人狼物語(瓜科国)


196 【F1562村再戦企画】だけど村の枠を取っ払え


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


見習い看護婦 ニーナ

んーやっぱりすっきりしねーぜ。

>ベンジャミン
納得って言ったけど、じゃあ逆に例えばどういう答えなら納得行かなかったのか、説明して欲しいぜ。
なんかしつこくてごめんね。

んで「あれ?」も、正直なんでそこに引っかかるのか判らないんだけどさ。とりあえずベンジャミン自身は理解出来てないってこと?
これはソフィーの答えの後ででもいいから頼む。

( 148 ) 2008/07/10(木) 03:14:48

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

GJ出たらって、真が潜伏してるって事?
いやそれは100%無いと思う。
あったら、一生忘れられない素敵な思い出でプライスレスだから、別に良い。(本当

( *31 ) 2008/07/10(木) 03:16:25

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

あ、進行は途中奇数で、最終日手前で偽装GJって事で。
ってかまあ、この話ばっかりしても仕方ないか(笑

つか、なんか白できつくてごめんね。

( *32 ) 2008/07/10(木) 03:17:58

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

ソフィー>>147
わしゃ、その逆じゃと思ったんじゃが?
狼がニーナ>>136の発想にたどり着いて、且つソフィー真なら、今日はヤブ斑でソフィーは墓下だったんじゃないかと。
それができなかった理由はソフィー狼?っていう意味での「あれ?」じゃと思うぞぃ。
もちろん、狼がニーナの発想にたどり着かなかっただけの可能性もあるがのぅ。

>二―ナ
わしの「あれ?」は、ニーナの「あれ?」と同じかのぅ?

( 149 ) 2008/07/10(木) 03:19:09

【独】 見習い看護婦 ニーナ

それを言うならヤブ医者はもっとごめん。
いやーありきたりな狼とか言われたんで、ちと正直「はあ?」って思った。

そっから勘以上の説得があったら、憎さ転じて惚れたかもしんねーんだけどなあ。おしいぜ(何が

( -48 ) 2008/07/10(木) 03:19:13

【赤】 ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

全然おk
むしろすれ違った方がライン切れていいよ。

( *33 ) 2008/07/10(木) 03:20:36

見習い看護婦 ニーナ、ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東いやいやいや。質問に質問で返されてもだぜ。んー…困ったな。

( A93 ) 2008/07/10(木) 03:20:53

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

もちろんそのつもりで返しといたぜ。

( *34 ) 2008/07/10(木) 03:21:15

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東、見習い看護婦 ニーナ>>148を見て>>136の「あれ?」はわしの思う「あれ?」じゃないのか?

( A94 ) 2008/07/10(木) 03:21:58

吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世

灰3狼1からおそらくパンダが生まれて、それが真黒か偽黒かの判断ができない。ここでパンダを吊る@3。この段階でまだ俺が襲撃されていなければ更に占いが可能。先が偽黒なら狼占い師はもう黒を出せない。ここでパンダになったら対象は狼だから吊るし、白だったら残灰吊る@2。あとは占いロラで終了。

判断基準だけど、ソフィーが襲撃されたら占内訳真狼だから>>145の手順に則ればOKかと。
襲撃されなかったらソフィー狼を考慮する必要あり。

ちょっと箱が再起動とうるさいからちょっと離れるにゃ

にゃにゃにゃ(RP忘れてた

( 150 ) 2008/07/10(木) 03:22:24

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

>二―ナ
伊東>>149で説明した、ソフィー狼?っていう疑問を抱いたのかと…
あれ?全然違う?

( 151 ) 2008/07/10(木) 03:25:17

新米記者 ソフィー

>>149ベンジャミンさん
意向がよくわかりませんが、私狼だと考えているでよろしい?
>ニーナさん
狼は不確実を好まないのでは?これ以上、私にはわかりません。

申し訳ありませんが、あとは朝で。(先輩に怒られそうです)

( 152 ) 2008/07/10(木) 03:25:52

新米記者 ソフィー>>149は、ベンジャミンさんが私を、ですね。おやすみなさい。

( A95 ) 2008/07/10(木) 03:26:50

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東、新米記者 ソフィーに、なんかそうみたい、テヘ。

( A96 ) 2008/07/10(木) 03:28:22

見習い看護婦 ニーナ

なぜソフィーが襲撃されてないか、っていう同じ話の裏と表ってだけで、逆じゃないだろ。

狼がそこまで考えてなかったか、単純にソフィーが狼なのか、それともそう思わせたいのか。

仮にソフィー狼なら、適当に白襲ってヤブ医者残してパンダ期待で、吊ったとき真と同じ霊判定、で良いと思うんだよな。なんで、あたしはソフィー狼要素になる状況じゃないって判断。

んで、残った可能性で、考えてなかった、って線もあるけど、そう思わせたいってのもあるだろうって思ってる。

( 153 ) 2008/07/10(木) 03:28:30

新米記者 ソフィー、ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東をハリセンで滅多打ちしておいて眠りについた**

( A97 ) 2008/07/10(木) 03:29:08

【独】 見習い看護婦 ニーナ

はあーここで作業にする為にCOか…。

いやまあ、ネコネコ視点で厳しい状況だしなあ。
こりゃしゃーないな。追い詰めすぎた。

( -49 ) 2008/07/10(木) 03:31:55

【赤】 ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

>メロン
おぬし、ツンデレじゃろ!
この仕返しは再来々世でするのじゃ(マテ

( *35 ) 2008/07/10(木) 03:32:54

見習い看護婦 ニーナ、ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東、「ヤブ医者についての質問の意図」の説明も頼むぜ。

( A98 ) 2008/07/10(木) 03:33:45

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

えっえっ。
なんで?

いやまあ、何かしらないけど確かにあたしはツンデレって言われる事多いぜ。

( *36 ) 2008/07/10(木) 03:35:26

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

>二―ナ>>153
ハゲしく同意。
確かにな。それにネリーは真っぽいところがなかったしな。
結局集約するとギルバートの言ってるパターンに落ち着きそうじゃのぅ。

( 154 ) 2008/07/10(木) 03:36:11

見習い看護婦 ニーナ

★ネコネコのだけど、ちと思ったことと質問。

まず>>142「ネコネコが襲撃されてない場合は占い師に狼」は、有りうるし、ネコネコ真視点では正しい。
んでもネコネコ残されて、本当に占い真狼だったとして、ネコネコ真決めうちで占いローラー出来るか、正直微妙だぜ。

次な。
>>142>>145
これ、狂占い前提だよな。
狂人はどうやって灰の狼の数を知るんだってのがあるけど、これはソフィー真寄りだし、真として考えてって事かな。

んでその次の確白云々の中の「灰3狼1」も、ソフィー真前提って事で良いのか?

( 155 ) 2008/07/10(木) 03:48:03

吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世

というか、確白が生まれてその後ソフィー襲撃なかったらソフィー狼じゃね?と思うにゃ
ましてここで俺を残すメリットがない。残すなら占い師特攻。

・パンダが生まれた場合(こっちのが可能性高そうだにゃ)
灰3斑1吊り手4で俺が残っていればパンダ吊って統一占い可能@3。ソフィーが襲撃されていなければ判定が出る。

ここで黒が出たら、ソフィー狼ならソフィー襲撃はありえない。そして狂人占い師は黒出せない。確白が生まれる可能性あって、パンダなら対象狼だろう。パンダ出たら吊って@2。終わらなければソフィー狼確定で吊って終了。

ソフィーが非狼で襲撃されたら占真狼確定でベンジャミン吊って灰を占う@2。占い結果が黒なら対象吊って終了。白なら灰2@2だから間にあう。

ソフィーが非狼で襲撃されなかったら、
続く) ねもいにゃ…

( 156 ) 2008/07/10(木) 03:48:31

ファインディング ヒュモ、吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世に割り込みそうで待ってる俺。

( A99 ) 2008/07/10(木) 03:59:29

吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世

>>155 ニーナ
俺が狼だとしたら結構博打だと思うんだけどにゃ…灰狼LWが俺だとしたらほぼ自殺行為。よっぽどステラ・ビンセント・エレノアの中に狩がいると確信できないと無理だにゃ。対抗出た時点でアウト。ステラとエレノアからはほとんど情報が得られないから、狩かどうかなんてわからにゃい。ビンセントは微妙だけど、これらだけで確信持てる?俺には無理にゃ。
そして灰狼2で俺が狼だとすると俺はいつまで経っても襲撃されないことになる。灰狼2ということは占真狂で俺の正体がわかるわけないにゃ。そうなると灰4うち狼2と考えるだろうから、狂人は白しか怖くて出せないにゃ。しかも狩COをしている手前、占い師襲撃が非常に難しい。実行して襲撃成功したら俺が疑われるから吊られるだろう。そんな博打は俺が狼ならしない。俺が狩だから仮に襲撃成功して疑われて吊られても仕方ないという覚悟があるだけにゃ。そして占い師が襲撃されないってことは統一占いができるってことにゃ。しかも俺狼なら灰狼1だから、確白が生まれる可能性が高い。そんなことしたらLWを追い詰めるだけだと思うにゃ

( 157 ) 2008/07/10(木) 04:00:12

見習い看護婦 ニーナ、ファインディング ヒュモぜんぜん気にしなかった自分に絶望したぜ。

( A100 ) 2008/07/10(木) 04:00:25

ファインディング ヒュモ

空気を読んだ!灰考察落とすんだぜ。

灰考察:フレディ
めんどいやつだなぁ、もう。とか思うけどやっとく。初日からの断定口調が強気の決め付けなのか?自信満々?って感じてたんだが、この人結構言ってる事は弱気だった。なんで強気だと思ったんだろうと見直すと、自分の推理部分が弱気。対人とのやり取りが強気なんだった。
あと3日目から口調が素に戻ってきてるのも印象変わってきた要因。なんか丸くなった気がするけど?と思ってたんだよね。
思考は全部明かしてないね。村でも狼でもブラフ使ってくるタイプなんだろうな。

2dベンの「割ってこなかったのか」発言にネチネチからんだのは俺・エッタ・フレディが多かったと思うんだが、ベンの正体問わず灰狼が2いたとして、占い師候補に同じきっかけで一斉に攻撃するのはちっと考えにくい。あと、エッタとフレディが狼仲間でああいった絡み方するかな?と考えると、なんか二人とも表でベタベタ絡む(切り合い含め)の遠慮しそうな気がする。ここ二人両狼は低いと思う。
(続

( 158 ) 2008/07/10(木) 04:02:08

吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世

>>155 ソフィー続き
狂占い前提ではないにゃ。>>145 下段「偽占い師狼なら〜」ってあるにゃ。

( 159 ) 2008/07/10(木) 04:03:17

吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世、ファインディング ヒュモの発言割り込んでしまったにゃ…にゃん(ごめん

( A101 ) 2008/07/10(木) 04:04:54

ファインディング ヒュモ

>>2:65 確定情報スキーで戦術論スキー状況考察も好きだね。合理性を尊ぶタイプ。きっと過去に天然フリーダムに苦しまされて憎んでるんだ。

>>2:220 「ギルバートとヒュモとエレノアと。あとステラもいれて。この4人を轢けば1狼はいるんじゃないかな、と。6割くらいの自信がある。」
どれもフレディなら論戦で吊れそう。食わなくてもいいっぽい。

>>3:167で俺の>>3:99を誤認してる?フレディの割に質問もせずに?って思ったんだけど、状況考察じゃなくて現状からの推測で無いって言ってるのがおかしいって言いたいのか?な?だって状況考察はみんなやってんじゃん。俺やんなくても足りてるし。とか思った俺はさぼり過ぎですね。

ちゅうかフレディ村と仮定して、相手が狼じゃね?って思ったら真意を隠していやらしい質問の仕方する。相手が白っぽい?と確認したい時は質問の意図までさらけてる。
俺とかエッタへの質問とか発言は結構エロイ。

3d夜明け前から4d開始後までの俺との絡み。ちょっと白い。このタイプが狼やったら最短で勝てる作戦をとると思う。最後の灰殴り合いまで縺れさせないような気がする。
んー、俺が想定してる狼像とはちょっとずれるかな。

( 160 ) 2008/07/10(木) 04:05:26

見習い看護婦 ニーナ、空気を読むって議事録読むより面倒だぜ…。

( A102 ) 2008/07/10(木) 04:06:14

ファインディング ヒュモ、見習い看護婦 ニーナact使ってる時点で俺も読めてないってのは内緒なんだぜ。

( A103 ) 2008/07/10(木) 04:09:42

ファインディング ヒュモ

で、もう無理。マジ無理。灰考察メイまでたどり着けなかったんだよ。時間的に。

明日も仮決定時には俺いないから。12時過ぎに戻るのでごめんだよ。鳩からなんとか反応できたらする。

できない可能性大なのは今日鳩でコソコソしてたの見つかってたぽいからです。明日はまじめに働いてくるんだぜ。

( 161 ) 2008/07/10(木) 04:13:04

【赤】 ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

>メロン
明日の襲撃先ってどうする?
10時以降はそこそこ箱前にいるから、声をかけてくれればセットできるよ。
今のところはおまかせにしてある。

( *37 ) 2008/07/10(木) 04:13:36

迷わない 花子

★ニナちゃん
さっきニナちゃん・伊東さん・ソフィーさんが話してた>>136の件だけど、ニナちゃん・ソフィーさんともソフィーさん狼要素になる状況じゃないって結果だったよね。

結論は同じなんだけど、ニナちゃん>>153とソフィーさん>>143ってちょっと違う気が…。

花子の理解不足なのかな?教えてもらっていい?

( 162 ) 2008/07/10(木) 04:13:53

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東、祝、わし!残り333pt

( A104 ) 2008/07/10(木) 04:20:27

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

■3.霊考察
二―ナ>>153を見て、結局元に戻った自分がいるのじゃ。っていうかネリー真説は、わしには説明できんと思うのじゃ。
霊予想は真狼。詳しくは襲撃考察に書いたが、狂人が確定するのを恐れた=ソフィー真が有力じゃな。二―ナ>>136を見た時に灰に1狼の方がしっくりきたが、結局ネリー真は成り立ちそうにないので最終結論として真で見てる。
真>>狼>>>狂

( 163 ) 2008/07/10(木) 04:21:28

ファインディング ヒュモ

と言う訳で、現状での希望出し。

●エッタ>フレディ▼メイ>フレディ
メイは灰考察行きつけてないけど、4人中2人白めになったから(ニーナ・フレディ)。エッタとフレディ両狼は無いだろうと思うんで、どっちか占いなら▼はメイかなぁ。な希望でごめん。

ニーナ一番白めで見てるから、ニーナ残せば村は勝てそうな気がする。フレディはそこまで白くは見てないけど、そこの二人は村同士ならお互いで判断つけ合いそう。

現状霊はロラするか決め打つかシャロの判断に任せるけど、俺はまだソフィ残してていいと思う。

んじゃおやすみなんだぜ。

( 164 ) 2008/07/10(木) 04:23:28

ファインディング ヒュモ吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世にキャットニップを投げつけてみた。おやすみー。

( A105 ) 2008/07/10(木) 04:25:05 飴

吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世、ファインディング ヒュモにお辞儀をした。

( A106 ) 2008/07/10(木) 04:28:18

吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世

ソフィーが非狼で襲撃されなかったら〜の続き

これが厄介。
今日の占いでパンダ対象を吊る。襲撃されてないから判定は出るが、真か狂かちょっとわからず。ただ占内訳真狼前提だから、ソフィーが偽判定出したら、狼はソフィー狂がわかる(灰3@3)。ここで敢えてソフィー襲撃すればソフィー真という流れに持ち込める。そのときにパンダ吊った判定が黒だったら実際は灰にまだ1いるけど残りは占い師ということになって吊り手@3という状況。ただしソフィー襲撃で占い機能は破壊されないから統一占い続行可能なので吊りは灰に回して灰2@2。というかソフィー襲撃したらベンジャミン狼でケネヌの占いによって灰が黒なら狼で、白なら残灰狼だろ。

続く)

( 165 ) 2008/07/10(木) 04:31:11

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

どうすっかなー。悩むね。
あたしの希望で良い?

ネコはとりあえず残したい。
いや、正直言うと可哀想だから襲ってやりたいんだけど。狼って因果な商売だぜ。

んでネコの発言で占い師鉄板なのは判ったから、まあ共有者かなって今んとこ思ってる。
ヒュモのニーナ白がブラフだったら仕方ないんで結婚でも申し込む。(?

栗の希望も教えてほしいぜ。

( *38 ) 2008/07/10(木) 04:33:52

見習い看護婦 ニーナ、空気読んで時間つぶしてたらまた続いてる件。

( A107 ) 2008/07/10(木) 04:34:20

迷わない 花子、花子、宝箱使ってるのをご主人様に見つかりそうです;あぁぁぁぁぁ;;

( A108 ) 2008/07/10(木) 04:37:52

見習い看護婦 ニーナ

>>162花子
いや、ソフィー>>143のは狂人を残しても黒を出さない前提だから、前提条件が同じで結論が違うな。

えーと、そもそもは「なんで襲撃されてないんだ?」って書くのが面d…いや、エコな感じで「あれ?」ってあたしが言ったのに対して、ベンジャミンが意味を問うてきたって話だと思う。

っていうかベンジャミンの質問の意図が謎い。

( 166 ) 2008/07/10(木) 04:40:40

見習い看護婦 ニーナ、迷わない 花子のご主人様

( A109 ) 2008/07/10(木) 04:41:02

見習い看護婦 ニーナ、迷わない 花子のご主人様

( A110 ) 2008/07/10(木) 04:41:02

見習い看護婦 ニーナ、迷わない 花子のご主人様

( A111 ) 2008/07/10(木) 04:41:02

迷わない 花子、ニナちゃん喉大丈夫ならまだ質問していいですか?飴なら花子持ってます☆

( A112 ) 2008/07/10(木) 04:47:01

見習い看護婦 ニーナ

ぎゃー!

…にゃ、にゃーん。

ふう…なんとか誤爆をごまかせた様だぜ。代わりに大切なものをなくしちゃった気がすっけど…。
てかactは最終的に …略)。後でまた来るよ。って言おうとしたんでそういう事だぜ。

( 167 ) 2008/07/10(木) 04:48:24

見習い看護婦 ニーナ、迷わない 花子あ、いいよ。(←ぶれ黒要素

( A113 ) 2008/07/10(木) 04:49:19

【独】 見習い看護婦 ニーナ

なんかベンジャミンの質問、ほんとによくわかんなくて変な視点ぶれ出てそうでこえーんだけど…。

( -50 ) 2008/07/10(木) 04:50:17

迷わない 花子見習い看護婦 ニーナ喉渇くからカルピス飲んで答えてください☆

( A114 ) 2008/07/10(木) 04:50:33 飴

迷わない 花子

花子自分で考えられなくてごめんなさい;

ソフィーちゃん白の場合、狼にとって1番いいのは
1.ソフィーちゃん襲撃
2.三波ママ襲撃
3.白襲撃
どれなんでしょうか?

( 168 ) 2008/07/10(木) 04:51:04

見習い看護婦 ニーナ

うわーカルピスなっつかしー。さんきゅー!
…それにウオッカを入れる悪いあたし。こくこく。ぷは。
えへ。

>>168花子
あ、昨日の話か。
あたし>>153中段で言ったけど、ヤブパンダ期待で白襲撃だと思うよ。そんで吊りにもっていったら、次の日ソフィー襲撃。
その通り行くかどうかは判らないけど、でもヤブ襲撃でソフィー吊りに持ってくよりはよっぽど現実的だからな。

( 169 ) 2008/07/10(木) 04:58:41

【独】 見習い看護婦 ニーナ

それに気づかなかったあほなあたしな訳だが。

( -51 ) 2008/07/10(木) 04:59:07

吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世

ソフィーから白が出た場合で偽だったら灰3が実は全部白。この場合はソフィー襲撃されなさそう。俺襲撃もなさそう。ソフィーと俺がずっと残っているならこの可能性もあるか。占い師襲撃はあるかもしれないけど、自殺行為に見える。
共共白狩|占狼|霊|灰灰灰(白白白) ▼灰 ▲共@3
共白狩|占狼|霊|灰灰(白白) だけど統一占いができてる。しかも実際は灰が全部白だからここで対象が白確なら残灰(白)1を吊る。パンダになったらその時点でその占い師偽確定 ▼斑or残灰 ▲白@2
ここで終わらなかったらベンジャミン狼って見ていいだろ。

ソフィーからの白で真なら灰3狼1
といっても手順は上と同じか。

結局俺が残されるパターンってソフィーからの白か現状の灰狼0しかなさそう。でも穴がありそうだ…寝ぼけてるしにゃ

とりあえず寝るにょ。仮決定までには戻ってくるにゃ(ちょっと頭がイタイ

( 170 ) 2008/07/10(木) 04:59:54

【独】 迷わない 花子

(*゚ロ゚)ハッ!!ソフィーさんをソフィーちゃんと呼んでしまいました!
たぶん何度か同じ過ちを…

でもどういう基準でちゃん付けとさん付けにしてるのか…花子自身もわかりません。。。

( -52 ) 2008/07/10(木) 04:59:57

【独】 見習い看護婦 ニーナ

っていうか襲撃先くらいはまじめに考えろよって話だな。
正直昨日まで手数計算もしてなかったしなあ。

いや、多分あたし疲れてんだよ。
ゲームなんだし、適当でいいじゃんって最近はげしく思うぜ。

( -53 ) 2008/07/10(木) 05:00:29

酒場の主人 フレディ、ただいま。おそくなった。

( A115 ) 2008/07/10(木) 05:00:45

迷わない 花子

ソフィーちゃんを襲撃するってのは、狼にとって悪手なんですか?
(喉もったいないので簡潔でいいです、メモでもいいです。時間と喉を花子に使わせてしまいごめんです;;)

( 171 ) 2008/07/10(木) 05:04:33

吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世は、キャットブリーダー ケネヌ を能力(守る)の対象に選びました。


吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世は、ファインディング ヒュモ を投票先に選びました。


見習い看護婦 ニーナ

ん、おかえりご主人様。(酒場の手伝い的な意味で

ネコネコ祭りはとりあえず第一部が終わったみたいだな。
結論から言うと、ネコネコ真だと思う。
ここでCOするのは狼でも普通にあり。自分が残されたパターンまで長々と説明してるのも、真ってより狼寄りといえる。
だから、狼でも驚かないけど、ネコネコの独特の視点のズレや占いを嫌うのを隠さない姿勢は、狩人だって言われるとすげー納得できる。

んで、真なら出てきたのは明らかにあたしのせいだよな。
これは本当にごめん。だぜ。うん。
まあ騙りなら、謝った分後でまたたび漬けの刑だけど。

んで、ネコネコ狼ならソフィー真だろうな。言うまでも無く真前提で話が進んでるのは、狼なら視点漏れだと思ったぜ。

( 172 ) 2008/07/10(木) 05:09:35

酒場の主人 フレディ

ギルバート確定か。さらば。食われてくれ。
どうみても真だし。

最終日、もしくは準最終日が、詰むパターンを除いてどうなるかというと、

1)白占占or共白占占
2)白占占霊or占占霊
3)共白霊灰灰
4)共白灰灰

この4通りしか無い。

( 173 ) 2008/07/10(木) 05:15:25

迷わない 花子

あぁ、宝箱返さなきゃ旦那様に首にされてしまいますぅ;
ニナちゃんには質問しておいて申し訳ないですが、花子は一旦離れます。。。

そして新しい箱がいつ見つかるかわからないので、答えはいつでもいいです。ほんとお手間をかけてごめんなさい;
花子、自分でも一生懸命考えてみます!!!

シャーロット様、明日うまく宝箱が見つからない可能性があるので、またお役に立てないかもです。
申し訳ございません;;;

( 174 ) 2008/07/10(木) 05:17:00

見習い看護婦 ニーナ

>>171花子
いや、それも有りじゃないかな。
残したほうが、ソフィーが明日生きてたら吊って判定見れる、っていう流れになると思う。そこで霊襲撃にGJあるとちときついから、先に襲撃でも良いだろうな。
ただ、先にソフィー襲撃だと偽黒の説得力がちと薄くなる気もする。
まあ、その辺の判断は性格もあるだろうけれど。

( 175 ) 2008/07/10(木) 05:17:55

酒場の主人 フレディ

というわけで。
占師が真狼で、最終日に占師決め撃ちになるパターンもわりとある状況がマスターは心配。

君達のどちらかの信頼で、村の勝敗が決まる可能性が十分あるのだよ。

で、襲撃と灰の白さを素直に見ると占師真狼に割と見える。何故真狂決め撃てばとかいう話が出てるんだろうな……。どこにも決め撃つ要素が無い。

( 176 ) 2008/07/10(木) 05:19:22

迷わない 花子、ニナちゃん、ほんとにほんとにごめんなさい;そしてありがとうです;;;

( A116 ) 2008/07/10(木) 05:19:28

【独】 見習い看護婦 ニーナ

げっもう五時か。

( -54 ) 2008/07/10(木) 05:19:41

酒場の主人 フレディ、ああ、そういえば何か質問が来てたな。

( A117 ) 2008/07/10(木) 05:20:30

見習い看護婦 ニーナ

うん、質問したよ。

占い真狼か。
決め打てばっていうか、霊がどっちも狼に見えないからどうしても真狂になるんだけど。

ってか、ネリー回避でソフィー即回避だよな。
霊騙りに行こうと思った狂人が、それを見て潜伏…ってパターンで真狼真狼は有りうるかな? ちと眠いんで何か違ってるかもだけど。

( 177 ) 2008/07/10(木) 05:27:40

酒場の主人 フレディ

>>36 ベン
ソフィー吊るかは今後の状況次第だろうな。まあ、少なくとも今日は吊らない。
被襲撃は十分あると思うよ。

>>68 花ちゃん
ん?共有者が潜伏選んだら2-1になったら霊纏めってことでしょ。

>>75 メイ
いや、既に片霊だからラインは永遠に繋がらないな。
霊視点の真占は判明するが、占師視点の真霊は確定しない。

( 178 ) 2008/07/10(木) 05:27:46

見習い看護婦 ニーナ、つかネコネコ祭りで灰見れてねー。ネコリセットして考えてみるな。でもその前に寝ちゃうんだぜ。

( A118 ) 2008/07/10(木) 05:29:08

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

まー厳しいっていうか、狂人が居ない時点で厳しいも何もないんだけどな。
F狂すら居ないってどこの国仕様だって話だぜ。

あ、狂人は後でこれみて落ち込まないでいいよ。
言ってるだけ言ってるだけ。
んでも頭がくるくるするぶっといお注射は覚悟しといてくれな。

( *39 ) 2008/07/10(木) 05:31:42

酒場の主人 フレディ

>>89 エッタ
ヤブ医者について:>>2:79>>2:171かな。

メイ-ニーナはあんまり考えて無かったな。
ただヤブ医者白、ギル狩人を考えると、メイ白は自信が無くなって来ている。

>エッタ狼でFAになっちゃわないの?
>それでもなおエッタの白黒を見極めようとしてくれているゆえなの?
いや、だからそれでエッタ吊って、君が白なら負けてしまいそうだから、君の白黒の見極めが重要だ、という事だ。俺が毎日どれだけ君の事を考えてると思っているんだ……。

>3人とも白の可能性
昨日の時点では3人とも白を一番強く見ていたが。それなら、別に負けそうに無いので、わりとどうでもよい。

( 179 ) 2008/07/10(木) 05:36:48

酒場の主人 フレディ

>>140 ニーナ
いや、昨日の段階でネリー吊りで且つ「霊即ロラじゃなくて、ソフィー当面放置」って言うと、ソフィーが襲撃されてしまいそうと思った。

なので「霊ロラしますよ」若しくは「霊まだ吊らない」って言っておいた方がソフィーが襲撃されない可能性が高まるかな、と。

( 180 ) 2008/07/10(木) 05:41:48

酒場の主人 フレディ

何か勘違いしてる人がいるけれど、

潜伏狂人が生存していたとして、ここでの狩人対抗COは出来ないから。(ここ重要

「なので狩人対抗しなかったから、非狂」という推理は少々厳しい。

>>177 ニーナ
んー、狼2騙りの場合はネリー狼だけだな。
占真狼→これ自体は不思議ではないし、あれだけ共有騙りの話題がされていたのだから、狼から騙りを出すのも別に自然。

霊真狼→狂人は霊騙りもしくは潜伏予定。狼ネリー回避で即真がCO。狂人は騙り場所を失ったため潜伏。

( 181 ) 2008/07/10(木) 05:46:47

酒場の主人 フレディは、学生 メイ を投票先に選びました。


【独】 見習い看護婦 ニーナ

シャーロットはあたしを狼だと思っているんじゃねーか。

と思う毎日だぜ。

( -55 ) 2008/07/10(木) 06:18:49

【独】 見習い看護婦 ニーナ

なんか喋ろうと思ったけど、ねよっと。

( -56 ) 2008/07/10(木) 06:22:31

【独】 見習い看護婦 ニーナ

ネコネコがケネヌ鉄板だったのは事実として、ここでギャンブル&護衛傾向が見られているからベンジャミン護衛。

と読んでケネヌ襲撃、ってのをちと考えたり。
GJ出た場合は、ネコネコ真だと見せる偽装っていう感じに…

…いやまてあたし。あたしちょっとまて。

おやすみだぜ。

( -57 ) 2008/07/10(木) 06:26:21

【独】 酒場の主人 フレディ

メイ-エッタ △
メイ-ヒュモ △
メイ-ニーナ
エッタ-ヒュモ
エッタ-ニーナ
ニーナ-ヒュモ

( -58 ) 2008/07/10(木) 06:30:27

【独】 酒場の主人 フレディ

狼わかりません。

( -59 ) 2008/07/10(木) 06:45:11

【独】 酒場の主人 フレディ

今日狼吊りてぇ……。
ロッテ食われたら俺、狼吊れんぞ。

( -60 ) 2008/07/10(木) 06:45:54

【墓】 シャーロットの姉 ステラ

>>180
むしろソフィー襲撃汁!って思ってましたの。あの信用差普通に厳しいですの。
どうにも狼に戦略感じられなくてもんにょりですの。

( +61 ) 2008/07/10(木) 06:57:45

酒場の主人 フレディ

☆ニュース速報☆
ぴこんぴこんぴこん(効果音)

酒場の主人 フレディ、ファインディング ヒュモ、お嬢様 ヘンリエッタの三角関係勃発!?

渦中のフレディ氏のコメント「やべー俺モテるな」

( 182 ) 2008/07/10(木) 07:35:25

村長の娘 シャーロット

やっほー☆狩COはギル猫さんのみねー。なるほどー。
んじゃ議事録読んでくるとするねー。

( 183 ) 2008/07/10(木) 07:38:56

酒場の主人 フレディ

は。……失敬。

>>37 ヒュモ
>フレディのニーナ白めだけど警戒してるってのは結構ブラフだろうな

これについてもう少し話せないか?狩人関連ならもう言及していいと思うぞ?

>>124 ヒュモ
>きっとこの人負けず嫌いだよ。
だな。俺の感覚だと、この人イマイチ本気出して無い、もしくはノれていない、そんな感じがある。

――さて。
エッタの>>2:88のズレっぷりが>>3:294でようやく判った気がする。するのだが、白いかどうか良く判らない。

ああ、一つ思い出した。
★エッタ。
君、狩人ブラフ張ってた?

( 184 ) 2008/07/10(木) 07:40:46

酒場の主人 フレディ、村長の娘 シャーロット、やっほー☆ …………おはよう。

( A119 ) 2008/07/10(木) 07:41:15

【独】 酒場の主人 フレディ

エッタの>>9がドス黒く見えるのは、俺の心が穢れているからに違いない。

( -61 ) 2008/07/10(木) 07:45:59

【独】 酒場の主人 フレディ

ギルバートは灰吊りって言ってたのか昨日。

( -62 ) 2008/07/10(木) 07:47:02

【独】 酒場の主人 フレディ

長期って難しいね。

白黒判り辛い。

( -63 ) 2008/07/10(木) 07:47:24

村長の娘 シャーロット、酒場の主人 フレディ、やっほー☆

( A120 ) 2008/07/10(木) 07:49:27

【独】 酒場の主人 フレディ

エッタ・ヒュモあたりが狼なら流石に今日判定割らないといけないんじゃないかなぁ。

( -64 ) 2008/07/10(木) 07:50:03

酒場の主人 フレディ

基本的には狩人が出ようが>>27>>28的進行で宜しい。

で、白狙いかどうかは割りとどっちでもいいんだが、現実的な最終日(準最終日)が>>173のパターンにほぼ絞られているので、

1)白占占or共白占占
2)白占占霊or占占霊
3)共白霊灰灰
4)共白灰灰

要は、占灰ライン勝負になる可能性が割とあるということ。
ので、斑出た時に自分が判断間違えなさそうな人を占に掛けるのがいいかと。そうで無い人は、白かろうが黒かろうが吊りに掛けた方が良い。

( 185 ) 2008/07/10(木) 07:57:20

学生 メイ

おはよ〜♪
登校まで1時間……今日もSS風味のメイです。

>>178 マスター
確定しないのは判ってるけど、今の世論だとソフィーさんとラインが繋がった占い師はかなり紳士……は、どちらもありえないけど、真視されると思うのよね。

( 186 ) 2008/07/10(木) 07:58:29

学生 メイ

>>177 ニーナちゃん
潜伏狂人ありって仮定だと、ソフィーさん真濃厚で、イトウさん狼が少し濃いってなるのかな?

( 187 ) 2008/07/10(木) 08:03:39

学生 メイ

>>164 おさかなたん
まぁ、しょうがないでしょ。メイも同じような理由でエッタちゃんが浮かび上がってきちゃって困ってるにゃ。

( 188 ) 2008/07/10(木) 08:05:30

学生 メイ

昨日の灰考察とは呼べない雑感の続き……。

考察出す時って、本命の説明の後に、レアケース出すと目立つのよね。最後にもう一度、「それでも(本命)の方がありえるけどね」とか、どう思ってるか明示しておいたり、レアケースの否定要素挙げておかないと、イトウさんみたいに、レアケースを推してるみたいに誤解されたりするのよね。

その辺【何故か】村人全員にフリーダム認識されてる実は演技派のメイちゃんは、しっかり誘導してるのにゃ。

( 189 ) 2008/07/10(木) 08:09:02


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

村長の娘 シャーロット
22回 残129pt
学生 メイ
38回 残116pt
吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世
28回 残0pt
お嬢様 ヘンリエッタ
29回 残64pt
酒場の主人 フレディ
33回 残62pt
見習い看護婦 ニーナ
35回 残245pt
キャットブリーダー ケネヌ
14回 残477pt
迷わない 花子
25回 残36pt
新米記者 ソフィー
27回 残43pt
ファインディング ヒュモ
27回 残20pt
ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東
32回 残135pt

犠牲者 (3)

自警団長 アーヴァイン (2d)
シャーロットの姉 ステラ (3d)
ヤブ医者 ビンセント三波 (4d)

処刑者 (2)

村長の妻 エレノア (3d)
メイド ネリー (4d)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

墓守 ユージーン (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■