
93 C1338村再戦企画〜召還の舞ふたたび
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>76 ルーディ
>>73でも言ってるけど、
プリシラは発言等から、できる人に見えたから、占い師ならもうちょっと微妙な演出をして欲しかった。いうなれば考察等で目立って欲しくなかった。
それをしなかったからショックだったと言えばいいのか?
( 77 ) 2007/10/19(金) 22:31:16
墓守 ルーディは、飴ありがと。喋りすぎなので節約して使う。てか誰も考察出さないのか。僕の連投待たなくていいからね〜@3
( A50 ) 2007/10/19(金) 22:34:46
>>72 ルーディ
ホリーを占不要組(発言で判断)としていた人は多いけど、際だって白という訳でもなかったと思う。
キアとしては灰からいいところが抜けて助かったとか感じてたし…。
あとわたしにはハルナが言っている意味>>73は通じているんだけど;
たしか他の人からも襲撃される懸念なかったか、もう少し抑えめにしようとは思わなかったか、聞かれていたよね。
( 78 ) 2007/10/19(金) 22:36:02
戻った。 薬のせいか眠気が酷いが、寝落ちするほどではない。
昨日の分も併せて議事録を読んでいる最中だ。
ところで俺の>>4:13だが。狼側が共有者を騙って出るとは考えなかったからだ。旨味が無い。霊→共×2と吊っている間に占い3回。狩人が吊られることもない。狼側は灰襲撃するかCOした者を襲撃するかだ。・・・この場合、最優先対象は占い師が想定されるが、ここでGJが発生すれば大勢が決しかねん。
( 79 ) 2007/10/19(金) 22:37:26
窮地からの逆転を試みるならばともかく、順当に占い先を逃れてきていた狼側がその判断に及ぶ理由が無い。
「違う」と異論を唱える者がいるなら、何故狼側は共有者を騙って出なかったのか。まずはそこについての自説を聞かせてもらいたい。
まぁ、実際。共有騙りは無かったようだがな。
( 80 ) 2007/10/19(金) 22:37:42
うーん、陣営考察先にした方がいいのかな…灰考察長い…。
ぐりふぃす殿:
狂人疑惑はほぼ消えました。でもただの人間というのはどうにも信じがたいです。ならむしろ信憑性があるのかもしれませんけど、それにしても…。
昨日時点で、両白判定が出ない限り今日吊られそうな位置。ここが白なら、占機能破壊+無駄吊りに持っていきやすく一石二鳥。黒なら、兵襲撃しておかないと間違いなく吊られる…けど、あまり変わらない気も
( 81 ) 2007/10/19(金) 22:42:43
…。
あ…でも>>4:13は…自分が素直に炎殿が共有なんだなと思ったので気にしてなかったですね。共有騙りとか、ちらほら話題に出るのは聞いてましたが、全然警戒してなかったので。見たことないからかもしれませんが。何でわざわざ人間確定なんて言うんでしょう、とは思いましたけど。それに共有が出たら、人間確定が他に居てもまとめするのは当たり前じゃ?とも。不思議ではあるけど黒印象…?回答によりますか。
その他は
( 82 ) 2007/10/19(金) 22:43:00
( A51 ) 2007/10/19(金) 22:43:23
ハルナ>>77「言えばいいのか」?
結局、説明できないということ?
「ショックだ」という言葉は君が選んで使ったものだ。必ずそれが出てきた理由がある。僕はそこが聞きたかったのだけど。
キア>>78 上段はプリの事かな?
下段、そうか。キアは気にならないんだね。僕は言い回しでの視点漏れってどうも気になるんだ。
内容はキアがそう言うなら置いといて。ハルナの動揺は狼っぽく見えるなあ。ちとびっくりした。
( 83 ) 2007/10/19(金) 22:45:59
昨日までと変わりません。ほとんど発言無いわけですし。と書いてたら発言が。
■4.昨日は、兵猫妙or旅[謎]だったのですが…うーん…。
猫旅妙[兵]≧詩謎旅or妙[墓]…でしょうか…。
★ぐりふぃす殿、昨日は能力者真贋どのように思っておられましたか。今日は>>6のようですが。
( 84 ) 2007/10/19(金) 22:53:08
いや、ごめん、ちょっと離席してた。
>>72とりあえずハルナちゃんと簪が二人とも狼はちょっと薄いのには同意。
二日目の占い希望を見ててそう思いました。
妙は二日目に簪を●希望にあげているんですよね。
また遺言のことを出すのもなんですが簪は回避の出来ない狼、前日の獲得票を見ても仲間切りにしては少々リスクが高いと思いますから。
>グリフィスさん
「人間確定」って言ったことが疑問なんだと思いますよ。
( 85 ) 2007/10/19(金) 22:56:23
>>4:40 状況が違う。ヴィヴィアンが狂人であったならばお茶ではなく、ぽちを襲撃していたはずだ。その方が効率が良いからな。
従って、ヴィヴィアンについては狂人の線は無いだろうと考えている。では、逆に。「何故潜伏している能力者やCOしている能力者より優先して占い先、共有者を襲撃したのか?何故、初回に人間確定しており狩人の可能性を残すヴィヴィアンを襲撃しなかったのか?」と、ここに考えを持って
( 86 ) 2007/10/19(金) 22:56:24
行かせたかったのではないかと思ってな。
少し目についた。>>82響志郎「当たり前」ではないだろう。仮に俺が共有者だった場合、纏め役はまず無理だ。票の集計と決定の提示くらいは出来るかも知れんがな。ファイアーの思考は俺とは違うベクトルに思えるが、纏め役に必要な「存在感」が在る。俺はこれを買った。
( 87 ) 2007/10/19(金) 22:56:37
で、考察の途中なんだけど、希望を変更する。
●スザンナ▼ハルナ。
議事録を読み返していたら、プリシラとスザンナの切れ具合が引っ掛かってしまった。潜伏狂人なら、あれくらいやりあって●に持っていくのもアリかと思ったけどその線はなくなったし・・・。
ハルナは今話した内容も僕にはやはり視点漏れに見えるし、何より反応がちょっと。図星?と思った。説明できてないし。
スザ吊りよりこっちがよさそうかも。温存@3
( 88 ) 2007/10/19(金) 22:59:15
>>84 ついでだ。先に答えてしまおう。
フラットだな。スタイルの違いと能力の有無は別ものだ。能力者を能力者たらしめているのは、ただ「能力がある」という一点だけだ。「能力者っぽい」というのは主観の域を出ん。出来る限り色眼鏡で見ないように務めるべきだと俺は思うぞ。真実を受け入れ難くしてしまうからな。
( 89 ) 2007/10/19(金) 23:00:18
それはつまり「絶対に対抗は出ない」と判断できたということ。
失礼ながら貴方は大して議事録を読み込めていないでしょう?その上で狼は絶対に共有者騙りをしてこない、と言い切れることが……。
あ、ごめん、書いてるうちに私もすごく疑問に思えてきました。
そこまでの考えが持てるなら前日ルーディさんに絡んでいるときにそれに言及したりは?
確かルーディさんは共有者騙りを心配してもいましたが。
( 90 ) 2007/10/19(金) 23:02:10
>>85 解らんな。 共有者を騙るという事態の可能性を消去した結果、共有者として出てきた者は人間ではないのか?
他の可能性があるならば、その状況を提示した上でもう一度聞いてくれ。「疑問だから疑問だ」ではなく、疑問を疑問として成立させている理由の部分を教えていただきたい。どうにも俺は理解力に乏しいようなのでね。
( 91 ) 2007/10/19(金) 23:04:26
もどった。
>>83>>88 ルーディ
もう発言返すのやめていいか?疲れるんだけど…。
そういうわけにもいかないしね…。
何で君はそんなに頭が固いんだ?
私は>>73で答えた。それを理解できていないから>>77で答えた。
「言えばいいのか?」じゃ伝わらないか?じゃあなんていえばいい?
「ショックだった。これで伝わったか?」って言えばいいのか?
( 92 ) 2007/10/19(金) 23:07:22
下段:動揺と取る…か。君が真なら、私は”ショック”だよ。こう書かれてイライラしない人がいると思うか?私はイライラするんだけど。私は強調文で、他の人にアピールするのが嫌いなんだよ!
そっちはそういうつもりで書いているわけじゃないかもしれないけどね。私はそういう風に取ってる。
( 93 ) 2007/10/19(金) 23:08:26
>>90 俺は状況からの考察はしているが・・・申し訳ないことに議事を読み込めるほどには張り付いていないのだがな。
っと、少し外す。
一応、今日の吊り希望は▼ルーディだ。
( 94 ) 2007/10/19(金) 23:11:41
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る