人狼物語(瓜科国)


754 台風の過ぎた村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 帽子屋 アルル

はっ。ぎゃーです!!ご用意時間なくなるデス!いってくるデスー!!

( +36 ) 2011/10/01(土) 09:55:56

【墓】 調理師 ミサナ

>>+35 アルルさん
占い確定はロマンなんですけれど、実際に確定してしまうと少し味気ないと思うんですよね…
ゲームを楽しくする意味でも、占いに騙りは欲しいと思ってます。

狼はエンターテイナーたれ。

( +37 ) 2011/10/01(土) 09:57:59

【墓】 調理師 ミサナ

…っとっと、そろそろ一度、鳩さんを休ませてあげましょうか。
それでは、失礼します。**

( +38 ) 2011/10/01(土) 10:00:25

【墓】 歌い手 ハルカナ

おはようございます。
アルルさん、ワラビさんお疲れ様でした。

ワラビさん襲撃はちょっと意外ですね。

エミリー教官占わせたくなかった?
なんて、単純過ぎますよね。

( +39 ) 2011/10/01(土) 10:00:46

【墓】 歌い手 ハルカナ

それにしても、今日の墓下はいつになく活発ですね。
2人が眩しい…

( +40 ) 2011/10/01(土) 10:03:09

【独】 猫耳 ラウラ

さて、どーだろうかにゃ。

見切れて居ないから推理が難しいにゃ。

( -19 ) 2011/10/01(土) 10:04:11

新しい電子レンジが欲しい エルア、ここまで読んだ。  ( b3 )


【独】 書生服 ワラビ

ねむい。うとうとしてたのに怖い夢で目が覚めた
霊食いにかんしてはこれは相性でしかないなあ。狩人と狼の。

正直僕はプロで東のあれとかの名前見た瞬間かなり警戒したけど(ごめんなさい。ダグラスさんが言ってたようなこととエルアちゃんの言ってるようなこと)(あと空気の違い。これは此処とは限らないけど苦しんだね)、この二人見てるとやっぱり悪いことじゃないと思うなあ。結局はその人次第だなあという当たり前の結論に。

BBSのあのシステム、変なのが多かったし、仕方がないとは思うけど、気軽にはできなくなってるなあって感じ。いまだにG登録してないや

( -20 ) 2011/10/01(土) 10:29:21

お嬢様 エミリー

もろもろ確認
【絶対そういうと完全に予想したのです】
【▼シルヴィ】でコミット

 すでに二日目から私をSGとして吊る空気は見たのです!
やっとその盤面に嵌りましたねといった所なのです!

( 15 ) 2011/10/01(土) 10:44:05

お嬢様 エミリーは、令嬢 シルヴィア を投票先に選びました。


お嬢様 エミリー

>>14 ここに響く?そんなの関係ないのです
 する必要もないのです。

( 16 ) 2011/10/01(土) 10:44:57

【独】 書生服 ワラビ

長期人狼、って動画にしにくいなあ、というのがちょっと見た感想。その場のやり取りじゃなくて読み返しが多いし。あ、あとリアルタイムのやり取りじゃないから、キャラ同士が喋ってる割には意味不明になってたりするし。
短期リプレイとか見るの好きだから、長期も見たいとは思ってたんだけどね。一般的には短期のほうが人口多いのかな?コメントがそっち系の人が多くて文化の違いを感じた記憶がある。

あ、単語で反射的に警戒はしたけど、あのゲームちゃんとプレイしてる層だよ。下手だけど。

…ってちょっとまて▼シルでこみっとっすか
ってゆーか今コミットするべきときじゃないよね?ぶっちゃけエミリーちゃん狼なら意図意味不明キャラなんだけど、それはどうなんだろう

( -21 ) 2011/10/01(土) 10:57:45

お嬢様 エミリー

>>3:245 ナタ
 ●▼宣言は私として意義あり。エピ議題です

☆3-1初回▲占なら確かにロラで、灰2匹逃げればいいだけじゃないですか?
 騙りに出た時点で斬り捨てでしょ。リスクなら占より霊襲撃の方が上に決まってる
 だから昨日も言った通り「狼は安全圏に居る」と言ったのです

 3-1⇒2-1でロラ⇒最大灰に2匹⇒どっかで仲間切ったり安全圏逃げ切りで勝利
 が無難だと私は思う

 3-1⇒▲霊GJ⇒手数増える⇒真占抜くしかない⇒上記と同じ公算2-1進行
 と比べれば一目瞭然なのです、しかし▲霊通った。

 ハル狼でも村でもLW候補はGJ出ても吊られない位置に居ると判断するのもこの点なのです。
 私はGJ手数増加は怖いので▲占思考だから、▲霊GJ気にしない狼像からこう考えてるのです

 まぁシルヴィには早々に仲間女将ハルが吊られLWになってるのに前日●希望集まった事の焦りで暴れてる狼にもみてるんでしょ? なので対話無用。

( 17 ) 2011/10/01(土) 11:01:00

【墓】 書生服 ワラビ

はろーはうろー
アルルちゃん2戦目とか意味不明すぎて対抗涙目なんだけど。どういうことなの。

そして今コミットする必要性がまったくわかっていないco
エミリーちゃんは狼ならやっぱり行動が意味不明なんだけど

( +41 ) 2011/10/01(土) 11:04:59

【独】 書生服 ワラビ

手順的なことばかりだとよくわからなくなってくる
性格面の方を見、さんすうきらいな僕とは相性最悪なのは理解したが

( -22 ) 2011/10/01(土) 11:08:26

【墓】 書生服 ワラビ

あ、あと対抗ながらにアルルちゃんには癒されてたよ、ありがとう(?)
なんか、特に初日だけど村の空気が本当によめなくてアレだった

なんかさっくりエミリーちゃん吊られそうだなあ。昨日言ってたフリッツ君吊るなら昨日(初回)っていうのは同意(中途半端に吊りSGとして置かれてる可能性が高かった)
手順や効率を求める話になってるのは性格だろうけど、ちょっと今それでは辛い感じ

( +42 ) 2011/10/01(土) 11:19:38

お嬢様 エミリー

>>3:228以降見てシルヴィはかなり私の発言を見ている。戦術面の突っ込みもある

しかし>>3:26自由占いに対し>>3:97 >>3:117の反応が皆無。ザックとオスカーの返答はあったが「この2名の言う通り」位の返答があってもおかしくない

>>3:120 反応有り精査して不明は理解
しかし>>3:123「ノーリアクション」で疑惑外しは理解不能。それこそ情報隠蔽でしょう。ジェルトの反応見ようとしてたのに反応ない点に疑問を持たない?

>>3:211で私はアンからの●は許容してる
狼視点ワラビ・アンを白に見て昨日アルル切ったと仮定して、決定通りなら兎も角、統一許容は自殺行為の上にワラビ喰いは明らかに私状況黒。普通にナタデかアナ喰いませんか?後アルル黒出し時点で真贋判明してますよね?
 こんな場面で▲占する位なら私は▲確白します
自身も言ってますよね?占吊って占い視点黒出たの吊れば勝ちと >>3:26
 
>>3:225で指摘してますが、アンに●私統一願い出し、私を斑にした方が有効です
 その点について反論はシルヴィならあってもおかしくないのにスルー
 ちゃんと見てるが、触れたくない部分を避けてるように見える

( 18 ) 2011/10/01(土) 11:41:17

お嬢様 エミリーが「時間を進める」を選択しました。


お嬢様 エミリー、ここまで読んだ。  ( B2 )


【墓】 双子 メルティ

今まさに起きたところなのですよ〜、眠い眠い
とりあえず、お二人ともお疲れ様です

▲ワラビさんか、そこ噛むところですかね?放置してロラさせればいいのに
それとも、ナタデくんとアナスタシアさん生かす理由があるのかな?
そしてアルルさん初心者確認、ちょっとびっくり

さて、朝ごはん(?)買ってきます**

( +43 ) 2011/10/01(土) 11:45:12

眼鏡が本体 ナルミ

こんにちわ。
アルルさんとそれからワラビさんですか。
お疲れ様です。
ちょっとワラビさん襲撃は予想外ですね。

( 19 ) 2011/10/01(土) 12:10:13

眼鏡が本体 ナルミ

>>3:147 ザックスさん
じゃあ貴方の感覚の中じゃ私のロックは正常じゃないですよ。
私は初日のシルヴィア狼を8割くらいで考えて、それを回りに説得して吊るためにシルヴィアさん攻撃してました。
外したらまあそれはその時だと思っていました。

言葉の中身を定義付けをするのは自由ですけど、それを私に押し付けないでくださいね。
白黒の判断基準とするのは自由ですけどね。

( 20 ) 2011/10/01(土) 12:18:54

令嬢 シルヴィア

凄いのが来たわね(笑)
ある意味心に響いたわ。

とりあえず、もしエミリー以外の人でエミリーが>>17>>18で私について言っている点について疑問等があれば答えるわ。

( 21 ) 2011/10/01(土) 12:19:00

令嬢 シルヴィア、女将って何かと思ったら、狼の間違いみたいね…

( A3 ) 2011/10/01(土) 12:21:10

投票を委任します。

孤児 オスカーは、恋煩い アナスタシア に投票を委任しました。


【墓】 新しい電子レンジが欲しい エルア

>>+43メルティ
ナタデとアナスタシアはミスリードしてる、とか。

( +44 ) 2011/10/01(土) 12:29:18

将軍 ジェルトルーデ

起きた。
【ワラビとアルルの死体を確認】した。

▼アンのつもりだが灰に目を配っておく。縮こまっていろ。

( 22 ) 2011/10/01(土) 12:53:04

【赤】 勉強家 ザックス

こんにちは。

襲撃通ったね。
多少勿体無い襲撃でもあったけど、アンの負担も考えると悪くは無いね。

狩人はナルミかな?

( *2 ) 2011/10/01(土) 12:59:12

孤児 オスカー

占内訳から考えてみようかな


アルルさん真の場合、ワラビさん狂、アンさん狼が確定
ナルミさんが狼確定

ナルミさんがほぼみなし白で生き残れそうなのに、わざわざ狂襲撃する必要があるとは思えないよ
この内訳の可能性は低いかな


アルルさん狂の場合、ワラビさん真、アンさん狼が確定
ナルミさんが白確定

エミリーさんの判定が出て欲しくなかったから襲撃したのかな
真っ先に思いつくのはエミリーさん狼で判定隠しだけど、エミリーさん狼だったら、ワラビさん襲撃したら真っ先に疑われることくらい分かってると思うんだ
というか、自称占われると本気出すエミリーさんが、わざわざ判定隠すようなことはしない気がするんだよね

エミリーさん白で判定隠しの方がしっくりくるかな?

( 23 ) 2011/10/01(土) 13:00:31

孤児 オスカー

アルルさん狼の場合、ワラビさん真or狂、アンさん真or狂
ナルミさんが白確定、アンさん真ならジェルトさんも白確定

これだと襲撃が今一つ分からないなぁ
機械的にローラーしたら真と狂吊れるんだし、狼には願ったり叶ったりだよね?
とすると、占われそうな位置にいたエミリーさんが狼?

( 24 ) 2011/10/01(土) 13:01:10

勉強家 ザックス

こんにちは。
アルル・ワラビはお疲れ様。

【状況確認】

昨日も触れたけど、シルヴィア・オスカー白打ちで大丈夫の見解は一緒。二人とも、占判定や襲撃など増えた情報から考察が伸びているし村人らしい動きだね。ナルミも大丈夫だと思う。

>>3:238 ナタデ
今は半々で見てるね。
狩か非狩かせずにだった点で、狼かな?とも思いつつも状況白も取ってたので。

( 25 ) 2011/10/01(土) 13:02:20

孤児 オスカー

とまあ一応全部考えてはみたけど、やっぱりアルルさん狂かな
アンさんの言ってた狂人視点漏れは的確だと思うしね
僕が2日目時点でアルルさん狼予想だったのも、アンさん真っぽいワラビさん狂っぽい、じゃあ消去法で狼?だっただけで、別に狼要素が見つかったわけじゃないからね

占真偽だけど、ワラビさん真、アルルさん狂、アンさん狼の可能性を高く見てるよ

アンさんは、初日に信用取って、あとは状況に合わせて村の総意に近いことを言って、真印象をキープしてる狼っていうのがしっくりくるんだ
みんなの印象と白黒は言ってるけど、深くまで入りこもうとしてないよね
初日にシルヴィアさんとナルミさんについては結構喋ってたし、他の人についても同じくらい喋るかなって期待してたけど、今日までそれもないしね

( 26 ) 2011/10/01(土) 13:03:13

令嬢 シルヴィア

しかし、ワラビから何度も確認されたように、二日目時点ではエミリーを白に見ていた気がするだけに、「二日目から私をSGとして吊る空気は見た」には驚いたわね。

私の潜在意識の中でエミリーを疑っていたということかしら…

もう一度自分のログを見直してくるわ。

( 27 ) 2011/10/01(土) 13:03:35

孤児 オスカー

襲撃からの予想
カツヨさん襲撃して占真偽を分からなくする為なら、ワラビさん襲撃で考えられる真偽パターン減らしてるんだよね
だから、ハルカナさん狼で判定隠しの可能性がより高くなったよ


あとは、狼陣営がアンさん―ハルカナさん―灰+アルルさん仮定の話だけど一応
アンさんは初日からハルカナさんをすっぱり切ってるんだよね
で、アルルさんについても昨日、狂視点漏れを言ったりしてすっぱり切り落としてる

これから考えると、アンさんは積極的に仲間切りをするタイプだろうね
となると、LWはある程度ラインを切ってるエミリーさんかなぁ?
でもLWまでばっさり切り落とすかなぁ?
庇ってるとしたら…シルヴィアさん?

( 28 ) 2011/10/01(土) 13:04:51

勉強家 ザックス

アン狼と見た上になるけど、アンからすればワラビ真打ちを警戒して襲撃したのかな?と予想。そうでないと、占襲撃は少し勿体無い襲撃だね。

折角霊抜きしたのだから、占ライン勝負も出来ただろうにね・・・・

( 29 ) 2011/10/01(土) 13:04:52

孤児 オスカー

とまあ内訳や襲撃から予想はしてはみたけど、このくらいにして灰を見よう、うん


そうそう、今日灰吊りの可能性はあるし、今日アンさんを吊るにしても明日は灰吊りだし、確白の2人には、狩人のCO時期についても考えておいて欲しいな
僕は、占機能が壊れて霊がいない状況で潜伏し続ける必要を特に感じてないんだ
GJ出たらCOでもいいし、永久潜伏でも構わないよ

( 30 ) 2011/10/01(土) 13:08:24

勉強家 ザックス

ジェルト・エミリー・フリッツに1狼か2狼で終わるんじゃないかと予想。フリッツはまだ判断難しいけれども、ワラビの>>3:243に追従かな。

エミリーについて昨日思ったのは、>>3:52から始まる動きが大胆だなと思った。今日の>>15あたりも、エミリーLWと仮定で勝負するには早いね。灰2狼生存ならばあるかもしれないけど。

>>3:242 ワラビ
エミリーは有り得そうとは思う。これは今日のワラビ襲撃を見て大胆だなという印象をまずもった点からね。

( 31 ) 2011/10/01(土) 13:10:31

【赤】 将軍 ジェルトルーデ

いいタイミングだったと思う。
私たちは村より一手先を進んでいる。

( *3 ) 2011/10/01(土) 13:13:23

勉強家 ザックス

ジェルトは、マイペースというか灰考察の仕方は一貫としている印象。単体印象で、狼でも出来るかどうかで着目するとエミリーよりも可能性はあるね。これはLWの状態でも灰2狼にしろ言える。

アン
1d
>>1:109 エミリーと切れ
>>1:143 シルヴィア・ナルミ占いたくない
>>1:265 シルヴィアの単独感
>>1:269 ナルミ非狼要素拾い
>>1:281 ●ハルカナ

こうしてみると、アン→シルヴィアは意識的にライン繋いでる可能性あるかな?1dの段階では、霊視判定でアン狼と出た場合のSGの布石考えていたんじゃないかな。

>>1:109も考慮すると、ジェルト狼は結構ありそう。

( 32 ) 2011/10/01(土) 13:13:41

【赤】 勉強家 ザックス

ジェルトもきつければ、僕疑いかけてもいいよ。
村人を吊りにいくのは結構しんどいからね。

( *4 ) 2011/10/01(土) 13:14:24

令嬢 シルヴィア

>狼視点ワラビ・アンを白に見て
狼視点白に見る?ワラビ・アンの判別がつかずにどちらかを真に見て?ってこと??そうするとアルル狼?

>昨日アルル切ったと仮定して、
アルル狂を切った??アルル狼を切った??

>統一許容は自殺行為
アン・ナタデに真がいるから自殺行為?

>アルル黒出し時点で真贋判明してますよね?
狼視点、アルルの黒出しで判明ってことは、アルルは非狼。
真・狂ってこと?で、アン・ワラビを白に見るってことは、こっちに真がいるから、アルル狂ってこと??

翻訳すると、
「狼視点、狂のアルルを切って、真の可能性のあるアンとワラビに統一で占わせることは自殺行為。アルル黒出しの時点で、アルルの真贋(狂)が判明した。」
ってこと?

んー 申し訳ないけれど、私からこれ以上は言うことはできないわ。

( 33 ) 2011/10/01(土) 13:14:48

【独】 令嬢 シルヴィア

全力で戦ってくれるエミリーには敬意を表するわ。

戦ってくる相手には、全力で応えるのが礼儀よね?

( -23 ) 2011/10/01(土) 13:19:33

孤児 オスカー、夕方以降にまた来るよ**

( A4 ) 2011/10/01(土) 13:19:50

【赤】 勉強家 ザックス

ジェルトの>>3:233>>3:234は面白い試みだと思ったよ。
逆説的に非狼と取ってもらえるかもしれない。

狼っぽくない動きだとね。

( *5 ) 2011/10/01(土) 13:21:59

【赤】 将軍 ジェルトルーデ

疑う先はいくらでもあるので問題ない。

( *6 ) 2011/10/01(土) 13:26:08

【独】 令嬢 シルヴィア

>>2:248 ワラビ
>「ジェルト狼なら違う動き」
737村の「上白沢慧音」を見るといいわ!!

まあ、この質問に回答する時には全然意識してなかったけど!!
結構適当に発言してたので、質問にどきっ!としたのは内緒。

( -24 ) 2011/10/01(土) 13:26:36

【独】 令嬢 シルヴィア

出来れば、「対話無用」は言ってもらいたくなかったけど、気持ちはわかる。

自分でも、こんなのと対話したくないしw

でも、エミリー黒とか、本気で思ってなかったけどな〜
初日なんて最白に置いてますぜ。

( -25 ) 2011/10/01(土) 13:28:15

【独】 令嬢 シルヴィア

ちなみに、>>18の「ジェルトの反応見ようとしてたのに反応ない点に疑問を持たない?」について。
まず、あの時点で厭悪発言でかなり白に見ていたのが1点。
で、中の人が見えて、「ああ、また妄想考察はじめてるな。突っ込むと燃え上がるから放置しておこう」と考えたのがわかったのがもう1点。

この2点で、ジェルト疑いは撤回した、
ま、元々自分の勝手な妄想なので、それを勝手に撤回したって感じ。

黒歴史だけど、同じような考察を576村の4日目の76以下で繰り広げております。
まあ、今回はそれに固執せず、撤回したのは自分の中で性徴。

( -26 ) 2011/10/01(土) 13:33:28

【独】 令嬢 シルヴィア

やっぱり、「考察は人任せ作戦」がいいようだ。

自分だけだったら、エミリーにたどり着かなかった気がする。さすがに今日の襲撃だとたどり着くけど、今日の襲撃は、昨日のみんなのエミリーへの疑いがあってこそ成立したようなものだし。

って、これだけ言ってエミリーが狼じゃなかったらお笑いだわ。ま、その時は負けるだろうし、いい教訓。

( -27 ) 2011/10/01(土) 13:35:32

【独】 令嬢 シルヴィア

さて、明日も朝早いし、寝ますかね。

( -28 ) 2011/10/01(土) 13:35:51


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (10)

司書見習い アン
7回 残764pt 飴
お嬢様 エミリー
20回 残140pt 飴
生徒 ナタデ
24回 残127pt 飴
恋煩い アナスタシア
14回 残619pt 飴
双子 フリッツ
6回 残795pt 飴
令嬢 シルヴィア
22回 残250pt 飴
眼鏡が本体 ナルミ
13回 残396pt 飴
将軍 ジェルトルーデ
16回 残237pt
孤児 オスカー
27回 残78pt 飴
勉強家 ザックス
8回 残714pt

犠牲者 (3)

プリンス・オブ・ ハッピーターン (2d)
そう!あたいこそが!! カツヨ (3d)
書生服 ワラビ (4d)

処刑者 (2)

歌い手 ハルカナ (3d)
帽子屋 アルル (4d)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

一万年と二千(略 アポロ (1d)
あなたと合体したい… ダグラス (1d)
猫耳 ラウラ (1d)
双子 メルティ (1d)
新しい電子レンジが欲しい エルア (1d)
調理師 ミサナ (1d)
就活 ユベシ (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■