人狼物語(瓜科国)


283 リアル哀愁シリーズPart3〜今度は人狼商店街!!


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


兎に角噂を確かめようと、商店主たちは商工会議場に続々と集まって来ました。受付のミキちゃんは対応に大忙し。
大会議室を解放して、いいから落ち着いて、と柿の種の小袋を配っておきました。

まぁ話をまとめてくださいよ、みなさん。


どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名、共鳴者が2名、蝙蝠人間が2名いるようだ。


七味唐辛子屋 主人 もんてぃ

もう…もう…七味かけてご飯食うの嫌なんだよ…。俺、肉が食いたいよ。


買収…かぁ。(ぽつり)

( 0 ) 2009/02/19(木) 05:00:00

七味唐辛子屋 主人 もんてぃが「時間を進める」を選択しました。


【念】 ドラッグストアジャクリーン若主人 若林健

おや、もんてぃが何か言ってるな。
地代の上がりを分けてやってもいいかもしれねえけど。

( !0 ) 2009/02/19(木) 05:02:46

【独】 布団屋 メアリ

買収ふらぐふいた(笑)

( -0 ) 2009/02/19(木) 05:04:47

【独】 ドラッグストアジャクリーン若主人 若林健

/*
ふむり、結局通常狂人編成で落ち着いたか。
ま、狼さんはしんどいけど頑張ってねって感じ?
*/

( -1 ) 2009/02/19(木) 05:07:05

古本屋 グエン

おはようございます。
古本屋兼【町の税理士(霊能者)】のグエンです。

確定したらまとめますです。

皆さん確定申告はもう済んでいますか?

ボクはまだです……

( 1 ) 2009/02/19(木) 05:10:38

古本屋 グエン

今のところ今後の方針は
・基本ラーメン屋さんは潜伏で投票CO
・本日は自分がラーメン屋なら誰に一杯食わせるかを宣言
・明日の溶けたり溶けなかったり黒が出たり回避があったり吊ろうと思った人に実は白判定があったりとかを見ながら柔軟に

といった流れを想定しています。


地主(蝙蝠)が2匹もいるためラーメン屋が早期退場すると相当つらいので延命策を第一に考えています。
無駄吊りできる余裕は大体2手といったところです。
初回吊りの精度という意味では1手は明日使う可能性高いので皆さんの意見お待ちしております。

( 2 ) 2009/02/19(木) 05:18:45

【念】 ドラッグストアジャクリーン若主人 若林健

ほーほー、グエン素早いな。
地主の存在を考えると、手先やパシリが税理士を名乗るのは巧い手じゃないと思うんだ。よってグエンは本物の税理士。だよな、きっと。

( !1 ) 2009/02/19(木) 05:22:13

【独】 テキ屋 ピン助

まゆりなさん!

大好きだぁあああああああああああ!!!!
愛してるぜッッッッッッーーーーー!!!!

おし!夜明け早々、心の中で3回叫んだんで緊張ほぐれたし目も覚めたw

( -2 ) 2009/02/19(木) 05:26:49

古本屋 グエン

商工会長&秘書の方々が出てくる出てこないはお任せします。
出るとラーメン屋さんの精度が上がりそうですが、OOKAMIの手先が買収する精度も上がるので自分の立ち位置とご相談でお願いします。

あとこの辺の発言に関しては各自気をつけて欲しいですが、ボクは関係無いのでいっときます。
市議(狩人)の方の吊り回避は初回からアリを想定しています。
人外多いので市議の方相手に不買運動とか無駄なことはしたくないです。
あと仮に初回回避などで真の市議の方が買収された場合、逆説的ですが手先の地主対策でラーメン屋さんの延命になる可能性もあったりなかったり。

( 3 ) 2009/02/19(木) 05:28:35

古本屋 グエン

最後に議題おいておきますが使わなくても結構です。

■1.古本屋の基本方針、ココが気に入らない
■2.古本屋出るなよ!! 本来ならこういうCOがよかったんだ!!
■3.こいつに一杯食わせたい!!(占い先希望)

決定出す時間とかは1日48時間ですから、いつくらいにするか最初の24時間くらいで決められたらと考えてます。
更新が朝5時ですので本決定は遅くともその4時間前くらいを想定。
仮決定は皆さんの参加状況見ながら本決定よりさらに6時間くらい前倒しできれば回避なども問題もクリアできるでしょうか?
この辺の意見もお待ちしております。

さて、頑張って早起きして眠いのでもう一眠りしてきます。

( 4 ) 2009/02/19(木) 05:37:44

【独】 古本屋 グエン

今考えたけど対抗出たら霊ローラーから入るのが一番効率いいな。
やだなぁスナック経営。

( -3 ) 2009/02/19(木) 05:38:44

【独】 古本屋 グエン

あー更新時就寝奨励とかまとめサイトに書いてあった……

ゴメンナサイ。
気になってしまったんだよ!!

( -4 ) 2009/02/19(木) 05:42:12

【独】 ドラッグストアジャクリーン若主人 若林健

グエン案の問題点。
◆1.ラーメン屋が商工会長もしくは秘書にラーメン食わせる可能性。
◆2.手先や地主だけに「コイツは本物のラーメン屋じゃない」という情報が落ちてしまう可能性。買収工作の事を考えると、殊に手先に本物のラーメン屋を絞り込む要因になるのはいかがなものかと。

( -5 ) 2009/02/19(木) 06:02:22

カフェオーナー 笠井りな

人狼商店街の明るい未来を守る為ー!(挨拶)

おはよう、グエン。確定申告は面倒だわねー。
モーニングメニューはベーコンエッグトーストに
サラダ・ドリンクで行こうかと思ってるんだけど、どう思う?
小豆トーストの方がいいかしら?ゆで卵をつけた方がいい?
あ、もう寝てしまったのね。おやすみなさい。

( 5 ) 2009/02/19(木) 06:30:59

カフェオーナー 笠井りな

とりあえず【グエンに対抗しません(=非霊)】
■1.■2.
私は、真逆のCO状況を想定していたわ。
とりあえずラーメン天使も商工会長&秘書も初日COで。
税理士さんは本人の好きで
初日出るなり投票COするなりすればいいかな、と。
だから、ラーメン屋さんはCO非COはっきりさせて、
他は【今日出る霊共じゃない】って回せばいいかなぁ、って。

ラーメン天使潜伏案はあまり好きじゃないわ。
こういうのってどんなに気を付けていても
判定次第で人外だけに透けてしまうものだから。
だったら最初から表に出て、候補数によって動きかえればいいじゃない?と。

あ、決定時間は1時がギリギリラインだと思うわ。
あまり遅いのは辛い。でも、これは皆の意見の集まり次第よね。
なるべく早く意見出せるように頑張るわ。

( 6 ) 2009/02/19(木) 06:31:42

カフェオーナー 笠井りな

■3.こちらは保留、が様式美ね。
<<自転車屋さん 雪>>との相性が知りたいわ、なんて。
あ、ラーメン屋さんで占い師じゃなかったわね…。

薔薇の香りがしたのは気のせい?
さて*10雪兎*を綺麗に可愛く描く練習しようかな、と*

( 7 ) 2009/02/19(木) 06:34:43

【独】 カフェオーナー 笠井りな

潜伏には向き不向きもあるから、
それを自分以外に強要するグエンの案は私好みではないと言っておくわ。

…とまでは言えない控えめな私。
占い師潜伏は周りもしんどいし、妖魔入りでは、ないわーと思うわ。

( -6 ) 2009/02/19(木) 06:36:37

カフェオーナー 笠井りな、雪兎を極める修行を開始した。

( A0 ) 2009/02/19(木) 06:37:03

【独】 カフェオーナー 笠井りな

あ、希望どおりの村人Get。
まー、企画村で村人希望で弾かれることなんて早々ないわよね。
プロで目標は白い村人と書いたけど、
どちらかというと前のめり村人で。

だから、占潜伏とか面倒くさいのよ!
ぽるさんグエンだったら、
自分の苦手な潜伏を人に強要するな、と言いたい。
いや、もう中全然わからないけど!

( -7 ) 2009/02/19(木) 06:39:03

【独】 カフェオーナー 笠井りな

見物人は、ちーが田中で、ミメットはるりんで、
みちゅこさんがリトルクラウンさん?

モモがせんじゅにしか見えないんだけど、
霊COしたらどうしたものか。どうせならぷにえRPで入ってほしかったw

( -8 ) 2009/02/19(木) 06:40:15

【独】 カフェオーナー 笠井りな

>>6で非占ってばれたかなー?

でも、この辺はきちんと言っておきたいですよ。
…この面子なら潜伏もうまくいくかな?
いつだったかの失敗があるから霊以外潜伏案は苦手だわ。
私自身は潜伏好きだけどね。

( -9 ) 2009/02/19(木) 06:42:29

【赤】 自転車屋さん 雪

わー、スーパーOOKAMIの人がお金貸してくれるって!

手先になってるぅぅぅwww

( *0 ) 2009/02/19(木) 07:02:23

【赤】 自転車屋さん 雪

ちょっと、【スポーク】の先端研いできますね♪

商店街の皆さんの喉元に突きつけるの。言うこと聞いてくれない場合は、後ろに回り込んで、首筋にプスリ…なの。

( *1 ) 2009/02/19(木) 07:04:29

カフェオーナー 笠井りな、あ、>>5小豆トーストじゃなくて、小倉トーストだったわ。

( A1 ) 2009/02/19(木) 07:10:29

雑貨屋 ジョニー&マイケル

「Heyジョニー大変だ!税理士が名乗り出てるぜ!アレとかコレとかソレとかが見つかるとまずいぜ!」

「大丈夫だマイケル、あの税理士は俺たちが店にいる間は調査したりは出来ないさ。もし万が一調査に来たらこのNASAの技術の粋をつくしたフライパンで撃退してやるさ!」

「さすがはジョニー!最大マックス100%のかっこよさだよ!」
【非税CO】

( 8 ) 2009/02/19(木) 07:50:27

雑貨屋 ジョニー&マイケル

■1.■2.
「Heyジョニー大変だ!やっぱりスーパーOOKAMIが進出してくるらしいよ!おまけに地主までいるんだって!僕たちの商店街のピンチが危険だよ!」

「大丈夫だマイケル。俺に策がある。FO+交互ラーメンだ。今回地主は2人。もし地主が初回のラーメン先になった場合ほぼ100%回避してくる(もし溶けでラーメン屋確定したら残った方の地主は相当辛いだろう)だから回避枠を潰さないと交互にするメリットが無い。
逆に潜伏幅を狭めて地主がラーメン食べさせられる確率も挙げられるのでFO希望だ。」

「さすがはジョニー!力、パワー、ストレングスの3拍子揃った力強い作戦だよ!」

( 9 ) 2009/02/19(木) 07:59:42

雑貨屋 ジョニー&マイケル

「税理士1COでのラーメン屋潜伏もメリットがあると思うので現状の流れでも別に反対はしないがな。ただラーメン屋確定の可能性はちょっと薄くなるな。まあとりあえず溶かせればOKという考え方もある。」
「今回はラーメン真確定の可能性高い(2匹いるからね)からスーパーの手先は真っ先にラーメン屋狙ってくる可能性高いからね。保護のために潜伏でもいいと思うよ!さすがはジョニー!」

( 10 ) 2009/02/19(木) 08:04:46

【鳴】 雑貨屋 ジョニー&マイケル

「Heyジョニー大変だ!僕たち以外にこの秘密の会話を聞ける人がいるよ!」

「大丈夫だマイケル。ここの会話を聞いてるのは怖い顔してるが実はいい人って話の商工会長の馬暮さんだ」

「さすがはジョニー!って勝手に馬暮さんを商工会長にしちゃっていいの?」「苦情があれば後で言ってくるだろ」

( =0 ) 2009/02/19(木) 08:08:30

テキ屋 ピン助

グッモーニン!おはよう商店街の諸君!

そして、まゆりなちゅわあああああん!!!


大好きだぁあああああああああああ!!!!
愛してるぜッッッッッッーーーーー!!!!

おし!気合い入った!でもこれ以上大声出すとさらに顎がシャクれる危険があるって医者に言われてるからやめとくわ。あえてどこまでシャクレるか挑戦してみるのもアリだがw

( 11 ) 2009/02/19(木) 08:08:53

【独】 雑貨屋 ジョニー&マイケル

「Heyジョニー大変だ。蝙蝠弾かれるまでは想定内だけど、また共鳴者引いちゃってるよ!」

「大丈夫……じゃないぞマイケル。だが引いてしまったものは仕方がないのでふぇりあん黒海あたりを吊って商店街の平和を目指しつつ個人的勝利条件を満たそう」

( -10 ) 2009/02/19(木) 08:10:59

ペットの店ブルーオイスター店員 サフィラ

おはようございます!
りなさんのモーニングいただきます![と、サンプルを勝手にもぎゅもぎゅ]
あ、りなさん、ベーコンエッグトーストだから、ゆで玉子は無くていいですよ!
サフィラ商店街のオジさま方のコレステロールが心配☆なんです。えへ!
[と、ジョニー&マイケルににっこり。]

ところでロケットCOがあってサフィラびっくり!ですぅ!
ええと【グエンさんに対抗しません☆】

( 12 ) 2009/02/19(木) 08:12:53

ペットの店ブルーオイスター店員 サフィラ

■1.■2.
んと、サフィラもとにかく「ラーメンは地主さんに食べさせたい!」って思ってました!

だから、そのためにはフルフルオープンが確率的に一番いいかな☆って思ってたんですけど、初手で上手く地主さんを当てられないと市議さんの訪問が悩ましい=買収の隙が大きくなってる状況になるだけかなって。
それってちょっぴりしょんぼりなんで、税理士さん、市議さん、潜伏している商工会の方の潜伏能力にかけて、初日ラーメン屋さんCO、商工会の方お一人COでまとめ。ラーメンごちそう先は堅・・・じゃなかった、片ラーメンで明日以降は結果を見つつ、補完も視野に入れつつの片ラーメン続行で―とか考えてましたぁ。
あ、ちなみに今日のごちそう先は指定、明日以降はラーメン屋さんの投票で提示、がいいなって思ってました。

( 13 ) 2009/02/19(木) 08:14:38

ペットの店ブルーオイスター店員 サフィラ

■1.■2.続き
だから今日はもうグエンさんが名乗り出ていただいてますしー。フルフルオープンがいいんじゃないかな☆って思ったんですけど、さっきの発言>>13のデメリット部分が気になるところなんですー。

グエンさんのお話よくよく考えてみたんですけど、グエンさんの作戦は地主さんヒット=ラーメン屋さんの活躍機会を少しでも大きくすること―をとにかく主眼に置いてるんですねー。
ラーメン屋さん潜伏なんて、地主さんヒットできても誰がヒットさせたか解らないじゃないですかー!って思ったんですけど、地主さんは二人いるから真確定させることはできるんですね。ううん、すくなくともその可能性があるってことなんですね。
だったらサフィラ、ラーメン屋さんは潜伏でいいかなって思ってきました!

地主さんヒットの確率を上げるなら、商工会の方には名乗り出ていただいた方がいいんじゃないでしょうかー?
お一人は出られない方が地雷としての効果があるんでしょうか?パシリの方は買収相談に加われませんしねー。
この辺はみなさんのお話をうかがってみたいですー。

( 14 ) 2009/02/19(木) 08:18:36

テキ屋 ピン助

お天道様が顔出す前からグエンが税理士COしてるじゃん。古本屋やってるから何気に地味なヤツかと思ったら、派手なことやるんだなぁ…。

【オレは税理士なんかじゃねぇーよ】どちらかといえばNO税することばかり考えてテキ屋やってるはみ出し物だけどな。おかげさまで顎まではみ出してる今日この頃だぜw

この商店街はオレの縄張り。絶対に手放さないからな!

( 15 ) 2009/02/19(木) 08:20:05

ペットの店ブルーオイスター店員 サフィラ

そうそう、グエンさん。
サフィラ、シフトが不定期なんですけど、確実に会議場に顔を出せるのってだいたい22〜24なんですー。
だから大事な決定は24時頃だとうれしいです☆

( 16 ) 2009/02/19(木) 08:23:32

【独】 雑貨屋 ジョニー&マイケル

<重要事項:ふぇりあんとおーじの見分け方>
★似ている所
・登場時間が遅い。短い。
・少ない発言で鋭い指摘をする。
・単刀直入で理解されにくい事もしばしば。

★違うところ
・ふぇりあんの方が論理的。おーじの方が感覚的。
・相手に切り込む強さはおーじの方が上。
・おーじには『この感覚は分かってくれるはず』というふしがあったりする(まゆりなさんれふたいさんいるしな)ふぇりあんにこの感覚はない。

( -11 ) 2009/02/19(木) 08:23:36

【独】 雑貨屋 ジョニー&マイケル

まあ両方吊ってもいいような気もするがな(酷

( -12 ) 2009/02/19(木) 08:23:56

ペットの店ブルーオイスター店員 サフィラ、アフリカ象のシャンプーをするため店に戻って*行った。*

( A2 ) 2009/02/19(木) 08:25:55

【独】 布団屋 メアリ

はとはとひとりごと

らーめんらーめん飛び交ってて超絶にわけわかんない。どうしよう!(笑)

( -13 ) 2009/02/19(木) 08:33:44

【独】 布団屋 メアリ

>>11
わたしもとってもだいすき…(*ノノ

( -14 ) 2009/02/19(木) 08:43:00

【赤】 和菓子屋店長 マーブル

おはよう、OOKAMI商会さんがお金を貸してくれるっていうから、手先になったみたいだ。
パシリは僕らの話し合いに参加できないみたいだね、結局。

戦略その他関係は後で話し合うことにして、グエンに対抗でないで確定させちゃっていいんじゃない?
僕ら、ライン切りまくりで誰がラスト手先になるか競争するって感じでどーかな?

僕、ちょっとお仕事あるから、出かけてくるわー。

( *2 ) 2009/02/19(木) 08:46:11

テキ屋 ピン助

シャワー浴びたら眠くなってきたわ…もいちど寝るかなぁ。

ところでグエンの基本方針>>2とやらを掲げてそれに対しての意見をまわりに問うあたりや、初回から市議の回避COについてもラーメン屋の延命を考えてのことだというのは理解できるし>>3、決定時間のことなど>>4を言ってるあたりは確定すれば纏め役としての姿勢は感じるし評価するぜ。
ただ、1日48hですから>>4、って頭にあるならもう少しまわりの意見を聞いた後に税理士COしても遅くないと思ったんだが…

( 17 ) 2009/02/19(木) 09:00:44

テキ屋 ピン助

っつーか、じっくりグエンの発言読み返して感じたのは、2発言目で基本方針以外に、吊り手のことも言ってるし…しっかり先のこと見て考えてんなぁ。

細かいとこまで考えてるあたりは、税理士らしいというかなんというか、ぶっちゃけ古本屋やる必要ねぇーじゃんw 

( 18 ) 2009/02/19(木) 09:04:12

テキ屋 ピン助

■1.グエンは開始一発目でCOして、確定すれば纏めるつもりでいるのは、これまでの発言見て十分わかった。

ただ、もし対抗があれば、今後どのように商店街の方針はどのように考えてたのか聞かせてくれるか?

( 19 ) 2009/02/19(木) 09:08:52

【独】 和菓子屋店長 マーブル

ピン助が怪しいなぁ…。
なんか対抗に出るかどうか戦略決めあぐねてるみたいな感じ。

風邪ひいちゃって、だるだる状態だから、仲間が強い人だといいんだけどなー。
しかし久しぶりだなぁ、こっち側。占い師騙りどーしよー。

( -15 ) 2009/02/19(木) 09:18:25

テキ屋 ピン助

■2.まだ誰もが目覚めてない時間に静かにCOして朝日を待つとか正直、シブいと思った。でももう少しまわりの意見を見た後にCOしてもいいだろう?!って思ったのもマジだけど、CO後のグエンの説明見て結構納得しちゃったぜ。

オレは初日に会長&秘書とラーメン屋をCOで税理士潜伏と考えてたけど、「本来ならこういうCOがよかった」っていうのはやってみないことにはどう転ぶかわからんし、COに関してはあまり深く気にしてない。

ってことで二度寝するから。ほな。

( 20 ) 2009/02/19(木) 09:29:40

【独】 電機屋 オノデソ坊や

グエンがロケットCOか。
なんか先手を打たれたって感じ。

おまかせ希望だと何が出るかわからない
ドキドキ感はあるけど
代わりに初動が遅れてしまったな。

反省…。

( -16 ) 2009/02/19(木) 09:31:34

【独】 電機屋 オノデソ坊や

ビン助にいさんはグエンを見極めに行ってるなぁ。
まだ5人しか発言してない状況でこの反応は
ちと過敏のような気がする。

何かしらの役職持ち?

手先ならボクに対抗しろよってメッセージ?
それってテラパシリwww

まあ順当に考えれば商工会長or秘書ってところかな。

( -17 ) 2009/02/19(木) 09:36:29

【独】 電機屋 オノデソ坊や

ビン助にいさんのグエン評価

1、まとめ役としての姿勢
2、先のことまで考えている
3、ぶっちゃけ税理士らしい
4、でもCO早かったんじゃね?

税理士として高く評価しつつ
ロケットCOに疑問をもつ屈折した心情。

ストレートに受け取るなら人外。
演技なら人外に対抗してもらいたい村側。
さてさて、どうしよう?

( -18 ) 2009/02/19(木) 09:43:49

【鳴】 ファンシーショップ山林王店長 馬暮

ふぉー!なんでなんだぜ…。俺が商工会長だって?くじ引きだから仕方ない。仕方ないがやっぱり解せぬ。

秘書は…可愛い女の子が良かったのに…。じゃなかったらにゃんこちゃん。

でもまぁ…ジョニも見ようによっては可愛いとも言えなくも無くもない。そうだよ、マイケルが猫だと言う可能性にかけよう!
やぁおはよう!秘書のジョニー&マイケルくん。呼びにくいからなんかあだ名つけないとな。可愛いのがいいなぁ。
あ!【まいめろちゃん】とかどうだい?

( =1 ) 2009/02/19(木) 10:02:04

【独】 電機屋 オノデソ坊や

くそぅ!何かやらかしそうで動けないぜw

こういうときのパシリの心得としては
手先様の尖兵として率先して場をかき回すか、じっと潜伏して動かず村側に方針を立てさせるのを妨害するかのどっちかなんだが。

かき回すんだったら税理士CO→ラーメン屋スライドかなぁ。ラーメン屋として初回回避を考えないで済むのと、初回買収を避けられる可能性が高いこと。

スライド前提なら税理士としての至らなさは気にしなくても大丈夫だし、税理士2COになれば手先様や蝙蝠野郎どもが動きやすくなる。

( -19 ) 2009/02/19(木) 10:02:20

【独】 電機屋 オノデソ坊や

こうして独り言でひとり囁くと
考えがまとまってきたw

囁きの能力を持っている人たちも
囁いてますか?

( -20 ) 2009/02/19(木) 10:03:53

【墓】 散歩人 地井武男

どうやら天に召されたようだ。グエンとピンスケはスーパー側じゃないだろうな

( +0 ) 2009/02/19(木) 10:09:36

【独】 電機屋 オノデソ坊や

ジョニー&マイケルのFO&交互>>3は微妙だな。
あまり練りこまれていない感じの作戦だ。

ラーメン屋2COなら地主がCOしてない可能性が高いから
交互の意味が無い。

3COなら、地主がCOしていれば初回真確定する確立は1/2。
でも地主がCOしていない可能性もある。

4COなら地主のCOは確実。真確定の確立も1/3。

まあメリットはあるけど状況次第って感じだな。
ここらへんの補足説明が足りていないために
なんとなく無理やりひねり出した印象を持ってしまう。

( -21 ) 2009/02/19(木) 10:15:47

【独】 電機屋 オノデソ坊や

りなおねえちゃんは、なんかサラっとした印象。
税理士COしたグエンに対して何も言及していない。
様子見って感じかな。

ボクみたいにボロを出すのを恐れているのか?
でもとりあえず非COと議題回答はしとけっていうことかな。

( -22 ) 2009/02/19(木) 10:19:08

【独】 電機屋 オノデソ坊や

サフィラおねえちゃんには引っかかるところはないな。
こんな編成にも非常に慣れている感じがする。

片ラーメンを自然と提案してるし、その後の方針も補完or片ラーメンと展開の組み合わせをちゃんと考慮して話している。
パシリが買収相談に加われないとか細かいところまで目が行き届いていて視野が広いな。

あまり押しが強くないから能力者は無いって思わせるのが上手いなぁ。だって普通に村側印象だもん。

( -23 ) 2009/02/19(木) 10:29:10

【独】 電機屋 オノデソ坊や

さてと、肝心のグエンねえちゃんだけど
ぶっちゃけ税理士だよねw

CO非COを回せとか一言も言ってないし、こりゃ真ならではの余裕だな。対抗してガチに勝負するのはボクには腰が引けてしまいます。

手先のみなさまサーセンwwwww

( -24 ) 2009/02/19(木) 10:32:09

【墓】 カリスマ主婦 みちゅこさん

ちぃちゃんったら…
ヤーダー天国だなんて
おばちゃんがエンジェルにみえたのかしら?

ちょっと ユ○ケルの のみすぎじゃな〜い?

( +1 ) 2009/02/19(木) 11:09:12

布団屋 メアリ

おはようございます。
たくさんお散歩したらお腹がすいちゃった。
りなさんのお店のモーニング、まだ間に合うかなぁ。

あ、ミキちゃん、お疲れ様です。
柿の種ありがとう。

>>0
もんてぃさん、しっかり!
なんだか買収されちゃいそうよ?
七味唐辛子買いに行くからお商売頑張って!

>>11
ピン助さんおやすみなさい。
良い安眠枕があるの。今度お店に見にきてね。
えとね、あのね、
メアリはピン助さんの顎のしゃくれてるところも好きよ。

( 21 ) 2009/02/19(木) 11:10:37

【墓】 カリスマ主婦 みちゅこさん

ここは 隣町に新しくできるっていう スナックの前よ〜。

先着5名様に限り オープン記念で飲み放題食べ放題サービスって聞いて並んでンのヨー。

よかったら ちぃちゃんも並ぶといいんだわ!

はやく 開かないかしらね〜ぇ。

( +2 ) 2009/02/19(木) 11:11:21

【鳴】 雑貨屋 ジョニー&マイケル

「Heyジョニー大変だ!僕達のボスである所の商工会長が僕らの事を【まいめろちゃん】って呼ぶ事に決めたらしいよ!」

「大丈夫だマイケル。なかなかいい名前じゃないか。キュートな俺達にぴったりだと思わないか?でもそうしたら俺達は商工会長を何て呼べばいいんだ?」

「さすがはジョニー!今日もキュートな可愛さがプリティだよ!商工会長はサン○オのBOSS的存在の【きてぃちゃん】でいいと思うよ!猫なのに猫飼ってるしね!」

( =2 ) 2009/02/19(木) 11:11:47

【鳴】 雑貨屋 ジョニー&マイケル

と言うことで宜しく。

ぶっちゃけ作戦とか何も考えてないけど潜伏して臨機応変に対処していけばいいんじゃないかなーっと思ってる。

( =3 ) 2009/02/19(木) 11:14:13

町の便利屋さん 瀬波拓郎

よう。変な夢を見た。買収される夢を。


展開早いな。便利屋の瀬波様にはそんくらいのが助かるぜ。

しっかしまあ、その方法だと、ラーメン屋がバレやすくなるのが難点でな。俺としては、潜りたいラーメン屋は潜ってラーメン研究してりゃよし。市議に助けをもらいたいラーメン屋は名乗りゃよし。ってとこなんだがな。

( 22 ) 2009/02/19(木) 11:14:57

布団屋 メアリ

グエンちゃんの税理士さん宣言確認したの。
メアリは【税理士さんじゃないの(非霊)】

グエンちゃんが確定したらグエンちゃんまとめ、
ラーメン屋さんは延命目的で初回買収後まで潜伏、初回不買運動投票時に投票COでの名乗りを希望なの。
ラーメン屋さんが透けてしまうという不安(>>6)はあるけど、
この商店街なら大丈夫なんじゃないかなぁとか期待してみたり。

商工会長さんと秘書さんは、
ラーメン屋さん潜伏幅確保と市議会議員さん負担軽減目的で
基本潜伏続行を希望だけど
立ち位置的に名乗った方が良いと思えば名乗っても良いと思うの。

( 23 ) 2009/02/19(木) 11:16:08

布団屋 メアリ、町の便利屋さん 瀬波拓郎に手をふった。おはよう♪

( A3 ) 2009/02/19(木) 11:16:48

布団屋 メアリ

グエンちゃんが確定しなかったら、
商工会長さんか秘書さんのどちらかひとりに出てもらって
まとめてほしいな、遅くとも初回不買運動投票前(2日目中)には。
もうひとりは基本潜伏のほうが何かと良いと思うけど、
立ち位置的に名乗った方が良いと思えば以下略なの。

この場合もラーメン屋さんは、
やっぱり延命目的で初回買収まで潜伏希望なの。

( 24 ) 2009/02/19(木) 11:18:52

【赤】 町の便利屋さん 瀬波拓郎

スーパーオオカミに既にばいしゅうされてた手先です。
四日目か五日目くらいにラーメン屋を買収してからどさくさにまぎれて勝つ。
くらいしか方針が思い浮かばない。

グエンに対抗するのは面倒なのでしない。
ラーメン屋を名乗る準備はしておく。

( *3 ) 2009/02/19(木) 11:19:26

町の便利屋さん 瀬波拓郎

そもそも強制的に潜らせるのがあんまし好きじゃねーがな。仮に潜るなら商工会長と秘書も出てくんなよ。って感じだ。

グエンは確定すんじゃね。しなかったらわりと驚くのでそんときゃそんときで考える

>メアリ
この村なら大丈夫って何を根拠に。

( 25 ) 2009/02/19(木) 11:25:02

【墓】 バイト探し中 ミメット

おはよう。結局人狼商店街でバイトみつかんなかった(しょぼん)
だから今日からこっちの商店街の酒問屋でバイトする事にしたよ。

人狼商店街の方が、俺好きだったんだけどなあ。スーパーができてつぶれないといいな。
(議事録を読み読み)

グエンさんが税理士なんだあ。へえ。んで、ラーメン屋さんは食わせ先を明言しつつ今日は名乗りなしってグエンのおねえちゃんは言ってるんだね。ふうん。

( +3 ) 2009/02/19(木) 11:27:37

【墓】 バイト探し中 ミメット

俺は、スーパーOOKAMIができるらしいって話を聞いたときから、方針としては、

壱)ラーメン屋は名乗り出て、複数出て来ると思うから、それぞれかぶらないように食わせ先を選んで理由付きで明言。

弐)会長と秘書、税理士は今日は潜伏。→食わせ先になったとしても、回避なし。

になるかと思ってたよ。

( +4 ) 2009/02/19(木) 11:36:12

【赤】 町の便利屋さん 瀬波拓郎

そもそもいつまでも便利屋稼業なんてやってらんねー。

自分で広告作ったりめんどくせー。とっとと買収しまくって楽に商売できるようになりたい。

( *4 ) 2009/02/19(木) 11:36:28

電機屋 オノデソ坊や

あったらしぃーあっさがきたー♪
きぼーのあーさーがー♪

ってラジオ体操してる場合じゃないな。
偽税理士が登場しちゃってるじゃなーい。

【ボクが本物の税理士(霊能者)です】

( 26 ) 2009/02/19(木) 11:40:45

布団屋 メアリ

グエンちゃんの名乗りが無かった場合は、
商工会長&秘書さんのどちらかひとりが出ること希望だったかな。
ラーメン屋さんも初日で、たぶん確定しないだろうから指定片お招き、人数によっては相互お招き、
税理士さんは潜伏希望をしたと思う。

やる気のあるひとが出て纏めようとしてくれるのは歓迎なので
現状でも異論なし、現状に基づいた希望が>>23>>24ね。

>>25拓郎さん
なんとなくね。根拠は無いなあ。

( 27 ) 2009/02/19(木) 11:40:45

電機屋 オノデソ坊や

実は電気屋家業のかたわらに税理士の資格も取っていたんだよね。それと言うのも、この商店街のみなさまにオノデソ印の会計ソフト【弥生(やなま)】を買って貰うため。

でも、こんなに早くお仕事が舞い込んでくるとは思わなかったな。
ちょっと今後のことを考えてまとめてくるよ。

( 28 ) 2009/02/19(木) 11:41:22

【墓】 バイト探し中 ミメット

壱)ラーメン屋が何にも言わないままで、明日地主が伝説のラーメン食わされて、こっちにきちゃってさ、そのあとでラーメン屋が「俺が作ったラーメンであいつは逃げました」って何人も名乗りが上がってしまうのは、スーパー側に名乗りのチャンスを与えてしまうから一番やっちゃいけないよね。
それは、俺の中では大前提。

今日ラーメン屋に出てきてほしかったのは、俺がそこから推理するのが好きだからだよ。

弐)今日、ラーメン屋が自分で食わせ先を決めるなら、まとめはいらないし、だったら、会長と秘書は名乗りなしで、むしろ二人で相談しながら明日以降の方針とか決めといてほしいな。
もしかしたら、偽のラーメン屋がどっちかに「こいつがスーパーの回し者」って言ってしまうかもしれないもんね(地雷)

税理士さんの名乗り回避なしは、市議の人の守り先をぶらせないため、なだけど、回避はしてもいいのかなあ。
みちゅこさんとちぃさんは、俺の考え、どう思う?

( +5 ) 2009/02/19(木) 11:54:47

【念】 蕎麦屋 カナビス

やあ、馬暮さんが相棒か。よろしく。
今は鳩だからこっちで挨拶だけしにきたよ。

CNつけるかい?

( !2 ) 2009/02/19(木) 11:54:47

【念】 蕎麦屋 カナビス

間違った。健さんか。ごめんごめん。

勘違いは表稼業だけにしないとダメだね。以後気をつけるよ。

( !3 ) 2009/02/19(木) 11:57:12

【墓】 バイト探し中 ミメット

って、あれ、オノデソの兄ちゃんも税理士なのか?
 どっちが偽物なんだろう? うーん。

( +6 ) 2009/02/19(木) 11:57:30

布団屋 メアリ

ありゃ。オノデソちゃんの税理士名乗り確認したの。
やなま・・・それ使ったら、メアリんちもお金の計算はやくなるかな?

じゃあ明日中までに商工会長さんか秘書さんのどちらかひとりが
出て纏めてほしいかな。

>>26オノデソちゃん
グエンちゃんが出ていなかったら
どんなタイミングで名乗ろうと思っていたか教えてね。
お返事の形じゃなくていいの。

( 29 ) 2009/02/19(木) 11:57:52

【独】 雑貨屋 ジョニー&マイケル

あー霊対抗か。

出たくないんだけどなぁ。
C821再×5⇒(大天使)⇒F1826⇒(50発言村)⇒商店街とこの村も纏めになると1村おきにまとめ役。
さすがに飽きるわなw

( -25 ) 2009/02/19(木) 11:58:04

古本屋 グエン

さてこんにちは。

覗いたらオノデソさんが対抗してたの確認しましたが、以下は確認前の文章になります。

>>6 りなさん
潜伏を進めるなら黒判定出てもまだCOしないとかそういう手段もあるにはあります。
灰が標準より2名多いので潜伏状態で抜かれる可能性を普段よりやや低く見ています。

>>9 ジョニーさん
「相互」といいますが、なんでラーメン屋2名前提ですか?

( 30 ) 2009/02/19(木) 12:00:48

古本屋 グエン

>>17 ピン助さん
出るなら第一声だと思ってたのはやる気のあるラーメン屋さんがロケットCOするのを防ぎたかったのがあります。
地主が2名もいる構成だとOOKAMIの手先は是が非でも初回で真ラーメン屋を買収したいはずなので、それを不利と考えました。

( 31 ) 2009/02/19(木) 12:01:09

カフェオーナー 笠井りな

対抗でたわねぇ。これは楽しい展開。

税理士候補やまだ顔出してない人の発言待ちたいけど、
【今日出る気のある商工会役員じゃないわ】
これは言っても差し支えないわよね?

( 32 ) 2009/02/19(木) 12:03:44

古本屋 グエン

>>19 ピン助さん
対抗が出たらボクが真決め打ちされてさっくり対抗だけシャッターに追い込むのがベストです。確実に無駄吊りなしで進みます。叶わない願いではない範囲だと思います。
力及ばず決め打ちもらえない場合だと、当事者がこういうこと言うのも思うところある人もいるでしょうが、いきなり税ローラースタートもありです。不買手数の余裕1手を確実につぶしてしまいますが商店街の仲間以外も確実に1名除外できます。
闇雲に広い灰から選ぶより確実な判断先送りになります。またそれ以上の回避も無いので市議の方は安全でしょう。

ラーメンには触れていませんが、不買運動が確実に非ラーメン屋にあたるのであればさほど問題なく潜伏続行できると思っています。
ラーメン屋回避などについては税対抗の有無とはあまり関係ないので省略します。

( 33 ) 2009/02/19(木) 12:03:50

カフェオーナー 笠井りな

>サフィラさん
モーニングについてのアドバイスありがとう。
ゆで卵はメニューによりけりね。
ちなみに税理士COはどうしたかったのかしら?

>メアリさん
モーニングはまだ大丈夫よ。
全員来るまでがモーニングタイムだと今決めたわ。

( 34 ) 2009/02/19(木) 12:09:30

カフェオーナー 笠井りな

グエン>>30
ジョニーは地主が2名と言ってるだけと思う。
相互じゃなくて交互。非統一で補完希望ってことじゃないかと。

( 35 ) 2009/02/19(木) 12:14:03

古本屋 グエン

さて、さっくり対抗に出たオノデソさんは何者でしょうか?
普通に考えるとOOKAMIの手先が本筋です。手先側は初回買収までにラーメン屋を表に出したいハズなのでボクから主導権を奪いたいというのが一番濃厚。
地主だとしたら潜伏にそんなに自信が無いのかという話です。ラーメンを食べなくて済むくらいのメリットしかなさそうです。
パシリさんの可能性は、税対抗についてパシリの出方を様子見する時間をあまりとっていないあたりそれほど低くないです。
さらにかなり薄い可能性ですが、初日にラーメン屋さんが出る環境においては素店主の騙りも意味無くは無い状況です。

手先≧パシリ>>地主≧素店主

くらいです。今のところ。

( 36 ) 2009/02/19(木) 12:19:11

カフェオーナー 笠井りな

あ、ラーメン屋さん潜伏なら
黒出ししても潜伏も考慮してた、ということね。
あくまで潜伏させる、と。

もし白出し先が吊られそうでも潜伏続行?

( 37 ) 2009/02/19(木) 12:19:27

【念】 ドラッグストアジャクリーン若主人 若林健

おお、カナやんがお仲間か。よろしくな。CNは、そだなー、とっつぁんと呼んでくんねえ。
チラッと表の話に乗ってみるわ。

しっかしあれだ、手先だかパシリだかしらんが、税理士騙り出すかよ。それとも商工会長か秘書かねえ?

( !4 ) 2009/02/19(木) 12:20:39

電機屋 オノデソ坊や

まず商工会長か秘書かどちらかにCOしてもらいたいかな。
会長室で誰にも知られず内緒話ができる2人なら、2人ぶんの頭脳でこの商店街をまとめることができるからね。

ラーメン屋さんは延命ということなら潜伏なんだけれども、的確にラーメンを喰わせることを考えるとフルオープンがいいと思う。
特に開店初回のラーメンは重要だから、できるだけ無駄使いは避けたい。潜伏による延命(一日程度?)と天秤にかけると微妙かな。

( 38 ) 2009/02/19(木) 12:26:28

電機屋 オノデソ坊や

ラーメン屋さんがCOしても交互はあまり考えないよ。

ラーメン2COだと地主がCOしてる可能性は低いだろうし3COでも地主がいるとは限らない。それよりも初回は別々の人にラーメン(片ラーメン)を食べてもらって、初回真確定に賭けたいかな。その後は展開で補完or片ラーメン続行。

でもラーメン4COなら地主が含まれている可能性は高いし、初回占いで真確定する可能性は1/3だから交互もいいかもね。

( 39 ) 2009/02/19(木) 12:27:13

ドラッグストアジャクリーン若主人 若林健

[眠○打破飲みながらふらり]
あ゛ー、おはよー。いきなり税理士二人出てんのかよ。
【俺は税理士じゃないぜー。】
【商工会長としても仕切る気はないぜー。】

( 40 ) 2009/02/19(木) 12:29:38

布団屋 メアリ

交互と相互が入り混じっている気がするの・・・。

交互:2人以上名乗り出た占い師がそれぞれ別人を占い、翌日にそれぞれが占わなかった方を占うこと。
相互:2人以上名乗り出た占い師が、お互い同士を占うこと。

と、なってるの。

( 41 ) 2009/02/19(木) 12:34:20

電機屋 オノデソ坊や

>>39の交互は
ラーメン屋同士の相互ラーメン食わせあい
と読み替えてねw

( 42 ) 2009/02/19(木) 12:35:23

雑貨屋 ジョニー&マイケル

「Heyジョニー大変だ!税理士が2人になってるよ!」

「大丈夫だマイケル。こういうときは【俺は今日まとめる気のある商工会長や秘書じゃないぜ】と言っておけばOKだ。」

>>30グエン >>35りなでOKか?3COでも2-1に分けて交互でいいだろ。

( 43 ) 2009/02/19(木) 12:38:23

布団屋 メアリ

あ、決定時間なんかには大体対応できると思うの。
伝書鳩を飛ばすときもあるかもしれないけれど。

>>14サフィラさん
>地主さんヒットできても誰がヒットさせたか解らないじゃないですかー!
ん? 地主さんヒットしたとして、ヒット先を指定したのがひとりだけの場合は解るよね?

>>34りなさん
よかったー。あとで食べにいくね! 楽しみ♪
りなさんと雪さんの相性は*09末吉*だと思うなー。

( 44 ) 2009/02/19(木) 12:39:56

電機屋 オノデソ坊や

グエンねえさんの正体だけど地主もあるかなって思う。

税理士が2COになってしまえばまずラーメンを食わせられることはないし、真決め打ちでの生き残りも期待できる。
2潜伏でのジリ貧や、ラーメン屋にCOしての相互溶けの可能性も考えると悪い手ではないのかも。

( 45 ) 2009/02/19(木) 12:40:37

和菓子屋店長 マーブル

おはよー…じゃないね、もうこんにちはの時間か。
税理士が二人出てきてるみたいだね。
【ぼくは税理士でもまとめたい商工会長でもないよ】
悪いけど、グエンの言ってた利点をまだ吟味できてない。僕は今日、ラーメン屋を出して税理士潜伏で、皆で話し合っていくのがいいとか思ってたんだけど、そうでないもんなのかな?

小豆煮ながらいろいろ考えてくるけど、和菓子の通販作業済ませてから来るから、遅くなりそうかな。

( 46 ) 2009/02/19(木) 12:40:45

ドラッグストアジャクリーン若主人 若林健

他の連中も既に言ってるが、グエン案にはこの後の理由で乗るのがためらわれるねえ。

◆1.商工会長たちが潜伏した場合、ラーメン屋が商工会長もしくは秘書にラーメン食わせる可能性。
◆2.手先や地主だけに「コイツは本物のラーメン屋じゃない」という情報が落ちてしまう可能性。買収工作の事を考えると、殊に手先に本物のラーメン屋を絞り込む要因になるのはいかがなものかと。

( 47 ) 2009/02/19(木) 12:41:13

布団屋 メアリ、微妙な結果にひっそり微妙な表情になった。

( A4 ) 2009/02/19(木) 12:42:32

【鳴】 雑貨屋 ジョニー&マイケル

「ジョニー大変だよ!きてぃちゃんの意思も聞かずに纏めないCOしちゃっていいの?」

「大丈夫だマイケル。別にどっちが出るかはここで話せばいい事。宣言に意味はない。まあ表ではああ言ったけど別に俺が出ても構わんよ。
……ってかその【まとめCOしない】宣言は相方の意思が図れない共有者の時に必要な宣言であって、今回は共鳴ログで相方の意思が分かるから別に宣言なんぞ全くもって不要だろ。みんな行動には目的意識を持とうぜ。」

「さすがジョニー!いつも冷静がクールに落ち着いてるね!」

( =4 ) 2009/02/19(木) 12:42:50

古本屋 グエン

48hもあるのに開始8hでもう半分くらい喋ってしまいそうです。困りました。

>>35 りな
了解です。その路線で読み直します。

>>37 りな
黒出ても潜伏かどうかは検討中です。まず一案として。
不買相手に実は白が…は白だしラーメン屋が真確定した場合に手痛い1手になりますからCOしてもらう方向で考えていましたがそのあたりも要検討です。

( 48 ) 2009/02/19(木) 12:44:09

電機屋 オノデソ坊や

相互ラーメン食わせ合いについては

2COならA→B、B→A
3COならA→B、B→C、C→A
4COならA→B、B→C、C→D、D→A

でいいんじゃないかな。
もし地主が含まれていれば真確定する確率は

2CO=100%
3C0=50%(1/2)
4CO=33%(1/3)

だけど、前述のとおり2COや3COだと地主がいない可能性があるけどね。

( 49 ) 2009/02/19(木) 12:44:31

【独】 電機屋 オノデソ坊や

うはwwwなんかw調子でてきたかもwwwwwwww

( -26 ) 2009/02/19(木) 12:45:51

【独】 電機屋 オノデソ坊や

後々のラーメン屋スライドまで考えると
あまり力を入れるのは得策ではないんだよな。

どうしよう?

( -27 ) 2009/02/19(木) 12:48:44

【鳴】 雑貨屋 ジョニー&マイケル

うちらがCOしても、ラーメン屋潜伏させて自由ラーメンの方向で進めるならあえて出ないってのもありかもな。
その方がみんなの動きから情報が増えるかも知れん。

酷い話だが明日から税ロラ回せばまとめ役無くても進行するし、襲撃先が灰しか無くなるからな。我慢比べだな。

( =5 ) 2009/02/19(木) 12:52:09

ドラッグストアジャクリーン若主人 若林健

どうでもラーメン屋を潜伏させたいならば、確定が難しいってのが弱点だが、まとめにラーメンを食わせる先を指定させといて、黒出しの場合のみ名乗らせるとか?だが、これはこれで問題点はありそうだよなあ。

時間切れなんで、また夜に来らぁ。*じゃな*。

( 50 ) 2009/02/19(木) 12:52:43

古本屋 グエン

ラーメン屋同士の食わせあいは現状ほとんど考えてません。
少なくとも序盤には必要ないはずです。

>>47 若林さん
「コイツは真ラーメン屋ではない」情報は手下に最大で3入ります。
今回は灰が2名増えてますので、標準編成にくらべ差し引き1名分の情報ということになります。これで抜かれるなら素直に手下の洞察力が高いのだと思います。

そんなこんなで時間切れです。それでは。

( 51 ) 2009/02/19(木) 12:55:56

電機屋 オノデソ坊や

延命を期待してラーメン屋を潜伏させるにしても、まずは商工会長or秘書にCOしてもらってラーメンを無駄にするのを防ぐべきだよね。

その場合、潜伏しているラーメン屋にはラーメンを食わせる相手を複数人のゾーンで指示してあげると潜伏している相方を避けることができるかな。

( 52 ) 2009/02/19(木) 12:58:07

電機屋 オノデソ坊や、ボクも言うべきことは言ったと思うので店へ戻ります。

( A5 ) 2009/02/19(木) 12:59:32

布団屋 メアリ

>>43ジョニマイケルさん
「3COでも2-1に分けて」だと、
「2」の占った方が溶けたら確定しないよね?
ちょっとなにを重視してるのか解りにくいの・・・。
確定重視じゃないなら、なぜ交互希望なのか解らないし。
も少し説明ほしいな。

( 53 ) 2009/02/19(木) 13:01:06

【鳴】 ファンシーショップ山林王店長 馬暮

やぁまいめろちゃん。俺は宣言回すのも出るも出ないも、状況で変更してけばいいじゃんおおげ(ryだから、まったくもって問題ないぜ。

まいめろちゃんが前に出てガンガン進行促したり、議論進めてくなら、俺は後ろでひっそりと漂ってる感じにしようかなぁ。上手くいくかは解んないけど。
表には夜まで出ないと思うし。まだログ読めてないしw

よっぽどの悪手じゃない限り、好きに動いてくれてていいぜ。俺に出て欲しかったら俺出るし。おげ?

( =6 ) 2009/02/19(木) 13:04:17

【独】 古本屋 グエン

メアリ、若林あたりが怪しいゾーンだなぁ。

さてさて、必死に潜伏潜伏言ってますが、実は回避祭りが見たいですよね私はw

( -28 ) 2009/02/19(木) 13:04:48

【独】 電機屋 オノデソ坊や

wwwっうぇwwっうぇwwwっうぇwww

手先様が誰かわかりませんwww
ボクは役に立ってるでしょうかwwwww

サーセンwww

( -29 ) 2009/02/19(木) 13:05:23

【独】 古本屋 グエン

りなは占い師ならそれ以上喋ってはいけない。

( -30 ) 2009/02/19(木) 13:14:17

【独】 古本屋 グエン

普通に人数が多いのだから本来詰みになるだけの占い数を得ても詰まないケースが出てくるのですよ。

もう初回と2回目占いなんか人柱占って白確定でもいいから占い機能守って灰減らさないと終盤ツライぞ。

( -31 ) 2009/02/19(木) 13:26:42

【独】 電機屋 オノデソ坊や

ジョニーとマイケルは
まだエンジンがかかってないだけかなぁ?

人外候補のひとりではあるんだけどね。

( -32 ) 2009/02/19(木) 14:30:48

【独】 電機屋 オノデソ坊や

メアリねえちゃんは
なんつーかニュートラルな立ち位置だなぁ。

一言でいえばまとめ役っぽい。
商工会長か秘書かどっちかかもね。

( -33 ) 2009/02/19(木) 14:33:01

【独】 電機屋 オノデソ坊や

拓郎にいさんは二言しゃべっただけで
引っ込んじゃったか…。

よくわかんないや。
とりあえずグエンねえさんが確定しなかったことに
驚いて欲しいかもw

( -34 ) 2009/02/19(木) 14:36:48

【独】 電機屋 オノデソ坊や

カフェオーナーが
なぜかカフェリーナに見える今日この頃。

りなねえちゃんはモロ様子見だね
慎重なタイプかな。
潜伏してるのか
潜伏の邪魔をしないように気を使っているのか
そんなところだろう。

( -35 ) 2009/02/19(木) 14:40:16

【独】 電機屋 オノデソ坊や

健のアニキも様子見だけど
こっちは人外っぽい様子見のしかたかな。

今後の身の振り方とかいろいろと
まだ考え中なのかなあ。
考え中なら無理して喋らなくてもいいと思うんだけど
そこは人外ゆえの事情か?ただの性格か?

( -36 ) 2009/02/19(木) 14:43:31

【削除】 電機屋 オノデソ坊や

マーブルのアニキも似たようなものだな。

グエンの案にだけ触れてボクに触れない。
これって気にしすぎかな?

2009/02/19(木) 14:49:23

【独】 電機屋 オノデソ坊や

マーブルのアニキも似たようなものだな。

グエンの案にだけ触れてボクに触れない。
これって気にしすぎかな?

( -37 ) 2009/02/19(木) 14:49:50

【独】 古本屋 グエン

見に来たけど進んでない。

さて参ったね。オノデソはぽるっぽくないけど有利に進めるならオノデソ吊るのがベストなんだよな、明日。

なんとか真決め打ち貰った挙句、吊り決定権まで貰えればぽるさんかくろうみさん探して吊るけど現状そんなん無理だなぁ。

( -38 ) 2009/02/19(木) 15:23:39

【独】 小劇場「まっち棒」オーナー 谷屋ニタ

ぶは。

潜伏の流れになっとる。珍しいな。妖魔入りで。

( -39 ) 2009/02/19(木) 16:14:01

【独】 小劇場「まっち棒」オーナー 谷屋ニタ

占デフォが拓郎だった。わろす。

えーと。17-3-3-2=9か。9人のうち5人くらいが非ラーメン屋バレバレになるだろうから、実質潜伏幅は4くらいですかね。

( -40 ) 2009/02/19(木) 16:15:43

【独】 小劇場「まっち棒」オーナー 谷屋ニタ

しかし、潜伏にはイヤな思い出しかない。
←伯爵にあぶりだされた
←聖痕者伯爵に偽黒だされた
←初回で抜かれた

どうしたもんか。2COなら出てもええんちゃうんかな、とは思うが。

( -41 ) 2009/02/19(木) 16:18:02

小劇場「まっち棒」オーナー 谷屋ニタ

おはようございます。
私の劇場のお得意さんの劇団の団員さんから物騒な噂を耳にしました。どうやら、スーパーOOKAMIがこの商店街を潰そうと狙ってるだとか。困りましたね。大型店舗規正法はどこへいったのか。

ちなみにその劇団の今回の舞台の名前は
「家政婦は覗いた」です。こんな舞台しかやらないから、その劇団はいつまでたっても有名になれないのです。

( 54 ) 2009/02/19(木) 16:21:23

小劇場「まっち棒」オーナー 谷屋ニタ

そして、早い展開ですね。私は税理士ではありません。

2税理士なら、難しい所ですね。個人的にはラーメン屋の方は身分を隠していただいて宜しいかと思いますが、ラーメン屋さんがもう「俺は美味いラーメンをつくっとるんじゃいこらあ!」というオーラを隠す自信がないようなら、まあ別に身分を明かしてもいいんじゃないかしら。という程度の柔軟な気分です。

( 55 ) 2009/02/19(木) 16:23:16

小劇場「まっち棒」オーナー 谷屋ニタ

そして、私は、ラーメン屋さんが潜伏しようとしなかろうと状況に合わせて推理するだけですし、
どうせ複数出るだろうラーメン屋さんのうち、誰かが初回買収前に身分を明かし、誰かは身分を隠したまま投票CO等で身分を明かすとかいう判断をしても、私は別に反対しませんよ。
「目の前の確定情報」よりは、「後半一本の線に繋げる時用の雑多な不確定情報」のが推理しやすいので、まあ、どちらでも、という。

( 56 ) 2009/02/19(木) 16:28:31

小劇場「まっち棒」オーナー 谷屋ニタ

ラーメン屋同士の対抗食わせあいに関しては、グエンさん記載通り、序盤は不要かと。

潜らせる場合は、伏せ自由でいいんじゃないかしら。まあ、これもわりとどっちでもいいんですけれど、明言自由だと、潜伏幅が最大3狭まる。という点から。
デメリットは、初回と2回目のラーメン食いで地主さんの招待がバレた時に確定しないという点ではありますが、少なくとも、地主の一人が既に消えたという情報はある、という。

と、ここまで書いて思いつきましたが、明言自由で、「初回で手先を発見しても特にCOを強制しない」という選択肢を与える事によって、明言自由でも潜伏幅を狭めずにすみ、なおかつ地主発見の場合は真確定する(もしくは、ほぼ確定する)という、わりといいとこどりにならないかしら。

( 57 ) 2009/02/19(木) 16:35:34

小劇場「まっち棒」オーナー 谷屋ニタ

ちなみに、初回以外のラーメン対象に関しては、投票COでいいと思っています。
投票COが危険なほど人数が少なくなってきてもまだラーメン屋が買収されたりしていなければ、またその時に考えます。

そして、明日手先発見が無かった場合の初回不買運動からの税理士ローラーは余裕でアリです。というかわりと推します。
・潜伏案になった場合、潜伏幅が1つ確保できる。
・市議保護。
・ラーメン屋と税理士間のラインを繋げたとして、その情報の価値が薄い。何故なら、地主もいるので、ラーメン屋のニセと税理士のニセが同陣営でない可能性は少なからずあるからです。

( 58 ) 2009/02/19(木) 16:44:07

小劇場「まっち棒」オーナー 谷屋ニタ

今言うべき事は言いつくしました。
ので、私は営業にでも行ってきます。自分自身の力で、自分自身の屋を守るのも大事な事ですから。

では、今夜は少し遅くなるかもしれませんが、ちょこちょこ覗けますので、何かありましたら対応くらいはできるかと思います。それでは。**

( 59 ) 2009/02/19(木) 16:47:35

【独】 小劇場「まっち棒」オーナー 谷屋ニタ

長期での潜伏が久しぶりすぎる。

( -42 ) 2009/02/19(木) 16:52:49

【独】 小劇場「まっち棒」オーナー 谷屋ニタ

メモメモ。
人っぽい:ピン助、メアリ
微妙に人っぽい。とゆかほっときゃわかる:拓郎
微妙に人外くさい第一声:マーブル。

( -43 ) 2009/02/19(木) 16:54:22

【独】 小劇場「まっち棒」オーナー 谷屋ニタ

しかし、初回襲撃までは中身を隠さないと、拓郎とかが狼だと食われるので。困ったね。

( -44 ) 2009/02/19(木) 16:54:56

【独】 電機屋 オノデソ坊や

>初回不買運動からの税理士ローラーは余裕でアリです。というかわりと推します。

オレwローラー要員www
バロスwwwww

( -45 ) 2009/02/19(木) 17:10:28

蕎麦屋 カナビス

こんにちは。結構話が進んでてビックリだね。48hだから喉の配分には気をつけてね?
【ワタシは税理士ではないよ】
【今日名乗り出てまとめようという商工会長でもないよ】

■1.2.
最初(夜明け前の妄想)は、ラーメン屋は初日COで商工会長が出てきてまとめ、秘書は潜伏するのがいいと思っていたよ。税理士はどうしたらいいか悩んでたね。

ラーメン屋は、潜伏する場合は「自分がラーメン屋なら○○さんにラーメン出す」って全員が宣言するやり方を想定してたんだけど、全員がラーメン出す先をバラバラになるように調整するのは大変だし、ある程度被ってもいいやってことになると初日終わった時点で「手先視点で非ラーメン屋」が何人になるのかわからないのが不安だよね。地上げ屋が溶けても確定するかわからないし。だったら今日名乗り出て貰った方が溶ければ確定するし、伝説のラーメン屋ならではのオーラを振りまいてくれた方がいいと思ったね。

( 60 ) 2009/02/19(木) 17:20:36

蕎麦屋 カナビス

商工会長は、ラーメン屋には地雷とか使うくらいなら地上げ屋狙いをしてもらった方がいいから、その辺をコントロールできるように出てきて欲しいと思ってるよ。秘書は潜伏してるからこそできることもあるだろうから潜伏希望としたけど、出たかったら出てもいいと思うよ。主にワタシが灰考察する対象が減って楽になるとかそんな理由で。

税理士は、初日に出てきて確定するのはいやだけど、潜伏させて回避ありにすると、地上げ屋だって回避するだろうからラーメン屋の早期確定は望めないからどっちがいいかなって悩んでた。回避なしにするのも、地上げ屋が溶ければいいけど税理士候補にラーメン出してたら無駄だし。
でも、今は税理士が2人も出てるから問題なくなったね。

( 61 ) 2009/02/19(木) 17:22:21

蕎麦屋 カナビス

あ、コピペミスってた。
【グエンと坊やの税理士名乗り上げを確認したよ】

議事録読み返してくるよ。

( 62 ) 2009/02/19(木) 17:24:23

【念】 蕎麦屋 カナビス

じゃあ、ワタシは「おかん」とでも呼んでもらえれば。

とっつぁんは税理士対抗出ないと思ってたのか。ワタシは出すべきとまでは思わなかったけど、出ても悪くはないかなーと思ってたよ。
手下の買収先はラーメン屋かラーメンを出す先になるだろうし、市議が張り付く先はラーメン屋だと思うから、税理士は確定させても買収の成功率にはほとんど影響なさそうな気がするし。税理士は(ラーメン屋の買収前なら)いつでも買収できそうだしね。

( !5 ) 2009/02/19(木) 17:32:37

古本屋 グエン、猫を追いかけて駆け込んできた。

( A6 ) 2009/02/19(木) 17:54:52

古本屋 グエン

対抗が出たことを踏まえてつらつらと考えたのですが、税理士襲撃はほぼありえない状態になっています。
この状態ならば「ラーメン屋先着1名までならCO可能」です。
市議さんが鉄板してればいいんですから。

本日のラーメン先を出てきたラーメン屋さんだけ指定、潜伏ラーメン屋は指定以外に一杯食わせれば、
指定先が溶ける:COしたラーメン屋真、市議鉄板
それ以外が溶ける:COしたラーメン屋偽確定、即不買運動

というロジックで安全に先に進めそうです。
溶けないなら市議鉄板の上オノデソさんに不買運動で十分形です。黒判定出ていればそっちでもいいですし。
ラーメン初日CO派との折衷案としてどうでしょうか?
検討願います。

( 63 ) 2009/02/19(木) 17:55:45

古本屋 グエン、猫と一緒に仕事に戻った。

( A7 ) 2009/02/19(木) 17:55:57

【独】 古本屋 グエン

中バレしまくりです。本当にありがとうございました。

( -46 ) 2009/02/19(木) 18:02:28

【鳴】 ファンシーショップ山林王店長 馬暮

ふぅーん、税理士が二人か。これはなんとなく予想なんだけど、まいめろちゃんの非COの【商工会長や秘書じゃない】って部分な、敢えて秘書まで触れて非COしてるのがまいめろちゃんだけだから、もしかしたら透けてるかもなー?

ってちょと思ったんだよ。出るならまいめろちゃんの方がいいかねこれ?どうかなぁ。

( =7 ) 2009/02/19(木) 18:09:14

花屋の子 モモ

七味ご飯か…ある意味精神面が鍛えられそうだな。

【モモ税理士じゃないよ、まとめる気のある人でもない】

モモ確定税理士嫌いなので、とりあえず2COになっててよかったな。グエンは確定してまとめする気だった主張はわかるけど、一般的に税理士確定したら護衛対象分散して麺屋死にやすくなるよね。麺屋大事って言ってるけど初回のことしか考えてないの?素直に商工会組に任せればいいじゃん、とか、ロケットCO防ぎたいなら別にCOまでしなくてもとりあえず発言でそう主張すればいいじゃん?とかあれこれ思いました。が、この辺の疑問は喉に余裕あったらでいいや。
そんなモモは麺屋初日の税理士3日目投票COでいいじゃない思想でした。

で、税2COだし会長に出てもらって纏めがいいかな。
麺屋については…抜かれる危険性もそうだけど初回襲撃まで98時間、麺屋関連の情報が表出しないとかってなんか苦行みたいでもう。
潜るんだったら>>57の谷屋案に賛成。
間をとって麺屋の先行1COのみ許可、とか考えてみたけど…それはそれで悩ましくなる?でも潜伏ヤバイな麺屋はさくっと出たほうがいいと思うかな。

と考えてたらグエンが言ってたw

( 64 ) 2009/02/19(木) 18:14:11

花屋の子 モモ>>64 96時間だよ…モモは算数のできない子…orz

( A8 ) 2009/02/19(木) 18:16:09

【念】 ドラッグストアジャクリーン若主人 若林健

>>!5
オカンな、改めてよろしく頼む。
税理士騙りは買収先の確保って意味ではありなのかね。
手下が結局ラーメン屋をどうしたいかによるんだよな。
俺たちにラーメンを食わせるまでラーメン屋を生かしときたいのか、ラーメン屋をとっとと買収して、俺たちの排除は不買運動で行くつもりなのか。
俺が手先ならば、とっととラーメン屋を買収したいところなんだよな。で、そういう手を取る以上、不買運動に関しては回数に限りがあるわけだ。騙りを出して税理士の本物まで諸共不買運動ってのは、地主を逃がしちまいそうで気が進まんのだよ。

( !6 ) 2009/02/19(木) 18:22:18

自宅警備員 ルシアス

さて、自宅警備の人がちょっとだけ早起き。俺エライ。
【俺は税理士じゃないよ】
あとまとめるつもりもない。だって俺自宅警備で忙しいし。

ラーメン屋の人はどうしようね、ちょっと考えておく。
ただ潜伏の場合全員で「自分がラーメン屋なら〜に食わせる」と言わなきゃいかんのね、それちょっと面倒。あと意図的にラーメン先を選択できる、っていうのも微妙かもしれない。

とか思ってるのでちょっと考えてから後でまとめるよ。

( 65 ) 2009/02/19(木) 18:35:50

ドラッグストアジャクリーン若主人 若林健

>>51 グエン
ラーメン屋候補のうち、手下から見て「こいつは本物じゃねえ」ってわかるのは最大3人って……、もしかすると「自分がラーメン屋ならば、誰にラーメンを食わせたいか」ってのが、全て他の奴と被らない事前提で考えてるのかな?仮にそういう事なら、何かのついでに「yes」とだけ答えてくれたらいいや。
誰かも言ってたと思うが、被りを考えると、その辺の数字は変わってくる。その可能性を考えてなかったって事ならあの提案もわからんでもないかな。

( 66 ) 2009/02/19(木) 18:46:35

ドラッグストアジャクリーン若主人 若林健、出先からなんで、詳細はまた*夜にでも*。

( A9 ) 2009/02/19(木) 18:49:08

質屋 安十郎

で、いよいよスーパーOOKAMIに対抗せにゃならんわけか。
ひとまず、【税理士ではないし、今日出てくるような商工会長でもない】。

まあ…税理士が出てるならラーメン屋が潜伏するのはわりとアリだとは思う。地主がラーメンでゲロもとい自白すれば断然こっち有利、自白しねえとちと厳しい編成だものな。ついでに言うと、OOKAMIはこの編成であまり有利ではないから「スーパーOOKAMIにとっても地主は排除したいだろうからラーメン屋買収しないんじゃね?」説はあまりお勧めできない。

( 67 ) 2009/02/19(木) 18:52:18

質屋 安十郎

ただまあ、地主対策としてラーメン食わすのは別々の奴にするのが一番なわけで… 潜伏したままでどうやって別々にするかだな。

グエンの>>63はなかなかいいと思うが、これだと商工会長も出さなくていいんじゃね? と俺は思う。
ぶっちゃけ、この方法なら今日は多数決でもありかもしれん。

>>57 の谷屋案とか>>64でモモもちらと触れたりしてるみたいだが。あくまで潜伏と地主対策を重視するならありだとは思うし、今回は有効だとも思う。

まあ、地主が消えないと、途端に不利になる賭けの部分もあるが…

( 68 ) 2009/02/19(木) 18:52:23

【念】 ドラッグストアジャクリーン若主人 若林健

ネタ議題でも出すかな。
□1.戦歴とそのうちのおよその人外経験値
□2.隣町で飲むなら、ラーメン食ってのほうがいい?それとも不買運動で?

□1.BBS、審問その他含めて50戦超えてるくらい。第三陣営は2回目。赤は回数は割と多いがうまかねえ(苦笑)。
□2.こないだ第三陣営やった時はラーメン食わされたからなぁ。今度は不買運動でもいいかもな(笑)。

( !7 ) 2009/02/19(木) 18:54:40

質屋 安十郎

比較的安等に行くなら、商工会長が1人出てラーメン屋も今日完全にCOしちまうって方が無難ではあると思うがな。

まあ、俺としてはラーメン屋先着1COも、もう少し今日のうちに詰めてみたいと思うんだが……
結局なし崩しにフルオープンってことになっちまうかもしれん。まあ、これは考えてもラチが開かんが。

( 69 ) 2009/02/19(木) 18:56:28

花屋の子 モモ

モモ考えた。
今のところ、グエン>>63と同じく【麺屋さん先着1CO】がいいかな。
今日は市議GJで溶けかどうか不明になることもないしね。
2dに黒判定出た時が若干面倒かもしれないけど、それはそれで情報として使えそうだからまあいいかな。

先着COだとCOタイミングの問題があるかな?ま…COが重ならなければなんでもいいんだけど、まとめが指示とかするとむしろ被りそうで困るね。actだと待機時間がないからいいかな?ってちょっと思ったけどどうだろ。

>>68 あんじゅろー
会長出さなくていいかな、とは思ったんだけど…1CO麺屋が地主さんを狙うならやっぱり出たほうがいいかなあ、ってあたりでムムム。

とりあえずもうちょっと皆の意見も参考にしたいからごはん食べてこよーっと。

( 70 ) 2009/02/19(木) 18:58:04

【鳴】 雑貨屋 ジョニー&マイケル

>>=7きてぃちゃん
う、そうかもしれん。
出るならさっさと出ておいた方がいいかも知れないな。

……まとめ役飽きたんだけど已む無し。自分の引きの悪さを恨むか。

( =8 ) 2009/02/19(木) 19:01:53

花屋の子 モモ、もんてぃにうちのてんぷらわけてあげようかなあ…**

( A10 ) 2009/02/19(木) 19:02:57

質屋 安十郎

あー……しかし商工会長にラーメン食わせるのはやっぱ無駄か。それならやっぱ商工会長1COでまとめが無難なんだが、
その場合ラーメン屋の1COで市議が鉄板するってわかってるところへ出すってのが無駄にも思える。

商工会長1COなら、ラーメン屋の先着1COよりは潜伏かラーメン屋を完全にCOさせる方がいいかと思うんだが…どうだろうな。

( 71 ) 2009/02/19(木) 19:03:45

【独】 質屋 安十郎

ちと市議としての思考が混ざってるか?

( -47 ) 2009/02/19(木) 19:04:02

【鳴】 ファンシーショップ山林王店長 馬暮

まぁ出るとしても焦って出なくていいと思うよ。

一通り全員が喋るまで待とうや。

( =9 ) 2009/02/19(木) 19:05:28

【赤】 町の便利屋さん 瀬波拓郎

何と。パシリが税理士に出たっぽいので、こっちからラーメン屋騙りは出さないとまずそうだな。

ひとまず俺が出る心積もりでいるよ。

( *5 ) 2009/02/19(木) 19:09:50

質屋 安十郎

ちなみに税理士を初回からローラーするのは、
この状況ならありだと思ってる。
手数的にな。
初回に黒が出たとかならもちろん話は違ってくるが。

そうでない場合は税理士はローラーしても、ラーメン屋が黒を出した連中についてはラーメン屋とセットで決めうちするぐらいが手数としてはいいんじゃなかろうか。きちんとした計算はしてないが。

( 72 ) 2009/02/19(木) 19:12:43

【鳴】 ファンシーショップ山林王店長 馬暮

いっそラーメン屋COでもするかい?とか言って見たりしてな。なんか有効な戦略になるかはよく考えてないからわかんねっけどw

俺もそろそろ出ようかな。

( =10 ) 2009/02/19(木) 19:18:05

質屋 安十郎

まあ、後のことはもう少し後でだな。飯でも食ってくる。

七味で飯食うのは勘弁だな。せめて卵か納豆にネギかけて食え。普通そうするぞ。俺もそうするし。

[質流れした「まっち棒」のチケットを店頭に並べている。3枚で\5,000らしい]

( 73 ) 2009/02/19(木) 19:23:08

【独】 電機屋 オノデソ坊や

>ちなみに税理士を初回からローラーするのは、この状況ならありだと思ってる。

オレwローラー要員www
バロスwwwww

( -48 ) 2009/02/19(木) 19:23:14

質屋 安十郎、*飯を食いに行った*

( A11 ) 2009/02/19(木) 19:23:28

【鳴】 雑貨屋 ジョニー&マイケル

現状でラーメン屋COしちゃうのは多分先着1COでCOストップさせちゃうから、真から護衛を遠ざける事になっちゃう。悪手な気がする。

2〜3COくらいの時に出て盾になるのはありかも。

( =11 ) 2009/02/19(木) 19:25:09

【鳴】 ファンシーショップ山林王店長 馬暮

うむ、限定一名様ってなるなら潜伏かまとめに出るかしか選択肢はねーなぁ。俺ら。

しかしよ?限定一名様までですよって言って出てきて地主改心出来れば手先チームはやばくなんね?
限定一名様COって可能だと思うかい?

( =12 ) 2009/02/19(木) 19:29:01

蕎麦屋 カナビス

ワタシ、*09西表山猫*のてんぷら揚げながら考えた。

ラーメン屋の先着1COはいい案だと思う。ただ、全潜伏だろうと1COだろうと、回避枠がある限り初回に地主にラーメン食べさせるのは難しいって点が悩みどころ。

あと、再考しても会長や秘書にラーメンを食べさせるのは最大の無駄というのは変わらなかったから、会長(か秘書)に名乗り出てもらってまとめて欲しいよ。
酷いことを言ってしまえば、会長が買収された時はラーメン屋が無事ということなので、会長が隠れてラーメン食わされるくらいなら、名乗り出て買収されたほうがずっといいと思うワタシ。

( 74 ) 2009/02/19(木) 19:29:23

ファンシーショップ山林王店長 馬暮

柿の種ってこう、無心で食っちゃうよな(ボリボリ)

ああ、昨日は猫ちゃんとめくるめく可愛い体験をしてしまった。最近開設したガブリコーナーの『向かいのトロロ』バンダナが良く似合っててなぁ。あ、『向かいのトロロ』のねっとりアイドルトロロが全体に散らばって、麦飯と追いかけっこしてる柄なんだよ。

そこにスプラッタキュートな黒兎のグロミちゃんブローチをワンポイントで使ったらもう!これが!はぁ〜ん。いい子ちゃんでちゅねぇ〜(遠くに行って帰ってこない)

【俺は税理士じゃないぜー。猫ちゃんかわええのう〜。まとめに出たい商工会長でもないぜ。】

( 75 ) 2009/02/19(木) 19:31:31

ファンシーショップ山林王店長 馬暮

今日の方針なぁ。ラーメン屋が出てきて商工会長がまとめてるってイメージはオーソドックスすぎると言えばそうなんだがよ。俺は地主改心によるラーメン屋確定って初回麺食いでくらいしかチャンスねーと思うんだけど。そういう意味では商工会長が出てくるのはありなんじゃねかな。

税理士が潜伏してる状態だと、回避祭りで地主に逃げるチャンスが残ってる事を思うと、2税理士の状況は商店街には悪くないんじゃねーの?とも思うし。展開としてロラを早くから考慮できるのはいんじゃね?と。そういう意味では税理士に地主は出てないんじゃねーかなとも思う。今日出てきたら麺食いはないかも知れないけど結局不買される運命は避けられないんじゃね?よっぽど自信あって決め打ち狙うって言っても不確実すぎるしなぁ。なぁにゃんこちゃ〜ん?(喉なでなで)にゃんこちゃんはどう思いまちゅかー?

( 76 ) 2009/02/19(木) 19:32:23

【鳴】 雑貨屋 ジョニー&マイケル

どうなんだろ?俺は2CO目が出てきたらよっぽどちゃんとCO理由説明できない限り偽決め打って即吊りするけどね。

そのくらいの覚悟じゃないと先着1名COは出来ない気がするな。

( =13 ) 2009/02/19(木) 19:34:03

【墓】 散歩人 地井武男

ログが厚すぎる。読む気にならない(笑)

とりあえずMさん頑張れとだけ落とそう。ところでボンベイサファイヤ置いてますか?

( +7 ) 2009/02/19(木) 19:37:17

【念】 蕎麦屋 カナビス

手下としては、ラーメン屋とかラーメンを食わせる先を買収しないとラーメン屋確定の可能性があるから、確定税理士を買収するチャンスって思ったより少ないと思うのね。
税理士に対抗を出すメリットは、(決め打たれなければ)不買運動の手数を使わせることができて、買収が他に使えることかと思うのね。

ちなみにワタシが手下でも、真っ先にラーメン屋を買収したいと思うね。
我々地主はいわば「真ラーメン屋確定装置」。ラーメン屋を確定させることは「地主対策」にはいいかもしれないけど、確実に手下の首を絞めることになるね。

( !8 ) 2009/02/19(木) 19:37:31

【念】 蕎麦屋 カナビス

□1.戦歴とそのうちのおよその人外経験値
BBS、クローン込みで30戦ちょっとかな?
人外経験値はそんなに高くないよ。第三陣営は2回目で、1回目は不買運動だった。手先は全体の3割前後だと思うから、人並みの経験値かな?

□2.隣町で飲むなら、ラーメン食ってのほうがいい?それとも不買運動で?
ガチ的には不買運動の方がいいけど、オイシイのはラーメンだよね。ただ、初回ラーメンで確定とかになるのは手下にも申し訳ないから、買収が始まってからかな。

( !9 ) 2009/02/19(木) 19:44:17

【鳴】 ファンシーショップ山林王店長 馬暮

先着一名様って言うのも賭けではあるよなぁ。
ラーメン屋がうまく地主溶かすかどうかは解んねーし、だったら真を先にださせて食える機会を狙う?

うーん、そりゃ市議鉄板で貼りつくだろうし手先には美味しくないよな?
そすっとイチバチで手先が出てくるような気もするんだけど。どうかねまいめろちゃん。

( =14 ) 2009/02/19(木) 19:47:08

ファンシーショップ山林王店長 馬暮

例えば今日商工会長が出てこなかったとして、限定一名COの合図ってどうしたらいいと思うよ?全員が発言した後に時間指定で回すにしても、今日中はまず無理だろうと思うんだな。全員の参加時間の問題もあるだろうし。もし、明日の13:00以降からの第一声で、みたいに決めるにしても実際、時間何時にするよ?ってのもあるだろ?

ここら辺サクッと決めとかないと、限定一名COできなくなんね?

( 77 ) 2009/02/19(木) 19:49:41

【鳴】 雑貨屋 ジョニー&マイケル

どっちにしろ1COで止まるなら理想なんだよな。
真が出たら護衛が鉄板だろうし、真が潜ってるなら広い灰に潜める。特に現状税理士は手先が騙ってるの濃厚だと思うから1COでちゃんと止まるならありな気はしてる。

一番最高なのは真がCOして偽っぽく振舞って灰襲撃誘発しておきながら地主追い返し発生かなw

( =15 ) 2009/02/19(木) 19:54:01

【鳴】 ファンシーショップ山林王店長 馬暮

税理士内訳(手先:真)だと考えると、ラーメン屋に出てくるのは可能性として(真:地主:パシリ)の3択だよな?
手先の2COはこんだけ灰が広ければ出てきにくいんじゃねーかなとは思うのよ。

限定1COで真が出てきて地主ぶることくらいはやれそうなメンツだから、真なら村の意向うかがうよりもさっくり出てきてくれてもいいんだけどなぁ。後発言してないの雪しかいねーしなぁ。

( =16 ) 2009/02/19(木) 20:01:55

【鳴】 ファンシーショップ山林王店長 馬暮

あ、でもねーか。税理士はロラ濃厚だからパシリが出てる可能性もあるよな。つかその方がパシリ動きやすいような気もすんなぁ。

ま、1COの話進めてみてまた考えようか。

( =17 ) 2009/02/19(木) 20:04:41

【鳴】 ファンシーショップ山林王店長 馬暮

さてちぃと飯食ってくるわ。22時くらいからまた来られると思うんで、もし出たかったら出ちゃってもいいよ。

俺が出た方が良かったら俺出るし。まー今日のところそんな早い展開になるとは思わないけどなぁ。

( =18 ) 2009/02/19(木) 20:10:57

【独】 古本屋 グエン

覗いているがついに喉が半分切ったので喋るの控え中。

( -49 ) 2009/02/19(木) 20:13:00

【独】 古本屋 グエン

>>64 モモさん
纏めとして潜伏案推したいボクがなんでCOせずに様子見るのとか投票COまで待てばCO数操作できるわけじゃないだろうとか色々思いましたが、とりあえずボクの動きが不愉快なのは理解しました。ごめんなさい。

>>66 若林さん
yes。。。というかラーメン希望先の調整やるつもりでした。いや初日希望先調整やらなかったら纏め役いらないような……

( -50 ) 2009/02/19(木) 20:13:23

【独】 古本屋 グエン

これで40pt
理解した。余ったら喋ろう。

( -51 ) 2009/02/19(木) 20:13:52

【赤】 和菓子屋店長 マーブル

鳩。回避で引っ掛かった人は、騙りに出ないで、そのままラーメンすすったほうがよさげとも思うから、騙りたい人に騙ってもらったほうがいいかも。
つかぼくとしては、ほんとにパシリが税理士騙ってんのかなー?とか疑ってるとこもあるんだけどね。

僕はあんま騙りたくないなぁ。

( *6 ) 2009/02/19(木) 20:14:22

【独】 古本屋 グエン

つか先着1名COはウダウダタイミング測ってないでさっさと出ないと変な情報与えるんだよな。

自分が真占引いたら第一声で出るのに。

あれ? 今回とやってることかわらん?w

( -52 ) 2009/02/19(木) 20:16:48

電機屋 オノデソ坊や

まずは真にうまいラーメンをどうやって手先か地主に
食わしてやるかを考えようよ!

やってみたけど、どうしても手先に食わせられなかった。
地主に喰わせることに成功して市議さんを保護したい。

ローラーのことはそうなってから考えよう。

( 78 ) 2009/02/19(木) 20:25:37

【独】 和菓子屋店長 マーブル

ラーメン屋の税理士騙りじゃないかなぁ、これ…。
会長や秘書の騙りでは訳わかんないし…。

パシリが税理士騙ってなんの得があるの?ここで。

それがわからないパシリって、元々いらない…。

( -53 ) 2009/02/19(木) 20:37:40

花屋の子 モモ、顔色を悪化させつつもどってきた

( A12 ) 2009/02/19(木) 20:38:21

電機屋 オノデソ坊や

そろそろ占い先のこと考えてもいいよね。

■りなねえちゃん
>>6 ラーメンも商工会長も初日CO、税理士は本人の好きで、ラーメン潜伏案はあまり好きじゃないってのはフルオープン志向なのかな?それならロケットCOへの反応も自然だし、ここには特に引っかかるところはないかな。

>>32 対抗が出たのが楽しい展開ってのはどういう意味だろう?フルオープンのほうが推理考察が楽しいってこと?

( 79 ) 2009/02/19(木) 20:39:07

【念】 蕎麦屋 カナビス

とっつぁんと話がかみ合ってないのに気づいたのね。ごめん。

不買運動の手数が減るから地主逃がしそうっていうのは分かるけど、ラーメン屋を買収したらあとは手先と地主、そして商店街側の生命力勝負だと思うのね。第三陣営入りだと、どの陣営も相手が多くて大変なのは同じだし。

地主くさいと思ったところを灰買収したりして確認することもできるし、もし手下だったら買収の手数を灰にまわせた方がやりやすい気がするワタシ。

( !10 ) 2009/02/19(木) 20:39:45

花屋の子 モモ

…モモ今日のごはんもがんばったよ…(けほけほ

>>71
そもそも、モモこの状況って手下は商工会長とか買収してる場合じゃないと思うんだよ。それってラーメン屋も市議も無事生存ってことだし。…あまいですか。

>>74
麺食わされ回避でラーメン屋COってこと?それ回避枠って別にいらないんじゃない?
1CO麺屋が真なら回避する相手こそ占わなきゃだし、偽麺屋ならそこで真があぶりだされる意味ないので占われとけばいい…というかそもそも回避とってたら1COの意味がない。全潜伏も基本麺回避は必要なくないかな?いったいどういう全潜伏状況想定だったの?>>60見てもよくわからなくて。

>>77
時間決めて第1声とかにしたらCOが被る可能性がある、ので…様子を伺いつつ自主的にCOが最良だとモモは思うかなあ。

( 80 ) 2009/02/19(木) 20:41:57

【墓】 バイト探し中 ミメット

ちぃさん こんばんわ。 あるよ。つ「ボンベイサファイヤ」
俺未成年から飲めないけど、ラベルがかっこいいね、このジン。

( +8 ) 2009/02/19(木) 20:43:13

電機屋 オノデソ坊や

■ジョニー&マイケル
>>9>>43の交互ラーメンがどういう状況を想定して言っているのかちょっとわからないかな。実際の状況や、先の展開の場合分けなんかを含めて説明して欲しかった。

まだ始まったばかりで考えがまとまっていなかったとしても、そのまとまってないまま少し無理して喋っているような…。
うまいラーメン食べさせてあげたい気が少しするよ。

( 81 ) 2009/02/19(木) 20:46:32

カフェオーナー 笠井りな*12殿様蛙*を描いたカプチーノとシナモンスティックを持って登場。

( A13 ) 2009/02/19(木) 20:53:49


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (18)

七味唐辛子屋 主人 もんてぃ
1回 残978pt 飴
電機屋 オノデソ坊や
28回 残21pt 飴
雑貨屋 ジョニー&マイケル
24回 残132pt 飴
古本屋 グエン
21回 残38pt 飴
ドラッグストアジャクリーン若主人 若林健
20回 残302pt 飴
カフェオーナー 笠井りな
28回 残0pt 飴
自転車屋さん 雪
12回 残476pt 飴
布団屋 メアリ
25回 残0pt 飴
質屋 安十郎
21回 残104pt 飴
町の便利屋さん 瀬波拓郎
22回 残383pt 飴
ペットの店ブルーオイスター店員 サフィラ
20回 残2pt 飴
ファンシーショップ山林王店長 馬暮
25回 残0pt 飴
テキ屋 ピン助
12回 残540pt 飴
花屋の子 モモ
20回 残8pt 飴
和菓子屋店長 マーブル
12回 残345pt 飴
小劇場「まっち棒」オーナー 谷屋ニタ
18回 残193pt 飴
蕎麦屋 カナビス
15回 残321pt 飴
自宅警備員 ルシアス
27回 残8pt 飴

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

散歩人 地井武男 (1d)
バイト探し中 ミメット (1d)
カリスマ主婦 みちゅこさん (1d)
老婆 キノ (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■