人狼物語(瓜科国)


95 新たなる生還者の村(身内村)


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


魔女? アラザ

>>53
確かにあたしは「お嬢様が天然白→カルメは偽」という根拠だけで語ってるな。

という訳で、議事録をざっと読み返して考え直してみた。
で、出た結論はやっぱりと言えばやっぱりだけど「カルメが真なら、狼がお嬢様を襲撃するメリットがほとんど無いから」かな。
ラッドとユーラスと被る所が多いけど、ちょっと聞いてくれ。

2日目の時点で既にお嬢様は本物よりに見られていたんだから、
パンダになればお嬢様の方が信じてもらえたはず。
普通にカルメを襲撃すると、せっかくのお嬢様の信頼度が下がる……?でも、吊り対策のための狂人だよね。
狂人一人犠牲にして真を吊るよりか余程正攻法で良いと思うよ。
狩人もお嬢様真と思っていそうだから、成功率も高いだろうし。
あと、お嬢様が狂人で襲撃されたとすると、カルメ視点であまりに情報が落ちすぎている気がした。

こんなものかな。もっと考えてみる。

( 61 ) 2007/10/25(木) 01:56:59

魔女? アラザ

>>56
吊ったのが白ばかりだから、結構きついのか。
3回の間に、狩人が食べられちゃうかもだし。

>>59
いや真霊は、村の総意で吊った人を診断しているんだから、黒が出ないのは本人の責任じゃないwww

さすがに寝る。他の人の意見を見てから考えたい部分も多いし、この辺で。

( 62 ) 2007/10/25(木) 02:01:00

魔女? アラザ>>62 あ、喋って情報落とせってことか>真霊 納得。

( A33 ) 2007/10/25(木) 02:01:58

ニコ厨 ダイヤモンド

ぶっちゃけ、もうカルメ吊りで加速したいよね。

( 63 ) 2007/10/25(木) 09:42:52

31歳 ゆかりん

>>53
カルメ偽と思ってるのもあるけど
まずカルメを真と決め打ちをすると負ける可能性が残るんだよ
村人の視点からじゃ「おそらく」くらいのことしか言えないんだもん。狼じゃないって決め付け無理だよ
だからいつか吊らないとって思うよ
それなら今日カルメを吊るとカルメの霊能者判定が出るでしょ?
だからカルメ吊るのが得策だとおもうよー
(今日灰吊りでも霊は生き残るけど、手数的に灰吊りはないと思う)

( 64 ) 2007/10/25(木) 10:28:48

ニコ厨 ダイヤモンド

加速!加速!

( 65 ) 2007/10/25(木) 10:30:35

31歳 ゆかりん

霊ローラーは仕方ないっぽいね・・・
どこかで吊った灰の人とラインできればよかったんだけどね
どっちが真かまるでわかんねー

加速って、ぼくこれから学校っすよー

( 66 ) 2007/10/25(木) 10:38:06

ニコ厨 ダイヤモンド

加齢!加齢!

( 67 ) 2007/10/25(木) 10:43:15

ニコ厨 ダイヤモンド、メモを貼った。 メモ

( A34 ) 2007/10/25(木) 11:12:07

31歳 ゆかりん

はい!はーい!
ゆかりはぁ、なんで白を出したのか気になりまーす!霊能者がだよ。
黒出しの方が村人が混乱すると思うのー

( 68 ) 2007/10/25(木) 11:24:35

眼鏡っ娘 るんるん姫

ごめん!
今日はもう23時頃まで書き込めなそうだー!
コンタクトレンズを撲滅する会の集会があってねー!
吊りは▼カルメで。
占いはもうない!

( 69 ) 2007/10/25(木) 11:39:32

猛犬 ラッド、カルメの発言を思い返してやったぜ。何かの足しにしてくんな。

( A35 ) 2007/10/25(木) 13:32:08

猛犬 ラッド

一日目→多弁
>>1:26>>1:28
共鳴者潜伏推し→トラップによる吊りを恐れていない(どうせ占い師破壊だから?)→C国狂人・真占い師要素。
>>1:235
統一占い推し→白要素(占い師破壊を目論むなら非統一がいい)
>>1:371
ここから一貫してジャック占い反対(ジャックには質問をしまくっているのに)→真で陣営把握したいのなら怪しい奴を占うはずでは?→カルメ偽ならジャック黒要素

二日目→寡黙気味
個人の戦略については触れず発言印象のグレスケ→細かい調査によるグレスケは白要素。

( 70 ) 2007/10/25(木) 13:32:29

猛犬 ラッド

三日目→多弁
ユーラスの白要素探し→発言自体は白い。しかし、この努力は白とも黒とも取れる。
>>3:26>>3:219
占い師任せの占い希望。片占いで贋の場合、好きな奴に都合のいいように白黒出せる。
>>3:35>>4:45
C国狂人襲撃一般論→一般的というには無理があるという指摘がある。後述の真占い師の陣営把握が恐いのに狂人襲いが普通とはこれ如何に。
>>3:96>>4:46
カルメ襲撃説→やはり、矛盾を感じるもの多し。間違ってはいないが絶対の理論ではない。どうせ村はカルメ贋に備えて吊るから狼は襲撃しないはず。が、本人はこれを否定。村の吊り手数が増えるより、カルメの陣営把握の方が狼には恐いとのこと。

( 71 ) 2007/10/25(木) 13:33:34

猛犬 ラッド

>>3:175
自分が片占いしまくって陣営把握。カルメの話す陣営からカルメの真贋判断をしろ、と。しかし、彼の言う陣営がどうあれ、リスクを考えると吊りは避けられない。また、贋なら陣営にはかなり恣意的なものであるはずで役に立つか不明。しかし、本人はこれが最適解と言っている。

四日目→多弁気味
三日目に披露した持論への質問への反論が主。
>>4:49
霊ローラー→真偽の分からない占い師いよる陣営把握と確実に真のいる霊能結果のどちらが確実な情報かについては記述なし(つーか、その辺どう思ってんだ?神話坊主は)。

こんなところだ。白い要素はそれなりにあるが、占い師襲撃以降の過剰なまでの手前吊り拒否とその論理に矛盾を感じるな。グレスケ自体に大きな矛盾はねぇ。個人のグレスケに矛盾を感じることの方が少ねえがな。

( 72 ) 2007/10/25(木) 13:35:55

ユーラス

時間が少し取れました。
希望は▼カルメさん。変わらずです。
ラッドさんも仰っていましたが、カルメさんの主張にいまいち整合性を感じられません。>>45>>46ですね。
これからの発言でなにかあるのかもしれませんが少なくとも現段階では真と決め打つことはできないです。
ならば真偽不確定なカルメさんよりも霊能者のほうを後まで残す方が、理にかなっているのではないかと思います。

( 73 ) 2007/10/25(木) 16:09:05

ユーラス

>>68
ヤシチさんの判定が白白だったというのは確かに不思議ですね。狼側としては村人側に、まだ灰狼はつれていないという確定情報をもたらしたことになります。
なぜでしょうか。村人を焦らせ灰吊りを増やさせ、霊決め打ちにもちこませたかったのでしょうか。それとも黒判定を出してしまうと先に吊られてしまうと危惧したのでしょうか。
よくわかりません。

( 74 ) 2007/10/25(木) 16:22:19

ユーラス

灰考察は今するのは少し無理です。
よって灰吊りにするなら昨日と同じく
▼アラザさん▽ゆかりんさんでお願いします。
占いは
●るんるんさん○ヤンさん。

( 75 ) 2007/10/25(木) 16:25:01

ユーラス

霊ローラーから始めるのでしたら、▼ランバートさんからお願いします。
霊能者真贋は難しいのですが、僕が吊られて白白判定が出たときのためのライン作りの可能性が否定しきれないため、この順番にしました。

( 76 ) 2007/10/25(木) 16:28:46

ユーラス、それでは、再び喋れなくなります。

( A36 ) 2007/10/25(木) 16:29:19


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (12)

神話少年 カルメ
40回 残10回 飴
歌のお姉さん なこ☆まり
12回 残18回 飴
道楽者 ランバート
9回 残21回 飴
眼鏡っ娘 るんるん姫
9回 残21回
ユーラス
20回 残10回 飴
魔女? アラザ
13回 残17回
猛犬 ラッド
23回 残7回
格闘家 ヤン
14回 残16回 飴
バネ足 ジャック
15回 残15回 飴
ニコ厨 ダイヤモンド
24回 残6回
賭博師 ダグ
7回 残22回 飴
31歳 ゆかりん
14回 残15回

犠牲者 (2)

花売り シャルロッタ (2d)
お嬢様 シュティーナ (3d)

処刑者 (2)

メイド ナニー (3d)
風来坊 ヤシチ (4d)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

旅人 ニコラス (1d)
コロポックルAct.2 シャオ (1d)
怪人 トレンチコートQ (1d)
アレなひと クェン (1d)
ふにゅ (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■