。さぁ、金のフライパンが欲しかったら、Bに乗り換えるべきなんでしょう、か。

( 247 ) 2011/10/06(木) 02:48:47

生徒 ナタデ

では、離席なんだ、な。

( 248 ) 2011/10/06(木) 02:50:55

【独】 恋煩い アナスタシア

2と3がわかったけど4が面白すぎて読めなかったw
橋渡しクイズはそもそも苦手だからいいや

( -184 ) 2011/10/06(木) 05:22:12

【独】 令嬢 シルヴィア

>>52 annorengeさん
聖痕者が何かは、その村が決めるのです!(なぞ

>>56 七瀬さん
お久しぶり〜

>>-88 konbuさん
1つ目:たしかに、アルルC国以来の二戦目って凄い。カムバックようこそ!

2つ目:デ、デレてなんかないんだからね!

3つ目:私が正統派じゃなくて誰が政党派だという。

( -185 ) 2011/10/06(木) 05:51:11

【独】 令嬢 シルヴィア

>>-90 >>-91 こーもりさん 幽さん
711のこーもりさん占い師は、流鏑馬さん狼がかわいそうになるレベルでした。

>>65 こーもりさん
占い師は、黒引けば信頼を取らなくてもいい気がしたりしなかったり。

>>-94 annorengeさん
私の意見としては、「偽要素(狼要素)」挙げは自分が吊られそうならすればいいと思い、自分が襲われそうならしなくてもいい気がします。信用次第。信用がないなら、黒要素を挙げて、吊ってもらわないと負けるので。

「ライン」はその後だと思います。今回のアルルがそうでしたが、自分が偽視されてるのが分かっていてナルミが吊れそうに無いのに、ナルミのラインを先に考えるのはちょっと違和感を感じます。

あくまでも私の意見ですが。

( -186 ) 2011/10/06(木) 06:00:08

【独】 令嬢 シルヴィア

>>-95 こーもりさん
>疑われてる人っぽいところ占って、占われなかった方吊る
統一ならそれがいいと思います。自由なら、黒狙って行くのがいいかなぁ。

自由って、占い師決め打ちするのも視野に入れてだと思うので、信用取るためにも、しっかり黒を狙っていく。(私は黒狙っても黒引けませんが)黒を引いて、吊られて満足。みたいな?

統一は、占い師を襲撃させたいんだと思うので、占い先は村の総意に任せて、吊りに全力を尽くす。かな?白確増やして襲撃されるのが役目じゃないですかね。

( -187 ) 2011/10/06(木) 06:04:56

調理師 ミサナ

おはようございます!伸びた分のログにさっくり返信!

>>-133 シルヴィアさん
どうも初めまして。芸人ではありません、阿呆の子のskyhighと申します。
長期休みに入ったらまた地上で戦いたいと思っていますので、同村したときはよろしくおねがいします。

>>-139 アルルさん
狂人はピクミン、同意です。
以前一度だけ共有希望を蹴られてC狂になった事がありますが、その時は息抜きにピクミンの替え歌を作って遊んでいました。

>>-141 エミリーお嬢様
素晴らしい!そして素晴らしい!!

>>-156 >>-157 >>-159
可愛いのはエミリーお嬢様。異議は認めません。

( 249 ) 2011/10/06(木) 06:06:16

【独】 令嬢 シルヴィア

>>-97 >>67 流鏑馬さん
こう言う人が狼だとホント厄介だと思います。
GJを恐れない、吊られるのを恐れない。遠回りも計算する。でも、それ考えはじめると、絞り込めないんですよねぇ。
考えすぎるとシンプルな狼に負けるし、シンプルに考えると考える狼やリスクを怖がらない狼に負けるし。
しかも、流鏑馬さんは、冒険しなさそうに見えるだけに厄介。

( -188 ) 2011/10/06(木) 06:08:23

【独】 令嬢 シルヴィア

>>77 七瀬さん
同じく、初期の独り言で白決め打ちしてたジェルトとザックスが見事に狼だった事に噴きましたw

そして、赤ログは見事。やっぱり、よく相談する狼が強いですよね。
単純に考えて、人数も負けてるし、表でも裏でも頭使わないといけないし、強さが同じなら協力しないと勝てるわけがないと思いますです。

( -189 ) 2011/10/06(木) 06:15:09

調理師 ミサナ

>>246 ナタデさん
うっ……ついに来てしまいましたか……試験の時間が!

えーと……1は‥…南◯キャンディーズのシズちゃん?でしたっけ……?(汗
2はわかりますよ!「麦」ですよね!
3は……カンで、パン?わかりません……ちっ、調理師に物理学なんて不要ですから!
4は……

まず、カツヨさんを2人運びます。
そして一人だけを向こう岸に残して、もう一人はそのまま連れ帰ります。
次はフライパンを一つ積み込んで、再度向こう岸へ。
向こう岸にフライパンを一つ置いていきます。船に乗ったカツヨさんはそのまま。
もう一度フライパンと、乗せたままのカツヨさんを運搬。今度は両方向こう岸に残します。
最後に残ったカツヨさんとフライパンを同時に運搬する……でファイナルアンサー!


5は確率ですか……文系に数学など必用ないッ!!
と言いたいところですけれども。
変えない、が正解ですか?1/3から1/2になっただけですし、変える必要性を感じません。(パッション解答

( 250 ) 2011/10/06(木) 06:16:44

【独】 令嬢 シルヴィア

>>-106 芸人空高さん
あほー

>>78 kyuubisukiさん
>間違ったこと言う→突っ込まれる→
>自分でもわけがわからなくなってgdgd→
>みんなに狼だと思われる

正しい事を言おうとするから間違ったことを言ってしまうんだと思います。
正しいとか考えずに、考えた事・感じた事をそのまま言うと白視が取れます。

>の流れになると思って発言しにくかったんだよねー
発言からは黒要素も取られますが、白要素も取られます。
発言しないと、白要素も拾ってもらえません。
疑われたときこそ、発言を増やすように意識するのがいい気がします。
私はそうやって、ある程度は白視がもらえていると思います。

( -190 ) 2011/10/06(木) 06:26:06

【独】 令嬢 シルヴィア

>>78 kyuubisukiさん(続き)

>寝たことに関してはさーせんw
寝るのは当たり前なので、別に謝る事ではないと思います。

ただ、寝る前に発言が少ないと、考えてないのか、考えた事を落したくないのか、考えたけどまとめられないのか、ひいては、赤ログが忙しかったんじゃないか、まで、なんなのかが分からないので、発言を作るのに時間がかかるのであれば、とりあえず考えたことをぽろぽろと落して行けばいいんじゃないかと思います。

私の中では、よく考えた後での発言って、狼もよく考えれば出来ることなので、そういうのじゃなくて、自分の立場・自分の感情から出てくる狼のまねできない自然な発言が白要素になりえると思うので。(>>2:234とか)

( -191 ) 2011/10/06(木) 06:32:04

【独】 令嬢 シルヴィア

>>-107 konbuさん
3つ目:ぶっちゃけすぎかとww

>>80 流鏑馬さん
>こことここが矛盾とかの話になると焦ってきちゃうよね。
これは、私の反省点ですね。村に話を強いるのではなく、引き出すことが出来なかった。反省です。

ただまあ、なんというんでしょうか。
私みたいに間違える人も多いし、ロックする人も多いので、訳分からんことを言われたらスルーするのがいいと思います。例えば、今回のナルミの私ロックについては、反論すると自分も黒くなるので半分スルーしていました。てか、taniさんのロックには少し驚きました。

( -192 ) 2011/10/06(木) 06:37:14

【独】 令嬢 シルヴィア

>>82 七瀬さん
2−2−2が熱いには同意。
別村だけど、結局、決め打ちを3回する事になりました。
大変だったけど面白かった!!

>>-110 annorengeさん
優しい顔で村人を食い尽くす人ですよね。憧れます。

>>89 kyuubisukiさん
どんどん参加した方が絶対勉強になりますよ。
当たって砕けろです。当たらないと砕けられません。毎日ptを全部使うとか毎日10発言するとか意識するといいかな〜とか思いました。

>>90 rinnさん
rinnさんが結構鬼畜、というかシビアで怖い人だというのは知っている。
「村側って人数多いですからきっと何とかしてくれます」には同意。

( -193 ) 2011/10/06(木) 06:47:13

【独】 令嬢 シルヴィア

>>-112 こーもりさん
ちょっと、本気でやばいんですけど、どうしましょうw
当たらなかったら引退なら、私は20回くらい引退しないといけませんね・・・

>>93 七瀬さん
当たって砕けた方がいいと思います。とか言ってみたり。
自分の経験でも、本気でやって負けたときが一番勉強になったし。という、個人的意見。

>墓下でもいいけれど、表と同じように一緒に推理しないと
>為にならないと思う。
完全に同意。さらに言うなら、やっぱり墓下では力はつかない気がする。

>東方村でも初心者村を定期的に建てるみたいだから、
>それに参加するのもいいよ。
初心者村への参加はどうかな?よく分かりません。初心者認めない村の方が、変な癖がつかなくていい気もしたりして。この辺も人によるのかな、とか思ったりします。

( -194 ) 2011/10/06(木) 06:53:55

【独】 令嬢 シルヴィア

>>95 七瀬さん
そうですよね。何人かから疑われて入るなら、何でこの人達は私の事を疑っているんだろう?と考えるのはいい気がします。

黒塗りしようと思っているのか、単に疑っているだけなのか、自分におかしい点があったのか。

全員から疑われる場合には、何か疑われる要素があるのかも?と思って、それをしないようにすれば疑われなくなるのでは?と思いました。

( -195 ) 2011/10/06(木) 06:57:43

【独】 令嬢 シルヴィア

>>96 流鏑馬さん
優しいな〜 すごいな〜

>>97 kyuubisukiさん
一番上:私なんて失敗しかしてませんよ?
一番下:会話を楽しむなら、RP村とかいいかも?

>>98 七瀬さん
上段:そこは正しい見方だと思います。自分でも、「あーこれ、ハルカナ狼だと思わせたい狼ですよねー」とか思ってましたし。

下段:そこはあまり考えませんが、「ハルカナ狼は絶対にない!」という意見には「絶対はない!」と反対していたと思います。

>>101 七瀬さん
この辺、こーもりさんにでも聞いてもらえばいいと思いますが、私も状況重視派ですよ。
「発言は作れるので見ない」が持論なので。
なので、CO順はもちろん、襲撃状況とか、占が集まっているかどうか、とか、投票先がどうなっていたか、とか、そういうのを優先します。

その状況を見た時の受け取り方が七瀬さんと違うだけで、おそらくタイプ的には「妄想型」として似ていると思うのですw

そして、今回で言えば、CO順から白に見たエミリーを最黒に持ってきたり、アルルから黒が出た事でナルミを真っ白に見たりしているように考察が180度変わるので、この辺りもシンキンカーン、なのですよ。

( -196 ) 2011/10/06(木) 07:12:09

将軍 ジェルトルーデ

おはよう。

思い出した。
ザックスには744村のおりががお世話になった。
まさか私まで世話をかけることになるとは思わなかったな。ありがとう。

( 251 ) 2011/10/06(木) 07:15:25

【独】 令嬢 シルヴィア

>>-115 七瀬さん
この辺りも、シンキンカーンですw

>>-116 幽さん
今回は不完全燃焼でしたね〜
私は、占絶対反対とか言ってもらえて嬉しかったですよ。はい。

>>105 流鏑馬さん
素敵、素敵過ぎです。
私が初参加の時は、初日に投票をどうするのかが分からなくて、更新前にものすごくあたふたした思い出があります。
初日は投票ない、っちゅうねん。
そして、初参加の時は、理由は全然外してたけど3狼当ててたなぁ・・・
あのスキルはどこへ行ったのかなぁ・・・

( -197 ) 2011/10/06(木) 07:16:23

将軍 ジェルトルーデ

最後まで私を追ってきていたのはフリッツだったが、フリッツの存在がエミリーを本気モードにさせなかったと思うと、なかなか面白い構図だな。

( 252 ) 2011/10/06(木) 07:18:20

調理師 ミサナ

>>251 ジェルトルーデさん
おはようございます。

>>-190 シルヴィアさん
もうあれですね、村アピすればするほど黒く見られる村人の気分ですよ、えぇ。
いっそ自ら(闇)芸人COしてみようか……

( 253 ) 2011/10/06(木) 07:21:49

【独】 令嬢 シルヴィア

>>119 karunoさん
私は噴いてましたw
狼陣営としては、小躍りしますよね〜 くぅ〜

>>-123 karunoさん
私も初めて狼で占い師騙りした時、襲撃と占い先がかぶったときにどうなるんだ、とか、判定結果はどう出るんだ、とか、全く分からなかったので、アセアセしながら完全騙りマニュアルとか過去ログとか漁りまくった記憶がありますw

特に、狂人だと赤ログでも聞けないし、大変ですよね〜

( -198 ) 2011/10/06(木) 07:21:49

将軍 ジェルトルーデ

私は未熟者なので、「このときこうしたほうがよかった」など指南があれば忌憚なく言って欲しい。

( 254 ) 2011/10/06(木) 07:41:46

【独】 令嬢 シルヴィア

>>122 エミリー
エミリー占は指定されていたので、自由占いじゃないからw
(ほぼ同義だけど。この場合は、バラ占いと言うべきかなぁ。)
しかも、占った後に襲撃と占う時に襲撃だと意味が違うからw って思ったら>>-125で気づいたw

>>-126 流鏑馬さん
私からは提案できないですね〜 まあ、最終的に反対もしないと思いますが。
あーでも、2−2(占狼−霊狂)からの霊襲撃提案に反対しなかったことが今でも悔やまれているので、反対しちゃうかも〜

>>-127 karunoさん
29戦しても狂人した事がないCO。
狂人大変だけど楽しそうだな〜。
お疲れ様&おめでとう!

( -199 ) 2011/10/06(木) 07:43:38

調理師 ミサナ、栞を挿んで仕事に出かけた。**  ( B61 )


【独】 令嬢 シルヴィア

>>-150 七瀬さん
OUGAさんからそんな言葉をもらえるなんて恐縮です。
宜しくお伝え下さい。

私の場合、やっと可能性の薄い(と自分が考える)ものを切り落とすことが出来るようになった、と思った矢先にこんな狼陣営にぶち当たって、悔しいやらなんやらでどうしようかと言う感じです。

私の持論として「『ありえないこと』は無い」「狼は狼の可能性を消せない」ってのがあって、それを捨てて「可能視の太いものに賭ける」って方向に向かえたのに・・・

難しいですね。

多分、今回の私のような思考は間違いではないと思うので、参考にしていただければ嬉しいですが、万能ではないというのも思い知った次第です。

( -200 ) 2011/10/06(木) 07:58:57

【独】 令嬢 シルヴィア

>>156 annorengeさん
ナタデはよく考えていたと思えた上に、視点をフラットにして考えようとしてくれていたように感じたので、私の凝り固まった視点をほぐしてもらえて嬉しかったです。
それでもなお、エンジンが暴走してフラットに考えられなかったのは反省。

( -201 ) 2011/10/06(木) 08:05:30

【独】 令嬢 シルヴィア

>>168 clanさん
こんばんは。

>>203 clanさん
全力で戦って、エピで肩を叩きあえるんだから、罪悪感なんて感じる必要ないかと。

( -202 ) 2011/10/06(木) 08:11:30

【独】 猫耳 ラウラ

妄想でもいいじゃないですか 人狼だもの

( -203 ) 2011/10/06(木) 08:19:50

孤児 オスカー、ここまで読んだ。  ( B62 )


【独】 令嬢 シルヴィア

>>#2 ルマンド(ホワイトロリータも捨てがたい)

■1.自己紹介
いつも妄想前回のpuyoと申します。初めての方はじめまして。お久しぶりの方、通常進行ですみません。人狼LOVEです。よろしくです。

■2.勝利陣営MVP
誰、と言うよりも、霊襲撃を相談して決めた『狼陣営』がMVPかと思います。あの時点で、「私」の勝ちは無くなった。おめでとうございます。

敗北陣営健闘賞
ザックスを吊りきったアナスタシアに。流石です。聖痕なんて希望せずに灰にいてくれれば、とか思いましたが、そしたらザックス吊れなかったかもしれないし。難しいですね。

■3.いろいろ言いたいこと
いろいろと勉強になりました。次は負けない。七瀬さんをつかめたのも大きい。次は吊らない。
結局、村で吊ってしまったのは、ハルカナ、エミリー、フリッツだったんですよね。難しかったです。
次、同じメンバーでやった時勝てるか?同じ狼陣営ならまた負ける気がしますね・・・

■4.参加者(見物人含む)で一番可愛い人は誰?(墓下では、カツヨ・アルル・ミサナの3名が候補に挙がっている)
カツヨはかわいくなかった。こんなの幽さんじゃない。実は、可愛いのはナタデじゃないかと思うんです。

( -204 ) 2011/10/06(木) 08:28:11

【独】 令嬢 シルヴィア

>>-164 幽さん
再度ざまぁww

>>-165 konbuさん
ご勝利陣営様、ご敗北陣営様。
こうですか?わかりませんw

>>206 clanさん
村建てがジェルト好きなのが悪いんですw
でも、初日の発言は、村建ての人か?と思わせるくらい鋭い発言でした。
その後は、「あれ?こーもりさんスタンス変えたんだ〜」と、勝手に脳内補正入れてましたがw
この辺、妄想街道まっしぐらです。

( -205 ) 2011/10/06(木) 08:32:05

【独】 令嬢 シルヴィア

>>-168 幽さん
なんか、この村では幽さんと思考がかぶる。
と言うか、人狼に対する姿勢とかがかぶっている気がする。
そして、そのスタンスなら、そのキャラ(RP)の方がにあってると思うけど、多分、そのキャラより少年キャラの方が強いはず。

>>-169 rinnさん
ですです。

>>213 annorengeさん
今思うと、>>6:44>>6:45辺りのフリッツへの疑いの振りまきはじめがかなり怪しいんですよね。布石打ちというか。エミリーを吊った後に、自然にフリッツに流れる事が出来るようにしている。でも、これ、よく見るとおかしいんですよね。ハルカナやザックス狼の可能性もあるのに、エミリーを吊る前から行っちゃってる。いわば、焦り。

でも、そこさえ疑えなくなっていた。clanさんは、私に対しては、ジェルトを使ったのが大成功ですね。
こーもりさんを妄信してるからなぁ・・・
こーもりさんがジェルトばっかり使うのに、今回使わないのが悪い。そうだ、そういう事にしよう。

( -206 ) 2011/10/06(木) 08:41:01

【独】 令嬢 シルヴィア

>>216 clanさん
大丈夫だと思います。
今回は村が滅んだからそういう気分になりますが、大抵は自分がフルボッコにされるので、基本狼陣営はそういうストレスは溜まらないと思います。
ちなみに、私は時差プレイヤーなので、村に参加すると毎日朝6時前に起きることになり、すこぶる体調が悪くなります。

>>-174 annnorengeさん
同じく〜 エミリーが寸劇しているのかと思ってたw

>>221 annnorengeさん
そうですね。今思えば、フリッツ吊りでぶれさせて見るのも手だったと思います。ただ、私はジェルト妄信まっしぐらだったので、そんな手は全く思いつきませんでした。
これまでは、黒妄信まっしぐらだったのですが、この村では狼を白妄信まっしぐらで滅ぼしてしまいましたね。反省と共に、やっとどちらも妄信しないプレイヤーになれるかと思うと嬉しくもあります。

( -207 ) 2011/10/06(木) 08:49:44

【独】 令嬢 シルヴィア

>>-182 幽さん
ねw

>>229 clanさん
次回は是非殴りあいましょう!!(わくわく

>>230 karunoさん
お仕事お疲れ様です〜
会社のトレーニングにすると、仕事そっちのけになりそうなのでやめた方がいいと思いますw

>>233 clanさん
ここに、占い師をやらずに占を騙ったヘタレがいますよ〜w

( -208 ) 2011/10/06(木) 08:56:45

【独】 司書見習い アン

■1.自己紹介
rinn りんです。
なぜだか眼鏡の人にされています。
今回瓜科で狼陣営初勝利できました、それくらいには狼側苦手です。

■2.勝利陣営MVPと敗北陣営健闘賞
MVPはジェルトさん、最初から白視されていてかつ、襲撃されないのはおかしいという位置でも無い理想の位置だったと思います。
あとジェルト無双。

村側としてはフリッツ君が正解にたどり着いているのがずっと不安でした。
上手く言語化出来なくてもいいので何故そう思ったか、どの発言が気になったかというのを出すようにすればいいのではないかと思います。

( -209 ) 2011/10/06(木) 09:09:46

【独】 司書見習い アン

■3.いろいろ言いたいこと
GJ覚悟で特攻、失敗しても狩人の反応を見ることができる
こういう前向きな考えはやっぱりいいですね
いつかはリスクを負わないといけない狼陣営にとって大事な事じゃないかな?と思いました。

■4.参加者(見物人含む)で一番可愛い人は誰?(墓下では、カツヨ・アルル・ミサナの3名が候補に挙がっている)
ナタデさんに決まってるじゃないですか、大げさですねぇ

( -210 ) 2011/10/06(木) 09:09:52

【独】 令嬢 シルヴィア

やっとログに追いついたわ。連投ごめんなさいね。
フィルターとかかけると幸せになれると思うわよ。

>>-203 karanabeさん
妄想継続します^^
あ、そうそう。
前村でもこの村でも指摘されていた、570村での2-2からの霊襲撃!あれは、私の提案ではないんですよ ><
まあ、karanabeさんにそう思われておくのは、中身透け透けの私としては将来私狼時にいい事なのですが。
私としては、全可能性を検討しつつ占襲撃か共襲撃を推薦したのです。
karanabeさんの中で2-2から霊を抜いてくる奇策好き〜が定着してそうなので、修正修正。
村と全然関係ないことしゃべってごめんなさいです。

( -211 ) 2011/10/06(木) 09:12:41

【独】 令嬢 シルヴィア

>>-210 rinnさん
■3.参りました。
■4.ですよね〜

( -212 ) 2011/10/06(木) 09:13:56

令嬢 シルヴィア

>>254 ジェルト
ジェルトに完敗した私が言うのもおかしな話だけど、見直して思った点ね。

>>-206に書いたみたいに、フリッツへの疑い振り撒きは、もう一日待って、エミリーを吊ってからにした方がよかったと思ったわ。
エミリー吊って終わらない、そのときに、ハルカナとザックスは白だったのか、的な?

あと、ワラビを抜いたのであまり問題なかったけど、ワラビが途中で指摘していた、「ワラビが●エミリーだった」とかそういうミスは時に致命的になるかも?とか。

最終日は、難しいところだけど、嘘でも考えてる振りとかした方がいいのかも?ここはどちらがいいのか見る人によると思うけど、もしフリッツがいっぱいしゃべっていたら、一人だけ沈んでいるので怪しまれた可能性はあるかも。

なーんて、所詮負け犬の妄想だけど、参考になるようなら参考にしてもらえると嬉しいわ。

( 255 ) 2011/10/06(木) 09:19:40

令嬢 シルヴィア、しゃべりまくってごめんなさい。以後自重します。  ( B63 )


【独】 そう!あたいこそが!! カツヨ

>>-204
こんなの幽さんじゃないって・・・コレを気に幽さんは別に可愛くないんだよ

って覚えて帰ってくださいね♪

( -213 ) 2011/10/06(木) 09:20:19

【独】 そう!あたいこそが!! カツヨ

まだ4桁もpt残ってるよ?

( -214 ) 2011/10/06(木) 09:20:43

令嬢 シルヴィア、ちょっと、完敗してテンションが上がって。。。負けてテンション上がるとか、Mもいいとこですね。  ( B64 )


令嬢 シルヴィア、そう!あたいこそが!! カツヨをハリセンで殴った。

( A65 ) 2011/10/06(木) 09:21:36

そう!あたいこそが!! カツヨ、令嬢 シルヴィアをハリセンで殴った。

( A66 ) 2011/10/06(木) 09:22:19


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

令嬢 シルヴィア
18(49)回 残874pt 飴
将軍 ジェルトルーデ
31(3)回 残4241pt 飴

犠牲者 (7)

プリンス・オブ・ ハッピーターン (2d)
0(0)回 残3500pt 飴飴
そう!あたいこそが!! カツヨ (3d)
34(94)回 残712pt
書生服 ワラビ (4d)
3(14)回 残3270pt 飴
眼鏡が本体 ナルミ (5d)
1(3)回 残3393pt 飴飴
恋煩い アナスタシア (6d)
9(14)回 残2976pt 飴飴
生徒 ナタデ (7d)
104(44)回 残744pt 飴
孤児 オスカー (8d)
27(43)回 残1630pt

処刑者 (6)

歌い手 ハルカナ (3d)
0(0)回 残3500pt 飴飴
帽子屋 アルル (4d)
74(14)回 残1389pt
司書見習い アン (5d)
13(9)回 残2867pt 飴飴
勉強家 ザックス (6d)
33(20)回 残2077pt 飴飴
お嬢様 エミリー (7d)
77(36)回 残1506pt 飴飴
双子 フリッツ (8d)
17(1)回 残3348pt 飴飴

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (8)

一万年と二千(略 アポロ (1d)
15(7)回 残2767pt
あなたと合体したい… ダグラス (1d)
1(2)回 残3429pt 飴
猫耳 ラウラ (1d)
1(7)回 残3322pt 飴飴
双子 メルティ (1d)
1(0)回 残3480pt 飴
新しい電子レンジが欲しい エルア (1d)
0(7)回 残3273pt 飴飴
調理師 ミサナ (1d)
31(40)回 残2281pt
就活 ユベシ (1d)
0(0)回 残3500pt 飴飴
少女 テレサ (8d)
7(39)回 残2692pt 飴

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■