
93 C1338村再戦企画〜召還の舞ふたたび
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
少女 ハルナは、ああ、遺言メモと遺言COの違いか。気付かなかった。
( A34 ) 2007/10/21(日) 01:01:37
謎の男 グリフィスは、簪職人 響志郎そうだな。近いところで何故ルーディに投票しなかったのかだが・・・
( A35 ) 2007/10/21(日) 01:01:40
【本決 了解】
普通の理由だねって言われても、そう思ったから。ごめんなさい。ホリーの好みにはあってないみたいです。
まず、旅狼って結論があって、そこへ発言をもっていってると私が思ったから。
7>5>3>1で狼側(多分狂はいないと思うから狼2だと思うけど)で、首の皮1枚で繋がってる感じ? 娘猫灰+墓って思ってしまうのはライン切りから。
( 113 ) 2007/10/21(日) 01:02:03
そんなの承知の上じゃない?>>111
私はCOしないよ。
ヴィヴィが狩人だったら超怖いw
というかCOしても確定しないからね。
とくにする必要性を感じないというか……。
( *68 ) 2007/10/21(日) 01:02:17
謎の男 グリフィスは、簪職人 響志郎言葉で弁明されても事実は事実として変らないのでな。あまり弁明に意味が無いのだ
( A36 ) 2007/10/21(日) 01:02:28
村娘 ホリーは、旅芸人 スザンナ飴ありがとう、それじゃあ私達で会話するとしましょうか。
( A37 ) 2007/10/21(日) 01:03:04
>>111 グリフィス
真が1CO、偽が1CO、真偽2CO、0CO。
どれも情報にはなる。あれこれ推理できて楽しいぞ。
狩人はCOしてなんぼの役職だと私は思っているのだ。
黙って吊られるのは下の下、黙って食われるのは…さて。
>狩人。
ああ、遺言メモCO時に、
今までの護衛先と今日の護衛先も書いておいて欲しい。@4
( 114 ) 2007/10/21(日) 01:03:11
それもそうだ。偽確定だね。
ゴメンね。私何も考えてなかったみたいだね…。@1
( *69 ) 2007/10/21(日) 01:04:29
>>114 ファイアー
確かに。それは面白い提案だと思う。
私も同意見かな。ふむ。さすが相棒。思考が面白いね。
( 115 ) 2007/10/21(日) 01:06:41
炎の王 ファイアーは、旅芸人 スザンナに初恋の味を教えてあげた。
( A38 ) 2007/10/21(日) 01:07:17

>>114 お前さんの発想は俺に無いものばかりで面白いが・・・流石にそれが情報になるとは思えんぞ。裏づけの取れないネタはどこまでいってもノイズだ。
お前さんが明日も生きていて、それを有効に使えるという確証があれば俺も異議はぜぬが・・・現状でお前さんは最有力で喰われる対象だと思うぞ。
情報はな、独占してこそ力足り得る。狼側にだけ確証の取れる開示は不利益だ。@0
( 116 ) 2007/10/21(日) 01:10:39
いやいや、結論ありきではないです。
まあ「流れに乗っている」についてはそちらも反論できないことでしょうが。
だから私が気になったのは何故芸が黒いと思うところに反論したのにそのままなのか。
簪の考察を見たら(反論に納得したら)私と簪は同じくらいの位置じゃない?と思ったから。
まず反論のところを見ていきましょう。
>>5:171>>5:172については>>18で納得できない?
>>5:173は私は
( 117 ) 2007/10/21(日) 01:11:39
炎の王 ファイアーは、謎の男 グリフィス の発言数が@0だ。
( A39 ) 2007/10/21(日) 01:12:43
御令嬢 ヴィヴィアンは、わたくしの飴を差し上げてよろしいですか>響志郎さま
( A40 ) 2007/10/21(日) 01:15:33
御令嬢 ヴィヴィアンは、謎の男 グリフィスに初恋の味を教えてあげた。
( A41 ) 2007/10/21(日) 01:19:15

朧。今日の襲撃は朧に任せる。好きなほうを襲撃するといい。
私はおまかせにセットしている。
襲撃成功を祈ってる。あと一人村側を吊れば私達の勝ちだね。
あと一息、頑張ろうね。
朧、愛してるよ。
[...は朧にキスをした]
墓下の陽と魚。見てるー?頑張って勝つからね♪ @0
( *70 ) 2007/10/21(日) 01:19:19
謎の男 グリフィスは、御令嬢 ヴィヴィアンに感謝した。
( A42 ) 2007/10/21(日) 01:20:08
>>5:173は私は猫を偽に見てるので特に言えないですが。
というか霊真偽考察もできてない時点でそれは邪推でしかないです。
……ってごめん、>>24でここは納得してたか。
>>23も返したよね。>>28。
返答は>>66。
うん、弱かった。
で、ちょっと論点が変わってます、私は「少なくとも占い師をローラーするつもりはなかった」という反論をしたはずですよ?
( 118 ) 2007/10/21(日) 01:20:18
ごめんね、表の発言にかまけて捺をおろそかにしてしまうなんて……。
うん、おやすみ捺。
絶対に勝とう、あと一息だ。
[...は捺にお休みのキス]
( *71 ) 2007/10/21(日) 01:21:43
>>116 グリフィス
確かに。偽1CO時はノイズになりそうだね。
ミスれば負ける可能性が出てくる。で、1CO時は真偽不明なわけだから、危険な香りがするね。
ファイアー>
やっぱりやめたほうがいいんじゃないかな?
( 119 ) 2007/10/21(日) 01:24:10
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る