人狼物語(瓜科国)


196 【F1562村再戦企画】だけど村の枠を取っ払え


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


酒場の主人 フレディ

>>186 メイ
うむ。

ああ、それで思ったけど、ラインつなぎたくない理由がソフィー真だからという風に普通に思える。

で、何だっけ。
このギルバートは普通に真だ。
まず、ギルバート1潜伏狼として、11人で今日占吊に掛かるかわからないのに狩人COを仕掛けるのは無謀すぎる。

11人で狩人COを仕掛けるパターンとして、あるとしたらギル&もう一人潜伏狼がいるって事になるわけだが。
その場合、占師は真狂。対抗が灰から出ると、占師分散護衛すると、潜伏狼が簡単に引っ掛かる事になり、占真狂orソフィー真のどちらかを決め打てば詰む。

で、現実的に死者の中で現実的に狩人可能性があるのがビンセントくらいなので、それも合わせて、ギルは真だよ。

( 190 ) 2008/07/10(木) 08:09:33

酒場の主人 フレディ学生 メイに桜餅をご馳走した。

( A121 ) 2008/07/10(木) 08:09:46 飴

学生 メイ、にゃ〜コーヒーこぼしたにゃ。机の上が洪水にゃ……。

( A122 ) 2008/07/10(木) 08:12:46

学生 メイ、床上浸水(キーボードの上)は、免れたのにゃ……。

( A123 ) 2008/07/10(木) 08:13:59

【墓】 ヤブ医者 ビンセント三波


<私が狩人です。

( +62 ) 2008/07/10(木) 08:14:55

【墓】 ヤブ医者 ビンセント三波

メイは、フリーダムと言うか
自由にしてればいいと思います。

白ければ勝手に白くなりますし
黒ければ勝手に黒くなってくれます。

( +63 ) 2008/07/10(木) 08:16:12

学生 メイ

でなんだっけ……。

そうそう、んでそれでね。マスターの数字表現が微妙に気になってるにゃ。
何割くらいとか言うのね。あれって本命、レアケース適当に解説したあと、レアケースは大して信じてないよって言うのを簡単に……しかも手前の考察の熱意や経緯と完全に切り離して結論付けれて便利なのよね。

( 191 ) 2008/07/10(木) 08:16:25

村長の娘 シャーロット

>>106 フレディさん
「花ちゃんの対抗/非対抗は最後にすべき」だけど、

・ギル猫さん真の場合
花子ちゃん非対抗は狼には明らか
・ギル猫さん狼の場合
花子ちゃん狩なら即対抗でギル猫さん偽確定
なんだけどー、どうしてこの発言出てきたか気になるかなー。

ギル猫さん>今日ギル猫さんが占護衛したとしても、占襲撃通される可能性あるよー、候補2人いるしねー。護衛先に関しては、仮決定のときに話すー。

( 192 ) 2008/07/10(木) 08:16:42

学生 メイ

で……マスターの脳の中の、3割から、3.5割に増えたエッタちゃんの表現は……表でマスター&おさかなたんの熱愛みたいなのがなくても、そう思わせることが出来る便利な数値にゃ、とか邪推して……二匹いるなら此処かなとか思ってるメイちゃんでした。

マスターのマイナス考察中にお餅貰って申し訳ないにゃ。

( 193 ) 2008/07/10(木) 08:19:40

【墓】 ヤブ医者 ビンセント三波

伊東はあいかわらず問答はまとも。

伊東>>146>>とか確認したくなりますよね。
普通は「あれ?」だけじゃわかりませんから。
それなのに通じ合っているっぽいニーナとソフィー。
その後の思考の流れも149>>151>>154まあ自然です。

だんだん真っぽくなってきました。
さすが伊東!
と言っておきましょう。

( +64 ) 2008/07/10(木) 08:20:50

【墓】 ヤブ医者 ビンセント三波

これ、真占い師、真霊能者、共有者2名、真狩人
ぜんぶ生きてるっぽいですから
村側が勝つでしょう、常識で考えて。

( +65 ) 2008/07/10(木) 08:21:46

学生 メイ

あとは、ニーナちゃんの夕べのとかね……もっと前からだけど、結構踏み込んだ発言や、考察や、意見って多いのよね。
エッタちゃんに、そこまでの熱意みたいなのを感じないのも温度差の一つなのにゃ。この辺りは感覚的なものも含まれるので、飽くまでメイの個人的なのにゃ。

( 194 ) 2008/07/10(木) 08:23:00

【墓】 ヤブ医者 ビンセント三波

>>+61あれ?
ソフィー本当に狂人なの?

( +66 ) 2008/07/10(木) 08:23:28

【墓】 ヤブ医者 ビンセント三波


<………

( +67 ) 2008/07/10(木) 08:23:40

【墓】 ヤブ医者 ビンセント三波

一緒に泣いてあげます。

つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

( +68 ) 2008/07/10(木) 08:24:22

学生 メイ

あとおさかなたんは、共有者なのかなとか思っちゃったのがあって……。

希望は●マスター▼エッタちゃんで出すにゃ。

おさかなたん違って、マスターかエッタちゃんに共有者さんがいるなら、おさかなたんスライドでお願いするにゃ。

( 195 ) 2008/07/10(木) 08:24:28

学生 メイ、oO(と非共有者ブラフをしてみる) 顔に書いてみた。

( A124 ) 2008/07/10(木) 08:24:57

酒場の主人 フレディ

>>192 シャロ
灰狩CO時に、灰→白確定の順番にするのは割と普通では。

>・ギル猫さん真の場合
>花子ちゃん非対抗は狼には明らか
いや。ギル真というか、ギル人間の場合に潜伏狂人生存の場合は、明らかじゃないぞ。

>・ギル猫さん狼の場合
>花子ちゃん狩なら即対抗でギル猫さん偽確定
別に花ちゃん狩で最後対抗でもほぼ偽確定なのだから、この場合順番はどうでもよい。
因みに潜伏狂人がギル真と思って仮に対抗を考えていたとして、花ちゃんの対抗/非対抗を見てから選ばせたく無い。
そして、狼が対抗する可能性も無くは無いので、その場合も花ちゃんの対抗/非対抗を見てから選ばせたく無い。

( 196 ) 2008/07/10(木) 08:25:40

【墓】 ヤブ医者 ビンセント三波

おそらく時間的に厳しい2名が騙り。
潜伏役が1人で頑張ってるのでしょう。

頭が下がる思いです。

( +69 ) 2008/07/10(木) 08:26:56

【独】 酒場の主人 フレディ

「6割」とか言ってるのは某gさんのマネなだけなんだ!

( -65 ) 2008/07/10(木) 08:27:09

【墓】 ヤブ医者 ビンセント三波

>>198
え〜エッタちゃんは占いでしょう。
パンダになれば全力を出してくれます。

もしくはメイが立候補だ!
期待してますよ☆

( +70 ) 2008/07/10(木) 08:29:01

【独】 酒場の主人 フレディ

あれー。やっぱメイ白いかもしれない。

( -66 ) 2008/07/10(木) 08:30:01

【独】 酒場の主人 フレディ

となると、普通にエッタでいいんでしょうか。

( -67 ) 2008/07/10(木) 08:30:11

【独】 酒場の主人 フレディ

ヒュモもあるなぁ。

( -68 ) 2008/07/10(木) 08:30:26

【独】 酒場の主人 フレディ

ロッテ地雷使う気か?

確かに占師両生存なら、偽黒出すしか無い所なんだがな。

( -69 ) 2008/07/10(木) 08:31:33

【独】 村長の娘 シャーロット

発言や状況的にはソフィーさん真なんだけど、灰狼2がどうかなーとか思ってるんだよなー。私的GSは、
○ヒュモさん>>メイちゃん>ニーナちゃん>>ヘンリエッタちゃん●なんだけど…

( -70 ) 2008/07/10(木) 08:32:04

【独】 酒場の主人 フレディ

ただ、白確定だと灰全轢き間に合わなくなるかもしれん。

( -71 ) 2008/07/10(木) 08:32:10

村長の娘 シャーロット

>>196 フレディさん
割と普通ってのは理由にならないよー。割と普通なのが正しい手とは限らないしねー。

でも占真狂を決め打てないと言ってるフレディさんからすれば不自然じゃない理由説明が出てきたかなー。確かに潜伏狂人がいた場合の事を考えるとそうなるかなー。

( 197 ) 2008/07/10(木) 08:36:00

【墓】 ヤブ医者 ビンセント三波

潜伏狂人ならソフィーが言うように
初回襲撃は共有者だったでしょう。

私も3日目は潜伏狂人は思考から外し気味でしたけど
フレディは何でまた持ち出すんだろう?

( +71 ) 2008/07/10(木) 08:39:53

酒場の主人 フレディ

>>197 シャロ
ああ、悪い。割と普通というのは、その下の理由を以ってして普通だと思うという意味だ。すまん。

決め打てないどころか、占真狼結構あると思う。襲撃と、灰の白さを見ると。

で、占吊希望はヘンリエッタを待たせてくれ。

( 198 ) 2008/07/10(木) 08:40:16

【独】 村長の娘 シャーロット

ヒュモ   >>164●ヘンリエッタ>フレディ
         ▼メイ>フレディ
メイ    >>195●フレディ ▼ヘンリエッタ

( -72 ) 2008/07/10(木) 08:40:49

学生 メイ

>>161 おさかなたん「灰考察メイまでたどり着けなかったんだよ。時間的に。」
ちょっと疑問なんだけど、この時期の考察って序盤に議事録読んでってのと違って、今まで思ってきたこと書き連ねる感じになるんじゃないのにゃ?

おさかなたんのスタイルは、議事録精読しなおして出すものなのかにゃ?


もっともメイのは雑感に逆戻りしてるのは、当然棚にお供えにゃ。

( 199 ) 2008/07/10(木) 08:42:33

学生 メイ、さて始業15分前!!今から出て間に合うか、今日もSSタイムにゃ。

( A125 ) 2008/07/10(木) 08:43:59

【墓】 ヤブ医者 ビンセント三波

3日目なら、ネリー狂人を懸念しての占真狼はありえます。でもネリーは判定狼。私も地上に居たら伊東と同様に潜伏狂人は切り捨ているでしょうね。

霊の内訳と真贋で、占い師の内訳と真贋もかなり絞れたはずです。だからこそネリー真の見極めに注力したんですけどねぇ…

( +72 ) 2008/07/10(木) 08:46:50

【墓】 ヤブ医者 ビンセント三波

まあ、どうでもいいか。
誰か気付くでしょう。

お仕事!お仕事!

( +73 ) 2008/07/10(木) 08:48:29

ヤブ医者 ビンセント三波、死者の仕事ってなに?と疑問を持ちつつも出かけた。

( a9 ) 2008/07/10(木) 08:48:57

【独】 村長の娘 シャーロット

2連続占い先襲撃が来たという事を考慮すると、パンダで吊ってソフィーさんと判定が繋がるのを避けてる→ソフィーさんは真でいいでしょう。
で占真狼は、意外とありそうなんだよねー。でもソフィーさん襲撃で、どこかでパンダ作りとかありそうな気がするんだけど、意図的にパンダを作れない(=真狂)から、という気はするんだよねー。でも灰の数とか考えても占護衛とかしなくてよさそうな気はするかなー。

となると灰に狼2予想なんだけど…

( -73 ) 2008/07/10(木) 08:48:58

お嬢様 ヘンリエッタ

おはよございます。

>>123 ヒュモさん
下段>>2:248宛。
それはメイさんの自吊厭わぬめいた発言内容を指しての「メイさん白なら吊消費もったいない」なの。

( 200 ) 2008/07/10(木) 08:51:06

【墓】 ヤブ医者 ビンセント三波

ああそうか!
狼は占い師騙れないような狂人はいらないのか。

・゚・(つД`)・゚・

( +74 ) 2008/07/10(木) 08:54:46

【独】 村長の娘 シャーロット

んーメイちゃんがヘンリエッタちゃん吊り希望出してるから、メイ−ヘンリエッタラインではないのかなー。

( -74 ) 2008/07/10(木) 08:57:30

【独】 新米記者 ソフィー

おはようございます。今日は時間が自分の思い通りに使えないのです…。午後は少し余裕出来るのですが。

昨日話した、ヒュモさん・ギルさん・ベンジャミンさんを除き…
フレディさん:二日目頃までは割りと白ぽく思っていました。三日目辺りから私が言うのも何だけど、ヒュモさんへの絡み辺りから少し、不信感が。>>3:156「エッタストーキングノート」のように注目しつつ毎日脳内を占めていく割合が大きくなるのなら、3dになってポッと気になったヒュモさんより吊りの優先度は大きくなるのではないかしら。(エッタちゃんも言ってたわね)誰かがフレディ・エッタ両狼はないと言っていたけれど、ライン考察を好むこの村では、見た目のラインはそんなに信じていい要素ではないと思う。
昨日の吊り占い希望でも結局最後は通りやすい●ビンセントさんに落ち着いている。▼はヒュモさんで。理由は特におかしな要素はなかったけれど、全体通すと、対エッタさんに関してはつかず離れず疑いを捨てていない。

( -75 ) 2008/07/10(木) 08:59:16

【墓】 ヤブ医者 ビンセント三波

ん〜
単体で見れば伊東は狼っぽくもあり
ケネヌは狂人っぽい。
そして潜伏狂人は墓下に居る。

これはまだ勝負がよじれる可能性はありますね。
狼はそこに賭けてくるでしょう。

( +75 ) 2008/07/10(木) 09:01:06

お嬢様 ヘンリエッタ

>>179 フレディさん
おへんじありがとなの。

ん、ビンセントせんせいの>>3:79>>3:171
ここで白くないと思ったってことかしら。
フレディさんはせんせいの>>3:79>>3:171になにを思ったの?
総じて白めから統一占先にするくらいだから割と変化があったんじゃと思うんだけど。
それが「今日のビンセントはあまり白く無いから」の
ひとことだったから気になってるの。

>メイ-ニーナはあんまり考えて無かった
メイさん-エッタ、ニーナさん-エッタは疑わないの?

( 201 ) 2008/07/10(木) 09:03:17

酒場の主人 フレディ、お嬢様 ヘンリエッタ、おはよう。っ【アイスミルクティー】

( A126 ) 2008/07/10(木) 09:03:49

お嬢様 ヘンリエッタ、学生 メイに手をふった。行ってらっしゃいなの。

( A127 ) 2008/07/10(木) 09:03:50

お嬢様 ヘンリエッタ、フレディさん、おはよなの。ミルクティありがとう♪(こくこく

( A128 ) 2008/07/10(木) 09:04:49

【独】 村長の娘 シャーロット

灰ローラーしちゃお〜の流れは、灰狼2なら白かなー。潜伏狂人があるとしたらここだから占いは絶対にないとして、吊りか放置なんだけど、まぁ今日は放置でよさそうなんだよなー。メイちゃんから希望出たしヘンリエッタちゃん吊りたいかなー。

( -76 ) 2008/07/10(木) 09:07:36

酒場の主人 フレディ、あうー。飴ほしいですエッタ嬢。

( A129 ) 2008/07/10(木) 09:08:00

村長の娘 シャーロット、お嬢様 ヘンリエッタちゃんやっほー☆

( A130 ) 2008/07/10(木) 09:08:20

【独】 新米記者 ソフィー

特に私なら>>3:162「情報過多」にちょくちょく見えるのならエッタちゃんの、某かの判定を欲しいと思うですよ。

エッタちゃん:一方的にフレディさんに絡まれ続ける無垢な少女なのか…。>>2:247では「白く見てる」とコメント。>>3:241は白目維持。今日はまだよくわからないけど、「一方的に」感は否めないです。
他要素として3dではエレノアさん吊り理由が>>2:251でほぼ追従。>>3:60「わりと狼視してた〜」はネリーさんが黒を出す理由にも思える。希望と併せてここは個人的に黒要素。

( -77 ) 2008/07/10(木) 09:18:16

お嬢様 ヘンリエッタ、あ、はいなの。ごめんね、議事録見てたの>フレディさん

( A131 ) 2008/07/10(木) 09:18:46

お嬢様 ヘンリエッタ、村長の娘 シャーロットさん、おはよございます、なの。やっほー☆なの。

( A132 ) 2008/07/10(木) 09:19:01

お嬢様 ヘンリエッタ酒場の主人 フレディに、アイスミルクティのお礼をした。っ【飴玉(いちごみるく味)】

( A133 ) 2008/07/10(木) 09:19:56 飴

【独】 新米記者 ソフィー

現状▼フレディさん ●エッタちゃん。

エッタちゃんは占い師の判定を見る事でフレディさん周りの関係が見えてくると期待。実は両狼もありえるんじゃないかとも期待。メイさんもニーナさんも精査はまだだけど、白めに映る消去法。時間と余力があればなんとか頑張ってみます。ヒュモさんについては、今日は思考放棄。ギルさんは狩人COだし、ビンセントさんは地下世界へ。

( -78 ) 2008/07/10(木) 09:24:16

見習い看護婦 ニーナ、ねむいぜ。

( A134 ) 2008/07/10(木) 09:26:06

酒場の主人 フレディ

>>160 ヒュモ
>過去に天然フリーダムに苦しまされて
その通り。

>>3:99は、思考の順番が少し不自然かな、と。結論ソフィー狼2騙り薄そうというのは理解しているが、その過程が少し歪な気がした。肯定要素が出すぎ、というか…。「状況考察じゃなくて現状から〜」というのでは無いな。

>俺とかエッタへの質問とか発言は結構エロイ。
良く見ている。

>>201 エッタ
メイ-エッタ両狼はいまいちイメージに合わない。ライン的にも微妙。ニーナ-エッタか。ほぼ考えて無かったな。ニーナが白いのもあるが、エッタが狼の場合は2騙りか、エッタ-ヒュモだと思ってたから。
ちなみに、今はそのどっちも微妙だと思ってる。

( 202 ) 2008/07/10(木) 09:26:44

酒場の主人 フレディ、お嬢様 ヘンリエッタ、ありがとにゃ。>>184への返事よろしくにゃ。

( A135 ) 2008/07/10(木) 09:27:30

新米記者 ソフィー

おはようございます。今日は時間が自分の思い通りに使えないのです…。午後は少し余裕出来るのですが。希望提出したらすぐにお出かけ。

昨日話した、ヒュモさん・ギルさん・ビンセントさんを除き…
フレディさん:二日目頃までは割りと白ぽく思っていました。三日目辺りから私が言うのも何だけど、ヒュモさんへの絡み辺りから少し、不信感が。>>3:156「エッタストーキングノート」のように注目しつつ毎日脳内を占めていく割合が大きくなるのなら、3dになってポッと気になったヒュモさんより吊りの優先度は大きくなるのではないかしら。(エッタちゃんも言ってたわね)誰かがフレディ・エッタ両狼はないと言っていたけれど、ライン考察を好むこの村では、見た目のラインはそんなに信じていい要素ではないと思う。
昨日の吊り占い希望でも結局最後は通りやすい●ビンセントさんに落ち着いている。▼はヒュモさんで。理由は特におかしな要素はなかったけれど、全体通すと、対エッタさんに関してはつかず離れず疑いを捨てていない。

( 203 ) 2008/07/10(木) 09:28:42

新米記者 ソフィー

特に私なら>>3:162「情報過多」にちょくちょく見えるのならエッタちゃんの、某かの判定を欲しいと思うですよ。

エッタちゃん:一方的にフレディさんに絡まれ続ける無垢な少女なのか…。>>2:247では「白く見てる」とコメント。>>3:241は白目維持。今日はまだよくわからないけど、「一方的に」感は否めないです。
他要素として3dではエレノアさん吊り理由が>>2:251でほぼ追従。>>3:60「わりと狼視してた〜」はネリーさんが黒を出す理由にも思える。希望と併せてここは個人的に黒要素。

▼フレディさん ●エッタちゃん。

で、提出。

エッタちゃんは占い師の判定を見る事でフレディさん周りの関係が見えてくると期待。実は両狼もありえるんじゃないかとも期待。メイさんもニーナさんも精査はまだだけど、白めに映る消去法。時間と余力があればなんとか頑張ってみます。ヒュモさんについては、今日は思考放棄。ギルさんは狩人COだし、ビンセントさんは地下世界へ…。

行ってきます!**

( 204 ) 2008/07/10(木) 09:29:41

お嬢様 ヘンリエッタ

続き。
>>179 フレディさん
ビンセントせんせい白、ギルバートさん狩人でメイさん白の自身が無くなってきているのはどうして?

中段。
フレディさん白ならそやって真剣に考えてくれてるんだろなとは思うの。
でも、
>エッタの判断が鍵
これ、フレディさん狼が、終盤にエッタを吊って勝利するための布石に見えたのよ。
>>201でも触れた、ビンセントせんせいへの評価の変化が気になるのも、せんせいを終盤の吊合い相手にするには手強しとして昨日のうちに占先にしたかったのかなとか。

下段。
3人よりさきにヒュモさんギルバートさんを吊るつもりだったように聞こえるけど、それはそれまでのフレディさんの発言的に了解なの。
その通りの進行かどうかは、また別の話だと思うけど、なの。

>>184 
ううん、狩人ブラフはとくには張ってないの。どうして?

( 205 ) 2008/07/10(木) 09:31:23

【独】 酒場の主人 フレディ

やべー黒くなりすぎた。

( -79 ) 2008/07/10(木) 09:32:41

お嬢様 ヘンリエッタ、ニーナさんにおはよでソフィーさんに行ってらっしゃいなの。

( A136 ) 2008/07/10(木) 09:34:21

見習い看護婦 ニーナ

やばいアクションあと一回だ。
とりあえずメイにあげとくね。

んでフレディ。>>180
ローラーって言わないとソフィー真の場合襲撃される、はすげー納得。納得なんだけど、フレディはネリー吊り自体を反対してるよな。
そーすっと「ネリー狼で黒出しならロラ誘発なので」反対、ってのと繋がんないんだけど。
そういう理由なら、ローラーって言って後日「真なら襲撃されないために」で良くない?

( 206 ) 2008/07/10(木) 09:35:08

【赤】 ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

襲撃先じゃが、わし個人の意見としては、わしがケネヌより先に吊られた時の保険でソフィーかな。
霊判定で黒出たらケネヌ道連れすら難しくなってしまう。
ギル狩りなら今日もケネヌ護衛してそうだし。

( *40 ) 2008/07/10(木) 09:35:59

見習い看護婦 ニーナ学生 メイにモーニングミルクをどうぞだぜ。

( A137 ) 2008/07/10(木) 09:37:02 飴

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

そだねー。ソフィーでも良いけど、ソフィーとネコネコは一日我慢しておきたいってのがちとあったり。
どっかでどっちか吊りたいんだよね。

( *41 ) 2008/07/10(木) 09:38:21

【独】 村長の娘 シャーロット

ヒュモ   >>164●ヘンリエッタ>フレディ
         ▼メイ>フレディ
メイ    >>195●フレディ ▼ヘンリエッタ
ソフィー  >>204●ヘンリエッタ ▼フレディ

( -80 ) 2008/07/10(木) 09:39:49

酒場の主人 フレディ

>>205 エッタ
上段:単純にヤブとギルが両白で(ギル真理由は>>190)単純に灰が減った為、今までの白寄りを見直す必要あるから。

>終盤にエッタを吊って勝利
そういうプランなら貴女に頑張らせたりしないし、明かしたりもしない。

>狩人ブラフ
そうか。いや、君の事をもしかして狩人かもしれない、と思っていたので、占先にあげるのがかなり躊躇われていた。今日は占先襲撃もそこそこ在り得たのでね。なので、君の白黒は非常に気になるが、統一エッタ占躊躇われたのはそれが理由。
で、ヤブの>>3:191が黒く見えたのもそれが理由ね。
何という妄想。ヤブ医者には申し訳無い事をした。
>>3:79は「灰印象それだけかよ!」と思ったので。

( 207 ) 2008/07/10(木) 09:40:16

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東、すまん、わしにも誰か飴ちゃんちょうだい

( A138 ) 2008/07/10(木) 09:40:56

酒場の主人 フレディ

>>206 ニーナ
「ロラ誘発」というか「霊吊り誘発」の方が正確かもしれん。ローラーにしろ、ソフィーひとまず放置にしろ、灰吊り回避目的として、ネリー狼時の黒出しはあり得る、と思ったのだ。

なので、とっととソフィー放置だろうが何だろうが、霊吊り自体が反対だったのだよ。

( 208 ) 2008/07/10(木) 09:43:09

【独】 酒場の主人 フレディ

何か黒くなりすぎた。

うーん、でも実際、あんまり灰考察落としたくないんだよな。

( -81 ) 2008/07/10(木) 09:45:11

【独】 ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

メイ、ありがとうm(__)m
メイの指摘は肝に銘じておきます。

( -82 ) 2008/07/10(木) 09:46:09

酒場の主人 フレディ、お嬢様 ヘンリエッタ、ごめん>>3:171ね。

( A139 ) 2008/07/10(木) 09:47:33

お嬢様 ヘンリエッタ、ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東に、気持ちだけ…っ【飴玉(ぶどう味)】本物は誰かにもらってなの。ごめんね。

( A140 ) 2008/07/10(木) 09:51:08

【独】 酒場の主人 フレディ

ヒュモ仮想地雷は初日の回避無しがあるので厳しいんじゃないかな。

エッタのがいいと思う。

( -83 ) 2008/07/10(木) 09:54:07

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東、お嬢様 ヘンリエッタに、ちょwwwおまwww

( A141 ) 2008/07/10(木) 09:54:29

見習い看護婦 ニーナ

正直、フレディが占い真狼って言うのは判るぜ。
もしくはソフィー騙り、か。
さすがにネコネコ真だろうし、そーなってくると灰に2ってちとどういう組み合わせなんだか判らない。
★フレディ 灰から能力者について判断しなおしたなら、ソフィー騙りってのは発想になかった?

灰雑感な。
ぶっちゃけヒュモは人間だと思ってる。この辺は正直、あたし視点だとなんか間違ってる可能性はあるんだけど。
んで、フレディとヒュモのやりとりを見るてると、フレディ狼はねーんじゃねえかってちと思ってる。
エッタはエッタで、たまに「?」って発言はあるんだけどそれが狼視点かっていうと違うと思う。

エッタとフレディは、演技っぽいって言うより多分、抑制が効いているんだろーな。村人でも狼でも、ある程度自分の発言をコントロールしようとするんじゃないかって感じ。だから発言で判断しようがあると思ってるんだけど。
逆にメイは、今見た目どおり村人として、じゃあ仮に狼だったときにどう発言が変わるかって想像しても、正直変わんない気がする。なんで、占うってのは有りだと思うぜ。

( 209 ) 2008/07/10(木) 09:55:31

メイド ネリー>>+74にほろり。

( a10 ) 2008/07/10(木) 09:56:40

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東、ビンセントから「ケハエール」の調合代にわたした飴を回収する方法を考える事にした。

( A142 ) 2008/07/10(木) 09:58:41

【独】 酒場の主人 フレディ

>>209
ぬあー。
その辺の思考は明かしたくないなぁ。

( -84 ) 2008/07/10(木) 09:59:29

【墓】 メイド ネリー

墓下のみなさまおはようございます。

今日の襲撃がポイントですわね。
それでは席をはずしますわ〜

( +76 ) 2008/07/10(木) 10:00:18

【独】 酒場の主人 フレディ

一応原稿用意しとくか。

>>209 ニーナ
ソフィー狼なら占真狂、が、前提として。
・ソフィー狼なら、ライン繋げる気無いのは何故だろう。
・潜伏残り1なら占師残しておいていいのか。
・ソフィーエレノア両狼で、霊騙りを迷い無しに出るのがいまいち(ソフィー霊騙り自体はあり得るが)。
・ソフィー狼なら、ステラ・ビンセントじゃなくて花ちゃん襲撃するんじゃ無いだろうか。
・今日の判定ネリーに白出すほうがよさげ
等等。

上から順番に強い要素と思っている。後は単体だけど、それについては、多くの人によって既出なので略。

( -85 ) 2008/07/10(木) 10:05:05

【赤】 ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

いいよ。
メロンの好きなやり方で。

( *42 ) 2008/07/10(木) 10:07:54

【赤】 ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

メロン>>*39
F狂すらいないって…にワロタw

ホント、狂人どこですか?って感じじゃのぅ。
すでに墓下?ありえね〜orz

( *43 ) 2008/07/10(木) 10:10:23

見習い看護婦 ニーナ

>>208フレディ
んー結局そこに行き着く訳か…。
いや、灰の霊判定がみたいからって理由ならわかるんだけど、「ネリー狼で黒あり」だからネリー吊り反対ってどうなんだ。これって感覚の違いとかそういう問題じゃない気がすんだけど。

フレディはその時点で「ロラって言えばソフィー真なら襲撃されない」って頭があったんだよな。だったらローラーって言っといて、後で「ローラーって言ったけど続けて吊るつもりが無い理由」を説明すれば良いんじゃ、って思うんだけど。それともあたしが求めすぎなのか?

( 210 ) 2008/07/10(木) 10:11:06

【赤】 ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

って事でメロンの希望はロッテでおk?

それも確かに良い選択だと思うぞぃ。

( *44 ) 2008/07/10(木) 10:12:10

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

にゃーん。
わがままなあたしでごめんなー。

確かにソフィー吊れずに食いに行きたくなって、護衛されるときついんだよね。んでも今食ってほぼ真確定すると情報がすげー出るからなー…。悩みまくりだぜ。
とりあえず、ソフィーかシャーロットは確定、って事で。

( *45 ) 2008/07/10(木) 10:14:27

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

そそ>ロッテ

( *46 ) 2008/07/10(木) 10:14:44

お嬢様 ヘンリエッタ

>>207 フレディさん
上段中段了解なの。
明かしたりもしない、というのは、フレディさん狼なら確かにそうかも。と思ったの。フレディさん狼なら別に黙っていればいい話ではあるの。

下段。
ああ。なるほど。統一占先に躊躇った理由了解なのよ。
占先襲撃は、どだろ、実際占先襲撃だったけど、占機能破壊のがありえるんじゃと思ったかな。

>「灰印象それだけかよ!」
せんせいは、初日も2日目もあんな感じで提出してたと思うの。

( 211 ) 2008/07/10(木) 10:16:40

村長の娘 シャーロット、ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東に桜餅をご馳走した。

( A143 ) 2008/07/10(木) 10:17:52

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

最悪、喉が嗄れたらactで対応する事にするわぃ。

灰考察
ギルバート
狩COが一巡したことと、その後自分が襲撃された場合とされない場合のパターンを村のために残そうとしているところを見ると、真決め打ってもいい気がする。

ヒュモ
>>2:57はフレディが>>2:65で突っ込んでるが、謎いな。>>2:67で回答はしているが、あまり説得力はないかな?と。
今日の灰考察はちょっと意外。っていうかそれだけ推理できるなら少なくとも昨日ぐらいからはもっとしゃべれたんじゃないかと思う。意図的に抑えていたのかどうかは微妙。思考を隠している感が否めない。微黒。

( 212 ) 2008/07/10(木) 10:19:52

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

フレディ
>>2:47の2d霊ロラ開始発言はやっぱり黒いな。>>1:249は伊東>>2:66を見て再考したようじゃが。ただ、今日の>>106は白要素。わし、こういうのに弱いんじゃよね。フレディはわしの中で白印象と黒印象が目まぐるしく変わるので占ってみたいところ。

メイ
今見返してみると>>1:20とか、>>2:127上段は結構同意。これを見ると狂人じゃない気がしてきたぞぃ。それに加えて今日の非狩COじゃから辻褄は合う。>>137は非共宣言ともとれるな。この局面でこれは印象悪すぎじゃ。最黒評価は変わらず。

( 213 ) 2008/07/10(木) 10:20:52

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

ニーナ
>>1:50でメイ>>1:20に突っ込みを入れてる。これはわしも思った事じゃから好印象じゃな。ニーナ>>1:234はやっぱり白く見える。>>136はするどい。二―ナ狼ならすでにやってそうじゃから白い、と思ったら本人にその気はなくちとがっかり。白寄りの灰

エッタ
>>2:75>>2:82は合わせて好印象じゃな。キチンと咀嚼してから回答しているのは好印象。
今日の>>27>>28を見て、現在最白で見てる。

なんか、ログがあまり頭に入ってこなくて申し訳ないので、GS出させてもらうわい。
GS 白:猫>嬢>酒看>魚>学:黒

( 214 ) 2008/07/10(木) 10:22:13

酒場の主人 フレディ

>ニーナ
>>209>>210
「ネリー狼で黒あり」というのは「黒出たからネリー狼要素上昇」とは全く違うぞ。「狂人でも狼でも(当然真でも)ある」というだけで、判定そのものと真偽要素とは関らない。

下段:流石にそれはやり過ぎ。
「ネリー偽なら黒出しは灰吊り回避目的かも」&「ネリーはかなり偽だろ」→灰吊りたい。
という思考。ソフィー→ヒュモの判定が俺は何よりも見たかったわけだから、昨日ネリー吊って次の日ヒュモ吊ろう→ヒュモ吊り時にソフィー襲撃とかされたら目もあてられん。昨日は両霊残した方がソフィー被襲撃の可能性は格段に減ると思う。

>>211エッタ
占機能破壊の方がよほどあり得るが、それと占先襲撃に対するケアとは別の話。占先襲撃を本命に見ていたわけではない。
下段:初日二日目と3日目だと、流石に異なる。

( 215 ) 2008/07/10(木) 10:22:24

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東、村長の娘 シャーロットに、「なんじゃい、ダミーかい!」とツッコんだwww

( A144 ) 2008/07/10(木) 10:23:07

見習い看護婦 ニーナ

てかエッタの気持ちにふいた。


んー逆に考えっか。
灰の中に狼2が居るとすると、二人は白黒わかって言ってる訳だよな。
あたしに対しては人間評価が多いんで、そうなると放置され気味っていうか判りにくいんだけど。感覚で言うと、比較的根拠薄めなのはエッタ、メイで、対比で濃いのはフレディ、ヒュモかな。

んでメイは、後回しでいいってはっきり言ってるな。メイが言うのは納得したんで、これはよく覚えてる。
エッタは性格的に、白いなら白いって理由を言いそうな気がするんだけど…今議事録読み返したけど、具体的にどこで人間と思ったとかは無かったな。
★エッタ あたしを白いって言ってたのは、感覚? あたしが狼だったら負けそう云々ってあったけど、状況とか感覚以外の判断材料を探そうとは思わなかった?

( 216 ) 2008/07/10(木) 10:25:24

村長の娘 シャーロットハリセン武器商人 ベンジャミン伊東に、父の鬘を1つ渡した。

( A145 ) 2008/07/10(木) 10:26:17 飴

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

●フレディ▼メイ
理由
メイの挙動が、わしには理解できん。ただ、狼ならあそこまで悪目立ちするか…という疑問は残るが。灰2狼でもう1人が良いところにいるなら、あり…なのか?やっぱり狂人なのか?

ヒュモは明日の吊り候補。フレディを選んだのはニーナと同じGSじゃが、ニーナ狼なら>>136はすでに実行していそうという考えから。

( 217 ) 2008/07/10(木) 10:28:10

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東、村長の娘 シャーロットに、さんきゅーといった。ついでに、「誰かわしのヨダレついた飴で良ければ、ほしい人いる?」と聞いた。

( A146 ) 2008/07/10(木) 10:29:37

見習い看護婦 ニーナ

>>215フレディ
あーなるほどな。ヒュモの判定見たいから襲撃を避けるために両霊残す、か。
そういえばヒュモは、まあフレディからするとそっか。

てかヒュモの判定見たかった、って言ってくれりゃ良かったんだけど。聞き方が悪かったかな。
ん、オーケー。これに関しては大体納得。ありがとな。

( 218 ) 2008/07/10(木) 10:31:14


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

村長の娘 シャーロット
22回 残129pt
学生 メイ
38回 残116pt
吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世
28回 残0pt
お嬢様 ヘンリエッタ
29回 残64pt
酒場の主人 フレディ
33回 残62pt
見習い看護婦 ニーナ
35回 残245pt
キャットブリーダー ケネヌ
14回 残477pt
迷わない 花子
25回 残36pt
新米記者 ソフィー
27回 残43pt
ファインディング ヒュモ
27回 残20pt
ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東
32回 残135pt

犠牲者 (3)

自警団長 アーヴァイン (2d)
シャーロットの姉 ステラ (3d)
ヤブ医者 ビンセント三波 (4d)

処刑者 (2)

村長の妻 エレノア (3d)
メイド ネリー (4d)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

墓守 ユージーン (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■