人狼物語(瓜科国)


1597 【誰歓】暑いのでゆっくり引きこもる村【立会い不要】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 フィグネリア

>則夫

村、行けそうなら遊びに行きますね。

( -522 ) 2015/08/04(火) 01:47:20

フィグネリア、あれ、まだエピもう1日あった()おやすみなさい

( A186 ) 2015/08/04(火) 01:48:12

【独】 新☆世界一位 古明地こいし

>>521
狼でも3番目なら黒出すからなんでなのかなーって。
基本3黒なら

1.狂>真狼
2.真狼>狂
3.真狼>狂

ってなりそうなのにそう言えばなんで3番目だけ状況真なんだろって思ったらジャスパーが誘導してるとかそんなんだったっけか。

( -523 ) 2015/08/04(火) 01:49:20

新☆世界一位 古明地こいし

こいしちゃんも寝よう。**

( 436 ) 2015/08/04(火) 01:49:42

【独】 鈴仙・優曇華院・イナバ

>>-523 こいし
まぁね。
ただ確黒にする、ってのがレアケなこと自体なのは否めないからそういう狼がいても全然おかしくない、って思考繋がらないと流されちゃうんじゃないかなーとか。

( -524 ) 2015/08/04(火) 01:59:34

ジャスパー

>>-518
うどん狼ならそんなめんどくさい事をしなくてもクレムを抜けるからじゃないかなーとぼんやり(布教した人

白出してもクレム抜けるやろ?

( 437 ) 2015/08/04(火) 02:13:48

【独】 ジャスパー

>>-520
自分で言うのもなんなんだけれど
ジャスパー狼ならそれなりにやりにくいことはやっていたつもりだよ。

そもそもあの状況でテンションあげて最後までいるの事態相当キツかった。精神的に。すごく疲れました。

( -525 ) 2015/08/04(火) 02:17:09

ジャスパー

非狩うんぬんに関しては
護衛先がうどんしかないのに
うどんを護衛するための狩保護でうどんの白を吊る

という状況だったのが大きいと思います。はい。

( 438 ) 2015/08/04(火) 02:19:38

【独】 ジャスパー

>>309
メリってめり込むのめりだと思うの。
メリ凹ハリ□な感じで。とマジレス。
(して間違っているフラグを立てる)

( -526 ) 2015/08/04(火) 02:22:38

【独】 鈴仙・優曇華院・イナバ

ぶっちゃけ今回の襲撃筋はある程度狼慣れてる筋だと思うので、リーリやヴィノ狼は噛みから追えば外せた気はする。

( -527 ) 2015/08/04(火) 02:28:20

【独】 ジャスパー

まー言い出しにくい空気だったのは、鈴仙真なら、狼は間違いなくジャスを吊りたい。

からだよねー。

その疑いを貰ってでも言い出せるかじゃないかなーとか。

逆に本当に鈴仙真の時にこれやられると狼はすごいきつい(吊り計算に入れてるところが吊れなくなる)からプギャーしたいってミハの気持ちはわかる。

( -528 ) 2015/08/04(火) 02:31:22

【独】 ジャスパー

後はこいしが出てきた日。がかなり追い風でしたね。
あれで客観視鈴仙が真でも噛まれるわけがない状況ができたので。

あのCOがない場合あの日に鈴仙真の場合かなり襲撃されそうなのでなんで襲撃無いの?はみんな考えた気がします。

なお、鈴仙真に自信があれば出しても問題はない気もするので(結果論以外では)間違った手順ではない気もしますが、誰か言っていましたが●▼回避の投票でもいいきもしますね。

( -529 ) 2015/08/04(火) 02:50:50

鈴仙・優曇華院・イナバ

見返して1番真相に辿り着きそうなのは、実は6日目だったんじゃないかと思ったり。

6日目って悲観してる人、開き直ってる人がいない(強いて言うならイル?)だったのよね。
あの状況でそういうマイナス感情を出す人がいない場面って、私偽が狼から見えている状況しかあり得ないので。

要素には使えないけど、村全体に漂う雰囲気が陽ってことに気付ければ思考の立て直しが出来たんじゃないかなぁと、狼目線で思った。

( 439 ) 2015/08/04(火) 03:11:13

【独】 ジャスパー

問題なのはそれを言い出すと
それ(悲観者がいない、あがいている人がいない)
がなくなるところだよね。

うどん偽かも→あ、こいつうどん真であがいてる狼じゃね?になってしまう。

ジャスパ吊りもそうだけれど、こういうの言い出すのって村だと勇気いるよね。私はそんな人間になりたい(なれるとは言っていない

( -530 ) 2015/08/04(火) 03:18:22

【独】 鈴仙・優曇華院・イナバ

そだ。
>>3:-105 こいし
実はいま、てにをはとか「接続詞」に注目するスタイルの実験してるのよ。
結構ここって深層心理出るところで、
例えば誰かと話しているときに

こいし「は」リーリ黒いって言ってたよね?

こいし「も」リーリ黒いって言ってたよね?

だと、上はリーリ黒いと思ってる人がこいしだけって聞こえるけど、下はその人(或いは別の誰か)もリーリ黒いと思ってることになるでしょ?
そういうとこ見て行くと、狼が思ってもいないGS出したり考察曲げてるのがごく稀にわかることがたまによくある。

( -531 ) 2015/08/04(火) 03:20:56

【独】 鈴仙・優曇華院・イナバ

その影響で、発言の細かいとこでぼかせそうなのは埋めたくなる

( -532 ) 2015/08/04(火) 03:22:32

【独】 鈴仙・優曇華院・イナバ

>>-530 河豚
だから要素には使えないのよね。
それに気付いても説得には別方向からのアプローチがいるっていう。

( -533 ) 2015/08/04(火) 03:23:54

【独】 これでも米寿です アーリック

>>-519 ばあさん
どうせば勝てた、を言うならば
が、単純に占い師を読み違えなければ勝てた、とは思う
そこは読めるようになりたいのう

あとわしの主な関心事は
勝つためにはいかなる方法を用いるか、より
ある方法で勝つには何をせばよいか、のほうに興味がある
あと、どうせば人が見えるか、そのmethodの確立じゃな

今後もいろいろと試すと思う
何を試すかは割とその場の思いつきじゃが

( -534 ) 2015/08/04(火) 03:49:26

【独】 これでも米寿です アーリック

イナばあとジャスばあの指摘は興味深いな
ところで追い詰められた狼て悲観が表に出るものなのか?

( -535 ) 2015/08/04(火) 03:54:08

ジャスパー

悲壮感というよりは単純に沈む。
もしくは足掻くだな。

例えば6日目でいえば鈴仙真ならほぼ、負けが見えている。

だからそこを勝ちに行く場合はぶらす動きに走りがちだし
そこで言い出せないで詰みにじわじわ沈んでいく場合重くなりがちである。そりゃただでさへ、いもしない村を狼に仕立て上げて自分が村視されるようにあーでもない。こーでもないというのは疲れるのに、負けがほぼ見えていてそういう動きをするのはしんどいよ。

( 440 ) 2015/08/04(火) 03:59:39

【独】 鈴仙・優曇華院・イナバ

>>-535 アーリック
んー、必ず出るってわけでもないけど、
少なくとも
全員気が緩んでるあの状況は私真ならあり得ない状況
なわけで。

沈むにしろ開き直るにしろ、狼からしたらほぼ勝てないんだから、安堵、気の緩み、ここら辺の色を発言に滲ませることはほぼ無理なわけよ。
全員の気が緩んでいた、は裏を返せば狼も気が緩んでいたってことだから、じゃああそこで気が緩む狼は誰かって言ったら私偽の陣営しかないって理論。

( -536 ) 2015/08/04(火) 04:01:33

鈴仙・優曇華院・イナバ、かぶったw

( A187 ) 2015/08/04(火) 04:01:55

ジャスパー

別に沈んでいようが誰に怒られるでもないし
頑張ったところで、へ〜そこが狼だったのかーわからなかったなぁ。というお褒めの言葉をいただくために最後までタガを外さずに、かつ頭を回し続けるというのは本当にしんどいのです。

狼は希望を食べて生きているのです。
希望が無くなったら飢え死にしてしまうのです。

( 441 ) 2015/08/04(火) 04:03:16

【独】 これでも米寿です アーリック

Jag heter Sterbenus Iuanus.

Detta var min elfte spelet.
Jag vann fem av de nio matcher på bybo sida,
och jag vann en av de två matcherna på varulv sidan.

Detta var en bra match.
Jag tackar alla spelare, observatörer och grundare.

( -537 ) 2015/08/04(火) 04:09:05

【独】 鈴仙・優曇華院・イナバ

意外とアーリックとか発言の内容を見たりするタイプは気付きにくいのかも知れないんだけど、

6日目の則夫やリーリの吊ってもいいよ、周りからは、
吊って楽にしてくれ
よりも
ここで私が吊られてもなんとかなるだろ
って感情のほうが強く出てたのよね。
言ってることは村狼どっちでもあるけど、付随する感情は村のものでしかなかったように思う。

( -538 ) 2015/08/04(火) 04:10:29

【独】 これでも米寿です アーリック

なるほどな
村視点なかなか気づけるものでもないかもしれないが
(特に全員気が緩んどるゆえ)
掌返す機会としては確かに好機じゃな

留意しよう
感謝する

( -539 ) 2015/08/04(火) 04:11:14

鈴仙・優曇華院・イナバ、急に異国が来ると、ビックリする兎

( A188 ) 2015/08/04(火) 04:11:29

【独】 鈴仙・優曇華院・イナバ

たぶんミハイルが言ってた小骨はこれじゃないかなーと

( -540 ) 2015/08/04(火) 04:12:21

鈴仙・優曇華院・イナバ、たしかに村だと気付きにくいかもね

( A189 ) 2015/08/04(火) 04:13:51

【独】 これでも米寿です アーリック

>>-538 ばあさん
わし結構感情見るよ
ただ今回は気付けなかったな

それは多分賭けに乗った時点で他の可能性切り捨てとるからじゃと思う
選んだら、その可能性が破綻しない限りは突き進むからな

( -541 ) 2015/08/04(火) 04:15:25

【独】 これでも米寿です アーリック

そういや今回は目から鱗が落ちて見える幻視患者と
喉に小骨の突き刺さった魚骨患者とがよう発生したな

両方発症したのがジャスばあだったりするが

冗談はさておき、そこはミハイルに訊いて見ねば分からぬが
何で狼負けそうな筈なのに皆安心してんだろ?
とどこかで気づいとった可能性はあるな

ただ、本人が最後に言うとったが、
ここで再考するとクレ偽、ジャス村という
それまで積み上げたものを真っ向から否定せねばならぬからな
否定したくない感情の興るはやむなきことかと思う
そこを労苦を厭わず覆せるようになると
一廉のreseacherになるのだろうがな

( -542 ) 2015/08/04(火) 04:21:09

【独】 鈴仙・優曇華院・イナバ

>>-541 アーリック
なるほど。
だとしたらまぁ気付きにくい部分か。

状況的にアーリックからみて私真が破綻する可能性がほぼ無かったし。
アーリック以外の全灰に色が付くのって7日目だし、よしんばそこでアーリックが黒出されたとして破綻に気付いたとしても、私からの黒が放置出来ない状況になっちゃってたから。

( -543 ) 2015/08/04(火) 04:21:46

【独】 鈴仙・優曇華院・イナバ

ちょいメタな話をするなら、今回の1番の勝因は
狼陣営が48h村の戦い方を知ってたこと
だと個人的には思ってる。

48h村って考える時間が長いから、一度固まった考察は覆せないのよ。
それに加えて、手順進行はいつもより空き期間が長いから、どうしても厭う傾向にある。

よって考察で村を取らせば手順詰んでも負けにくいのが48h村だと体感的に思ってるのよね。

別村の話で恐縮だけど、
48h村はいつもの2倍考察出来るけど、いつもの2倍ミスリード出来る
って言ってる人がいて、今回改めてそうだなぁ、と。

( -544 ) 2015/08/04(火) 04:26:36

【独】 これでも米寿です アーリック

うむ
ゆえに何より勝利を希求するならば安易に賭けをするな
という話なのじゃがな

わし上にも言うた通り勝つための方法が何かより
特定の方法でどう勝つかのほうに興味があるのよな

なので今後もここは賭け所と見たら賭けると思う
ここはいずれか分からぬなと思うたら手順に依ろうが

今回のイナバは、賭けるに足る占い師じゃった
そういうことじゃ

( -545 ) 2015/08/04(火) 04:27:13

これでも米寿です アーリック、そろそろ寝る 今からじゃと2.5時間、ちと足らぬ

( A190 ) 2015/08/04(火) 04:29:04

【独】 鈴仙・優曇華院・イナバ

>>-545 アーリック
そう言ってもらえると光栄だわ。
久々に騙ったけど、勘が冴えてて良かった。

まぁスタイルやら方法変えるのは私も色々やってるからそこはわかるけどね。
自分の狼の振り幅がわりと広いと自負してるから、なかなか賭けには踏み込めないけど(これくらいなら狼でも出来る理論)

( -546 ) 2015/08/04(火) 04:31:01

鈴仙・優曇華院・イナバ、睡眠時間すごい…倒れないでよ

( A191 ) 2015/08/04(火) 04:31:24

【独】 鈴仙・優曇華院・イナバ

賭け事は絶対勝てるものにしかのらないけど、なかなかそんな上手い話はないのよねー

( -547 ) 2015/08/04(火) 04:33:07

【独】 ジャスパー

逆パターンがあるのも人狼あるあるだしな。
俗にいう最終日病である。

だんだん怖くなってきて手のひら返したら
正解から地獄行きなんてのもな。

ある村で、3日目斑になって、斑に白だした方真きめうち進行で真視点詰み。コミットしてたら最終日に手のひら返しで吊られたことがある。残された場所がしそうな場所ではあったけれどね。

そういうわけで正解って難しいよねー。俺もすぐ怖い怖い病発病しちゃう。

( -548 ) 2015/08/04(火) 04:34:09

【独】 鈴仙・優曇華院・イナバ

>>-548 ジャスパー
怖い怖い病が嫌なら、最終日前に終わらせればいいじゃない()

( -549 ) 2015/08/04(火) 04:37:25

【独】 ジャスパー

実際問題
村側の時に最後まで生き残ると
怖い怖い病と、生き残ればええやろ、こっち吊に行ったら死ぬんや病を併発して大体狼吊れない・・・・

( -550 ) 2015/08/04(火) 04:45:02

夏はツライ 毛玉

>>-550 ジャスパーさん
最後まで生き残らなければいいんだよー

( 442 ) 2015/08/04(火) 06:57:14

ふぐ刺し ザマス

その発想は無かったザマスwww

誰を吊るかに意識が行って
狼を吊るから離れるのは
本当に良くあることザマスね。

個人的な目標はさておき、
ゲームの目標は狼を吊ること。
これだけだって話を実に忘れやすいザマス。

( 443 ) 2015/08/04(火) 07:18:08

【独】 これでも米寿です アーリック

絶対に勝てる賭けなぞそうありませんからな
gameだと賭け金0なので気兼ねなく賭けられる

――という所がわしの博打好きの由来でございます

現実に博打を打つことはほとんどない
堅実な商売です

( -551 ) 2015/08/04(火) 07:23:19

ふぐ刺し ザマス

ヌァ向けになる話ザマスが。
>>207は少々酷ザマスね。

クレムが正しい事を言っていたのはその通りだと思うザマス。クレム視点の正着ザマスね。

でも、地上墓下含めてほぼ誰も
クレムの意見を検討はしていなかったザマス。
何故検討しなかったか、の意味合いは違うザマスが。

そもそも見てないのだから、正しい意見を嫌悪した、は流石に厳しいザマスし、分かり易い方に飛びついた、も比較した結果選んだと言う
意味合いなら少し違うと思うザマス。

事実だけを言うなら、地上は何も考えていなかった。墓下は全く別の事を考えていた、と
言うところだと思うザマス。

クレムに求める観点なら、自分視点の正解を
伝えようとした上で、それが正しいのか
村の皆に検討をお願いするのはありだった
ザマスね。そこは既に出ているザマスがクレムがサボった部分だと思うザマス。

( 444 ) 2015/08/04(火) 07:30:07

ふぐ刺し ザマス

>>-551
ぶっちゃけ仕事柄とかあーだこーだ
言われるより、ノーリスクだから
博打打ちたいんじゃー!!
が一番納得できたザマス。

晴れてアーリックさんを頭がおかしい陣営の
一員として歓迎するザマス(

( 445 ) 2015/08/04(火) 07:32:51

オリガ


私はパッションで生きている!

( 446 ) 2015/08/04(火) 07:42:18

【独】 これでも米寿です アーリック

>>445
根幹はそこですね
no riskじゃし存分に博打打とう、て所

でも現実にも博打を打ったことはあるんですよ

大学入試とかほぼNo過去問で挑んだし
(本命はちょこっとだけ解いた)

仕事では博打を打ったことは一度もありません
というか怖くて打てません
大学入試とか失敗しても滑り止めに行くか
余裕があったら牢人するかできますけど
仕事で博打打ってこけたら文字通り死にますからね

( -552 ) 2015/08/04(火) 07:42:29

ふぐ刺し ザマス

>>345
折角なのでここもザマス。

1、護衛避けは、それで確霊行くのが不自然ザマス。G編で狩人を狙って無い事実が思いザマスね。
3、情報封鎖はヌァ確黒になっているので今回の場合は採用しにくいザマスね。

2、4はその通りだと思うザマス。

クレム吊りから占い師噛みが実行されていない、これは4dの話ザマスね。
占い師に真偽、もしくはクレム真、は
その通りだと思うザマス。

でも、霊噛みがジャスパー利はそうとも限らないザマス。そう言えるのは間違いないザマスが、ハイヴィ真のパターンだと単に信用勝負を
狙っただけになるので、ジャスパー無関係ザマス。

そして、ここの話だけではどちらかは分からないザマス。2〜3dの判定からのクレム非狂検討が必要になるザマスね。

( 447 ) 2015/08/04(火) 07:55:20

ふぐ刺し ザマス

>>446
キャーオリガサーンザマス!!

>>-552
リアル博打は良くないザマス(確信

入試は、まあ親御さんとか金銭面とかは
あるザマスが、基本アーリックさんの
問題の範疇ザマスからねえ。

数々のやらかしを持つふぐ刺しだからこそ
言うザマス。傾く時は周囲の危険を考えて
用法容量を守って悪ふざけするザマス(キリリッ

( 448 ) 2015/08/04(火) 07:59:04


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ジャスパー
9(23)回 残1564pt 飴飴
鈴仙・優曇華院・イナバ
6(47)回 残1178pt 飴飴
ミハイル
63(0)回 残1038pt 飴飴

犠牲者 (7)

罪袋 (2d)
0(0)回 残2500pt 飴飴
怪談 アーニャ (3d)
55(14)回 残1161pt 飴
転寝 オデット (4d)
7(0)回 残2312pt 飴飴
夏はツライ 毛玉 (5d)
25(4)回 残1756pt 飴飴
新☆世界一位 古明地こいし (6d)
38(52)回 残1456pt
これでも米寿です アーリック (7d)
0(125)回 残952pt
異国の旅人 イル (8d)
71(6)回 残278pt 飴飴

処刑者 (6)

煙草売り ヌァヴェル (3d)
15(28)回 残1036pt 飴
代書人 クレム (4d)
7(41)回 残1056pt
双子の青 ヴィノール (5d)
15(47)回 残1127pt 飴飴
酒飲み ハイヴィ (6d)
18(21)回 残1527pt 飴飴
銚子 則夫 (7d)
13(7)回 残1949pt 飴飴
うっかりメイド リーリ (8d)
31(84)回 残995pt

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

領主の末娘 エリィゼ (1d)
4(4)回 残2314pt 飴飴
怠け者 エメット (1d)
11(31)回 残1642pt
ウナギ (1d)
5(4)回 残2277pt 飴飴
ユキ (1d)
1(15)回 残1926pt
(ーーメ) パーヴェル (1d)
0(6)回 残2265pt 飴飴
ふぐ刺し ザマス (1d)
86(2)回 残935pt
煙管を咥えた 洩矢諏訪子 (1d)
14(16)回 残1711pt
フィグネリア (1d)
25(14)回 残1288pt 飴飴
オリガ (1d)
18(50)回 残938pt
リリー・ブラック (1d)
1(3)回 残2405pt 飴飴

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■