人狼物語(瓜科国)


116 雑談・質問・発言お試し村 ver21


情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


腰痛ぎっくり持ち シェリー

>>423 ぶーん
インパクト勝負か…。

あたしはハイカラさんよりサクラ対せ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

>>%74 瓜子姉
昼ドラがごっちゃになっていますorz
真珠夫人とか…。

そう、昭和になるとやっぱり欲しがりませんよねぇ。
でもって明治時代の人の戦争時の話を聞くとスケールが違いすぎてびっくりするorz

( 426 ) 2007/12/23(日) 22:54:12

腰痛ぎっくり持ち シェリー、大の字間違えたorz

( A142 ) 2007/12/23(日) 22:54:40

しま

>>424
色々経験は、確かにそうだよね。
…確かにそうだよねぇ(悩
ちと、ここらへんで何が出来るか調べてみるかな?

>>%75
難しいなぁ。
小学校→学童→お迎え→帰宅。
その後に散歩は危ないかな。
そこら辺の生活設計は、これから煮詰めていかなければいけない話なの。
祖父母のサポートとかさ、色々。
それがうまく解決出来れば、飼えるかもしれないね。

( 427 ) 2007/12/23(日) 22:56:12

閻魔大王(管理人)

>2007/12/23(日) 22:46:42
その強さは、恐らく、得ることができない環境の下で培われた強さであり、実地による生活の知恵だと思う。
同じ環境を与えることができる?
そうしたくないからこそ、そうしないのだろうし、とすれば親の無いものねだりになりかねない。

生きる力は、色々な種類があるから。
性別的な方向に向かってそれを武器に強かに生きるのも、強さのひとつ。
どれを選ぶかは本人次第だよ。

( %76 ) 2007/12/23(日) 23:00:03

便利屋 レモン

>>427 しま
お薦めなのは、各自治体が行なっている子供向けの体験教室とかかな。
値段が格安なので家計に優しい。
実は僕が高校〜大学時代に姪っ子の世話をしていた時にお世話になった。

( 428 ) 2007/12/23(日) 23:02:26

閻魔大王(管理人)

>>426
サクラ(ryは大正じゃないよ!太正だよ!w

>>427
ぁー、学童入るか…。
普通に学校終わってすぐに帰宅すれば、問題ない時間帯だと思うんだけれどな。
鍵っ子にはしないんだ?
というか、小学生でお迎えっすか…。
そういう時代なのか…。

( %77 ) 2007/12/23(日) 23:03:04

便利屋 レモン、結婚して無いのに子育てみたいな経験をしたね(トオイメ

( A143 ) 2007/12/23(日) 23:04:14

【独】 しま

>>%76
何が正しいかは分からないんだよ。
ちゃんと生きていける子になってくれれば、それだけが望みだよ。
強さも弱さも定義することが難しいし、見方一つで逆転するような儚いものだと知ってる。
結局、真っ直ぐに育ってくれれば、それでいいのかもしれないね。

( -28 ) 2007/12/23(日) 23:09:53

閻魔大王(管理人)

>2007/12/23(日) 23:09:53
そういうところでぐるぐるするのが、子育ての楽しみであり喜びであり醍醐味でもあるんだよ。
強さを求めても、強さの種類まで強要しないようにすれば、いいんじゃないかなー?

( %78 ) 2007/12/23(日) 23:12:59

しま

>>428
自治体のね。
うん、そっちの方向で検討してる。
。oO(自治体が関与してないのは、ちと怖いというのもある)

>>%77
もしかしたら、祖父母が引退して面倒を見てくれるかも。
近くに引っ越すとか色々しなきゃいけないんだけどね。
かぎっ子はダメだよ。危ないもん。
学童はお迎え必須だよ。
里帰りしてる時、デカイ腹抱えて姪っ子の学童のお迎えに行ったもんね、僕。

( 429 ) 2007/12/23(日) 23:13:29

閻魔大王(管理人)

>>429
必須って、お迎えしないと学童ダメってこと?
鍵っ子危ないとか、なんかもう思わず遠い目になってしまうなぁ。
時代は変わったよ…。

( %79 ) 2007/12/23(日) 23:17:44

【独】 しま

>>%78
そだね。
とりあえず、ぐるぐる迷走しとく。

強さの種類…気が強い以外でお願いします(遠い目
強いことしか知らない子になってほしくない、弱さも知っている子になってほしいなぁ。
欲張りすぎか(笑
ま、どうみても気が早すぎるお話しですよ。

( -29 ) 2007/12/23(日) 23:18:46

腰痛ぎっくり持ち シェリー

コメント返しをしていたけど、どうも頭が回らない〜orz

>>%77  瓜子姉

Σ !!なんだって〜!
大正ロマンじゃないのかYO!

鍵っ子駄目な時代って、なんだか寂しいね。
普通にご飯食べていてもフォーク刺される時代ってドンだけ…orz

( 430 ) 2007/12/23(日) 23:22:06

しま

>>%79
そだよ。
学童の後、一人で帰す方が危ないしね。
学童って、学校とは別組織だっていうのも理由にあるのかもしれない。
部活の後にお迎えとかは聞かないもんね。

鍵っ子はいつの時代も好ましくないとは思うよ。
子供じゃなくても、誰もいない家に帰るのは寂しいもんだし。
姪っ子が確か学童終了してしまって鍵っ子になっているんだと思うんだけど、結構ドキドキしてしまう。
心配。

( 431 ) 2007/12/23(日) 23:22:14

閻魔大王(管理人)

>2007/12/23(日) 23:18:46
私は、「運が強い」をイチオシしときます(まがお

挫折をさせるためにも、親は手出しを控える必要がありますからねー。
どれだけ子離れして自制するか。
ま、どうみても気が早すぎるお話です。

あ、しまった、明日ちょい早かったんだ。
そろそろ寝ますーおやすみなさいー。

( %80 ) 2007/12/23(日) 23:23:35

閻魔大王(管理人)

>>430
あのニュースはなぁ…。

>>431
そうなんだ、面倒だけど仕方の無いことなのか…。
鍵っ子って、単に家に帰ったら荷物置いてすぐに外に遊びに出るというイメージをしていたんだけど…あー、今はそんなこと無いか。
みんな塾とか習い事とかで手一杯で、外での遊び相手って少ないのかな。

そんなこんなで、ねるー。

( %81 ) 2007/12/23(日) 23:26:41

単身赴任中の係長 バルド

その辺はなんとも…なぁ。
近所のおせっかいおばさんって存在が社会から消えたのも一因なのかもしんないね。

( 432 ) 2007/12/23(日) 23:28:19

腰痛ぎっくり持ち シェリー

あたしも鍵っ子だった〜。
むしろ学童が嫌で仕方が無かったのよね。
小学校の頃は、それこそご飯の時間まで遊んでいたなぁ、外で。
あれは今でも良い経験だったとおもう。

>>431 しま
それはどうかなぁ?
人それぞれの考え方だけど、帰宅して親がいないから寂しいって言うのはちょっと違うかなって思う、あたしはね?自分がそうだったから。

逆に大人が居ない時間ってあたしには必要だったと思ったし。
大人が付きっ切りであれもこれもってなっちゃうと、子供は息が詰まらないかな?

親は出来るだけ石橋を叩いて渡らせてあげたいかも知れないけど、それが子供にとって必ずしも良いことばかりでは無いと思ったり。

愛情と干渉は似て非なる者だから、さじ加減が難しそうだよね。親は愛情のつもりでも、子にはそう思われないって悲しいと思う。

( 433 ) 2007/12/23(日) 23:42:11

【独】 しま

>>%80
運さえ良ければ何とかなるよね…。

子離れ〜無理〜(笑

( -30 ) 2007/12/23(日) 23:50:47

しま

>>%81
僕自身があまり外で遊ばなかったインドアっ子だったからね。
そこら辺はよく分かんない。
外で遊んでいる子を見かけるけど、公園くらいかな?
習い事とかを通じて人と触れ合うことを悪とは思わないよ。
むしろ、羨ましかったかも…。
お休み。

>>433
帰宅して親がいない、じゃなく、誰もいない。
僕は寂しかった。だから同じ思いをさせたくない。それだけ。
家にいさえすればいいってもんでもないことも、知ってる。

大人がいない時間なんて、子供たちは勝手に作るよ。
僕は、いる時間を作ってあげたいんだ。
僕自身、放任主義という名目の放置プレイで育ってきたから、それはイヤなんだよ。
かといって、何でもベッタリで良くない例も身内で知ってる。
だから、それもする気はないよ。

( 434 ) 2007/12/24(月) 00:03:26

しま、言うだけ言って、*寝*

( A144 ) 2007/12/24(月) 00:16:16

閻魔大王(管理人)

ぅぁたたた…なぜ横になった途端にハラがぁ(涙)。
内臓の位置がズレるからかな?

>>434
何か話がズレてるぞ?
習い事を通じてのふれあいを悪などとは言ってないよ。
人がいない家に帰ったとしても、すぐに誰かと遊ぶなりすれば気にならないんじゃないかってことね。

そして、誰もいないことが「淋しい」か「気が楽」かは、その子次第。
シェリーの場合、しまの言う「いる時間を作ってあげたい」が重荷だったり大きなお世話だったり感じることがあるってことだね。
「自分がイヤ、だからこうしてあげる」は、相手を見ないと自己の押し付けになる。
しかもやっている本人は、相手のためだと思い込んでるから、変えようとしない。

しまは、あれこれ先回りしてこうしたいああしたいと理想を語っているようにも見えるから、ちょっとそこのところが周りから見ると危なっかしく感じてしまうんだと思うな。
子供のためと色々ぐるぐるしている姿は微笑ましいけれど、自分がその子供の身になったと仮定した場合に、うーんと思ってしまうモノが、何かあるんだね。

と言うわけで、お腹を暖めつつ*寝*

( %82 ) 2007/12/24(月) 00:21:23

しま

>>%82
仕事してるから、一緒にいられる時間が少ないことから来る負い目だよ。
それだけ。

( 435 ) 2007/12/24(月) 00:40:57

【独】 しま

いない方が気が楽。
そんな風に思われる親になんてなりたくないよ…。
そんな風に子供に思わせるなんて、寂しいよ…。
そんな風に思われるかも、と思うより、そんな風に思われない親子関係になるよう努力した方がまし。

( -31 ) 2007/12/24(月) 00:46:46

【独】 しま

違うか。
誰もいない方が気が楽、か。
うん、やっぱり違う気がする。
誰もいない方が気が楽だからって放っておくのは、単に責任放棄なだけだよ。
小学校低学年を一人でいさせるなんて、許容出来ないよ。
誰が何と言おうと、可能な限りの手を尽くすよ、僕は。

( -32 ) 2007/12/24(月) 01:02:52

箱入りプリン 08号

うにゅ。。。

>>%435
負い目を感じちゃダメよ。
子供はそういう感情は小さい頃から感じるから。

「ママにはあなたもいて、お仕事も出来てとっても幸せ」
子供はママが嬉しいと嬉しいし、ママが幸せなら自分も幸せ。
ママも子供が嬉しいと嬉しいし、子供が幸せなら自分も幸せ。
そうやって、お互いに幸せをどんどん増幅してくといいのよ。
他の事は二の次よ。

しまちゃんが負い目を感じることはないわ。

( 436 ) 2007/12/24(月) 01:02:56

しま はきゅうようをおもいだしたみたい。(またきてね!)


箱入りプリン 08号、しまちゃん・・・(´・ω・`)

( A145 ) 2007/12/24(月) 01:04:43

箱入りプリン 08号

言い過ぎてたらゴメンね。>しまちゃん

( 437 ) 2007/12/24(月) 01:05:45

閻魔大王(管理人)

>>435
んーと、「負い目」って言い方をすると、付随する行動って免罪符を求めているようなものだと思うんだよね。
凄くマイナス方向。
そんなことよりも、生き生きと働いていっそ「働くお母さん素敵!」と思わせるくらいを目指したほうが、子供としても心の負担にならないんじゃないかな。
「自分が親に負い目を感じさせている」ってことを感じさせないように。
どうして働くのか、働く意味を齟齬無く伝える。
そして、仕事もしっかりこなすし、子供ともガッツリ全力で向き合うぜヒャッホゥって感じで。

やることが結果的に同じでも、双方の心の持ちようが全然違うと思う。

( %83 ) 2007/12/24(月) 01:09:05

閻魔大王(管理人)

うあ、カブってた物凄く。

>2007/12/24(月) 01:02:52
えーとね、極端だよ。
ゼロか100%しかないよ、それは。
100%淋しいだけでも、100%気が楽なわけでもないんだよ。

ということを今言っても通じそうにないね。
私もちょっと言いすぎたね。

( %84 ) 2007/12/24(月) 01:14:17

閻魔大王(管理人)

うーんと、ここだけ、勘違いしているみたいだから。
一応追記。

「大人がいない」は、「誰もいない」という意味じゃないよ。
ましてや「『親』がいない」でもない。
>>%82でも言ってるけれど、「大人がいなくて、子供同士」ってこと。
そもそも、一人でいたい人を一人にさせてあげるのは、責任放棄なんかじゃないよ。


「そこまでしてなぜ働くの?」
この意味さえしっかりと伝えることができたら、自分の立場も分かると思うな。

( %85 ) 2007/12/24(月) 01:24:33

閻魔大王(管理人)、個室に*IN*

( A146 ) 2007/12/24(月) 01:25:52

あっぷるしなもん 紅茶

にゅ?
なんか子どもの話になってるんにゃ?

まー、あれだ、ぷりんちゃんが言ってるけど、親が楽しくやってたら、子どももそれで安心にゃよ。多分ね。

でも、子どもだけおうちは、実際、心配にゃなー。うん。
こればっかは親ばかん☆といわれても、心配にゃものは心配にゃ。

うちの子たちはそんな心配よそに、もう、すっかりギャングエイジ満喫だけど。

( 438 ) 2007/12/24(月) 01:38:02

閻魔大王(管理人)

ぶっちゃけ、私もシェリーも子供いないんだよ。
だから意見が子供側視点なんだ。
親の心子知らずなんだよ。
親をうざったく思う時期ってのは、どんな子供にもほぼやってくるものだと思うよ。
それが反抗期であり、自立でもある。
成長の証なんだよ。
でもしまは親視点真っ盛りなわけで、まー、意見がぶつかるのは当然だよね。

で、そろそろハラも落ち着いたかなー?
今度こそ寝るぞ!

( %86 ) 2007/12/24(月) 02:05:00

腰痛ぎっくり持ち シェリー

あー…、気分悪くさせてしまったかなぁ。

しまの気持ちは良く解るんだけどね。
でもあたしも瓜子姉も子供居ないから、どうしても子供視点で物を言っちゃうと、しまのその思いやりは見ててちょっと危なっかしいなって思っちゃう。

しまの意見は、「自分がそういう思いをしたから子供にはさせたくは無い」でしょ?
でもそれをありがたく思うか否かは子供なのね。
親が良かれと思ってやった事って、100%子供にも言いかといったらそうでもない。

そこのバランスにね、気付いて力を抜いて欲しいかなって思う。
良いお母さんになりたいって気持ちはヒシヒシと伝わるんだけど。それじゃ疲れちゃうよ?
ってこれこの前瓜子姉に言われたんだけどね。

( 439 ) 2007/12/24(月) 02:21:04

腰痛ぎっくり持ち シェリー

ちなみにウチも帰っても誰も居なかった。
弟は7つも違うしね。
それにあたしは未就学時代から別の意味で寂しい思いをしていたからね。家に誰も居ない=寂しいには繋がらなかったな。

あと、仕事で昼間家を空けているから子供に寂しい思いをさせてるって言うのは、すり替えだと思うよ。
子供はね、キチンと親を見ているよ?
だから不器用でもちゃんと子供を愛しているって気持ちが有れば、子供は寂しい思いなんてしないよ。

人は肉体的繋がりより精神的繋がりの方が安堵感を覚える生き物だと思うしね。
しまはあれこれ子供の事を考えているけど、それ以上に今を見てあげないと。
そういう視点の違いが一番子供って孤独を感じるんじゃないかな?

( 440 ) 2007/12/24(月) 02:29:14

腰痛ぎっくり持ち シェリー

あと瓜子姉も言っているけど、何故負い目を感じながら仕事を続けてるの?
仕事しながら子育てしている人はいっぱい居るけど、皆がみんな愛情不足だとは思わないのね、あたしは。

多分しまは愛情を掛けたいのに仕事が忙しくて掛けられないジレンマに陥っているんじゃないかな?

でもって重複するかも知れないけど、長い時間を一緒に居たからって、必ずしも目一杯愛情を注げるというものでも無いと思うし、忙しくて時間を掛けられなくても濃縮還元みたいな愛情を注げるし。
量より質だよ?

あたしはいつも心的に寂しかったから、母親からぎゅーってしてもらうのが一番嬉しかったな。唯一の血縁者だったからね。

ぎゅーって抱きしめて愛情注いで、お母さんは仕事頑張っているんだよって言う姿が、一番子供が憧れる姿だと、あたしは思うんだけどね。

子供居ないのにあれこれ言いすぎてごめんね?
でもこういう見方も有るんじゃないかなって。
少しでもしまが楽になってくれたらなぁって。ただそれだけなんだ。

( 441 ) 2007/12/24(月) 02:41:07

腰痛ぎっくり持ち シェリー

親に言わせると、あたしは3つからずーと反抗期なんだそうな。
その割には自立出来てないけどねorz

瓜子姉は個室にINか。
そのactに夜中だってのに爆笑してしまったよ。

( 442 ) 2007/12/24(月) 02:42:50

腰痛ぎっくり持ち シェリー

そろそろあたしも寝よう…。

瓜子姉はおなかお大事にね?
しまも落ち着いたら戻ってきて欲しいな?
責めて居る訳じゃないし、間違っているって指摘しているわけじゃないから。うん。

( 443 ) 2007/12/24(月) 02:51:54

腰痛ぎっくり持ち シェリー、やった〜!今日も*09ファウル*だぁ!

( A147 ) 2007/12/24(月) 02:52:37

【独】 学生 萌絵

ふー、自動ログアウトしていた。
一瞬あせった

( -33 ) 2007/12/24(月) 08:07:08

あっぷるしなもん 紅茶

まーにゃー。
実際お母さんとかおととさんになりゅとだにゃー。

もー、そりゃー!なんちゅうか、こう実感ちゃうねんのよね。
もう、感情がぶわっと現実化するっちゅーかね。

なんで、やっぱ、なんちゅうか、ま、盲目ちっくな部分はあるのだわなのさ。

そこで、子ども心をちゃんと教えてもらうことは大事じゃけんー。うんうん。

( 444 ) 2007/12/24(月) 08:18:01

あっぷるしなもん 紅茶

ちなみに仕事で子どもに負い目を持つっていうのは、デフォな感情だと思うねんね。

子どもとしては余計ちっくかもなんけど、
親はそういう感情は絶対持つもんなんだで。
で、それはええことなんだよー。うんうん。
ふにゃらららん☆

( 445 ) 2007/12/24(月) 08:20:00

あっぷるしなもん 紅茶

とくにまー、小学校1年時の親心配モードって、結構MAX値だと思うから。

いやぁ、心配だにゃぷ☆でも、けっこう大丈夫なのも事実なのだけど、でも、がばれーーー☆

( 446 ) 2007/12/24(月) 08:21:49

学生 萌絵

人の死に触れたのは中学の頃、従兄弟の自殺の時かな
あっけない、って感じだったような記憶が
最近は、遺体に近付くのは商売柄しょっちゅう、というか今日も午後からお葬式

私も小学校の頃から鍵っ子。いや、実は家には祖母と叔母が居たのに、私のことなんか眼中に無くって、玄関まで別で、放置されていたから

母の勤め先の関係で、隣の市の保育所に通っていたので、小学校に入ったとき教室内に顔みしりは一人も居なかったの。おかげで友達つきあいもなかなか出来なくて、部屋で一人で本を読むかラジオを聞いていたっけ
おかげでかどうか、保育所時代に既に新聞が読めるようにはなっていたけど今でも人づきあいは下手ね。

( 447 ) 2007/12/24(月) 08:48:16

学生 萌絵

家に、岩波少年文庫全巻、創元社の児童文学全集、ラングの童話集、その他が揃っていたから、読む物には困らなかったかな?
あのころから濫読(一日1冊ペース)の癖がついてしまった。
(もっとも、ここ数年は人狼にかかりきりで本を読む暇も無くなったような気がする。少し控えて、ちゃんと本を読んだ方がいいんだけどね)

童話ばかりじゃなくて「宇宙の神秘」とかの本もあったから、理系になったかな?中学の頃に月に1冊ガモフ全集を買って貰ったのも影響してるかも知れない

( 448 ) 2007/12/24(月) 08:58:28

学生 萌絵

親からも放置ぎみだったかしら。中学時代には冷蔵庫をあさって自分で何か作っておやつにしていたような記憶があるから
(最近台所に立たなくなったな。もういろんなコツは忘れてるかも知れない)

( 449 ) 2007/12/24(月) 09:01:17

学生 萌絵

ああ、そうだ。平凡社の児童百科が愛読書だったんだ
さすがにこいつは1日1冊ペースってわけにはいかなかったけれど、全項目を順に読んだ気がするな

( 450 ) 2007/12/24(月) 09:07:17

学生 萌絵

平凡社の児童百科って大項目主義で、フットボールと言う見出しの中に、サッカー、ラグビー、アメリカンフットボール全部の事が書いてあったわ

計算機って見出しの項目の中身はタイガーの細かい仕組とか、水銀遅延線の話が書いてあったかしら。トリニトロンの話は無かったような気がする

( 451 ) 2007/12/24(月) 09:31:28


情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9)

自警団長 ヘクター
1回 残1500pt 飴
駐在 カーター
108回 残1500pt 飴
ぶーんの精 ぶーん・内藤・ホライズン
105回 残1351pt 飴
狂気の精 ファズボール
22回 残1500pt 飴
箱入りプリン 08号
130回 残1339pt 飴
しま
123回 残1286pt 飴
羊鍋 02号
157回 残1433pt 飴
領主の娘 ゲルダ
14回 残1500pt 飴
昼メロ村3村建つかな 不二峰子
56回 残1455pt 飴

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

やじうま (4)

単身赴任中の係長 バルド
73回 残1479pt 飴
薄乱狂気 スノッブ
49回 残1480pt 飴
僕は強く生きていく 涙ヒバリ
5回 残1500pt 飴
盗賊 ヤコーン
1回 残1500pt 飴

墓参り (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■