人狼物語(瓜科国)


379 墓の叔父貴が囁く村 飛び入り不可 ※天声と村情報の確認必須


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


鍛冶屋 ゴードン は、村長の妻 エレノア を占った。


次の日の朝、自警団長 アーヴァイン が無残な姿で発見された。


《★占》 村長の妻 エレノア は 人間 のようだ。


ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。


現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、見習いメイド ネリー、異国人 マンジロー、双子 リック、ちんぴら ノーマン、酒場の看板娘 ローズマリー、墓守 ユージーン、美術商 ヒューバート、医師 ヴィンセント、お嬢様 ヘンリエッタ、冒険家 ナサニエル、語り部 デボラ、村長の妻 エレノア、鍛冶屋 ゴードン、牧師 ルーサー の 15 名。


【独】 村長の娘 シャーロット

実はエレノア狩人なんじゃ? と思ってる。本人がスペック的に潜伏しきれない、黒判定出された場合に狩人COも自信無い…とか、そんな感じであんな奇策に出たのだとしたら、しっくりはまる。

( -0 ) 2009/09/22(火) 00:01:43

鍛冶屋 ゴードン

うっし、夜が明けたな!俺の占いは鍛冶屋特製の占いぴこぴこハンマーで相手をぴこぴこし、その音で相手を占う。さっそくエレノアをぴこんだぜ!!
【ぴこぴこぴこん♪】
…むっ、このハートフルにして癒し系な音は!
【エレノアは人間だったぜ】

( 0 ) 2009/09/22(火) 00:02:11

【独】 見習いメイド ネリー

待機中なのです。
白かなあ。白だと思う。

( -1 ) 2009/09/22(火) 00:02:48

見習いメイド ネリー

私の占いは、カード占いなのです。
白黒の猫が描かれていて…占う人の、名前をこう。
ん、出ました。可愛い白のオッドアイの仔猫です!
【エレノア様は人間です】

( 1 ) 2009/09/22(火) 00:03:40

牧師 ルーサー、電話をかけている。

( A0 ) 2009/09/22(火) 00:05:50

牧師 ルーサー

Trrrr......

『マッケンジー神父、ご無沙汰しております。確か神父の教区にエレノアという方が……はい……はい……そうですか。ありがとうございます。え? いやそれだけですが。はあ。あいにく今年もなかなか忙しくてですね。はい。では。』

【エレノアは人間のようですね】

( 2 ) 2009/09/22(火) 00:05:56

【墓】 学生 メイ

メイちゃんたら、自分で出しておいて答えてなかったよ!
■1.じゃあ多数決じゃなくて合議で良いかな?
でも毎日代表を決めておいて、決定伝達した方が良いカナ。
村長がやってもいいって言ってくれてるから、基本村長にお任せして都合悪い時は誰が変わるか決めておくとか☆
■2.今日明日は20時頃には箱前に居ると思うけど、それ以降は鳩から見る日もあるかも・・・?その時は事前に言うね☆

( +0 ) 2009/09/22(火) 00:08:14

鍛冶屋 ゴードン、だーねもいので今日のとこは寝るぜ。おやすもー。

( A1 ) 2009/09/22(火) 00:09:52

村長の娘 シャーロット

【エレノア人間確定確認しました】

ローズさんの私への疑惑とか見ていて思ったのが、私が占いから避けたのが「白決め打ち」っぽく見えて違和感、ということかしら。
私はヒューさんやノマさんは、灰のまま後半に残ってもらえた方が本人たちの持ち味が生きると思ったから占い希望から外したまでです。エッタさんも同様ですね。この考え、ご理解いただけますでしょうか?

( 3 ) 2009/09/22(火) 00:10:06

冒険家 ナサニエル

【エレノアの白確定確認しました。】白確定が3人になりましたね。まとめ役をやりたい時等ご自由に意見をください。

みなさん議題が無くても気にせずに喋る事が出来ると思いますが、一応テンプレ議題をどうぞ。フリートークでも結構です。
■1.能力者考察 ■2.灰考察 ■3.●▼希望
【希望締め切り時間は 21:00 です。】

( 4 ) 2009/09/22(火) 00:10:07

冒険家 ナサニエル、語り部 デボラそして皆さん、お体にお気をつけて。おやすみなさい。

( A2 ) 2009/09/22(火) 00:11:51

見習いメイド ネリー、私も睡眠に失礼します ね。また朝か、昼に!

( A3 ) 2009/09/22(火) 00:12:53

村長の娘 シャーロット

とはいえ「5COにより灰狼潰せばおk」という部分への意識が鈍かったのは間違いありません。

決定者側が灰吊りにするか能力者吊りに向かうかは読めませんが、個人的には灰吊りを希望です。一応卍さんと、現在疑惑の集まっているヴィン先生を●▼に当てる方向で考えています。ローズさんとの応対によっては変わるかも。
では、能力者考察。

( 5 ) 2009/09/22(火) 00:14:00

【墓】 学生 メイ

エレノア、やっぱ人間ですよネー・・・
決定時間早くてちょっときついけど、この時間だと判定発表とかは毎日すぐ出そうでいいネ☆

(占)ゴードン・ネリー・ルーサー(霊)ユージーン・リック
(共)ナサ・デボラ(白)エレノア(灰)シャロ・マンジ・ノーマン・ローズ・ヒュー・ヴィン・エッタ?

( +1 ) 2009/09/22(火) 00:16:11

牧師 ルーサー

>ヴィンセント
ヘンリとの応酬から便乗で質問するのだが、>>1:238の白はどれくらいの精度(というか確度というか強さというか)で見てる?
>ユージーン 私も質問を抜かしてたな。自由占いはたしかデボラが統一賛成を表明したあたりで、反対多数につき夏物衣料と一緒に戸棚にしまったよ。

>>1:270 さあ、なんでしょうね?

( 6 ) 2009/09/22(火) 00:18:00

双子 リック

【エレノア白判定確認】
これでノイズは除去されたね。エレノアには白確の立場でフラットな意見を出してもらうことに期待するよ。

まとめ役はナサニエルのままでいいと思うよ。まとめられないというなら別だけどね。

( 7 ) 2009/09/22(火) 00:21:31

双子 リック、それじゃ、今日はもう寝るよっ!**

( A4 ) 2009/09/22(火) 00:21:44

村長の娘 シャーロット

■1.霊能者ver.
リック君 真>偽
CO前から素直に発言してくれるなーと思っていたこと、お母さんへのギドラCO追従や撤回後の主張、共有地雷など、思ったままに行動している様子。
ユージンさんのCOへの驚いた様子も自然な印象を受けました。灰印象は個人の素直さ、単体要素を白く見る傾向かと。
現在のところ、特に偽要素は見当たりません。

( 8 ) 2009/09/22(火) 00:22:21

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

★補足
メッセンジャー天声は、【▼人名】だけを、各日22時の一度きり。吊り理由などは一切無しです。

(ここからは伝達者の独断意見)「▼AorB」と伝えた場合、投票に22時以降の議事録を読んでの地上主観が混じってしまう可能性があります。村主旨から推測するに、それはあまり好ましくないのではないかと思うのです。どどんと1名のみの指定で行きましょう。

( +2 ) 2009/09/22(火) 00:24:31

異国人 マンジロー

【エクレア白確認】オウケイでござる
まあ発表順やら発言からいってもルーサー狂はないってことでいいでござるかな
現状ゴードンを真よりに見ていることから
真ゴードン:狂ネリー:狼ルーサー が濃厚かと思う
そしてルーサー狼でヴィンセント狼は、エクレア白確定によりなさそうかな

( 9 ) 2009/09/22(火) 00:25:09

牧師 ルーサー

>>4 ナサニエル
【■霊能者ローラーを開始する日かどうか?】は議題として必要じゃないか? というか私は当然そうなるだろうくらいのつもりだったんだが、シャロの>>5を見るとそうでもないのか?

しかし灰吊り手数は良くて3だし、2の可能性もあるわけで、早々に白を吊って最終日が決めうち3択になったりすると客観的に見てもしんどいだろうと思うのだが。

( 10 ) 2009/09/22(火) 00:25:29

村長の娘 シャーロット

ユージンさん 狼>真
CO順からの考察になります。お母さんや茄子さんの発言からギドラCO3人が全て人間に見えたため村騙りを見抜き、COタイミングなどで村側のふいを突いてきた印象です。
>>1:214の発言後発組への白印象が多いところを見ると直接応対した相手や考察の丁寧さを白要素を見る傾向? 正直、私の感覚とは大分ズレがあります。
彼が狼なら、彼が白寄りに置いている場所に仲間がいるのでしょうか?

( 11 ) 2009/09/22(火) 00:26:15

【墓】 村長 アーノルド

ざらざらっと。
>>1:173 そんなに村騙りって悪いことなんだろうか?
不発に終わったから槍玉に挙げられてるだけなのか?
まあ確かに私も地上に居たら放置できないとは思うかな。いや、放置後吊りでも間に合う気もする。いや、そう思うと思う。3-2の現状なら特に。
うむ、しかしまとめをかって出ておきながら、あの発言数だったのは少し気にはなる。>>7 ノイズって…。

( +3 ) 2009/09/22(火) 00:29:08

異国人 マンジロー

>>9 はミスでござる orz
初日疑いを集めていたヴィンセント狼であるならば、今日は占い師の”誰が狼でも”(ルーサー狼ならというのはなし)エクレアに黒を出しておくべきだったようにおもうでござる。
つまりエクレア確定白はヴィンセントの状況白かなと思うでござる。

( 12 ) 2009/09/22(火) 00:29:21

牧師 ルーサーは、見習いメイド ネリー を能力(襲う)の対象に選びました。


牧師 ルーサー、実にどうでもいいが、「エクレア」は黒だと思う私。

( A5 ) 2009/09/22(火) 00:31:50

村長の娘 シャーロット

■1.占い師ver.
ネリーさん 狂≧真
エッタさんの「営業マン」に素直に感嘆したり、始終心細そうな感じが人間印象です。真ならばもうちょっと、何かしらの自信があるのでは…という偏見があるため、今の所狂人と見ています。不慣れな真の目は捨てていません。

卍さん>>12 お母さんに偽黒出した占い師はお仕事終了なので、黒出し占い師から吊られていくと思いますよ。

( 13 ) 2009/09/22(火) 00:34:52

村長の娘 シャーロット

>>13下段の補足。
占騙り狼が真寄りに見られているのならば、尚のこと白出しではありませんか? 黒出した占い師を吊って、霊判定で黒が出たらライン内訳が見えてきますし、仲間が減る分狼勝利が遠退きます。
今日のお母さんの確白判定は灰の誰の白黒印象にも影響しないというのが私の考えです。

( 14 ) 2009/09/22(火) 00:38:28

村長の娘 シャーロット、ルーサー、ゴードン考察めんどい…

( A6 ) 2009/09/22(火) 00:39:43

【墓】 学生 メイ

>ニーナちゃん
そう?22時以降の議事録が意思に入るかどうかと村主旨は関係ないような気がするんだけどな〜。
その話でいくと、例えば「霊能者2名からの自由投票」とかいう決定指示もナシなのカナ?
ところで、22時ギリまでにニーナちゃんに決定を伝えれてればいいの?22時には問答無用でニーナちゃんが決定落としてる状態なの?どっちか教えておいて欲しいかな☆

( +4 ) 2009/09/22(火) 00:40:15

お嬢様 ヘンリエッタ、急激に眠くなってきたので寝る。おやすみなのじゃ。

( A7 ) 2009/09/22(火) 00:40:47

村長の娘 シャーロット、つ[1.青汁](表.HOT/裏.ICE)

( A8 ) 2009/09/22(火) 00:40:55

村長の娘 シャーロット、つ[2.烏龍茶](表.HOT/裏.ICE)

( A9 ) 2009/09/22(火) 00:41:24

村長の娘 シャーロット、つ[3.プロテイン](表.HOT/裏.ICE)

( A10 ) 2009/09/22(火) 00:41:47

村長の娘 シャーロット、つ[4.ミルク](表.HOT/裏.ICE)

( A11 ) 2009/09/22(火) 00:42:16

【墓】 教師 イザベラ

エレノア白確ね。
>>+2ニーナ>方針了解よ。一人に絞るわ。
>>+3アーノルド>村騙り自体に拒否反応がある人もいるだろうけど、「失敗してること」+「村騙りの意図の説明が不足してる&1人よがりで、最初からやる意味を見出せないこと」が大きいんじゃないかしら。少なくともせんせーはそうね。放置中のエレノア議論用の喉の負担と、吊って白だった場合のリスクを考えたら占ったほうがまし、という意見はわかるわ。

( +5 ) 2009/09/22(火) 00:44:35

【独】 牧師 ルーサー

・ゴードンに私とエレノアのライン切れを見てないのは何故かつつく。
>>1:152の銭形と、3CO目の私ってライン切れてない?

( -2 ) 2009/09/22(火) 00:44:42

【墓】 教師 イザベラ

>>+3アーノルド>リックはエレノアの説明の中で失敗の責任を押し付けられてるからねー。どうみても村騙りをはじめた人が背負うべきリスクだと思うんだけど。
だからといって「ノイズ」という返しはあまりよくないかもだけど、リックが他の人よりエレノアを占吊にかけたがった感情はわからなくもないわね。

( +6 ) 2009/09/22(火) 00:47:56

美術商 ヒューバート

帰宅いたしました。
【エレノアの白確確認しました】
決定時間も了解です。それまでには出せるように致しますが、いかんせんもう限界です。
すみませんが、休ませて頂きます……。

( 15 ) 2009/09/22(火) 00:49:26

美術商 ヒューバート、お休みなさい……。

( A12 ) 2009/09/22(火) 00:49:42

村長の娘 シャーロット

>>10霊ロラありのような気がしてきました。今あまり手数計算できてませんが。(決定者という不確定要素ががが)
ユージンさんの発言と、渦中のヴィン先生の動向を今日は注視していきたいと思います。
今、雑感としては弱冠牧師様真寄りですよ、とだけ。占内訳はまだはっきりとはわからないです。

★ローズさんへ>質問あったら箇条書きで投げといてください。

( 16 ) 2009/09/22(火) 00:51:21

村長の娘 シャーロット、それでは皆さん、おやすみなさい。

( A13 ) 2009/09/22(火) 00:53:24

【墓】 教師 イザベラ

>>+16シャロ
さすがに灰は吊らないでしょう、誤爆でもない限り。
この流れだと決定者の入り込む余地は少ないのよね。

( +7 ) 2009/09/22(火) 00:54:42

【独】 村長の娘 シャーロット

あれ? 喉抑えたのにもう白ログ@13とか…まぁ良いか。吊りにはかからなそうだし。

エレノアが襲撃されるなら恐らく占機能は守られるし、ゴードン対ルーサーの対立ライン軸もハッキリとする。霊襲撃があったとしてもなんとかなるかな? ユージン狼なら考察からライン辿りやすそう。

( -3 ) 2009/09/22(火) 00:56:37

村長の娘 シャーロット、村長の妻 エレノアお母さん、元気出してね。

( A14 ) 2009/09/22(火) 00:56:53

【墓】 村長 アーノルド

>>+2 ラジャ。うむ、「▼AorB」なんぞとぬるい指定はせんよ。

>>先生 確かに妻の「要請」が弱かったですなぁ。
それと今回吊り決定はこちらですからな。…と誰かが言ってましたが。そういう視点では占いで明らかにしたい村側心理も理解できます。
要するにハニー残念!!…と。

( +8 ) 2009/09/22(火) 00:57:27

【墓】 村長 アーノルド

今日の決定はどうするかな?
私は霊ロラで良い気がするのだが。今ちょっと他の事に気を取られてしまっているので(皆スマン)待ったがあれば教えてほしい。
ちなみに霊ロラなら私は墓守から希望したい。

( +9 ) 2009/09/22(火) 01:00:13

【墓】 教師 イザベラ

霊ローラーしかないと思うわ。せんせー的には今のところ▼ユージーンだけど決定前に改めて提出するわ。
それと、村長がまとめてくれるのならそれでいいけど、
【21:50まで決定が出てない場合は、その場にいる人が誰でも決定を出していい】
ということにしておかない?▼WHOだけは避けたいし、この展開なら見物人の誰が吊り指定しても▼WHOになるリスクを背負うよりはよっぽどいいはずよ。ってところで、おやすみ**

( +10 ) 2009/09/22(火) 01:06:35

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

<★見物人は▼指定を22時までに決める>
なので、22時00分までに決定者の方々は指示を下さい。
(曖昧時間表示なので厳密にはいきませんが)

( +11 ) 2009/09/22(火) 01:09:26

【墓】 村長 アーノルド

>先生
今日以外は私で構わんですよ。今日だけどなたかにお願いしたい。
>>+11 了解。
極端な話、今出しても良いのだな。例えばだが。
おお、先生グッナイ。良い夢を。

( +12 ) 2009/09/22(火) 01:11:40

【墓】 村長 アーノルド

おっと、「▼AorB」二択案は先生からだったのか。失敬。

( +13 ) 2009/09/22(火) 01:17:24

修道女 ステラ、もどったよー読んでないとこ読んでこよう

( a0 ) 2009/09/22(火) 01:19:00

【墓】 村長 アーノルド

む?ステラと入れ違いか?
今日はこの後、満足に発言できるかわからないので、私の希望は【▼ユージーン】と明らかにしておく。
以後何かあったら決定時間前に会議場に居る皆さんに委任すると言っておくよ。すまない。**

( +14 ) 2009/09/22(火) 01:37:37

【墓】 修道女 ステラ

あろー☆見てきたよ。そんちょー、おるぼわー☆
僕も今日は夜出かけていつ戻ってこられるかわからないんだ。霊ロラに依存はないよ。

ところで気になってたんだけど、
ユージーン>>1:150>>1:151>>1:152 誰も真と見てないんだよね、この考察。いないのか、真。

( +15 ) 2009/09/22(火) 01:49:58

【墓】 修道女 ステラ

リックはずーっとエレノア気にしすぎ>>1:171>>1:174>>1:178で。さらにエレノアに>>1:193リックのせい!言われて、更に感情的になった、と。ノイズ除去発言みると、やはり愉快ではなかったみたいだし
個人的には>>1:250こんなわかりやすいとこにまで固執して黒要素としてあげるのは非人外要素かしら、エレノアは白ぽいけど占っとけ、という意見が主流だったのだし。黒塗りする利点がない。

( +16 ) 2009/09/22(火) 01:51:52

【墓】 修道女 ステラ

あ、僕勝手に思ったこと表でまとめてるけど、その見方どうよ?ってのあったら突っ込んでね?
しかしリックの>>7「まとめられないなら別だけど」って気遣いっていうより、喧嘩売ってるみたいに見えちゃうw

ノーマンのマンジロー霊2人ときれてるん?考察、内容には納得だと思うのだけど。あと>>12今、ヴィンか卍かと言われてるようなこの状況でヴィン白と見ちゃうのが白い。

( +17 ) 2009/09/22(火) 02:06:31

修道女 ステラ>>+11せんせーの意見に賛成しつつ。おるぼわー☆

( a1 ) 2009/09/22(火) 02:08:44

【墓】 学生 メイ

ステラくんおるぼわー☆(おるぼわって何?)
リックは非狼ぽいに同意だよ〜。
霊ロラからなら現在ユージーンから希望かな。
なんか・・・5COの時点であんまりやることないねw
のんびりやってて最終日に考察もがく事になりそうな予感☆

( +18 ) 2009/09/22(火) 03:21:15

異国人 マンジロー

おはようにござる。リフレッシュマンジローにござる。フレッシュ。読み返してきた。
鍛墓見冒双医語美娘異嬢妻酒ち牧│双冒墓双妻
占×占××××××××ギ××占│ギ共霊霊撤
しかしこう眺めると、茄子煮える殿の共COタイミングがベストすぎるでござるなぁ
んで質問返答からいくにござるよ

( 17 ) 2009/09/22(火) 07:55:47

医師 ヴィンセント

おはようございます。
ぱっと上を見たところ、霊ロラ?は一手早いかなっと思いますね。むしろ狼陣営ありがとうな気がしますが…灰占い灰吊りで今日はつぶすのがいいと思いますよ。明日から霊ロラで占い師襲撃なければかなり灰狼窮地ですが…でも占い師襲撃はあるかなと思いますね。うん。
あと夫人白確認しました。
ほいで、渦中なのでしょうか?まぁ、狼はこれに乗じてる気がしますねー。

( 18 ) 2009/09/22(火) 08:00:29

異国人 マンジロー

☆リック>>1.258 そもそも潜伏策の危険性を回避しようとしてるのがゴードン作戦である認識にござる(むしろリック殿の認識が不安になったので教えていただきたい)

☆ユージーン>>1.260 ・占い師の襲撃をさせたくないのでFO反対・潜伏中に霊が吊られるのはまずいから回避したい この二つを両立させたのがゴードン案である。矛盾ではない。両立である。

( 19 ) 2009/09/22(火) 08:03:36

異国人 マンジロー、医師 ヴィンセントの眼鏡に おはようございますにござる

( A15 ) 2009/09/22(火) 08:04:34

異国人 マンジロー、医師 ヴィンセントに「ジョニーデップに似てる」ってよくいわれますか?

( A16 ) 2009/09/22(火) 08:06:17

医師 ヴィンセント、眼鏡モーニングとは、なかなか素敵な態度でございます☆

( A17 ) 2009/09/22(火) 08:06:49

医師 ヴィンセント、いえ、ヨンさまにしか見えないっていわれますよ。フフ

( A18 ) 2009/09/22(火) 08:07:23

医師 ヴィンセント

うーん、ちなみに●エッタのことがうまく伝わっていないみたいですね。
つまり、狼陣営3人いると考えます。で、一人は占いに出た、もう一人は霊に出た。
こういう行動をとっているわけですが…。その場合、潜伏役を最後の一人に託しているわけです。
ここから、潜伏役は、それを飲める経験者の持ち主であること。初日、序盤に占い吊りにかからない自信というか戦法を見極めている、人物ではないかと推理したわけです。

( 20 ) 2009/09/22(火) 08:16:29

医師 ヴィンセント

ここから、「最初からFO希望だから」と村の状況関係なく自分戦法を掲げたエッタに、とりあえず、ステルス開始!な信号を感じたというか。
ちなみに、他はヒューバード、ローズマリーでしょうか?
シャーはその視点で見ると、ちゃかちゃか動きすぎてるかなぁ、とか。
>>6 るさ 精度ですか。初日程度の精度でしょう。私は能力者COの状況を見て、そっから狼陣営の作戦を考えて出すほうですからね。

( 21 ) 2009/09/22(火) 08:16:47

医師 ヴィンセント

で、客観的に見て「質問ステルス」というご指摘を受けたわけですが、自分狼だったらたぶんやっぱしこんな態度かなぁとは思うので、いろいろ否定もなかなかできんわけです。

まぁ、残り灰7人(自分含む)から占い師襲撃なければ明日5人へ黒出ればそれはよし、なので、結構楽観的でもあります。狩人は占い師守ってたほうがいいと思いますね。色気出さずに。占い判定をより多く出すことが着実に勝ちにつながるかと。

( 22 ) 2009/09/22(火) 08:23:16

医師 ヴィンセント、では、いろいろ考えつつ、一旦ばいちゃばいちゃ☆

( A19 ) 2009/09/22(火) 08:23:41

医師 ヴィンセント>>20 狼陣営3人いるのはもちわかってます。書きそこね(汗)まったく

( A20 ) 2009/09/22(火) 08:24:54

異国人 マンジロー

★お嬢殿>>1.282 拙者「欠点」について口にした覚えがないでござる。どこでそう判断されたのか聞かせてもらってもよろしいか。

★ローズマリー>>1.287 占い師が進んで白引くこと期待、ってエクレアに対するネリーとのやり取りからかと思うが、そう解釈されるのであれば心外にござる。エクレアは初日に独断作戦を失敗したというマイナスポイントをもった、いわば弱者。

( 23 ) 2009/09/22(火) 08:27:06

異国人 マンジロー

短命な占い師がそのエクレアを白と思うならば「放置したい」はいわば「見殺し」に近い行為。
というかぶっちゃけ拙者はネリー狂予想しているのでね。
簡単にいうと「ネリーは狂だからエクレア非狼を予想した上で終盤のSGとして温存したいのではないか」という可能性をもやもやと考えていたにござるよ。

( 24 ) 2009/09/22(火) 08:29:56

【赤】 異国人 マンジロー

おはようにござる

墓の声が聞きたいにござるwww

( *0 ) 2009/09/22(火) 08:31:19

医師 ヴィンセント、異国人 マンジローアンカーが微妙に一点足りないですよ!「:」←こっちこっち

( A21 ) 2009/09/22(火) 08:33:22

異国人 マンジロー、医師 ヴィンセントに Σ(゚д゚lllノ)ノ「:」

( A22 ) 2009/09/22(火) 08:43:28

異国人 マンジロー、【19】リック>>1:258 リック>>1:258 【23】お嬢>>1:282 ローズ>>1:287

( A23 ) 2009/09/22(火) 08:50:05

異国人 マンジロー、orz 【19】 ユージーン>>1:260  

( A24 ) 2009/09/22(火) 08:50:53

墓守 ユージーン

おはようさんだべ。【エレノアの白確定確認】だべ。んだな、俺が言ったとおりだったべや。
まぁ、能力者騙りが狼3人でないかぎり、エレノアはこっちの味方なんだべ。まとめのフォローとかいろいろ頼むべな。

ゆんべ見落としてたで、ルーサーの>>1:196>>1:266の回答だべな。
占い師真贋は今んところの印象で、白(真):ルーサー>ゴードン>ネリー:黒(偽) で見てるべな。

( 25 ) 2009/09/22(火) 09:39:46

墓守 ユージーン

マンジロウ >>19 ゴードン案の「初日吊りジャック」を受けての、「霊潜伏で吊り回避 フルオープン反対」なんだべな。
まとめサイトの決まり事を「吊り回避による変更なし」と見てて、「霊能者に縄をかけることになる」と嫌がってるのにフルオープンがイヤってところが、なんか俺がもやんとしてるんだと思うんだべ。

( 26 ) 2009/09/22(火) 09:40:15

墓守 ユージーン

 でも、もうフルオープン状態の今の状況で、これ以上掘り下げて喉消費するのもアレだと思うだで、この話はまぁ、エピか雑談村でってことにしとくんだべ。

とまぁ、気がついたところだけ落として、あと夕方またくることになるんだべ。お彼岸の休日、墓守の仕事が増える時期だで、勘弁してな。

( 27 ) 2009/09/22(火) 09:40:42

墓守 ユージーン2(4)+表+wo

( A25 ) 2009/09/22(火) 09:41:42

墓守 ユージーン3(4)+裏+を手にして、仕事に戻っていった*

( A26 ) 2009/09/22(火) 09:42:00

【赤】 墓守 ユージーン

〔プロテインアイスドリンクを飲み飲み〕 夕食はアーヴァイン煮込みスープでもつくるべかな。

一応いまんとこの襲撃希望だけんど、占>エレノア>デボラ>ナサニエル
かねぇ エレノアは狩人候補の一人として。デボラは護衛薄いかなってところで。
夕方の展開次第でまた変わるかもだべ。

( *1 ) 2009/09/22(火) 09:46:15

墓守 ユージーン、ここまで読んだ。  ( B27 )


冒険家 ナサニエル3(4)+裏+を手に取った。

( A28 ) 2009/09/22(火) 10:01:01

冒険家 ナサニエル、プロテインを飲んで良い笑顔☆

( A29 ) 2009/09/22(火) 10:01:37

酒場の看板娘 ローズマリー、今日は地方からの中継でーす。

( A30 ) 2009/09/22(火) 10:04:55

酒場の看板娘 ローズマリー

♪発破〜かけたげ〜る〜
【エレノアの白確認】
斬新な意見を村に提供してくれる事を期待してるわ。
シャロ>>3 そそ、占い師考察でそれぞれの評を出してたのに(偽臭あったからという事もあるけど)占いから外す方には理由無いんかいなと。
ヒュー・エッタ・ノーマンの個性とか判断のポイントとかってあったりするのかしら。

( 28 ) 2009/09/22(火) 10:06:24

冒険家 ナサニエル

ルーサー>>10>そうですね。みなさん、「どういう吊り手順をとりたいか。」「ローラーの場合の吊り先」「灰吊先」の希望を出した方が、墓下決定人の皆さんに伝わりやすいでしょう。

15>13>11>9>7>5>3>1@7手
私は、自分の意見を表明して場の流れを誘導するような事はしない方が良いのでしょうが、今回は私に決定権がありません。夕刻頃、私個人の意見を墓下に向けて表明させていただきますね。

( 29 ) 2009/09/22(火) 10:11:27

酒場の看板娘 ローズマリー

マンジロ>>23 >>24 おお、なるへそネリ狂がエレノアを終盤のSGにしようとしてたと。
個人的にはあの時点でネリ狂なら占い師の中では比較的早めに吊られるかなんかしそうな気がするけどどう思うかしら。
あたしはどちらかというとあの発言は今日黒見つけないとやべーという意識の現れで悪い感触では無かったりしている。
誰かも言ってたけど黒出た時点でその占い師はお役目終了だしなぁ。

( 30 ) 2009/09/22(火) 10:17:13

酒場の看板娘 ローズマリー

ヴィン>>20 >>21 >>22 うん、5COなら狼がある程度安全域にいてっつー主張はわかる。
ただ、なんであたしでも無くヒューでも無くエッタなのかは謎かしら。ヴィンがある程度ログ読んでる人というのはわかるから、
なんであんだけ読んで質問してるのにそこらへんの説明は無いんじゃい!
というのは皆の疑問には繋がってると思う。いや、実際にどうかは知らないけどあたしはそう思った。

( 31 ) 2009/09/22(火) 10:26:58

酒場の看板娘 ローズマリー

シャロへの質問コーナー。
*ヒューバート・ノーマン・ヘンリエッタの持ち味ってどんな感じ?なんか見るポイントある?
*昨日の仮決定時点ではある程度あたしは考察落としてたけどそこまでで何か変化あった?

思ったよりあんまり無かった。シャロも喉が苦しそうだしまぁいいか。

( 32 ) 2009/09/22(火) 10:40:29

酒場の看板娘 ローズマリー

霊ロラどーすんよ?って話が出てるけどあたしは霊ロラ推奨。
この台詞は能力者よりも灰狼吊って狼揺さぶってやろうぜヒャッハァ!なあたし的には大変屈辱的なんだが灰手をつけると狩人ほじくる可能性ある。GJの出具合によっては詰ませる事も可能なんであたしは無難に霊ロラ推奨。
あとこの村狩人回避出来ないでしょ。それも霊ロラ推奨の理由の一つ。でも悔しいから灰吊りの希望も出すんだからねっ!

( 33 ) 2009/09/22(火) 10:47:33

酒場の看板娘 ローズマリー、じゃあライブモードしてくるわ。ちょこちょこ覗く**

( A31 ) 2009/09/22(火) 10:48:49

【墓】 旅芸人 ボブ

やふ!寡黙ですまん皆。ちょくちょく覗いるんだが喋る余裕なくてな。

現状考えるに真狼濃厚な霊をローラーが無難な所か、とは思うが、霊が2人とも占3CO見てから出てるのは微妙に気になるなあ。どちらが狼でもローラーが見えてるのに何故出て来たんだろか。まあかといって占に狼2COも考え難いんだが。
もし狼がローラー前提で霊騙り出したなら、潜伏役強そうなリックよりユージーンの方がありそうだな。

( +19 ) 2009/09/22(火) 10:51:57

異国人 マンジローは、墓守 ユージーン を投票先に選びました。


異国人 マンジローは、見習いメイド ネリー を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 異国人 マンジロー

エレノア狩人はないだろわいよーとおもうでござるがな・・・
まあ候補ということならそうなんだが

( *2 ) 2009/09/22(火) 11:08:04

双子 リック

おっはよー!まだ全員来ていないんだね。

>>19 マンジロー
昨日のゴードン案だけど、僕には回避ができないこの村で回避する余地を作るためのものに見えたよ。だから潜伏策実行というのは建て前じゃないかと思っていた。昨日も触れたけど、最大の問題点はゴードン案の決定は決定者の意見を拘束しないから潜伏策実現の実効性がないことだよ。

( 34 ) 2009/09/22(火) 11:11:21

【墓】 修道女 ステラ

あろー☆
5CO自体はこの村では作戦として悪くないと思う、ロラならこっちの手順が読めるから。やっぱ狼が状況作るには吊り先にある程度予測ついた方がやりやすい。
霊COは必要に駆られてか、率先してかはわからないけど、この状況においては灰狼は既に終盤までの展開が意識にあると思うな。

吊り先意表ついたものをあげられれば面白いんだけどなー。

( +20 ) 2009/09/22(火) 11:13:54

修道女 ステラ、学生 メイくん、おるぼわー☆はサヨナラって意味だよ。

( a2 ) 2009/09/22(火) 11:14:20

双子 リック

霊ローラーという意見が出ているね。

僕の意見は、まだ灰吊りができる状況なんだし一度くらい霊判定を活用しても問題ないから、今日からのローラーには反対だね。始めるとしても明日からじゃない?

★ところで、今日から霊ローラーという人に聞きたいけど、占ローラーはいつからがいいと思っているの?霊ローラーに引き続き一気にローラーするの?間に灰吊り挟むの?

( 35 ) 2009/09/22(火) 11:14:46

双子 リック

■1.占い師考察
判定割れがなかったから判断材料があまり増えていないね。エレノアに偽黒出すのはなかなか難しかったかもしれないね(エレノア白と見ている人が多かったからね)。

発言で気になったのはルーサーだね。>>1:190で昨日占い希望を絞りきらないで曖昧な意見しか出さなかったのは狼が誰か分からず様子を見ている狂人っぽく見えたよ。狂要素アップ。

( 36 ) 2009/09/22(火) 11:19:33

【墓】 旅芸人 ボブ

リックがエレノアに注視してたのは性格的な問題とも見えるが、ユージーンが言及していたように、占霊5CO(狼2CO)の状態でLWがエレノアみたいな事するのか、て事は考えたのか見えないな。
あと、仮決定あたりエレノアから反論があったのに触れていない。この辺りがリックの微妙な所だな。

リック的ノイズが消えた今日灰への目がどうなるかを見ておきたいな。

( +21 ) 2009/09/22(火) 11:20:24

双子 リック

ネリーはエレノア擁護というか白決め打ちが目立っているね(でもエレノア占いの決定には反対していないね)。あとは、占い先を吊り決定よりも前に決めてほしいというくらいかな。特に理由は示されていないけどね。
ぶっちゃけ色が見えにくいよ。例えば占い先を先に決めてほしいという意見を出すにしても、何でそう考えたのかとか理由もきちんと踏み込んで発言してほしいなあ。
単体での真印象はないなあ。

( 37 ) 2009/09/22(火) 11:30:11

双子 リック

ゴードンだけど、どちらの意味でも姿勢にぶれがないね。昨日のゴードン案が引っかかって昨日は少し狼よりに見ていたけど、自分の意見を貫き通す強気な真という印象も出てきたよ。

なので、今のところ、ルーサーは狂より、真はネリーかゴードンじゃないかと見ているよ。ネリーとゴードンのどちらが真かについてはまだ決め手に欠けるなあ。今のところ半々というところかな?

( 38 ) 2009/09/22(火) 11:32:59

双子 リック

■1.霊能者考察
ユージーンは狼>狂と見ているよ。5COになった状況が一番の理由だね。占3COが真狼狼の可能性もゼロじゃないけど、それは占い師が襲撃されるとか何かの事情が出てから考えればいいと思うよ。

それじゃ、そろそろ昼ご飯に行ってくるよ。灰考察は夕方〜夜になってからになると思うよ。それじゃね〜♪**

( 39 ) 2009/09/22(火) 11:36:43

【墓】 旅芸人 ボブ

>>+20ステ
矢!
そうなー。狼が吊りの流れを決定づけたならLW逃げ切りの道をしっかり考えてそうだ。LWは占霊5人とのライン切りを頑張ってる辺りかもしれんな。

意表をつく吊り…今日霊を吊り、ローラーしないで明日灰を吊る、とかか。

( +22 ) 2009/09/22(火) 11:36:58

【独】 双子 リック

それにしても、決定者を見物人にするという実験村なのに、狼は何で5COなんてローラーするだけのつまらない作戦にしたんだろう?
2−2とか3−1とか普通の作戦にすればよかったのに。その方がローラーのことばかり考えずに済むから、実験結果が分かりやすくなったんじゃない?

( -4 ) 2009/09/22(火) 11:38:30

【墓】 修道女 ステラ

>>+22霊真贋に大差がついたらそれも面白そうだね☆
>>+21そうだね、僕が気になってたのもリックが直接本人に「人のせいにすんな」的なことを言わないとこ。それが滲み出てるのに直接触れないのはもぞもぞする。

ヴィンはつっこまれやすそうな言い回しの考察してるよね。
狩の護衛先>>22とかこれまた微妙なとこに触れるあたり、警戒心がないというかなんというか。

( +23 ) 2009/09/22(火) 11:43:39

【墓】 修道女 ステラ

あ、発言数の問題を思い出した。ギリギリならそんなん言ってる暇ないか。今日とかは言っても仕方ないし、言いたくても言えないという抑圧があった上での「ノイズ」発言なら納得だ。そりゃ遠まわしに文句の一つも言いたい。

>>26 んーユージーンは卍を理解する気がないのか、視野が狭いだけなのか。霊吊っちゃうのが嫌だけどフルオープンも嫌、は両立するだろうに。

( +24 ) 2009/09/22(火) 12:05:26

【墓】 学生 メイ

ボブ・ステラ、アロー☆
霊→灰吊りは意表をつくかもだけどやだな〜w
だったら灰→霊と吊る方を希望だよっ☆
霊機能を村側で即壊すのは、個人的にはあんまり好きくないのだよナ。確定情報減っちゃうし。
霊ロラで狩保護しつつ後半精度上げるならアリだと思うけどな感じ。

( +25 ) 2009/09/22(火) 12:10:56

修道女 ステラ、学生 メイくんあろー☆大丈夫、それは意表をつくことだけが目的の考えだから☆

( a3 ) 2009/09/22(火) 12:14:56

修道女 ステラ、僕はよっぽどのことがない限り合理性をとると思うー

( a4 ) 2009/09/22(火) 12:16:36

医師 ヴィンセント

>>31 ローズ うーん、なので、昨日のローズやヒューは村の状況を飲み込んだ上で、提案なりなんなりしているわけですよ。だけど、エッタは自分はこう、ということがメインかな、と。
あと回答は見てますよー。それにいちいち「そうですね」と言ってる喉はないんで、でも、考慮はしてますよ。

で、霊ロラ今日からですか?んー途中灰吊りしてもその判定、霊がいないと見れないし。霊判定も材料になるかと思うのですが・・・

( 40 ) 2009/09/22(火) 12:18:03

【墓】 学生 メイ

霊→灰吊りは霊決め打ち視野ならありかなって感じ?

ところで今日の襲撃はどこに来るかな?占かな?
エレノアは非狩って感じだし、食い辛いと思うんだよねえ。
そう考えると、昨日エレノア占を嫌がったメンツの方が黒く感じてくるねえ。まあエレノアは人っぽく見えてたので、白視派も分かるから一概には言えないとこが悩むけどネ☆

( +26 ) 2009/09/22(火) 12:18:20

医師 ヴィンセント、喉節約しつつ、ちょこちょこ出&ひっこみ

( A32 ) 2009/09/22(火) 12:19:21

異国人 マンジロー

霊考察にござる
リック:>>1:1 さっくりFOを希望。回避できないなら潜伏は危険としながら回避策のゴードン案を断固反対なのが理解できないでござる。そして
>>2:34で「建て前じゃないかと思っていた」というなら昨日そういわなかったのはなぜでござる?
「拘束力」といっているのは「ジャック」という表現から誤って導き出された表現に思えるのでござるよ。拘束ではなく、墓が能力者を吊ってしまわないように情報

( 41 ) 2009/09/22(火) 12:21:02

異国人 マンジロー

をだしていけるのがゴードン案だといっている。(拙者>>1:73も併せて参照)
印象的なのはエクレア黒視。理由もエクレアの破綻部をきちんと説明していて聡明でござる。だからこそ、ゴードン案に対する勝手な解釈が非聡明で無理やり感を受けるにござる。

ユージーン:>>1:8で「霊能者のCOは好きにしたらええよ」というのが他人事ぽいんでござるよね。

( 42 ) 2009/09/22(火) 12:21:17

異国人 マンジロー

だが>>1:5で2CO時自由占いって提案は狂人に対してSだと思うでござるねえ。>>1:150ではゴードンの案をよく理解してるじゃないか!と思うのでござるが、>>1:210>>2:26粘着されてるのが意味わからんでござるよ;
んで>>2:27で打ち切りって・・・でござる・・・。なんか無理やり疑おうとして破綻寸前でやめられた気がしているでござる。★結局拙者に質問をして手ごたえはあったのでござるか?

( 43 ) 2009/09/22(火) 12:26:52

修道女 ステラ、じゃ、おるぼわー

( a5 ) 2009/09/22(火) 12:30:28

異国人 マンジロー

吊り手順についての希望
霊ロラの前に灰吊りともおもったが、エクレアが白確していること、狩人のこと、ならびに霊がどんぐりな現状では今日から霊ロラでよいような気がするでござる。
灰吊り希望も併せて提出するのを必須にすればよいと思うでござる。

リック>>2:35後半 その質問から答えを聞いてどんな判断をするつもりなのか興味あるでござるね。

( 44 ) 2009/09/22(火) 12:32:38

村長の娘 シャーロット

能力者ロラ>
一度襲撃筋見てからでも良いような気が。あと今日灰吊りなら霊ユージン辺りを占ってみるのもアリじゃ? 占霊視点でラインはっきりするので。

ちなみにリック真霊は自信あります。初日から共有地雷に拘る辺りは実質非共COですし、逆に霊話題にはあっさり目なこととか、視点漏れ恐かったのだと思います。追従ギドラCOしたのも「占吊避けられるし楽で良いや」感が。騙り特有の緊張感を見出せないんですよね。

( 45 ) 2009/09/22(火) 12:35:14

村長の娘 シャーロット

ローズ返答■
例の三人への評は>>1:183>>1:188をご覧下さい。補足するならノマ:非ライン要素推理(村人同士の無意識の非ライン要素は狼には作り出せない)は特に重宝したいと思います。おじさま:村の調和を何より大事になさる方です。心がやさぐれがちな終盤こそ癒しのお人になる気がしますわ。はっきり意見を言える方なのでなぁなぁになることも無いかと。心の清涼剤期待なのですわ。

( 46 ) 2009/09/22(火) 12:51:39

村長の娘 シャーロット

ローズ:生存者の発言が埋まってからが本番、のスロースターターですね。最初私はそこを感じ取れなかったものの、灰の発言を眺めた上で違和感を提示できる能力は私には無いので今は頼りにしています。
エタ:多分ローズさんの「広くざざっと」を「深くピンポイントで」考察するタイプですね。ニドラン♂♀みたいな関係? どちらかが狼ならばどちらかが見抜けるでしょうし、お二人が村側なら結託して狼を炙りだせると思います。

( 47 ) 2009/09/22(火) 12:57:06

【独】 ちんぴら ノーマン

んー、ちょい纏めっかね。
占い師:ゴードン・ネリー・ルーサー
霊能者:リック・ユージーン
共有者:茄子煮える・デボラ(確定白)エレノア
灰:シャロ・ヒュー・ローズ・エッタ・卍・ヴィン

( -5 ) 2009/09/22(火) 13:07:33

【独】 ちんぴら ノーマン

ちんぴらさん的暫定白:シャロ・卍
多分白:ヒュー
要注意:ローズ・ヴィン・エッタ
要注意ん中に狼居ると思うんだがね。でもエッタは多分白の位置に一番近い。ローズ・ヴィンは●▼にかけて結果見てぇな。

( -6 ) 2009/09/22(火) 13:16:30

異国人 マンジロー

散歩しながらシミュレーションしておったら>>45のいう「襲撃と判定をみてから」霊ロラというのもナシなハナシではないかなと思えてきたにござる
まあなにしろ「初回に狼一本吊り!」というほうが墓の決定者も燃えるであろうなーというのがメインであるが(笑
初回吊りにひっかかる狩人なんて屁をこいて寝ていろでござるな にんにん

( 48 ) 2009/09/22(火) 13:27:43

村長の娘 シャーロット

今更ですがゴードンさん>>1:159返答。
私は作戦提示の熱は人外がやりやすい「演技」の一つと考えています。本気っぽい感じで真印象を狙うというか。
勿論、作戦提示や説得、それにかける熱意は大切です。でも他人の提案や意見に応じて姿勢を変えられる柔軟さを私は「真の余裕」として真印象換算しますので「空気ちょい読もうYO」ということで発言しました。

牧師様やや真寄りもこういった背景があったりします。

( 49 ) 2009/09/22(火) 13:34:06

鍛冶屋 ゴードン

えーと、村視点の最善手を話すなら、今日から霊ロラ⇒占いロラだと思うぜ。つーのも結局能力者全ロラで残狼1が確定するんで、
・灰吊って終わる場合:吊り先がLW
・灰吊って終わらない場合:吊り先は白
って感じで霊能力自体が不要になるんよ。
加えて灰吊り前の情報が増えている訳だから、今日灰に手を付けるよりも高い精度で灰から狼引ける状態になる。

( 50 ) 2009/09/22(火) 13:38:03

鍛冶屋 ゴードン

んでロラ中に2GJ出れば手数増えるんで、この状況下で灰に手を付けるよりも粛々とロラ進めていったほうが強いと思うぜ。
まーそれはそれとして、俺の前でローラー止めて欲しいってのが本音ではあるけど、作戦として強いものは強いのでさっくりと意見出しておく。

( 51 ) 2009/09/22(火) 13:38:19

鍛冶屋 ゴードン

というわけで俺の今日の吊り先希望は▼ユージーン。昨日最後時点では考察手法で見てたが、リックのエレノアの切り殺しっぷりはリック狼だとしたら困るだろー。結局狼も白出してきてる訳だし、翌日確定白からロックオン返されたら一番困るのはリック狼でそ。
あと、ユージーンのほうはマンジロー>>42指摘の霊希望俯瞰視点と、>>1:150まで内容理解できてるんだったら独断狼に見えるって感覚がちょいハテナ。

( 52 ) 2009/09/22(火) 13:38:56

【独】 学生 メイ

>>48 この発言でマンジロー狩で初回吊りだったら惚れるw

非狩発言臭いけども・・・

( -7 ) 2009/09/22(火) 13:39:41

鍛冶屋 ゴードン

リックはリックで変につっぱしってる感あるけど、なんか生理的に「墓下を枷に嵌めるって感覚が嫌」って感じの拒否反応が先に立っているくさいし。
このへんエレノア周りの時の反応と同じ感覚受けるんだよな。。。一個の方向性に極限までつっぱしるっつーか。後先考えなさ杉なの含め、どっちかと言えばユージーンが狼に見えるので▼ユージーンを希望。

( 53 ) 2009/09/22(火) 13:39:51

鍛冶屋 ゴードン

>>48 マンジロー
いやー今日の灰吊りは不要だと思うぜ?吊って白だと正直アドバンテージをわざわざ捨てる展開になりかねないと思っているので、灰吊りは反対の立場だわー。俺の寿命延びるのはありがたいが、最終的に勝つのが目標なんでそこは確実に行きたい。
>>49 シャロ
空気嫁はその通りだわ。まーすまん。
でもそれは「真の余裕」でなくてただの迎合でね?

( 54 ) 2009/09/22(火) 13:45:18

鍛冶屋 ゴードン

今のところ気になってるのはエッタとヴィンヴィンなお医者様かな。エッタは昨日から継続なのはあるけれど、以降の発言でここ人っぽー!て箇所があんま感じられなかったので占って問題なく思えてきた。

ヴィンヴィンなお医者様は灰吊り挟んでからロラでよい(>>40)のがちと疑問。初日5CO状態で陣形的にLW絞る見方(=戦略筋寄り?)の人が灰吊り挟む発想が気になる。

( 55 ) 2009/09/22(火) 13:47:21

鍛冶屋 ゴードン

>ヴィンセント医師
★俺(>>50>>51)の手順で霊判定見る必要なくない?この辺の発想は当時頭にあったのだろうか。

あと、ノーマンはもう暫く放置でよいかと。
>>276的な発想が出来る人間なら、俯瞰要素での客観白をこれからも作ってくれそうなんで様子見で良いと思ってる。終盤勢い下がるようなら要再考して欲しいと思うが、今の所占う必要も感じないな。

( 56 ) 2009/09/22(火) 13:48:35

【墓】 旅芸人 ボブ

>>+26メイ 矢☆
今日の襲撃は占い師だろなー。機能破壊すれば良いわけだから、襲撃しやすい所を狙うだろう。現状からだとネリーかな?

>ステメイ
霊→灰吊りは地上墓下両方で真決め打てないとただの混乱要素だよな、きっと。灰吊りやるなら霊吊り前の方が良い、に同意だ

( +27 ) 2009/09/22(火) 13:51:35

村長の娘 シャーロット

ゴドさん>>54迎合ですか。正直感覚の近い人は真or白く見えるし、筋が通っているように見えても納得できないと黒く見えてしまうのは、私だけでは無いと思うのです。

だから占い師真偽や内訳は、まだはっきりと決め打つつもりはありませんよ。どこかで勝負にでないとなりませんが、まだそのターンでは無いと思っています。「3dまでは自己紹介」が持論なのですよー。

( 57 ) 2009/09/22(火) 13:56:14

鍛冶屋 ゴードン、目の前いっぱいに自分の顔が並んでわろた。

( A33 ) 2009/09/22(火) 13:56:50

鍛冶屋 ゴードン

>>57 シャロ
ふむ、いまいち自身の意見そのものを村にあわせてほいほい変えるような姿勢を真の余裕と見る感覚が、逆に俺は共有できないが…。

とりあえずシャロが感覚近い人を村側と見がちである&それを自覚して検討してるのは了解。返答感謝!

( 58 ) 2009/09/22(火) 14:03:37

村長の娘 シャーロット

ヴィン先生>>20〜潜伏狼への価値観について質問です。

例えば、私はユージンさん狼を強く見ていますが、彼を霊騙りに出した上で自身の生命力に賭ける潜伏狼&占騙り狼とはどのような組み合わせがあると思いますか? ノマさんのようなライン推理考察を含めて、灰狼の単体疑惑ではなく「狼全体の布陣」の考察をお聞かせいただけますでしょうか?

( 59 ) 2009/09/22(火) 14:26:24

【独】 村長の娘 シャーロット

ユジ・ヴィン・ゴド(orルサ)で、今のところ狼陣営と見てる。

( -8 ) 2009/09/22(火) 14:30:43

【独】 見習いメイド ネリー

灰狼様1…どこ…?白しか出せないこわい。
引き気味の感じですが結構びくびくしてます見破られてるううううう。
普通に考察すると灰の視点ですね本当です。困った。

( -9 ) 2009/09/22(火) 14:54:34

医師 ヴィンセント

>>56 そこまで計算してなかったですねー。
霊ロラがいいのかなぁ。またこう言ったことをいうと疑われるかもなんですが、霊のお仕事一回はさせてあげない?っていう気持ちもあるんですよね。
それに灰縮めのほうがプレッシャーあがると思うけどなぁ。
>>59 シャー 組み合わせかー。うん、考えてみよう。
あと、ユージ君は偽っぽいね。昨日の占い自分があたる可能性を考えてなかったってのは、えー真霊?なんだよねー

( 60 ) 2009/09/22(火) 15:19:55

医師 ヴィンセント

でも、ライン推理考察……ラインなんて飾りです。とか言っちゃ駄目?

占い師はまだよくわからないね。ただ、必死にコイツ真!偽!と考察しても、結局は判定ありきな気もするんだよね。とりあえず、ゴドさんはいきなりの作戦発動が村側、つまり真じゃね?と思うし、ネリーは伺い感が狂かなって思うし、ルーサー牧師は占に共有騙りとかが出てるのを考慮して出た狼じゃね?とか考えてみる。で、リック真、ユージ君狼かな。

( 61 ) 2009/09/22(火) 15:25:49

村長の妻 エレノア

あら、わたし占われてしまいましたのね。まあ昨日の手落ち感は否めなかったから仕方ないかしら。今でもあの戦略はいけると思ってるけれども(うるさい)もうそこを説明する必要も無いし灰を見ていこうかしら。

さっき覗いた限り誰かも言っていたけれども、ノーマンはもう白決めうちでいいと思いますわねわたし。細かく計算してないけれども3人程白決め打てれば勝てるんじゃないかと思っておりますわ。まあそれを判断する方によ

( 62 ) 2009/09/22(火) 15:36:09

村長の妻 エレノア

るんですが。ノーマンに関しての白ポイントは今後どこかで提出いたしますね。他の方はまだまだ白決め打てる程ではないかしら。

取り急ぎここまで。

( 63 ) 2009/09/22(火) 15:38:35

ちんぴら ノーマン

おぃっす。ちんぴらさんちょこっとだけ参上。
【エレノアの白確定確認】
だよなー。俺はエレノア白放置でいいって思ってたんで、黒出した占い師いたら偽決め打ってたわ。
占い師候補はまだゴードンしか発言増えてねぇのか。

( 64 ) 2009/09/22(火) 15:42:22

ちんぴら ノーマン

ああ、そうだ。ゴードンの>>1:100なんだけどよ、エレノア霊撤回予想しか入ってねーのが気になったな。
ルーサーは最後のCO者なんで村騙りはないと思うんだが、撤回の可能性があるヤツにネリーもいただろ?
ネリーに関して撤回予想が無いのはなんでだ?

( 65 ) 2009/09/22(火) 15:42:48

ちんぴら ノーマン

あと、今日は灰吊り灰占い希望だな。
占霊ロラすると狼2吊れんのは分かってんだけどよ、吊り手7しかねぇのに5手使う事になっちまう。
ちんぴらさんはどっちかってーと、灰潰してって能力者決め打ちてぇ派なのよ。
つーかよ、5COで占霊どっちかに初回襲撃があると、その後もし占霊ロラする場合でもロラ手一手減るから吊り手一手灰にまわせるんだよなー。

( 66 ) 2009/09/22(火) 15:43:07

村長の妻 エレノア

言い忘れましたわ。

この状況であるなら能力者の真贋はさほど重要ではないという起点に基づいてわたしは推理いたしますわ。灰にいらっしゃる村側を決め打つことが最善手。占霊の真贋に喉を裂く必要は少なくとも今日の時点ではございませんわね。

また、占霊の方も対抗からのライン推理などは完全に捨てた上での単体考察をなさったほうがよろしいと思いますわ。全ての労力を灰に持っていきさえすればOKな布陣ですので。

( 67 ) 2009/09/22(火) 15:43:18

ちんぴら ノーマン

(続き)占霊に襲撃無ければ無いで全結果見れんのもまたオイシイと思うんだが、どうだ?

あと、今日の●▼希望にシャロ・卍は外す。
卍は俺の>>1:276から白と予想してる。シャロも昨日から引き続きって感じだな。あと、今日の発言見てもすんげー手探り感が見えて半ば白決め打ちレベルまでいってる。

( 68 ) 2009/09/22(火) 15:44:02

ちんぴら ノーマン

他のヤツは発言出てから考えるが、ヒューもまだぼんやりとなんだが村側っぽい感じはしてる。
ここは戻って議事読み直してからになるな。

取り急ぎここまで。

( 69 ) 2009/09/22(火) 15:48:34

村長の妻 エレノア

また、医師様も白いかしらね。>>18におけるロラ否定の発言は、3-2になさった狼側からはさくっとは出てきづらいお言葉かと。能力者全ロラは完全に計算に入れた上でのこの状況だと思われますので、そこを簡単に否定できるのは白要素かと。医師様が狼である時は自分LWにとてもなりたくない狼の時かしら。

( 70 ) 2009/09/22(火) 15:48:54

ちんぴら ノーマン4(4)+裏+を飲みつつ猛ダッシュ**

( A34 ) 2009/09/22(火) 15:51:15

村長の妻 エレノア

で、占霊共COしてるのは一体誰なんでしょうね。未だにそこをきちんと把握せずに白発言探ししかしてないので、ちょっと見てきましょうか。

卍様はわたしはまだ白いとは思いませんわねえ…。

( 71 ) 2009/09/22(火) 15:51:36

【独】 異国人 マンジロー

ふーひーはーはーぜーはー
田中企画で同村のみなさま
初日からLWになってみましたげたです
〜( ̄▽ ̄;〜)うえっぷw
まんじろーくんはこう見えて29歳 好きな食べ物はキウイ

( -10 ) 2009/09/22(火) 15:52:51

異国人 マンジローは、村長の妻 エレノア を能力(襲う)の対象に選びました。


村長の妻 エレノア

しかし医師様の発言…。白いですわね。とても白いですわ。ノーマンって誰だったかしらって思うほど本日白く輝いてますわね。ほぼ全ての発言において「なんかまあ、よくわかりませんけど、わたしはこう思いますよ」感が出ておりますわ。これ、灰狼本人から出てきてる言葉であれば、シャーロットを生贄に捧げてもよろしいですわ。白決め打ちかしら。ポイントはまだ後ほどあげますわ。

( 72 ) 2009/09/22(火) 15:58:51

鍛冶屋 ゴードン

>>60 ヴィンセント
いやいや能力者ロラで霊のお仕事終わるんだから、わざわざ今日灰吊る必要ないじゃん。占いでも確実に灰縮められるんだし、イマイチそこに拘る理由わからんぞ。わざわざ3D5COの状態に持ってく危険を冒すって、村側にばっかプレッシャーだと思うんだがー。

>>65 ノーマン
あー確かに言われてみるとそうだな。基本共有の占い師騙りって普段から考慮に入れてないから、そのへんかね。

( 73 ) 2009/09/22(火) 16:06:12

お嬢様 ヘンリエッタ

皆おはようじゃ。

霊ローラーを開始するか否かと言う話が出ておるが、昨日も少し触れたと思うが今日から霊ローラーを開始する以外なかろう?
5COならば恐らく、人狼の戦略は能力者全ローラーをさせた後灰狼が生き残る事じゃろう。占い師を襲撃してくる可能性は通常よりも低いはずじゃ。
霊能者→占い師とローラーしていき、その間に占い師の黒判定が見れれば大きな情報になる。灰吊りに手を出すのはその後でもよかろうに。

( 74 ) 2009/09/22(火) 16:10:23

医師 ヴィンセント

>>73 ゴードン うーん、そうか。考えたら、そうか。…うーん。
ロラされるのがお仕事と霊が割り切るなら、反対しないかな。しかし、ロラって、ロラ中だれるよね。つか占い師もロラかぁ。そこはまだわかんないのかな。
>>74 エッタ 占い師を襲撃してくる可能性は通常より低いかもだけど、自分5COで今まで占い師襲撃ばっかみてるんだよなぁ。まぁ、灰狼が疑われている段階で占い師襲撃は起きるだろうね。いやたぶん

( 75 ) 2009/09/22(火) 16:27:54

【独】 医師 ヴィンセント

そっか、2d5COはロラ・・・した記憶、あったなぁ。
すっかり忘れてた。

しかし、なんで5COにしたんだろうね。

( -11 ) 2009/09/22(火) 16:28:49

医師 ヴィンセント

しかし、うーん。シャーの質問も考えたけど、なんで狼は5COにしたんだろうね。なんかみんなあんまりこの部分にこだわらないけど、どしてかなぁ。

灰に関しては、シャーは村だと思う。卍君は昨日はいろいろ影響受けやすい人かと思ったけど、今日見たら、ちゃんと自分視点で話してるね。
ノーマンは印象変わらずだな。ローズは昨日と今日で発言筋が通ってるね。ローズは村側でいい感じ。

( 76 ) 2009/09/22(火) 16:34:27

医師 ヴィンセント

エッタはもうちょっと発言ききたい。霊ロラの件も優等生の答え。昨日の占い希望は私とのやりとりだけで決めているので、狂は視点広げるだろうし。
ヒューが昨日、私をなんとなく怪しい☆ってしている部分がちょっとあやふやなんだよなぁ。追従しときたいけど、したらヤバいよーな?みたいな感じに見えて…。
なんで、今の段階だと、●ヒュー○エッタ▼ユージ君(霊ロラの場合)●エッタ▼ヒュー(灰吊り灰占いの場合)かな。

( 77 ) 2009/09/22(火) 16:37:10

医師 ヴィンセント、ってことで、ちょっと今から忙しくなるので、ノシまた夜に。

( A35 ) 2009/09/22(火) 16:37:51

【独】 医師 ヴィンセント

というか、ガチ脳やっぱ腐ってます。
すみませんすみません   

( -12 ) 2009/09/22(火) 16:38:44

語り部 デボラ

おそようなのじゃ…。とりあえず、起きれる程度には大丈夫。
【エレノアの白判定×3】確認したのじゃ。

( 78 ) 2009/09/22(火) 16:39:19

語り部 デボラ

ロラについてじゃが…、【今日から開始したほうがいい】と思う。
ひとえに、「今日、灰で吊っちゃいけない人を吊る危険がない」なんじゃが・・・。

( 79 ) 2009/09/22(火) 16:48:34

語り部 デボラ、今から読み込んでくる…。2030ぐらいに戻ってくる。

( A36 ) 2009/09/22(火) 16:49:06

お嬢様 ヘンリエッタ

霊能者のCOタイミングが真偽に関係あるかどうかを考えていたが、ここはどうも材料にならん気がするな。
>>11 シャーロット
ギドラCOしたのは2人じゃろ?村側のふいを突く、と言うのがよく判らぬ。リック狼ユージーン狼両方のケースを考えてみたが、エレノアが人間なのは人狼には見えていたわけじゃ。ならば、さっさと対抗してしまおうとリックが出たケースも、ユージーンが遅れて出てきたケースも考えられると思うが。

( 80 ) 2009/09/22(火) 16:57:02

お嬢様 ヘンリエッタ

リックの考察を見ると正直、わらわとは考えがあわんと思う。>>1:125で指摘した点や、昨日●エレノアが決定した後もエレノアを指摘し続けていた点じゃな。●に決まった先は占結果を見て考えよう、と言うのが普通の心理だと思うのじゃが。
自分で『フラットに見れなくなる』と言いながらあのエレノアへのロックオンの仕方は何じゃろう、と思ってしまうのじゃよな。というかリックは本気でエレノアを狼と思ってたんじゃろか?

( 81 ) 2009/09/22(火) 16:57:26

お嬢様 ヘンリエッタ

まあ、皆のユージーン偽考察にも賛成できる点はあるので悩ましいのじゃがな。喉を大切にと言っておきながら喉をあまり大切にしてないとかな。
ちなみに>>1:42が他人事と言う意見はあまり賛成できんな。
なぜならば、潜伏が選択肢にある能力者はあえてこういう非能力者CO的行動を取らざるを得ないからじゃ。人狼で騙りを視野に入れるならそもそも触れる必要すらない。実際に視野に入れていたかは知らんが。

( 82 ) 2009/09/22(火) 16:57:39

村長の娘 シャーロット

ヴィン先生>>76、5COにしたのは>>75の通り「ロラ中だれる」が充分な理由になると思います。また、私視点では占真偽拮抗しているため、判定と発言で占斑のライン戦に持ち込んで決定者を惑わそうという作戦でしょう。

先生、貴方の「パンダ=即吊りはしない」「潜伏役は生命力があるはず」などの視野の広さと「ラインなんて飾り」と言ってしまう能力のブレが私は現在黒く見えますの。

( 83 ) 2009/09/22(火) 17:00:11

お嬢様 ヘンリエッタ

>>23 マンジロー
まずわらわの>>1:282の推測が当たっていたのか判らないが、当たっていたと言う前提で話すぞ。
ゴードンの提案に欠点がある、と内心思っていないならば、『なんとか霊能者を表に出さないで吊り回避可能させる方法はないか?』と多分思っているであろうマンジローは、ゴードンの提案にもっと強く賛成するだろう、と思ったからじゃ。
……微妙にわかり難い気がするがこれで伝わるじゃろうか。

( 84 ) 2009/09/22(火) 17:07:30

村長の娘 シャーロット

昨夜の●ヴィン票も狼側の追従があるかと思って少々警戒しておりましたが…仮で●ヴィン▼ユージン(霊)で提出します。灰吊りなら▼ヴィン、占い先は、んー…●卍さん辺り? どの占い師に黒出されるのか見てみたいというか。

エッタ>>80リック君のキャラで霊騙りを前提に動いていたとしたら、もうちょっと露骨な霊アピがあってもおかしくないかな、というのが私の考えです。@5

( 85 ) 2009/09/22(火) 17:09:41

美術商 ヒューバート、おはようございます……。寝過ぎました、頭痛いですね。

( A37 ) 2009/09/22(火) 17:17:03

【独】 お嬢様 ヘンリエッタ

>>48
どうでもいいがこんなことを言っているまんじろーが狩人だったら笑えるのじゃ。

( -13 ) 2009/09/22(火) 17:25:48

【独】 村長の娘 シャーロット

あ…早め早めを意識し過ぎて喉マジ自重とか心配かけてたらすいません。

でも決定間際の夜ってあんま発言すること無いのよー!!
2dは喉不足に陥り気味だけど。

( -14 ) 2009/09/22(火) 17:26:42

【独】 お嬢様 ヘンリエッタ

エッタは今日は視野を広げるだろうなぁと言いつつ自分は視野を広げないヴィンセント。
いや考え方は多少わかってきた気がするのじゃが。

( -15 ) 2009/09/22(火) 17:27:28

【独】 お嬢様 ヘンリエッタ

ヒューバート黒じゃね。

( -16 ) 2009/09/22(火) 17:28:31

美術商 ヒューバート

目についたところから順番に。
>>1:270ゴードン そうですね、場当たり的に占いを消費させようとしている印象を受けました。潜伏狼は自分にさえ占いが当たらなければ良いわけですから。
5COという状況から潜伏役を探すというやり方はあるとは思います。おそらく相談の結果の5COでしょうが、その潜伏役が自信を持っているタイプかどうかはわからないですから、あまりそれだけに目を向けるのはどうかと思います。

( 86 ) 2009/09/22(火) 17:41:18

美術商 ヒューバート

>>1:219マンジ 自由占いにした場合の占い師それぞれの占い先の理由とそれに対しての結果を見たかったというのがまず1点。いきなり黒を引いてくれないかな、という淡い期待が2点目。最初の理由が主ですね。
確白を作らず灰襲撃によって〜というのは考えていませんでした、共有が2名出ていますし最初は喰い先に困らないでしょうしね。
質問を受けていたのはこの2ヶ所ですね。それでは議事録読んで参ります。

( 87 ) 2009/09/22(火) 17:52:18

【墓】 教師 イザベラ

こんばんは。意外に灰吊り派が多くてビックリだわ…霊判定白白で白確襲撃だったりしたら吊り手に余裕がなくなるわよ。
今日は霊吊り鉄板。基本霊ローラーで明日襲撃と残霊の様子をみて灰吊りを挟むか決めるというのがいいと思うわ。
3-2にした理由は>>+20ステラ指摘部分あたりが一番考えられるかな。

( +28 ) 2009/09/22(火) 18:41:26

【墓】 教師 イザベラ

>>+13アーノルド>いえいえ。せんせーはメイちゃんと同じく「灰の投票状況を推理材料にしたいから」2択も考えてたんだけど、2択案そのものだけみれば「どっちか決められないから」という理由にみえてもしょうがないしね。

リックは>>1:87「潜伏しても仕方ない」が凄く真っぽいのよね。この時点の状況を想定すると、これはリックの霊視点漏れ。

( +29 ) 2009/09/22(火) 18:47:41

【墓】 教師 イザベラ

エレノア相方の共でもエレノア以外に相方がいる共でもリックが共有者なら「潜伏」という選択肢は十分にありうる。霊だからこそ「潜伏しても仕方ない」と思うわけで。
で、リックが霊騙りだとしたら、ただ霊を騙ってるんじゃなくて「共霊ギドラ出現時の霊心理」まで騙ってるということになる。素直に真の確率のほうが高いとせんせーは思うわ。

( +30 ) 2009/09/22(火) 18:47:58

【墓】 教師 イザベラ

んー、決定者の意思が地上から全く見えないこの村だからこそ地上の多数決を無条件に採用して「墓下は地上の希望もみてますよ」という意思を示したほうがいいのかな、と昨日まで考えてたんだけど。
さすがに灰吊りはないわね。今のところ「地上の吊り希望でリック、ユージーンのうち票数の多いほう」を希望しておくわ。
このままいくとユージーンになりそうだけどね。

( +31 ) 2009/09/22(火) 18:51:35

異国人 マンジロー

ただいまでござる!手前にコメントしてから議事いってくるにござる
ビュバト>>2:87 自由占いにしなくても通常の占い希望でこと足りないのであろうか?加え初日は投票がないので占い先に投票ができないでござるよ。占い師の発表順で狂人が都合のいい黒だしもできてしまうにござる・・・。ヒュバト殿が自由占いの提案をしたときはまだ2COであったし少々きなくさい。
ちなみにノーマン殿のいってた>>1:74であるが

( 88 ) 2009/09/22(火) 18:53:51

異国人 マンジロー

この温度での仲間切りは拙者叩きのめされたことがあるにござり・・・性格によるのだがヒュバト殿の”不快にさせず毅然とした発言”というスタイルではむしろよい仲間切り手段。

>>2:87に対して続きであるが、占いによって確定白を作らないというのも同じ灰視点で疑問である。ヒュバト殿が占い師だというならまだわかるのだが。

( 89 ) 2009/09/22(火) 18:54:14

医師 ヴィンセント

>>83 シャー
えー?ダレさせるためだけに5CO?するかなぁ?灰狼捕まったらしょんぼりすぎるよ?
私は素直に能力者に出た人はやっぱステルス苦手、LWになりたくない、だったんだろうか?としか…。
それと、正直、能力のブレって意味がわからない…。どこの能力のブレだろう?視野は広いけど、ラインはあまり信用しないとブレなの?なんかとってつけた感じがするんだけど。

( 90 ) 2009/09/22(火) 18:58:13

【墓】 学生 メイ

メイちゃんは、好みで行くなら灰吊り・手堅く行くなら霊吊りという感じだネ。初日3-2の有利性を手放したくない論は分かるのでロラもオケーだけど、経験上意外と初回霊吊ると後で後悔するのよネw
霊ならユージーン吊りでOKだよ☆
リックはエレノアへの固執具合というか村騙りへのイラつき感が真霊くさいな〜と思うし。
さっきも言ったけど、霊決め打ちも視野なら霊→灰吊りもアリだとは考えてるヨ☆

( +32 ) 2009/09/22(火) 18:59:23

酒場の看板娘 ローズマリー、中継でーす。

( A38 ) 2009/09/22(火) 19:01:30

冒険家 ナサニエル

こんにちは。
墓下の皆さんへ>今日からの吊り方針ですが、私は【霊占全ロラを希望します。】
理由はいくつかありますが、16人村の場合安全策をとればほぼ村勝利出来ると考えています。パンダ吊り、ロラ、思考停止と叩かれても有効な手段だと信じます。功を焦る必要はありません。
ロラの利点として、ゴードンの言うように灰を見る時間が増えます。また、私たちは狩人回避は出来ませんが、狩人に偽黒が出た場合狩人COによっ

( 91 ) 2009/09/22(火) 19:01:47

【墓】 教師 イザベラ

ヴィンセントせんせーに票が集まってるみたいだけど、せんせー的にはエッタのほうが気になるかなあ。
感覚的で申し訳ないけど、考察目標が「論理破綻しないこと」で止まってる気がするわ。
私も地上ならエッタやゴードンに方向性が近いタイプだと思うんだけど、論理で狼を探す場合、確かに論理破綻しないことは大事なんだけど、論理破綻しないようにするのは「そうじゃないと推理を読み違える」からで(続く)

( +33 ) 2009/09/22(火) 19:02:20


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (15)

村長の娘 シャーロット
20回 残0回
見習いメイド ネリー
16回 残4回
異国人 マンジロー
19回 残1回
双子 リック
20回 残0回
ちんぴら ノーマン
19回 残1回
酒場の看板娘 ローズマリー
10回 残10回
墓守 ユージーン
17回 残3回
美術商 ヒューバート
18回 残2回
医師 ヴィンセント
19回 残1回
お嬢様 ヘンリエッタ
19回 残1回
冒険家 ナサニエル
12回 残8回
語り部 デボラ
13回 残7回
村長の妻 エレノア
12回 残8回
鍛冶屋 ゴードン
20回 残0回
牧師 ルーサー
15回 残5回

犠牲者 (1)

自警団長 アーヴァイン (2d)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

見習い看護婦 ニーナ (1d)
学生 メイ (1d)
旅芸人 ボブ (1d)
村長 アーノルド (1d)
修道女 ステラ (1d)
教師 イザベラ (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■