
93 C1338村再戦企画〜召還の舞ふたたび
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
( A14 ) 2007/10/18(木) 12:33:06
うん。ありがと…。頑張ろうね。
優しい朧…大好き。
[...は朧に抱きしめらて、その優しさに涙が出そうになった(リアルで)]
私もあまり時間取れないから、作戦とか考えてくれるとうれしいかな。
( *20 ) 2007/10/18(木) 12:36:52
( A15 ) 2007/10/18(木) 12:41:39
■1.占い師が真狼で、地雷懸念を無くしたかった、もしくはそう見せたかった。
もしくは、占い師を襲撃したかったが昨日のぽち殿の発言から護衛されていそうに思った…とかですか?でも奇数進行でそこまで慎重になるでしょうか。
うーん…占い師襲撃かと思っていたのですが。占が真狂という予想から考え直さないとですか。
>>14 謎
びびあん殿に狂疑惑がついたとしても、吊りへ運ぶ流れは無いと思いますが…。
( 21 ) 2007/10/18(木) 12:41:54
簪職人 響志郎は、村娘 ホリー、呪狼が居ないので上手くいかない、ということで問題ないと思います。
( A16 ) 2007/10/18(木) 12:42:20
本物の共有者からみて狼かもしれないのに?
それはまた随分なチャレンジだな。
こちらこそ悲しませてしまったようだ。
すまないよ。
[...はより強く捺をぎゅーっと]
( *21 ) 2007/10/18(木) 12:43:48
すまない。今は昼休みだが、私の仕事先は鳩が飛ばないので覗けなかったよ。
作戦は…そうだなぁ。とりあえず、捺には悪いが●先に挙げさせてもらう。地雷解除でルディから偽黒出しという形にしたい。占ロラをファイアーが考えているならもう少し考える。昨日の感じ、ファイアーはスザンナを疑ってるようにも思ったりするし…。
次は18時に帰宅して、二時間くらい寝てからだ。ノシ
( *22 ) 2007/10/18(木) 12:48:23
■2.占い師真贋考察
状況考察……?
猫詩の占吊り希望をみると、詩が簪、猫の娘、兵の旅をロックオン気味とみる。墓は満遍なくあげてる感じー。でね、猫のは占から吊りへとスライドしたけど、詩のは占先ロックオンのまま。墓の隊占希望もそうだけど、隊は寡黙だし、吊れないなら占って判断しておいた方がいいのかなあって私も思うから、ここは除外するの……。
で、仲間切りがあるとしたら詩簪ラインかなあって思った。
( 22 ) 2007/10/18(木) 12:53:45
【兵】>>3:92に目立たないようにってあるけど、私、発言数よりも中身だと思う……。だから、私からみれば兵の発言は目立ってたよ…………? だから、占吊りから外したのー。認識のズレを感じる……。だから、「抑えててもいい」て感じたハルナとは感覚が似てるかもしれない。
>>3:98の正念場発言は襲撃されることを危惧してるのかな?って思ったんだけど、占機能破壊はぎりぎりまでない可能性もあるわけで。
( 23 ) 2007/10/18(木) 12:53:54
実際、どうしてこの時期から?というような霊ロラがおこったわけだし……。占狂騙りで占ロラとか、占決め打ちで真残しと思ったら狂でエピとか、ありえる?とか思う……。
ちょっとずれちゃった……。
何だろう……、全体的に突っ込み姿勢があって、狼なら潜伏でもいけたんじゃないかなあって思う。墓も>>3:44でちょこっと言ってたけど、兵が偽なら狂かなあって感じ……。
( 24 ) 2007/10/18(木) 12:54:03
【墓】私的には何となく無難ーて感じで掴めなかったところが潜伏占って受け取ってしまったかもー……。
>>3:36は旅吊りに関して見方が兵と逆?な感じ……。捨てゴマ系の仲間切りはないと思ってるのかなあ……。だとしたら、詩簪ラインとはつながらない? でも、狼側が同じ作戦をとるわけでもないし……。
>>3:44で詩兵ラインがないように見えるって言ってるのー……。
( 25 ) 2007/10/18(木) 12:54:23
>>3:63では万が一でもってあるけど占霊全ロラに言及。ラインロラは考えてなかったのかなあって思った。あと、共有騙りが出た場合の決め打ちって、占霊ラインの決め打ちかなあ…?
>>3:110の■6.返答は占機能破壊を念頭に置いてないのかなあってちょっと思った……。>>3:115で被襲撃の最善手として考えるんだって言ってるけど、パンダ判定が出たらライン勝負だし……。そっちは考え無かったのかなあ……。
( 26 ) 2007/10/18(木) 12:54:31
あと霊機能破壊されたんだから、白占のときに占襲撃で、黒要素にして占狂騙りと偽黒先とで無駄吊りとか(占ロラとは吊り手が同じだけど……)あるわけで……。うー、何か感覚が違うのかな……。
>>3:179とか霊判定がきっちりと2つ出る前提……。能力者襲撃がないと思ってるのかな……。でも、これも全ロラを前提だとしたら、理解できなくもないし……。
( 27 ) 2007/10/18(木) 12:54:40
総論としては、ものすごく悩ましいけど、兵真≧墓偽狂>狼かなあって思う……。
発言の強さって結局の所村でも占でも狼でも変わらないと思うの…………。それを考えると、全ロラを前提にしている墓が偽っぽいのかなって思った……。
>>15の詩白を確認したよー……。
( 28 ) 2007/10/18(木) 12:54:49
>>*21
そうだね。さすがに無いかも…。
いや、朧は謝ること無いよ。私もおまかせにしとけばよかったね…。
>>*22
おっけー。その方針でいいよ。ただ、ファイアーは私のことをそこまで疑ってないように見えるから、占われるかどうかはわからないけどね。
っと、時間だ…。またあとでね。
[...は朧に軽くキスをし、陽を一度抱きしめて*出かけていった*]
( *23 ) 2007/10/18(木) 12:55:16
そもそも何故占い機能破壊に来なかったのか?
占い機能が存続すると言うことは灰がどんどん狭まりラインが見えやすくなる。
1.つまり灰が狭まってもいい(灰勝負の時逃げ切れない位置くらいにいた?)
2.あるいはラインが出来た方が良い(能力者騙りが信用を得られている)
3.GJを恐れた。
響志郎さんの仰ることも確かですが、占い師襲撃でGJが出れば狩人から見て占い真偽が大幅に変わる。
その狩人がCOするこ
( 29 ) 2007/10/18(木) 12:56:25
することがあればさらにややこしくもなるでしょう。
だとすれば狂人襲撃でも良いはずですが………、猫真なら占は真狼ですか………。
1は灰判断に出来そうですけど、2は昨日の感じだと少々兵真よりが多かった気がします。
ただ3がそれを打ち消して………。
あとは確定白を二人残すことで狂人疑惑(本当にそうかは分からないですが)
ライン勝負を最初にすると決めて動く場合は狼2騙りとか普通に有りですからね……。
( 30 ) 2007/10/18(木) 13:05:33
うん、いってらっしゃい、捺。
[...は捺にキスをして見送った]
( *24 ) 2007/10/18(木) 13:06:51
ふむ……。
今日の●は謎か芸で考えてます。
………少々早いですか?
これは完全に状況からの希望ではありますが、昨日の吊り占い希望表を見てきての結論。
理由は「村全体の流れとしてそれっぽい位置にいる」ですね>>29の1でもありますが。
………というかですね、いい加減パンダ出るでしょうと。
パンダ出してラインをみたい、謎は思ったより話せる人っぽいですし。
勿論まだ完全にライン勝負かは分からないですが
( 31 ) 2007/10/18(木) 13:22:00
■3.霊判定から思うことー。
猫真で占[真狼]だとしたら、詩狂が早々に出てきたってことで、>>2:144>>2:161で猫が考察してた…………。
猫偽だとしたら、占ロラに持ち込もうとしている狂かなあって感じ…………。
真でも偽でも占ロラに持ち込め的状況なんだよね…………。
□6.……ホリー狼で、ハルナが羊じゃないの……?(首傾げ ハルナ、羊の皮を被った狼なのー…………?
( 32 ) 2007/10/18(木) 13:25:33
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る