人狼物語(瓜科国)


196 【F1562村再戦企画】だけど村の枠を取っ払え


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


迷わない 花子、エッタちゃんおやすみなさい。皆様、花子も宝箱を警察に持って行ってきます。失礼致します

( A65 ) 2008/07/09(水) 03:19:35

【独】 見習い看護婦 ニーナ

>>けねにゅ

トンって機種依存文字だと思う。
なんで、使わない事推奨だぜ。

人狼では中身透けの原因にもなるし、仲間に聞けないから白とか、色々メタいからさ。

( -41 ) 2008/07/09(水) 03:20:10

キャットブリーダー ケネヌ

>>137 花子さん
判断できない人と占いたい人の違いは、ひっかかる事があるか無いかだったり、発言少なめだったりってとこですね。
初日ですし、ごく微妙なところでございます。

( 139 ) 2008/07/09(水) 03:22:05

キャットブリーダー ケネヌ、迷わない 花子さんに、私の名前を間違える方が多いのに、ちゃんといえましたね。すばらしい。

( A66 ) 2008/07/09(水) 03:23:57

【独】 迷わない 花子

ケネヌさん、そのひっかかる事がどこだったかとかを聞きたかったのですが…

もう箱返さなきゃだし、しつこく聞いても初日の事だし…答えからケネヌさんの真偽わかるとこまでいかないよね、まーいっか。

では、さらばっε=ε=ε=ε=ε= ヽ(*・ω・)ノ タタタタ…。゜.☆ ドロン♪

( -42 ) 2008/07/09(水) 03:25:42

見習い看護婦 ニーナ、キャットブリーダー ケネヌが花子にだけ態度が違うのは、多分ろりk… (ニーナの日記はそこで途切れていた。てかねる

( A67 ) 2008/07/09(水) 03:27:32

酒場の主人 フレディ、ただいま。

( A68 ) 2008/07/09(水) 03:30:25

酒場の主人 フレディ、エッタとすれちがったー・・・。3.8割エッタよ・・・。

( A69 ) 2008/07/09(水) 03:33:28

キャットブリーダー ケネヌ、酒場の主人 フレディさらに増えた!

( A70 ) 2008/07/09(水) 03:39:12

キャットブリーダー ケネヌ

簡単にちょっとだけ灰考察。
メイ:初日の宣言は、能力者保護かなと思ってるんで白目に見てる。他の人の質疑に横入りして、フォローしたりとか、人の意見を持ってきて勝手に考察したりとか、全体的に白っぽい。

ギルバーd:がんばればがんばるほど、空回りしてしまってるような猫。狼が必死に取り繕ってるって言うより、純粋に村人ががんばってる感じ。あれ?村人じゃなくて村猫?

( 140 ) 2008/07/09(水) 03:42:00

キャットブリーダー ケネヌ、だめ、むり、ねる、おや、すみ

( A71 ) 2008/07/09(水) 03:42:25

酒場の主人 フレディ

>>49 ベン >>55 エッタ
いや、別に判定が割れなくても8割くらいの自信で真狂区別付く時ある。で、多分今はその段階では無かったということ。当然ー要素の2つ目は、GJ危険性よりは、要素として弱いよ。

占師真狂で判定が割れるってのは、村にとっても大きな情報が落ちるから、一概に狼有利とは言い切れない。

( 141 ) 2008/07/09(水) 03:42:49

酒場の主人 フレディ、キャットブリーダー ケネヌ、おやすみ。

( A72 ) 2008/07/09(水) 03:43:13

【独】 見習い看護婦 ニーナ

まずい。
リアルで嫌なもん見た。
突然死したい。

( -43 ) 2008/07/09(水) 03:43:19

吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世

ヒュモが推奨している?灰考察

・フレディ
>>1:246「他に潜伏真占がいる場合の手助け」
占COが始まってるのに真が潜伏してってどういうことだろ。初日最後の最後でCOしてもらうため?それとも宣言留保しておいて後日COしてもらうため?でも占CO始まっているのに後日っていうのは、そういう例がなくはないけど怪しまれると思うにゃ…
>>1:247「共有は解除した方がいい」
もし占COが共狂で解除した場合、見た目的に狂が真確定に見えなくもないにゃ。それでも真占の潜伏を幇助するの?
だからこの発言はちょっと意図がわからにゃい…

でも?なのはこれくらいで、それ以外はまめな質疑応答をしているし、しっかり狼を探している印象。付け加えるならニーナとのラインができすぎていることが気になるくらい。

( 142 ) 2008/07/09(水) 03:50:35

吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世

・お魚ヒュモ
2dまでの吊占希望を見る限り盤面整理に重きを置いてる感じがするにゃ。>>2:204でも言ってるけど。でもその割りに2dでビンセントロックオンで他との絡みがあんまり見受けられないにょ。今日にしてもメイくらいだし。盤面整理して灰は発言からと意図してる希望と実際が噛みあってない気がするにゃ。
発言からというより状況から黒め

・エッタ
2dまでの印象は 猫>>2:199参照にゃ。そして今日の発言からだけど、
>>60「エレノアをわりと狼視だけどネリー偽ぽく見える」ってあるけど、それは霊ロラ要請したから?狼視してるのは>>2:251からもなんとなく汲めるんだけど…
>>63「ネリー偽として」ってあるし、その前に「そこかしこで偽ぽい」ってあるけど、ソフィー真決め打ち?エレノア狼視状態でのネリーからの黒判定が出ているのに?少しはネリー真も考えようよと思うにゃ。
まるでネリー偽とわかっている狼に見えるにょ…そしてネリー狼なら仲間切り、狂人なら狼として不都合ない。ロラでソフィー吊ればだけど。
ただまだ今日の考察がないからなんとも…暫定占い先希望

( 143 ) 2008/07/09(水) 03:50:53

吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世

と言いつつ時間切れにゃ…他の灰は精査できてないけど、ヒュモよりは黒くない感じ。ニーナとフレディのラインできすぎが気になってはいるところにゃ。

暫定希望
■1 ●エッタ
■2 ▼ヒュモ

明日の仮決定までに戻ってこられたらがんばるにゃ。空回りってケネヌに言われてるけどにゃ…慰めてくれたヒュモを吊り候補に出すのは忍びないけど…

( 144 ) 2008/07/09(水) 03:52:14

吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世は、キャットブリーダー ケネヌ を能力(守る)の対象に選びました。


【独】 吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世

まずい…いろいろまずい…主にリアル面で。
企画村が始まると同時に忙しくなるとか…どんだけ…

護衛はケネヌのまま。真の可能性は普通にあるし、ベンジャミン真で襲撃されてもケネヌは頑張りそう。
霊真狂ならベンジャミンは共騙りを懸念して出てきた狼。ケネヌ狼はあんまないと思う。
ということで総合的にケネヌ襲撃にいきそうだから。
纏め役は代役きくけど、占い師は代役きかないし。

( -44 ) 2008/07/09(水) 03:56:50

吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世は、ファインディング ヒュモ を投票先に選びました。


吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世、「寝るにゃん…

( A73 ) 2008/07/09(水) 03:58:02

【赤】 ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

今日は纏め襲撃より、少しでも狩生存の可能性を下げる意味で、花子か占い先襲撃がよい気がするのぅ。

現状でメロンがどういうポジションで見られてるかわかんないけど、今日即占いはなさそうだから狩候補を削って、ソフィー真決め打ちなら、どっかで覚悟きめて襲撃もありなのでは?

そうそう、狂人の独ログ、ちょー見たいwww

( *36 ) 2008/07/09(水) 04:01:21

酒場の主人 フレディ

>>77 花ちゃん
ソフィーは確定霊纏めにも触れているので、
>2-1になるかもしれない状況を考えず
とは思わなかったな。

>>133 ケネヌ
いや、君、どうみても「保留したのが状況狼くさい」を起点に俺を占いたいって言ってるだろ。

>見習い看護婦 ニーナは、キャットブリーダー ケネヌあれ? それ以外の狼要素ってどっかで話してる?
2008/07/09(水) 02:57:58

この指摘は尤もだ。
さらに言うなら、ビンセントの俺への1日目の注視の仕方と比較すると、印象かなり悪いぞ。

……それでも君がそこそこ真に見えるけれども。

( 145 ) 2008/07/09(水) 04:07:43

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

ビンセント>>67にハゲしく同意。
あ、いや、わしの頭の事じゃなく。確かに自分が吊り候補に挙げてた人間から黒が出たら、もっと反応があってもよさそうだのぅ。

花子の>>81には、「騙るならネリーよりエレノア」の部分以外に同意できるのぅ。ネリーはあの日占いに挙がってたから騙るならやっぱりネリーだと思うとる。それ故にネリー狂の目はあるのかな?と。ただ、占い回避する狂人の意図は…訳わからんな、これwww

( 146 ) 2008/07/09(水) 04:13:28

酒場の主人 フレディ

ケネヌとベンを比較した時に、やっぱり占先選定はケネヌの方が良いかなぁ。ベンの昨日の占先希望には疑問が残る。

ケネヌ>>2:263
>ラインがつながってるわけじゃないので、確実に白黒つけたい。
これは割りと真っぽい発想。

>>56 ケネヌを見て思った事。

1は、伊東狂人前提だな。
・占真狼霊真狂(ほぼネリーが狂人)の場合は、
判定誤爆による真確定が怖いorライン勝負微妙
→判定割りたくない
→白確定にするくらいなら占先襲撃
というのも十分あると思うな。当然、複合理由として、今後の占師襲撃視野の護衛先逸らし&狩人候補食い。

・狼2騙りの場合(ほぼネリー狼)も判定割ってライン勝負は不利だと思う。

・占真狂霊真狼だと、わりと襲撃場所はどこでもいいな。複合理由だろ。

( 147 ) 2008/07/09(水) 04:19:13

酒場の主人 フレディ

・ネリー真
ソフィー、エレノアだと、ネリー回避時の対抗ってソフィーかエレノアか迷うものじゃないのか。

ソフィー狼の「決め打ち狙い」は当然あり得るが、1日目の段階で「村が決め打ち思考か安全思考か」なんてのはわからんし、ソフィーが、エレノアを潜伏に配置して、霊騙りに相当な自信があって出てきたっていうのもイマイチだ。
この場合、残る潜伏狼はわりと強い所にいるだろうな。

・ソフィー真
エレノアがわりと人外くさくて狂人に見えるくらいだ。いや、まあそんな楽観視はしないけれども。

この場合、狼側からは霊ローラーはわりと必須事項かと。ネリー狼でも判定割って、霊ロラ着手時期を早める目的というのはあるな。霊ロラ着手時期が遅くなれば遅くなるほど、決め打ちする材料が増えるわけだから。

ちなみに、状況要素からの真贋材料はそこまで増えてないな。ネリー真ならGJ云々に限らず占師襲撃するかライン勝負にするかじゃないか、とは思う程度。

( 148 ) 2008/07/09(水) 04:25:13

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

ギルバート>>91 「狂人的においしい流れ」じゃが、わしの中で狼霊が偽黒出すメリットが、真アピ以外に思いつかなくって、霊ロラ実行されたら黒出ちゃうわけじゃし…しかも次の日、対抗即吊りにはいかない日数じゃろ?
ここが今一番の悩みどころなんじゃが?

もし今日から霊ロラでソフィーから白判定出たら、わし、かなりの確率でソフィー真決め打つと思うんじゃが、ギルはどう思う?

( 149 ) 2008/07/09(水) 04:26:16

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

ビンセント>>68
回答サンクス、納得した。
>>94はハゲしく同意じゃのぅ。今のところ偽の可能性を高く見てるが、ネリー真場合、村敗北の確率が高くなる。

>ネリー 半分お仕事終了とはいえ、ネリー真なら上記の点についてどう考える?

( 150 ) 2008/07/09(水) 04:33:36

【墓】 墓守 ユージーン

>エレノア
扇風機を頼むのは渋いな。中々古風で良さそうだ。
もう少し渋めなものを準備させてもらった。

つ【氷塊】

墓下らしくヒンヤリといこうではないか。

( +6 ) 2008/07/09(水) 04:37:59

酒場の主人 フレディ

>>61 メイ
伊東真ケネヌ狼は俺は消せないな。
「占師さえ食えば勝てる!」思考で伊東襲撃する狼はわんさかいるが、なまじケネヌが信用取れてるから色気出して勿体無いと思ってヒヨる狼もわりといると思う。


で。ざっと見ると、エッタかビンセントに1狼いそうな気はわりとする。俺はエッタの方だと思うけれど。

ニーナとメイが白いのもある。
ニーナ>>2:295
>判定出た後で良い?
これ、占先襲撃する事を視野に入れてる狼で言うとしたら、かなりの役者だな。

メイ>>101
俺は今日の襲撃を>>33で言ったような複合要員と見てるので、「護衛先逸らし」をわりと強調するのは、なかなか白い。

まあ、この二人はそれ以外にも白要素がわりとあるが、特に二人は今疑われてないので、今後庇う必要ができた時に、提示する。

( 151 ) 2008/07/09(水) 04:39:58

酒場の主人 フレディ

>>142 ギル
いや、占COが始まってても潜伏する真占はあり得る。
わりと通常より自由な雰囲気だったというか、潜伏が後日COしても「何やってんのお前」って短絡的になる雰囲気ではなかったと思う。

当然潜伏を選ぶ真占は、余裕で非占COくらいするだろうが、その時に、曖昧にしてる俺みたいなのがいれば、狼が潜伏真占をケアして、灰から探そうと思った時に霍乱できるだろ。

その下:>>1:247の時は既に3COだぞ。「共狂で、狂人が確定にみえる」という状況は発生しない。

( 152 ) 2008/07/09(水) 04:52:24

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

>ヒュモ>>99
これ、理解するのに時間かかったんじゃが、言いたい事は理解したつもり。
で、>>102なんじゃが、ネリー狼で偽黒出して吊られても、霊ロラ完遂するかどうかは微妙じゃと思うんじゃ。
つまり偽黒出して「手数消費」ってソフィー真決め打ちになったら手数消費できないと思うんじゃが?これってネタなのかのぅ?
>>99との温度差がありすぎてわかりにくいんじゃが?

( 153 ) 2008/07/09(水) 04:52:41

酒場の主人 フレディ、ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東は、質問とか着眼点は好きなんだよな……。

( A74 ) 2008/07/09(水) 04:53:46

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

■3.霊考察
ネリー
やっぱり回避した狼じゃね?と思いつつ、今日の黒出しが謎。真黒の可能性もあるが、それよりは吊られたがってる狂の方がしっくりくるかのぅ。
狼>狂≧真
ソフィー
総じて真っぽい。即対抗を見ても狂の目はないかな?と。わしとのすれ違い時には、多少黒視もしたが今は解消した。早いとこ判定がつながってくれたら安心できる。
真>狼>>>狂

( 154 ) 2008/07/09(水) 05:13:31

【独】 見習い看護婦 ニーナ

恥ずかしい。
ちょう恥ずかしい。
誤解だった。

突然死しません。
っていうか突然死しないシステムだっけ。

( -45 ) 2008/07/09(水) 05:35:58

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

あ、栗来てたんだ。

あたしって多分、占い機能があるうちに占っときたい筆頭なんだよね。んでもあんまけねにゃん襲撃したくないんで、とりあえずギリギリまで我慢比べって感じかなー。
逆にあたし占いの時に襲撃ってのも有り。ただ、それGJ出そうなんだよな。

( *37 ) 2008/07/09(水) 05:43:33

【赤】 ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

>メロン
こんばんは?おはよう?
どっちでもいいやwww

はたから見てると、それより占いたい人がいそうだけど…
「今はまだ占いたくない人」っていう面では確かにそうかもw

( *38 ) 2008/07/09(水) 05:46:45

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

いやー本当に占いたい人と、議題回答としての占いたい人って別だからなあ。
ヤブ医者みたいに、言語化できないけど経験則で占いたい、ってのは結構あると思うぜ。

栗、そんな騙りっぽいって訳じゃないんだけど、どうしても流れでそうなっちまうなあ。ごめんね。

けねねは、最初の共有者騙り云々が効いてるよな。
あれでキャラクターが伝わったっていうか、ちっとばかし変なこと言ってても多少スルーされる下地が出来てるんだと思う。その辺はメイもそうなんだけど。

( *39 ) 2008/07/09(水) 05:52:20

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

>ヒュモ>>109
最大であと6手じゃね?
単なる勘違い?

( 155 ) 2008/07/09(水) 05:55:28

【赤】 ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

いいんじゃね?むしろ狂扱いされた方が、ソフィーから黒出た時にソフィー吊りに持って行きやすそうだしw

問題はそうなるとケネヌをどっかで襲う必要が出てきそうだけど。

( *40 ) 2008/07/09(水) 05:58:08

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

んー厳しいぜ。
けねにゅ襲撃なあ…。

村側やる気出しすぎなんだぜ。飴くってんじゃねー!
←きみもです

( *41 ) 2008/07/09(水) 06:04:21

酒場の主人 フレディ

☆マスターフレディのエッタストーキングノート☆
・ミルクティーが好き。
・異国の幼j……お嬢様も同じ髪型をしていた。
・発言精査系&ロジック進行系
>>1:233自らを全開考察派と称し白く見ているヤブに理由を聞くのは微白
・「手を抜いていない」は彼女のスタイルとして多分真実。
>>2:240俺が何故君の事が気になってるかは気にならないか?俺は君の考察を一切落としていない。

1日目と2日目の灰考察でヒュモ評が気になる。ヒュモの白黒とは別に、「ヒュモを白く見ようとする意思」がそこはかとなく漂うのだよな。
あと、2日目の俺の考察にも若干その空気が感じ取れる。

>>2:251。ステラの吊り希望メイだけど、メイが希望出しやすい所だとは全く思わない。俺と貴女のメイ評の違いか?メイ吊り希望なんてほとんど捨て票に近いと思うが。

>>60の指摘はわりと白目
・姿勢は白いし、個々の発言で「ここが黒い」というのは特に無いな。むしろ白目の発言のが目に付く。

( 156 ) 2008/07/09(水) 06:05:05

ヤブ医者 ビンセント三波

ヒュモ>>127
ソフィが真決め打ちで残されるのを恐れた、と言い方を変えましょう。
つまりソフィー・ネリー両吊り狙いで黒を出したということです。

エレノア白と仮定すると
エレノア狼とみて逆誤爆したやっちゃった狂人の可能性が濃いかなと思っています。
やっちゃったわけですから、ガッカリしてるし、テンションも低くなりますよね。

( 157 ) 2008/07/09(水) 06:07:04

ヤブ医者 ビンセント三波

フレディ>>148
「ネリー狼でも判定割って、霊ロラ着手時期を早める目的」
これは、かなり納得できる理由です。

占い先のステラ襲撃の理由とも重なります。
占霊ライン拒否するため、占い判定は出さない、出させない。
霊ローラ促進のための黒出し。
先に吊られて、ネリー・ソフィー比較による決め打ち防止。

エレノア村・ソフィー真・ネリー狼の組み合わせも
濃くなってきました。

( 158 ) 2008/07/09(水) 06:07:52

【赤】 ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

ケネヌの「共騙り推奨」みたいなのは、本来わしの専売特許なんじゃがのぅ!(マテ

あれは確かにやられたね。

( *42 ) 2008/07/09(水) 06:08:42

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

■4.灰考察
ビンセント
今日はまたメイを白めで見てる?この揺れ方だけ謎だけど、一番灰とのやり取りがしっくりきて狼を探す姿勢も感じられるのぅ。かなり白めで見てる。

メイ
一番気になっておる。フレディ>>151ではメイ>>101を白いと評価してるが、それで明日わし襲撃されたら目も当てられんわぃ。初日から徐々に白くなってきてるとは思うが、もし潜伏狂人がいるならメイかと思っておるから占いより吊り候補じゃな。今最も黒く見てる。

フレディ
灰とのやり取りを見る限りは、ビンセントと同じような印象。だからこそ非占保留が気になるところ。ただし理由はメイより理解できる。純灰。

ヒュモ
>>153の回答を待ちつつ、>>127は黒いのぅ。無条件霊ロラ完遂を暗に謳っている気がする。

( 159 ) 2008/07/09(水) 06:13:02

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

んーでも何でみんな栗狼が無いって言い切ってるのか、素でわかんねーぜ。
っても、あたしが聞くわけにいかねーしな。

後できいてみよっと。

( *43 ) 2008/07/09(水) 06:13:25

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東、さすがに眠いので続きは後ほど…といって去って行ったノシ

( A75 ) 2008/07/09(水) 06:13:54

【独】 見習い看護婦 ニーナ

メイ黒く見ている、は無茶苦茶狂人っぽいくてナイス過ぎる。

いただきます!

( -46 ) 2008/07/09(水) 06:14:20

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

えーあたしのはー?

( *44 ) 2008/07/09(水) 06:14:40

【赤】 ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

そうなんじゃよ。
たぶん、ケネヌ狂路線から占い真狂→ケネヌ真っぽい→ジジィ狂じゃね?みたいな?

2狼騙りと言うと、バカじゃね?って言われるしwww

( *45 ) 2008/07/09(水) 06:15:58

【赤】 ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東

出してほしい?
じゃあ、飴出す?(ネタ

出すにしても今はやめてね(はあと

( *46 ) 2008/07/09(水) 06:17:23

ヤブ医者 ビンセント三波

さてと…

ネリーに関しては、狂と狼は五分五分、でも真も捨てきれない。
そんな評価のまま、足踏みです。

エッタに難癖つけたものの>>46については私も似たような気持ちで
真でも信用できないという世界に一歩、足を踏み入れています。
ネリー切捨てたら、一気にソフィー真に突っ走りそうで自重してますがけど。

エレノアさんの評価が難しい。
襲撃からは割りと白が見えますし、ソフィー真なら白ですから
それ前提で見てみましょうかね。

( 160 ) 2008/07/09(水) 06:18:07

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

いやーだって、狼やってるときって自分の評価みたいじゃん。

村側やってるときは嫌だけど。
黒いって言われるとへこむから。

( *47 ) 2008/07/09(水) 06:19:24

酒場の主人 フレディ

>>158 ヤブ医者
「特に何も考えてなかった」「ノリで黒出した」「先黒出しで真アピ」とかその辺の理由以外で、
ネリー狼で真面目に黒出しの理由を考えると「早期霊ロラに持ち込みたい≒灰吊り回避目的」というのは、わりとあるかな、と。

占霊ともに判定両白の場合、恐らく今日も灰吊りだったんじゃないかな。霊斑によって、仕事半終了のネリー吊り等の意見は当然出てくる。(狼から言い出す事もできるし、村からも出てくるだろう)

と考えると、俺は今日あまり霊吊りしたくない。

( 161 ) 2008/07/09(水) 06:20:59

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

いや、ヤブ医者は確か「CO最後だから狼は無い」とか言ってたから、なんか理由があるんだと思うぜ。

あたし村視点で見ているつもりだけど、占い真狂って言ってるのって単に霊がどっちも狂人に見えないからってだけだからなー。

( *48 ) 2008/07/09(水) 06:21:36

【独】 見習い看護婦 ニーナ

>>161
あ、なるほどな。
それはあるか。

黒判定はあんま意味なかったんだけど、意味ない事すると村側が勝手に理由とか考えるのが面白いぜ。
あたし的な狼やってるときの醍醐味。

( -47 ) 2008/07/09(水) 06:23:46

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

ちょっと寝るね。

あたし●▼出してないし、今日は早めに起きるつもり。
じゃねー。

フレディもおやすみだぜ。(なんとなく

( *49 ) 2008/07/09(水) 06:25:25

酒場の主人 フレディ

>>2:233エッタ
>ソフィーさん狼視点だと、ネリーさん狂は薄く見えたと思うから。

いや、だからね。ソフィー狼として。
占真狂ならネリーは狼視点真確定。
占真狼なら、ネリーが真狂どっちに見えようが、ソフィーが回避でも無いのに能動的に2騙りにしないだろ、という。

その点をニーナが>>2:49で言っていて、そこを遣り取りしていたんじゃないのかね。

それとも、「占真狼でも、狼ソフィーが能動的に2騙りにする可能性はわりと在り得て、ネリー狂人が薄いと思って出てきた」というのを考えていたのか?

この辺が、ちょくちょく情報過多に見えるのだよ。

( 162 ) 2008/07/09(水) 06:38:22

ヤブ医者 ビンセント三波

フレディ>>161
たしかにそうですね。
狼の意図とすれば、灰吊り回避はありそうです。

ネリー狼と仮定すると
ネリー吊りのときの襲撃候補にソフィーを加えることも可能ですし、狼の選択肢が増えるという戦略的メリットも見出せます。

そうすると、エレノアさん吊りのときにソフィー襲撃でも良かったんじゃないかって気もしてきますが、まあそこまでは考えていないでしょうかね。今日の村の流れも予想できないでしょうし。

でも、灰吊りはどうなんでしょう?狩人保護的な意味で。
私としては、ネリー吊って狼or狂の思考にケリ付けたいですね。占い師の真贋および内訳予想の大きな材料になりますから。

( 163 ) 2008/07/09(水) 06:41:40

酒場の主人 フレディ

>>163 ヤブ医者
いや、ソフィー襲撃は昨日の段階では考え辛いな。霊真狼でも真狂でもソフィー真ならロラって手数消費したいはず。昨日の段階ではほぼ全員から真決め打ち気味とかでは無かったし、エレノア白でソフィー襲撃はしないだろう。

狩人保護するなら狩人生存確定の初日に霊吊りたかったんだよね、俺は。エレノア狼くさかったので辞めたけど。
既に二人狩人候補がいないので、もう今日はそこは重視しづらいかな。
ネリーの内訳を見る目的でのネリー吊りは、ありだとは思うけど、んー。やっぱり反対かな。>>161的な意味で。

俺が超絶に白黒見たい人が二人いるからかもしれないけど。

ところで、ビンセントー。飴くれないか?(上目遣い

( 164 ) 2008/07/09(水) 06:50:41

ヤブ医者 ビンセント三波

・エレノアさん再評価

>>123
「もし狼なら仲間がいつくるかわからない伊東さんに騙りを任せるのは難しい」

これの意味するところって、伊東に騙りを任せるのは難しいから他の狼が騙るってことでしょうか?
そうするとケネヌが狼ってことになりますが、エレノアさんは霊真狼予想のうえでの占い師真狂で固定でした。ここはやっぱり黒い…

それと、伊東が狼でも狂でも真?でも、騙りを任せる(つまり待つ)のは等しく難しいはず。
エレノアさん狼で、この点で真実を言っていたとすれば、導き出されるのはケネヌ狼、伊東真の結論になってしまいます。そうするとソフィー狼、ネリー真で、狼の2騙り…いろいろ説明が難しいことが出てきそうですね。

エレノアさん白で、単なる勘違いってのが素直な解釈になります。どうでしょうか、墓下のエレノアさん?

( 165 ) 2008/07/09(水) 06:56:03

ヤブ医者 ビンセント三波、酒場の主人 フレディをハリセンで殴った。

( A76 ) 2008/07/09(水) 06:56:20

ヤブ医者 ビンセント三波酒場の主人 フレディすまん間違えたんだぜ☆ つ【桜飴】

( A77 ) 2008/07/09(水) 06:57:13 飴

酒場の主人 フレディ、ヤブ医者 ビンセント三波、感謝感謝。

( A78 ) 2008/07/09(水) 06:57:31

ヤブ医者 ビンセント三波

フレディ>>164
ネリー狼での信用取りとして、占い師襲撃しての黒出しの他に、ソフィー襲撃しての黒出しもあったんじゃないかって思ったんですが、まあ霊ローラーによる吊り2手消費も狼にとっては魅力的でしょうからね。了解です。

それと、占霊そろった状態での灰吊り灰占いがしたいってのは理解します。

( 166 ) 2008/07/09(水) 07:04:40

酒場の主人 フレディは、ファインディング ヒュモ を投票先に選びました。


【墓】 村長の妻 エレノア

おはようございます。
>>165
まぁそういうことですわねぇ。
わざわざありがとうございますの。

>ステラ
うふふ、ステラはわたくしのこと黒だと思いましたかしら?
お楽しみの発表は明日ですわ。

>ユージーンさん
氷塊ありがとうございます
これは斜め上をいくものですわ。
少し削ってカキ氷にいたしますわ。

それでは、また夕方に顔を出しますわ。

( +7 ) 2008/07/09(水) 07:09:08

酒場の主人 フレディ

ヒュモは狼っぽい。
>>99とか、狼2騙りでソフィー狼なんてCO状況的にほぼ厳しいと思うけど、そこは考察要素外なのか、とか。
>>109とか、じゃあ君も灰見ろよ!とか思うし。

発言が、こう、悉く演技臭がするというか、ソフィーの初日の占希望理由はわりと頷けるんだ。

で、ギルバートの今日の発言はわりと人間味があるけれど、放置するほどでも無いので割りと悩ましい。

ソフィー真時の狼候補筆頭として吊りはヒュモでほぼ固まっているんだが、占が悩む。今日も占先襲撃は無くないので、エッタ白なら食われて欲しくは無いから、それを防ぐ為に、エッタとギルで選択占&同時発表&占先投票COとかも考えた。

▼ヒュモ●エッタ≧ギルバート
▼ヒュモ●エッタとギルで選択占&占先投票CO

迷うなぁ。

( 167 ) 2008/07/09(水) 07:12:59

酒場の主人 フレディ、とりあえず飯食ってくる。

( A79 ) 2008/07/09(水) 07:20:12

村長の娘 シャーロット、やっほー☆増えた議事録見てこよーっと☆

( A80 ) 2008/07/09(水) 07:29:44

学生 メイ

おはよ〜♪

>>120 おさかなたん
結論はわかんない。
エレノアさん、ソフィーさん狼と仮定して、もうちょっといい動きって言うのは在ったとは思うのね。
エレノアさんは、議事録を読む時間が殆どなかった人って仮定を持ってくると、当て嵌まるかなとは思う。
昨日のメイ希望は置いとくとしても、ぎりゅにゃん占い希望は理由前日のままとか……状況理解余りしてなかったと思うの。ぎりゅにゃん単体では占いに挙げても不思議はないけどね。特に流し読んだ時に滑るのは、先生やおさかなたんが証明済みだし……。

( 168 ) 2008/07/09(水) 07:35:59

学生 メイ

>>122 けにゅにゅ
それは判ってるにゃ。

>>99 おさかなたんの発言見て、
>>101 更新後くらいに誰か言ってたの見て誘導にゃ?って指摘しようと思ってたんだよね、って思い出して、
>>106 どこだったんだろう、なんか見直してて見付からないぞ、っと。

だよ。

( 169 ) 2008/07/09(水) 07:39:28

ヤブ医者 ビンセント三波

【今までの材料による占霊考察】
参考>>2:81>>68>>148>>158>>161>>163

・「狼は伊東待たないだろう」という点から
狼が占い師が2白状態で伊東が来るまで放置はありえない。つまり、狼は伊東が来る前に騙っていた。よって占い師は
伊東真、ケネヌ狼

>>2:81「占:真狼のとき」より、霊能者は
ネリー狂、ソフィー真>>ネリー狼、ソフィー真


・「狼は全潜伏希望だったのでは」という点から
占い師は真狂になるが、真贋は混沌とする…
ケネヌ真、伊東狂=ケネヌ狂、伊東真

>>2:81「占:真狂のとき」より、霊能者は
ネリー狼、ソフィー真>ネリー真、ソフィー狼

現状はここまでの予想が限界。
ネリーの白黒をはっきりさせたいところです。

( 170 ) 2008/07/09(水) 07:43:53

酒場の主人 フレディ、学生 メイ、俺の>>33じゃなくて?

( A81 ) 2008/07/09(水) 07:44:17

ヤブ医者 ビンセント三波

フレディ>>156は私も同じような印象です。昨日の更新前と今日になってからエッタといくつかやり取りをしましたがフレディと似たような感想を持ちました。

灰吊り灰占いの場合は、フレディ>>167にほぼ同意しますが、私はストレートに希望します。
○エッタ▽ヒュモ
エッタに別の占い候補を絡ませるのも反対はしません。

私個人の希望としては引き続き●ヒュモ
霊決め打ちも視野に入れた▼メリー

( 171 ) 2008/07/09(水) 07:54:39

学生 メイ

>>142 ぎりゅにゃんのマスター評
なんか今更認識……メイの保留と、マスターの保留の目的ちがうんだね。ニーナちゃんのフォローへの対応がちがうのも、その辺りが原因だったのかな?

ぎりゅにゃんが質問してるから、その答え聞いて見直してこよっと。

( 172 ) 2008/07/09(水) 07:54:46

ヤブ医者 ビンセント三波、メモを貼った。 メモ

( A82 ) 2008/07/09(水) 07:59:46

ヤブ医者 ビンセント三波、眠い…仮決定時間ごろまたノシ

( A83 ) 2008/07/09(水) 08:04:28

【独】 村長の娘 シャーロット

ギルバート >>144●ヘンリエッタ▼ヒュモ
フレディ  >>167●ヘンリエッタ≧ギルバート▼ヒュモ
(ヘンリエッタとギルバートの選択占い)
ビンセント >>171●ヒュモ>ヘンリエッタ▼ネリー>ヒュモ

( -48 ) 2008/07/09(水) 08:12:40

ファインディング ヒュモ

はと
>べん
あー、あのね、どっかでも言ってるけど、霊騙りは一手でも消費させればまあいいんじゃね?って俺が狼なら考えるって事。最善でロラ目的にするでしょって意味。

あと吊り手は単純に間違えた。ごめんちょ。
>しゃろ
で、申し訳ないんだが、12時過ぎまで書き込めない。寝過ごした。希望だしも出来て無いのにごめん。

今は無理だけど、後で出せるように頑張ってみる。

( 173 ) 2008/07/09(水) 08:16:50

学生 メイ

>>159 イトウさん oO(こう書くとおっきなおさかなさんっぽい)
メイを黒視するのは良いけど、『明日わし襲撃されたら』は、何でかさっぱり判らないよ。
直接的に言ってしまうと、今日の襲撃から占い師が真狂で狼が判断出来ないと言う世論が通ると、判定割れまで占い師襲撃はないのではないか?って狩人が思って占い師から護衛が外れちゃうかもって懸念から、それを誘導する狼も実際に居た事があるよ、って話をしたんだけどな。

そこにメイ狂人を入れるなら、けにゅにゅが人狼さんでイトウさんは狼視点で真偽付いてる訳で、狩人の護衛を引き戻し兼ねない発言な訳で、『それ(メイの発言の所為)で明日わし襲撃されたら目も当てられんわぃ』ってのは、不思議……どう言う思考推移か開示を求めるにゃ。

( 174 ) 2008/07/09(水) 08:16:54

ファインディング ヒュモ

>フレディ
ソフィー狼で2騙りうんぬん


だからあんま無さそうだって話。

じゃごめん、いくわ。

( 175 ) 2008/07/09(水) 08:19:22

メイド ネリー

きぁああ。
寝てました、ごめんなさいごめんなさい。
議事録閲覧してきますわっ

( 176 ) 2008/07/09(水) 08:22:35

【独】 メイド ネリー

やっぱ時間ないですわぁ

( -49 ) 2008/07/09(水) 08:23:12

学生 メイ

>>171 先生
これは、先生の心の現われに違いないにゃ。黒いにゃ。

( 177 ) 2008/07/09(水) 08:24:23

学生 メイ、にこんなに整理された意見じゃなくて襲撃の感想をぽろっと言った感じの発言だったと思ったんだけど……。

( A84 ) 2008/07/09(水) 08:26:46

学生 メイ、何かの発言を見間違えたのかなぁ。

( A85 ) 2008/07/09(水) 08:26:59

酒場の主人 フレディ、学生 メイ。ネリー>>44か?

( A86 ) 2008/07/09(水) 08:29:04

【独】 村長の娘 シャーロット

ネリーちゃん狼の場合を考えていく。
メイちゃんは、>>2:234ネリーちゃん偽決め打ち反対だけど、昨日の段階で吊らずに判定見て考えるのは普通に決めやすい状況要素を増やせると思うから黒くはない。
んー今日の発言見ると、ソフィーさん狼とした場合からの考察は結構分かるかなー。普通にネリーちゃんの真偽を考えてる感じはするかなー。最初は微妙だったけど白なのかねー。

( -50 ) 2008/07/09(水) 08:32:42

【墓】 シャーロットの姉 ステラ

>>+7
私は能力者からまったく止めようという流れがなかったので母様人に見えてましたの。

( +8 ) 2008/07/09(水) 08:32:45

学生 メイ

>>2008/07/09(水) 08:29:04 マスター
これ>>44もそうとれるかな?
でも記憶とちょっと違う……。

あ、これ>>53『狼は慎重な性格なのかしら』にゃ。ってソフィーさん……灰じゃなかったにゃ。

なんか最初見たときは、もっと占い師襲撃は無さそうを強調してる気がしたんだけど、今見るとそうでもないね。

人の記憶や、印象とは……いい加減にゃ。

( 178 ) 2008/07/09(水) 08:37:16

新米記者 ソフィー

おはようございます。
>>72ケネヌさん
お答えありがとう。ちょっとやってみたかったのなら、提案しちゃえばいいと思うのは私ならそうする、と思うからでしょうか。霊能者なので提案しませんでしたが。

( 179 ) 2008/07/09(水) 08:38:20

見習い看護婦 ニーナ、おはよーだぜ。珍しく起きた。

( A87 ) 2008/07/09(水) 08:42:21

新米記者 ソフィー、見習い看護婦 ニーナに手を振った。

( A88 ) 2008/07/09(水) 08:47:09

【独】 村長の娘 シャーロット

ギル猫さんは>>2:195のネリーちゃん非狼要素が分からない。こんな意味不明な理由でネリーちゃんの非狼要素とか言うあたり、ネリーちゃんと繋がってるようには思えないんだけど。狼ならこんな要素出さずに切りそうなんだよなー。
今日に関しても不安定なんだよなー。ソフィーさん狂の可能性とか、この辺が不安定だけど単独感はするんだよなー。単体でも>>1:135>>2:167は狼の視点があるようには見えないんだよなー。一人で考えてる感じがする。
発言は結構怪しいけど、狼っぽい怪しさではないんだよなー。

( -51 ) 2008/07/09(水) 08:47:49

見習い看護婦 ニーナ

なんでこの時間、ヤブ医者は確実にネリーの名前を間違えるんだ…。
いやいいんだけど。

★ヤブ医者
襲撃でエレノア白いって言ってたけど、それって霊襲撃が無かったからでオーケー?
その場合ソフィー襲撃って事になるけど、いくら何でもそれってエレノア黒が見え見えじゃないかな。

あたしは逆に襲撃だけ見ると黒っぽいんで、ソフィーから黒が出て判断に困ってたんだけど…。
仮に黒が確実に出る前提で、狂人が割って黒を出したら同時黒黒。ちと狂アピっぽいっつーか、偽黒が透けるのを避けたのかな、って感じ。

( 180 ) 2008/07/09(水) 08:49:09

ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東、酒場の主人 フレディの>>156にワロタw白目じゃなくて白めねw

( A89 ) 2008/07/09(水) 08:54:04

酒場の主人 フレディ、見習い看護婦 ニーナ、ソフィーとネリーがごっちゃになってないか。ネリーがエレノア黒だぞ。

( A90 ) 2008/07/09(水) 08:55:02

【独】 村長の娘 シャーロット

ヘンリエッタちゃんは、今日のネリーちゃんへの突っかかりは分かるんだけど、両狼なら別になんてことない演技なんだよなー。>>1:340は個人的には白めなんだけど、んーまぁそういう状況が予想できてれば出るかー。で2d3dの発言見ても、ネリーちゃん狼を知ってて無難に切ってる狼像に合致するんだよなー。正直霊のどちらが狼でも結構黒い気がするんだよなー。単体でも別に白くないし。正直今日吊りたいくらいだけど、独断っぽそうだったら我慢する。

( -52 ) 2008/07/09(水) 08:58:17


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13)

村長の娘 シャーロット
18回 残189pt
学生 メイ
28回 残288pt
メイド ネリー
11回 残632pt 飴
吟遊詩人 ネコ・ギルバート3世
17回 残118pt
お嬢様 ヘンリエッタ
20回 残123pt
酒場の主人 フレディ
33回 残451pt
見習い看護婦 ニーナ
21回 残214pt
キャットブリーダー ケネヌ
24回 残173pt
迷わない 花子
20回 残3pt
新米記者 ソフィー
35回 残0pt
ファインディング ヒュモ
24回 残158pt 飴
ヤブ医者 ビンセント三波
32回 残124pt
ハリセン武器商人 ベンジャミン伊東
26回 残107pt

犠牲者 (2)

自警団長 アーヴァイン (2d)
シャーロットの姉 ステラ (3d)

処刑者 (1)

村長の妻 エレノア (3d)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

墓守 ユージーン (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■