情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
@ばり
その結婚ちょっと待ったぁーってやるのか……
(めんどくさいぞ、の顔)
非狩取られてた説は上段否定で、まぁそれもそうだなーぐらい。
結局未だ両真で揺らいでるよ!ふぁっきん!
こちらこそ、自分がすべき謝罪を代わりにさせてしまい、本当に申し訳なく…。
明日も生きていれば(たぶん生きていそう)お世話になります。
お仕事でお疲れだろうし、先に寝てくださいね。@綱
カスタラインだよこれ。ジョシュ上手い。強い。エドはみんな拾ってくれてる。だから絶対ダメじゃない。ただ言いすぎると寄り添いに見えるのかな…。
おやすみなさい。私も寝ます。@m
ここでジョシュア下げに走るか。ふむ。
と、私の方もタイムアップですん。
今日は▲エドワーズ予想しておきます。
おやすみなさい!
@べにこ
もう一人の方がちらり。
今日占い先に関して多く情報を募っていたのは、カスタ偽時の囲いなどの無駄な疑惑は残したくないこと。
ゼルダさんのように、アイリ真時の狼はここはない、カスタ真時の狼が否定できれば白とできる、そんな位置への考察があればアイリ真時の考察も進むのではという期待もありました
結果的にはカスタ真じゃねからのエド占いなので決定は非常に迷ったのですが、ジョシュからもエドは違うんじゃないか的な意見も出ていたのでこの決定です。
ただ話し合えるのは最後ということで、真偽関係なく(翌日パトは墓下の為)本決定を遅らせてしまったことは謝罪いたします。
それではまた明日**
テオドール>>244
今日の感想として、まずは▼カスタードがシュールだった。
でも、カスタードを吊りたいというより手順的なとこかなあ、という感じだったね。感覚だけど、人外的な殺気というか吊りたい欲みたいなものは見えなかった。
で、その中で「俺が最初に▼カスタおかしいと言ったのに……」というテオドールがちょっと可愛かった。
昨日、「いつもほど白視されてなくてつまらん」と言ってたのもあって、テオは普段は村に自分の声が通るタイプなのかなと思った。
今日は声を通しにきたな、という感じ。
「白固め」のあたりね。そういう動きをしてるね、決定まわりでも。私はここ白く見えてる。
テオは両ラインで切れてないとこというのもあり、白固め一緒にやっていくかと思ってる。
その過程でテオ村ならもっと拾えて打てるとこまでいくと思うし、狼なら固めさせていけば死ぬだろう的な。
>>93
昨日のラス喉で言わなかったっけ?と思ったら言ってなかった。
>>2:359に「アイリ視点ライン白」追加しといてー。
手順に拘るパトリック←この表現がおかしい
パトが黒囲いしない←これがおかしい
パトがこの展開にする←これがおかしい
どれです
@南
@きる
うん。メリリースお疲れさん。
いいまとめと勝てるまとめの両立は難しいけど、勝てるまとめの方を今日は優先したってことでしょう。もふもふ、これからも期待してるよん。
ほいほいおやすみ。
リリアーヌ狼だと▲エドワーズはないと思うんだよね
エドワーズはなぜかリリアーヌ村打ちしてるので、残したい。
それにジョシュアがエドワーズ疑ってるので二重の意味で美味しい。
これから先囲うLWの目晦ましになる逸材。
なにより最終日に片片灰灰がベストなので、灰はいくらでも喰えるからね。
グリゼルダ護衛鉄板しておけばいいかと。
@どど
@もち
ほら、からばりさんが結婚するときは頑張って殴り込みに行くから(な……?という顔)
よし、じゃあなんて返そう。
「非狩取れてる説、ざっと考えたときは「そんなリスク捨てきれない行動するカナー」って思ってまシタ。今じっくり考えるとあるカモ。
サウダージ村は撤回しまセンが、結局真贋については悩んでいマス かしこ」って返しましょうかー。
非狩取れてる説、ざっと考えたときは「そんなリスク捨てきれない行動するカナー」って思ってまシタ
今じっくり考えるとあるカモ
サウダージ村は撤回しまセンが
結局真贋については悩んでいマス かしこ
さっきのだとテオドールにいきつきそうだったみたいだけど、
白視でいくのだね?了解なの。
次はどこから詰める? 見てほしい優先順位を。
@rohe
@ばり
今のところ結婚する予定はないので……
(えぇ……という顔)
単純にグリフィンは村なら抗弁力考えて黒打ちどころなんだよなーという。狩どーの置いといて。次どこに黒打てる?って考えた時に。
サウダ村はそのままでおっけーだと。一応まだ経過見るけど。
さっきの浸透させない、に関して一度冷静に考えてみて、今まで「不動」側が表出てたのならいきなり方向転換すっとおかしいかもね、とか。ただどちらにせよ狼的な欲は見えないね。
まぁ濁した結果はお察し。
直近のリリとかみてると、悪かねーんだよなあ。このへんは持ち帰り。
つっても共通見解になりそうだが。
オレはどうしても、カスタ真として▲アイリが解せん。ジョシュと同赤なら尚更だ。まぁC-狼で占霊の真贋差考慮するなら、アイリしか食うとこなかったってのはわかるんだけどさ。メリでよくね?となる。
「仲間」を殺して、フィンはこんな何度もせっつかれないといけないぐらい悠長でいいのか。本当に?と、首ひねり中。
結論として、めんどいから全員殺そう。それから考えるわ。になった。オレの方はね。真贋に関しては脳内会議が全くまとまらねーもんで。
相方に喉残すつもりが使っちった。寝るわ。**
@ばり
今の自分内メモ。
アイリ真(カスタ偽)視要素
・アイリ襲撃された→斑は護衛寄せて真抜く為?
・ジョシュが未だ真寄り(減点ほぼ感じず)
・ベニアオイが輝くほど村とは思えていない
カスタ真(アイリ偽要素)
・アイリ初動がほんとイマイチ
・グリフィンが白くない
・カスタが1d早々ベニグリゼ両赤はないね(=赤疑いはあり)を出してそのまま希望に上げたこと
あとなんじゃっけ…なんかごちゃごちゃになる
@ばり
あと、サウダの「赤→村への殺意が薄い」とグリゼの「狼追い詰められてる感覚ない」も何かふんわか伝わってて。
なんか、真占が地上にいないっぽい感じ。そんな。カスタへの殺意が薄いせいかもしれない。なんだろなあ。うーん。
カスタ真でLWが息を潜めて懐に入ろうとしているせいなのか。カスタ偽でもう自分に黒が出ないことが分かって人心地ついたのか、っていう。そういう凪のような感じー。これで3dなの? まじか。
その他感想としては、グリゼルダ楽しかったな。
ウィーンウィーンに共感ってのもあるけど。
「ここ!」ってポイントでは挙げられないんだけど、全体を通して村を安定させる方に力を使ってるなーと思って、そこが白い。
真贋ねー、難しいよね。
両ライン見ると、赤陣営として綺麗な動きしてるのはアイラインなんだよね。ジョシュア人外なら惚れ惚れするわ。
@もち
おお、分かりやすい
そしてほんとイマイチにわろた
ジョシュがカスタ真推してた(しかも霊先吊を推してた)もプラスでいいかな……?
>>127エルシニア
貴方しかいません。
>>292パトリック
村を抑えるタイプの狼を想定するなら、警戒すべきはグリゼルダさん?
進行もそうですが>>2:84、>>2:232、占い先を自分でコントロールしたい欲も強い>>2:315(私の希望>>2:263)
>>290リリアーヌ
>>83では非ラインを取ってたし、>>197、>>238、>>260、>>272なら「殴ってる」ほどではないような。
エドワーズさんLWなら、慌てて切っている&灰襲撃を予想。
白ならSGにしたい枠で、灰を白白言ってきた狼陣営には、ここしか殴れるところがないのかなーと。@0
時計番 カスタードは、ここまで読んだ。 ( B10 )
テオは白視というか、取り置きだね。
こちらの白取るようなら村打つし、してくれないなら他固めて消去法で吊る。
そのためには、テオ以外の人に白取られないといけないね。
頑張らないとだな。
灰だとエルシニア、サウダージ、グリゼルダ、サフィーラ。
このへんから固めていけるといいかな。
よろしくお願いします。
何も考えずに喋ったら、ちょっとガス抜きできた。
@noidea
@ばり
逆説的に二人+赤で相談してアレか…+1d夜明けの掛け合いが茶番。
仮定、切り演出しようとしてアイジョシュ二人はさくっと切り上げ。しかし思いの外、灰が反応してアイリを落とした、という事故。よく見ると1dジョシュはアイリのギドラ提案から落とした行動はない。カスタ真推してた、も入れとこ。
既に愛人だと思ってたけど!(横に座ってくちばしにぎにぎ)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新