人狼物語(瓜科国)


742 【変身ヒーロー村】NEXT


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


守川 篝はゾンネ ユーベルスに投票を委任しています。


ヴィクトーリア・フォン・リントブルムはゾンネ ユーベルスに投票を委任しています。


風薙 緋焔はゾンネ ユーベルスに投票を委任しています。


紅金の ロージアはゾンネ ユーベルスに投票を委任しています。


サフォア ツキシロはゾンネ ユーベルスに投票を委任しています。


ゾンネ ユーベルス は シャッテン に投票した。


守川 篝 は シャッテン に投票した。


ヴィクトーリア・フォン・リントブルム は シャッテン に投票した。


風薙 緋焔 は シャッテン に投票した。


紅金の ロージア は シャッテン に投票した。


サフォア ツキシロ は シャッテン に投票した。


シャッテン は 守川 篝 に投票した。


守川 篝 に 1人が投票した。
シャッテン に 6人が投票した。

シャッテン は村人達の手により処刑された。


今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。


SM_04 は立ち去りました。


暗雲が去り、まぶしい光が降り注ぐ。――全ての人狼を退治したのだ!


名前 ID 勝敗 生死 役職 希望
物語の導き手 アリス master 勝利 2d襲撃 村人 村人
ニュースキャスター toda 勝利 3d処刑 村人 村人
ゾンネ ユーベルス reahannta 敗北 生存 C国狂人 C国狂人
ナジーム ラシュディ NiceBoat 勝利 6d処刑 村人 村人
雷 宗太郎 VF-19F 勝利 5d処刑 村人 村人
守川 篝 Junk.Food 敗北 生存 C国狂人 C国狂人
ヴィクトーリア・フォン・リントブルム 後白河法皇 勝利 生存 村人 村人
風薙 緋焔 tasuku 勝利 生存 村人 村人
紅金の ロージア mmsk 勝利 生存 村人 村人
宮古護 enju 勝利 5d襲撃 村人 村人
サフォア ツキシロ azuma 勝利 生存 村人 村人
高嶺 耀 wuming 勝利 4d襲撃 村人 村人
シャッテン todamasuo 敗北 7d処刑 人狼 人狼
真田 玄斎 seiya 勝利 4d処刑 村人 村人
ブライアン KAME 勝利 6d襲撃 村人 村人
見物人一覧
シンドバッド GreatBoat -- 6d失踪 -- --
カウントレス・S KAME2 -- 6d失踪 -- --
SM_04 01.Junk.Food -- 7d失踪 -- --
執罰の フロウディア hinako -- 生存 -- --
都SF特012号 <東風> enju2 -- 5d失踪 -- --
ネクストW/W VFー19F -- 5d失踪 -- --
TYPE-blade 焔鬼 tukineko -- 生存 -- --
Groom Huntress Armand -- 4d失踪 -- --
フェイスレス azuma02 -- 生存 -- --
真田丸 seiya2 -- 4d失踪 -- --
白竜騎 リントブルム シイタ毛 -- 生存 -- --
リヒタル・ゲゼッツ reahannta2 -- 生存 -- --
Schatten todamasuo2 -- 生存 -- --
フェアツヴァイ=フルング reahannta3 -- 生存 -- --

【独】 紅金の ロージア

/*
そして所長はどうなったのか

( -0 ) 2011/09/19(月) 01:30:13

紅金の ロージア、間に合わないと恥ずかしいということを知った。

( A0 ) 2011/09/19(月) 01:30:35

ヴィクトーリア・フォン・リントブルム、紅金の ロージアを慰めた。

( A1 ) 2011/09/19(月) 01:30:59

サフォア ツキシロ、ロージアをなでた。カガリが所長は助けてくれてるよ!(ログ参照)

( A2 ) 2011/09/19(月) 01:31:37

風薙 緋焔、紅金の ロージアの肩をぽむぽむ。

( A3 ) 2011/09/19(月) 01:33:14

シャッテン

/*
はい、おつかれさまでした!

というわけでエピでございます。
瓜科様のシステム的に独り言で通常会話すると最新発言がでないので、

通常会話で独り言
独り言でEP後のRP

を推奨します、でも絶対じゃないので好きにやるといいんだよ!

( 0 ) 2011/09/19(月) 01:33:39

シャッテン

約二週間の長期間、
更に2垢や事前投票など特殊ルール満載でしたが
面倒さに負けず最後まで付き合ってくれたことに改めて御礼を!

ありがとうございました!

( 1 ) 2011/09/19(月) 01:35:44

シャッテン、通常会話で雑談 だった

( A4 ) 2011/09/19(月) 01:36:08

サフォア ツキシロ

/*
解禁把握、お疲れ様でした
お疲れ様でした。
ありがとうございました。

( 2 ) 2011/09/19(月) 01:36:29

紅金の ロージア

/*
キャッシュごと更新すればいいんだよグリーンダヨ
と思いつつ別に表使って中発言でも別に構わないぼくでした。
お疲れ様ですあたしなんでこんなに生きてるのびっくり!

( 3 ) 2011/09/19(月) 01:37:41

ヴィクトーリア・フォン・リントブルム

おちかれさまでした。

途中、お便所で泣きたくなるぐらい落ち込んだり凹んだり悩んだりしましたが、楽しかったです。
途中で死ぬ気満点だったので、途中からあうあうあーだったのも申し訳なく…。

色々お叱りは受ける覚悟です。ログ怖くて読めない。orz
けど、読んできます。

( 4 ) 2011/09/19(月) 01:40:54

紅金の ロージア

/*
ヴィッキー>大丈夫あたしもよくお便所で泣きそうになってたヨ。
仲間仲間。キャラの行き先が迷子。

( 5 ) 2011/09/19(月) 01:42:51

風薙 緋焔

/*
お疲れ、様、でし、たっ!

ログ読み行きたいところだけど、今日も早起きしないとならないので、ご挨拶のみで一度撤退いたしま、す。


……しかし、予測していた所は全部当たっていたなー、中のひと。

( 6 ) 2011/09/19(月) 01:42:57

風薙 緋焔

/*
あ、でも、ここだけは。

>>0:-5 宮さん
くろねこを漢字変換しちゃダメですっ!


と、謎の突っ込みだけ飛ばして、お休みなさい。**

( 7 ) 2011/09/19(月) 01:46:08

サフォア ツキシロ

/*
ふたりとも 泣くようなこと
なかったと思うん、だが……!!
格好良いし、かわいい よ?

カゼナギはお疲れ様、おやすみなさい。
ナイス正義のヒーロー。

( 8 ) 2011/09/19(月) 01:48:14

サフォア ツキシロ

/*
あっ
少女っておれが形容してたのは
ちなみにロージアじゃなくって、
ヴィクトーリアのことだからな!?
ロージアは20代半ばかそれくらいだと

( 9 ) 2011/09/19(月) 01:52:33

シャッテン

とりあえず、悪役を久々にやりましたが、動きが悩ましいという事は嫌というほど理解できた!

( 10 ) 2011/09/19(月) 01:55:28

ヴィクトーリア・フォン・リントブルム

ログが多いし、みんな文章綺麗だし、えーと今どこだっけって感じになるしで、ワンワン泣いていました。orz

最終日までいた皆さん、本当お疲れ様です。
それ以前に落ちた方も、色々絡んでもらえて感謝しまくりでした。(←困ったら泣くか、手を握って誤魔化していたとか、そんなことナイデスヨ

ちょとうつらうつらしてきたので、とりあえず今日は寝ます。

( 11 ) 2011/09/19(月) 01:55:37

紅金の ロージア

/*
>>9
だいじょぶだいじょぶ、あれわかってて言ってるw
でも一瞬えってなったのは、確かだ!

20代なかばくらいであってますヨ。最初28くらいのはずだったんだけど、いつの間にか退行してた。

( 12 ) 2011/09/19(月) 01:56:40

ヴィクトーリア・フォン・リントブルム、ハッシュタグ#今日は寝ろ を置いて、『おやすみなさい』

( A5 ) 2011/09/19(月) 01:56:54

サフォア ツキシロ

/*
ライダーだな きっとこの村はとても
シリアス的なライダーだった。
と思っていたら全力で雷が555について
独り言で呟いていた。

>>10
悪役は一本気とおってないとなかなかな!

>>11
そ、そうなのか…?いや、そんな泣かなくても。
おれは読んでいて気にはならなかったし。
おやすみなさい、良い夢を。

( 13 ) 2011/09/19(月) 01:58:14

紅金の ロージア

/*
ヴィクトーリアおやすみ!
本編ではこっちからぎゅう出来なかったから、今する。(ぎゅうーっ

( 14 ) 2011/09/19(月) 01:58:28

紅金の ロージア

/*
仮面ライダー村だったはずなのに
わたしはバトルフィーバーの話しかしていない

( 15 ) 2011/09/19(月) 02:05:14

サフォア ツキシロ

/*
バトルフィーバー地味にふいた件
独り言読んでふいたとも!

独り言がすくなかった ので
すぐよめましt

( 16 ) 2011/09/19(月) 02:11:32

シャッテン

/*

いやぁ、本当にシリアスだった。
もう少し軽いノリも多くなるかと思ったら予想外予想外

( 17 ) 2011/09/19(月) 02:15:49

紅金の ロージア

/*
やーだってポジション的にもうジャパンとフランスとアメリカが確定じゃんね……

もうケニアかコサックしか残ってないじゃんね……

( 18 ) 2011/09/19(月) 02:16:09

サフォア ツキシロ

/*
幼稚園バスジャックで軽いノリかと思ったが
そんなことはなかったぜ!!
割と重い設定を持ってきたおれがいえたこっちゃない
シリアス好きなので大丈夫です(何が)

>>18
その2択はつらいものがあると思うんだy

( 19 ) 2011/09/19(月) 02:19:52

シャッテン

/*
俺も言えたこっちゃないな、うん。


あ、私ドイツです。厨二の国。

( 20 ) 2011/09/19(月) 02:20:48

紅金の ロージア

/*
あたしももっと軽いノリを目指していたはずだ はずだぞ?

>>4:-3 実はあたしも1位にしていたので驚いた記憶があります。おやおや。

( 21 ) 2011/09/19(月) 02:28:39

サフォア ツキシロ

/*
設定を照らし合わせてみれば
なるほどこうなると納得いくわけです
ぽてんしゃる((C)どせいさん)

>>21
かるいはずだったのか…!!!!
驚いた驚いた。なー。

( 22 ) 2011/09/19(月) 02:33:52

紅金の ロージア

/*
いやあでも普通に考えてNEXTになる前以前の記憶がなくなって天涯孤独の身、拾ってくれた所長が唯一の家族だからそこにしがみついていたい、こんな自分でも人間になりたい っていう設定のキャラが重くならないはずがな(ry

おかしいな。
最初期はもーちょっとお色気ミステリアスキャラで、いつの間にか軽い子になっちゃったからもうちょっと明るく軽くするつもりだったんだけど

( 23 ) 2011/09/19(月) 02:38:10

シャッテン

/*
メモ帳見て確認したところ、あの日の宮古は1位は多かったけど票数が少なかった。

厳密に言えば3票。

( 24 ) 2011/09/19(月) 02:39:06

シャッテン

いや、少ないってわけじゃないか。
4票が多くて3票がライン切りされたんだ。

>サフォア
あなた、全ての日でTOP3に必ず入ってますよ

( 25 ) 2011/09/19(月) 02:40:44

サフォア ツキシロ

/*
ロージア……!
ロージアの過去がいつ明かされるのか
とても楽しみにしていたおれがここで挙手をする。

>>24
票数の問題か…!!なるほど。

>>25
なん  だと…?なn びっくりしt

( 26 ) 2011/09/19(月) 02:43:18

守川 篝

/*
しごとに まわりこまれてしまった !

お疲れ様でしたー。
割と話の中心に入っていけなくて割とすぐ逝けるかな? と思っていたら意外と長生きしたので妙な使命感に燃えていました。
欲を言うならもうちょっと血も涙もないマーダーメイドにしたかったんだけどナ。

( 27 ) 2011/09/19(月) 02:46:46

サフォア ツキシロ

/*
しごとが あらわれた!!

カガリおつかれさますぎた。
喫茶店のご利用ありがとうございました。

いや もう既に十分かなりマーダーだぞ…!!!

( 28 ) 2011/09/19(月) 02:47:51

紅金の ロージア

/*
メイドさんだー! あたしは明日しごとでs

>>25>>26 いやそりゃだってメイドとご主人様死んだらこの村終わってしまいますよ(展開的な意味で
でも宮古は……ほんともったいなかったな。

そして何故あたしは最終日まで生きてしまったんだぜ?

過去は深いこと考えてませんでした、よ……?
「過去がない」ことが重要だったので、無くなった過去についてはポイしちゃいました。
でもいっこだけ、確定で決まっていることが……

( 29 ) 2011/09/19(月) 02:52:05

サフォア ツキシロ

/*
お仕事お疲れ様、だ
おれは やすみ なので きっとねている

>>29
なん だって…!!
まさかのご主人様で一番噴いたのはきっとおれだ…!
ミヤコさんは 惜しい人を亡くした
[※死んでない]

ロージアの過去どうなるのかとか
こう、《HOPE》面子だしヴィクトリアとの
絡みとか!など色々あったと思われる。

もっと話せればな…!

一個だけ決まっていることとは?

( 30 ) 2011/09/19(月) 03:04:54

守川 篝

/*

決まっていること
推測1
:実は私が生みの母。

推測2
:実は男の娘。

推測3
:実はピーマンが嫌い。

推測4
:実は元CIA。

推測5
:実はサフォアの夫。

( 31 ) 2011/09/19(月) 03:10:07

サフォア ツキシロ

/*
>>31
性別的におかしいところと
性別を既にぶっちぎっているところと
ピーマンキライはかわいいな
いやそうじゃなくて

おい最後のが最高におかしいだr

( 32 ) 2011/09/19(月) 03:11:04

守川 篝

/*

どうなんだろう。
エンくんと縁故が出来た辺りから「あ、マーダーだけじゃダメだな」って他の要素入れ始めた気もするから、純粋なマーダーではなかったのかも。

想定の段階ではごしゅじんさまを夜這いしていた。(いろんな意味で)
あるいは街の男を夜這いしていた。(マーダー的な意味で)

( 33 ) 2011/09/19(月) 03:12:02

紅金の ロージア

/*
ロールで出せたら出そうかな と思っていたのですが
まあなんとなく出す機会を逃しそうだから言っちゃえ

所長はロージアの実兄でした。
が、当の本人もまだ確証をつかめていない状態。
何の手がかりもないまま、どんな細い藁にも縋ってその事実を追い求めているのです。

という。すれ違い。

( 34 ) 2011/09/19(月) 03:13:10

守川 篝

/*

ご主人様は目の前で躊躇なく人助けをした人を呼ぶつもりだった。躊躇なくご主人様枠にサフォアが突っ込んできて「これで勝つる!」って思ってた覚えが。

( 35 ) 2011/09/19(月) 03:13:46

紅金の ロージア

/*
実は2の可能性はありました


とだけ
wikiにキャラ設定書いた段階ですでに飛んでった設定だけどね……

( 36 ) 2011/09/19(月) 03:14:48

守川 篝

/*

兄だけど兄と名乗らない所長。
血縁関係を隠す理由……これは恋バナの予感!

( 37 ) 2011/09/19(月) 03:14:55

紅金の ロージア

/*
サフォアの夫は
ちょっと
芝が足りません

( 38 ) 2011/09/19(月) 03:16:08

守川 篝

/*

なるほど実は男だと知ってるけど敢えて女装させるキチクな所長! 的な展開があり得たわけですn


存分に芝をはやすべき。>サフォアの夫

( 39 ) 2011/09/19(月) 03:16:56

守川 篝、しごとにゲットされた。**

( A6 ) 2011/09/19(月) 03:17:40

サフォア ツキシロ

/*
確かにカゼナギとのお話で色々と
要素が盛り込まれてきてた感じは。
おれとしては読んでてとても楽しかったです。

>>34ロージア
なんだって…!?はやくすれ違いを
交わらせるんだ…!!!所長生きて!

>>35 カガリ
なんだtt 
おれちょっとなんだって言いすぎだろだがなんだって!
そういう こと か!!なんという
気づかず飛び込んだ

( 40 ) 2011/09/19(月) 03:17:59

サフォア ツキシロ

>>36 ロージア
なんだtt
何回言ってもなんだってが足りない!!!!

まさかの展開だったそうなってたら。

>>39
やめろwwwwwwwwwwwwwwwwww
はっ、しごとおつかれさま…!

( 41 ) 2011/09/19(月) 03:19:06

紅金の ロージア

/*
>>39
や、オカマヒーロー的なアレだったとおもわれる
結局ふつーのおねーちゃんでしたが

>>40
所長このまま死んだらどうしようね……まあ普通にしにそうだけど!
進化の光で人相も記憶も変わった妹を「それでもお前は僕の妹だ」と信じてふたりでSTOPPER続けてる。
ちなみに所長もNEXTで、こっちもロージアほどまでとはいかないものの記憶に異常が出ているのでした。

( 42 ) 2011/09/19(月) 03:27:33

紅金の ロージア、自分も仕事なのでごそごそと寝る準備をしている。

( A7 ) 2011/09/19(月) 03:29:20

紅金の ロージア

/*
というよりにーちゃんの能力的に記憶に障害というか剥落を起こす仕様

とだけ言ってねるんだ……ねるんだ

( 43 ) 2011/09/19(月) 03:34:35

シャッテン

おっと寝落ちてた。
ちなみに一番投票が接戦だったのは初日。

というのも生存票が思いっきり偏ったのがこの日だった。
自動的に他のところが表が薄くなり横並びになったっていう。

他の日もそこそこ偏ってたっていうか、ヴィクト・サフォア・風薙っていうTOP3の人気っぷりがハンパなかった。

票で集計してたけど、そこ3名のグラフだけが伸びる伸びる。

( 44 ) 2011/09/19(月) 03:42:13

サフォア ツキシロ

>>42
オカマというかオネエか……
そういうのも、いいよな。
今のロージアで素敵だったんじゃないかな、と
おれは思う が!

所長きっといきてることにしようそうしよう
兄妹仲良く暮らして欲しいぞ。
記憶のすれ違うNEXT兄妹とか、色々切ない…

( 45 ) 2011/09/19(月) 03:47:22

フェアツヴァイ=フルング

まぁ、この村は


主人公A :風薙
ヒロインA:ヴィクト
ヒロインB:ロージア
ヒロインC:サフォア


ってことでいいんじゃないかな。

( 46 ) 2011/09/19(月) 03:49:54

ゾンネ ユーベルス

おっと、変身してしまった。

( 47 ) 2011/09/19(月) 03:51:13

サフォア ツキシロ

>>43 ロージア
記憶が剥がれ落ちるってつらい、な…。
おやすみおやすみ、またロールでも逢おう!

>>44 シャッテン
おはyいや寝オチというか寝るべき時間ではなかろうか

そうだったのか……>偏った
なんというか えっ 其処に おれがいる 意外
って思った が、がんばった。生かしてよかったと思ってもらえたならよいんだが…!!

( 48 ) 2011/09/19(月) 03:52:41

サフォア ツキシロ

>>47 >>46 ゾンネ
おい変身してるんじゃない。


あとそこ おかしいだろ!!
おれは男なので
ヒロインではない。

( 49 ) 2011/09/19(月) 03:53:32

ゾンネ ユーベルス

男でもヒロインになれるって偉い人がいってた。


あ、悪役やってて思ったこと。
正論っぽく見える極論を捏造してgdgd語るの地味に楽しかったです。


ただ、ケータイでやるのは辛かった……

( 50 ) 2011/09/19(月) 03:58:24

サフォア ツキシロ

/*
偉い人を呼んで来い。
歯車で締め上げてやる。[犯罪]


いい極論だったな。
極論に揺さぶられるので
きっと直情熱血は出来ないんだな…
と自分の傾向を思った。

携帯で頑張りすぎだろうあんた。

( 51 ) 2011/09/19(月) 04:01:01

ゾンネ ユーベルス

ああ、じゃあ来週締め上げれるんじゃないかな。
hekiさんっていう偉い人が議事オフにいくのでげふんげふん。


人にとって敵の、正義の仮面ライダーというややこしい者を目指したらこうなった!
とりあえずゴルゴムならぬ人間のせいにしちゃう子。
大体人間が悪い、が合言葉。


ケータイ楽だよケータイ。
ねっころがれるし。

( 52 ) 2011/09/19(月) 04:06:52

サフォア ツキシロ

/*
ああ…わかった。
いや……だがガンパレのあいつはヒロインだったk…。

大体人間の所為。
わかるぞ。そういうやつ いるよないるいる。

携帯は楽なのだがいかんせん
顔(キャラチップ)が見えなくてな。
顔が見えればいいんだが なかなか。

( 53 ) 2011/09/19(月) 04:10:23

ゾンネ ユーベルス

個人的には熱血理論が大好きなので5秒で正義に寝返りそうになるのを自重しつつ、
人間ネガティブ発言を繰り返す子となりました。

此処さえぶれなきゃ正義側と混じらない!


自分フルブラウザなんで顔見えるよー
QWERTYキー携帯が手放せない。

( 54 ) 2011/09/19(月) 04:14:56

サフォア ツキシロ

/*
熱血理論、そうだろうな……。
すごい勢いで熱血すると、思われる。
[深く頷いた]

ネガティブ ばんざい(ややネガティブ属性)

フルブラウザなのだな。成る程。
それならば不便はなさそうだ。
そのタイプではないからな、おれは…打ちやすそうだ。

( 55 ) 2011/09/19(月) 04:17:13

守川 篝

/*

サフォアはゾンネの嫁だからヒロインでも問題ないと思うよ!

( 56 ) 2011/09/19(月) 04:18:39

守川 篝、いちげきりだつした。

( A8 ) 2011/09/19(月) 04:18:54

サフォア ツキシロ

/*
嫁じゃない!!!
どうしてそうなった!!!

( 57 ) 2011/09/19(月) 04:20:09

ゾンネ ユーベルス

―――問おう。

 貴方が私のマイハニーか?

( 58 ) 2011/09/19(月) 04:22:57

ゾンネ ユーベルス、マイハニーという言葉が似合わなさすぎて吹く

( A9 ) 2011/09/19(月) 04:23:43

守川 篝


 ダーリン……愛してる!

( 59 ) 2011/09/19(月) 04:27:22

守川 篝、見よ、この自然なインターセプト!

( A10 ) 2011/09/19(月) 04:27:35

ゾンネ ユーベルス

 ゾンネとマーダーメイドのカップルとか、凄惨な未来しか見えない………


よし寝よう。おつかれさまー

( 60 ) 2011/09/19(月) 04:31:33

サフォア ツキシロ、怖すぎる、早くこいつらなんとかしないと**

( A11 ) 2011/09/19(月) 04:32:21

高嶺 耀

おはようございます。
まずはお疲れ様でした。

とりあえずログ読んできます。

( 61 ) 2011/09/19(月) 08:52:23

紅金の ロージア

/*
高嶺さんおはようございます!

あたしヒロインだったのか……? カガリんのほうがヒロインしてた よ

( 62 ) 2011/09/19(月) 09:09:04

ヴィクトーリア・フォン・リントブルム

おはようございます。
きのうは おたのしみでしたね。

いや、言ってみたかっただけです。

嶺ぴょん、バトルケニ…、いやいやロージア、おはようございます。

( 63 ) 2011/09/19(月) 09:15:48

風薙 緋焔

/*
おはようございます、と鳩からみょこり。

女性陣はみんなヒロインでいいじゃないですか大げさな。


とゆーか、本筋に対してなんもアクション起こしてない俺は主人公ちゃう気がします。

( 64 ) 2011/09/19(月) 09:16:34

風薙 緋焔、/*一撃してる間に時間来たので、鳩撤収**

( A12 ) 2011/09/19(月) 09:24:43

ヴィクトーリア・フォン・リントブルム

あーシャッちゃんが思っていたよりシリアスになったね、って言ってたけど、私もそう思いました。

wikiの段階で、要は仮面ライダーでも555かWの感覚でエエんかなー、NEXTってオルフェノクとかドーパントみたいなもんやろって感じ。
で、NEXTだし、虎さんが兎さんとイチャコラするアレのイメージも合間って、仮にシリアスでもガチガチじゃないかなー、と。

で、始まったら、あれれ何で人が毎日数百人単位で死んでるん?もう、世紀末救世主伝説レベルに荒廃しているし。w

お客様の中に、七つの傷を持つ男の方はいらっしゃいませんか、って感じでした。東京なくなってるし。w

( 65 ) 2011/09/19(月) 09:27:26

ヴィクトーリア・フォン・リントブルム

そういえば、さっくり挨拶がまだだったり。

瓜科のIDは後白河法皇ですが、普段はhotoke_loveで遊んでいたりします。PRは、宮古さんの村に続いて二回目で、普段はガチ村で内容寡黙陣営に所属しています、はい。

シャッちゃんことゾンネことリヒタルこと(ry のGMさんにまずは感謝。
えー、wiki見て胸がどきどきしちゃって、うっかり飛び込んだのですが、楽しかったです。

あと、いっしょに遊んでくれた人も感謝。お便所で泣きつつも最後までやりきれたのは、やっぱ楽しかったからです。(むぎゅーぅ

( 66 ) 2011/09/19(月) 09:40:37

高嶺 耀

改めておはようございます。

墓下行っちゃったからその後の展開に何も関与してないし、テロ横行から東京消失で時代は世紀末な時点で「何かこれ違うくね?」な感じではあったんですが、まあいいや。

( 67 ) 2011/09/19(月) 09:51:05

高嶺 耀

wiki見た時は平成ライダーシリーズのイメージだったが、本当はXメンだったんだなーと終わりの方で気が付きました。
タイバニ見てないと仰った時に気付くべきだった。
もう序盤から悪側がパワーインフレのような。

( 68 ) 2011/09/19(月) 09:54:43

高嶺 耀

ツキシロ君と緋焔君に投票したのは私もですねー。
だって二人ともが終盤まで生存していないとヒーロー物にならない。
終わり方を希望に満ちたものにしたいなら、どちらが欠けても条件を充たせない。
これはもう絶対でしょう。

( 69 ) 2011/09/19(月) 09:57:43

高嶺 耀

あとは、正義と悪とで陣営分けするのであれば、ある程度まとまりを持たせた方が良かったんではないかな?
その為に事前の調整を促すとか。

( 70 ) 2011/09/19(月) 10:09:04

高嶺 耀

まあ感想はそんな感じで。
後は終日のたのたしている予定。

やっとおしゃべり解禁でホッとしてます。
わーい。

( 71 ) 2011/09/19(月) 10:11:28

シャッテン

ああ、タイバニは一回も見てないです。

NEXTという名称がタイバニの変身体の総名称であるということも8月だかソレぐらいに友人に聞いてはじめて知りました。

じゃあなんでNEXTって名称なの?と聞かれたらアレです。
ぶっちゃけ映画の"仮面ライダーNEXT"からです。

なんとなく語呂がいいのと、
シンプルだけどヒーローっぽい名称なので採用しただけという。

( 72 ) 2011/09/19(月) 10:13:07

高嶺 耀、シャッテンにどーもとご挨拶してみた。

( A13 ) 2011/09/19(月) 10:16:34

高嶺 耀

タイバニは相当に流行しているようので、未見ならその時点でイメージを引き摺るようなネーミングは避けた方が良かったとは思いますが、まあしょうがないのかなあ。

ところで個人的には、電王が登場するまで平成ライダーの最高峰はクウガだと思っていました。
正義や善の為でなく、人々の笑顔の為に戦うってヒーローのエポックメーキングだったと思います。
後、龍騎も好きですが、あれはストーリーが好きという分類。
主人公が一年掛けて「ヒーローとは何ぞや?」という回答を得たというのと、得た結果死んでしまうというのを評価してます。

( 73 ) 2011/09/19(月) 10:23:23

シャッテン

正義と悪は陣営わけというよりも、気楽な意識調査のつもりでした。

まぁ私の思い込みで
『正義側のがおおいだろーHAHAHA』
と思ってたら正義NEXT希望が一人という中々世界が危ない結果になっていたので、アレはやっといてよかったとは思います。

ただ明確に陣営分けすると正義から悪、または開くから正義といった裏切り展開がし辛くなりそうなので緩い自己申告の形とさせてもらいました。

( 74 ) 2011/09/19(月) 10:23:55

シャッテン

うーん、いくら有名と言われてもまったく興味ない上に
名称自体知りませんでしたからね、


知らないものは事前に避けられないという。


ヒーロー村建てるなら全てのヒーロー物をチェックしておけよJKと言われればソレまでなわけですが。

( 75 ) 2011/09/19(月) 10:26:40

シャッテン

平成ライダーで好きなのは剣か龍騎かなぁ。

響鬼後半とキバ、ディケイドは見てないので全部網羅してるというわけではないですが。
昭和あわせると思い出補正でブラックが一位に躍り出たりします。

( 76 ) 2011/09/19(月) 10:30:23

雷 宗太郎

お疲れ様でした。
元から平成シリーズは555が至高と思ってる鬱展開スキーなのでシリアスでも何ら問題はなかった。

ゆる邪気風味なら最初にそう書いておいた方が展開ガッチガチにならないからいいんじゃないかなと思う。
まあ、村建てって実際企画してもやってみなきゃ分からん事も多いからなぁ。

ただ悪側のパワーインフレは俺も思った。

正義らしい正義って嫌いな中二でごめんね(´・ω・`)
なんかもうすれた大人になると五代みたいな完璧超人にはなれないんだな、その辺サポートする二号ライダー位置でいいやってなる。

チンピラ希望3位にしてから1位にすればと思った所から色々方向性を間違ったよ、HAHAHA。

( 77 ) 2011/09/19(月) 10:30:39

高嶺 耀

うーん…
個人的に引っかかるのは、

正義側に支援組織が乱立、関わるNPCの統一性が無いというのが一点。
あと、開始後に悪側と正義側の線引きってドコ?ナニ?という疑問が生じたのが一点かなあ。
裏切るも何も、僕ら仲間でも何でもないよねと言う。
それぞれの信念に従ってばらばらの行動を取ってる感じ。
単発の敵を一人ずつ倒していくならそれでいいんだけど、話を壮大にするならもうちょっとまとめた方が…。

( 78 ) 2011/09/19(月) 10:32:10

雷 宗太郎

あと俺瓜科慣れてなさすぎと思いました、自己紹介とかメモとかプロローグ時点で全く使ってねぇっていうねwwww

ごめんね、議事国の畑の人間でごめんね。

瓜科自体は2回目か3回目ぐらいだったと思うんだけど不慣れ感丸出しではずしかった(*ノノ)

悪側動きづらそうっていうのはログ見たらあったね、特にブライアンが凄く大変そうだった。
あの日はゾンネ独り占めしちゃっててごめんね。

( 79 ) 2011/09/19(月) 10:36:51

高嶺 耀

昭和ライダーなら一号二号だろjkと言ってしまう私がいます。
再放送しか見てない上に、その時ですら子供だったんで内容全然覚えてないんですが。
スカイライダーとかもう一番特撮見なくなっていた時期だからなあ。

そいやCSで放送されていた「仮面ライダー」の序盤の話を見たら、あまりの画面の暗さと内容の怖さにこの当時はこれでも良かったのかーと改めて驚いた。

( 80 ) 2011/09/19(月) 10:37:08

雷 宗太郎

>あと、開始後に悪側と正義側の線引きってドコ?ナニ?という疑問が生じたのが一点かなあ。

それはwikiの段階で既に乗り越えなきゃいけないと思う。
正義でも悪やっていいんだよってwikiに書いてあったわけだし。
だから俺は正義らしい正義よりも自分の信念を正義とするアメリカキャラにしたわけだし。

( 81 ) 2011/09/19(月) 10:39:09

高嶺 耀

ブライアンは動き辛そうに見えたね…。
独り言見たら墓落ちの日も大層気を使っていただいたようで本当に申し訳ない。

ナジームと無理にバトルすれば良かったのだろうなあ。そうしたら負担が軽くなったかしら。
設定に拘りすぎたのがいけなかった。

( 82 ) 2011/09/19(月) 10:40:36

高嶺 耀

>>81
そういう意味ではないんですよ。
陣営として括る意味が無いじゃんということです。

元よりコンセプトが「タイバニのルナティック」だったので、高嶺は正義に対するより悪側にとっての敵ですね。
「正義よりも徹底的に悪への断罪を求める悪」です。
そこのところ、実は雷と対称的で面白いなと思っていました。

( 83 ) 2011/09/19(月) 10:45:20

雷 宗太郎

>正義側に支援組織が乱立、関わるNPCの統一性が無いというのが一点。

ここに関してはもっと分かりやすくすべきだったのかなぁという反省点だねぇ。
悪も正義も基本は一本化すべきだったのかも。
俺は全員バラバラに動いてた悪側にこのイメージ持ったし。

正義側はオールライダー全員集合みたいに基本バラバラに動いてるライダー達が巨大な敵(今回ならシャッテン)を倒す為に集結するって展開から始めるべきだったかもね。
悪は基本はシャッテンの命令で動く兵隊達でシャッテンを絶対に絡ませるぐらいの事はやらないと正義も結局誰を倒すっていう目標が各々バラバラになるんだよね。

( 84 ) 2011/09/19(月) 10:47:06

雷 宗太郎

とことん昭和のノリでやった方が良かったんだろうなぁ、昭和ライダーは全部繋がってるから。
NEXTの設定がオルフェノクすぎたから555にこだわってしまったけど。

基本ばらけててもおやっさんみたいな正義をまとめてる誰かは必要だったのかも、っていうか俺はそれをゾンネだと思ってたんだけどね。

( 85 ) 2011/09/19(月) 10:52:13

高嶺 耀

>>84
悪側が全員部下になるとまでは行かなくていいけど、シャッテンに勧誘されるとか、同盟を組むとか言う動きを最初から目指しても良かったと思うんだ。
シャッテンに促してそうすべきだったと反省。
その上で、反発して正義側に寝返るというのがあってもいいというのは分かる。

ある程度まとまった方が、正義の側の団結心やモチベも高まるし、どれから倒してくという対処法も考えやすいように感じた。



…まあもうちょっとで村立さんに「棄権しますのでキックか退出を…」と申告しなければいけなかった私自身は、そもそも論外で話にならんのですがorz

( 86 ) 2011/09/19(月) 10:55:21

高嶺 耀

自分はNEXTの設定はXメンかなあと思っていた。
エグゼビア教授とマグニートーの対立。

( 87 ) 2011/09/19(月) 10:57:35

雷 宗太郎

>>86
だからその点では宮古とナジームは良い動きだったと思う。
どっちも陣営をまとめようとしてたからね。

まあ、俺は落ちる日だから断ってさっさとラスボスとバトったけど。
ナジームに固執してた割にゾンネと戦ったのはナジーム戦闘向きじゃなかったからっていうのがね、人質取られて卑怯だぞ!ってキャラじゃないから正統派の戦いで落ちたいなとゾンネと戦わせて貰った感じでしたとさ。

( 88 ) 2011/09/19(月) 10:58:19

雷 宗太郎

タイガーアンドバニーはみた事無いし、Xメンはそこまで詳しくないからよくわからん。

まあ、設定が色々似るのはある意味よくある設定なのかもしれない。

( 89 ) 2011/09/19(月) 10:59:21

サフォア ツキシロ

お はよう。
はやくもないか。

雷、高嶺、お疲れさまっ。

( 90 ) 2011/09/19(月) 11:02:05

高嶺 耀

宮古は良かったね。
正義を一つの勢力にまとめようと言う発想が面白かった。

主導的立場にあった宮古が、現実的な理想主義者で車椅子なのもXメンの連想だったかも。

( 91 ) 2011/09/19(月) 11:02:54

高嶺 耀、サフォア ツキシロにおはようございますとご挨拶

( A14 ) 2011/09/19(月) 11:03:46

雷 宗太郎

おはよう。
結局ツキシロとは会えずじまいだったなぁ。

( 92 ) 2011/09/19(月) 11:05:09

サフォア ツキシロ

雷会いたかったな、
すれ違いだらけだった残念。
してたしてた。
一位投票してたとも。

次回あれば巨悪を打ち倒そうぜ!
で熱い気がした。
熱血からやや遠くて申し訳なく……っ

( 93 ) 2011/09/19(月) 11:06:24

サフォア ツキシロ

ミヤコさんは
本当に
惜しい人をなくし(死んでない

( 94 ) 2011/09/19(月) 11:07:09

高嶺 耀

555も一応ところどころ見てたし、ストーリーのダイジェストは読んでるよ。

個人的には、ライダーシリーズは子供がメインの番組であって欲しいし、子供が見ても大体理解できるし、大人になって改めて見たらアレはああいう意味だったのかーとまた違う感慨を受けるのが理想だとは思っているんだ。

( 95 ) 2011/09/19(月) 11:08:20

高嶺 耀

ツキシロは充分ヒーローだったと思うけどね。
熱血直情の緋焔に対する、クールで陰のあるツキシロ。
いいじゃん。
ヒロインも二人いるし…。

( 96 ) 2011/09/19(月) 11:09:23

高嶺 耀

そいえばいつも在席しているツキシロ君には長々と御相手いただき大変恐縮でした。
昼間時間があった時に絡める相手というとどうしてもツキシロ君になってしまい…。
結局ツキシロ君とブライアンくらいしか長く話してない結果に。

( 97 ) 2011/09/19(月) 11:11:13

雷 宗太郎

宗太郎も熱くないわwwww

年齢的には多分20代後半か30代前半な大人なイメージだったからか、妙に落ち着いてたし既に煩悶は全て乗り越えて戦ってる感があったから。

やっぱりクール系多かったからもう少しバカが居た方がよかったね、海堂やりたかったな、残念。

( 98 ) 2011/09/19(月) 11:12:39

サフォア ツキシロ

ぅあ、ありがとう。
全然ヒーローちがうどうしよう!!
と思って模索気味だったのでありがたいうれしい…!

仮面ライダーはおおきくなってから
ちゃんと見始めたのでこども視点が抜けていそうだった…

携帯予測変換に
かめんらいだー→(o\o)
がでたかわいいな。

( 99 ) 2011/09/19(月) 11:14:59

雷 宗太郎

>>95
最近はクウガ555みたいな鬱展開はやってないよ、フォーゼはベタで分かりやすい不良友情ドラマだし。
電王ぐらいノリは明るいけどあれこれ考察出来る深みもあるぐらいが良いんだろうけど、アレの二番煎じは見たくないしで多分東映も色々悩んでるとは思う。

>>97
え、ツキシロもヒロインじゃないの。
Wのフィリップみたいなもんさ。

( 100 ) 2011/09/19(月) 11:15:16

ヴィクトーリア・フォン・リントブルム

もそもそ、雷さんもツキシロさんもおはようございます。

うー、陣営の軸がまとまりにくいってのは気になったです。気になったからといって、じゃあどーすれば良かったのかと言われるとむむむん、なのですが。orz

ライダーというより、戦隊もののイメージもいれた方がよかったのかな、と。

良い子陣営:組織に所属して地球防衛しちゃうよ、時々喧嘩もするけど最後は努力友情勝利でFA

悪い子陣営:力を合わせて地球征服しちゃうの。でも、仲間を裏切ったりもするしー。

これぐらいぱつーんとしている方がいいのかな?

( 101 ) 2011/09/19(月) 11:16:21

高嶺 耀

差別問題とかちゃんと正面から出したかったんで高嶺にしたんだけど…。
何も考えずに暴れる方が良かったのかね?
一応、龍騎の王蛇=浅倉も考えたんだけど、そのキャラは既に一度やったんで希望出しの時点でその線は捨てたんだよね…。

そもそも寝込んだらどっちでも意味無いんですが、そしたらどう動こうか迷わないで済んだし、もっと死に易かったかもね…。

( 102 ) 2011/09/19(月) 11:16:37

サフォア ツキシロ

>高嶺 さん
いえいえこちらこそ
ありがとうございました…!
昼間はなかなかね、限られてくるからしかたないよな……高嶺さんかっこいいのに!話すべきもったいない。

( 103 ) 2011/09/19(月) 11:17:38

高嶺 耀

>>100
フォーゼはバカ設定が楽しそうでいいな!とは思っている。
あとでDVDになったらまとめてみようかなとは思うんだがその前に去年のを…。

えwフィリップなのw
私は一応秋山蓮=ナイトを想定してたから優しいねwww

( 104 ) 2011/09/19(月) 11:20:50

サフォア ツキシロ

>雷
表熱くなくてもこう、
内に秘める炎と言う感じがだな!
そういうなんか割りと乗り越えた感じとかおれはすきだ。

ただ確かにもう少し突っ走り系がいてもよかったのか、な

>フィリップ枠
Σ
な、なんだと…!!!

( 105 ) 2011/09/19(月) 11:21:21

高嶺 耀、ヴィキーもオはようなんだよ。

( A15 ) 2011/09/19(月) 11:21:23

サフォア ツキシロ

ヴィクトーリア、おはよう。
戦隊ものだとまたぐるっと雰囲気変わりそうでまた違ったよさがありそう。
まさに熱血!!みたいな。

( 106 ) 2011/09/19(月) 11:22:59

高嶺 耀、その前に挨拶してたよ!忘れるなんてボケが始まってるよ!怖いよ!

( A16 ) 2011/09/19(月) 11:23:00

雷 宗太郎

>>101
おはよう。
うん、シンプルイズベストでその方が凄くお互いに動きやすかったと思う。
自由度が高いっていうのはそれはそれでいいんだけど、その場合でもやっぱり何らかの目的は一つ互いの陣営に欲しかったなと思う。

wikiで悪側のラスボスはゾンネなの?って質問があったのは悪は悪で落とし所を決めておきたかったんだろうなーって思うし、正義はゾンネにまとめてもらいつつシャッテン落とせばいいんだよねって思ったらゾンネが悪になったでござるでびびった。

もう少し早めに誰かが正義側リーダーとして率先して動く、悪側リーダーとして率先して動くぐらいはした方がよかったのかもね。
しかしNEXTじゃなくてブーストがリーダー役になったのはちょっとNEXT自由すぎたなと反省。

( 107 ) 2011/09/19(月) 11:23:24

ナジーム ラシュディ

ここでナジーム参上

( 108 ) 2011/09/19(月) 11:24:40

サフォア ツキシロ、高嶺 耀をつついた。

( A17 ) 2011/09/19(月) 11:25:12

サフォア ツキシロ

ナジーム!
ナジームじゃないか!
おはようー。

( 109 ) 2011/09/19(月) 11:25:41

高嶺 耀、ナジーム ラシュディにおはようございますとチョップした。

( A18 ) 2011/09/19(月) 11:26:09

雷 宗太郎

チンピラグラだったら悪い事もするけど基本は人間好きな小悪党だっただろうな、犯罪もするけど人殺したりはしない軽犯罪ばかりな感じで。

俺様の力借りたいってんなら、まあ、貸してやらないこともないけど?
ちゅーか、だったら俺様があれだ、リーダーな!

みたいな、海堂可愛いよ海堂。

( 110 ) 2011/09/19(月) 11:26:48

高嶺 耀、つつかれて悶えた。

( A19 ) 2011/09/19(月) 11:26:49

雷 宗太郎、ナジームおはよう。

( A20 ) 2011/09/19(月) 11:27:03

ナジーム ラシュディ、チョップを食らって倒れた

( A21 ) 2011/09/19(月) 11:27:29

守川 篝

我ながら東京消失はやり過ぎたなーと想っています。
反省。


お疲れ様でしたー。

( 111 ) 2011/09/19(月) 11:28:46

守川 篝、ぐてーっとしている。ねもい

( A22 ) 2011/09/19(月) 11:29:03

サフォア ツキシロ

チンピラもいいなあ、
すきだなそういうのも!
そこでわいのわいの
やってみたいな。

( 112 ) 2011/09/19(月) 11:29:38

サフォア ツキシロ、高嶺 耀が悶えてびくっとした。

( A23 ) 2011/09/19(月) 11:30:12

高嶺 耀、倒れたナジームにボストンクラブ

( A24 ) 2011/09/19(月) 11:30:50

サフォア ツキシロ

おはようカガリ、
東京はまたきっと生えてくる


みんな死んでるくさいがッ

( 113 ) 2011/09/19(月) 11:30:59

ヴィクトーリア・フォン・リントブルム

ほへほへ、ライダーは昭和だとBlack、RX、平成だと555、キバ、Wぐらいしかきちんと見てなくて…。

多分、みんなの思うヒーロー像もそれなりに違うだろうな、と思いつつ。うん気づいたらヒロインだらけでびっくらこいた。

戦隊ものは基本枠はカッチリだけど、あとは熱血だろうがトレンディ(笑)だろうが、ある程度やりたい放題できるという利点はありますねー。

特殊能力ハァハァしちゃって、ブースト装着者に統率させちゃったのは悪かったなぁ。宮古さん、天国でみまもっていて下さいね。(死んでない

( 114 ) 2011/09/19(月) 11:31:05

高嶺 耀、守川 篝におはようございますーとご挨拶

( A25 ) 2011/09/19(月) 11:31:53

守川 篝、高嶺 耀に手を振った。おはようございまーす☆

( A26 ) 2011/09/19(月) 11:32:21

高嶺 耀

ホント首都消失どうするんだろうね。
ユメもチボウもなさそうだよ。

高嶺どうしたんだろうな…。
友達も死んでるくさい。

( 115 ) 2011/09/19(月) 11:33:18

ヴィクトーリア・フォン・リントブルム

[ナジームをなでなで]

まぁ、東京なんて、日曜の7時半から、8時からと、毎回フルボッコにされているけど、毎週復活しているんで多分大丈夫ですよ。

そーいや、なんでGMはメイドさんをC狂にしたんだろう?
悪い子はみんなC狂なのかなぁって思ってたんだけどどど。

( 116 ) 2011/09/19(月) 11:34:17

雷 宗太郎

破壊から再生は生まれる(キリッ
まあ、戦後復興成し遂げた人間なら大丈夫、なんとかなる。

と言うかそこでNEXTと人間が手を取り合って復興みたいな御都合展開で締めればいいんじゃないかな、言い方悪いけどw

( 117 ) 2011/09/19(月) 11:36:49

ヴィクトーリア・フォン・リントブルム

[嶺ぴょんをむぎゅー]

ゆめも、ちぼーもなくなったら、愛と勇気だけが友達のヒーローになればいいじゃない!

…、教会は助かったっぽいけど、超トラウマ出来事だよな。w

( 118 ) 2011/09/19(月) 11:36:53

守川 篝

 爆破テロとか人類抹殺に比べたらメイドって地味なんですよね。動きも成果も。何とかしなきゃ! と思ってはいたんだけど。
 ピヨった末に東京を消してしまいました。ゴメンナサイ。

( 119 ) 2011/09/19(月) 11:37:05

高嶺 耀

あれ、C狂は一人って告知ありませんでしたっけ。
それ見た時はあれー?どゆこと?って思ったけど。

( 120 ) 2011/09/19(月) 11:37:51

守川 篝

>>116
「赤立候補する人いなかったら私やるよー」って言っていたので、恐らく純粋に赤立候補者がいなかっただけなのだと推測してみる。

( 121 ) 2011/09/19(月) 11:38:38

雷 宗太郎

無事だった建物にある程度生き残りが逃げ込んでる事にすればいい。

がっしぼか、じんるいぜんめつスイーツ(笑)

ってわけじゃないんだし、その辺は書いたもの勝ち

( 122 ) 2011/09/19(月) 11:40:20

高嶺 耀

高嶺本人はあんまり人類の未来には夢も希望も抱いて無いよw
NEXTだけになろうがどうしようが、人類は変わらんと思ってるし。
絶対に虐げられる弱者が居て、自分が強者であることすら気付かないマジョリティが生まれる。

( 123 ) 2011/09/19(月) 11:40:26

ナジーム ラシュディ、もは虫の息

( A27 ) 2011/09/19(月) 11:41:03

高嶺 耀

>>119
いや、殺人メイドの時点で既に地味とか派手とかそういうレベルでなくなってるような。
蜘蛛怪人とか分身の人の方が遥かに地味だったと思いますよ…

( 124 ) 2011/09/19(月) 11:42:06

高嶺 耀、カウント、スリー・ツー・ワン、カンカンカンカーン!

( A28 ) 2011/09/19(月) 11:43:16

雷 宗太郎、ナジーム ラシュディに仙豆を食べさせた。

( A29 ) 2011/09/19(月) 11:44:04

サフォア ツキシロ、バトルを見ながら珈琲をいれている

( A30 ) 2011/09/19(月) 11:44:32

雷 宗太郎

あと日曜の8時にフルボッコされてるのは東京じゃない。

さいたまスーパーアリーナだ。

ライダーは基本さいたまスーパーアリーナ周辺とひたち市のモール街を守るヒーローですし。

( 125 ) 2011/09/19(月) 11:45:36

守川 篝

>>124
 蜘蛛怪人かっこいいよ蜘蛛怪人。

 殺人メイドが異色に見えたのは、大筋の爆破犯&ゾンネvsHOPEの流れに突っ込めなくて、この隙に着々とニンゲンを減らしてしまおうと画策していたからではないか、と分析してみる。具体的に言うと動くが悪人的じゃなくて変態的。あるいはメイド勢力(単独)。
 簡単に言うとナジームとかゾンネがいなくなると話が繋がらないんだけど、別にメイドがいなくても話は繋がる的な。感覚的には確かに耀や雷が話してる内容に近いかも。

 蜘蛛怪人はメンデルスで入ってたら特攻したかったなあ。妙にネットとか詳しそうだし。もっと早くにメンデルスタワー乗っ取ってメイドはご主人様よりもネットを覚えるべきだった。

( 126 ) 2011/09/19(月) 11:48:51

ヴィクトーリア・フォン・リントブルム

[メイドさんにガソリンの入ったコップを渡して…]

そーなのか。囁き大好きなんで、みんなで悪い事会議しちゃえばいいのにーって思ったりしたのです。シャッちゃんが、最初から少ない人数で囁きを考えてたなら、うーそういうのもありなのかな、と思ったりもするけど。

目立った=コロした人の数、とはおもってない。嶺ぴょんも、にんじんさんも個性バリタチだったし。

( 127 ) 2011/09/19(月) 11:50:20

雷 宗太郎

人も知らず世も知らず影となりて悪を討つ

なヒーローだったからなぁ、雷。
その点では目立ってない陣営だったと思う。
多分雷みたいなNEXTはいっぱいいる世界だよ。

技は良く目立つのにね。

( 128 ) 2011/09/19(月) 11:52:43

高嶺 耀

ブライアンは癒しというか良い人で本当見てるだけでほんわかしてましたよ、私ゃ。

( 129 ) 2011/09/19(月) 11:53:33

サフォア ツキシロ

ここから復興が始まると
そういうわけか世紀末。
議員とか死にすぎたけど膿だし出来てるきがs
そうでもないか!!!

纏めに関しては
おれはキャラ造型の段階から
纏めはお前らに任せた!!状態だったので
なんかすいませn

割と直前まで悪か正義かでなやんでいたんだ…。

( 130 ) 2011/09/19(月) 11:54:43

守川 篝

 耀とブライアンの一時共闘のくだりは大好き。
 そこに雷が加わると
 個人的にサイキョーだと思っていました。

( 131 ) 2011/09/19(月) 11:55:01

サフォア ツキシロ

蜘蛛怪人かっこいいぞ
夜の街を暗躍。
雷の変身後もバリバリ雷使ってて
とてもかっこよかった。

ブライアンはとてもいいひと。

そういえば第1希望のNEXT体は
ヒエンと被ってました!にんきどころ。

( 132 ) 2011/09/19(月) 11:56:30

高嶺 耀

>>126
蜘蛛怪人てどのライダーでも割と序盤に出てすぐ死んでる印象が。

全体的にナジームが話を引っ張ってましたからねえ。彼が居なかったら全然トーンが違っていたと思う。

( 133 ) 2011/09/19(月) 11:56:50

ヴィクトーリア・フォン・リントブルム

[雷さんに電気整備員の制服を渡しつつ]

えーライダーって、さいたまを守るヒーローだったのですね。ナンテコッタイ、ナムアミダブツ。

そーいえば、怪人が出るのはスーパーアリーナの駐車場だったり…。

( 134 ) 2011/09/19(月) 11:57:03

シャッテン

誰か蜂女を使うと思ってたら誰も使わなかった悲しみ。

( 135 ) 2011/09/19(月) 11:57:48

守川 篝、ガソリンの入ったコップを飲み干した。ぐいっ

( A31 ) 2011/09/19(月) 11:58:35

守川 篝

 ガソリンじゃなくてコップを飲み干す辺りのがコツ!

 と料理本っぽく言ってみても衝撃映像にしかならない。

( 136 ) 2011/09/19(月) 11:59:51

サフォア ツキシロ

そうだなあれ
さいたまスーパーアリーナだよな・・・
wwwwwwww

戦隊→ライダーと見ていると
あれっ ここ見覚えが な場所があry

( 137 ) 2011/09/19(月) 12:00:49

高嶺 耀

雷とは善悪のラインで線対称の位置だなと思っていたから、一度くらいは会いたかったな。

寝込んでなければorz

( 138 ) 2011/09/19(月) 12:00:56

サフォア ツキシロ、コップを飲み干すってどういうことd

( A32 ) 2011/09/19(月) 12:01:03

ヴィクトーリア・フォン・リントブルム

[ツキシロさんのピアスをちろちろいじりながら]

設定をのそのそ考えていたら、嶺ぴょんとだだかぶりして赤い糸を感じました。
ヒロインいないかもかもと思っていたら、蓋を開けたらヒロインだらけだった罠。

蜂女…、なんかセクスィなのは恥ずかしくって。
すんませんすんません。

( 139 ) 2011/09/19(月) 12:02:30

守川 篝

 このチップは第三希望なのであんまり深いことは考えてなかった。花つながりで蜂でも良かったかもだけど、変身体チップの頭に花っぽいのがついてるのに気付いてからは割と「これで良かったのかも?」と思えてきた。

 蜂女をやる場合は是非メンデルスから変身したい。

( 140 ) 2011/09/19(月) 12:04:18

ヴィクトーリア・フォン・リントブルム、コップ?それ、陶器だよー食べるものじゃナイデスヨ。

( A33 ) 2011/09/19(月) 12:04:35

雷 宗太郎

ちょうどこっちも引越しだのネット開通だのでごたごたしててあまり動きがよくなかったしなぁ。
と言うか村始まるまでゾンネと似た部分がある事には全く気付かなかった不思議。

実は第二希望がツキシロのキャラグラだったという衝撃発表。

( 141 ) 2011/09/19(月) 12:04:47

サフォア ツキシロ

男性で行くつもりだったので
蜂女は 選択肢に なかった な 残念無念

>>139
[む、と視線を横に流しくすぐったそうにしている]

>>141
衝撃発表だ!そうだったのか!!

( 142 ) 2011/09/19(月) 12:07:04

高嶺 耀

蜘蛛の糸使いたかったんで、それであのアイコンに…。
あんまり女性的なアイコンは使いにくい。

( 143 ) 2011/09/19(月) 12:07:30

雷 宗太郎

女性ライダーってみた事無いけどどんな感じかなーって言うので女性キャラを選んだ。
確か変身体はマガツトキ希望だったかな。
どんな能力使ったのかは分からない。

元々女性キャラの方が動きやすいっていうのがあるから女性チップも希望に入れてたんだけどね。

第三はジャックと執行者13でした。

( 144 ) 2011/09/19(月) 12:09:31

高嶺 耀

高嶺は中性的な顔立ちというんで選んだかなあ。
第一希望でそのまま決まった筈。

( 145 ) 2011/09/19(月) 12:10:01

守川 篝

>>133
 ナジームの爆破テロは上手い具合に正義側の義憤や縁故を掻き立てていましたね。自然に巨悪と戦う的な流れになっていったと思う。
 メイドは目的があるようで実は無いから、本当に路地裏でこそこそ殺人してる感が拭えなかった。もうちょっと夜限定とか、男をホテルに連れ込んで抹殺とか、そういう方面に走った方が逆に良かったかもしれないと思う。

 ただこれをやると耀と被っていたので、メイドカフェを建てて『サービス:めいどさんに×してもらう』のメニューを作る方が現実的ではあった。うっかり本能を覗かせてしまった人がメイドさんにお仕置きされてしまうのさ。

( 146 ) 2011/09/19(月) 12:13:36

サフォア ツキシロ、おいメイドさんwwwww

( A34 ) 2011/09/19(月) 12:14:21


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

ゾンネ ユーベルス
103(0)回 残1600pt 飴飴
守川 篝
108(0)回 残1412pt
ヴィクトーリア・フォン・リントブルム
123(0)回 残706pt 飴
風薙 緋焔
72(0)回 残1925pt 飴飴
紅金の ロージア
83(1)回 残1875pt 飴飴
サフォア ツキシロ
126(0)回 残1493pt 飴飴

犠牲者 (4)

物語の導き手 アリス (2d)
0(0)回 残4000pt 飴飴
高嶺 耀 (4d)
112(0)回 残996pt 飴飴
宮古護 (5d)
19(0)回 残3402pt 飴飴
ブライアン (6d)
29(0)回 残3293pt 飴飴

処刑者 (5)

ニュースキャスター (3d)
1(0)回 残3980pt 飴飴
真田 玄斎 (4d)
53(0)回 残2697pt
雷 宗太郎 (5d)
69(0)回 残2079pt 飴飴
ナジーム ラシュディ (6d)
29(0)回 残3333pt 飴飴
シャッテン (7d)
28(0)回 残3278pt 飴飴

突然死者 (0)

見物人 (7)

執罰の フロウディア
3(0)回 残3937pt 飴飴
TYPE-blade 焔鬼
0(0)回 残4000pt 飴飴
フェイスレス
5(0)回 残3898pt 飴飴
白竜騎 リントブルム
0(0)回 残4000pt 飴飴
リヒタル・ゲゼッツ
0(0)回 残4000pt 飴飴
Schatten
0(0)回 残4000pt 飴飴
フェアツヴァイ=フルング
2(0)回 残3955pt 飴飴

退去者 (7)

Groom Huntress (4d)
0(0)回 残4000pt 飴飴
真田丸 (4d)
0(0)回 残4000pt 飴飴
都SF特012号 <東風> (5d)
0(0)回 残4000pt 飴飴
ネクストW/W (5d)
0(0)回 残4000pt 飴飴
シンドバッド (6d)
2(0)回 残3960pt 飴飴
カウントレス・S (6d)
0(0)回 残4000pt 飴飴
SM_04 (7d)
0(0)回 残4000pt 飴飴

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■