人狼物語(瓜科国)


849 【初心者歓迎】雪の降る季節に上達を目指す村【標準編成】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ホステス イライダ

モロゾフさん
>>160について教えて欲しいわ
潜伏2の中にシュテ、フィグ、イライダ、アリュ
この4人の1人が狼のリーダーだと思ったそうね
そしてなんとなく私とアリョが怪しいと
でも、どう考えてもその4人の中でリーダーのイメージはシュテかフィグだと思うのだけれど
それが貴方の本当の考えかしら?どうにも票の集中している私達に投票することで他の狼の連携を誤魔化してる感が否めないわね
どうして明らかにリーダータイプの二人を疑惑から外したのか教えて頂きたいわ

( 109 ) 2012/02/13(月) 21:06:17

ボクっ子 オリガ

みんなのフォローはフィグ、シュテ、マクシームあたりがやってくれるから、実はあんまり喋ることないんだよね。

>>108シュテ
うん。色々考えたけど、相方は今夜投票COで出すよ。

( 110 ) 2012/02/13(月) 21:09:07

綺麗なジャイアン マクシーム

キリルからのラインをとってみた。

>>1:218 で灰考察 内容はどこに仲間を隠してるかちょっとつかみづらい。
ただ、モロゾフは思考一致、と言ってるのが非仲間っぽい。
占い先は、ロラン、モロゾフ、イライダ

ロランは単体白く見えるから外す。イライダかな・・・

昨日のキリルが自分吊りを言い出したところでは
シュテ>>2:174フィグ>>2:176は除外できる。
アリョ、リディは演技の範囲内か。
イライダの>>2:162がちょっと浮いてる気がするな・・・

今のところLWはイライダの可能性を見てる。

( 111 ) 2012/02/13(月) 21:10:52

記者 フィグネリア、あれ、僕カチェに食べられてる!?Σ(・ω・;)!? カチェが狼だーーー

( A51 ) 2012/02/13(月) 21:13:46

精神科医 シュテファン、ボクっ子 オリガ、了解しました。

( A52 ) 2012/02/13(月) 21:14:23

綺麗なジャイアン マクシーム

と思ったらイライダの>>109が目に入る。
恐れずに突っ込んでるよな・・・・

キリルからの初日の●にイライダの位置は仲間切りでも危ないだろうか・・・

( 112 ) 2012/02/13(月) 21:15:24

雑貨屋 アリョール

◆ベルナルド
COは>>1:25。正直に言うと遅いなと言う印象を持ったわ。
穿って見れば赤ログで相談したとも狂人で様子を見たとも取れるわ。
>>1:87以降戦術論多めでちょっとスッと入ってこないと言うのはあるかも。
>>1:110>>1:111に付いては結局占い師として何がしたいのかがわからない。
シュテとの発表順に関してのやり取りは私には何とも言えないわ。
1日目は箱の都合で希望出せなかったけどこれは要素に取らない。
>>2:73でドミニカ占いについて。SG対策なのは分かるわ。
>>2:76の姿勢は何かはっきりしないわね。思考開示が少ないのもモヤっとした点。
>>2:81のシュテファン評は納得できるところも多いけど下段の“ところで〜”の部分はあまり真っぽい発言には見えなかったわ。
>>2:240で●イライダ。
>>8の“生きてる!”の部分は余計ね。襲撃懸念アピに見えるわ。

( 113 ) 2012/02/13(月) 21:18:20

雑貨屋 アリョール

>>44以降で昨日の●イライダ理由。うーん…、分からなくも無い。
ただ、イライダさんだけ見てまだ他の灰に対して触れてないところを見ると、SG作りにも見えるわ。
一度灰考察を出してほしいわね。

占い真贋はカチューシャ>ベルナルド。
カチューシャは灰全般を広く見てそこから狼探しに四苦八苦してるように見えるけど、
ベルナルドは一部の灰しか見てない気がする。

( 114 ) 2012/02/13(月) 21:18:38

ホスト ベルナルド

霊について
マクシームさん
開幕の即非占、投票霊への展開やCOを他者に回す行動はとても気配りが利いていてホストに向いているのではないでしょうか?しかし時には残酷さも求められるので彼がホストとして長くやっていけそうかどうかまではもう少し様子見が必要だとおもいます。
>>1:31の質問が自分の役職と繋がるような意図を含んでいたことから霊COへの展開はとてもスムーズですね。
灰への立ち回りはよく質問されてるしそのまま灰としても白い僕としてはかなり好印象です。

( 115 ) 2012/02/13(月) 21:19:09

精神科医 シュテファン

カチュとリディの発言を見て気付いたのですが、カチュは感覚からの印象論から入り、リディは具体性を求めている。
カチュは私の「リディのロラン評の変遷が白い」について、「ピンポイント過ぎて」「ピンときてない」と言っていますね。
これは、リディの白がカチュの「感覚」にかかっていない、という事でしょうか。

私の考察では難しいという事ですので。

アリョ。
リディについての考察を、頂けますか?
貴方の言葉なら、カチュに届き易いようです。
私視点から異論があれば出しますので。


カチュ。
私はロジックも感覚も両用しますが、アリョが「雰囲気白い」については取れてないのです。
なので、カチュに>>61の「真摯」と「立ち位置を捉えてる」「視点が村ぽい」について、具体的に言語化頂けると助かります。

( 116 ) 2012/02/13(月) 21:19:53

ホスト ベルナルド

キリルさん
>>1:40で潜伏したそうな意思は出してますが>>1:53での指示のときにはあまり考えてCOしている様子がないですね。
ここ単発だけなら良かったのですが、>>1:57直後に今自分が行ったCOに疑問を感じてる素振が出てるのでそう思いました。この疑問はCO前に出るのが自然じゃないですか?とね。
それから対抗の3−2対策について
3−2展開があり得るのはわかっているはずなので、他の人に展開を聞くのはおかしいみたいな展開をされていますけれど3−2展開で対策ってローラーをどこまでするかですよね・・・?
実際に自分が霊なのに逆に気にならないのかって印象があります。
マクシーム>>キリルさんです。

( 117 ) 2012/02/13(月) 21:20:08

綺麗なジャイアン マクシーム、カチュ大丈夫か?僕不安になりすぎたかな・・・

( A53 ) 2012/02/13(月) 21:21:02

綺麗なジャイアン マクシーム

★ベルナルト>僕を真に見てくれるなら、キリルミハイル狼のLWを考えてほしいんだ。


ぶっちゃけ占い師どっち真でも、斑1つずつ吊ったらいいんだよ。

( 118 ) 2012/02/13(月) 21:26:49

自走式多連装ロケット砲 カチューシャ、綺麗なジャイアン マクシームを抱きしめた。

( A54 ) 2012/02/13(月) 21:32:46

記者 フィグネリア、体調悪いなら、箱から少し離れるのがお勧めだよ>カチュ 外の空気を吸うとか

( A55 ) 2012/02/13(月) 21:34:08

精神科医 シュテファン綺麗なジャイアン マクシーム必要そうですので。

( A56 ) 2012/02/13(月) 21:34:38 飴

ホステス イライダ

■1.カチューシャ>ベルナルド
■2.平>>医=記=姉>帽>幼>雑
ロランさんはマクシームさん真の構成だと若干信用落ちる
■3.アリョールさん
昨日の占い第2候補が私なのに私の発言は精査していないとのこと
彼女のキャラクターに合わないわ、それもかなり
■4.マクシームさん
□5.ダニールね、顔が気に入ったわ

( 119 ) 2012/02/13(月) 21:43:30

記者 フィグネリア

◆イライダ 白寄り

他の人にさりげなく目を配っている印象。
>>1:35>>1:54 「キリル遅れそう」→「最後の発言がかなり前だった」

慎重派
>>1:132 「マクの考えはわかった。彼に対する評価はニュートラル」
>>1:207 「安心できる人・怖い人も特にいない」

>>1:181>>1:227>>1:220 占い希望で中庸枠のリディヤを挙げた理由。
希望出しの前後の発言を含めても、ここに歪みは感じない。

>>107>>109 モロゾフ追及

思考が綺麗に流れていて、歪みを感じない。
SGに狙われている?という事で、少し焦りは感じるけど・・・
能力者とは、あえて言えばマクとラインが切れてる感。
質疑応答の結果が思考に組み込まれてる感じがするし、単体で見ると白目。

( 120 ) 2012/02/13(月) 21:44:04

ホステス イライダ、自走式多連装ロケット砲 カチューシャ|*゚ー゚)<ニョニョ

( A57 ) 2012/02/13(月) 21:44:19

綺麗なジャイアン マクシーム

カチュ真要素はみんなが出してるから、ベルナルトの真要素をあげておくよ。フラットに見ることは大事。

ベルナルドは、段階を踏んでいくタイプなんだよね。最初に戦術論→占い先。だから少し手が遅れているところがある。
占い先は範囲で出してる。部分的とはいう意見もあるけど、初日は灰全体を見て、白いところや「情報発信能力にかなり期待」できるところを外している。

>>1:211で確定白のオリガに対してヘルプを求める。共有者は村の味方。困ったときにオリガに声をかけるのは、その「オリガが味方意識」がある。

>>2:81ここなんだよね。自分と真とみる霊能者の僕がつながることを考えてる。

( 121 ) 2012/02/13(月) 21:48:03


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (12)

田舎系幼女 リディヤ
13回 残163pt 飴
放浪人 メーフィエ
9回 残537pt
雑貨屋 アリョール
13回 残337pt 飴
自走式多連装ロケット砲 カチューシャ
13回 残350pt
平凡市民 ロラン
15回 残300pt 飴
記者 フィグネリア
30回 残156pt
綺麗なジャイアン マクシーム
27回 残108pt
精神科医 シュテファン
26回 残96pt
帽子屋 モロゾフ
15回 残347pt 飴
ホスト ベルナルド
14回 残258pt 飴
ホステス イライダ
22回 残141pt 飴
ボクっ子 オリガ
21回 残219pt 飴

犠牲者 (2)

アナスタシア (2d)
お姉さん ドミニカ (3d)

処刑者 (1)

連れ子 キリル (3d)

突然死者 (1)

自警団 ミハイル (3d)

見物人 (0)

退去者 (10)

ニキータ (1d)
役職は【見物人】 エレオノーラ (1d)
フリーターは無職では無い イヴァン (1d)
レイス (1d)
生意気 ラビ (1d)
サーシャ (1d)
無口な ダニール (1d)
自由人 ナタリー (1d)
睡眠不足 ユーリー (1d)
アゴヒゲ グレゴリー (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■