人狼物語(瓜科国)


1657 【RP村】勇者と魔王の物語


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


エンフェルケスーカの渡り人 ナジ

[ちなみに出入りの方には最初から首を横に振っていた。
 馬車や逃げる人などもいれば出入りも多くなる。
 その中からピンポイントで抜き出す魔術は持ち合わせていないと告げた]

( 87 ) 2016/01/21(木) 02:11:42

【独】 魔剣士 フリッツ

/*
バッドエンドは間違いないんだけど、
割と綺麗な方向にいこうとしてしまうのが不味いのかな。

まあ、想定したエンド前に
多分あっけなく死ぬと思ってるんですけどね!
早く魔軍兵士になりたい。

( -25 ) 2016/01/21(木) 02:12:06

【削除】 月虹 アロラ

そう。この村でだ。
あなたも早々に立ち去った方が良いかもしれない。

……そうか。
ありがとう。

私はアロラ。
任務に支障が無いのであれば、あなたの名前を教えて欲しい。


[加害者側の欺瞞行動なのか
第三者の善意からくるものなのか。
判別はしづらいが彼の行為に対して謝意を示す。
彼の名も知らない事に気付けば簡素に名を名乗った。]*

2016/01/21(木) 02:14:16

月虹 アロラ

そう。この村でだ。
あなたも早々に立ち去った方が良いかもしれない。

……そうか。
ありがとう。

私はアロラ。
任務に支障が無いのであれば、あなたの名前を教えて欲しい。


[加害者側の欺瞞行動なのか
第三者の善意からくるものなのか。
判別はしづらいが彼の行為に対して謝意を示す。
彼の名も知らない事に気付けば簡素に名を名乗った*]

( 88 ) 2016/01/21(木) 02:14:29

【独】 魔剣士 フリッツ

/*
どうしよう、どうしよう。
多分、魔王さまの想定と違う方向に突き進みそう。

駄目かなー。怒られるかなー。

えへへー。(誤魔化そうとしてみる

( -26 ) 2016/01/21(木) 02:19:01

月虹 アロラ、男を見る目や言葉に不信感が滲まないように努める**

( A5 ) 2016/01/21(木) 02:24:25

【独】 魔剣士 フリッツ

/*
いっそ想定ルートを切り捨てて、修羅に走るか…。
大変、悩ましい。

…それはそれで美味しい気がしてきた(単純な人間)

まあ、ダートさんの御返事見て考えよう。

( -27 ) 2016/01/21(木) 02:25:28

エンフェルケスーカの渡り人 ナジ

 ええ、そうさせて頂きますよ

[アロラの申し出に"ナジ"は頷きを一つ返した]

 アロラ様、でございますね
 何処かで聞いた記憶が……いえ、詮索は止しましょうか

 私は"ナジ"という名前で任務についております
 後は顔も見せぬこの姿でお察し頂ければと

["ナジ"という名前がコードネームであるということ。
 そして組合の連絡員という仕事上監査の役目を追うこともある。
 素顔を晒すことも真名を告げることも命取りになる。
 自分だけではなく、家族も含めてという意味を含めて伝える。
 尤も、そんなものはありはしないのではあるが]

( 89 ) 2016/01/21(木) 02:26:19

エンフェルケスーカの渡り人 ナジ

 そうだ、これを渡しておきましょう
 先にお聞かせした港町ベイルーン
 その最新鋭の艦船に搭乗できるよう計らってくれるでしょう

 必要でしょう?
 ……"アロラ様"

[にこりと穏やかに、目を細める。
 その仕草もまた、誰かを騙すための盗賊の技であった。

 そうして魔術師組合の印章を差し出した*]

( 90 ) 2016/01/21(木) 02:26:24

エンフェルケスーカの渡り人 ナジ

[船を利用するのであればその上で襲撃すれば良いだろう。
 海の上ならば逃げ場はないのだから――**]

( 91 ) 2016/01/21(木) 02:27:11

死喰い人 ダート

─玉座の間─

[魔王への拝謁は許可された。
布を被せた勇者アインの屍を車に乗せ、それを兵士に引かせながら玉座の間に入る。
魔王へはひょこりと頭をたれた。]

ご報告に上がりました。
これなるは勇者アインの屍。
獣人チャペめが仕留めましてございます。

[布を払い、眠る勇者の姿をさらした。]

( 92 ) 2016/01/21(木) 08:15:58

死喰い人 ダート

我が軍の兵士にしたて、
城の守兵にしてやろうと思っておりまするが、
魔王様におかれましてはいかがでありましょう。

[首を傾げ、彼の意をうかがう。]

また、拝領しました錫杖につきましては、
勇者の従者、フリッツと呼ばれる魔剣士の手に渡りました。

[既に使い魔から錫杖の顛末は聞いていた。
錫杖の魅力にかかればいかな人間も錫杖から離れられなくなるとふんでいたが──少々侮ったようだ。]

奴めはこの私めを恨んでおりますゆえ、
いずれこの北部へとやってまいりましょう。

( 93 ) 2016/01/21(木) 08:38:18

死喰い人 ダート

はたして──どこまで人であり続けられるか。
どこまで仲間と共に進めるでしょうなぁ。

[歪んだ笑みをカドゥタ村の方へ向けた。]*

( 94 ) 2016/01/21(木) 09:05:59

月虹 アロラ

ナジ……。
承知した。

[お互いに詮索はしない。
彼もそんな態度を示せば、身元に関してはこちらもそれ以上踏み込む態度を見せない。]


印章? それを私に?
ありがたい……恩に着る。
なぜ、旅の者にここまで……。

よければ、仲間にあなたを紹介をしたいのだが。


[然し、何故ここまで良くしてくれるのか。
袖触れ合うも他生の縁と言うには多少過ぎたものにも思えてしまう。"情けは人の為ならず"そういう事かと思ってしまうが――他人の目から見る彼への印象を聞いてみたくもある。同時に自分が斃れた後も彼の援助が他の者へ行く事を期待して……理解してはいるが彼の任務の性質を考えれば極めて間の抜けた提案をした*]

( 95 ) 2016/01/21(木) 15:06:22

お米犬 タンガリザ

>>8>>13>>14
[お酒をすすめる途中で逆に飲むはめとなってグデンっと床に転がる。]

わっふわっふ。

もういっぱいもういっぱいのむっすよー!

[そんなときに聴こえた叫び声でみんな一斉に外へ飛び出していく。アルシェスにアインやエステルのことを聞かれても尻尾をピコピコ振るだけで答えない。]

( 96 ) 2016/01/21(木) 15:20:04

お米犬 タンガリザ

[誰もいなくなった集会場でむくっと起き上がり、荷物を持つと裏口からこそこそと出る。向かった先は井戸の方、ジョボジョボとドラッグ交じりの水を井戸に入れると合流するため岩場に向かう]

( 97 ) 2016/01/21(木) 15:53:24

エンフェルケスーカの渡り人 ナジ

 理由を挙げるとすれば貴方が火消し屋、だからでしょう
 この様になれば各地の勢力が問題とするのは魔王ですからね
 アロラ様に届く依頼も直にそれ一色となりましょう

[>>95その時には役立つこともあるかもしれない。
 これは先行投資だと告げた。
 尤もにも聞こえるよう、しわがれた声は揺れることはない]


 紹介はご遠慮させていただきます
 ふふ、私は勇者になれぬ身であります故
 ただお話は通していただいて構いませんよ
 もしも、の時には別の方と接触するかもしれませんしね

[そう告げれば首を垂れた]

( 98 ) 2016/01/21(木) 18:04:04

エンフェルケスーカの渡り人 ナジ

 他にご用件がなければ私はこれにて……
 ご武運をお祈りしておりますよ

[他に話がなければ"ナジ"はそのまま姿を消そうとするだろう]

( 99 ) 2016/01/21(木) 18:05:51

月虹 アロラ

なるほど。
火消しの行動範囲を広げるためか。

[得体のしれぬ善意よりも明確なギブアンドテイクの方が納得できる。策とも知らず、心の中でナジへの疑念が徐々にだが晴れてゆく。]

そうか……そうだな。
間の抜けた提案だった。すまない。

語られる事のない影の勇者の活躍も大きい。
あなた達のような人がいなれけば我々の旅も早々に終焉を迎えていただろう。

……私も旅の無事を祈っている。

[こうして彼が援助した者は何人志半ばで命を失ったのだろうか、実を結ばぬ援助も多々あっただろうと想像するが、さらり自然に言葉を紡ぎ彼の背を見送るだろう*]

( 100 ) 2016/01/21(木) 18:39:08

【独】 月虹 アロラ

/*
あ、受け取った描写ぬけてる。

( -28 ) 2016/01/21(木) 19:31:06

【独】 魔剣士 フリッツ

/*
裏でフリッツまじ空気読めねえぜ、今日襲撃しようぜ、的な会話が為されていたとしても、私は全く驚かない(挨拶)

昨日の独り言、私の怯え方がリアルに伝わって来ますね。
も、もう、ゴールしても、良いかな…。

しかし更新もうすぐだし、どうしましょうね。
真面目に私でも別に良いんですが。

( -29 ) 2016/01/21(木) 19:35:24

【独】 魔剣士 フリッツ

/*
1日目から不毛の大地を歩き始めると思っていたのですが、
未だに一歩も進めていません。

魔王さまー。

( -30 ) 2016/01/21(木) 19:38:09

信徒 レティーシア

― カドゥタ村 →岩場近く ―

[土が踏み荒らされ、血痕の残る地>>5へと歩きながら、思考を巡らせる。
大きな異変として挙げられるのは3点。
岩場近くに残る大きな獣の痕跡>>6
村の入り口近くで襲われた荷馬車>>2:222
そして、姿を消したアインとエステル。

荷馬車を襲ったフリッツ・ダリアが遭遇した魔狼と、
アインとエステルが居なくなった原因は近いかもしれないが、同一犯ではないだろう。
フリッツとダリアが倒せる魔物に、彼ら2人がやられるはずは無い。
そもそも、殺されたなら遺体を持ち帰る理由は。…あった。]

 屍兵…。

[ゴルガンタで見た奇妙な兵の姿を思い出す。
ロワール村で会った異形も、遺体を持ち去っていた。
ならば。]

 死んでる可能性は高いわね。

( 101 ) 2016/01/21(木) 19:43:07

信徒 レティーシア

[淡々と呟く言葉に温度は無い。
人の死に対してなにかを感じることが出来なくなりつつある。
その理由が何か、まだ気付く事はない。*]

( 102 ) 2016/01/21(木) 19:43:17

月虹 アロラ、エンフェルケスーカの渡り人 ナジを見送れば印章に視線を落とした*

( A6 ) 2016/01/21(木) 19:46:31

魔剣士 フリッツ

― →カドゥタ村 岩場近く ―

[荷馬車を後にした男は、村を見回り。
やがて、岩場へ向かおうとしている信徒の背>>101を見つける]

……此処にいたか、レティーシア。
皆、あっちに集まっている。
この村を早めに旅立つ算段をしている所だ。

[一見して、男の様子に変わった所はないだろう。今は未だ。
神の徒である彼女ならば、少し濃くなった魔の気配に、
違和を覚えること位はあるかもしれないが]

―――――――…。

[相手の呟いた言葉は聞こえていた。
けれどそれには何も言わず、静かに皆の集う場所へと*]

( 103 ) 2016/01/21(木) 19:53:00

お米犬 タンガリザ

[岩場に到着すると何食わぬ顔でその輪に入る。]

???
あれ?何かあったんすか?

[見るとどうも勇者とエステルが行方不明らしい。なんだか恐そうな竜がいて北へ行くとのこと]

オイラももちろん一緒にいくっすよ。仲間っすからね。

( 104 ) 2016/01/21(木) 19:56:48

信徒 レティーシア


 フリッツ。

[思考の海を彷徨っていた意識は欠けられた声に浮上する。
近づくほどに、魔と血の匂いが濃く感じられてふと見上げる。
先ほど荷馬車で魔狼を倒した名残だろうか?
少し疑問に思うが、それには触れない。]

 …その方がいいわね。
 村の人たちも怯えてたわ。
 出て行けって言われる前に出て行く方が、
 いいかもしれないわね。

[黙ってその背を追って歩く。
岩場が近づけば、軽く手を振っただろう。*]

( 105 ) 2016/01/21(木) 19:59:42

エンフェルケスーカの渡り人 ナジ

― 港町ベイルーン ―

["ナジ"はアロラの前から姿を消すとエンフェルケスーカを通じてベイルーンへと赴いた。
 港町ベイルーンは然程大きな港を有していない。
 漁村よりは大きいが大きな貿易船や軍艦が停泊する程ではない。
 中型程度の船が中継地として使う港町という印象だろう。
 そのお陰か今まで襲撃されることはなかったのだ。

 そのベイルーン近郊にある切り立った崖。
 その内部をくり抜いて作られた造船施設がある。
 盗賊ギルドが扇動し魔術師組合が総力を決して作成した最新鋭艦。
 魔王の咽喉元へと切先を突き付けんと造船された艦は、
 その実勇者候補たちをまとめて葬らんとする策謀により成っていた。

 今、各国から勇者候補と目される者がぽつりぽつりと現れだしていただろうか]

( 106 ) 2016/01/21(木) 20:00:05

信徒 レティーシア

― カドゥタ村 岩場近く ―

[考えを纏めて岩場へ行けば、
しばし話していた内容を聞いて、腕を組む。]

 …。カドゥタ村の人たちが不安がっていたわ。
 この村が危機にあったのは、勇者が来たからだ、って。
 あの様子だと、明日にでも出て行けって、言われると思うわ。

[深く息を吸い込み、言葉を口にする。]

 襲われた荷馬車と、血痕と争った痕。
 土の抉れ方から何らかの獣と見ていいと思うわ。
 けれど、この二つは同一犯ではないわね。
 勇者アインとエステルさんは、
 ダリアたちの倒した魔狼に負ける人ではないでしょう?
 でも、完全に別件とも思えない。

 …裏にもうひとつ、彼らを襲ったものがいるわ。

( 107 ) 2016/01/21(木) 20:00:51

信徒 レティーシア

[アルシェス、チャペの顔を順番に見る。
その場にタンガリザがいたなら、彼の顔も。
見つめるのは、その目に動揺がないか確認する為だ。
特にアロラが気にしていたのはタンガリザか。
獣。彼でも偽装は可能であるだろう。
ロワール村の様に、別に黒幕がいるのなら。]

 ロワール村で魔軍に会ったことがあるの。
 そいつは、虐殺の限りを尽くし、死体を奪っていった。
 …ゴルガンタで戦っていたものと繋がるものがあるわ。
 私は北、魔王城へ行こうと思う。
 …果たさなければならないことも、あるしね。

[小さく肩をすくめて小さく笑むが、目は笑っていないだろう。*]

( 108 ) 2016/01/21(木) 20:03:09

エンフェルケスーカの渡り人 ナジ

 さぁて、あの者は来るであろうかな?

[>>100礼と旅の無事を祈られたが、
 "ナージェスター"から奪った記憶が正しければ
 そうしたことはよくよくあることなのだ。

 故にそうして後援をする者に牙剥かれた時、
 その時にどのような顔を見せてくれるのか楽しみで仕方がなかった。

 後援は後援らしく頭を低く、味気なく分かれたが――]


 着てくれなければ無駄になりますねぇ

[国費も出させたし、魔術師組合の金も使った。
 浪費させたのだから財政を逼迫はさせたがドラゴンに乗れることを"ナジ"は知らないのである]

( 109 ) 2016/01/21(木) 20:05:08

魔剣士 フリッツ

― カドゥタ村 岩場近く ―

[概ね、纏まったらしい話を聞いて]

……アイスに乗れるのは、三人位だろう。
つまり、ダリア、アルシェス、チャペが南へ向かうんだな?

[首を傾げつつ問う。
>>104タンガリザをじっと見つめた。
彼もアインを探しに行きたいと言っているのか。
しかし定員オーバーの気配だが、どうなるのだろう。

ちなみに自分は南へ行く心算は無い。
主人に任せると言った言葉に嘘はないが、
彼女が行方不明者を追う選択をとるとは思っていなかった]

( 110 ) 2016/01/21(木) 20:07:07

魔王 ケテル、メモを貼った。 メモ

( A7 ) 2016/01/21(木) 20:09:04

【独】 魔王 ケテル

/*
これは。
…タンガリザ君が死にそう?

( -31 ) 2016/01/21(木) 20:12:55

お米犬 タンガリザ

>>110 そうっすか…
3人しか…ならオイラはどうすればいいっすか?

[じっと見つめるフリッツを見つめ返して聞いてみる。]

( 111 ) 2016/01/21(木) 20:16:27

【独】 魔剣士 フリッツ

/*
僕に聞くのか…!

ああ、本当にお米犬可愛い。癒される。

( -32 ) 2016/01/21(木) 20:19:45

お米犬 タンガリザ

おいら鼻がいいっすから勇者さんの足取り追うなら一匹でもいいっすよ?

場所とかわかるっすか?

[このときはまだ勇者がすでに葬られていることなんて考えもつかなかった。
ふつうに見つけてあわよくば信用されて水を飲ませるだけ。ならそれもいいかと思う。]

( 112 ) 2016/01/21(木) 20:26:50

【削除】 月虹 アロラ

― カドゥタ村 岩場近く ―

助け舟だ。
魔術師ギルドの船に乗れるぞ。

[困難に直面した所に助け舟をだす形で陥れて完全に叩き沈める。新造艦という大きな餌を使った策とは未だ感じ取れず――皆の元へ戻れば、船の通行証代わりとなる魔術師ギルドの印章をひらりと振った。]

定員オーバーか?
なら、我々と共にくるか?
単独で追うなら止めはしないが。

[会話の流れを見ればフリッツへを見詰めるタンガリザへ問う。]

2016/01/21(木) 20:28:06

月虹 アロラ

― カドゥタ村 岩場近く ―

助け舟だ。
魔術師ギルドの船に乗れるぞ。

[困難に直面した所に助け舟をだす形で陥れて完全に叩き沈める。新造艦という大きな餌を使った策とは未だ感じ取れず――皆の元へ戻れば、船の通行証代わりとなる魔術師ギルドの印章をひらりと振った。]

定員オーバーか?
なら、我々と共にくるか?
単独で追うなら止めはしないが。

[会話の流れを見ればフリッツを見詰めるタンガリザへ問う。]

( 113 ) 2016/01/21(木) 20:28:18

魔剣士 フリッツ

[――――ちなみに。

南へ向かう面子に不安が無い訳でもなかった。
男が視線を向けたのは、
信徒>>108とは異なりダリアとアルシェスへ。
無表情を装ってはいるが、心配の色が滲んでいた。

やがて、問い返される声>>111に視線をタンガリザへ映して]

俺も北、魔王城へ向かう。
>>79途中で二組が合流すると言う話なのだから、
御前も一緒に北へ来ればいい。

[>>113主人の姿に一つ瞬いてから、同意の言葉を]

( 114 ) 2016/01/21(木) 20:31:42

【削除】 魔王 ケテル

―― 勇者アイン死亡〜はじまりの国が落ちて以後>>48
   北部・魔王城 ――

[魔王へ謁見に訪れたのは死喰い人ダート>>92だった。
頭を足れるその後ろから現れた台車は、ダートの傍らに止まり、布が取り払われた。
魔王は、死喰い人の帰還と報告に一言掛けてから、]

獣人チャペ
お前の手のものか。

[魔王の低い声は、問うという響きでは無く、口にした、という響きだったか。]

2016/01/21(木) 20:36:43

【削除】 魔王 ケテル

―― 勇者アイン死亡〜はじまりの国が落ちて以後>>48
   北部・魔王城 ――

[魔王へ謁見に訪れたのは死喰い人ダート>>92だった。
頭を足れるその後ろから現れた台車は、ダートの傍らに止まり、布が取り払われた。
魔王は、死喰い人の帰還と報告に一言掛けてから、]

獣人チャペ?
お前の手のものか。

[魔王の低い声は、問うという響きでは無く、口にした、という響きだったか。]

2016/01/21(木) 20:36:58

魔王 ケテル

―― 勇者アイン死亡〜はじまりの国が落ちて以後>>48
   北部・魔王城 ――

[魔王へ謁見に訪れたのは死喰い人ダート>>92だった。
頭を足れるその後ろから現れた台車は、ダートの傍らに止まり、布が取り払われた。
魔王は、死喰い人の帰還と報告に一言掛けてから、]

獣人チャペ。
お前の手のものか。

[魔王の低い声は、問うという響きでは無く、口にした、という響きだったか。]

( 115 ) 2016/01/21(木) 20:38:18

魔王 ケテル

[その屍体の状態>>5は、猫が一番よく知ろう。
影へと運ばせた>>6のは、どのような道を通ってか。
人が道を切り開きながら歩むよりも、早い到着ではあったろうが。]


よかろう。

 勇者の屍体、
 思う通りにせよ。


[死喰い人から奏上の形>>93で問われれば、城の守兵にする事へ、魔王は認可したろう。産まれ変わり、城の配置につく魔軍兵士>>0:258の一人となる事に、問題などある筈は無い。]

( 116 ) 2016/01/21(木) 20:39:07

魔剣士 フリッツ


魔術師ギルドの船、ですか?

[改めて、主人の言葉へ問い直す。
此処からは徒歩での移動を覚悟していたので、
其れは完全に予想外の展開で]

それは一体―――…。

[いずれにせよ、主人に着いて行くことに違いないが。
やや訝しげに魔術師ギルドの印章を見つめる*]

( 117 ) 2016/01/21(木) 20:40:57

【独】 竜の子 ダリア

ダリア「ううん……投票どうしよ」

アイス「思ってたより魔軍襲ってこないよな」

( -33 ) 2016/01/21(木) 20:42:26

魔王 ケテル

愉しそうだな、ダート。
そんなに好ましいか。

[魔王が話の水を向ける。フリッツを好ましいかと。
それはダートの愉悦を肯定する様なタイミングでの話しかけでもあったか。*]

( 118 ) 2016/01/21(木) 20:43:12

お米犬 タンガリザ

>>113
[何か船に乗れるらしい。ピョンっと飛び跳ねて喜びのポーズ]

おお?なんかすごいっす!
行く。いくっすよお。

[船に乗れると大はしゃぎ。

チャペと別れることになってしまうものの。少しの我慢。ここのパーティーを無気力化できたのならきっと褒めてくれる。心の中でどこかそんなこと考えていたかもしれない。]

( 119 ) 2016/01/21(木) 20:43:55

【独】 魔剣士 フリッツ

/*
あああ、かわいいいい。

[ごろごろ]

( -34 ) 2016/01/21(木) 20:45:33


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (12)

魔王 ケテル
コミット済 13回 残2414pt 飴飴
エンフェルケスーカの渡り人 ナジ
18回 残2209pt 飴飴
お米犬 タンガリザ
28回 残1973pt 飴飴
召喚獣 チャペ
21回 残1919pt 飴飴
戦士 アルシェス
19回 残2098pt 飴飴
死喰い人 ダート
11回 残2522pt 飴飴
月虹 アロラ
43回 残947pt 飴飴
魔剣士 フリッツ
32回 残1648pt 飴飴
信徒 レティーシア
20回 残1975pt 飴飴
黒騎士団団長 アミー
5回 残2783pt 飴飴
竜の子 ダリア
10回 残2348pt 飴飴
悪魔の司教 リリ・リリト
13回 残2245pt 飴飴

犠牲者 (2)

国王 ケセド (2d)
青年勇者 アイン (3d)

処刑者 (1)

射手 エステル (3d)

突然死者 (0)

支配人 (2)

女神 トルニータ
6回 残2834pt 飴飴
魔神 ディーマン
0回 残3000pt 飴飴

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■