人狼物語(瓜科国)


1344 【誰でも歓迎】別れの季節を12人で遊ぶ村【朝更新・立会不要】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


本屋 クレイグ、医師 ドウェインやぁ お連れさま

( A107 ) 2014/03/10(月) 01:38:44

医師 ドウェイン

>>236クレイグ
こちらこそありがとね。
ところで・・・CN決めてないんだ。
かわいくて3月でかわいくてかわいいCNって何かないかなぁ。

( 238 ) 2014/03/10(月) 01:39:33

医師 ドウェイン、はい、僕含め二名様です。・・・ちゃうわ

( A108 ) 2014/03/10(月) 01:40:54

医師 ドウェイン、ま、まだ僕はクールキャラ。まだ僕はクールキャラ(自己暗示

( A109 ) 2014/03/10(月) 01:42:29

本屋 クレイグ

ひしもち ひなあられ しろざけ

な感じとかどうだろう?

( 239 ) 2014/03/10(月) 01:44:11

本屋 クレイグ、こちらの席にご案内します〜

( A110 ) 2014/03/10(月) 01:44:45

本屋 クレイグ

ちらしずしとはまぐりの吸い物もあるね。

( 240 ) 2014/03/10(月) 01:45:27

医師 ドウェイン

ひなあられがいいです!

( 241 ) 2014/03/10(月) 01:45:31

医師 ドウェイン、よし、ついて行こうか[誰もいない隣にそう語りかけながら]

( A111 ) 2014/03/10(月) 01:46:51

本屋 クレイグ

じゃあ、僕はひしもちをもらおうかな。
スーには白酒も合うだろうね。

( 242 ) 2014/03/10(月) 01:47:48

本屋 クレイグ、かわいいお人をお連れですね。彼女さんとかですか?

( A112 ) 2014/03/10(月) 01:49:18

医師 ドウェイン

よし、じゃあクレイグはひしもちだな。
改めてひしもちはお疲れ様だ。

( 243 ) 2014/03/10(月) 01:51:11

医師 ドウェイン、いえ、彼氏です[真顔]

( A113 ) 2014/03/10(月) 01:51:50

本屋 クレイグ

ひなあられお疲れ様。

ちょっと聞きたいんだけど
初日の会話のところは狼ゆえの遠さだったのかな?
関係なくな感じだったのかな?

( 244 ) 2014/03/10(月) 01:56:46

本屋 クレイグ、あらあら、お似合いですよ。はい、こちらの席になります。ごゆっくり〜

( A114 ) 2014/03/10(月) 01:57:14

医師 ドウェイン

初日はログ読みと同時進行だったから。だね。
あと、ゾエル割れたときの黒要素取りをしてたのもある。

( 245 ) 2014/03/10(月) 02:06:11

医師 ドウェイン、本屋 クレイグあ、ちょと、冗談だから。おい、待って!そんな引いた目でいかないで!

( A115 ) 2014/03/10(月) 02:07:31

本屋 クレイグ

なるほどね。
ありがとう。ちょっと聞きたかったんだ。



と、結局最終日まで生きてしまったので、生活サイクルがめちゃくちゃになっちゃった。
今日はこのへんで。**

( 246 ) 2014/03/10(月) 02:08:30

本屋 クレイグ、[にっこり]

( A116 ) 2014/03/10(月) 02:08:49

医師 ドウェイン、おやすみなさい(笑顔が怖いが多分大丈夫だろう)

( A117 ) 2014/03/10(月) 02:12:58

玩具商 ズィー、むくり。

( A118 ) 2014/03/10(月) 05:33:02

手品師 オペラ、クレイグとドウェインが会話しながら漫才してた、なにこれ

( A119 ) 2014/03/10(月) 05:36:13

玩具商 ズィー

飴を頂いたようで、ありがとうございます。
寝落ちで皆さんのコアタイムにおれず…。

直近、今にCN決めてる狼陣営さんが可愛いです。
ドウェインさんモテモテ噴きましたw
でも、私そんなドウェインさんのこと、やっぱり好きです。

( 247 ) 2014/03/10(月) 05:38:59

玩具商 ズィー、オペラちゃん、おはようございます。

( A120 ) 2014/03/10(月) 05:39:23

手品師 オペラ

ぐっもーにん……。

昨日は用事済ませて夕方からぐっすり寝てしまいましたがオペラさんはかろうじて生きてます。

( 248 ) 2014/03/10(月) 05:40:41

【独】 手品師 オペラ

>>-21>>-22 ナータン
拾った上で出さなかったのか……。
私目線ナータンの最終日が白く見えなかったのってそこが由来かな。

>>71 マリア様
残念狩だけどズィー偽視を和らげられたなら結果的によかったのかな。
……いやよくねぇな。結局私本人が手のひら引っくり返してるしな。

村の足引っ張ったようで、実はちょっと貢献してて、でもやっぱり足引っ張ったよな……とそんな感じ。
今までで一番最悪だったなぁ。

( -147 ) 2014/03/10(月) 05:41:46

【独】 手品師 オペラ

>>73 ズィー
襲撃懸念どうこう言ったけど、そこは狙って意識持たないほうがいいかもしれない。
意識すると作り物くさくなること請け合い。
今回のズィーは“作ってなかった”感じが良かったと思うので。

襲撃死で悔しい思いとか経験すれば、襲撃懸念は自然に出てくるようになるはず。

>>-34 クー
ましゅーさんに透けてた、だと……。
まぁでも透け覚悟だったし余裕なくてRP禿げたしな……。
なんかプロローグでたらしに来られたのは吹いたんですがそれは(

( -148 ) 2014/03/10(月) 05:43:06

【独】 手品師 オペラ

>>-51 ルイ
にゃ、無責任ってワードに過剰反応しちゃったのよね。
墓下推理がゆるくなりがちなのは分かるからいいんです。
ただ最近の傾向として、見物人の態度が地上参加者に突き刺さるって声をよく見かけるので……。

私も見物大好きPLだからいろいろ悩ましくて考えてるんですが。
私の村が「見物席は参加者が埋まってから+少数+エピで広げる」って形式を取ってるのはできるだけ地上参加者の声が見物人に押されないように、っていう工夫のつもり。

村の外から見物してもらって、感想を述べたい人はエピで入ってワイワイガヤガヤするっていう形が一番良さそうな気はするんですよね。
ログ読む負担にもならないし。

( -149 ) 2014/03/10(月) 05:43:29

【独】 手品師 オペラ

>>-56 ナータン
はい。それは正しいと思います。
ナータンの声が今までと違って聞こえたのは、人外が見えてやることを定めた人間だからだとも思ったんですが、
それを結局狼だからと考えたのはこちらのミスです。

そこの部分、「相手の優位性を認めろ」って言ったつもりは全くなくて、
今までとなんか雰囲気が違うように見えておかしいな、っていう感覚の言語化でした。
攻撃モードに入った、ってだけの違和感だったのかな。

( -150 ) 2014/03/10(月) 05:44:03

玩具商 ズィー

>>248 オペラちゃん
お疲れ様ですよ(もふり

>>-147
勝ったんですから、最悪ではないかと。
オペラちゃんが真狩らしかったから、マリアさんの判断は正しかったわけですし。

機能優先の護衛っていう考え方、勉強になりました。
1d2dでは辛抱強く付き合ってくださってありがとうございます。

( 249 ) 2014/03/10(月) 05:45:07

【独】 手品師 オペラ

というかナータンが狼に見えたというよりはスーツァイが人にしか見えんかったんだよ……。

あの動きが懐柔だとしてもな、これから墓に落とす人間を優先して懐柔しにくるのが私視点意味わかんなかったし。

4dに手順ゴリ押すぐらいなら、そのままドウェイン真を押して決め打ち説得すればいいじゃないと。
それせずに狼視強い私とライン繋いで沈みに来るのが本気であり得ないと思ったよ。
そんな真狩オペラ視点。

このへんを解決するにはまず「狼は常に最善策を取っているわけではない」を頭に叩き込むところからか。
最終日のスーツァイの声が綺麗に聞こえたのは本音だからまだ取り下げない。
ここの原因をゆっくり探ってみる。

スーツァイ→ツクヨミの部分は、解説もらえればなるほどって感じ。ここも覚えておこう。

( -151 ) 2014/03/10(月) 05:47:07

【独】 手品師 オペラ

>>-115 ペネロペ
ん? いや謝られることは何も。
というかどっちについてだろう(

偽視に関しては私の責任ですし狼も上手かった。しかも私はスーツァイ村視してたし人のこと言えないんで。
見物人に関してなら>>-149の通りで。地上参加者を押し潰すような雰囲気が問題だと思ってるだけなんです。

( -152 ) 2014/03/10(月) 05:48:01

【独】 手品師 オペラ

>>249
やー、勝ったのはいいんだけど、私自身の動き方としてね。
ロラってくれたけど結局ドウェイン真決め打ちみたいなものだったし。

機能優先はまぁ、2狼編成だったから霊の価値が低めっていうのもあるけど、
村に入り込んでる狼は占い師いないと見つけられないと思ったからね。
ここの判断は村によるというか。

結局霊抜きだったからなあ。なあ。

( -153 ) 2014/03/10(月) 05:54:11

玩具商 ズィー、メモを貼った。 メモ

( A121 ) 2014/03/10(月) 05:56:09

玩具商 ズィー

>>-151 オペラちゃん
別に無理して取り下げるとか、考えなくとも良いかと。
スーちゃんの動きが巧かったのは確かですし。
ゆっくり消化されるのが一番ですよ。

私もペネロペさんの話は、勉強になりました。
コールドリーディング、本読んだのにいざ自分がされる側になるとホイホイ落ちるもんですね。

>>-153
ほうほう。
霊の価値低め、っていうのは思い浮かばず。
つい3W編成で考えてしまったようです。

( 250 ) 2014/03/10(月) 06:01:41

玩具商 ズィー

ドウェインさん真に見えたのは、お兄ちゃん()のせいw(ネタ

何というか、ナータンさんの庇護下で安全圏にいたのに
対抗で出る意味は?って考えると真かなって思ってしまったんです。
あとは、どっかで言いましたが、
透けを気にしているように見えたのがドウェインさんだったんですよね。

オペラちゃんは、本当に私のことを見つめてくれていて、
嬉しかったんですが、狩なら透け気にしなさすぎでは?って思ってしまって。

でも、改めて考えると透け気にするよりも、真贋見分けたいっていうのが、真狩要素だったんだなあ、と。
節穴でした。

( 251 ) 2014/03/10(月) 06:06:56

手品師 オペラ、メモに貼らなくても(

( A122 ) 2014/03/10(月) 06:17:03

玩具商 ズィー、いや、助言大事ですからー

( A123 ) 2014/03/10(月) 06:17:48

【独】 手品師 オペラ

>>250
にゃー。だってあの時は本気でそう思ったから、意地だよなぁ。
自分の思ったこと主張したことが間違いだったなら、何が原因で間違ったのかは探らないと気が済まないや。生半可な気持ちで言ったんじゃないから。
焦らずゆっくりやるけど。

2狼しかいないから、3狼より組み合わせは考えやすいからね。
占い師視点で1黒見つけたら残りの選択肢が少ないから絞りやすい。
狩騙りが出てくるかどうかを見るだけでも残りの狼数は推理できるし。

あとどこかで言った通り、霊護衛してる間に真抜かれ+偽黒を吊ってしまうと最悪。
大抵が占真狂だから、それが一番おいしくない。

( -154 ) 2014/03/10(月) 06:31:50

【独】 手品師 オペラ

>>251
ドウェインが真に見えたというより、私がしくじったよなぁという感じではある。
狩人という点においてはね。

透けはな……気にしてたんだがな……(
ズィーの襲撃懸念関連とかそのへんの意識については早めに出させておかないと危ういと思ったんで動いたんだけど、
引っ込むタイミングを完全にミスったわぁ……。

クレイグに触れなさ過ぎて逆に不自然な感じになってしまった。

( -155 ) 2014/03/10(月) 06:36:30

玩具商 ズィー

>>-154 オペラちゃん
応援してます。
スーちゃんに「ここの意図は?」とか聞きたいことを
置いとくと良いかもしれませんね。
せっかくのエピですし。

ふむふむ。2Wの編成勉強になります。

>>-155
確かに襲撃懸念なかったですねw
襲撃懸念は滲み出るもの、とアドバイスを頂いたので、
今後は無意識に滲み出るようにします。

クレイグさんとの温度差は、まぁ、クレイグさん安定してましたもんね。
オペラちゃんの掬い上げが要らない状態でした。

( 252 ) 2014/03/10(月) 06:44:10

【独】 手品師 オペラ

1dは前に出過ぎないようにと思って思考を落とすの忘れるし。
2dはどうやって今日を生き抜こうかと焦った結果、防御的になるし。
疑われ位置に票を重ねたのも自分が生き残るためだったし。
そりゃ狼に見えますがな。

素村としての意見で喋るのがいいのか、狩人としての意見で喋るのがいいのか悩んで、半端になるし。
名前の横の「狩人」の文字が邪魔で邪魔で仕方なかった。

村側なのに自分を作らなきゃいけないとか無理。
狼やっても素直狼しかできないんだもの……。

( -156 ) 2014/03/10(月) 06:45:10

手品師 オペラ、まだログ読めてないから、読んでからかな……

( A124 ) 2014/03/10(月) 06:46:45

玩具商 ズィー

>>-156 オペラちゃん
狩人の苦悩…(もふり
でも、これで次回狩する時の準備が出来たのでは?
狼と狩は似ているって言いますがその通りですね。

素直狼いいじゃないですか。
私も狼すると大抵低位置で初回吊かLWかの極端ですよw

( 253 ) 2014/03/10(月) 06:48:39

手品師 オペラ、くそうズィーが可愛い

( A125 ) 2014/03/10(月) 06:48:45

玩具商 ズィー、えー///何でですかー!ポジティブ♪ポジティブ♪

( A126 ) 2014/03/10(月) 06:51:47

玩具商 ズィー、お風呂行ってきます**

( A127 ) 2014/03/10(月) 06:52:27

【独】 手品師 オペラ

>>252
>今後は無意識に滲み出るようにします。
なんだこれ可愛いなちくしょう(

襲撃懸念とか意識とかは本当に占い師によるからなー。
その人がどういう占い師を経験してきたのか、どういう占い師になりたいのか。
それによってがらりと変わるから。

そこを考えるのは見極める側の仕事だと思うんで、気にせずに。

( -157 ) 2014/03/10(月) 06:53:12

【独】 哲学ニート ナータン

>>-150オペラ
認める以前の話というか。
お互い「相手が人外」という立場になった以上、優位性を保つというのは当然のことであって、そこを譲っては負けてしまうんだ。
だから、それは狼要素たり得ない。両陣営共に必須な話、というな。

>>-151
いやスーが人という以前に、4dから俺が獣の動きと言われていただろう。>>4:+94
スーとの二択以前からだしさ。
そして、4d時点では上記の攻撃性は控えていたんだ。
スー人の可能性も僅かながら考えていたから。

反省をするのはこちらも同じで、そう見えていたならそこは何故かは知りたくはある。
なので、あれこれ出して貰えれば嬉しいな。

( -158 ) 2014/03/10(月) 06:57:39

【独】 手品師 オペラ

>>253
次になった時には考えるけど、希望することは無いだろうな……(

素直狼は単体生存系だからLW体質だよねえ。
雪うさぎ村見たけど、レッキス素敵だったよ!(同じ人だよね
初日からLWを覚悟できる狼は強い。

( -159 ) 2014/03/10(月) 06:58:37

【独】 手品師 オペラ

>>-158
うん、理解しました。
そもそも地上での戦いは「相手を吊れば勝ち」なので、どちらの陣営としても動き方は正しかったですね。

>>4:+94時点で思ったことは、>>5:+10>>5:+11>>5:+12これが全てです。

ドウェイン狼が発覚したことで>>5:+10>>5:+11を思って、狼としての動きにも見えるなと。
>>5:+12は手順の話なので違いましたが。

( -160 ) 2014/03/10(月) 07:11:15

手品師 オペラ

ズィー狂なら巨乳をいじくりまわしてやる予定だったけど、違ったからな……。

オペラさんどうしよう。スーツァイの巨乳をいじればいいのか。

( 254 ) 2014/03/10(月) 07:13:19

【独】 哲学ニート ナータン

ドウェインはまず状況白から入ったからな。
>>1:33を軸に組み立てて行った。そこら辺かな。

狩人かどうかの検証に関しては、>>3:64>>3:65これがそもそも狩人CO後に出した考察でな。
占への視線の強さは確かにあった。だが、それのみを取って非狼とするには、状況要素が重かったなぁ。

( -161 ) 2014/03/10(月) 07:17:28

【独】 哲学ニート ナータン

さりげなく>>5:+13は出されていないんだなw
そこはもう俺の性格だ。

それすらそう見えるのだから、まずは根本的にフラットに見れる状況ではなかったのだろうなぁと思う。
まぁ、俺がドウェイン推しだったことが全てなのだろうな。

( -162 ) 2014/03/10(月) 07:20:47

【独】 哲学ニート ナータン

結局、ドウェイン絡みか……。
スーに言われたのもドウェイン絡みのみだったよな。

いかん、俺は何をしているのだ……。

( -163 ) 2014/03/10(月) 07:30:09

【独】 手品師 オペラ

や、>>5:+13>>-56で解決したんで……。

ドウェインの状況白が強かったのは同意だしそこを取るのは当然なんですが、
それはそれとして単体の検証としてはどうなんだろうなあ、って見えてました。

やっぱりフラットじゃなかったかなあ。何回か思い直したつもりなのだけど。
私自身が動き方に失敗した負い目もあったので、向けられた言葉を真っ直ぐ見つめられたかと言われると、どうだっただろう……とは。

( -164 ) 2014/03/10(月) 07:32:42

【独】 哲学ニート ナータン

>>-164オペラ
やはり噛まれてない+ドウェインがCO、というのも印象強かったんだよなぁ。
そこを考えていないスーが「なんでだ???」と逆に思っていた部分でもあったのだが。

うむ。ナチュラルに狼を保護してしまうな……。

( -165 ) 2014/03/10(月) 07:34:47

新米郵便配達員 パーシー、おはようございます。オペラもふもふ。

( A128 ) 2014/03/10(月) 07:35:10

哲学ニート ナータン、パーシーおはよう。俺はそろそろ離席。

( A129 ) 2014/03/10(月) 07:43:58

【独】 手品師 オペラ

あー、噛まれてないのを強い根拠とする人が怪しく見えたっていうのも。
「噛まない」選択をするのは狼なので、そこを前面に押す人ってどうにも胡散臭くなる経験則。

狩人を噛まずに吊らせた狼、過去に数回見てますし、
直近でも目にしたばかりだから……(ペネロペちらっ

( -166 ) 2014/03/10(月) 07:45:11

新米郵便配達員 パーシー、ナータンさんおはようございます。気をつけていってらっしゃいです

( A130 ) 2014/03/10(月) 07:46:22

【独】 講習生 ぺネロぺ

あれはただ狩人だったってだけじゃないですか。

( -167 ) 2014/03/10(月) 07:47:41

講習生 ぺネロぺ、おはようございます、といいつつすぐ消えるんですけどね。

( A131 ) 2014/03/10(月) 07:48:10

手品師 オペラ、いた( ぐっもーにん

( A132 ) 2014/03/10(月) 07:49:02

【独】 講習生 ぺネロぺ

偽黒先が狩人だっただけなんです、
当初そんな予定なんて無かったんです・・・


わたしに罪はないんだ、かわいいかわいいワンちゃんだよ?

( -168 ) 2014/03/10(月) 07:50:39

【独】 新米郵便配達員 パーシー

みゅーらちゃん、狩人は楽しいよ。
少なくとも初回吊りされない(…)

素村偽装とか、できないときは無理にする必要はないんじゃないかなぁ。
狩人とか村人とか気にせずにしゃべって、かつ一回分吊られないボーナス付だと思うといいかもなのです。

( -169 ) 2014/03/10(月) 07:54:16

【独】 新米郵便配達員 パーシー

>>-168
かわ…いい…?(首かしげ

( -170 ) 2014/03/10(月) 07:54:59

玩具商 ズィー

>>-159 オペラちゃん
レッキスを見ててくださったんですかー。
「ありがとうなんだなん!」と言ってました。
強いかは別として、狼好きなんで、LWも好きですよ。

>>-168 ペネロペさん
偽黒先が狩だとテンション上がりますよね。
噛まずに吊らせるっていう選択も覚えておきます。

>>-169 パーシーくん
ボーナスつき村って良い考え方ですね>狩
私はまだまだGS下位なんで、
もうちょっと上位にいられるようになったら狩してみたいですね。

( 255 ) 2014/03/10(月) 08:00:00

【独】 手品師 オペラ

>>-169
ゆーのさんには素村か狼やれよって言ってたけど、
交換しようぜって切実に思ったよね……。

無理せずにできればいいんだけどね……「狩人」の文字がチラついてね……。
役割を意識しやすい性格なので、合わない。

( -171 ) 2014/03/10(月) 08:00:17

玩具商 ズィー、おお、8時ジャスト!

( A133 ) 2014/03/10(月) 08:00:17

新米郵便配達員 パーシー、おお、おめでとうございます!

( A134 ) 2014/03/10(月) 08:01:47

玩具商 ズィー、えへへー(*´▽`*)

( A135 ) 2014/03/10(月) 08:02:41

【独】 手品師 オペラ

>>255
かっこいいぞ愛の狩人ー!
あの村は予定さえなかったら入りたかった……会いたい人が2人もいたし……
狼で最低限必要なのはメンタルだと思うので、スキルに関係なくそれを持ち合わせてる人は強いと思いますよ。

( -172 ) 2014/03/10(月) 08:04:05

【独】 新米郵便配達員 パーシー

>>-171
ねー、交換したかったねw

とはいえ私も初狩のときは透かさないようにしようと意識しすぎてドス黒くなったからなぁ…(遠い目
あのときはなんとか白証明(物理)ができたのでよかったけど、相方にボロクソ言われてガチで凹んだ苦い記憶が…(

意識しないようにするのは…うん、やっぱり経験なのかなって思います。要するに慣れなんだろうな、と。

あとみゅーらちゃんみたいな素直系狼はほんとガチで怖いので勘弁してください(がくぶる

( -173 ) 2014/03/10(月) 08:10:12

【独】 手品師 オペラ

>>-173
2+1GJは暴力的だよな……いくら黒い狩人でも関係なしに(
慣れなあ、うん……。

何か怖いことしたっけ私。

( -174 ) 2014/03/10(月) 08:18:40

【独】 新米郵便配達員 パーシー

>>255
GS上位に入ると今度は襲撃される危険性が…(
占われず噛まれず吊られないって、結構難しいところですよね。

私も大したことはやってないのであまり参考になる気はしないのですが、狩人のときは思ったことを気にせずぽんぽん口にしたほうがいいんじゃないかなと思います。
村がきちんとしていればちゃんと発言から白をとってくれると思いますし。

あと、狩対抗が出てきたときはロラ完遂に持ち込めれば上々かと。
今回の村だとドウェイン狼は対抗に出てこなかったら捕捉は難しかったんじゃないかなぁって思いますしね。

( -175 ) 2014/03/10(月) 08:21:57

手品師 オペラ

■1.戦歴
10戦目。
■2.役職希望
おまかせ→狩人 人気役職だと思ってたので回ってくるとは思わなかった……。
■3.MVP
オペラさんからは、狩人をしっかりロラってくれたゾエルとツクヨミに。
ほんとありがとう(土下座
■4.MVRP
オペラさんの中の人はよく脱ぐので、ツクヨミとは仲良くなれそうな気がしました(
■5.その他
PLの反省は現在進行形でやってるので……
村立てとして、こうしたほうがよかったなど要望があれば遠慮なくどうぞ。7

( 256 ) 2014/03/10(月) 08:24:03

【独】 楽師 ルイ

おはようございます。

狩人ですか……

一時期初回占われる病にかかっていて、
狐と狩人(と狼)を敬遠していたら、
全然やる機会なくなってました。

( -176 ) 2014/03/10(月) 08:24:05

手品師 オペラ、離脱だー しーゆーあげいん!**

( A136 ) 2014/03/10(月) 08:24:38

楽師 ルイ、手品師 オペラに手を振った。

( A137 ) 2014/03/10(月) 08:26:48

【独】 新米郵便配達員 パーシー

>>-174
あのときは右も左もわからなかったけど、F編成で縄増やすのはいろいろあれでそれだよね(
しかし村の勝利にきちんと貢献できた気がするのがそれと三戦目だけってどうなんだろう(しろめ

んにゃ、みゅーらちゃんというよりさやちゃん狼へのとらうま(
ロッテも疑えなかったし、ほんとあの系統の狼は私苦手なのです(・ω・`)

( -177 ) 2014/03/10(月) 08:28:29

新米郵便配達員 パーシー、手品師 オペラいってらっしゃい、気をつけてノシ

( A138 ) 2014/03/10(月) 08:28:55

【独】 楽師 ルイ

>>-146 クレイグさん
ツクヨミさんへの突っ込みかと思ってましたけど、
自分への突っ込みでしたか。
どんだけ天然さんなんですかw

>>-149 オペラさん
そうですね。
見物人の問題は大分前から言われてるので、
強い否定なんかにはならないように、
言葉には気を付けたいですね。

エピから入るのは、よほどのことがないと
私は、厳しいですねぇ。
入るの遠慮してしまいます。

( -178 ) 2014/03/10(月) 08:30:23

【独】 新米郵便配達員 パーシー

そう言えば、クレイグさん994村のジュストでしたか。
おひさしぶりです。
そう言えば前回見物に入った村でも弾かれで辻をされてたような…。
とりあえず、次に村に入ったときに占い師を引ける呪いをかけておきますね(ノ`・ω・´)ノ<ぱらりらー!

( -179 ) 2014/03/10(月) 08:33:51

本屋 クレイグ

村側の能力持ち役職をどれか希望っていう役職希望があったらいいのに。
おまかせで狩人なんて羨ましいな。

( 257 ) 2014/03/10(月) 08:44:50

【観】観測者 マリーベル

┌(┌^o^)┐<ホモォ
(訳:おはよー。)

( 258 ) 2014/03/10(月) 08:48:02

【独】 本屋 クレイグ

パーシーありがとー。お久しぶり。
スー(994)同様なんで君はあんなにかわいいんだろうね。

パーシーの優しさが心に響くよ。ありがとう。僕まだ占い師諦めない!
ちなみに994も占希望。。。。

( -180 ) 2014/03/10(月) 08:48:35

本屋 クレイグ、【観】観測者 マリーベル┌(┌^o^)┐<ホモォ

( A139 ) 2014/03/10(月) 08:49:09

修道女 スカーレットマリア

ツクヨミのアテクシ襲撃確認(ノД`)シクシク

あ、あれ?ユノさんはアテクシと
しょ、正月頃同村しなかったかしら?しら?
あ、あれ?忘れらてるのしらね?(ノД`)シクシク
今回は頑張りましたわよ?わよ?(ノД`)シクシク

( 259 ) 2014/03/10(月) 08:51:20

【観】観測者 マリーベル

私も久しぶりに真占やりたいなぁ。
この間占い結果ネタやりたいがために占い師になって4時起きしたのに初回に死んでたという悲劇があったし、最後まで生き残る占い師やってみたい。

( 260 ) 2014/03/10(月) 08:51:38

修道女 スカーレットマリア、きっちり被襲撃確認しました。いってきます。(ノД`)シクシク

( A140 ) 2014/03/10(月) 08:52:17

修道女 スカーレットマリア

ユノさんもきっちり前回は生き残りましたよね?よね?
占い師で。確か真占だったはず。
アテクシ覚えてますわよ?わよ?
ではでは。

( 261 ) 2014/03/10(月) 08:53:53

【独】 本屋 クレイグ

見物人への配慮はオペラがやってる感じでちょうどいいんじゃないかな。
オペラが願う見物人ばっかりでも無いのが現実だから。

僕はオペラの配慮好きだよ。

( -181 ) 2014/03/10(月) 08:54:48

本屋 クレイグ

そういえばなんでパーシー初回吊りだったんだろうね。

よく分からなかったけど、狂人としては村だろう+こっちからの扱いに困りそう。で助かったけど。

( 262 ) 2014/03/10(月) 08:57:39

本屋 クレイグ

んー、みんなが見る僕の偽ってどこだろう。
ナータンが指摘してた部分かな?

雰囲気が偽なのかな?

( 263 ) 2014/03/10(月) 09:17:40

【独】 新米郵便配達員 パーシー

ちょっとうつらうつらしてましt

>>-180
ありがとうございます(、、*(照れt
でもあの頃と比べると可愛くはなくなった気がします。
実力もないのに変に傲慢になったなぁとは(反省

>>259>>261
いやいやいやちゃんと覚えてますよ?(汗
あの村のシモンさんですよね。
占霊やったときの相方はだいたい覚えています。

今回の村はすごく判断の難しいところだったと思います。
スーツァイさんとナータンさんの二択とか、嫌すぎですよねぇ…。
勝たせてくれて本当にありがとうございます(なでなで

( -182 ) 2014/03/10(月) 10:13:26

【独】 本屋 クレイグ

パーシー>>-182
そういうところ含めのかわいいなんだよ。

( -183 ) 2014/03/10(月) 11:05:14

本屋 クレイグ

そういえば、ゾエルが持ってる腹に一物ってどんなところだろ?

よかったら教えてほしいな。
内緒でもいいけど。

進行中は聞くこと出来なかったから。

( 264 ) 2014/03/10(月) 11:07:39

露天商 カトレナ が見物しにやってきました。


(saya.) 露天商 カトレナは、見物人 を希望しました。



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

本屋 クレイグ
21(7)回 残1765pt 飴飴
玩具商 ズィー
43(8)回 残1406pt 飴飴
哲学ニート ナータン
11(75)回 残1921pt 飴飴
修道女 スカーレットマリア
78(0)回 残1010pt 飴飴

犠牲者 (4)

靴屋 ショー (2d)
0(0)回 残2500pt 飴飴
【観】観測者 マリーベル (3d)
50(20)回 残1309pt
動物商 ゾエル (4d)
10(24)回 残1541pt 飴飴
蒐集家 ツクヨミ (5d)
16(16)回 残1447pt

処刑者 (4)

新米郵便配達員 パーシー (3d)
0(12)回 残2069pt 飴飴
手品師 オペラ (4d)
11(32)回 残1074pt 飴飴
医師 ドウェイン (5d)
8(6)回 残2122pt 飴飴
曲芸師 スーツァイ (6d)
71(25)回 残1424pt

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

絨毯商 クー (1d)
2(2)回 残2394pt 飴飴
楽師 ルイ (1d)
4(17)回 残1948pt 飴
林檎摘 ナタリー (1d)
1(0)回 残2480pt 飴飴
煙草屋 キース (1d)
2(1)回 残2420pt 飴
講習生 ぺネロぺ (1d)
30(23)回 残1044pt
露天商 カトレナ (6d)
3(3)回 残2341pt 飴飴

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■