人狼物語(瓜科国)


1214 復活!いんげんおいしいよね村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


おおかみじゃないよ パトラッシュ は 【女】少女 カレン に投票した


【女】少女 カレン は 炭鉱夫 ランディ に投票した


炭鉱夫 ランディ は 【女】少女 カレン に投票した


小さな花売り リディア は 【女】少女 カレン に投票した


変人 ノブ は 【女】少女 カレン に投票した


【女】少女 カレン に 4人が投票した
炭鉱夫 ランディ に 1人が投票した

【女】少女 カレン は村人の手により処刑された……


今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?


現在の生存者は、おおかみじゃないよ パトラッシュ、炭鉱夫 ランディ、小さな花売り リディア、変人 ノブの4名。


おおかみじゃないよ パトラッシュ、よしきた。

( A0 ) 2013/09/12(木) 23:00:12

【墓】 少年 ネロ

夏休み終盤に入って、宿題やってなーいっって子供が喚いても大人は相手にしてくれないんだよ…

それと一緒じゃないかな。

( +0 ) 2013/09/12(木) 23:00:15

【墓】 有識者の子 オーフェン

>>+388
どういうキャラだと思ってるの?
ここで大騒ぎするのがリディアのキャラなの?

( +1 ) 2013/09/12(木) 23:00:22

【墓】 少年 ネロ

お疲れ様ー。

( +2 ) 2013/09/12(木) 23:00:28

【墓】 老婆 ドーラ

ほほう お疲れ様じゃ

( +3 ) 2013/09/12(木) 23:00:31

炭鉱夫 ランディ

うし、続いた。襲撃なしは、まあ、そうなるよなあ。

( 0 ) 2013/09/12(木) 23:00:38

【独】 【女】少女 カレン

襲撃…あ、そっか。

( -0 ) 2013/09/12(木) 23:00:46

【墓】 有識者の子 オーフェン

カレンおつかれー

( +4 ) 2013/09/12(木) 23:00:48

【墓】 教師の妹 リサ

ほう、カレン狼だったのか。おつかれ

( +5 ) 2013/09/12(木) 23:00:51

変人 ノブ、ふぅ・・・

( A1 ) 2013/09/12(木) 23:00:57

小さな花売り リディア、続いてる・・・誑されたんですねわたし。

( A2 ) 2013/09/12(木) 23:00:59

おおかみじゃないよ パトラッシュ

とりあえず、飴をリスト順に渡す方向で良いかな?
決定時間は昨日と同じでOK?

( 1 ) 2013/09/12(木) 23:01:46

【墓】 【女】少女 カレン

お邪魔するの。

( +6 ) 2013/09/12(木) 23:01:55

変人 ノブ>>0結構ランディ死ぬと思ってた系って言ってみるテステス

( A3 ) 2013/09/12(木) 23:02:11

小さな花売り リディア変人 ノブはい、じゃぁ今のうちに下のノブさんに投げておきます。

( A4 ) 2013/09/12(木) 23:02:55 飴

【墓】 有識者の子 オーフェン

まあカレンはいい。
これで僕がまた老人ホームに帰らなくても済んだな。
首の皮一枚だけど。
そして今度はリディアだね。
リディアならまた人狼ゲームやるだろうなあ(笑)

( +7 ) 2013/09/12(木) 23:02:58

炭鉱夫 ランディ

>>1 パト
うむ、22時30分本決定で問題ない。
リストってことは俺はリディアに渡せばいいのな。

( 2 ) 2013/09/12(木) 23:03:12

変人 ノブ、じゃあ僕はスコットに。

( A5 ) 2013/09/12(木) 23:03:33

おおかみじゃないよ パトラッシュ炭鉱夫 ランディに飴渡しておくね。

( A6 ) 2013/09/12(木) 23:03:33 飴

【独】 小さな花売り リディア

襲撃しようかと思ったけど止めたんですよ。

( -1 ) 2013/09/12(木) 23:03:34

【独】 旅人 シャロン

ちょうど夜明け時に帰宅できたか。
カレン吊りだったのだな……。

どうして生きているうちに▼ガウェインではなく、灰吊りを決行することを選べなかったのか。
と、言うことに気がついて、失意を覚えていた。

ネロが人間だったことでもう決断をしたくはないと、逃げていたのだ。だから、▼ガウェインはそんな心境では渡りに船だった。
だが、その状況で立ち直れていれば、な……。

( -2 ) 2013/09/12(木) 23:03:45

炭鉱夫 ランディ小さな花売り リディアのカップにいんげん茶を注いだ。

( A7 ) 2013/09/12(木) 23:03:50 飴

おおかみじゃないよ パトラッシュ、変人 ノブ、ひどすぐるwwww

( A8 ) 2013/09/12(木) 23:03:54

【墓】 少年 ネロ

まぁなんとなく分かったけど、やっぱボクはオーフェンの定義としては「別の人狼ゲーム」も好きだな。

( +8 ) 2013/09/12(木) 23:04:03

炭鉱夫 ランディ、変人 ノブをハリセンで殴った。

( A9 ) 2013/09/12(木) 23:04:06

【墓】 老婆 ドーラ

リディア、昨日分だけで随分黒ペンキに染まっておる・・・

( +9 ) 2013/09/12(木) 23:04:10

【墓】 有識者の子 オーフェン

ランディはリディア村人って言ってるから殺さないよね(笑)
ランディ+リディアVSパト+ノブ
でランダムとか?(笑)

( +10 ) 2013/09/12(木) 23:04:13

【墓】 【女】少女 カレン

うん、狼。続いた時点でバレバレだよね。

今回は初心に戻って素直にやってたから、必要以外の嘘は吐いてないよ。ネロ吊りたくなかったのも本音。あの考察は私の久々の全力だったの。

( +11 ) 2013/09/12(木) 23:04:20

小さな花売り リディア、変人 ノブあの、スコットって?

( A10 ) 2013/09/12(木) 23:04:42

【墓】 少年 ネロ

ネロ吊らなかったらきっと…
勝ってたよ

( +12 ) 2013/09/12(木) 23:05:06

炭鉱夫 ランディ

>ノブ
ノブって結局狼どこで考えてんの?今。

( 3 ) 2013/09/12(木) 23:05:12

【墓】 少年 ネロ

スコットで思い出したけどスコットの名前の由来ってスットコドッコイでいいの?

( +13 ) 2013/09/12(木) 23:05:40

【墓】 【女】少女 カレン

墓下ログ読んでくるの。

( +14 ) 2013/09/12(木) 23:05:47

【墓】 老婆 ドーラ

>>+10
ノブ殿気まぐれじゃから狼としては
引きつけておきたいところなんじゃなかろかね

( +15 ) 2013/09/12(木) 23:05:52

変人 ノブおおかみじゃないよ パトラッシュのカップにお茶を注いだ。

( A11 ) 2013/09/12(木) 23:06:15 飴

【独】 旅人 シャロン

ひっそりログ読んでいよう。
どうなってこうなったのだろうか。

( -3 ) 2013/09/12(木) 23:06:18

変人 ノブ、小さな花売り リディア村長♪

( A12 ) 2013/09/12(木) 23:06:39

おおかみじゃないよ パトラッシュ、サンクス、すまんけど休ませて。寝るかもしれん。

( A13 ) 2013/09/12(木) 23:07:03

小さな花売り リディア、変人 ノブあ!すっとこどっこいスコット村長でしたか。存在忘れてました

( A14 ) 2013/09/12(木) 23:07:38

【墓】 少年 ネロ

>>A14
やべぇラインできた。

( +16 ) 2013/09/12(木) 23:08:09

変人 ノブ

>>3 ランディ
犬って言っておく。

>>1 犬
決定時間はOK

( 4 ) 2013/09/12(木) 23:08:11

【墓】 自警団隊長 ガウェイン

また、sayaが人狼だよ…。

( +17 ) 2013/09/12(木) 23:08:49

【独】 小さな花売り リディア

・・・犬じゃない・・・?

( -4 ) 2013/09/12(木) 23:09:03

【墓】 少年 ネロ

犬カレンだったら今日で村滅んでたと思うんだけど…

( +18 ) 2013/09/12(木) 23:09:28

【独】 小さな花売り リディア

おけおけ。
ノブにさしとこ。

( -5 ) 2013/09/12(木) 23:09:32

老婆 ドーラ、自警団隊長 ガウェイン中の人などいない!

( a0 ) 2013/09/12(木) 23:09:58

老婆 ドーラ、自警団隊長 ガウェイン中の人などいない!

( a1 ) 2013/09/12(木) 23:09:58

老婆 ドーラ、自警団隊長 ガウェイン中の人などいない!

( a2 ) 2013/09/12(木) 23:09:58

小さな花売り リディアは、炭鉱夫 ランディ を能力(襲う)の対象に選びました。


炭鉱夫 ランディ、変人 ノブ 了解。

( A15 ) 2013/09/12(木) 23:10:16

【墓】 老婆 ドーラ

マウスの調子が激悪なのでact封印

( +19 ) 2013/09/12(木) 23:10:31

【独】 変人 ノブ

変なノリが取れなくなった・・・

( -6 ) 2013/09/12(木) 23:10:34

【赤】 小さな花売り リディア

さぁて・・・どうしましょうかね。


オニキス、ルビー・・・
3人の村、一緒に守ろうね。

( *0 ) 2013/09/12(木) 23:11:33

【墓】 自警団隊長 ガウェイン

いいの。
酔っぱらってるから。>ばばあ
ついでにおめーも中身占い師してやろーかwwwwww

( +20 ) 2013/09/12(木) 23:11:38

【独】 変人 ノブ

言い方あれだけどここでリディア!とか言ったらリディア村でも沈んだら困るなとか言う裏事情。

( -7 ) 2013/09/12(木) 23:11:50

【墓】 老婆 ドーラ

>>+20
どうぞご随意に

( +21 ) 2013/09/12(木) 23:12:20

【墓】 少年 ネロ

あたし女だけど、酔っ払ってるを言い訳にする男ってマザコンっぽい。

( +22 ) 2013/09/12(木) 23:12:24

【独】 変人 ノブ

ちなランディはリディアの疑い先もしくは僕の疑い先として残された可能性あるので何とも。

( -8 ) 2013/09/12(木) 23:12:52

【墓】 煙突掃除屋さん ディーノ

>>+11
わーい!わーい!今日が来る幸せ!

>>+1
あ、リディアが…とか、このケースが…、とかじゃないよん。

リディアは、「私、間違ってませんよね?ところで私を疑った人は何を考えているんでしょうか…」みたいな印象(?)

( +23 ) 2013/09/12(木) 23:13:40

【独】 小さな花売り リディア

パトラッシュどうしようかな。

ほっとくしかないのかなぁ・・・


はっきりいって論戦まともにやったらここの面子厳しいよね。

( -9 ) 2013/09/12(木) 23:13:58

【墓】 有識者の子 オーフェン

ノブが▼パト、ランディはリディア以外。
パトは▼リディア。
リディアは▼ランディかパトだから、ノブに乗せてパトに乗換えかな。
▼パトにリディアとノブとランディも乗っかると、あれだけ昨日活躍したパトがあえなく吊られてゲームセットだね。
ノブじゃあなあ…。

( +24 ) 2013/09/12(木) 23:15:02

【墓】 老婆 ドーラ

しかし、ババアと言うと毒蝮三太夫を思い出しますの
最近Eテレで絵本の朗読しておりましたが

( +25 ) 2013/09/12(木) 23:15:09

【墓】 長老の孫 マーガレット

私狼もうノブランディ切ってるんですよ。

だから犬とリディアの2択なんですね。
昨日の様子見ると、犬が村いんです……

( +26 ) 2013/09/12(木) 23:15:16

【墓】 有識者の子 オーフェン

>>+22
急にあたしとか言うな(笑)

( +27 ) 2013/09/12(木) 23:15:47

【墓】 自警団隊長 ガウェイン

あたし男だけど、灰なのに酔っぱらってレスして吊られかけたことがある。

( +28 ) 2013/09/12(木) 23:16:05

【独】 煙突掃除屋さん ディーノ

>>+7
老人ホーム?

( -10 ) 2013/09/12(木) 23:16:17

【墓】 老婆 ドーラ

娘時代、最終日の殴り合いで40時間ぐらい
酒しか口にせなんだことはある

( +29 ) 2013/09/12(木) 23:18:39

【墓】 自警団隊長 ガウェイン

リディア人狼なら、ちゃぶ台ひっくり返して修行の旅に出る。

( +30 ) 2013/09/12(木) 23:19:01

【墓】 【女】少女 カレン

>>+17 ガウェインさん
狼引くつもりはなかったの。ランダムでもおまかせでも狼しか引けないから、今回は初の占い師希望してたの。

村側1回しか引けてないのに狼6戦目…瓜での狼率、そろそろほんとこわくなってきたの。

( +31 ) 2013/09/12(木) 23:19:59

【墓】 自警団隊長 ガウェイン

>>+30
今のでCOに近い。

( +32 ) 2013/09/12(木) 23:20:07

【墓】 有識者の子 オーフェン

僕の▼カレンに乗ってきたのはノブとパトとランディでリディアだけが乗ってない。
これをライン切りだと思ってるのかな。

カレン狼とわかった以上、そこから考えるだけでいいんだから、がんばって欲しいな。

( +33 ) 2013/09/12(木) 23:20:49

【墓】 【女】少女 カレン

あ、違う。瓜では5戦だ。

( +34 ) 2013/09/12(木) 23:20:57

【独】 小さな花売り リディア

てーか力の差ありすぎんよー

やめようよ中堅PLよってたかっていじめんの。

( -11 ) 2013/09/12(木) 23:21:01

【独】 小さな花売り リディア

って泣き言言ってても仕方ないよね。

頑張りますか。

( -12 ) 2013/09/12(木) 23:21:33

【墓】 煙突掃除屋さん ディーノ

>>+28
お酒酔ってる人ってなんか考察面白いよねw
自分は飲めないからなぁ。バーテンRPのキャラとか可愛いのいいじゃん

( +35 ) 2013/09/12(木) 23:21:38

【墓】 自警団隊長 ガウェイン

そろそろ、けなげかわいい人狼を吊るスキルを僕にください、カミサマ

( +36 ) 2013/09/12(木) 23:21:41

【墓】 有識者の子 オーフェン

>>+40
危険な娘時代でしたなあ。
僕は最高に楽しかったなあ。いつもいつも。
酒なんて飲んでたらもったいない!

( +37 ) 2013/09/12(木) 23:22:10

【赤】 小さな花売り リディア

ノブの>>4
犬って言っておく。

ということは当座ここにおいて置くということ。

本心じゃないってことですね。

( *1 ) 2013/09/12(木) 23:22:22

【墓】 長老の孫 マーガレット

>>+33
いいですね、私は二人で勝とうとする狼は好きですよ。
やはりリディアは強かったのですね。

私の目に狂いはなかった。

( +38 ) 2013/09/12(木) 23:22:45

【赤】 小さな花売り リディア

とりあえず。寝ます。

明日考えればいいんだよ!

( *2 ) 2013/09/12(木) 23:23:50

炭鉱夫 ランディ、小さな花売り リディア とりあえずなんか1発言しとけ。凸回避。

( A16 ) 2013/09/12(木) 23:24:05

【墓】 長老の孫 マーガレット

私の狐率も凄いですよ ドヤァ……共霊以外全部狐ですからね。事件村で途中から狐になりましたし!

( +39 ) 2013/09/12(木) 23:24:44

【墓】 有識者の子 オーフェン

>>+36
狼探そうと思えば出来る。
けなげかわいいとか狼探しに関係ない(笑)

( +40 ) 2013/09/12(木) 23:24:44

【墓】 老婆 ドーラ

>>+37
酔っ払ってないと正気を保てなかったですな
相手がどうにも白すぎて
それで、酒とご飯を一緒に食べられぬ癖?が
ありまして、リアルが悪循環になりましたのう

( +41 ) 2013/09/12(木) 23:25:15

【独】 煙突掃除屋さん ディーノ

>>+31
僕も占い師希望だったよ〜
巻き戻される前の停電Ver.の村を一度携帯モードで確認したら、希望から漏れてて霊能になってた。

その時点で別の希望に変えれば良かったのねん

( -13 ) 2013/09/12(木) 23:25:19

【墓】 老婆 ドーラ

>>+36
業だと思って諦めようぞ

( +42 ) 2013/09/12(木) 23:26:22

【墓】 【女】少女 カレン

>>+39 マーガレットさん
狐…だと。
それは狼以上に凄い。上手が居たの。

( +43 ) 2013/09/12(木) 23:26:31

【墓】 自警団隊長 ガウェイン

だって、ダマサレタイ願望あったら吊れないじゃん?
僕を騙してズタボロにしてください。

( +44 ) 2013/09/12(木) 23:27:05

【墓】 有識者の子 オーフェン

カレンは生きてるうちに告発できたからいいとして、リディアだよなあ。
大々的にリディア村人証明してひっくり返して、罠にしたらリディア以外はランディとシャロンしか吊れなくて、「●クローの謎」が解けたのは墓下になったからだもんなあ。
全然遅すぎる。

( +45 ) 2013/09/12(木) 23:27:14

【墓】 有識者の子 オーフェン

>>+44
願望があるんならしゃーないね(笑)

( +46 ) 2013/09/12(木) 23:28:19

変人 ノブ、小さな花売り リディアランディへの愛のポエムを所望

( A17 ) 2013/09/12(木) 23:28:45

【墓】 煙突掃除屋さん ディーノ

>>+39
狐さん編成やったことないや。勝てるものなの?

( +47 ) 2013/09/12(木) 23:28:53

【墓】 自警団隊長 ガウェイン

なんて言うんですかね、孫悟空(ドラゴンボールじゃないほう)願望があるんですよ。

超暴れてもお釈迦様の手のひらみたいな。

ここマザコン言うところです。

( +48 ) 2013/09/12(木) 23:29:23

【女】少女 カレン、ママを捜して墓下ログの海へ旅立った。

( a3 ) 2013/09/12(木) 23:29:31

【墓】 老婆 ドーラ

サドと思わせて実はマゾって歪んでますな
ああ、でもマゾ側の気持ちがわかってこそ
サドになれる、という格言もありますしの

( +49 ) 2013/09/12(木) 23:29:43

【墓】 有識者の子 オーフェン

最終日でもああやってactで遊べるのはさすがにノブだね。
とことんどうでもいいのがノブの本質。

( +50 ) 2013/09/12(木) 23:30:01

【墓】 長老の孫 マーガレット

>>+45
ずっと引退してた人がいきなり3日目で異変解決したら凄いですってば。

あの様子ですと性格取りに時間がかかったのでしょう?現役時なら、もうちょっと早く取り終わってたんじゃないでしょうか。
2日目で大体まとめて調査終わってた時もありましたよね。

( +51 ) 2013/09/12(木) 23:30:26

【墓】 煙突掃除屋さん ディーノ

>>+48
キケンな願望だね…wじゃ僕は猪八戒やりまーす

始めて読んだ頃の僕にはとてもカッコよく見えた。

( +52 ) 2013/09/12(木) 23:31:27

【墓】 老婆 ドーラ

夏目雅子は美しかったのう(遠い目

( +53 ) 2013/09/12(木) 23:31:39

【墓】 有識者の子 オーフェン

>>+51
よく知ってるなー。
その通りだよ。
いきなりビックリしたよ(笑)

( +54 ) 2013/09/12(木) 23:32:04

【墓】 長老の孫 マーガレット

>>+47
無理ゲですね
勝てるかッ……!バカモンッ……!って奴です
一番の障害を自分の力で排除できない時点で負けが約束されています。

>>+50
彼なりに楽しんでいるのだと思いますよ。
私は愉快犯というよりか、快楽主義者に見えます。

( +55 ) 2013/09/12(木) 23:33:14

【独】 旅人 シャロン

己がおかしいのかもしれんが。
昨日の決定回りを見ていると、墓場の方がバイアスにまみれてきているように思えてしまうな。

犬は確かに正しく推理をしているが、それは村側では無いからではないか?だとか。

こういう発言は後々恥ずかしいのかもしれん。
だが、残しておこう。

( -14 ) 2013/09/12(木) 23:34:30

【墓】 有識者の子 オーフェン

>>+55
ノブ評はそれでいいと思う。

( +56 ) 2013/09/12(木) 23:35:07

【墓】 老婆 ドーラ

おっしゃっかさっまにはなーいしょーだよ♪

( +57 ) 2013/09/12(木) 23:35:12

【墓】 長老の孫 マーガレット

>>+54
ディーノ吊りから村の思考が本格的に回りだしたところもありますので、エレンが一日生きていればもう少し早くカレン吊りに辿り着けたのではないでしょうか?

占いって大事よね(白目)

( +58 ) 2013/09/12(木) 23:36:30

【墓】 少年 ネロ

ボクもノブと同じタイプだけど、小心者かそうでないかが決定的差。

( +59 ) 2013/09/12(木) 23:37:58

【墓】 有識者の子 オーフェン

1日半遅かったな。
分水嶺のところで僕が怠ったところも、もう検証してある。
2つあるね。
エピで感想戦の時に言おうとは思ってるけど、ここは誰も出来ない領域だと思うな。たぶん僕しか出来ないし意識してない部分。
なので聞いても「???」かも知れないな。

( +60 ) 2013/09/12(木) 23:38:23

【墓】 老婆 ドーラ

テステス

( +61 ) 2013/09/12(木) 23:38:33

【墓】 自警団隊長 ガウェイン

これでリディア人狼とか…お願いだからそうであって欲しくない。

明確に自分のウィークポイントがわかっちゃうから。

( +62 ) 2013/09/12(木) 23:38:35

【独】 長老の孫 マーガレット

私この村の狼好きになれそうなんですよねぇ。

私がやりたいと思っている狼をやってるからです。
形はどうあれ、お互い連携して動いて守り合っているでしょう?

ノブパトとか明らかにバラバラ。村側の思考をつかさどる確定白がいないので、まああんな感じになると思うんですよ。

( -15 ) 2013/09/12(木) 23:39:09

【独】 旅人 シャロン

というか、独り言をしてみて思うが。
これが己のバイアスなのだろうな。

( -16 ) 2013/09/12(木) 23:39:20

老婆 ドーラ、自警団隊長 ガウェイン中身占い、ちょいと興味があったのにのう

( a4 ) 2013/09/12(木) 23:39:33

【墓】 有識者の子 オーフェン

ガウは誰が狼だと思うの?

( +63 ) 2013/09/12(木) 23:40:05

【墓】 煙突掃除屋さん ディーノ

>>+55
おぉう。僕にはできないな!

>>+53
あの人は「美しい」って感じだよねぇ…

YMOも木綿のハンカチーフも好きだけど、先輩方の話は全く知らない。
覗いてみたいです

( +64 ) 2013/09/12(木) 23:40:18

【墓】 有識者の子 オーフェン

僕が怠った2つは、ランディに対してとシャロンに対して。
特にシャロンに対して怠ったことが、今のこういう事態を招いていると思ってるから、凄く重大なことだった。

( +65 ) 2013/09/12(木) 23:41:17

【墓】 煙突掃除屋さん ディーノ

>>+63
あ、気になるー!


でも抜けるー**

( +66 ) 2013/09/12(木) 23:41:18

老婆 ドーラ、煙突掃除屋さん ディーノ「ジョニィへの伝言」歌ってたら、「今時2時間待つ女がいるかよ」と言われました、最近のことですのう

( a5 ) 2013/09/12(木) 23:42:31

【墓】 自警団隊長 ガウェイン

全く自信が持てない。
犬、か。

>>オーフェン

( +67 ) 2013/09/12(木) 23:43:24

【墓】 有識者の子 オーフェン

>>+59
小心者かどうかの差はでかいよね。
やっぱり節度を持って快楽してくれないと(笑)
徹底的に快楽すると何やってるのかわからないからね。
人狼ゲームやれよ!って言いたくなる(笑)

( +68 ) 2013/09/12(木) 23:44:04

【墓】 有識者の子 オーフェン

>>+67
なるなる、パトか。
…ってじゃあガウが狼だと思って●パトにしたと言った僕のくだりは正解なのかいっっっ!(笑)

( +69 ) 2013/09/12(木) 23:45:53

【墓】 実業家の子 テッド

 にょっき、予想通りに継続ですね。ボクのCO順理論は正しかった。
ととりあえず自己自賛しておくんだよ。

( +70 ) 2013/09/12(木) 23:46:24

【墓】 実業家の子 テッド

>ネロ
ネロの発言みてもネロの感情なんて微塵も見て取れなかった事=無礼失礼と。

( +71 ) 2013/09/12(木) 23:47:07

【墓】 有識者の子 オーフェン

2時間待ってたんじゃなくて、2時間待ってたと言っといてという伝言だから、待ってたのはせいぜい5分だね。

( +72 ) 2013/09/12(木) 23:47:26

【墓】 自警団隊長 ガウェイン

いや、あの時点ではランディーネロしかなかった。
瓦解したから迷走。

( +73 ) 2013/09/12(木) 23:47:30

【墓】 旅人 シャロン

ただいま。
昨日分も読み終えた。

>>+65
それがなにか、とても気になる。

( +74 ) 2013/09/12(木) 23:47:54

【墓】 少年 ネロ

>>+71
いやだから、何が失礼なの?

( +75 ) 2013/09/12(木) 23:48:39

【墓】 有識者の子 オーフェン

ぉ、シャロンが来たね。じゃあ僕の怠りを言ってみるか。

( +76 ) 2013/09/12(木) 23:49:05

【墓】 実業家の子 テッド

 ボクは心情や感情で発言している部分はバッサリ斬り捨てる非情な者なので、後半のこういった発言で吊り先変えようという行為は無視するし、例えそれで負けたとしても問題ないと考える変な人です。

 なので昨日の後半のリディアの発言はALLスルー&黒くみえます

( +77 ) 2013/09/12(木) 23:49:12

老婆 ドーラ、有識者の子 オーフェンそこが「うまく伝えて」にかかるか、なるほど

( a6 ) 2013/09/12(木) 23:50:03

変人 ノブは、小さな花売り リディア を投票先に選びました。


【墓】 自警団隊長 ガウェイン

リディアーカレンなら、エリカ襲撃がすっげーストンと納得出来るんだよな。

( +78 ) 2013/09/12(木) 23:50:27

【墓】 実業家の子 テッド

>>+75
いやだから・・・なんかずっと平行線になりそうな予感がするなぁ。

( +79 ) 2013/09/12(木) 23:50:30

【墓】 少年 ネロ

>>+79
失礼だと思った理由を聞いてるだけだから理由を言ったらそれで終わるじゃん?

( +80 ) 2013/09/12(木) 23:51:27

【墓】 長老の孫 マーガレット

シャロンへの働きかけですか。

もう少しだけまとまりがあると良かったかも。

( +81 ) 2013/09/12(木) 23:51:50

【墓】 老婆 ドーラ

多分、理解できなかったことへの侘びじゃなかろうか

( +82 ) 2013/09/12(木) 23:52:26

【墓】 少年 ネロ

>>+82
んー?
理解できなかったのは分かってるけど、それが失礼になる理由が分からないというか。

ボクが「理解しろよ!」とか言ってただとか「理解してほしいんだぜ」なオーラを出してたとかなら「察せなくてごめん」なのは分かるんだけど。

ボク、無意味に謝られるの嫌いなんだよね。

( +83 ) 2013/09/12(木) 23:54:20

【墓】 実業家の子 テッド

ネロ   村
ランディ >>20 非占  >>27 非霊
オーフェ 村
シャロン 霊能者
ガウェイ 狂(占い)
ディーノ 村
ロザリー 村
ノブ   >>30 非占霊
クローデ 村
パトラッ >>57 非占霊
エリカ  占い師
カレン  狼
リディア >>65 非占霊

( +84 ) 2013/09/12(木) 23:55:09

【墓】 有識者の子 オーフェン

僕はカレンが狼だと思った。
だからカレンを吊りたい。
この場合、前日のカレン村人証明を打破する必要があったが、これはなんでもなく突破できる。
実際、それでノブパトランディは▼カレンにしてくれてる。
だから多数決なら全然問題ない。

問題は、何度も何度も「独裁はしない」と言ってるシャロンへの処置だった。
そう言ってるという事はそうしたいという事だから、(独裁しない人は何度もそんな話はしない)シャロンが誰を吊りたがってるのか、きちんと知る必要があった。
そして、それを懐柔し、正しくカレン吊りに持っていくようにしなければならなかった。
それを僕が怠った。
だから分水嶺で▼カレンは僕の中ではギリギリセーフで追いついた結論なのに、シャロンに反故されてしまったということ。
その怠りを自覚してたので、シャロンの思う通りにした方がいいと言ったんだよね。
ギリギリ経験もいいだろうと。

( +85 ) 2013/09/12(木) 23:55:19

【墓】 実業家の子 テッド

初日
ランディ >>128 ●リディア
ノブ   >>183 ●カレン (後変更)
ガウェイ >>195 ●リディア
カレン  >>258 ●ディーノ(後変更)
リディア >>285 ●クロー
パトラ  >>297 ●リディア(後変更)
ノブ変更 >>299 ●クロー
パト変更 >>307 ●クロー
カレ変更 >>338 ●クロー

( +86 ) 2013/09/12(木) 23:55:56

【墓】 実業家の子 テッド

二日目
ランディ >>106 ●ロザリー ▼ディーノ
ガウェイ >>278 ●パトラ  ▼ロザリー
リディア >>294 ●ディーノ ▼ロザリー
ノブ   >>336 ●ディーノ ▼ロザリー
カレン  >>353 ●ロザリー ▼ディーノ
パトラ  >>355       ▼ロザリー

( +87 ) 2013/09/12(木) 23:56:09

【墓】 有識者の子 オーフェン

>>+78
そういうことだよね。

( +88 ) 2013/09/12(木) 23:56:13

【墓】 実業家の子 テッド

みかめ メモにまとめない。。。しくしく
リディア ▼ディーノ
カレン  ▼ディーノ
ランディ ▼ディーノ
犬は。。。▼ディーノ?? 時点はノブ・ネロ
ノブも  ▼ディーノ???

( +89 ) 2013/09/12(木) 23:56:22

【墓】 実業家の子 テッド

よかめ
ランディ ▼ネロ & ノブか犬 → ネロ&カレン →▼カレン
カレン  ネロ吊り反対 ▼ノブ
リディア ▼ノブ
ノブ   ▼カレン (オーフェンにのる)
犬    ▼カレン

( +90 ) 2013/09/12(木) 23:56:35

【墓】 実業家の子 テッド

いつかめ 皆▼狂
ランディ ▼カレン &犬 

( +91 ) 2013/09/12(木) 23:56:45

【墓】 自警団隊長 ガウェイン

噛みが刹那的か強気か。
そこを全く見てなかった。

ランディならシャロンは噛まん。

ランディを凌駕出来るパーソナリティならノブだけど。犬やリディアではない。

( +92 ) 2013/09/12(木) 23:57:09

【墓】 少年 ネロ

ボクが狼だったら初日シャロン噛んでるかなっ

( +93 ) 2013/09/12(木) 23:59:27

【墓】 有識者の子 オーフェン

ランディなら僕を噛まん じゃなくて?

( +94 ) 2013/09/13(金) 00:00:03

【墓】 有識者の子 オーフェン

僕が狼なら初日にはスコット村長噛んでるかなっ

( +95 ) 2013/09/13(金) 00:00:35

【墓】 自警団隊長 ガウェイン

今回、人狼の噛みが強気だ、と断じたから間違ったのか?
刹那的であれば…あーもー!

( +96 ) 2013/09/13(金) 00:00:50

【墓】 少年 ネロ

ホントだ。
初日村長しか見えない!

( +97 ) 2013/09/13(金) 00:00:53

【墓】 実業家の子 テッド

むかめ
リディア ▼犬・ランディ
ランディ ▼カレン
犬    ▼カレン・リディア
カレン  ▼ランディ
ノブ   ▼カレン

( +98 ) 2013/09/13(金) 00:01:08

【墓】 少年 ネロ

ネロくんは相当な刹那主義者らしいですよ。

( +99 ) 2013/09/13(金) 00:01:13

【墓】 煙突掃除屋さん ディーノ

戻ってきたけど、表は発言増えてなかった。
ま、そうですよねー

>>+79
「感情を拾えないこと」はテッドにとっての事実。
「あなたは感情が全く拾えない発言しかできない人だ」と本人に言うことが、その人を否定することになるから失礼なんだよね。多分

事実しか伝えてないのに「失礼だけど」って言葉を使うと、受け取った側は「その事実から自分にどんな欠点を見たの?失礼ってどんな風に思ったの?」って気になっちゃう。

( +100 ) 2013/09/13(金) 00:01:33

煙突掃除屋さん ディーノ、おやすみ〜

( a7 ) 2013/09/13(金) 00:02:19

【墓】 旅人 シャロン

>>+85
そうだな。全くその通りだった。>独裁しないとしきりに繰り返すこと

そのことに自覚が出たのも、ネロを吊って失敗した後だった。すまない。

( +101 ) 2013/09/13(金) 00:04:26

【墓】 有識者の子 オーフェン

その人の欠点と思うなら、きちんとダメ出ししてあげないと、それがむしろ失礼なんだよね。

( +102 ) 2013/09/13(金) 00:04:57

【墓】 実業家の子 テッド

>>+83
あー、こういうのが下手なので実際に参加しててもネロとこういう話でpt消費する事が多いんだ。再度自身の弱点が露見。

ばぁさんの言う通りだよ>>+82
出来る人からすると、ネロの発言みればわかるのにどうしてボクはわからないんだ?という事が今までずっとこのゲームで続いてた。

だからボク自身、相手の発言を理解できてない事は、対話ゲームな以上、無礼失礼ではないか?という考えだからです。

ネロがそう思ってなくても、ボクがそう思ってるという事。
これで通じてくれるかな?

( +103 ) 2013/09/13(金) 00:05:05

【墓】 自警団隊長 ガウェイン

>>+99
刹那的というか、強気で偶数進行知るか!
噛んだったらええねん、一回GJ出てから考えてやる。
生半可な村人なら吊り殺せるし。

>ネロ

こういう読み方だった。

そうでないとしたら、ランディでもなく犬でもない。

ああああああああああああああああああ

( +104 ) 2013/09/13(金) 00:07:08

【墓】 少年 ネロ

>>+103
通じたが長い。3行で。

( +105 ) 2013/09/13(金) 00:07:25

【墓】 有識者の子 オーフェン

>>+101
いや、これは誰もが出来る事じゃない。
だからわかっていた僕がやるべきだった。
時間が上手くいかなかったのは大きいけど、別の手はあったからね。
だからシャロンのせいじゃない。
もし、シャロンのせいにするヤツがいたら、自分はどうなんだと問いたい。

( +106 ) 2013/09/13(金) 00:07:39

有識者の子 オーフェン、ああああああああああああああああああ

( a8 ) 2013/09/13(金) 00:08:10

【墓】 少年 ネロ

いやー、全部シャロンのせいだわー。
なにもかもシャロンのせいだわー。
シャロンのせいで彼女が出来たわー。

( +107 ) 2013/09/13(金) 00:08:31

有識者の子 オーフェン、うがいを終えた。

( a9 ) 2013/09/13(金) 00:08:34

【墓】 旅人 シャロン

やっている最中に、そのことに自覚は無かった。
独り言にも何度もそうした主旨の言葉を残しているのに、自分自身の状態には自覚が無かった。落ち込んで、振り返って、その時に初めて気が付いた。

ネロに対して、己は謝らねばならん。
勝手な妄想をして、4dはネロのことを「黒い」というバイアスをかけてみていた。

吊る日、一度来ていつものように発言せずにすぐいなくなったことも軽く流せない状況に陥ったからではないか、とか。
言葉に出してないだけで、黒い、と見ていたな。

己はよく人に対して疑いの目で見てしまう癖がある。そして大抵が「あること」じゃなくて「ないこと」を見てしまう。それが過ちの元だと後になって気づくのだが、なるまで分かってない。

そして、間違えた……。
すまなかった。

( +108 ) 2013/09/13(金) 00:09:32

【墓】 有識者の子 オーフェン

ほむ。

( +109 ) 2013/09/13(金) 00:09:41

【墓】 少年 ネロ

>>+108
いや、それは割合勝手に諦めてた面がボクにもあるから。

「分かってるって。これ、ムリなパターンだって。知ってる知ってる。吊られりゃいいんでしょ」みたいな面がね。

唯一の希望の星であったオーフェンは登場が遅すぎた。
………

つまりオーフェンのせい(

( +110 ) 2013/09/13(金) 00:11:10

【墓】 少年 ネロ

ちなみにこれが敵意に変わると「ボクの霊判定を見ろ」まで飛ぶ。


感情的ネロ。

( +111 ) 2013/09/13(金) 00:13:14

【墓】 実業家の子 テッド

>>+105 それができないボクなのです。

>>+106 ボクが参加してた場合、ボクの●▼が通らず、シャロンの決定理由に納得できない時は、思いっきり噛み付きpt尽きるまで延々責めるでしょう。
 で、その根拠は薄いかほぼ無いに等しく「うるさいだまっとけ」で済んでしまう未来が見えます。
 しかしそれをシャロンの独裁だとは考えません。逆にボクのわがままだと後で反省する事になる。

( +112 ) 2013/09/13(金) 00:13:17

【墓】 有識者の子 オーフェン

基本的に、いくら人狼を探すゲームだとしても性善説に立たないとダメなんだよね。
誰かが村人探す人と狼探す人がいると言ってたけど、それは性善説と性悪説に繋がるんだよね。
人は性善説に立ってモノ考えるのが王道である真ん中の行為だと思うから、そこからはずれた考えは、多くの不純物が紛れ込む。
なんでも黒いと判定すると、誰でも黒いんだよね。
だからそういう人の推理はあまりアテにしてないな。
ランディを黒いと言ってた人は、エピでランディが村人だとしても反省なんかしないよね。性悪説だから。
だけどランディが狼だったら「ほらみろ!狼だった!だって黒かったもん!」となるだけの事なんだよね。

( +113 ) 2013/09/13(金) 00:14:42

【独】 実業家の子 テッド

>>+113 ボクのランディ狼だったら怖い=白狼と同じ事ですね

( -17 ) 2013/09/13(金) 00:16:24

【墓】 少年 ネロ

ランディを黒いと思ってもろくにそういえる要素がなくてとちくるったのがアレ。

( +114 ) 2013/09/13(金) 00:16:37

【独】 長老の孫 マーガレット

>>+101
いえ、貴方の場合ですとノブの言うとおり「孤独」になってしまったのです。あの忠告は的を射ていました。

なので、拾い上げられなかった村全体の責任でもあるのです。オーフェンはそれをわかっているから、「ネロを吊っても良い」とあの時言えたのですよ。

( -18 ) 2013/09/13(金) 00:16:47

【墓】 有識者の子 オーフェン

>>+110
すまぬ…。
いやホントに遅かった。いろいろと。
反省しきりだよ…。
あそこでカレン吊れれば、翌日にネロを村人証明すれば間にあってる。
カレンが狼なら、シャロン食いに走る可能性があるからGJも期待できた。
シャロンも懐柔してるから、また黒バイアス発症しても抑えるのはそんなに難しくない。
展開が全然違うようになるんだよね…。

( +115 ) 2013/09/13(金) 00:17:42

【墓】 自警団隊長 ガウェイン

ランディ解んないフリなのねーと思って、ニソニソしてた。

( +116 ) 2013/09/13(金) 00:18:25

【墓】 実業家の子 テッド

 ええと、凄くメタな話ですが、夜明け継続で第一声がすぐ無いリディアが相方カレンいなくてちょっと精神的に落ち込んだ狼に見えるのは、きっとボクの心がくすんでいるからだと思われます。

 しかしこの夜明け第一声というのは、誰であれ素直な発言が出やすい事が多いので、ここを推理の基点にする人が多いのも事実。

 GJ出た時の反応などはまさにそれですよね。

( +117 ) 2013/09/13(金) 00:19:48

【墓】 旅人 シャロン

>>+113
性善説と性悪説について、は上手く噛み砕けてないな。もう少しどういうことかを知りたい。

( +118 ) 2013/09/13(金) 00:21:32

有識者の子 オーフェン、自警団隊長 ガウェインのまねしてニソニソしてみた。…できない。

( a10 ) 2013/09/13(金) 00:21:42

【墓】 老婆 ドーラ

昨日も言うたがテッド殿よ
仕方ないから第一声をわざと合わしてる村人な婆も居るんじゃ…

( +119 ) 2013/09/13(金) 00:22:18

【墓】 長老の孫 マーガレット

決定間際のリディアが完全に勝ちに来ている狼ですね

>>6:141に至るまでのリアクション芸に職人魂を感じました。

( +120 ) 2013/09/13(金) 00:24:02

【墓】 実業家の子 テッド

 うんボク空気全く読んでないね。参加中もよくやる。今こんな議論してるのに一人だけあさっての方向の話をしてるとか多々。 

 これでカレンはストッパー狼だった事がCO順理論でも証明できたが、もう1つはどこだろう。
 
 襲撃とここまでの発言を見ると、もう対立軸が出来てるので、リディア濃厚なのだが、ランディ・犬・ノブの誰かが狼なら今のリディアは格好のSG要員。

 カレン狼がリディア村に擦り寄った事から、リディア吊りでの勝利を目指す事になるのかな?
 リディア村視点だと、自分以外▼カレン挙げているので全員切った事になる。凄く危険な状況。

( +121 ) 2013/09/13(金) 00:27:06

【墓】 長老の孫 マーガレット

いや上手いですリディア。

参考にします。

( +122 ) 2013/09/13(金) 00:27:19

【墓】 有識者の子 オーフェン

>>+118
人はいい事をする前提と悪い事する前提で考えること、とでも言えばわかりやすいかな?

悪い事すると思うと誰でも疑えてしまう。
こいつはこんな事言うのはこういう悪事を考えてるからじゃないのか?とか無数に妄想できるしね。
誰でも疑えると、信じた時に裏切られたショックがなくて「やっぱりね〜」って言ってればいいから楽なんだよね。
騙されないぞ、という思いが強すぎると性悪説になりやすい。

だけど、人は信用する、から入らないとダメ。
社会はそれで成り立ってるんだからね。
だから、性善説で騙されたとしても、騙されないように自分を磨いて判別する力を身につける必要がある。
そういう流れが真ん中の考え方だと思う。

と、そんな感じ。

( +123 ) 2013/09/13(金) 00:27:39

【墓】 旅人 シャロン

ここにきても己はまだカレン―パトラッシュだと考えているな。

2d決定間際のパトラッシュの自占>>2:355(同然の行動)とエリカ襲撃についての企み、を考えてしまってな。

あの状況、●を変えるとしたら●パトラッシュしかなかった。ここで●パトラッシュをして▲エリカを通せれば状況黒となるが、人狼がわざわざ占い先に挙がりながらエリカ襲撃をするか、というロジックで逃れるつもりだったのではないか?というのが頭を離れんでな。

村側パトラッシュのケース、だとどういうつもりだったのかが分からんのだ。ディーノやロザリーから村要素をとっていたわけではないだろう?
だが、人狼ならば▲エリカ襲撃、があるのでそれを元にした狙いならあるように思えてしまう。

とか、こういう「人狼としての裏」を考えてしまうことが「性悪説」だろうか?

( +124 ) 2013/09/13(金) 00:29:52

【墓】 実業家の子 テッド

 この状況を村リディアが感じての、昨日のカレン援護だとしても、▼ランディや犬は通らないと感じるな。特に昨日の犬はもうチップそのままの真っ白だった。

( +125 ) 2013/09/13(金) 00:30:59

【独】 長老の孫 マーガレット

しかしここまで相手狼を論理立てて指摘してない村人も珍しいな

ひとしさんとは違うんだよなあやっぱり。あっちむいてこっちむいて、でも正しい方向に一応はちゃんと向けるんだもんなあ……。私も見習いたいわ本当。

( -19 ) 2013/09/13(金) 00:31:10

【墓】 旅人 シャロン

>>+123
やはりそうか。
自分自身の思考が>>+124これなので、>>+123は分かりやすいな。

性善説に立つ、か。

( +126 ) 2013/09/13(金) 00:31:50

【墓】 少年 ネロ

前にねぇ。
「発言なんてどうとでもいえるんだから私は確定情報以外あてにしません」的な事を言い放って、ホントに何もしなくて初回整理釣りに当たった狩人がいてねぇ。
その時の状況が3−1だったのね。で、霊GJが起きたの。
「普通に考えて、あんな発言してる奴が霊以外護衛とか考えるのかよ。ここで霊襲撃するとか間抜け以外の何者でもないし、そんな狼だと思われるのは不服だし、この面子の中にそこまで頭のねじが飛んでる奴がいるとは思えないからこれはセットミスだろ」(なぜか回避を渋った狩が出たのは更新五分前)

って話を丁寧にしてやったのに

「襲撃が上手くいってれば上手くいってた。
だからこの襲撃はおかしくもなんともない」

とか返されてそいつの相手するの投げたことがあるんだけど。
その時によ〜〜〜〜く似てた。

( +127 ) 2013/09/13(金) 00:34:04

【墓】 有識者の子 オーフェン

>>+124
パトは●クローイベントでもノブの誘いに乗って●リディアにしてたのをすぐに●クローにしてるような人だよ?
そんなノリの人がそんな深遠なこと考えているとなぜ思うの?
それは自分が考えただけでパトが考えてる推理になってないよね。

( +128 ) 2013/09/13(金) 00:35:56

【墓】 実業家の子 テッド

>>+124
 自分●▼については、ボクはよく言われる「自己証明・自己防衛」が全くできないので、ボクが頑張って発言しても判断不能ならもう●▼で判断つけてよーと言う。
 村なら貴重な●▼を無駄に1つ消費させてしまうので悪手ですが、ボクは何度も盤面整理された側なので、自分●▼に逃げてしまう事が多々あります。困ったものです。

( +129 ) 2013/09/13(金) 00:36:41

【墓】 旅人 シャロン

>>+127
ええと、己とのことか?
そのデジャブがどう今回と繋がるのか分からんが。

( +130 ) 2013/09/13(金) 00:37:51

【墓】 少年 ネロ

ちなみに>>+127は結局「狩人は占い護衛」とか思ってた頭のおかしい奴が狼だったので、そいつは一応正しかった(

>>+130
何言ってもつうじねぇって事だよ。

( +131 ) 2013/09/13(金) 00:38:48

【墓】 有識者の子 オーフェン

>>+127
豪快だ(笑)

( +132 ) 2013/09/13(金) 00:39:44


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

おおかみじゃないよ パトラッシュ
28回 残675pt
炭鉱夫 ランディ
37回 残457pt
小さな花売り リディア
13回 残1141pt
変人 ノブ
21回 残1105pt

犠牲者 (5)

元道楽者・現村長 スコット (2d)
学生 エリカ (3d)
占星術師 クローディア (4d)
有識者の子 オーフェン (5d)
旅人 シャロン (6d)

処刑者 (5)

お嬢様 ロザリー (3d)
煙突掃除屋さん ディーノ (4d)
少年 ネロ (5d)
自警団隊長 ガウェイン (6d)
【女】少女 カレン (7d)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

新聞記者 アイリーン (1d)
老婆 ドーラ (1d)
教師の妹 リサ (1d)
小さな孤児 アニタ (1d)
実業家の子 テッド (1d)
家庭教師 ナターシャ (1d)
学生 レッグ (1d)
長老の孫 マーガレット (1d)
こそ泥 ルーク (7d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■