人狼物語(瓜科国)


1932 【誰歓RP村】猫の墓守が眠る日【3dエピ】


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


フード姿の人物

[フードの下の表情は、鼻から下が見える程度。
それでも大体察せられるだろう。

ふんぞり返る様子には、何するものぞと眺めていたろう。
だが、]

( 25 ) 2019/10/03(木) 23:43:20

フード姿の人物

…………、

[ここは墓地でと、幾らなりか受け止められる言葉を向けられれば、ばつ悪そうに鼻白む。]

大人げ無かったですね。
貴女よりは、年上だ。

[尻すぼみになってゆく声に、言葉の切っ先を向けるのを濁らせる。
或いは、その続きを最後まで言わなかった、答えが出せない事に、同じように何か言えなくなっただけかもしれない。

ここが墓地だろうというのも、口が回るが故に出た言葉でもあった。]

( 26 ) 2019/10/03(木) 23:47:34

さんぽ猫 リリー、ピンと立っていた短い尻尾がゆらりと揺れました**

( A3 ) 2019/10/03(木) 23:51:10

フード姿の人物

[猫の鳴き声には、視線だけを寄越した。
フードの下の、濃い茶、黒にも見える色の目が、僅かの間、リリーを捉える。
それから、気を取り直したよう]

ここからでも見えるでしょう?
猫の墓の前に今だって何人かいます。

貴女もその口じゃないか、と推測をしたまで。
違いました?

[微かに口端に自嘲含む笑みを浮かべる。
声は、男の声だと分かるもの。]

猫、ねえ。
………………

( 27 ) 2019/10/03(木) 23:55:21

フード姿の人物

いたように思いますよ。
どうでも良かったので、あまり見ていませんでしたが、ええ。

[その時から、呆としており、集中して見ていなかった為だったが、言う必要を感じなかった為、ありのままに言った。*]

( 28 ) 2019/10/04(金) 00:04:03

【独】 大学生 シオン

/*
目の色……的に違う?(たぶんだいぶ深読みしている)

( -11 ) 2019/10/04(金) 00:07:57

【独】 フード姿の人物

/*
アー!
しまった。容姿…を書いてないのに、年上だとか、この姿で年上だとか書いたら、そう扱われちゃうじゃん。(背伸びしたい系扱い、じゃなくなる。。

( -12 ) 2019/10/04(金) 00:14:43

フード姿の人物

[年上、とは言ったものの。
放言でもある。
相手からどう思われるかは、また別だろうか。**]

( 29 ) 2019/10/04(金) 00:19:31

大学生 シオン

[鋭さのない言葉しか向けぬ相手になおも追撃をする趣味はない、――という以前に、自分が喧嘩腰どころではなくなっていたのだが。
ふんぞり返っていた時の不躾な目つきは影も形もない]

私の方こそ何も知らないで、勝手なこと言ってた。
……ただまあ、私だって大人だよ。

[「おそらく、あなたが思うよりは」とは付け加えない不親切さ+若干不機嫌そうな調子で、付け加える。
……この顔立ちだと下手すると中学生くらいに見られることもあるのをひとしきり気にしているからだった]

( 30 ) 2019/10/04(金) 02:06:19

大学生 シオン

……いや、たぶん。

[だがやはり見かけだけで相手を判断するのはなんというか、危険だ。
小声で付け加え、それからようやくリリーの方に視線を移した。
安堵じみた笑みが浮かんでは消える]

( 31 ) 2019/10/04(金) 02:06:47

大学生 シオン

[先程は丘のある方をちらっと見ただけで、
相手の口ぶりから、ぺるの墓にすでに誰かが来ていると判断したにすぎなかった。
つまりは相手に言われてようやく丘の上をまじまじと眺めた。
何人かが集まっているのは見えたが、人に比べて小さいせいか、猫の姿がどこにあるかまでは見切れなかった]

違わないけど? よくわかったじゃないか。

[あるいはこっちのなんとなくの推測に反して、男もぺると関わっていたのかもしれない。
思うだけで問いを加えはしなかったが]

( 32 ) 2019/10/04(金) 02:07:26

大学生 シオン



…………、ふうん。じゃあいるかもってことだ。

わかった。ありがとう。


[どうでもいい、とはっきり言われて一瞬眉をひそめたが多くは突っ込まない。
やがて「リリー」と、傍らの猫を呼ぶ声がひとつ静かに響いた。他ならぬシオンの口から。**]

( 33 ) 2019/10/04(金) 02:11:01

【独】 大学生 シオン

/*
あばばばしてたので空白の時間に灰はないよ

あーーーー……(へしょん)

( -13 ) 2019/10/04(金) 02:17:07

【独】 大学生 シオン

/*
いちおうこのままフードのおにーさんにお話をするルートもわりとありかなって思ってるんだけど確定させるには自分の気力が滅している(自分がやらかしたせい)

( -14 ) 2019/10/04(金) 02:23:48

フード姿の人物

[シオンは喧嘩腰でも不躾な視線でも無くなっていたが、元々、喧嘩腰とは受け止めていなかった。
視線だけはじろじろだと感じていたが。
むしろ、喧嘩腰というなら、こちらの方がだろう。]

大人
そう言うならそうなんでしょうね。

[何か言いたげな雰囲気が漂うが、飲み込み、或いは流し、あっさりと返答。]

( 34 ) 2019/10/04(金) 08:23:19

フード姿の人物

…………別に。

[視線が逸れたシオンに、そんな声。
勝手なことを言っていた、たぶん、その双方へか返す言葉の先は曖昧。]

[居心地悪い沈黙が挟まれる。]

( 35 ) 2019/10/04(金) 08:28:30

フード姿の人物

どちらでも良かったんですよ。
別に分かった訳じゃあないです。

[そこでフードが揺れる。
足元を向いたのは、猫へ向けたからか。]

猫連れだったから……かもしれませんね。

[墓参りの口などと言ったのは。]

( 36 ) 2019/10/04(金) 08:32:46

フード姿の人物

ああけど──
これは合ってるでしょう?

貴女は茶色の猫を探してる。
そして、眉を顰める程には、大事な猫だってことは。

[ベンチに座った侭、両手の指を指の間に互い違いに合わせ、三角の形を作り、膝の上に置く。]

…………どういたしまして。

( 37 ) 2019/10/04(金) 08:39:24

フード姿の人物

[何か言いたげに眺め、また極短く息をつく。
苛立ったような不機嫌なようなものを纏っているのは、埋められない、空白を抱えているからだろう。]

行くなら行ったらどうです。
それとも、'僕'とお喋りでもしたいですか?

[そんな言葉を紡ぎたかった訳ではないが、投げやりなように声をかける。
「する、なら」の後の言葉が何であるか、引っ掛かりはあったろうが、意識上や疑問として上がる程ではなく、言語化未満だった。
余談だが、もしもシオンが「通りすがりのヒーロー」など名乗った暁には、間を開けた後に笑って、その冗談に悪い意味で付き合っていたかもしれない。**]

( 38 ) 2019/10/04(金) 08:59:55

**の歌姫 レディ

─ ぺるのお墓の前 ─

  ふふっ、可愛いのネ♪

[フィアの手を両手で包むように握る>>18と、暖かさを感じた。]

  さ、こっちヨ。

[さらっとマットを広げる予定場所まで誘い、ピクニックの準備をそのまま始めたろう。
 それから、各々の自己紹介に耳を傾ける。]

( 39 ) 2019/10/04(金) 20:51:34

**の歌姫 レディ

[取皿などを皆に回しながら、]

  不死鳥の美夜子だなんて、格好良い通り名♪
  きっと、舞台では輝いていたのネ。
  種目は何をしていたノ?

[不死鳥の様に何度でも蘇るさと立ち上がる美夜子の姿が目に浮かぶようだった。
 「あの外れ」のお墓の意味は分からなかったので、小首を傾げるだけで、会話に耳澄ませたろうか。]

( 40 ) 2019/10/04(金) 20:56:20

**の歌姫 レディ

  まァ、フィアは名前も可愛らしいのネ!
  学生?
  青春の響きね〜。

[ポットから注いだ紅茶を人数分のカップにいれて差し出してゆく。
 白の陶磁は、少しお洒落だ。
 先程、フード姿の人物に気を取られていたらしきフィアにも、ひとつカップを差し出しながら、にっこり笑う。]

  フィアも、ぺるチャンと出逢った頃のお話を持っているのかしラ?

[ハマチから了承を取れれば、先程の手帳>>1:40を皆で読もうと声をあげたろう。*]

( 41 ) 2019/10/04(金) 21:00:19

さんぽ猫 リリー

[フードの下から垣間見える、ベンチに座るひとの目。
フードの陰になっているためか、はっきりとした色は分かりませんでした。
仮に鮮やかな色をしていたとしても、猫には暗い色に見えたことでしょう。
猫の瞳が得られる色彩は、褪せたものばかりでしたから]

みゃう

[それはそれとして、友猫のかいぬしとフードのひとが話をする間、猫はその場にちょこんと座っていました。
先に小高い丘へ向かっても良かったのですが、友猫のかいぬしを連れて行くために待っていたのです。
猫は、かいぬしの方が”迷子”であると認識していたのでした]

( 42 ) 2019/10/04(金) 21:50:33

さんぽ猫 リリー

[しばらくして、友猫のかいぬしが猫の名を呼びました。
それに対し耳をピコ、と動かして、薄青の瞳で相手を見上げます]

みゃー

[ひとの言葉は理解出来ませんが、何かの名前や良く聞く単語に関しては、いくらか記憶と結びつけることが出来ました。
自分の名前もその一つです。
返事をするように鳴き声をあげると、猫はお座りの状態から四肢を踏み締め立ち上がります]

( 43 ) 2019/10/04(金) 21:50:41

さんぽ猫 リリー

[歩を進めた方向は、ベンチに座るフードの人物の足元。
相手の足に、自分の頭と身体を一度擦り付けてから、丘への道を歩き出します。
友猫のかいぬしとフードのひととの間に、気まずい雰囲気を感じ取ったが故の行動でした*]

( 44 ) 2019/10/04(金) 21:50:45

【独】 さんぽ猫 リリー

/*
くすりのむとねむくなるよね……(風邪薬)。
治すには早々にすやぁってした方が良いんだろうけど、村したい(

( -15 ) 2019/10/04(金) 21:56:30

【独】 **の歌姫 レディ

/*
ああー!!! リリちゃんが…!
ば、ばかやろう、フード!お前がそんなツンだから、リリちゃんにすら癒やされない侭になってしまったじゃないノ!(癒やされないかっていう誘い受けなんて感じさせない程度のツン…)

( -16 ) 2019/10/04(金) 21:58:09

【独】 フード姿の人物

/*
傍に居てください……とか、言いそうですよねえよくよく考えたら。(真顔)

( -17 ) 2019/10/04(金) 22:07:21

【独】 フード姿の人物

/*
ぴきゅーん!とこう、目を光らせたくなりますね。。

( -18 ) 2019/10/04(金) 22:08:52

【独】 大学生 シオン

/*
えっツン期あるならデレ期もある………の…………か?(突発性深読み)

( -19 ) 2019/10/04(金) 22:09:08

駅長 ハマチさん

こうやって、ぺるの思い出話で美夜子さんやレディさんフィアさんと知り合えたし、アイツホントは縁結びの猫だったりして…。
なーんちゃってね…。

[レディの提案に>>41ちょっと恥ずかしいなあといいつつ、
見せるだろう。]

( 45 ) 2019/10/04(金) 22:17:00

≪_匿名_≫、匿名メモを貼った。 メモ

( A4 ) 2019/10/04(金) 22:17:05

更新時間が24時間延長されました。


フード姿の人物

──路端のベンチ──

[足元に感じる柔らかな感触>>44は、シオンがどのような話を返したタイミングだったか。
柔らかさは、ぬるい泥濘みに沈むような心地を与えてくる。]

…………、

[フードの下の額に僅かの間、手をあて*]

( 46 ) 2019/10/04(金) 22:29:24

**の歌姫 レディ

  ふふっ、縁結びの猫♪
  そうだったかもしれないわネ。

[ハマチから受け取った手帳を、皆に見えるように開く。]

  猫って、すぐするっと逃げちゃうわよネ。
  墓地にいる誰かを慰めに行ったのかしら?

[『噂のアイツが』のくだりを、読み始める。
 その光景が目に浮かぶようだ。]

 私の時は、広げたピクニックマットに座っていたら、やってきたノ。

( 47 ) 2019/10/04(金) 22:35:45

幸福の花 フィア

……いただきます。

[温かい紅茶が、喉を潤してくれる。
……じんわりと染みる、そんな感じだった。
ぺるの事を訊かれたら、ぽつぽつと話をして]

…お姉ちゃんが亡くなって、お墓で……泣いてたんです。
そしたら、ぺるが、近くにちょこんと座って。

それから、墓に来るたびに
傍に来る距離がだんだん距離が近づいてきて……。
私が、猫に慣れてなくて戸惑っていたから、
ゆっくり近づいてくれたのかもしれません。

[手帳>>45>>47を見せてもらうと、
なんだか微笑ましい日誌で。
少しだけ、笑みがこぼれるのだった]

( 48 ) 2019/10/04(金) 22:55:57

**の歌姫 レディ

[レディは微笑ましそうにフィアの話を聞いている。
 少しずつ、にゃんと距離をゆっくり詰めるぺるの姿が浮かんだからだろう。]

  そう、とても優しかったのネ。

[同じく紅茶のカップを手に持ち、相槌を打つ。
 フィアにそうやって寄り添ったぺるは、最終的には傍に来たのだろうか。
 折角なので尋ねてみることにする。*]

  ぺるチャンとは、それから友達になったノ?

( 49 ) 2019/10/04(金) 23:08:56

【独】 **の歌姫 レディ

/*
ふと、思ったのだけど……、人外の人は過去の話はソロル(や回想)でしてよいと思っていたけれども、そこも濁さないと、って思われちゃってるのかしら。

( -20 ) 2019/10/04(金) 23:21:28

幸福の花 フィア

[友達。>>49ぺるは言葉こそ喋らないけれど、きっと、]

……はい。慣れてからは、ぺるが傍にすり寄ってきたり、
撫でさせてもらったり。ほんの1年くらいの間でしたけど、
友達で居させてくれたのかなって。

ぺるは、墓守猫さんだったから、色んな人や猫さんと友達で、
こうやって縁を繋いでくれて……

すごいなって、思うんです。

[紅茶がほんの少し、しょっぱい気がしたのは、
もう撫でられないふわふわとした毛並みを、
ちょこちょこ動く尻尾を、鳴き声を、思いだしたから]

( 50 ) 2019/10/04(金) 23:35:59

**の歌姫 レディ

  きっと、家族みたいなものだったのヨ。

[自然とそんな言葉がするりと出た。
 アラ、と自分でも不思議そうにレディは呟いたが、]

  ええ、きっとそう。
  ぺるにとって、フィアは大事な人になっていたのだワ。

[一口、紅茶を飲む。]

  ふふっ、ぺるチャンを知っている人同士が、こうやって、ぺるチャンのお墓の前で語り合う。
  私も、ぺるチャンが居なければ、フィアやハマチ、美夜子と話すことなんて、無かったかもしれないもの♪
  フィアの言う通り、ぺるチャンのおかげネ〜。

[ふわふわな毛並みはとても気持ち良かったので、レディはもう1回くらい触りたかったかしラ、なんて残念そうに最後に呟いた。*]

( 51 ) 2019/10/04(金) 23:50:38

大学生 シオン

―シオンside―

[居心地の悪さ、というものを抱いている。
正確には居心地の悪さが興味を上回ってきている、というべきか。
「別に」で止めるくらいならはっきり言えばいい、とは思ったが、
やんわりとそれを口にするにはカップラーメンができるくらいの時間がかかりそうだったので結局諦めた。
代わりにじろりと遠慮ない視線を向けたのにはシオン自身気付いていなかった]

( 52 ) 2019/10/04(金) 23:53:44

大学生 シオン

[相手は本気で、こっちが墓地に来た用件などどうでも(あるいはどっちでも)いいのだろうと思った。
それでも、言わずにはいられなかった]

……形見だよ。
5年も前に死んだ、近所の駄菓子屋のばーちゃんが育てていた。

[それは投げかけられた言葉>>37への遠回しな肯定であった。
それ以上を語る素振りを見せたかどうかは相手次第だったろうが、いずれにせよそういう余地があったのは、投げやりじみた言葉をかけられるまでの間だった]

( 53 ) 2019/10/04(金) 23:55:22

大学生 シオン

はあ? ……誰があなたのような人なんぞと。

[決しておざなりに別れるつもりはなかったのだがいささか沸点が低かった。

リリーの名を呼べば返事のように鳴く声がひとつ。
よもやかの猫に“迷子”と認識されているとは知らず、
リリーの律義さに目を細めたが]

んん……、

[やがて踵を返そうとするシオンとはまるで真逆にフードの男に近付きすりすりするリリー。
しばしぽかんとしていたが、やがて低い笑い声を漏らした]

まるでぺるみたいなことをするじゃあないか……。

[真意はリリーのみぞ知る。
しかしすり寄る猫の姿に埋もれた過去を見て、それから現在へと意識を引き戻し]

( 54 ) 2019/10/04(金) 23:56:11

大学生 シオン


……やっぱ行くわ。リリーを待たせるのも忍びないし。
その、なんだ……。

[言葉を探す。猫ならぬひとにはそれができる。
だが、かけてみた言葉はあまりに場違いにとられたかもしれない]

…………猫はいいよ。私も何度も猫にたすけられた。
あなたにもそういうのが、あるといいな。

[それから踵を返す。軽く走れば先を往く猫との距離は詰められただろうか*]

( 55 ) 2019/10/05(土) 00:02:09

幸福の花 フィア

[家族みたいなもの>>51…不思議なことに、
その言葉は、友達よりも、心にしっくりきた気がした]

そう、多分、友達より、もっと大切で……はい。

[こくり、とレディさんに頷くと、滲んだ涙を、指で拭った]

お墓って、さみしいものだと思ってたけれど、
そうじゃないんですね。
ぺるに会えないことはさみしいですけど……
お姉ちゃんが重い病気になってから、家族で
出かけることもなくなったので、

賑やかなのは楽しい、です。

[紅茶と一緒に、ピクニックのお弁当に入っていた、
チーズクリームと果物のジャムのロールサンドをいただく。
甘酸っぱくて、キラキラしていて。今の気分に似ていた*]

( 56 ) 2019/10/05(土) 00:11:02

【赤】 フード姿の人物


 全く、この生き物は。

[苦い呟きが胸中に]

( *2 ) 2019/10/05(土) 00:14:26

夢破れし 美夜子

 陸上のちゅーきょりらんなーってのだったよ。
 あ、ああ。あの頃はね。

[輝いていた、の言葉になぜか一瞬同意を躊躇うのだった。




不死鳥だなんて綺麗なものじゃないもの。
とっくに燃え尽きているのに慣性で動いているだけの、ゾンビですから。]

( 57 ) 2019/10/05(土) 00:15:28

夢破れし 美夜子

 何、そんな事はどうでもいいさ。

[一つかぶりを振れば。]

 本当に気ままでさ。
 人が泣いてりゃすっと寄ってきて、元気になった時に気が付きゃいなくなってやんの。

[それが猫なのです。**]

( 58 ) 2019/10/05(土) 00:15:53

【独】 フード姿の人物

/*
もしかして、美夜子さんとシオンさんの中が一緒とか……無いですよね。(じっ) いやいやまさか。

( -21 ) 2019/10/05(土) 00:25:08

フード姿の人物

[「別に」と言った>>52のはその侭の意味だ。
その後に続く言葉が無かったからの居心地の悪い沈黙だったが、お互いの考えのすれ違いはその侭、埋められずにいたろうか。

遠慮ない視線には、感じ入りはしないのか流すが侭。]

( 59 ) 2019/10/05(土) 00:27:30


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

さんぽ猫 リリー
13回 残8459pt 飴飴飴
幸福の花 フィア
9回 残8616pt 飴飴飴
夢破れし 美夜子
15回 残8418pt 飴飴飴
駅長 ハマチさん
6回 残8755pt 飴飴飴
**の歌姫 レディ
17回 残8181pt 飴飴飴
大学生 シオン
27回 残7764pt 飴飴飴
フード姿の人物
31回 残7812pt 飴飴飴

犠牲者 (1)

猫の墓守 ぺる (2d)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■