人狼物語(瓜科国)


1959 【身内村】team freedom〜自由の灯は消えない〜


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


番人 ネッド

◆ウィル

ティナ黒見て、ハイヴィ視点はいいから
ミケル視点って冷静に詰めてる所はハイヴィ真で
占い回避したい、あるいは狂人が偽黒打って
ティナ黒だ〜〜で進めたい動きとも違う気がしてきた。

ウィル狼仮定、ミケル真評を出したのは
ハイヴィ真にみてて、ミケル狂を真上げすることで
真贋差をなくそうとした可能性(メリット)考えてた

で、▲ミケルしても真可能性を追ってもらう狙いでは?
とか考えてたんだけど、人占い師を上げて
襲撃しにくくするデメリットも考慮すると薄い?も同時に

>ツリガネ 他狼目線で見れる有職者
明日でも↑この辺どう思うか聞きたい。

( 315 ) 2020/06/16(火) 01:01:34

ふぁんふぁーれ ツリガネ

んー、まあミケル襲撃を一番使ってるのがウィルよね。って目線で見てはいたんだけど、ウィル視点真に見てた占い師が噛まれたんだからそりゃミケル襲撃を一番使う人になるわなで両立。

昨日時点、ミケル真よりハイヴィ真派が多かったのでミケル真評出してもミケル襲撃が通りにくくなったとは思わないのでそこは要素カウントしてない。

で、実際ミケル襲撃した狼としてどうよ?って目線で見ると、昨日までとやってること大きく変わらなく思えるので準備してた感はあんまない。

あと灰視でエリィゼに触れないからエリィゼ-ウィルはあるのかしら?くらいで、他→ウィルへの触れ方含めあんま仲間いるように思えず一人で淡々とミケル真仮定進めてる印象。

ティナ-ウィルとするとティナに触れなさすぎるなあとは思ってる。なんで>>315上段は分かる。

( 316 ) 2020/06/16(火) 01:20:51

番人 ネッド

◆パーシー
恋かよって位に今見直してる。

ティナがハイヴィに補足されてる時点で
>>277ひっそり泣いた、この村にいたっていい等
ハイヴィ視点の狼ではない気がするな。
それどころじゃなくね?って意味で。演技なら知らんが

非狩したティナと真見てるポラリスでティナ吊りたそうというか、ポラリスにまだ未練ありそうな顔してる。

ハイヴィ9.5割真視でエリィゼ-ティナ見て、明日エリィゼ白なら、彼はどこにいくのか?そこら興味があるかな。
動き的にハイヴィ視点よりミケル視点の狼っぽいかも

面白いなと感じるのは、自分なりにやれることは
やっている自負みたいなの継続>>144>>268下らへん。

灰吊り希望ほぼ誰も出してないのに、出した自分はえらい、そこ疑われるの不服って辺り疑われた内容>疑われた自分で不服がかかってるのも面白い。

( 317 ) 2020/06/16(火) 01:24:36

番人 ネッド、ふぁんふぁーれ ツリガネ>>316 ありがと!客観視点の分析すごく納得できる。残喉都合act返事ごめんね

( A207 ) 2020/06/16(火) 01:27:26

番人 ネッド、ツリガネやっぱ村だな。客観意見参考になるし、思考巡り安心して見れる。おやすみ!act@5

( A208 ) 2020/06/16(火) 01:28:41

ふぁんふぁーれ ツリガネ、番人 ネッドあいーおやすみ。私も寝る

( A209 ) 2020/06/16(火) 01:31:44

【墓】 恋多き娘 メイ

ツリガネほんといいなぁ
ネッドの>>A207みたいな細やかな気遣いも好き

( +307 ) 2020/06/16(火) 01:48:46

【墓】 好奇心 エメット

起きた。

アルグレ読み返したけど、村じゃないかな?
僕がリディヤの言ってることを掴めてないのかもしれないけど、ん…と。

>>リディヤ
>>2:69~>>2:123に関して。
「“実利と感情を交えて、波のように喋って”おるじゃろ。」とあるけど、これもう少しかみ砕けないかな?

( +308 ) 2020/06/16(火) 02:06:47

【墓】 好奇心 エメット

個人的には、ジュストが言ってるパーシー白上げの動きが白いなと思ってる。パーシー村仮定、SG位置のパーシーを掬い上げる動き自体が白いし。

あと、たぶんアルグレのパーシー白運動って、ただ白いと思ってるからやってるっていうのとは、また違うと思うんだよね。もうちょっと深い。「同志だ…!同志を見つけた…!」みたいな感情に見えるの。
思考基盤から理解&納得出来たから、ここの白は押せる!っていう感情に。

狼が、低位置灰に対して、「同志だ…!」みたいな感情を持つのかな?と、そういう点で村かなと思ってるんだ。

( +309 ) 2020/06/16(火) 02:07:10

【墓】 好奇心 エメット

もうひとつ、アルグレの白要素としてはパーシーが言ってる>>101があると思う。

これ、>>2:123から繋がってるんだよね。
「自分の推理を信じたいけど、推理力に自信はない」
だからハイヴィ偽時、ティナの動きが枷になって村が負けることがないように(フラットに見やすい場を作るために)ティナを先吊りしたいっていう。

で、おそらくこのティナの色に一番流されそうになってるのは、アルグレ自身なんだと思うんだ。
「推理力に自信はないけど、自分の推理に引っ張られそうになる。だから間違える可能性を低くするために、皆がフラットに見れる状況を作りたい」

こういう感じなのかな、と。この意識は、答えが見えない中で間違えない道を探そうとする村側の意識なのかなって。

( +310 ) 2020/06/16(火) 02:26:18

【墓】 好奇心 エメット

パーシーも村に見える。

パーシーの思考基盤は、これ。
「村が健全に回れば狼は死にますよね。>>1:367
ここなんだと思う。

要は、自分が結論を出すことだけが目的なんじゃなくて。もちろんそれもあるんだけど、情報を開示したり吐き出させたりして、「村が健全に回るようにすること」が、パーシーの行動目的なんだと思うんだ。

だから、「シニードが思考進んだようで良かったです。>>1:204〜僕が指摘しなかったら伸びのきっかけをどうしたのか>>1:295」みたいな、村を動かしてる側の自負…みたいなものが見えるのだろうなと。

( +311 ) 2020/06/16(火) 03:06:01

【墓】 好奇心 エメット

ここもそうだね。

「よし、僕から投げておきます。〜そうすればもっと理解してもらえると思うので。>>2:90
これも、「村のためにもアルグレのためにも(僕のためにも)、僕が一肌脱ぎますか」みたいな意識が出てる。

そういう視点で見ると、パーシーは占真贋関連とか霊吊り関連とか、やるべきことをやろうとはしてると思うんだよね。位置が低いからあんまり響いてないだけで。

個人的には役関連以外だと、「アルグレがこれ以上不理解で疲弊しないように」って意味で投げてそうな>>2:90と。
「ネッドを見る目的でウィルに真贋を吐き出させてる動き>>2:216」がポイント高い。

( +312 ) 2020/06/16(火) 03:06:08

【墓】 好奇心 エメット

ネッドは、ジュストが言ってる非狼要素にはなるほどしてるんだけど。どうしてもティナ関連が引っ掛かる感じ。

でも、大きいのは非狼要素のほうだと思うんだよね。
だから明日、そこの非狼要素が狼でも説明出来るか見てみようと思う。

( +313 ) 2020/06/16(火) 03:08:54

【墓】 好奇心 エメット

トルテ白は、リディヤの考察に納得してる。
シニードとウィルも白で見てる。


エリィ評とツリガネ評が足りないな、個人的には。

あと、イリアのロッテ黒?は気になるから、ちょっとよかったら言語化してもらいたいかも。

( +314 ) 2020/06/16(火) 03:12:02

好奇心 エメット、だらだら書いちゃった。寝るね、おやすみなさい。**

( a19 ) 2020/06/16(火) 03:12:26

【墓】 修道女 イリア

本日はつりがねさんとシニードさんを読みましょうか

( +315 ) 2020/06/16(火) 04:08:03

【墓】 修道女 イリア

ツリがねさん
センスは評価しますわ
とげとげしいのが若干村要素に加算
>>1:118の視点は良いわね。これだけでも狼切って良いレベル。
スライドの視点も狼だと不都合気味なのもあって1日目はかなり村に見える

白理由黒理由もすっきりさっぱりはっきりしてるのも良いわね。

( +316 ) 2020/06/16(火) 04:15:42

【墓】 修道女 イリア

アールグレイが雰囲気的に村っぽいのも分かる
ティナもまあ人間でしょう

ネッド怪しいって聞くのでネッドについては後で読みましょう

( +317 ) 2020/06/16(火) 04:19:28

【墓】 修道女 イリア

結論的にはツリガネさんは村打ちしても良いと思っていますわ。
狼にとって内訳状況を詳細に理由込みで出されるのがやや不都合気味で
アピールにしてももう少し灰へのアピールとして不足に見える。

( +318 ) 2020/06/16(火) 04:21:59

【墓】 修道女 イリア

シニード
>>1:162ぶっちゃけすぎ
すっごい処理されそうな顔をしてるところが処理避けする狼っぽく無い
判断者目線も強い印象であまりおおかみっぽくない

あと自視点の強さがあまり生きてないところが狼っぽく無いかな
あとは>>2:357を異質な場で言えるのはちょっと村っぽい

( +319 ) 2020/06/16(火) 04:30:06

【墓】 修道女 イリア

アピールにしてもびっみょい気がするし村なんじゃ無いの?って顔

( +320 ) 2020/06/16(火) 04:30:30

【墓】 修道女 イリア

ま、この二人は村で良いでしょ。
雑だけど

( +321 ) 2020/06/16(火) 04:31:16

【墓】 修道女 イリア

早めに済んで時間が余ったので他の人も上げてみましょうか
灰11人のうち1白で4人完了 あと6人
パーシーとネッド行きましょうか

( +322 ) 2020/06/16(火) 04:33:19

【墓】 修道女 イリア

今日は灰噛みDAYなのよね。
狼候補になってるネッドよりウィルパーシーの方がいいか 変更変更

( +323 ) 2020/06/16(火) 04:34:18

【墓】 修道女 イリア

パーシーさんはちょっと色が取りづらいですわね。
位置取り的には狼は切れない
見づらい 割と見づらい

( +324 ) 2020/06/16(火) 04:41:11

【墓】 修道女 イリア

ウィルさん
こちらも取れてない…

パーシー要素については納得したのでパーシーの村目がちょっと上がったかな、程度

( +325 ) 2020/06/16(火) 04:47:14

酒飲み ハイヴィ

パーシーに関して、俺視点から感想など述べると

ハイヴィ9.5割真視まで今日なってたのは驚いたけど(これは対抗が死んだ〜と思ってる俺/俺単体を見てくれてるパーシーの差かとは)
昨日までで8〜9割俺真視だったのはなんとなく理解するところ。初動頭撫でられたりした身としては、肩入れされてるなあとは思っていました。めんどくさいカノジョ評も、ハイ。

加えて、ポラに未練ありそう>>317はそうでね。
>>277 100%きれるまでオーバーキルしない
こういう彼の中の自負とか、村からの霊ロラしてくれの声とか、そういう枷の存在は思う。

狼ならばだいぶ味のある人物構築をしている?みたいな。

( 318 ) 2020/06/16(火) 06:20:35

【墓】 修道女 イリア

そういえば灰噛みのうこうですよね
どこを噛むのか想像できます?

( +326 ) 2020/06/16(火) 06:31:32

【墓】 悪ガキ ジュスト

ずっとシスターのターンに挟まる酔っ払い

( +327 ) 2020/06/16(火) 06:36:55

酒飲み ハイヴィ

昨日のウィルのミケル真評については正直狼仮定はよくわからんよね。俺視点

ミケル評出しに関して村仮定の話すると、ウィルが下がってるほう上げ目に見積もる思考癖みたいなのは感じたかな。
ティナ評も然り?
SG掬い上げしたり、つつかれてるところは一旦引いて待つとかの姿勢も、なんだろ。悪いほう考えて保険かける思考?

俺から見るとミケル偽でティナ狼なので余計にそーいう風に見えてんのかはある。
単に仲間に肩入れなのかというと、対エリィとかもそうなので>>184そういう人なんかなって感じ。

( 319 ) 2020/06/16(火) 06:40:01

【墓】 悪ガキ ジュスト

>>+298みれいゆ
気にしなさんな

てかそういうの気にする面子の集まりじゃないでそ

( +328 ) 2020/06/16(火) 06:40:41

植物学者 シニード

へろう。
とりあえず残った喉で何しようかなって思って、ツリガネ−ティナ−ミレイユ狼陣営の戦略を考えてたら思った以上の長編になった上に半分くらい妄想レベルの産物になったので落とすかどうか結構迷ってる。

( 320 ) 2020/06/16(火) 06:41:47

酒飲み ハイヴィ、喉余ってるなら使っていいんじゃない?

( A210 ) 2020/06/16(火) 06:45:38

【墓】 悪ガキ ジュスト

どっかのエメット

ツリガネくちゃいのやつは、その次の発言が一応言語化したやつなんだけども

( +329 ) 2020/06/16(火) 06:46:03

植物学者 シニード

ちなみに私はさ、明確にツリガネ狼と思ってるわけじゃないのよね。
狼であってほしいと願っているんだ。
村としてこうあってほしいってエゴじゃなくて、狼ならこれくらいであってほしいっていうエゴ。

( 321 ) 2020/06/16(火) 06:46:08

【墓】 悪ガキ ジュスト

喉の問題じゃなくて表にだすべきかどうかの思案でしょw

( +330 ) 2020/06/16(火) 06:46:41

植物学者 シニード、いや、足りないのよ。明日に続いたりする

( A211 ) 2020/06/16(火) 06:47:03

悪ガキ ジュスト、ちょw喉の問題だった。食われたらどーすんのw

( a20 ) 2020/06/16(火) 06:47:43

酒飲み ハイヴィ、俺もシニードにこういう狼だったら感心するな〜って気持ちは持ってますし…

( A212 ) 2020/06/16(火) 06:48:14

酒飲み ハイヴィ、続くんかい!

( A213 ) 2020/06/16(火) 06:48:22

植物学者 シニード、まあいいか。なんか荒れたりしたら申し訳ない。妄想と切り捨ててもらっても良い

( A214 ) 2020/06/16(火) 06:48:57

ふぁんふぁーれ ツリガネ、私は全てを受け止める

( A215 ) 2020/06/16(火) 06:50:26

植物学者 シニード

仮にティナを切る戦略が初動からあったと仮定しよう。
霊狼はミレイユと同様に仮定する。
ではティナを占いに当てて狼はどうしたかったかイメージ。
まず、ミレイユが霊に出て2−2を作った目的は?
個人的にはミレイユは結果負けたが、ある程度動ける自負のようなものは常に見えた気がしたので、真贋状況によってはライン戦に入ることを考えていたのではないか?と私は予想した。
ティナがラインを作り、ミレイユが狂人と協力し、ティナを1日目から切っているツリガネがライン切れ要素から占いを回避して、全視点詰みになる前に灰吊りを挟ませて勝負するものだ。
これを狼戦略1。

( 322 ) 2020/06/16(火) 06:50:35

悪ガキ ジュスト、すべてをうけとめて村を滅ぼすのだ!

( a21 ) 2020/06/16(火) 06:50:58

酒飲み ハイヴィ、懐が深いツリガネ

( A216 ) 2020/06/16(火) 06:51:19

植物学者 シニード、この中途半端なポイントをどうしてくれよう

( A217 ) 2020/06/16(火) 06:52:48

酒飲み ハイヴィ、20ptじゃ続きが書けなさそうなことは察せられるな……

( A218 ) 2020/06/16(火) 06:53:50

ふぁんふぁーれ ツリガネ、わざと残したのではというくらい最低限のポイント

( A219 ) 2020/06/16(火) 06:54:43

植物学者 シニード、正直迷わなければ添削で2つめまでは落とせたかなと思ってる。ああん

( A220 ) 2020/06/16(火) 06:57:06

植物学者 シニード

4日目にのりこめー

( 323 ) 2020/06/16(火) 06:59:56


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13)

怪談好き アーニャ
19回 残222pt
酒飲み ハイヴィ
25回 残3pt
領主の末娘 エリィゼ
11回 残403pt
キリサーの姫 ロッテ
28回 残0pt
ふぁんふぁーれ ツリガネ
24回 残38pt
詠み手 ポラリス
29回 残0pt
植物学者 シニード
33回 残0pt
泣き虫 ティナ
32回 残5pt
郵便屋 パーシー
27回 残1pt
王子!!!!!! アールグレイ
21回 残0pt
番人 ネッド
25回 残18pt
噂好き トルテ
26回 残0pt
冒険家 ウィル
24回 残0pt

犠牲者 (2)

受信中 ギュル (2d)
大掃除中 ミケル (3d)

処刑者 (1)

見習い ミレイユ (3d)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (13)

ドワイト (1d)
装飾工 メリル (1d)
町娘 コレット (1d)
恋多き娘 メイ (1d)
彫師 ランス (1d)
草葉の陰から見てる クラット (1d)
女中 リーリ (1d)
本屋 クレイグ (1d)
修道女 イリア (1d)
好奇心 エメット (1d)
悪ガキ ジュスト (1d)
男を知った リディヤ (1d)
代書人 クレム (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■