
1480 タッグマッチ村4
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>18
こっちのメリリは寄ってるなあ…
決定出しうるさいほうがこっちじゃなければいいけど、こっちじゃないと思うけど
( +100 ) 2014/10/28(火) 09:02:48
もしジョシュアの判定通りカスタードが狼なら、
何故カスタードに占を騙らせたんだろうな。
赤が8人居た中で、
チップみてえに声の通りが綺麗だったベニアオイや
堅実なC狂のパトリック。
それを差し置いて彼女らを選抜して、2-2を選んだ。
ってのは、なんでなんだろうな。
( +101 ) 2014/10/28(火) 09:04:41
似たようなこと思ってるっぽかったので、了承取らずに発言しました。
そして、今見たが、私個別にもそれ聞いちゃうんか…。
カスタ内で自分の白(真占の白)への狼への脅威度が低すぎる。
カスタ赤の場合は、私は他の灰と変わらんから、まだこっちの方が襲撃されないに至るのは分かりやすい。ただ、片白と灰がごっちゃなのが襲撃組んでなさげ。
@秋雨
( -88 ) 2014/10/28(火) 09:04:43
ちなみに、プロから紅も蒼も『『占い騙るとかやめてください死んでしまいます』』でした
@かず@紅な方
( -89 ) 2014/10/28(火) 09:07:30
それ出していいと思う。必要ならさっきの私のも。
お願いします。
私今カス子への暖簾に腕押し感が
今日も続いた事で精神にきてしまった。
メル達の気持ちわかったかもしれない。
真だと思う。だから苦しい。
@蝉時雨
( -90 ) 2014/10/28(火) 09:08:50
最初に占い師苦手だっつってたよなあ。
そんなら占力が大切になる2-2選ぶかね?
2-1で潜Cの疑心暗鬼しときゃいいじゃねえか、
と小学生並の感想がだな……。
( +102 ) 2014/10/28(火) 09:08:56
>>+60パトリック
うん…うん?村視点と客観視点、それをまとめて挙げて書く必要あったのかって話。
客観視点俺らの作戦ってベニアオイの発言にかかってる感じしなくてね。
視点作ろうとしてる感があった。
( +103 ) 2014/10/28(火) 09:09:16
アイリーン・ジョシュア赤なら
初日の茶番は計算だったんだなとニヤニヤしてしまうな。
( +104 ) 2014/10/28(火) 09:09:57
>>3:255ボクもわくわからんかったワ
LWは頑張れないやつだよ!→御曹司頑張ってるって意見あるかもしれないけどそれが普通だもん!気にすんな!
ってコト?
ところでこの村攻撃力の高そうな人も多いと思うんだけど、数少ないマイルド枠に白引いて、カスちゃんのあの想定だと★いまどこ向いてる?
パトはその想定は違うでしょって言って死んだけどそれについては?ちゃんと聞いてあげなネ?
ダージ死んだの見て、エルとゼルダは〜のとき、とかじゃなくて村決め内枠(全体)に置いて良いんじゃなかろうかと思ったワ
話し合いの結果、昼は極力喉を使わないことになったので喉節。見てるから質問には答えるカモ
( 21 ) 2014/10/28(火) 09:10:45
>>10見た。ごめん!対エルさぼってた。僕がやる!やらせて。あと、メルも。メルにはちょっと言いたいこともある。ケンカはしない、約束する@紐
( -91 ) 2014/10/28(火) 09:11:31
うむ。
どっち赤でも面白い事してっから、どっちも頑張れ。
( +105 ) 2014/10/28(火) 09:11:37
占い師苦手なんて自己申告信じることないと思ってる。
「占い師苦手だけど騙りで勝った経験あるから」「占い師苦手だけど仲間に潜伏任せた方が良さそうだったから」
理由はいくらでもあると思うけどな。
( +106 ) 2014/10/28(火) 09:12:17
( +107 ) 2014/10/28(火) 09:12:51
勿論自己申告を鵜呑みにしているわけじゃねえさ。
そこは大丈夫だ。
( +108 ) 2014/10/28(火) 09:13:29
おはよう! 目覚まし仕事しなかった。
状況は確認しているよ。
判定はどちらが偽でもそうですよねって感じだ。
っと、ジョシュがすれ違いで居なくなっちゃったか。
わりと>>16の下段が同意ってか昨日既に言ってるんだが、
読まれてないんだろうかと考えてしまったよ。
寧ろカスタライン偽だと真占抜いてるんだから、
仮にフィン狩でも問題ないだろうに。
では、ちょいちょい鳩で覗けはするが、
僕の方の出現は遅くなることをお知らせしつつ。**
( 22 ) 2014/10/28(火) 09:14:21
俺はカスライン真かなあと思っているのでな。
しかしまあ、生き残った声は届きやすいというのもあるよな。
( +109 ) 2014/10/28(火) 09:14:55
ふおお。相方と被っている。
灰でまず話すを心掛けるようにする!w **
( 23 ) 2014/10/28(火) 09:15:46
>>20 サフィ
サンキュー>>10で意味だけは流石に察したワ
続きはボクの脳じゃ暗号なので暫く解読作業
ダージ襲はオーラのある白位置だったからじゃないのとかぶん投げて後で考えヨ
( 24 ) 2014/10/28(火) 09:16:04
ごごごめんなさーい!
そしておはようございます!
昨日は肝心な場面で聞きたいこといっぱいあったのに、
灰喉が亡くなったので節約しようと思ったら……。@ぽち
( -92 ) 2014/10/28(火) 09:16:28
( -93 ) 2014/10/28(火) 09:19:17
>>3:225 エルシニア ごめん!訊かれてること理解したわ。
私視点偽のジョシュが、C抜いた後もがんばってるのは敵ながらあっぱれ。でも、私も前世で騙った経験上は偽確するまでは心折れないし、って意味。
だから手加減しないわ。まあ、当然ジョシュはそんなこと望んでないわね。
( 25 ) 2014/10/28(火) 09:19:20
脳内では反応しまシタが、
表で反応するの面倒くさいデス。
>カスタード
>>21デスかね?(メルヒーありがとう)
それなら納得デス。
( 26 ) 2014/10/28(火) 09:20:36
>>3:255は言葉尻の問題だと思います。
>>3:246
ジョシュアさんは今も頑張っていますが、「私も偽確定するまで頑張れるので、」本人視点では通常運転なのかなーと。
ついでに>>3:28、「別に怖くはありませんよ」
私が指摘するのはどうかと思いましたが、これカスタさん自身が偽の場合をシミュレートした発言をしていますね。
偽COですか?
みたいなツッコミだと思いますよ。
あと偽は真が怖いか?→怖くない、と答えてるようにも見えるには見えます。
私も偽なら偽確定するまで頑張るわ、ジョシュも同じように通常運転なんでしょ?
偽霊なんて怖くないわよ。
と言っているのだろうとは思いましたが。>>25ですね。
エルはこういう印象損の時は必ず突っ込んでいますよ。
行動は一貫してますので良く思い返してください。
……一応書いたので投稿しときますね。何か解釈が間違っていたら突っ込んで下さい。
( 27 ) 2014/10/28(火) 09:22:26
( A1 ) 2014/10/28(火) 09:23:05
( +110 ) 2014/10/28(火) 09:23:24
うたっ☆彡 テオドールは、調査員 グリフィン を投票先に選びました。
まぁぶっちゃけ言うと、
ジョシュの噛みぽくなくてうーん。
>>3:279エル
うん、その時二つ並べてるだろうねってのは同意。
けどそれら二人の価値って並列ちゃうよね?
なんでよりウェイト高いアオイから目を逸らしてるん?
ってのが僕の疑問な訳。
しかもその安価先の内容は
「フィンとアオイ切れてますね」だ。
嘘付けない系人外じゃね?って。
ちなそれで言うとメルがクソ白い。
( 28 ) 2014/10/28(火) 09:24:14
そうなんだよねぇ。
非狩食ってんだよねぇ。
でも狩人って思って食ったかもねー。ねー。
俺が狩人の視点漏れにも見えなくはなかった。
意図的だと思うけど。
さてまともにアイリ真視点も頑張ってみてくるかなぅ。今日は吊り先も決まってるし、のんびり仲介しつつ考察を進めよう
ジョシュの判定は護衛外しなのか否かが気になるな
あえてカスタ襲撃する道をぶっ潰した。
@t
( -94 ) 2014/10/28(火) 09:24:59
>>+110
あるある。
どっちも得意とは言えない、ってやつな。
俺はそういう時潜伏しちまうけど。
( +111 ) 2014/10/28(火) 09:26:33
>>+103くるみ
まあそりゃ実際作戦じゃないから視点作ってはいるよね。
言った理由については、いらだって反射的に殴り返し
若干切れアピ(?)だと思う。
ところで、アオイは真面目にあれ言ったのかな?
あの日俺アオイについて何一つ語ってないんだがあの評価何
( +112 ) 2014/10/28(火) 09:26:36
( +113 ) 2014/10/28(火) 09:27:20
擦れ違いまシタ。
>>25 カスタード
ありがとうございマス。そういうことでシタか。
あと通訳のみなサンもありがとう。
色々考えまシタが出すの時間ないし形になってないデス。
離脱。
( 29 ) 2014/10/28(火) 09:28:34
( +114 ) 2014/10/28(火) 09:29:10
今日は、私は22時過ぎに帰宅です。
遅刻さえしなければもちょっと早かったと思いますが。
何かあったら灰にお願いしますね。
それではいってきます。@ぽち
( -95 ) 2014/10/28(火) 09:29:54
( *11 ) 2014/10/28(火) 09:29:58
( -96 ) 2014/10/28(火) 09:30:39
( +115 ) 2014/10/28(火) 09:31:36
>>27メリご明察とお気づかいありがとう!
>>21のメルにもまずは>>25で。
で、エド白見えてパッと浮かんだのは「やっぱテオ占っとくべきだった?」だけど、それは私の持論「向かい風は大体、村から吹いてくる」から。思考マシーンの相方の考えはまた別かもね。**
( 30 ) 2014/10/28(火) 09:31:57
>>28 サフィ
比重は納得するところアリ、デス
ジョシュの噛みぽくなくて、の説明が欲しいデス
他の場所、もしくは二枚抜き想定デシタ?
短くていいノデお願いしマス。
( 31 ) 2014/10/28(火) 09:33:07
>アオイ
「斑だから、でなく、アオイ個人を吊りたい、と言っているように聞こえた」
のランキング筆頭がパトリック
>>2:325
うん、ジョシュアは読み適当だよ!
そのままいけー!><
( +116 ) 2014/10/28(火) 09:33:33
表で落とす分要約で一部こっちに落としておく
>>5へ【リリア白を検証・固めろ】
・同じ白位置でも▲サウ→テオの保護者になるから
・残り2縄リリア取り置きで次点吊れそうなのは「テオ/エド/メル」
・エドはカスと切れかつ白出たらそうそう吊れない
・最悪なのはテオ-リリ両村
・テオを手前SGに選ぶ→3候補から残ったメル狼か?
・ゼル誘導は考えたがこれまでの単体が村
・リリアにも↑検証呼びかけ
@俺
( -97 ) 2014/10/28(火) 09:33:37
( a6 ) 2014/10/28(火) 09:34:43
勝手なことしてごめん!思考マシーンも失礼!でも綱様は思考してないと死ぬ病気なのかって割と本気で心配よw@紐**
( -98 ) 2014/10/28(火) 09:35:22
じゃあ、メルさんとエルさんをお願いします。
ちょこちょこ離脱しているので、反応鈍いかも。@綱
( -99 ) 2014/10/28(火) 09:36:19
>>16 >>22
「騙占を犠牲に狩にブチ当てる」なら確かにあり得る、と思いマス
デスがグリフィンの反応がない時点でライン確立(=狩だった場合ジョシュアも吊れなくなる)というのが、グリフィンの提唱したカスタ真要素カト。
単純にリスクだけ増やしていることになりマスから。
( 32 ) 2014/10/28(火) 09:36:44
華麗(?)にすれ違った〜><
これが多いから喉が足りないんですね、タッグマッチって。@綱
( -100 ) 2014/10/28(火) 09:37:28
>>32中段は「パトリックがベニアオイ白を出して」
を付け加えてくだサイ
カスタ視点の狼位置に困ってマス
・カスタの占いに当たらない自信があったのか?
・でもカスタ食った方がGS上位は安定じゃないか?
この2点が正面からぶつかってアイヤー
( 33 ) 2014/10/28(火) 09:39:31
昨晩、見ようとしたタイミングで霧が出ていたんだ…
人数半分になったら本気()出す。
いまどうなってる?
( +117 ) 2014/10/28(火) 09:43:21
( +118 ) 2014/10/28(火) 09:44:53
ウーン。さっき言ったカスタ真要素
カスタの信用使いたかった的な感じで
軽い賭けに出たならあるカモです
ムーン
( 34 ) 2014/10/28(火) 09:46:30
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る