
93 C1338村再戦企画〜召還の舞ふたたび
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
遺言メモが残されています。
墓守 ルーディ は 炎の王 ファイアー に投票した。
村娘 ホリー は 謎の男 グリフィス に投票した。
簪職人 響志郎 は 謎の男 グリフィス に投票した。
踊り子 キア は 謎の男 グリフィス に投票した。
旅芸人 スザンナ は 墓守 ルーディ に投票した。
炎の王 ファイアー は 墓守 ルーディ に投票した。
御令嬢 ヴィヴィアン は 謎の男 グリフィス に投票した。
謎の男 グリフィス は 墓守 ルーディ に投票した。
少女 ハルナ は 墓守 ルーディ に投票した。
墓守 ルーディ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、踊り子 キア が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 ホリー、簪職人 響志郎、旅芸人 スザンナ、炎の王 ファイアー、御令嬢 ヴィヴィアン、謎の男 グリフィス、少女 ハルナ の 7 名。
あ、そういえば、私が「今日がお前の命日だ!」って言ったの今までで初めてだ。
今日or明日スザンナを吊ることが出来れば、ほぼ私達は勝てる。
私は吊られるかもしれないけど、朧はたぶん吊られることは無い。
もちろん、朧と二人で生き残って勝利したいけど、勝負はそんなに甘くない。切ることが必要と思うなら、切ってくれて構わない。それも愛だと思ってるから…。
( *0 ) 2007/10/20(土) 07:22:26
ルーディさまの判定待ち…と思っていましたら、お吊られしているのに今気がつきましたのよorz
そしてキアさまが襲撃されてしまいましたわね。おつかれさまでしたのよ。
墓謎のどちらにご投票したいか昨日ご理由を明言なさっていない方は、ぜひお聞かせしてくださいませね。
それではですの。
( 0 ) 2007/10/20(土) 07:47:58
旅芸人 スザンナは、…………おはよー(しょんぼり 意識が飛んじゃった……(しょんぼり 続き、するね。
( A0 ) 2007/10/20(土) 08:38:09
昨日、はみ出た一文ね。
単体でみるのなら、◆:娘>簪:◇てところかな。
>>0 ヴィヴィアン
んー、ノイズ消しが大きかったかなあ。最初の希望はそれだし。情報だしのために灰吊り先てのはいいかなって思ったけど、その灰吊りが謎だったから、灰吊りはやめたの。謎か墓なら墓を先に吊りたいなあって思った。
( 1 ) 2007/10/20(土) 08:41:18
おはようございます。むぅ…るぅでぃ殿が吊られてしまったのですね。占い先はすざんな殿予定…ふむ。
そしてきあ殿襲撃ですか。お二人ともお疲れ様でした。
ちなみに…吊り票投じておいてですが、昨日(恐らく初めて)会話した印象では、ぐりふぃす殿そんな黒くないのでは?と思いました。かなりの考えの違いがある為、理解しにくいという印象が黒印象になっていたのかな、と。でも白印象は…うーん。
( 2 ) 2007/10/20(土) 09:12:46
朧にスザンナが>>5:171>>5:172といっているけど、
>>5:17は4日目は、朧は墓真寄りだった。
>>5:39は朧は襲撃より信用が落ちた占い師を偽よりに見た。
>>5:16は朧は墓視点ではと書いているから問題ない。
もしかしたら、ここからスザンナを叩けるかもしれない。
私の考え方では矛盾が発生するかもしれないから参考程度で。
疑い返しで黒く見られても嫌だから、朧の好きなようにね。
( *1 ) 2007/10/20(土) 09:28:54
>>5:156旅
回答有難うございます。
ふむ。まず、占機能破壊無さそう前提で4dは考えてらっしゃったと。
んー、ぱんだ吊りは微妙でしょうか?らいん繋げの意味は無くても、そのぱんだが怪しかったら仕事終了より先に吊るのもあるような。
能力者真贋了解です。
>>5:159謎
ああ…偽占+LW残しておくより、LWだけにした方が発言ぼろ出るんじゃないかとかそういうのでしょうか?
でも思うに、それでぼろ出
( 3 ) 2007/10/20(土) 09:36:20
す狼なら、それまでにもぼろ出してると思うのです。
>>5:169謎
自分で言うのも何なのですが、簪狼って意外なのですか。1d2dと占希望集めましたし、詩殿には3日間希望されましたし、怪しいのではないのですか拙者。というか、謎殿は現在灰をどう思っておられるか、どうしても灰考察が忙しくて無理なら、せめてGSだけでも見てみたいのですが。
>>5:174旅
墓の占いは見たいが決めうちは出来ないというか
( 4 ) 2007/10/20(土) 09:36:30
謎は黒い。とい言う感じでした。灰考察と占真贋参照です。
>>5:175旅
そうですか?なら何故墓襲撃でないのか、というそれはそれで疑惑になるような。
なお襲撃考察は…護衛が共>白との予想からのGJ避けの白潰しと思います。踊殿の発言の方が、狼陣営に何か不利になるようなことだったかは、すみません、発言精査する時間が。
あー…時間です。仮決定は旅烏から確認はいたします。ご迷惑をおかけして申し訳ない。
( 5 ) 2007/10/20(土) 09:41:50
おはよう。
俺とルーディのランダム・・・か? ふむ。
そしてファイアーではなくキアが襲撃されているのか。ここは面白いな。 まぁ、GJを懸念してというのが一番の理由ではあろうが。
>>4 「意外」というのは>>5:165のホリーの「薮蛇」という表現に対する発言だ。俺個人の主観ではないよ。
( 6 ) 2007/10/20(土) 09:48:13
おはよう。キア襲撃か。キア狂は消えた。
となると本格的に3日目ルーディ襲撃なかった理由が
わからない。
そして議題。
■1.能力者真贋考察
■2.灰考察
■3.狼側予想
■4.白決め打つなら誰?
■5.占い吊り希望
( 7 ) 2007/10/20(土) 09:48:19
□6ネタ議題 のネタが早くも尽きた。
早いもの勝ちで募集中だ。
★今日から仮決定を2400にしたいと思う。
本決定は2430のまま。
・理由は2330だと希望が集まりにくく感じるから。
・2400には希望の集まり問わず時間厳守で決定を出そう。
意見があれば求む。
>ヴィヴィ、昨日議題出してくれてありがとう。
( 8 ) 2007/10/20(土) 09:54:56
総数 7>5>3>1
人間 2>1>0>0
灰数 5>4>3>0
まぁ、こういった展開になるだろうな。そして、見込める吊りの手数は最大3回。GJが出れば随分と劇的な展開になるのだが・・・期待しても詮無い事だな。
( 9 ) 2007/10/20(土) 09:56:06
謎の男 グリフィスは、炎の王 ファイアー・・・議題はコピペ、だな? 占い先は要らんだろww
( A1 ) 2007/10/20(土) 09:57:00
次が妙ね。
>>5:5の兵が抜かれたのが妙ってのは、何でかな? 占ロラかけられるかもで残される可能性もあったけど、灰が狭められすぎてラインができてしまう可能性もあったし。吊り手の残り数を考えるとライン決め打ちで連荘吊りとかもあったよね? その可能性は考え無かったのかなあ。
んー、5dは墓とやりとりで終わった感じ。
( 10 ) 2007/10/20(土) 10:02:59
何か、これだけじゃ短すぎるから4dに遡ってしまう。
>>4:69で踊狂の可能性にちょいと触れる。踊白にするなら犬襲撃よりも踊襲撃の方がいいんじゃないかと思った。
これはちょっと考え中。この時点で狩生存はま可能性が大きいかなと思うから、護衛率を考えるならたしかに犬よりも踊襲撃の方が高いか。しかも確白が嬢1人なら狂疑惑も押しつけられたかも知れない。
それをしなかったのは何故なのか。て、横道に逸れた。
( 11 ) 2007/10/20(土) 10:03:07
立ち位置的には簪と同じような場所かなって思う。違いは占霊の占吊り希望にのらなかったところ。ライン切りがないのなら、怪しいかなって思うの。
娘が3番目に吊られそうって見てるあたりは、娘総意的に見て簪と比べてってことなんだけどね。
初っ端からお茶と入り乱れてた(ごめん、多分私がそう混同してたんだけど)のもあって、どうにも色がない感じ。
( 12 ) 2007/10/20(土) 10:03:59
>グリフィス。おお、そうか。
■1.能力者真贋考察
■2.灰考察
■3.狼側予想
■4.白決め打つなら誰?
■5.▼希望(●を削除した)
□6.ネタ議題募集中
( 13 ) 2007/10/20(土) 10:05:00
だもんで、5dの墓とのやりとりが気になったり。
◆:娘>妙>簪:◇
で、あとは謎?
てところで申し訳ないけど、離席。
>>8 ファイアー
了解したよ。今日は時間取れるとおもうから、間に合うと思うー。
( 14 ) 2007/10/20(土) 10:05:59
派手に寝坊した…orz
襲撃はキア…か。とりあえず、ルーディとキアお疲れ様。
□6.墓下カップルが出来ているとしたら、誰と誰(複数可)
こんなのはどうだろうか?
>>10 スザンナ
えと。語尾が「?」だから答えていいんだよね?
私は別に妙とは思ってないよ。1/2で狩人が護衛失敗したのに対して、喝を入れたかっただけで、ルーディ襲撃の場合も同じこと言ってただろうね。
( 15 ) 2007/10/20(土) 11:57:56
狩人に頼りすぎじゃね?って言われたらそれまでだけどね。
昨日のまとめ役護衛は論外。占い師のほうが大切。
ちなみに、ライン云々に関しては、片占い師になろうと、前日までの発言は読める。両占い師の視点、その相棒の霊能者の視点、占い吊り希望その他発言などから、誰が一番狼の可能性が高いか、誰と繋がっているか、逆に誰と誰のラインは無いとか、見つかってくるものだと思ってるよ。
( 16 ) 2007/10/20(土) 11:58:25
こんにちは。
ルーディさん吊られててキアさん襲撃ですか……。
とりあえず返答。
>>5:167謎
普通は疑われたら疑い返しというものが行くんですよ。
後半だと特にSGかという懸念もあるでしょうし。
狼なら吊るのが難しいところよりも吊るのが簡単なところを吊りに行ったほうがいいのでは、ということです。
で>>5:171>>5:172芸
( 17 ) 2007/10/20(土) 12:28:33
お…おぼろー。
[...は朧を見つけて抱きついた]
今日は遅かったね。寂しかったよー。
土曜だから忙しかったのかな?
( *2 ) 2007/10/20(土) 12:32:25
いや、すまない。
休みらしいので昼間にらぶらぶ出来るかなと思って。
ごめんよ、寂しかった?
[...は捺を抱きしめ返し]
( *3 ) 2007/10/20(土) 12:39:04
いや、いいよ。朧の日常生活を私が束縛してもね…。
まぁ、寂しかった?といわれたら寂しかったけど…。
朧の顔を見たら嬉しくなっちゃった。
[...は朧を抱きしめながら見つめて]
( *4 ) 2007/10/20(土) 12:41:25
>>5:17についてはすぐにその下のactで説明しています。
>>5:16については墓を残すことについて、墓視点でのことを言ってるんですよ。
>>2簪
私も考え方の違い、というか発言が通じている気がしないんですけど……。
よければどこが白く感じたか教えてくれませんか。
襲撃考察。
ファイアーさんは確実な白、キアさんとヴィヴィアンさんはまだ狂人疑惑のある白だからGJが出にくいと思ったのでは?
狂
( 18 ) 2007/10/20(土) 12:51:16
ごめんね。もう寂しがらせないから。
捺にあえて私も嬉しいよ……。
[...はそっと顔を近づけていくと捺の唇にキスをした]
( *5 ) 2007/10/20(土) 12:52:48
うん。ありがと。
えへへ。朧は私がキスしたかったってお見通しだったんだね。
[...は朧の唇をペロッと舐めて]
( *6 ) 2007/10/20(土) 12:55:37
狂人疑惑関係なしなら、踊嬢は狩人の可能性がある白、ということで妥当だとは思います。
なぜ嬢ではなく踊なのか、に関しては狩人っぽく見えた、また思考が邪魔だったというところ?
これは発言を見直してみないとなんとも……。
ファイアーさん、私はその時間で構わないですよ。
意見というか、昨日言った白要素というものを良ければ聞かせてもらいたいのですが。
( 19 ) 2007/10/20(土) 12:58:57
ふふ、大好きな捺のことだからね。
それくらいは分かるようにならなきゃ……。
でも一番の理由は……、私自身が捺とキスしたかったってところw
[...はもう一度捺にキスをすると舌を入れようと]
( *7 ) 2007/10/20(土) 13:00:59
私も朧のこと大好き。
朧も私といっしょだったんだね。うれしいな。
ん…。
[...は朧を受け入れた]
( *8 ) 2007/10/20(土) 13:03:06
うん、捺……愛してるよ。
ずっと触れ合っていたいな……。
ちゅっ……ん……。
[...は捺を舌を絡ませて捺を味わっている]
( *9 ) 2007/10/20(土) 13:05:40
私も…。
んん…ちゅ……はぁ…。
朧の味がする…。
[...は朧のと絡ませながら、抱きしめている手に力が入っている]
( *10 ) 2007/10/20(土) 13:10:56
んん……。
捺……好き……。
もっと、もっと捺を感じさせて。
[...は舌を絡ませたまま捺の服に手をかけて]
( *11 ) 2007/10/20(土) 13:15:14
しかしルーディさん吊られましたねえ……。
ノイズの一言で切り捨てるのはどうなんだろ、そんなに灰単体での考察に自身があるんでしょうか……いや、単なる愚痴ですけど。
……うーん、また後で来ます。
( 20 ) 2007/10/20(土) 13:16:16
朧…私も好き。
うん…。私も朧を感じたい。
[...は舌を絡ませたまま、朧の行動に抵抗することなく]
( *12 ) 2007/10/20(土) 13:18:08
ありがとう、捺。
[...は捺の上着を脱がせるとその肌を撫でる]
やっぱり服越しよりも直接触れる方が気持ちいいな……。
( *13 ) 2007/10/20(土) 13:21:41
あ…ん…。
くすぐったいかも…。あと、やっぱり恥ずかしい…よ。
[...は朧に触れられて恥ずかしがりながらも気持ちよさそうに]
( *14 ) 2007/10/20(土) 13:24:16
大丈夫、きっと今の時間なら誰も見てはいないさ。
ほら、捺。
どうして欲しい?どこが感じる?
[...は手は止めずに首筋をぺろっと舐めて]
( *15 ) 2007/10/20(土) 13:26:49
.o0(エピで公開されるのがかなり恥ずかしいんだけど)
そうだね。でも、朧に見られるのが一番恥ずかしいんだけど…。
どうして欲しいって言われても…朧の好きなように…。
あんっ…。
[...は朧に首筋を舐められてビクッとして]
( *16 ) 2007/10/20(土) 13:30:08
エピのことはもう気にしない。
私もついてるから……ね?
私に見られるのが恥ずかしいの?
こんなに綺麗なのに。
[...はそのまま下へと舐めていき胸のふくらみに]
( *17 ) 2007/10/20(土) 13:34:08
うーん。少しは気にした方がいいと思うけど…。
えと。好きな人に見られるのは恥ずかしいよ。
というか。好きな人にしか見せないから…ね。
あ…ん…おぼろー…。
[...は朧の行動に何も出来ずに]
( *18 ) 2007/10/20(土) 13:38:14
あなたは【桃人狼】です。
村人を人狼と同数まで減らせば勝利です。
村人に悟られないように慎重に邪魔者を排除していきましょう。(仲間を含む)
「人狼のささやき」は人狼(とC国狂人)にしか聞こえません。
仲間との桃ログにご利用ください。
( *19 ) 2007/10/20(土) 13:41:09
大丈夫、みんなスルーしてくれるさ、たぶん、きっと。
嬉しいな、感じてくれている?
私も捺の身体を他の誰にも見せたくないな。
私だけのものでいてくれる……?
[...はそのまま胸をついばんだ]
( *20 ) 2007/10/20(土) 13:42:09
>>*19を書いていて気付いたけど、すでに桃ログじゃなくてえろえろになっている件。
誰にも見せないよ。朧だけだよ。
うん。私は朧だけのものだよ。(この村だけね
おぼろー…好き…あっ…。
[...は朧の行動に抵抗することなく]
( *21 ) 2007/10/20(土) 13:47:29
7>5>3>1 んー、狼2生存ならあと吊り2回で1引きしておけばどうにか首がつながるのか。
>>15 ハルナ
妙って取ったのが、悪かったのかな。「何でプリシラが抜かれてるの?」てあったから、妙?って取ったんだけど。
んで、狩護衛を外したからってことなの? >>5:10でみると墓真よりが趨勢だったみたいだから、「墓が抜かれてたら同じこと」って言ってるけど、その場合は護衛の点からみると
( 21 ) 2007/10/20(土) 13:48:40
別の見方になったような気がするの。だけど「同じこと」になるのかな。
>>5:10の真贋を元にするのなら、普通に「兵偽よりが総意かも?だったのに兵が抜かれたのが妙?」てことを考えてとか、占ロラ要員で取り置きを考えてたとかなら、「何で?」はわかるんだけど。
やっぱり、思考が違うのかな。
ラインに関しては、発言でつながるってのはわかるし、占吊り希望で読めるってのもわかるよ。
( 22 ) 2007/10/20(土) 13:48:48
だけど、私、脳みそ少ないから情報過多だと整理ができなくなるの。
娘>>20もちょこっとからむけどね。灰単体考察に自信があるわけないし。だったら、どうして初っ端なから霊ロラなの?とか思ってしまう。能力者襲撃をぎりぎりまで待つとか、灰吊り灰占でラインを繋ぐとか、最初から捨ててとしか思えない。
霊ロラで全ロラになるかも?と進んできたんだから、最後は灰の殴り愛は前提で今まで来てたんだと思った。
( 23 ) 2007/10/20(土) 13:49:07
>>18 ホリー
ごめん。ただでさえ見落としかねない鳥頭なのに、眠いとなるともっと使い物にならなくなるね。ごめんね。
謎発言を追ってくるけど、またいきなり落ちるかもー。ちんちまとしか時間が取れなくてごめんなさい、です。
( 24 ) 2007/10/20(土) 13:49:15
(この村だけね
はちょっと悲しくなった。
いや、そうなんだけど、今言わなくてもいいじゃないか……。
む、そう考えるともっと今を楽しみたくなってきた。
………捺のせいだからね?
[...は手で胸を弄りながら自分も服を脱いで]
( *22 ) 2007/10/20(土) 13:51:31
ん?朧のことは好きだよ?
というか。今言わなくてもいいじゃないか…が可愛く見えたw
えっと…。私のせい…なのかな?
あ…ん…。おぼろー…。
[...は朧の顔を引き寄せてキスをした]
( *23 ) 2007/10/20(土) 13:59:18
うん、捺のせい。
私だって、この村だけってことは分かってるけど、今の私にとっては捺だけが全てなのに……。
ん……。
[...は捺の唇を味わいながら肌と肌を合わせて]
( *24 ) 2007/10/20(土) 14:05:55
うん。ゴメンね。
私は朧のものだよ?私にとっても朧だけが全てだよ。
んん…朧…あったかくて気持ちいいよ…。
[...は唇を重ねながら朧を抱きしめて]
.o0(墓下ではもうバラしたのかな?
魚辺りが、「にゃ、にゃー。赤ログが桃ログになってるにゃー」とか言ってそうw)
( *25 ) 2007/10/20(土) 14:11:35
いやいや、桃ログは私達以外にもこっそりとある可能性があるから。
墓下でもカップルが出来てたりするんじゃない?
うん、ありがと捺。
捺の全てを私に頂戴ね?
[...は唇を離すと身体を下にずらせて]
( *26 ) 2007/10/20(土) 14:16:22
まあ、このくらいだね。
これ以上は一応、ガチ村としては勘弁しておいてやろう。
ふっふっふ。
[というわけで捺を美味しく味わいつくしました]
( *27 ) 2007/10/20(土) 14:17:52
うーん。どうだろ?確かにカップルが出来ていてもおかしくないけど、人前でやるかな?
この村は再戦者ばかりだし、陽も朧のようなえろい狼は見たこと無いって言ってたし…。
そして、私達のは桃ログじゃなくてエロログのような気が…。
うん。さっきも言ったけど、私は朧のものだから…。
私の全てを朧にあげる。
[...は朧のされるがままになって]
( *28 ) 2007/10/20(土) 14:23:01
っと。暗転して私は朧に食べられちゃったか…。
まぁ、私が朧を食べるとかありえないしね。
あと、これ以上やったら、本当に危ない。
私も固まるだろうし…。
( *29 ) 2007/10/20(土) 14:25:20
捺に食べてもらうのも期待なんだけどねw
うーん、私達の感覚がずれている、というか私達の知り合いだけが異常でそれに慣れてしまったのだろうか。
あの村は当たり前のようにえろえろになるからなあ……。
ふむ、暗転したということで今はここまで。
[...は捺にキスして*また後で*]
( *30 ) 2007/10/20(土) 14:28:57
いや、中の人が無理ー!と叫んでいます。本当に勘弁…。
まぁ、あの村は2回やったけど、えろ魔人がいる限りはえろえろになるんじゃないかなぁ。第1回はどうだったんだろ?
っと、お出かけかな。うん。また後でね。行ってらっしゃい。
[...は朧に手を振って見送った]
( *31 ) 2007/10/20(土) 14:35:18
>>21>>22 スザンナ
ふむ。私は自分の文章力の無さに絶望しそうだよ…。
>>15で伝わったと思ってたのに…。昨日のルーディも同じ気持ちだったんだろうな…orz
私は占い師が抜かれたことに対して、狩人にちゃんと襲撃を読んで護衛しろ!ってニュアンスで書いたんだけど…。
まぁ、あの発言に付け加えると、
「何でプリシラが抜かれてるの?狩人何やってんの?」
と続く予定だったけど、そうすると私が非狩と
( 25 ) 2007/10/20(土) 15:00:45
言っているようなものだからね。後ろの発言は消させてもらった。
ただ、それは狩人の人が悪いわけではない。結局読み合いなのだから、読み外す場合もあるし、それに対して責めるつもりは少しも無い。ただの独り言のようなものだね。
あと、私は>>15の発言にブラフを入れてたんだけど、気付かなかったか?「ルーディ襲撃されても」ってどう見ても真狂わかってる狼視点じゃないのか?ってね。
( 26 ) 2007/10/20(土) 15:01:45
私に対してSG作りやすそうに書いたんだけど、言及しなかったね。言及してきたらものすごく疑うつもりだったけど、うーん。ただ気付かなかっただけなのかが微妙なところか…。
あ、あとは、狼生存2ならってあるけど、狼残存数は2or1どっちと思う?
狼生存1なら墓猫両狼ということをまず証明しないといけないんだけど、猫がわざわざ墓を切りに来るだろうか?
この時点で私はすでに両狼騙りっていうのは捨てたいね。
( 27 ) 2007/10/20(土) 15:08:13
発言余り増えてませんね。
ちょっと返答だけしてすぐ席を離れます。
>>23
逆に何故そういう考えがあるなら三日目に主張しなかったのかと問いたい。
ちなみに私は全ロラ、というか占い師を自ら吊るという発言をしたことは一度もないですよ。
両占い師からの黒つまりラインを視たい、またライン勝負ならば有利、というようなことを話しませんでしたっけ?
灰の殴り合いは占い師襲撃が起こった場合の想定でしょう。
( 28 ) 2007/10/20(土) 17:27:52
朧、やっほー。
[...は朧に抱きついた]
あぁ、でもすぐ席を離れるんだね…。
( *32 ) 2007/10/20(土) 17:31:44
ああ、でも残ってる人を考えればこれでも増えたといえるんでしょうか。
今の段階だと昨日と同じことを言ってしまいそうですが………、キアさん襲撃をちょっと見てみました。
キアさんを、というよりはヴィヴィアンさんとの違いですかね。
私が見たところ二人とも結局は謎吊り、墓偽より。
灰への印象で違いは……芸と妙に対してかな。っていうか昨日は全然灰に絡んでないから……。
キアさんは芸に対して自分吊り容認したく
( 29 ) 2007/10/20(土) 18:43:59
ないという気持ち。
妙に対してヴィヴィアンさんより疑いが強そう。
………、まあ、そういう思考を狙ったとも考えますが、生者の意見は死者の意見よりも大きい、人の考えを変えるのは容易ではないということで。
一応、頭の中において灰考察してきますか………。
( 30 ) 2007/10/20(土) 18:51:55
確かに発言増えないね。
と、朧おかえりー。
そういえば、議題に白決めうつなら誰?っていうのがあるけど、どうする?
( *33 ) 2007/10/20(土) 19:01:53
あ、ただいまー。
ごめん、ご飯食べてた。
[...は捺を抱きしめて]
白決め打つなら?
私はそんなのいないって答えるけど?
( *34 ) 2007/10/20(土) 19:13:48
あ、うん。おかえり。
[...は朧を抱きしめ返して]
私と一緒だね。まぁ、どうしても挙げろって言われたら朧って答えるかもしれないけど。
( *35 ) 2007/10/20(土) 19:17:03
ふふ、嬉しいね。
私はそもそも答えないと思うけど。
今の今まで気付いてなかったし。
毎回、私は議題読んでないからね……。
[...は捺を撫で撫で]
( *36 ) 2007/10/20(土) 19:19:01
私も議題読んでないかも。
真贋考察とかいわれても、私が村人だったら、真贋ついてないと思う。もともと私は決めうち思考じゃないからね。
なんか、撫で撫でされると嬉しくなるよね。
朧、ありがと。
[...は朧に撫で撫でされながら]
( *37 ) 2007/10/20(土) 19:23:36
ああ、そうだ。朧は誰を真寄りにして考察するつもり?
まぁ、違和感無くやってれば、朧は吊られることは無いよ。
私は吊られるかもしれないけど、なるべくそうならないようにする。頑張って二人で生存勝利しようね。
( *38 ) 2007/10/20(土) 19:26:04
なんだかんだといいつつ、兵真よりかな。
で、スザンナとグリフィスを吊りたい。
……、どうだろうなあ。
スザンナとグリフィスを攻撃してるから絶対疑ってくると思うんだよね。
スザンナは既に、か。
[...は捺を撫でながら唇に軽く触れるキス]
( *39 ) 2007/10/20(土) 19:30:38
そっか。とりあえず、ファイアーを確定白二人を味方につければ負けないだろうね。
一応今日の襲撃は炎嬢の二択だと思うけど、どうする?
まだ、襲撃考えるのは早い?そんなことは無いよね。
ん…。えへへ。朧、キスしてくれてありがと。
[...はそのままぎゅっと抱きしめた]
( *40 ) 2007/10/20(土) 19:36:42
襲撃はファイアーさんを考えていたり。
狩人生きてたらGJ確実?
生きてないんじゃないかと思うんだけど。
ふふ、ごめんね、考察しながらだからちょっと反応遅い。
[...は捺をずっと抱きしめながら]
( *41 ) 2007/10/20(土) 19:39:23
またさんづけにしてしまった……。
まあ、表のが裏に来る分にはいいか。
( *42 ) 2007/10/20(土) 19:40:09
間違えた…orz
ファイアーとヴィヴィアンだね。キアは私が仕留めたんだった…。
ああ、一応私吊りをしない可能性が高いのはファイアーなんだよね。でも私もファイアー襲撃の方がいいと思う。
あと、狩人死んでるっていうのは私も思う。
反応は遅くてもいいよ。無理しないでね。
[...は朧を抱きしめて温もりを感じている]
( *43 ) 2007/10/20(土) 19:42:24
ちょっと待って。狩人が響志郎だったらどうしよう…。
私、非狩宣言っぽいのしちゃったんだけど。
( *44 ) 2007/10/20(土) 19:52:01
まずハルナちゃん。
はて、占い師の生存をそんなに重視する性格でしたっけ?>>16
それにしては吊り票を見ると墓吊りですし、それだけ判断できたということかな?
そして、今ここで非狩人発言(>>25とかそうですよね?)をすることの意味は?
あとは、やはり昨日のルーディさんとのやり取りが気になりますね……。
それ以外は昨日とあんまり変わってない……かな?切れていそうなのは簪。
とりあえず返答待ち。
( 31 ) 2007/10/20(土) 19:53:33
今COしても信用されるかどうか……。
キアだと思うんだけどな。
一番占い真偽を見極めようとしてたのは彼女だと思うんだ。
簪が狩人だったら……ありえそうでいやだけど、まあ放置で。
[...は捺にキス、そのまま身体を弄ってみた]
( *45 ) 2007/10/20(土) 19:55:52
私もキアだとおもう。ヴィヴィアンは…違うよね。たぶん。
なんか、発言が少ないのは、狼側に狩人とバレないように+キアに盾になってもらったとか。そんなのは無いか…。
えと。まだやるの?朧がしたいなら別にいいけど。
ん…やっぱり恥ずかしいよ。おぼろー…。
あ…ん…でも気持ちいいかも…。
[...は朧の行動に抵抗することなく受け入れて]
( *46 ) 2007/10/20(土) 20:03:08
ふふ……、私がしたいならだって?
じゃあ、ちょっと止めてみようかな……?
捺が自分からしてと言うまで………。
ふふふ…………。
[...は手を止めてちょっと距離をとってみた]
( *47 ) 2007/10/20(土) 20:08:40
あん。朧のいじわる…。
えと…その……。
無理だよー。私から言うなんて…。
[...は距離をとった朧を見つめて]
( *48 ) 2007/10/20(土) 20:20:09
響志郎さん。
なんだか考えが似てきたために「よく考えている」と見えてしまいます……。
>>2の謎を庇いっぽくも結局は吊りそうな動きが気になりつつもどうやら今日は来ないらしいですね……。
昨日から変化なしですが、結局誰からも疑いの目が行ってないのが気になるといいますか。
いや、それよりもスザンナさんは何故簪が白よりなのかとちょっと疑問だったり。
( 32 ) 2007/10/20(土) 20:24:24
捺に素直になって欲しいだけだよ……。
じゃあこのままでいいのかな?
捺が自分の口で、どうして欲しいのか言うだけでいいんだよ?
[...は捺の頬をちょっとだけ撫でて]
( *49 ) 2007/10/20(土) 20:28:01
えー?私はいつでも素直だよー。
朧がしたいことすればいいと思ってるよ?(にこっ
私は朧だけのものだもんね。
[...は朧に抱きつき顔を引き寄せて唇を重ねた]
( *50 ) 2007/10/20(土) 20:34:32
>ホリー
突然だが、昨日言ってた白要素というのは、
故キアが指摘していた遺言メモの件だ。
・簪の非占CO遺言メモが白いという件。
あれを見て純粋な私は「本当だ簪白いかも!」と思った。
簪が狼側だとしてああいうアピールをするだろうかと考えると、
本当に簪白い気がしてくる不思議だ。
あれが簪の狙いなら完全にやられたな。私ははまってる。
しかも村側のキアに言わせるとは、策士め。
( 33 ) 2007/10/20(土) 20:37:13
んん……、ちゃ…。
[...は唇を離して]
ふうん、そういう手で来るんだ?
じゃあほんとに私が好きなようにしちゃうよ……?
[...は宿のベッドに捺を押し倒そうと]
( *51 ) 2007/10/20(土) 20:39:11
( A2 ) 2007/10/20(土) 20:40:43
そういう手ってどういう手かな?(にこにこ
うん。いいよ。朧の好きにして。
朧、大好き…。
[...は朧に抵抗することなく押し倒されて]
また、朧に食べられちゃうのかな?私ってそんなに美味しい?
( *52 ) 2007/10/20(土) 20:45:33
>ファイアーさん
なるほど……。
中の人推理ですねえ……。
いや私だって、狼だとしても「素」でやりそうだなと思っているから似たようなものですか。
ちなみに私もこの要素自体は弱白にとってますけど>>3:25ただ、なんだかなあ……、C国と同じようにしてるはずなのにこの国独自のシステムで動くというのが……なんだか嫌かな。
ファイアーさんがそうとるのを否定はしないですよ。
( 34 ) 2007/10/20(土) 20:55:21
うん、美味しい。
何度たべても飽きない。
[...は仰向けになった捺の服をたくし上げ手をその中に]
( *53 ) 2007/10/20(土) 20:57:18
何度食べても飽きないって…。
もう…食べ過ぎたらおなか壊しちゃうよ?
って、あっ…う…んっ…。
[...は朧に触られるたびにピクッとしている]
( *54 ) 2007/10/20(土) 21:05:29
スザンナさん。
私が感じることは、ある程度流れに乗っているってこと。
昨日纏めに気になっていると言われた私を黒より。
考察を見た感じ簪が白な理由が分からないですし……一応疑問点に返事は出したので納得できれば同じ位置くらいにしてくれるのかな?ちょっと様子見。
後は▼墓>>7→私と簪の意見後やっぱり明日でもいい>>61→村的に墓偽よりとみんなが明言した後墓に投票>>1謎なら吊りたくない理由は?
( 35 ) 2007/10/20(土) 21:12:09
ざばーん。
>>34 ホリー 中の人推理かな? 実はよくわからない。
私は中の人推理でも何でもあり派だが、
簪に対する心象はどちらかというと、
初日の簪寡黙(不在?)状態からの心象が大きい気がする。
狼なら●▼引っかかる位置にいたと思うのだ。
あと、キアが村側だったことでますます
「キアすごいぞ! その通りかもしれん!」という気分に。
まあまた考えよう。
( 36 ) 2007/10/20(土) 21:12:43
どこがいい……?
首?お腹?それともやっぱりここかな?
[...は胸の先端を弄りながら]
( *55 ) 2007/10/20(土) 21:15:14
どこがいいって…。
あ…あん…はぁ…おぼろー…ん…はぁ…。
[...は耐え切れなくなって朧を抱きしめた]
( *56 ) 2007/10/20(土) 21:22:14
その考えはなおさら否定したいですね。
序盤寡黙で切り抜けられたら白印象を獲得できる?そんな判断は広まって欲しくないです。
このゲーム、議論と説得という「発言」でもって進めていくものなのにまるで寡黙であることが有利であるような考えは断固反対しますよ。
それが私のポリシー、だからシェイドさんも吊った。
悪いですが同意できませんね。
( 37 ) 2007/10/20(土) 21:23:53
ごめんよ、ちょっといじめすぎたかな?
でも可愛いよ……捺。
大好きだ…。
[...はそのまま捺の唇にキスを]
( *57 ) 2007/10/20(土) 21:27:43
いや、いいよ。朧の好きにしていいって言ったのは私だしね。
ふふ。朧も可愛いよ。
私も…大好き…。
[...は朧を感じながらにっこり笑って]
,o0(えと…。赤ログのほとんどを桃ログもとい、エロログに使っているような気が…。まぁ、することが無いといえば無いんだけどね…。@7)
( *58 ) 2007/10/20(土) 21:34:25
まあ、……確かに特にすることもないしね。
いやむしろえろろぐをするために赤ログがある!と考えよう。
逆の発想だね。
……ちゅっ……んむぅ……あ……。
[...はそのまま舌を絡ませて]
( *59 ) 2007/10/20(土) 21:43:07
>>5:107の返答>>5:168。
真よりに見ていた占い師が襲撃、もともとの信用と襲撃ということと、まあ、決め打ちは確かにそうだとしても相当傾くものでは?ということなんですけど。
傾かない人なんですか?
グリフィスさん
発言のやり取りがうまく通じていないというか結局灰をどう見ているのかが……。
あえて言うなら誰かを吊ろうとしないところが狼っぽくないといえばそうですが……。
でもそれは同様に狼を
( 38 ) 2007/10/20(土) 21:51:10
私と朧は【桃人狼】だからね。>>*19参照。
「慎重に邪魔者を排除していきましょう」って面白いよねw
そうだね。いつまでもらぶらぶしていよっか。
朧…美味しいよ…あん…んむ……ちゅ…。
[...は舌を絡ませながら朧を味わっている]
( *60 ) 2007/10/20(土) 21:51:53
ふふ、これは陽と魚も聞いているんだぞ?
まあ今更という感じもするが。
ここでの邪魔者(失礼!)は既に排除済み、あとは表だけだな。
[...は絡ませていた舌を名残惜しそうに解くと]
ごめんね、ちょっと離席。
( *61 ) 2007/10/20(土) 21:59:55
探しているわけでもないということで……。
後はやっぱりこれかな。
「状況から判断する」というのに墓吊りはもうこれ以上「状況は変化しない」と思うんですが。
まあ、ノイズと言い切ってしまう村人はいままで見てきましたが。
私が今現在感じている黒さでは芸の方が大きいですがぶっちゃけ一番吊りたい。
仮決定までに考察を落としてくれてたら考え直す。
( 39 ) 2007/10/20(土) 22:01:14
戻っている。読んでいる。
>ホリー まあ、わかるつもりだ。
え? 誰もいない?
まあ2400まで見守っているぞ!
( 40 ) 2007/10/20(土) 22:49:50
戻ったよー。
>>31 ホリー
まとめ役に比べればね。
私にとっての護衛優先度は、占>共>確白
片占い師状態になったらいらない。その情報は確定情報じゃないし、捏造情報の可能性もあるから。
>>25に関しては、説明するのに必要だと思ったから。あと、今日私が吊られる可能性も結構あると思うし。そしたらファイアーも聞くだろうしね。
( 41 ) 2007/10/20(土) 22:57:28
済まんな、熱は退いたが頭痛が依然として酷い。
少し寝過ごしたようだ。
議事が薄いので読むのにさほど時間はかからんと思う。
( 42 ) 2007/10/20(土) 22:59:49
こんばんはですのよ。議事録読み返し中ですの。皆さま、今夜は遅いようでいらっしゃいますのね。
■1.狩人さま候補減らしだとお考えいたしましてよ。本当に狩人さまなのかは別としても、本物さまがCOなさった場合の信用を落とす意味もおありになりますのよ。
□6.にゃんこさま×しまりすさまでございましょう。今頃は文字通り、にゃんこさまのおなかの中で一心同体になられてるかも知れませんですわ。
( 43 ) 2007/10/20(土) 23:00:23
>>36の落とし穴の可能性を考えてみようか。
墓狼-猫狼-簪狼-踊狂の場合。
墓猫両狼の場合は無いことも無い。最初から騙りを誰にするか決めていた場合。最初から遺言メモするのはアリ。
で、踊狂が遺言メモは白いアピール。ここで納得させたら後は簪の逃げ切りで勝てる。
( 44 ) 2007/10/20(土) 23:02:56
そのために真占をあの日襲撃せず踊確定白判定。兵真襲撃→踊狂襲撃→踊村側と錯覚→簪白って感じで。
ただ、そううまくいくとは限らず、あの日に占われるようなら信用勝負をしにいったはず。墓の決めうち逃げ切りしかないね。
まぁ、どっちにしても奇策&マゾい。もともと墓猫ラインとか捨ててるから、この考えも捨てる。
( 45 ) 2007/10/20(土) 23:03:05
旅芸人 スザンナは、戻ったのー。増えた分読んで、謎投下するねー。
( A3 ) 2007/10/20(土) 23:05:06
■1.能力者真贋考察
兵襲撃だけで、素直に兵真寄りに見たいところだけど、昨日の墓の発言が引っかかる。
本当に真で、私に狼の可能性を見出していろいろ様子を見ていたのか、偽で私を黒く染めようとしたのか。
占い師真贋はあまり見ない。各ラインから狼なら誰かを辿っていけばいいのだから。
( 46 ) 2007/10/20(土) 23:05:34
ああ、ちょうどご質問しようと思ったお二方がいらっしゃいますの。
>ハルナさま、>>26ブラフとおっしゃってますけれども、視点漏れを装ってスザンナさまを食いつくまでは良いといたしまして、他の方から本気で疑われる危険はお考えになりませんでした?
>グリフィスさま、>>9でおっしゃってる3手でどなたをお吊りすれば勝てるとお考えになられまして?
( 47 ) 2007/10/20(土) 23:05:38
両霊能者の発言をみて、私は泣きたくなった。私無視されてない?霊能者の真贋なんてどうでもいいって言ったけど、なんか本当にどうでもよくなった。
まぁ、繋がるとしたら墓-詩 兵-猫だと思う。墓偽時の墓-猫ラインとか勝ち筋を捨ててるようで考える気にもならない。
( 48 ) 2007/10/20(土) 23:06:07
>>47 ヴィヴィアン
嬢炎の確定白二人から疑われたら仕方ないと思ってた。
今日は私吊りも覚悟しているし、私吊ったとしても、残り2手でミスらなければいい。
灰が喰い付けば、そこから見ていこうと思ってた。
( 49 ) 2007/10/20(土) 23:09:19
少女 ハルナは、まぁ、本当はスザンナが喰い付けばよかったんだけど…。
( A4 ) 2007/10/20(土) 23:14:06
あ、ちょっと突っ込みどころが。
簪が謎を吊ろうというのがちょっと疑問>>2>>5:46>>5:84
……と思いましたが私もですね……。
うん、占い師真贋を迷っているんですよ。
兵が真なら[猫謎芸・墓]、
潜伏狂人については占い機能破壊からかなり薄いと判断。
墓が真なら[猫芸妙or簪・兵]
GSでいうと黒:芸>謎>>妙≧簪:灰
占い師はですね、単体で見るとやはり墓なんですが見返してみるとちょっと疑
( 50 ) 2007/10/20(土) 23:15:57
えと。朧。
兵真のときの謎芸両狼ってあるのかな?
それにしては、墓が芸を吊り希望に挙げた意味がわからないかも。
( *62 ) 2007/10/20(土) 23:21:10
>ハルナ
>>44 もしそれだったら奇跡だな。
だがハルナ自身も言うように、なかろう。
>>48 墓猫ラインが勝ち筋を捨てているというのはなぜ?
あとハルナ、そんな理由で非狩COしたのかー!
私はハルナを白視しているのだが。まあまた考える。
( 51 ) 2007/10/20(土) 23:25:00
問発見。
昨日は白決め打ちと言われていい気分でしたけど、よく見るとその理由とか説得をしてくれていない……。
私が他の人に白と認められたら、私を白と決め打っている墓からしたら勝率上がるのではと……。
私は理不尽な疑いに疑い返しますけど理不尽なすりよりにも疑いを返したい。
>>41
返答ありがとう。
ふーむ、1dの議題回答的にはあんまり占い機能を守ろうという気はなかったように見えるんですが。
どこか
( 52 ) 2007/10/20(土) 23:26:38
>>49
んー…普通に村人さまが怪しいと感じてしまわれた可能性もあると思いますけれども、分かりましたのよ。ちなみにわたくしは、墓襲撃の可能性をお言いになられることには全く違和感は感じませんでしたわ。
ご自身が吊られることをおっしゃってますけれど、その場合に、あと2手で村が勝利できる可能性はどのくらいあると思われまして?
( 53 ) 2007/10/20(土) 23:27:54
( *63 ) 2007/10/20(土) 23:28:42
■1.これはどうでも良い。判定も割れていないしな。
・・・だが。折角、今回のような吊り投票を採用したのだ。そこは検討してみたいな。
▼グリフィス:ホリー、響志郎、キア、ヴィヴィアン
▼ルーディ:ファイアー、スザンナ、グリフィス、ハルナ
ここで問題なのはルーディの真贋だ。ルーディが騙りであった場合、今日の時点で狼側は3生存。生きていれば恐らく、ここで黒判定を出してくる算段だったのではないかと
( 54 ) 2007/10/20(土) 23:29:29
想像される。逆に真であったなら狼側は吊り票を集中させているだろう。
安直なラインとしてはA:「ホリー、響志郎」とB:「スザンナ、ハルナ」といったところか。霊能判定も出ないここで票を分散させることに意義は無いだろうからな。
『吊り易い』と定評のある俺よりも、これより二回の襲撃対象はファイアーとヴィヴィアンだろう。してみると、A,Bからそれぞれ一人ずつ順に吊るのが良いかと思う。
( 55 ) 2007/10/20(土) 23:29:42
>>51 ファイアー
上段:まぁ、無いだろうね。もしそれなら本当に奇跡だと思うよ。
中段:ごめん。墓猫ラインの時は、両狼のことしか考えてなかったや。もう一回考えてみる。
下段:な、何だってー!いや、私は今日は謎旅妙の三択の吊りだと思ってたのに…。
( 56 ) 2007/10/20(土) 23:30:26
単純確立で言えば、17%しかない。50%(1/2)*33%(1/3)より
非常に厳しいと思う。
だけど、ファイアーが言うように、村側が間違った判断さえしなければ、村は勝てると思っている。
( 57 ) 2007/10/20(土) 23:34:46
少女 ハルナは、アンカー抜けてた…orz >>57は嬢宛て
( A5 ) 2007/10/20(土) 23:35:29
だが・・・正直言って。
吊れるかどうかも判らんような状況に狼が期待するとは考え難い。つまり、襲撃もせずにその先の日での吊りに賭けるような状況ではなかったということだ。占い師の片割れを襲撃していたならば尚更な。従って、もしも俺が最終的な決断を迫られたならAから吊る選択をする見込みが高い・・・と、云っておこう。
( 58 ) 2007/10/20(土) 23:35:37
「自分は占い機能を重視している」という発言とかあります?
下段、吊られない可能性もあると思いますが……、って説明に必要だったのか……。
でも、うーん……。
>謎
墓は炎踊嬢から偽よりに見られていました、特に纏めの炎からははっきりと。
仮に墓が真だったとして、偽よりの占い師が黒を出そうと、むしろそちらの方が狼にとって都合が良くないですか?
( 59 ) 2007/10/20(土) 23:37:58
>>59 一概には云えんな。ファイアーは多数決を尊重していたところがある。何よりそれはファイアーが本音で語っているという確証と周囲の者が同調するという前提が必要な上での決断になる。
未知数に過ぎる博打だな。むしろルーディが占い師であったならばこれを襲撃しておいて「護衛されていなさそうな狂人襲撃による占い機能破壊」という発想には至らぬか?
( 60 ) 2007/10/20(土) 23:44:01
御令嬢 ヴィヴィアンは、少女 ハルナに単純確率だとずいぶん厳しいですわね…
( A6 ) 2007/10/20(土) 23:47:07
【仮決定2400まであと15分くらいだ】
吊り希望をそろそろお願いしたい。
時間厳守といった手前、2400に決定を出すつもりだ。
今の状態だと完全に私の希望のみで
吊ることになってしまう。
( 61 ) 2007/10/20(土) 23:47:08
>>60後半。
いや、それ最初から考えてますけど。
私の発言見たら分かります。
前半、確かに炎を強調しましたけど、多数決でも出てる意見数えたら墓偽よりですよ。
うーん、見るべきものは理由だと思ってるんですが。
行動だけを見ておかしいというのは結論ありきの考察。
理由が妥当ならばその行動を取ることはむしろ必然、そうは思いませんか?
( 62 ) 2007/10/20(土) 23:47:19
>>59 ホリー
霊機能よりは占い機能のほうが重要だとは思ってるよ。
発言は、わからない。たぶん書いて無いかも。
ただ、護衛優先度は、いつでも占機能が続いている限り、どんな状態でも占優先だと思ってる。
ついでに質問。
>>50の兵が真なら〜の内訳で謎芸両狼ってありえるのかな?
私はこの可能性を捨てたけど、どうしてそうなったのか教えて欲しい。
( 63 ) 2007/10/20(土) 23:51:09
>>62 済まぬな、過去と今この時点でのことは切り分けているのでな。「過去に云った」だからそれが何時までも有効とは云えんだろ?状況は変化するものだ。
言葉は。理由や弁明などはいくらでも嘘で固められるものだ。だが、純然たる行動は意図あってのこと。「結論」というが、その「結論」こそが重要だ。そして理由が狼側に理するものであれば特にな。
どう思われる?
( 64 ) 2007/10/20(土) 23:52:13
>>25>>26>>27 ハルナ
う、これでわかったです。こちらこそごめんね、うまく読めなくて。読み合いに発破をかけたってことだったのね。
あと狼残り数は2かなあとは思ってる。占狂騙りってのがどうしても先に立ってしまう(私の思考がそうなってるみたいなんだけどね)のもあるんだけど、潜伏狂があるのなら偶数進行の方がいいんじゃないのかなあって思ってる私がいるから。
( 65 ) 2007/10/20(土) 23:53:06
あと、ブラフについては、そのまま受け入れたです。というか気が付かなかった。理由は上でも言ってるけど占狂騙りがベースにあるから、です。
>>28 ホリー
言ってたよー。どうして霊ロラ?って言ってた。主張してたんだけど、言い方が弱かったってこと?
あとね、ラインを見たいってのは確定情報になるかも?としてのライン。片占によるラインじゃ嫌なのです。特にC狂で被襲撃占からのは状況が複雑になるからだめ……。
( 66 ) 2007/10/20(土) 23:53:18
灰の殴りあいが占襲撃の想定っていうけど、全ロラするなら途中から片判定になるの。片判定が出てしまうことと、占霊でラインがつながらないことから、最終的には殴り合いじゃない?
別に占機能が壊れたらってことだけじゃないと思う。
>>32 ホリー
相対的に白より、です。明確な白要素があるわけじゃないの。詩簪ラインがあるのか気になってるけど、単体でみるとその位置になっちゃうかなあってことで。
( 67 ) 2007/10/20(土) 23:53:29
>>35 ホリー
謎吊りたくない理由は、同じ灰吊りなら判定出てないところ吊りたいなあって思ってたから。片占判定になった時点で黒要素は加味されてしまうことを懸念したのと、灰に狼2じゃないかなあって思ってるから、謎黒だったとしても灰にもいるし、と思ったことから。
( 68 ) 2007/10/20(土) 23:53:57
少女 ハルナは、>>63 「可能性を捨てたけど」→「可能性を捨てつつあるけど」に訂正
( A7 ) 2007/10/20(土) 23:55:29
( 69 ) 2007/10/20(土) 23:56:00
村娘 ホリーは、なんでみんないきなり返答返してくるかなw
( A8 ) 2007/10/20(土) 23:56:50
少女 ハルナは、炎の王 ファイアー、ホリーに飴あげていい?
( A9 ) 2007/10/20(土) 23:57:32
>>61 っと、済まんな父っつぁん。
考えているのはホリーか響志郎の二択だ。
▼ホリー
響志郎が不在のようだからな。不在者投票のような真似は俺の望むところではない。
( 70 ) 2007/10/20(土) 23:58:04
少女 ハルナは、村娘 ホリーに口移しで初恋の味を教えてあげた。
( A10 ) 2007/10/20(土) 23:59:54

>グリフィスさま>>54
墓が騙りならば今日、黒出しの算段だったとお考えなのはなぜでしょう? 昨日、グリフィスさまに黒出しでは駄目だったのでしょうか? なぜご自分に白判定を出されたと考えていらっしゃいまして?
ちなみに>>52のホリーさまのルーディさま評にはご同意でしてよ。少々意図的なまでのスルーぶりにお見えしましたわ。
( 71 ) 2007/10/21(日) 00:01:11
【仮決定】
▼完全自由投票
故にゃんこに誤解されていたが、
私は民主主義まとめが好きなのだ。
7人中、村側は最低5人もいる。村側が正しければ勝てる。
といいつつ、本決定2430まで▼希望を待つ。
それまでに票が集まれば何らかの決定を出すのもいい。
>ホリーとグリフィスの票確認した。
( 72 ) 2007/10/21(日) 00:02:19
>>64
素直に読めてないって言った方がいいですよ。
ちなみに言ったのは昨日で今日も現在進行形でそれは考慮中。
その上で結論を出しています。
自分を基準とした結論で全てが決めれるなら初日の議題回答時に半分以上は狼陣営になりますね。
他人なんだから当然、自分とは違う考えを持っている。
「本当にその人にとっての最善か」が判断すべきところだと思いますけどね。
( 73 ) 2007/10/21(日) 00:02:34
>>71 説明が不足していたか?
ルーディが騙りで生存していたならば最大で狼側3生存だ。全生存数は7人。
7>5>3>1
こうだな。ルーディと被黒判定者を両吊りした場合狼2生存で終了する場合が濃厚だからだ。昨日、俺に狼判定を出していても両吊りして明日は5人。狼側の最大見込みである2生存でも勝利が一日遅くなる。効率と効果の大きさの違いからだ。
( 74 ) 2007/10/21(日) 00:06:22
>>38 ホリー
だって、襲撃されたから真かも?て思っても、もう判定みられないもの。見られない判定に対して嘆いたって仕方ないし。それまでの占判定でパンダが出てたら別だけど。
謎々ー。
>>5:79>>5:80で>>4:13について言及。まあ共騙りがでるか?とか私も思ってたし、あまり気にならなかったんだけど、うー、ツボが違ってるのね。
( 75 ) 2007/10/21(日) 00:07:48
でも、>>5:86で嬢狂なら茶襲撃じゃなく犬襲撃じゃないか?は微妙だわ。あの時点での犬襲撃は護衛率を考えると、まずなかったんじゃないかって私は考えてしまうんだけど。
>>5:87のまとめ役の存在感って何?と思ったのは、まとめ役に対する認識の違い?
私、推理も戦術的思考も自信がないから>>5:134のように言い切れるのってすごいって思った。だけど、何となく戦術的思考って妙のようにライン展開だと思う。
( 76 ) 2007/10/21(日) 00:08:50
て書いたら>>5:143で詰め将棋ってあった。これのことを戦術的って言ったのかな。
ツボが違うのか、認識の違いなのか、この段階でもあまり色が見えない気がするの。娘が狼探ししているように見えないってのがあったけど、それが一番近いのかなあ。
だけど、それだけだし。もの凄い微妙な人で位置だと思う……。
で、吊りは誰って言われたら、▼娘で出してしまう。
( 77 ) 2007/10/21(日) 00:09:07
【仮決定了解だ】
本当に・・・父っつぁんのやり方は興があるなw
俺は最終日、最期の最後まで負けない手を打ち続けるタイプなんでね。こういった判断は発想に無いところさ。
( 78 ) 2007/10/21(日) 00:09:35
>>73 ほう。割と正直な方あとは思っているのだがね。
もう少し老獪になった方がいいかね?
( 79 ) 2007/10/21(日) 00:13:03
人|娘簪旅謎妙|嬢
▼|謎_娘娘_|_
あと3人。
ヴィヴィも灰の後にしようとか思わず
出してくれると嬉しい。
ちなみに私がなぜヴィヴィアンのことを
ヴィヴィと呼ぶのかは私にもわからない。
簪は何かあったのかもしれん。ちと心配だな。
( 80 ) 2007/10/21(日) 00:13:50
>>74
それには「昨日の吊りでの狼を引ける可能性」が抜けています。
>>67
占い師と灰が繋がったらそれは立派なラインでしょう?
というか芸もか……。
すまないちょっと読みにくいので簡潔に。
「ここが黒い」という部分を言ってみて。
( 81 ) 2007/10/21(日) 00:14:38
>>81 昨日の吊りは俺かルーディであろう?
ならば、ルーディ生存ならば狼側の予想される最大数は3だ。
間違いないハズだが??
( 82 ) 2007/10/21(日) 00:17:14
【仮決定了解】
実は私も完全自由投票でいいと思ってた。投票から何かわかるものもあると思うし。
というか。民主主義以前に、ファイアーは村側確定なんだから、多少の独断はアリだと思うけどね。
>>74 グリフィス
ゴメン。全然わからん。ルーディは生存してても今日吊られると思うから、狼側勝利が早い遅いは関係ない気がするけど…。
( 83 ) 2007/10/21(日) 00:19:51
墓が謎に白判定を出したのは5日目の朝。
墓と謎が二択の吊り結果になったのは5日目の本決定時。
そのあいだには状況の変化があるはず、つまり朝には本決定時にそういう結果になるとは分からないはずですが?
>>72
今になって言うのもなんですが、完全に票数で決めるのは正直納得いかないかも。
まあ、スザンナさんはいいです。
でもグリフィスさんの票をそのまま一票と取るのが無性に嫌ですね。
( 84 ) 2007/10/21(日) 00:21:16
戻るのは諦めました。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
【仮決定了解】いたしますが、今から議事読んで参ります。
( 85 ) 2007/10/21(日) 00:22:20
>ハルナ。
ハルナの希望もくれー。
完全自由投票だと非狩人CO祭りをせねばならん。
少なくとも娘には聞かねばならん。
だから▼希望は欲しいのだ。
( 86 ) 2007/10/21(日) 00:23:41
【仮決定了解ですの】
自由投票で何かみえるかも知れませんですし、面白いかも知れませんですわ。
>ファイアーさま、希望提出が遅くて申し訳ございませんですわ。
今日は正念場だと思いますし…迷っておいでですのよ。
うーん…妙芸謎さまは、灰のどなたをお疑いしてるのかとそのご理由が分かりにくいですのよ。
ちなみにわたくしがヴィヴィならば、ファイアーさまはファーファさまとお呼びしてよろしいかしら?
( 87 ) 2007/10/21(日) 00:24:54
この人ら全然、狼探してないと思いますが。
探してるの狼じゃなくてSGですよ。
グリフィスさんの結論ありきの考察?からの吊り希望。
流れに乗ることしかしない、スザンナさん。
吊られ位置だからこそ余計に誰か別の人を吊ろうとしている。
私はもうこの二人吊ったらそれで終わると思ってます。
( 88 ) 2007/10/21(日) 00:26:45
>>86 ファイアー
私は▼簪or娘にするつもりだったけど、謎がようわからん。
不在投票がなんたらとか、マジで意味わからん。これで狼逃がしたらどうするつもりなんだと。
謎-簪ラインだったらかなりまずいんだけど…。
▼簪希望。希望なだけで変えるかも知れないけど…。
( 89 ) 2007/10/21(日) 00:27:58
>>81 ホリー
占と灰がつながる時期を問題にしちゃうの。残された占からのラインは、ラインを繋げる前提である占の真贋に関わるから、考えたくないのです。偽ラインかも?とか考えながら思考の幅を広げることが私には複雑すぎて、発言と思考に抜けが出てしまう。
その抜けを黒要素に取られることがあるのを知っているから、できるだけ、抜けがないようにしていきたいの。
( 90 ) 2007/10/21(日) 00:28:49
何か、これは多分霊ロラのときと同じことの繰り返しになるんじゃないかなあって思ってる。私的にはあの時点で霊ロラは早いって言ってた。その方が私には考えやすいから。墓吊りしたほうが私には考えやすいから、墓吊りにした。それだけのことなの。
それに説明と説得を、と言われても、これは無理じゃないかなって思ってる。
( 91 ) 2007/10/21(日) 00:28:59
( A11 ) 2007/10/21(日) 00:29:56
ヴィヴィアン>
ゴメン。今から出すよ。
■3.狼側予想
墓真なら、
1.兵-猫-旅-簪or娘
2.兵-猫-簪-娘
1でも2でも潜伏逃げ切り狙いと思われる。
( 92 ) 2007/10/21(日) 00:30:58
あああ。全然議事読み追いついてないのですが。というか考察中に変わったら申し訳ないのですが。自分はやっぱり墓殿真で、謎白、あと多分娘白で、妙旅黒ではという予想が一番強いです。
>>6謎
ふむ。回答有難う御座います。
>>18娘
何だろな…上手く伝わるかわからないのですが、狼側の思考隠しって黒いですよね?でも謎殿の場合は、隠そうとしているのではなくて理解できない結果、黒く見えたんじゃ?と思ったので
( 93 ) 2007/10/21(日) 00:31:15
兵真なら、墓が●▼旅を挙げたことにより、謎旅両狼は無いと思われる。
仮に旅狼だとして、墓が旅に対して仲間切りをするメリットは、残りの灰狼にかけるため。残りの灰狼が謎ではふさわしくない。普通に両方吊られて終わり。
1.墓-詩-謎or旅-簪or娘
2.墓-詩-簪-娘
( 94 ) 2007/10/21(日) 00:31:31
村娘 ホリーは、ちょいちょい、人を吊り希望に上げておいて、すぐに「ここが黒い」をあげられないのはおかしいでしょ。
( A12 ) 2007/10/21(日) 00:31:51
>>88 ホリー
あのね、私は探してるの。貴方のスタイルとは違うと思うし、思考とも発言とも違うけど、探しているの。
私の議事録を読んでいる時間とまとめている時間、すべてを否定しないで欲しいです。
( 95 ) 2007/10/21(日) 00:31:54
す、昨日やりとりしてみて。
ええとなので、吊り希望って出したほうが良いのですか?よくわからんですが、出すなら▼はるなどの。
( 96 ) 2007/10/21(日) 00:32:17
旅芸人 スザンナは、村娘 ホリーだって、昨日の考察を読んで、それ以上に明確な理由が欲しいってことでしょ?
( A13 ) 2007/10/21(日) 00:32:54
結論。
謎旅両狼は無いと思う。もし狼があるなら、
謎旅に狼1、簪娘に狼1or簪娘両狼。
私視点ではこの2通りが可能性高。
( 97 ) 2007/10/21(日) 00:33:00
村娘 ホリーは、炎の王 ファイアー分かってるとは思うけど、狼は票を合わせにいけるということは勿論考慮していますね?
( A14 ) 2007/10/21(日) 00:33:23
>>83 ふむ。
今日、ルーディが生きて狼判定を偽装した場合。ルーディとその偽装狼判定を出された人物を吊れば村が負ける状況が考えられる。これは宜しいか?
加えて、灰中にも狼が生存している可能性を示唆出来る。今日、ルーディを吊ったとして明日は5生存。その内狼側は2。そして偽装黒判定を出された人物が一人と純灰が一人。思考の分散、まぁ、迷彩が効く。
( 98 ) 2007/10/21(日) 00:33:30
村娘 ホリーは、昨日の疑いに対して反論ちゃんとおいてるでしょう?「その上で」じゃないの?
( A15 ) 2007/10/21(日) 00:34:39
簪職人 響志郎は、考察が終わる気がしない。というか無謀。誰か質問とかないですか、何でも良いです。
( A16 ) 2007/10/21(日) 00:36:07
▼グリフィスさま希望ですわ。
考え方が合わないだけのお方ではないかとも思うのですけれども、吊り希望理由がそれだけでは…というのが理由でございましょうか。
わたくしも、ホリーさまや響志郎さまが狼さまならば怖いと思っておりますから、ぜひ黒要素をあげていただきたいと思っておりますけれども…。
( 99 ) 2007/10/21(日) 00:37:51
>>98 グリフィス
うん。理解は出来るよ。だけど、1日遅れるわけじゃないし、迷彩効くかな?
私はあまり変わらない気がするよ。結局、片占い師の判定なんて信用できるものじゃないし。私なら、純灰として扱う。
( 100 ) 2007/10/21(日) 00:39:48
村娘 ホリーは、謎の男 グリフィスところで簪帰って来てますけど……。ここで何も言わないのがSG探しでしかない。
( A17 ) 2007/10/21(日) 00:40:54
人|娘簪旅謎妙|嬢
▼|謎妙娘娘簪|謎
ヴィヴィアンの希望もそろった。これで全員。
すごいばらばらだな。
( 101 ) 2007/10/21(日) 00:41:18
>>100 俺も片占い師の判定など興味無いクチだw
だが、今日・・・いや、昨日か。ルーディではなく俺に投票した者はこう云えるだろ?「もしかしたら真だったかも」と、な。
( 102 ) 2007/10/21(日) 00:42:06
ホリー・・・済まんが、読めていないと云っている人物に今からどうこうと言うのはやはり不在者投票とそれほど違わんよ。
それとも、君はそんな真似でも許容出来ると云うのか?
( 103 ) 2007/10/21(日) 00:44:17
旅芸人 スザンナは、それなら、今日のやりとりで思ったから。言い方を変えれば、結論ありき発言に見えたから。
( A18 ) 2007/10/21(日) 00:44:35
ファイアーさん、最後にこれを理解して。
さっきも言いましたけど狼は票を集められる。
私に二票、他に「一票」というのがおかしいと(謎には確定白の嬢が入れたので除外)
吊るべきは謎だけど、一番黒いのは芸。
これで最後。
ちゃんと考えてください。
( 104 ) 2007/10/21(日) 00:45:04
簪職人 響志郎は、謎の男 グリフィス、遅くなったのは自分が悪いのだし、遠慮はいらないので何かあるならお願いします。
( A19 ) 2007/10/21(日) 00:46:00
>>101 ま、父っつぁんの一票が世界を動かすかも知れんと云う訳だ。漢名利に感じないか?w
( 105 ) 2007/10/21(日) 00:46:44
【本決定】
▼謎旅の中から自由投票。
期待させて申し訳ない。
希望のばらけ具合から、村はまだ迷ってると見た。
なので今日は非狩人CO組の中から吊る。
( 106 ) 2007/10/21(日) 00:46:52
謎の男 グリフィスは、簪職人 響志郎いや。どのみち最終的にはお前さんも吊るかも知れんw今日はただの二択さ
( A20 ) 2007/10/21(日) 00:48:13
いざとなれば、回避COしても問題ないかも。
私は視点上、朧かたらしに投票しなければいけないから。
フォローできない。ゴメン。
( *64 ) 2007/10/21(日) 00:48:26
村娘 ホリーは、旅芸人 スザンナ>>18のが結論ありき?自分で言うのもなんですが物凄く普通の返答ですが。
( A21 ) 2007/10/21(日) 00:48:32
少女 ハルナは、だれか飴ください。お願いします…。
( A22 ) 2007/10/21(日) 00:49:15
村娘 ホリーは、少女 ハルナに口移しで飴を上げた。というか【本決定了解】
( A23 ) 2007/10/21(日) 00:50:06
【本決定了解した】
ま、明日があるならB枠から吊るべきだと思っていたからな。特段の異議は無い。
念のために云っておくが・・・俺を吊るの人間吊りだがね。
( 107 ) 2007/10/21(日) 00:50:10
炎の王 ファイアーは、少女 ハルナ 私が飴をあげよう。他の人とかぶらんようにまず宣言する。
( A24 ) 2007/10/21(日) 00:50:21
謎の男 グリフィスは、少女 ハルナに初恋の味を教えてあげた。
( A25 ) 2007/10/21(日) 00:50:22

村娘 ホリーは、少女 ハルナごめん……、今度こそ。
( A26 ) 2007/10/21(日) 00:50:28

謎の男 グリフィスは、炎の王 ファイアー済まんww被ったww
( A27 ) 2007/10/21(日) 00:50:44
炎の王 ファイアーは、と、ホリーが先だな。 ハルナへの飴はホリーに任せた。
( A28 ) 2007/10/21(日) 00:51:13
飴ありがと。一個で十分だったけど…。
【本決定了解】
素朴な疑問。ある意味私も非狩COしたんだけど…。
>>102 グリフィス
なるほど。でもそれ言ったところであまり変わらない気もするけどね。っと、これ以上この話題で言い合っても仕方ないね。
( 108 ) 2007/10/21(日) 00:53:41
旅芸人 スザンナは、村娘 ホリーに初恋の味を教えてあげた。
( A29 ) 2007/10/21(日) 00:53:55

★
>【狩人よ!】
生きていたら、今日遺言COしてくれ。
( 109 ) 2007/10/21(日) 00:54:00
★
>【狩人よ!】
生きていたら、今日「遺言メモで」COしてくれ。
( 110 ) 2007/10/21(日) 00:55:14
ふむ、とりあえず乗り切ったか。
ふう……、危ないところだった。
まあ、いいさ、私はスザンナと完全に敵対しても吊る。
私は謎に入れるが、捺は違和感ないようにしてくれればいい。
( *65 ) 2007/10/21(日) 00:55:18
( A30 ) 2007/10/21(日) 00:55:57
待て!! ファイアー!
GJも出ていない状況での狩人COは博打過ぎるぞ?!
( 111 ) 2007/10/21(日) 00:55:58
【本決定了解sです】
謎>いや吊り希望でなくて、自分に何か言う云々の方>>103…質問とかここがおかしいとかあるなら言ってほしいので。
( 112 ) 2007/10/21(日) 00:56:25
謎の男 グリフィスは、簪職人 響志郎あぁ。そういうことか。ん〜・・・俺は発言よりも行動分析型だからなぁ(困
( A31 ) 2007/10/21(日) 00:58:24
危なかったね。ゴメンね。フォローできなくて。
あと、遺言で朧が狩人COするって言う手もあるんだけど。
それで、ヴィヴィアンを襲撃すれば、ファイアーを守ってたって遺言で書けばいいし。
一応考えてみて。
( *66 ) 2007/10/21(日) 00:58:54
簪職人 響志郎は、謎の男 グリフィス、じゃあ行動分析結果で何か無いのですか。俺は会話重視型という型があるならそれですので。
( A32 ) 2007/10/21(日) 00:59:48
あ、謎がウザイ発言しやがった。
まぁ、どうしたいかは、朧が考えてみてね。@2
( *67 ) 2007/10/21(日) 01:00:19
少女 ハルナは、ファイアーの2連投吹いたwwwww
( A33 ) 2007/10/21(日) 01:01:00
少女 ハルナは、ああ、遺言メモと遺言COの違いか。気付かなかった。
( A34 ) 2007/10/21(日) 01:01:37
謎の男 グリフィスは、簪職人 響志郎そうだな。近いところで何故ルーディに投票しなかったのかだが・・・
( A35 ) 2007/10/21(日) 01:01:40
【本決 了解】
普通の理由だねって言われても、そう思ったから。ごめんなさい。ホリーの好みにはあってないみたいです。
まず、旅狼って結論があって、そこへ発言をもっていってると私が思ったから。
7>5>3>1で狼側(多分狂はいないと思うから狼2だと思うけど)で、首の皮1枚で繋がってる感じ? 娘猫灰+墓って思ってしまうのはライン切りから。
( 113 ) 2007/10/21(日) 01:02:03
そんなの承知の上じゃない?>>111
私はCOしないよ。
ヴィヴィが狩人だったら超怖いw
というかCOしても確定しないからね。
とくにする必要性を感じないというか……。
( *68 ) 2007/10/21(日) 01:02:17
謎の男 グリフィスは、簪職人 響志郎言葉で弁明されても事実は事実として変らないのでな。あまり弁明に意味が無いのだ
( A36 ) 2007/10/21(日) 01:02:28
村娘 ホリーは、旅芸人 スザンナ飴ありがとう、それじゃあ私達で会話するとしましょうか。
( A37 ) 2007/10/21(日) 01:03:04
>>111 グリフィス
真が1CO、偽が1CO、真偽2CO、0CO。
どれも情報にはなる。あれこれ推理できて楽しいぞ。
狩人はCOしてなんぼの役職だと私は思っているのだ。
黙って吊られるのは下の下、黙って食われるのは…さて。
>狩人。
ああ、遺言メモCO時に、
今までの護衛先と今日の護衛先も書いておいて欲しい。@4
( 114 ) 2007/10/21(日) 01:03:11
それもそうだ。偽確定だね。
ゴメンね。私何も考えてなかったみたいだね…。@1
( *69 ) 2007/10/21(日) 01:04:29
>>114 ファイアー
確かに。それは面白い提案だと思う。
私も同意見かな。ふむ。さすが相棒。思考が面白いね。
( 115 ) 2007/10/21(日) 01:06:41
炎の王 ファイアーは、旅芸人 スザンナに初恋の味を教えてあげた。
( A38 ) 2007/10/21(日) 01:07:17

>>114 お前さんの発想は俺に無いものばかりで面白いが・・・流石にそれが情報になるとは思えんぞ。裏づけの取れないネタはどこまでいってもノイズだ。
お前さんが明日も生きていて、それを有効に使えるという確証があれば俺も異議はぜぬが・・・現状でお前さんは最有力で喰われる対象だと思うぞ。
情報はな、独占してこそ力足り得る。狼側にだけ確証の取れる開示は不利益だ。@0
( 116 ) 2007/10/21(日) 01:10:39
いやいや、結論ありきではないです。
まあ「流れに乗っている」についてはそちらも反論できないことでしょうが。
だから私が気になったのは何故芸が黒いと思うところに反論したのにそのままなのか。
簪の考察を見たら(反論に納得したら)私と簪は同じくらいの位置じゃない?と思ったから。
まず反論のところを見ていきましょう。
>>5:171>>5:172については>>18で納得できない?
>>5:173は私は
( 117 ) 2007/10/21(日) 01:11:39
炎の王 ファイアーは、謎の男 グリフィス の発言数が@0だ。
( A39 ) 2007/10/21(日) 01:12:43
御令嬢 ヴィヴィアンは、わたくしの飴を差し上げてよろしいですか>響志郎さま
( A40 ) 2007/10/21(日) 01:15:33
御令嬢 ヴィヴィアンは、謎の男 グリフィスに初恋の味を教えてあげた。
( A41 ) 2007/10/21(日) 01:19:15

朧。今日の襲撃は朧に任せる。好きなほうを襲撃するといい。
私はおまかせにセットしている。
襲撃成功を祈ってる。あと一人村側を吊れば私達の勝ちだね。
あと一息、頑張ろうね。
朧、愛してるよ。
[...は朧にキスをした]
墓下の陽と魚。見てるー?頑張って勝つからね♪ @0
( *70 ) 2007/10/21(日) 01:19:19
謎の男 グリフィスは、御令嬢 ヴィヴィアンに感謝した。
( A42 ) 2007/10/21(日) 01:20:08
>>5:173は私は猫を偽に見てるので特に言えないですが。
というか霊真偽考察もできてない時点でそれは邪推でしかないです。
……ってごめん、>>24でここは納得してたか。
>>23も返したよね。>>28。
返答は>>66。
うん、弱かった。
で、ちょっと論点が変わってます、私は「少なくとも占い師をローラーするつもりはなかった」という反論をしたはずですよ?
( 118 ) 2007/10/21(日) 01:20:18
ごめんね、表の発言にかまけて捺をおろそかにしてしまうなんて……。
うん、おやすみ捺。
絶対に勝とう、あと一息だ。
[...は捺にお休みのキス]
( *71 ) 2007/10/21(日) 01:21:43
>>116 グリフィス
確かに。偽1CO時はノイズになりそうだね。
ミスれば負ける可能性が出てくる。で、1CO時は真偽不明なわけだから、危険な香りがするね。
ファイアー>
やっぱりやめたほうがいいんじゃないかな?
( 119 ) 2007/10/21(日) 01:24:10
簪職人 響志郎は、すみません席をはずしておりました。謎>…。
( A43 ) 2007/10/21(日) 01:26:51
>>117 ホリー
流れにのってるって言われても、最終的にそうなりませんか? それとも強引にでも自分の主張だけを告げて、そうなるように誘導せよ、と言いたいのですか?
状況は流動的で、そこから選択していきます。私は霊ロラは早いのでは?と言っていました。ですが、先に詩が吊られた。その時点で私にとって霊判定はノイズになりました。だとしたら猫吊りへが私の希望となります。
( 120 ) 2007/10/21(日) 01:26:53
そして、霊ロラ完了後、灰→灰→占で吊りたいと述べました。ですが、兵襲撃があったので、墓吊りを希望しました。
それに対して、墓残し案がでたところで、それも可能性的に考慮はする、否定はしないと述べました。が希望はあくまでも墓吊りだったので、墓吊りにしたんです。
流れにのってるって、どこらへんがのってると言われる要因でしょうか?
( 121 ) 2007/10/21(日) 01:27:00
娘吊りに対して、狼側は2票を持ってるのを喚起していました。発言投下の前後が重なっただけだとは取れませんか? 希望として投下する前から娘黒よりに見ていた考察を無視して、最終的にそこだけをみたんですか?
( 122 ) 2007/10/21(日) 01:27:10
旅芸人 スザンナは、炎の王 ファイアーありがとうございます。投下より先にお礼でしたね。申し訳ございません。
( A44 ) 2007/10/21(日) 01:27:52
つまり私は自分自身から「灰の殴り合い」をする気はなかった。
これで占い襲撃もなければライン勝負になると思いますが……。
ごめん、自分で読み返してて判りにくいことになってる。少し眠いんです……。
でも聞くところは聞く、>>66の「片占いによるラインじゃ駄目」>>5:61の発言がやはり何か違いません?
ここも私は「流れに乗っている」と思えるんですけども。
( 123 ) 2007/10/21(日) 01:29:04
【本決定了解いたしましたわ】
どちらにするかは良く考えてみたいですわね。
狩人さまCOにつきましても、ご了解いたしましてよ。
現在は奇数進行で偽装GJが可能ですから、たとえ1COでも無条件にご信用は出来ないことを念頭においておけばよろしいかと。
( 124 ) 2007/10/21(日) 01:29:34
さすがに決定間近は発言が一気に増えたからそこに関して読み込みが浅いのは認める。
でも黒いと言われたところに反論を返したでしょう?
気付いていますか、まだ私への「どこが黒いか」を言ってくれていないのを。
私は貴方が私を黒いと思う理由に納得がいっていないのです。
理由に納得できないのだから当然それに疑惑があるんですよ。
で、目に付いたのが>>77。「強く」あげていないですよね?
この辺りが理由です。
( 125 ) 2007/10/21(日) 01:36:36
さて、と。吊られるかも知れんのでな
>>54 で云っておいたがホリーと響志郎を吊れば終わると思う。
可能性の問題で申し訳無いが・・・ヴィヴィアンが狂人であっても狼1を吊れば良い訳だ。
が、一番マズイのはファイアーが不在となった場合だな。まぁ、この調子で自由投票になるかも知れんが。
( 126 ) 2007/10/21(日) 01:37:15
>>118 ホリー
すみません、連投前に気が付けばよかったのに、申し訳ございません。
占ロラに関しては否定は納得できますが、機能破壊されたときの残された占に関して、嗜好が違います。また、機能破壊された時期的なものもあります。
もう少し前、中盤くらい(もっと具体的にいってしまえば11>9>7あたりでしょうか)であれば、即吊りとは思わなかったかもしれません。
( 127 ) 2007/10/21(日) 01:40:14
>>119 ハルナ
1COなら真偽をじっくり推理すればいい。
単純な灰の白黒は難しいが、
能力者の真贋判断はそれよりは易しい、ことが多い。
私は昔狩人を騙ったが、結構苦労した。
特に2COになると狼側は結構難易度が高い。
ここは独断ですまないが、狩人にはCOしてもらう。
ちなみに明日のCO状況はだいたい予想してる。合ってるかな…。
( 128 ) 2007/10/21(日) 01:41:57
村娘 ホリーは、旅芸人 スザンナいや、まって!何故これでお互い喉0なんだ……。私の貴方への疑いの基点、「黒い理由」をお願い
( A45 ) 2007/10/21(日) 01:43:03
村娘 ホリーは、>>127そうなの?残り人数的に今回一日は確実に大丈夫だったんですけど?
( A46 ) 2007/10/21(日) 01:45:42
旅芸人 スザンナは、重ね重ね、申し訳ございません。娘単体に対して、ここがという理由には返答を頂いています。
( A47 ) 2007/10/21(日) 01:46:18
旅芸人 スザンナは、ですが、墓の娘白決め打ち姿勢、今日の発言から、私の中から外せません。
( A48 ) 2007/10/21(日) 01:46:34
旅芸人 スザンナは、状況やラインは狼が作るもの、と言葉を返されると思いますが、これが私の嗜好です。
( A49 ) 2007/10/21(日) 01:46:44
村娘 ホリーは、旅芸人 スザンナ残った占いから黒(白)が出た人を吊る手数がないと駄目ということかな?
( A50 ) 2007/10/21(日) 01:47:11
旅芸人 スザンナは、また、この墓白決め打ちからの黒よりは昨日の考察で既に述べています。
( A51 ) 2007/10/21(日) 01:48:00
村娘 ホリーは、じゃあ私も納得できない。私によってきた墓が偽よりになると予想することは容易というのは分かるよね?
( A52 ) 2007/10/21(日) 01:49:07
旅芸人 スザンナは、そうですね、残された占の真贋が関わります.
( A53 ) 2007/10/21(日) 01:51:22
村娘 ホリーは、そのうえで墓が私によってきたという事は考えた上でですね?状況について>>5:110。これで終わり。
( A54 ) 2007/10/21(日) 01:51:45
旅芸人 スザンナは、占真贋を考えて、判定を出された灰に関して考えるという2段構えが私にはできません。
( A55 ) 2007/10/21(日) 01:52:28
旅芸人 スザンナは、>>5:10は自ら穴を塞がれに行かれたように取りました。すみません、バイアスが掛かったと
( A56 ) 2007/10/21(日) 01:54:44
旅芸人 スザンナは、言われそうですが。娘SGにするよりも謎妙の方が楽だとは考え無いのですね。
( A57 ) 2007/10/21(日) 01:56:18
おはようございます。
あまり時間がございませんので、思いついたことを書きなぐってまいりますわね。
陣営予想をもとに議事録読み直しましたけれど、やはりにゃんこさまとホリーさまは切れてると思いますのよね…。ホリーさまが狼ならば、やはり詩偽のパターンだと思いましたわ。
( 129 ) 2007/10/21(日) 06:21:38
そういえば>>5:21でルーディさまが猫真度をあげる襲撃とおっしゃっていたのが、何だか妙な気はいたしましてよ。吊ってしまったあとの霊能者の真度をあげることに意味がございましょうか…? ホリーさまに対して何らかの印象をお与えしたかったのは間違いないと思うのですけれども…。墓真ならば素直に白考察と考えればよろしいのでしょうけれども、偽の場合はホリーさまを白く見せたかったのか黒く見せたかったのか、ちょっ
( 130 ) 2007/10/21(日) 06:22:04
と判断しかねていますわ。
今、一番白寄りなのは響志郎さまでございましょうか。狼さまならば、いまだにルーディさま真予想>>93なんておっしゃる必要がないのではないような気がいたしますのよ。偽寄りという意見の方が多いかと思いますし、それに乗っておけばよろしいような…。
ホリーさまはこの偽寄り占い師さまとのラインをご自身でおっしゃってるのが響志郎さまとの比較ではマイナスになりますわね。
( 131 ) 2007/10/21(日) 06:24:24
スザンナさまはやはり3日目は白かった気がいたしますけれども…。
( 132 ) 2007/10/21(日) 06:29:19
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る