人狼物語(瓜科国)


1657 【RP村】勇者と魔王の物語


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


修道女 レティーシア

― 北へ向かう道沿いの、小さな村 ―

[人が集まれば集落が出来、生活が生まれる。
生活が生まれれば、徐々に諍いも大きくなる。
それらから己と他者を守るために、
規則や習慣といったものが必要となる。
では、それらを守るための規範はどのように作るか。
歴史書を紐解くと、そこには信仰が現れる。
女神が実在すると信じられているこの世界では、
村や町には女神を奉じる場所、
神殿や祠などが作られていることが多い。
途中、レティーシアが立ち寄った村にも小さな神殿があった。]

( 643 ) 2016/01/16(土) 01:40:17

修道女 レティーシア

[神職につくものとして、比較的容易に村には受け入れられる。
けれど、その対価として人々に奉仕する日々。
ある村では病気の人々を診て癒しを与えまわり、
ある村では盗賊狩りの一員として加わった。
咎人ならばその命を刈り取っても良いのか。
そんな疑問は徐々に薄れていった。

あれは、魔に落ちた人だ。
だから、祓わねばならない。

はじめて人を殺めた日は、眠れなかった。
女神様に、繰り返し何度も祈った。]

( 644 ) 2016/01/16(土) 01:40:23

召喚獣 チャペ

[おお、何ということか……!
馬鹿はニンゲンだけじゃなかったようだ。]

 恥ずかしいよー、タンちゃーん。

[周りからは猫が照れたように見えただろう。
だがこれは怒っている。明らかに怒っている。

その証拠に、やだもうーっと背中を押した手にはきっちり爪が出されていた。]

 その勇者だ、たわけっ。

( 645 ) 2016/01/16(土) 01:40:28

【独】 修道女 レティーシア

はじめてひとをあやめたよるは
なんどもてをあらった
あかいものなんて
このてにはどこにもないのに
すれてあかくなる はだのいろなのに
なんどあらっても けがれている きがして

( -157 ) 2016/01/16(土) 01:40:31

竜の子 ダリア

― 城下町ゴルガンタ・教会 ―

な、何を……?

[重ねての問いに>>638、少女は少なからず戸惑いを見せる。
何しろ、勇者と魔王の物語は、先ほど聞いたばかりの知識でしかなく。
生じた感情も、まだ名前を知らない。]

――――、フリッツさん

[それでも。自身の名を呼ぶ人間が、今はすぐそこにいて。
混ぜこぜになっていた思考を、取り纏めるべく暫し目を瞑る。]

( 646 ) 2016/01/16(土) 01:41:26

竜の子 ダリア


……私は。

[多くの人間が悲しみを背負うのも。
勇者が帰ってこられないまま、物語が閉じられるのも。
源流を遡れば――知るべき答は、たった一点に集約される。]

まおうさんが、世界を滅ぼすほど嫌いな理由を知りたい。
……自分も消えてなくなってしまうかもしれないのに
どうして世界を滅ぼしたいと思えるのか、私には分からないから

[はっきりとした声色で。けれども震えそうな手を握りしめて。
女神の問いに答えた。]

( 647 ) 2016/01/16(土) 01:42:26

修道女 レティーシア

[元より持ち得ていた魔法薬の知識は、
旅に出て更に増えていった。
人には言えないような材料にも、
手をつけるようになった。

毒々しい色に染まった、魔素の強い薬草。
道中襲われた、回復能力のある魔獣の心臓。
……生き物の骨髄や、体液。

すり鉢に入れて摩り下ろしたり、
火にかけて煮詰めたり。

そうして出来上がった薬は、驚くほどに良く効いた。]

( 648 ) 2016/01/16(土) 01:46:17

女神 トルニータ

[ステンドグラスを囲む木枠。
 それには樹の彫刻が施されている。]

( 649 ) 2016/01/16(土) 01:49:09

お米犬 タンガリザ

!!!!!!

[背中を押す手と言うか爪が背中にグサっと突き刺さるような痛みを覚えて一瞬身体を強張らせる。]

…はは…

[ひきつるような乾いた笑いが出てきて勇者の存在を認識すると泣きそうな気持ちになってしまう。]

(うう…やはりあの勇者…どうしよう…オイラ魔王様に怒られちゃうっす…)

[気乗りでは無いものの従うより他はない。彼女と一緒にいればしばらくは平気だろう。

そんなこんなで行動を共に共にすることに決めた。]

( 650 ) 2016/01/16(土) 01:49:15

女神 トルニータ

── 城下町ゴルガンタ/教会・ステンドグラス ──

 …それには沢山のことを知らなくてはなりません…

 …それでも沢山の事柄のひとつを知りたいのなら…
 …はじまりの国へ行き、そこから神樹の元へ向かうのです…

[何処に在るとも分からぬ樹のことを。
 北部、魔王城側に無い事は確かだろう。
 もしも、ダリアが向かうならば、それはトモの竜と共にだろうか?]

 …世界をまわる中でも…
 …あなたは幾つかの欠片を拾うでしょう…

[女神は陽の光を通して導きを伝えた。
 そうして幾つかの語りかけの後、]

( 651 ) 2016/01/16(土) 01:52:04

【独】 青年勇者 アイン

/*すごいもうお米犬関連のくだり楽しすぎる。
ああーやっぱり村見てると楽しい。
もうね、魔軍も楽しいし、城下町の面々のやり取りも素敵だし、お米犬楽しいし(二回目)

すみませんがもうしばらくご厄介になります…

( -158 ) 2016/01/16(土) 01:54:35

女神 トルニータ

── 城下町ゴルガンタ/教会・ステンドグラス ──

 …求め探す者よ…

 …魔の気配がします…
 …気をつけなさい…

[暖かい陽の光。
 それはまるで祝福の息吹…慈愛の雫のようでもあった。
 甘い林檎の様な安らぐ香りを残して…そして薄れて、ステンドグラスの女神に差していた陽の光もまた、薄れていった。*]

( 652 ) 2016/01/16(土) 01:54:51

青年勇者 アイン


─はじまりの国・朝─

[トマト畑の一件後、お米犬について聞き込みをしていたがどうやらその犬には懸賞金が出ているらしいことが分かった>>606。犬賞金の掛かったお米犬である。
かつてベジタリアン村>>127で捕らえたお米犬の残党なのだろうか。
街人の悩みの種を解決できぬままという心残りを
抱きつつも、先を急ぐ身。討伐の成功を願いながら
待ち合わせ場所の前に足を運ぶのは
エルフの女性が現れたという盗賊ギルド。]
 

( 653 ) 2016/01/16(土) 01:55:36

青年勇者 アイン

 誰も彼もが正義感で動く訳じゃない…か。

[エルフというのはニンゲンよりも長命だと聞く。
若く見えた彼女がどのくらい永い時を過ごしたのか
想像もつかないが、その翠の瞳に何を映して来たのか
言葉を交わすことならできよう、と。

彼女に対峙して]

 約束どおり、話をしに来たよ。
 ひとつ教えてくれないか。

[名乗りはしなかったが、遠巻きに眺める視線を感じたが
それは今は気にせずに。]

( 654 ) 2016/01/16(土) 01:57:24

青年勇者 アイン


 あなたは一緒に連れていってほしいと言った。
 それに、誰もが正義感で動く訳ではない、と。
 あなたには何か目的があるんだろう?
 それを教えてはくれないか。
 エステルさんが何を望むのか。

[彼女が魔王の手先でないという確証はない。
それは自分が勇者であるという確証がないのと
同じように。]

[自分の感覚を信じるために。
彼女の瞳、挙動を注意深く見つめ
返事を待った。]
 

( 655 ) 2016/01/16(土) 01:57:42

死喰い人 ダート

─修道女の皮膚の下─

[女は一人、奉仕の日々を送る。
人々に慕われ、まさに女神の代行者として歩む。
女が強く意志を持つ間、黒い影は動くこともできず小さくうずくまっていた。

だが。
女の心に生じた迷いが隙を作り出す。


じわり。


ほんの僅か。
女の肌に刻まれた黒い点は、大きくなった。
女が心に隙を見せるたび、ほんの少しずつ。**]

( 656 ) 2016/01/16(土) 01:59:35

修道女 レティーシア

[擦り切れそうになる心に沁みたのは、人の声だった。
お礼を告げられる度に、どこか救われる心地がした。]

 私をここへ向かわせたのは、女神様のお導きです。
 神の御心はあなたの中に。
 女神様はあなたを愛しておられます。

[本当に?――ほんとうに。
世界の危機に立ち上がれ>>221と、
数多の人に話しかけた。]

 心の剣を持ってください。決して折れぬ剣を。
 あなたの中の勇者を、どうか信じて。

[小さな子供と、村人と、
時にはひとりで祈りを捧げる。
旅の終わりは、この命が尽きる時だろう。
女は静かに、力を増しながら旅を*続ける。*]

( 657 ) 2016/01/16(土) 02:01:17

召喚獣 チャペ

[また猫は犬に耳打ちをする。
今度は隠れては居ないが、どうせ甘いトークだろうと勝手に思ってくれるはずだ。深入りはしてくるまい。]

 どうするのよ。チャペ達、今からこの街を発つんだよ?
 街中に貼り紙がされている中でも逃げられる自信があるなら、適当に合図するよ。

 それができなきゃ、もう少しの間我慢すること。

[さあ、今すぐ選べと猫は犬に迫る。]

( 658 ) 2016/01/16(土) 02:02:41

修道女 レティーシア は肩書きと名前を 信徒 レティーシア に変更しました。


【独】 信徒 レティーシア

/*殉教者だと死んでた。
殉教者となるもの、だと死確定だった。
致命者だと聖人だった。
無難に名乗りをあげた信徒に設定。*/

( -159 ) 2016/01/16(土) 02:09:33

青年勇者 アイン

─広場・勇者像の前─

[それからギルドで、どういう話が行われたのか。
仲間から尋ねられたらそれは、追々話していくとしよう。

待ち合わせ場所であった、勇者像の前に向かうとすでにチャペもアルシェスも着いていたようで。]

 チャペ、先に行ってもらってて悪かったね。
 アルシェスくんもやっぱり来てくれたんだね。

[用事を済ませてくる、と出かけた仲間に断りを入れ
後ろにエステルを携えながら待ち人の元へと近寄った。
待ち人と一緒に、ほっかむりの獣人が見える。その漂う異臭に昨日のお米犬であろうことが推察できた。]

 チャペ…そいつは昨日の…。
 って、仲間?

[そんな話は初耳だが…とりあえず仲間である彼女の話に耳を傾けた。>>634]

( 659 ) 2016/01/16(土) 02:11:10

お米犬 タンガリザ

わ・・・わかったっす…
ついていくっす…

[唐草の風呂敷は顔と背に身に着けているまま、このまま逃げ切れる自信もなくチャペの言う通りに大人しくして
視線を気にしながら少年に挨拶をする。]

おいら…タンガリザっす。
どこいくか知らないけど…よろしくっす。

[100ゴールドが頭にちらつくけれどそこは我慢。嫌いな人間でもチャペといるなら我慢できるきっと。**]

( 660 ) 2016/01/16(土) 02:16:19

竜の子 ダリア

― 城下町ゴンガルタ・教会 ―

う、うん

[――まだ知らないことが沢山ある。
林檎のように。物語のように。或いは些細な断片さえ。
それはかねてより少女にも自覚のある未熟ゆえに。素直に頷く。]

はじまりの国から、"しんじゅ"の元へ……?

[女神の語る言葉は、やはり少女には難しく。
けれど、彼女は彼女なりに分かることを忘れずに胸に抱く。]

私は、まだ沢山知らないことがあるけれど
……それを、知っていけるのなら

[女神の輝きが消えゆく間際。しっかりと頷いて、見送った。]

( 661 ) 2016/01/16(土) 02:19:42

竜の子 ダリア


……フリッツさん
私、行かなきゃ

[いつの間にか先ほどより近くに立っていた彼を見上げて、言う。
陽光が鎮まったばかりだったからか、表情は影に隠れていた。]

……その、

[『魔の気配がします』と女神は言った。
これから何が待っているのか、――目の前の青年はこれからどのような道を歩むのか。渦巻く期待と不安と、少しばかりのわがままは、喉の奥へと呑み込んで。
続く言葉は笑顔とともに。]

また、会おうね

[そのまま、外へと続く扉へと、走り出した。]

( 662 ) 2016/01/16(土) 02:19:56

女神 トルニータ

[ダリアがフリッツに分からぬ事>>651を、問えば幾らかの答えも返って来たろうか?
 ダリアが教会での出来事を受け止めた後、どのような結論を出し、そして道ゆこうとしたか。*]

( 663 ) 2016/01/16(土) 02:20:36

魔神 ディーマン



 よぉ、───。

 

( 664 ) 2016/01/16(土) 02:22:08

魔神 ディーマン、出逢ったのは何処であったろう。

( A76 ) 2016/01/16(土) 02:22:25

青年勇者 アイン


 恋人…?

[犬の話>>639に思わず眉根を寄せて聞き返す。それは不審なものでも見るような、不信の目のように映ったかもしれない。]

 なんてことだ…、チャペ…。
 もしかして君…。

[険しい表情でチャペに詰め寄り
低いゆっくりとした口調で確かめる。]

( 665 ) 2016/01/16(土) 02:24:12

【削除】 魔神 ディーマン

[それは少女の姿をした者に対する呼びかけ。]


── 城下町ゴルガンタ ──


 なぁ、そこのお前。
 魔王に会いたいのか?


[何時かのように、魔神が不自然な程に誰にも気づかれない>>441という事は無かったものの。辺りには人影が見当たらなかったか、そのような場所だったか。]

2016/01/16(土) 02:24:15

魔神 ディーマン

[それは少女の姿をした者に対する呼びかけ。]


── 城下町ゴルガンタ ──


 そこのお前。
 魔王に会いたいのか?


[何時かのように、魔神が不自然な程に誰にも気づかれない>>441という事は無かったものの。辺りには人影が見当たらなかったか、そのような場所だったか。]

( 666 ) 2016/01/16(土) 02:24:39

青年勇者 アイン


 遠距離恋愛をしていたのかい…?
 そうなら言ってくれればいいのに…。
 じゃあ昨日一緒に居たのも…密会?

[襲っていた現場を知らないアインは、仲間を疑うなど考えもせず、チャペの言葉をタンガリザの言葉を信じこんだ。]
[ふたりを見る眼がすこし暖かくなり、事態が収束すると、3人に背後のエルフの紹介をした。]

 彼女はエステルさん。
 彼女は射手なんだけど、彼女も同行してくれることになった。
 皆で力を合わせて、打倒魔王!

[元気よく、掛け声とともに振りかざした手に合わせてくれる手はあっただろうか**]

( 667 ) 2016/01/16(土) 02:25:17

魔神 ディーマン、竜の子 ダリアの反応を見た後、

( A77 ) 2016/01/16(土) 02:25:25

魔神 ディーマン




 吾なら連れていけるぜ?



[魔神が莞爾と笑う。
 魔神のアプローチは女神と真逆と言って良かったか。*]

( 668 ) 2016/01/16(土) 02:26:47

召喚獣 チャペ

[猫の最後の希望は裏切られ、成り行きでお米犬は付いて来ることになってしまった。
訝しく思った勇者に問い質されればこう答えただろう。]

 だって、だって……恥ずかしかったんだもん!

[もちろん、顔を赤く目を潤ませるのは忘れずに、だ。]

( 669 ) 2016/01/16(土) 02:26:56

竜の子 ダリア

― 城下町ゴンガルタ ―

[――はじまりの国へ向かうには、とにかく街から出て、アイスと合流しなければならない。とは言え、普通に向かえば正門を固める門兵に押し返されてしまうだろう。
どうしたものだろう――と、路地裏から門の様子を窺っていた時のことだ。]

えっ

[――影が。否。
漆黒そのものであるかのような「誰か」が、話しかけてきた。]

( 670 ) 2016/01/16(土) 02:33:50

竜の子 ダリア


わ、私ですか……?
――どうして、それを

[先ほど告白したばかりの、或いは決意を固めたばかりの内容。
まるで心の中を見透かされているかのような声。言葉。
不可思議と困惑に、思わず身構えようとして]

―――――

[文字通り。"それ"の提案に、呼吸を失った。]

( 671 ) 2016/01/16(土) 02:33:57

召喚獣 チャペ

 えいえいおー!

[勇者に手を合わせてかける掛け声は、流石の猫でも元気に欠けていた。

出発して間もなく、猫はアルシェスに耳打ちする。]

 昨日勇者ちゃんがやって来る前のことは、絶対に、ぜぇっーーーたいに内緒だからね。

 あんな……その…………イケナイ遊びしてただなんてみんなにバレたら、もう恥ずかしくてみんなのこと直視できなくなっちゃうから……ね?

[こんなものだろう。
これなら万が一ばれても勝手にあらぬ方向へ想像を膨らませてくれるはずだ。

……屈辱的。]

( 672 ) 2016/01/16(土) 02:34:33

【独】 青年勇者 アイン

/*うう、暖かいお言葉で涙ちょちょぎれや…。
明日もお仕事頑張れる。

( -160 ) 2016/01/16(土) 02:34:57

剣士 フリッツ

― 城下町ゴンガルタ 教会 ―

[>>661ダリアの様子に、女神が去ったことを知る。
彼女が途中呟いた言葉から、次の言葉は予想できていた]

……………。

[この純粋な少女は。
魔王のことを知って、場合によっては、
もう二度と戻ってこないこともあるのだろうか。
漠然とした不安が顔に現れる程、男は表情豊かではない]

ダリア。

[>>662ただ、彼女は笑顔で"また"と言った。だから、]

特別だ。これ、持ってけ。

[もう一つ、赤い林檎を少女へ渡して]

( 673 ) 2016/01/16(土) 02:35:32

剣士 フリッツ


今度は、ダリアの友達も紹介してくれ。

[また逢う、にもう一つ約束を重ねて。
走り去る少女の背を、見送った**]

( 674 ) 2016/01/16(土) 02:35:50

魔神 ディーマン

 嗚呼、嗚呼。
 知りたいんだったな。


 知りたいんだろう?

( 675 ) 2016/01/16(土) 02:38:49

魔神 ディーマン

[魔神は建物に背を凭れかけさせていたが、姿勢を戻し、緩やかに少女へ歩んで来る。零れ落ちそうな豊満な胸元ではあるが、幻惑する気は無いのか、魅了させ堕とそう>>239とはしていない。]

( 676 ) 2016/01/16(土) 02:39:41

魔神 ディーマン

 だが連れて行くのはお前だけだ。

[魔神は少女に近づき竜と離れ離れになる事を告げる。]

 ついでに対価を貰うぜ。
 吾がお前を連れてゆく間な。



 さあ、どうする?
 女神の言うよう神樹の元へ行ってもいいぜ。




[魔神は自身が何者であるかは告げず。*]

( 677 ) 2016/01/16(土) 02:42:03

魔神 ディーマン、竜の子 ダリアが女神の導きを選ぶなら、竜との合流が為されるか。*

( A78 ) 2016/01/16(土) 02:44:17

【独】 竜の子 ダリア

ダリア「ちょっと目を離した隙にラストステージまでのショートカットが開通したかのような展開に!」

アイス「正直に言ってみろ。ショート寸前だな?」

ダリア「YES!」

アイス「いい子だ!」

( -161 ) 2016/01/16(土) 02:46:04

魔神 ディーマン、メモを貼った。 メモ

( A79 ) 2016/01/16(土) 02:47:03

竜の子 ダリア


…………その

[瞬きの数が普段よりも多くなる。
それは戸惑いではなく、驚きによるものであったか。
――手の中にある、渡されたばかりの林檎>>673を、じっと見つめて]

どうしてあなたが、そのことを知っているのか
とても気になるけれど……

[路地裏を通り抜ける風が、少女の髪を薙いだ。]

今の私がまおうさんと会っても、
……まだ、分からないことばかりな気がするの

( 678 ) 2016/01/16(土) 02:57:02

竜の子 ダリア


めがみさんが言っていた
しんじゅというもののこともまだ分からないし
それに――

[空を見上げる。
雲と雲の狭間を、鳥が飛び去っていくのが見えた。
遠く。遠く。]

まおうさんが滅ぼしたいらしいこの世界のことも
まだ、ぜんぜん知らないから

……上手くは言えないけれど
今、あなたに連れて行ってもらうのは、ちがう気がする

( 679 ) 2016/01/16(土) 02:57:26

魔神 ディーマン

 ク、ク、ク。
 ちゃんと帰してやるぜ?

[魔神は愉しげに笑う。
 魔神は連れてゆきはするが帰すつもりでいた。
 対価とは、魔王に合わせる間だけ取り上げる物の事であり、それも帰す時には返すものだ。]

 あぁ、残念だな。
 お前に、お試しさせてやろうと思ったのによ。

( 680 ) 2016/01/16(土) 03:07:11

魔神 ディーマン



 最後に確認しよう。
 本当にいいんだな?

( 681 ) 2016/01/16(土) 03:07:52


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (15)

国王 ケセド
1回 残1500pt 飴
魔王 ケテル
63回 残923pt 飴
エンフェルケスーカの渡り人 ナジ
53回 残1454pt 飴
お米犬 タンガリザ
48回 残1015pt 飴
召喚獣 チャペ
40回 残986pt 飴
戦士 アルシェス
51回 残1235pt 飴
射手 エステル
10回 残1500pt 飴
青年勇者 アイン
41回 残1228pt 飴
死喰い人 ダート
39回 残1153pt 飴
月虹 アロラ
53回 残1350pt 飴
魔剣士 フリッツ
75回 残702pt 飴
信徒 レティーシア
26回 残1315pt 飴
黒騎士団団長 アミー
23回 残1387pt 飴
竜の子 ダリア
66回 残310pt 飴
悪魔の司教 リリ・リリト
21回 残1110pt 飴

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

支配人 (2)

女神 トルニータ
37回 残1024pt 飴
魔神 ディーマン
25回 残885pt 飴

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■