情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
遅延メモが残されています。
天上天下唯我独尊 比那名居天子 は 紅いのの妹 フラン に投票した。
無意識って凄い 古明地こいし は 紅いのの妹 フラン に投票した。
華人小娘 紅美鈴 は 紅いのの妹 フラン に投票した。
氷精 チルノ は 紅いのの妹 フラン に投票した。
守矢神社のアイドル 洩矢諏訪子 は 紅いのの妹 フラン に投票した。
新春を運ぶ妖精 リリー・ホワイト は 紅いのの妹 フラン に投票した。
紅いのの妹 フラン は 新春を運ぶ妖精 リリー・ホワイト に投票した。
未確認幻想飛行少女 封獣ぬえ は 紅いのの妹 フラン に投票した。
紅いのの妹 フラン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
暗雲が去り、まぶしい光が降り注ぐ。――全ての人狼を退治したのだ!
お疲れ様でした。
墓下はとても見苦しくなっておりますわ。
不快な気持ちにさせてしまったら申し訳ありません(おもにフラン)
Ω<つまりフランは人狼だったんだよ!
Ω ΩΩ<な、なんだってー!!
そーきましたかー。そーですか。
ともかく、みなさまお疲れさまでした!
やっぱり天子が狂人じゃないのよおおおおお!予想あたってたのにいいいいいいいいいいうわああああああああああん!
ケンセイ!
おまえ、あんなところに居たのか!
良く頑張ったよ!お疲れ様。
で、エリーはコーレンさんだね。やっぱりね。
で、レミリアさんは、HENTAIでしたね。
やっぱりそうでしたね。
フラン様、さとり様、小悪魔様
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
天子さん、良い占い騙りだったよ…
だけど、黒をブチ込まないと、占い師そのものだったね。
20卓からずいぶん成長したんだねー。
僕は誰って?どうでも良いよw
>>58 さとり
しょうがないよ、
今回の墓下は完全にHENTAIが多すぎた。
KENZEN騙りをすることこそ、
本当のHENTAIなのにな。
私が貼るべきですかね。エピ議題(テンプレ)ですよ。
■.1自己紹介
■.2この村のMVP
■.3敢闘賞村人編
■.4敢闘賞狼編
■.5紹介文戦術編
■.6紹介文ネタ編
■.7紹介文ダイスロール
村の設定が変更されました。
>>80 さとり
何というか…同じ村に見物で入るたびに中の人見破ってごめんなさいw
初狼お疲れ様でした。
霊能騙り、頑張っていたと思いましたよ。
本当にお疲れ様!
>>71 天子
ちょww狂人は騙すのがお仕事よww
すっかり騙されると逆に良い気分よ。お疲れ様。
もちろん狼陣営もねー!
>>-16 エリー
…
マジシャレになんないって…
ゆうさん霊夢は別に、って感じだけど、
ここまで正確にすばやく人抜きしちゃうなんて…
20卓以来「勘のいい奴」と思って目を付けて以来の仲だけど
ここまで勘が良いと、逆に怖いお…
今度は同陣営であおう、ね?
おんばしらー 八坂神奈子 が見物しにやってきました。
>>#0 村建て主様
お疲れさまでした。そしてありがとうございました。
正直815からズサるのは迷ったけど、
結果3人もいてビックリだよ!
>>40さとり
アピールではなく素でやったわ。真占い師でもやってたわ。
>>-5エリー
お久しぶりね。初心者は卒業してしまったようで寂しいわ。
>>-13お空
お久しぶり。また会えてうれしいわ
通りすがりの村人A 西行寺幽々子 が見物しにやってきました。
美鈴>>私はもっと2日目発言すべきだったね ちょとリアル事情あったとはいえ、霊ローラー希望とかはっきり理由伝えられてなかったもの
>>103(天子)
素かよw
でも最初は真に見ていたけれど、どうにも途中からしっかり下準備して真視を稼ぐ狂人にしか見えなくなっていたわ
議題に答えてちゃいます!
■1.どうも15卓のフランです!あの時の寡黙吊りは悲しかったなあ。今回の卓で少しでも成長できてたら嬉しいです。
■2.この村のMVPはまとめ頑張ってくれたぬえですかね。希望出すのに遅れたのに色々頑張ってやっていてくれたと思います。
■3.うーん全員にMVPをあげたいな。だけど誰かっていったらリリーかなあ。あたい視点白かったし考察も共感できたしな。
■4.正直言ってさとり真だと思ってた(汗。5日目みんな輝夜真って言ってたからなかなか言いだせなかったな…。MVPはさとり!
後の議題…分からない(泣)
■.1自己紹介
tenten9だぜ
本参加は19卓天子、21卓小町、23卓パチュリー
初参加以降は見学にも大体入ってるぜ
■.2この村のMVP
ぬえかなぁ、安心して見ていられる良いまとめだと思うぜ
■.3敢闘賞村人編
輝夜かな、実力者って感じがした
■.4敢闘賞狼編
輝夜の対抗のさとりもGJだったし迷うところだが、すっかり真と騙された天子に一票かな
■.5紹介文戦術編
人狼劇では珍しい占い時間指定CO、陣形はいかに?
■.6紹介文ネタ編
墓下大お泊まり会開催! 添い寝パラダイス?
HENTAI大増殖、紅魔館の明日はどっちだ!
>>48チルノ
だって真っ黒やったんやもん・・・
>>49さとり
あのタイミングで美鈴に●だしはちょっと厳しかったわ。そこらへん独り言に落としてあるわ・・・死にたい
>>-33 藍
まぁ文は気に入ってるしね。空いてたら今後も墓下で多用しようかなと思ってたり思ってなかったり。
>>116 魔理沙
テンちゃんこんばんは〜[むぎゅ〜♪]
>>120 勇儀
私どMじゃないもんっ!
>>55フラン
雪猫さんは長期ではお初ね。短期ではいくつかお世話になりました。
まさかLWだとわおもわなかったわ・・・本当にごめんなさい。
だって占い真狂押し過ぎてて狼ならしないとおもったんだもんw
帰宅、そして状況確認。フランがLWで天子狂だったのね。
天子狂は割とありえると思っていたけど、結果が完全に真占だったわね。見事に真占として、LWフランにとどめ刺しちゃってるし。
ねぇ、【この村のMVPって、天子でよくない?】
>>113 チルノ
最後の議題ですが、風習というやつで、
この卓の宣伝文をまとめて書き込みに行く人を決めるために、
定型ワード「0〜100の数値」通称フォーチュンロールを
振るんですよ。
■.1自己紹介
23卓十六夜咲夜
■.2この村のMVP
ぬえ。毎度毎度時間ぎりぎりでのまとめ、おつかれさまです。
■.3敢闘賞村人編
チルノ。白狼とか気にしたらいけないなって改めて思いました。そこまで真っ白でもなかったけど、灰だからけだったから相対的に。
■.4敢闘賞狼編
さとり。微妙な線で偽には思ったけど、対抗にうまく拮抗してたと思うよ。
■.5紹介文戦術編
2-2なのに確白量産。
■.6紹介文ネタ編
優秀すぎるよね、この狂人。
■.7紹介文ダイスロール
53
>>132 霊夢
実際、■.2この村のMVPに「天子」って書きそうになった。さすがに天子に悪いからしなかったけどw
>>145(アルク)
最初のオードリーは切るしかないと思うけれどね…
私切ったのも最終的にはいい結果になっていたし
天子はライン考察でリリー狼無いってしちゃったのがまずかったわねー。リリー村だと思ってたなら傍観してもいい感じだし。美鈴の論で結局吊れなかったかもしれないけど。
歌う夜雀 ミスティア・ローレライ が見物しにやってきました。
僕が違う卓で、(たぶん20卓の墓下)
狂人は 極めて真占い師 になるとか、
運が悪かったら
真占い師と同じ機能を有するとか言ってたんだけど、
そのまんまだね。今回の天子ちゃん…
どっかで黒を出せれば…ッ!!
とか気張りたくなるね。
見物だけど、軽く答えておこうかしら。
■1.動画2nd(瓜11)霊夢他、薔薇4(134)咲夜、瓜7霊夢、瓜9早苗、瓜13フラン、瓜14永琳、瓜17霊夢、瓜19こいし、薔薇7(153)紫、薔薇166村(瓜11再)諏訪子、薔薇168村(EX)霊夢、瓜25咲夜、あたりで、このコミュでは本参加してるわ。
数だけはこなしているけれど……って感じなのよね。
■2.天子でいいんじゃない? 見事な真占っぷりの狂人だったわ。
■3.ぬえに。相方突死で大変な状況の中、最後まで本当に頑張ってたわ。
■4.さとりとフラン、2人にあげたいわね。霊能決め打ちを防いださとり、LWで最後まで頑張ったフラン、二人ともよくやってたわ。
■.1自己紹介
年末年始、今しかないと思って連戦。
21フラン、(番外815フラン)、18から見学皆勤です。
■.2この村のMVP
美鈴に。本当に助かりました。
■.3敢闘賞村人編
こいしに。GJは今回ルナティックだったと思うよ。
■.4敢闘賞狼編
天子に。終わるかなと思ってたけど、陣営見て驚愕。
■.5紹介文戦術編
何というか、初めて遭遇する進行で参った。
(↑紹介文じゃないね)
■.6紹介文ネタ編
連日遅れる決定時刻。
■.7紹介文ダイスロール
ホイ 2
そういえば、墓下落ちしたら過去の赤ログも見られなくなるって知らなくて絶望したわ
アルクときゃっきゃうふふしたログを生きる糧にしようと思っていたのに…
■5.紹介文戦術編
2-2からの確白連続抜き、がんがん減っていく吊り残り数。灰狼を見つけきれるか?
あと突死は絶対だめ、最低1日1発言しよう。
結界の外(=リアル)での事故を疑うくらい怖くなるわ。
■6.紅魔館は桃魔館? 日々激しさを増すぱんつ争奪戦。
人の布団は私のもの? 寝るときは他人の布団で寝ましょう。
■7.紹介文ダイスロール
見物人がやっても意味はないのだけどね。28っと。
ちなみに、[[ fortune ]](←半角スペース削除のこと)って入れると、0〜100までの数字のどれかが出るわ。定型ワード挿入から選んでもいいわね。
本参加者のうちでこのルーレットで最低の値を引いた人が、この村の紹介文を仕上げるという伝統になっているわ。
>>179 過去三戦の結果が、
・3日目占確白(終了まで噛まれず)
・3日目襲撃死
・3日目絞首刑
の、【私が真の初心者CO】ですよー。
■.1自己紹介
wakabaswanと申します。swanはチーム名みたいなもので、実質wakabaです。
25卓を今回と同じ諏訪子で見学しておりました。
■.2この村のMVP
まとめ役お疲れ様でした、ということでぬえに。
毎日議題回答が遅くなって申し訳有りませんでした。
■.3敢闘賞村人編
チルノに。
私のしょぼい考察をズバッと切ってくれました。
改めて、自分のダメな所がわかりました。ありがとう。
■.4敢闘賞狼編
フランに。
私には占い先にあげることはできても、吊る判断が出来たとは思えません。見事な潜伏でした。
■.5紹介文戦術編
こちらはお任せします。
■.6紹介文ネタ編
村の夜明けが訪れるその時、みんなの心がひとつになった!
「え?終わるの?」そして「狂人そこかよ!」
■.7紹介文ダイスロール
75
>>176 さとりさん
そういえば以前、墓下に落ちた狼も赤ログを見れる設定が
ありましたねぇ。
今はやらないのでしょうか、薔薇だとこれが普通ですし。
■.1自己紹介
miyabiakira は ちょっと長い。ミヤビと呼んで!なんてね。
最近瓜に顔出す人です。
まだ初心者卓に出れる人です。参戦ログだけ↓
初心者・通常 20卓静葉(占い師)
血封 22卓くるみ(血人)
求婚者2人追加 25卓にとり(共有者)
以下保留…ちょっと、今終わると思って無かったもので。
>>187
レミリアが「キュッとしてドカーン」されたいらしいですからそちらを先に・・・
っていないし!逃げたわね・・・
まあ、みんな怒っているわけじゃないけど、突然死は避けて欲しいね。
リアルトラブルを想像しちゃうし、やっぱり参加者への非礼に当たると思うよ。
怒ってないというのは本当だよ。
■.1自己紹介
どうも雪猫ですー。
何を書けと。
■.2この村のMVP
しっかりとまとめをやってくれたぬえ!
■.3敢闘賞村人編
リリーかな…
■.4敢闘賞狼編
天子よ!あれで美鈴パンダにしてくれれば完璧だったけど。
■.5紹介文戦術編
潜伏とかあまりやったことなかったからいろいろと焦ったわ。
■.6紹介文ネタ編
栞のお知らせ猫が可愛すぎて死にそうです。
■.7紹介文ダイスロール
私の運の悪さなめんな!1出ろ!99
■.1自己紹介
瓜11とか25のアリスだったfalcです。
■.2この村のMVP
最後に鋭い考察をした美鈴で。
■.3敢闘賞村人編
ぬえね。安定のまとめ。
それから真らしい真だった輝夜にも。
■.4敢闘賞狼編
LWのフランに。
■.5紹介文戦術編
同時発表からの2-2。占狂?占狼?
■.6紹介文ネタ編
他人の布団にもぐりこむ見物人たち
■.7紹介文ダイスロール
パスw
■.1自己紹介
二戦目ですuetyです平均寿命2.0日です何か?
■.2この村のMVP
ぬえですね。
しんどかったでしょうに。
初日は村人のくせしてあがいてすみませんでした。
■.3敢闘賞村人編
こいしかしらね。潜伏は狩人として完璧だったと思います。6日目以降続いていたらGJでていたかもしれませんし・・・
■.4敢闘賞狼編
さとりですね。生きている間は真視していました。
■.5紹介文戦術編
定時刻COに2-2なのに確白3連続、そして確白襲撃2連続、狼は一体どこにいるのか?そして占いはいつ抜かれるのか。
■.6紹介文ネタ編
墓下のことを私が言うのもなんでしょうwww
墓下、地上ともに真視を集めた狂人天子。しかし、ついでに真占い師の仕事までやってしまった!真占い師2人に狼は勝てるのか?勝てませんよ。
■.7紹介文ダイスロール
私は不幸ですがさすがに98%は外しませんわ。19
■.2この村のMVP
【ぬえ】さんで。 まとめ役、御疲れ様。
■.3敢闘賞村人編
【美鈴】さん。 初日にルーミアに首取られたけど、
3代目確白で良く頑張ったよ。最後は狼吊れて良かった。
天国のルーミアと咲夜もきっと喜んでくれるはず。
■.4敢闘賞狼編
天子さん…かなぁ? 信用取りまでは上手く言ってたよ。
あとは、偽色が出せれば…ッ!
■.5紹介文戦術編
・元人食いの彼女が大暴れ!ポロリもあるよ!
・人狼の狙いは何だろう?読めない。
失踪者も現れる。未来は霧の中。
■.6紹介文ネタ編
・萌やすしかないよ。この村(墓下)はもう終わりじゃ。
このままだと、村はHENTAIに飲み込まれてしまう。
アぁ…パンツが、こんなところにも…
・俺は、パンツだけは許せない
・俺が、俺が…ドロワーズだ。
>>#0
村建てありがとう。
今回も楽しませてもらったわ
>>-21パチュリー
今回の私はどうだったかしら?
今度は胸をはって再戦したいわ
>>62リリカ
あら、最近活躍しているみたいで同期としては嬉しいかぎりよ
>>-17お燐
再戦しようぜ?w
>>78美鈴
ルーミア噛みの時点で●はだせなかったわ
>>112さとり
はい、チルノを守るために必死でした。
4日目はメッチャ切りに言ってごめんなさいw
>>-35ぬえ
希望蹴られてしかも狂人とかメッチャあせったわw
>>159魔理沙
ありがとうw
23卓でのあなたを良い参考にさせてもらったわ。
■.1自己紹介
postalといいます。
(墓下)23卓リリカ・24卓リリー
(村人)26卓美鈴
どきどきわくわくの初本参加でした。
ぼちぼち来ると思うので同村になりましたらどうぞ宜しく。
■.2この村のMVP
天子。最終日は本当に真だと思ってましたね。私の独り言は見ちゃ駄目です。
■.3敢闘賞村人編
もう皆でいいんじゃないかな?
■.4敢闘賞狼編
フラン。それっぽいライン考察を最終日に落としましたが
狼だという確信は持ててませんでした。
■.5紹介文戦術編
霊共ギドラやろう!…駄目ですかそうですか。
■.6紹介文ネタ編
天子「味噌汁うめぇwww」
■.7紹介文ダイスロール
47
■.1自己紹介
参戦村は20卓レミリア、25卓紫。
ネタの独り言誤爆を毎回やらかすマキです。
■.2この村のMVP
まとめをがんばったぬえ。フラン吊りを決めたのは見事でした。
■.3敢闘賞村人編
フランをロックしたチルノかな?白い印象もなかったけど黒い印象もなかったし。
■.4敢闘賞狼編
天子。でも真占い師だったねww
■.5紹介文戦術編
占い師同時co決行、結果は?
■.6紹介文ネタ編
愛などいらぬ!(冗談ですよ?)
■.7紹介文ダイスロール
参戦者にお任せするけど。
出すなら【39】
>>208
いい騙りだったわ。
見抜けなかった。
でも黒出して吊られてまで出来たら狂人として完璧だったんじゃないかなと。
再戦したら伸びのない私が負けるわ!
しかし、咲夜さん…
参戦者なのに、墓下のHENTAI共と馴染みすぎでしょう…
(馴染む…ッ!なじむぞ!! 今まで以上にry)
ルーミア、墓下は君に厳しかったけど元気出してね。
君に厳しい人たちも、まだまだ荒削りだよ。
(なーんてね、僕もだよ)
>>198 アリス
……なんか心配したとおりになってたのね。
もうエピなんだし、来てくれてもいいんだよ?
というか是非来てください。
>>220(天子)
出すなら咲夜か美鈴だったわね
ルーミアは本来吊る枠だったし
…みんななんであんなに占い希望出すのかしらね…理解できなかったわ
マミゾウ真に見てはいたけど、天子は良かったと思うよ。
まぁでも全体的に見て偽寄りではあったから何か悪かったのかもね。
こういう印象を持つことはよくある事で、具体的にどこが悪かったかと聞かれても答えづらいけどね。
天子が悪かったというよりも、マミゾウが真すぎた、かな?
>>220
ルーミアか美鈴がよかったんじゃないかしら? 割とそのあたりは攻めれそうだったし、タイミング的にもありだったと思うし。
とはいえフランに誤爆かましてしまってたら、偽黒出そうが出すまいが、結果的に一緒だったかもしれないわね。
毎度のごとく日付がかわってから私は現れ
さて様子はどうなtt
…おわってる…だと…!
いやこの展開は予想してなかったわ…取り敢えずみんな御疲れ様!
まさかの展開で私付いていけてないけどログよでくるわ…
>>232
まあ、ルーミアSGにはしにくいだろうし私は白よりに見てたので吊り手無駄消費回避と私は思いました。
確白は予想通りでしたね(キリッ
あとNOT狼視点、私は狩人というより黒く見えたんじゃないかしら?
というか狩ブラフ狼にしか効いてませんでしたわ。
とりあえず出来るところだけ議題回答。
■.1自己紹介
迷走考察に定評のあるEFFと申します。
今までの本参加は、16卓大妖精、23卓キスメ、24卓静葉です。
今回初めて、灰のまま勝利することが出来ました・・・。
墓下ではほぼ白決め打たれていたようですが。
■.2この村のMVP
ぬえ。最後まで良く村をリードしてくれました。
初日間に合わなかったのは申し訳ない。
■.3敢闘賞村人編
こいしですかね。狩として、うまく生き残ってくれました。
■.4敢闘賞狼編
さとりでしょうか。私はまんまと欺かれてしまいました。そしてどじっこかわいい。
■.5紹介文戦術編
2-2の展開、消えていく確白。減っていく吊り縄の中で、狼を見つけだせるのか!
■.6紹介文ネタ編
終盤の勝負、決着を付けたのは意外な人物だった!
そして墓下で巻き起こるもう一つの戦い。
■.7紹介文ダイスロール
運命のダイスロール!!10
咲夜は狩の危険性が高いから怖い、ルーミアは黒出したいけど前衛すぎてちょっと狼に見えない、美鈴ならLW候補としてはアリなんじゃないかなってのが理由だね。
うにゅ〜、さすがに眠いねー。
epはまだまだ時間もあるし、今日はこれで落ちるよ。[風邪の子 ルーミア]のお布団に突入だー!**
よくわからないけど、
1d1000に挑戦しないといけない気がする。
ホイ 50(1000)
そしてログ読んできましょうか。
今夜はこれにて失礼します。
大体読み終わったー。赤ログの狼'sが可愛くてほこほこしたわ。
■.1自己紹介
瓜は3戦目東方村は初めてのkaguyaと申します。あ、IDは実は東方に関係ない部分からつけました。なんとなくシンパシーを感じましたので輝夜を使いたくて入ってみました。
■.2この村のMVP
私は美鈴に。美鈴は最後の思考ののびがすごく頼もしかったわ。
■.3敢闘賞村人編
ぬえに。大変な状況の中、まとめお疲れ様。
■.4敢闘賞狼編
対抗のさとりに。戦えてとても楽しかった。ありがとう。
>>-76 美鈴さん
しかし、貴方の場合
ルーミア狼と断じてしまったから、
狙われる事になってしまった。
そこは慎重に発言しても怪しまれなかったと思うよ。
>>-80 フランさん
に、にじゅうとうこう?
>>251 ぬえさん
関係ない話だけど、パチンコの大当たりって
310(1000)で1〜3当てる程度の確率しかないんだよね。
まぁ、挑戦するnが違うわけだけど。
■.5紹介文戦術編
噛まれない占い。増える確白。深まる疑念。占いは真狂? 真狼?
■.6紹介文ネタ編
一方そのころ墓下では住人たちが寝床と下着を取り合っていたのであった……。
■.7紹介文ダイスロール
てゐっ!92
>>-60藍
ありがとう。参考になるわ
☆寡黙占いに関してはダメだと思っているわ。輝夜に便乗しただけなのよねw
その質問表でされたら確かにぐぅってなったわねw
私の戦闘力は146775(530000)よ〜♪
さて、ログ読まないと話にも入れないし今夜はこれで失礼させてもらうわ。おやすみなさ〜い
誰かのお布団に入り込めばいいのかな?それでは失礼して
[幽々子は[赤い彗星 リリカ・プリズムリバー]の布団に潜り込んだ。]**
>>250
まああそこでパンダ出されたら私も困ってましたけどね。
時間指定COだからこその黒くみせることでの偽黒回避and狩ブラフ撒き。とっても危なかったと今でも思いますけど。
非狩り透けてる人多すぎなんですもの。
>>252
あら、狼にも効いてなかったんですの(ショボーン)
ま、まあ墓下には効いてたみたいですしいいですわ!!(意味無
ところで3日目に出した霊能判定についてずっと考えていたんですよ
もしかして黒出しもありだったのかなって
そうしたら霊ロラ開始をもう一日遅らせる事も出来たのかなと
みなさんの考えをお聞かせ願えないでしょうか
狼希望も何気に多かったのね…どうしてもやりたかったから弾かれなくてよかったわ
でもこれなら狂人希望でもよかったかしらね
>>267 藍
自分のふとんで普通に寝る図を想像すると半笑いになるねw まあ墓下でもKENZEN狐だったしね。お似合いさ。
流し読みだけれど、ログ読み終わったにゃ
後でじっくり読み返すよ。
さて、今日はこの辺で失礼するよ。
参加者は本当にお疲れ様にゃ。ではでは**
>>274(天子)
まぁそれはわかっているわw
でもどうせ誰も希望しないだろうから通るだろうなと思ってはいたのよ
確かプロで灰に埋めていたはずだけれど
>>263 さとり
私見じゃ、もとより霊能の信用にそれほど差がなかったし○でよかったような気がする。結局、小悪魔が狼であることを隠蔽しても灰への印象自体が変化しなけりゃあんま変わらんような?
でも流れが変わったらなにか変わっていたのかね?
ゆうさんあたりが上手く説明してくれるよ、きっと。
うん、用事の合間に顔出したらリリーが布団に来るとか言っててテンションあがっただけなんだ
ってことで離脱**
>>247 勇儀
むしろ真狩に偽黒は、騙り占い師にとっては大成果よ。
序盤なら対抗が出たくても出られない(即噛みのリスクがあるから)、中〜終盤ならすでに狩候補が消えている可能性がある。労せずして狩人を吊れる(もしくは噛める)わけだから、狼にとってはすごくありがたいのよ。
>>-61藍
確かに霊能考察はとってつけたことばっかりだったわね。どっちも真を主張できるようにしていたわ。
>>-61下段
狩人の占い回避についての良否はよくわかってなかったわ。
やっぱり無しの方のほうがよさそうね。
動画2nd リリー・ブラック が見物しにやってきました。
・・・お邪魔しますねー(コソーリ)
いまさらながらプロの流れに乗ってみるテスト。(ぁ
村に参加された皆様、本当にお疲れ様でした。
外から考察・見学させていただいていましたが、とても楽しかったです♪
突然死者が出てしまったことはとても残念なことでした・・何も無ければよいのですが・・・
>>286 霊夢
なるほどねぇ。でも3日目ってのがひっかかってね。さすがに本物の狩なら回避すると思うから、やっぱり怖い気がしちゃうね。これが初心者思考ってことか。
そうそう、昨日のRPP時の狂人だけど、私ならば素直に狂人COせず、【狼CO】してRPPに挑むわね。
PPやRPPがありうる状況だと、狂人COしたら自分は放置される。逆に自分を吊ってもらえたら狼は勝てる、って状況だからね。
場合によってはPPできる状態でも、【自分を狼扱いとして、自分吊りの流れに持っていって狼勝利にする】というのも有効よ。
>>291霊夢
私も最終日4人でもし残されたら人狼CO狙ってたわw
やりたかった・・・チルノLWで囲えて、私残されていれば・・・
まぁフランLWじゃなければ翌日吊られていたわよね
さくやー。
レーヴァテイン+スターボウブレイクとカタディオプトリック+恋の迷路ならどっちがいいー?
(墓下をかなり根にもっている)
>>1:-10 ルーミア
>なれないうちは占い師
やめとけー、占い師はマジでヤヴァイって!
灰考察とかの処理能力が
通常の村人の何倍かくらいあったら別だけど。
しかも、激しく偽視(人外視)される役職だし。
>>1:-21 メディさん
では、10分遅れて出てきた
占い師は信用できるかな?ふっふー♪
>>1:-56 諏訪子さん
あるある。私も、流れを追うのに必死で
静観してたら占われちゃった♪
>>287
よく考えればあなたは仮決定後でも私を白打ちしてたわね。
直後の動きでできるだけ狂人には黒く見せてたつもりなんだけど、それでも白視してたのかしら。
私はマミゾウ狂だと思ってましたけどwww
私もなんとなくログを読んで来たわ…
言いたいことは明日よ明日!
おやすみなさい!
[赤い彗星 リリカ・プリズムリバー]の布団へしゅーっ!
フランは私を狂人だとして残してくれたのならもうちょっと真目見てくださいよーw
真目見てくてないようだからSGにしちゃったわw
>>289>>290 勇儀・天子
場合によっては、破綻覚悟というのもありよ。
真狩が吊り回避した場合の即噛みで、真狩に黒出した偽占いは破綻するけれど、狼はすぐ次の日に真占の即噛みにつなぐことができる。
そのあと確白潰しきって、あとは純粋な灰殴りの勝負にすることができるわけだからね。
>>296咲夜
仮決定前までは本当に村だと思っていたわ。
仮決定後は忙しかったからよく見れていなくて、その後確定白にしちゃったから咲夜の発言は見ていなかったわw
フラン、よかったらうちに来る? なんか紅魔館が桃色の霧で包まれちゃってるようだし。
あ、下着が気になるのなら、新しいのを紫に手に入れてもらうかアリスに作ってもらうってのはどうかしら? 紅魔館においてある下着は、レミリアか咲夜がほとんどふんだくっちゃっているようだしね。
ところで、咲夜の部屋にあった派手目な下着って、本当にフランのなわけ? あんまり深くは追求しないほうがいいのかもしれないけどね……
>>301
まあ、本当に村だったんですけどねw
まあ、あの発言を拾われたらあなたと勝負するのは大変だったでしょうね。
もう少しで二戦連続初回吊りにあうところでしたわ。
まあ私3日目以降生きてたことないんですけど。
>>308咲夜
やー、どちらにせよ●は出せなかったわー。
正直なんで咲夜もルーミアも美鈴もなんで占ったかし。ってカンジだったわ。普通に白かったもの
改めて皆さんお疲れ様でした。
と、1月13日から、薔薇の下国のほうで「第一回初心者村 15卓」の再戦が行われます。
本参加希望の受付は終了しましたが、見学希望はまだまだ受け付けております。
私が狂占いやるなら、3〜5日目までに絶対1黒出すかな。出すタイミングですっごい悩むんだけど、出さないと仕事しないで終わるパターンが怖いからさ。
希望の方いらっしゃいましたら、
http://b.koroweb.com/pa/patio....
こちらにちょっぴり顔を出していただければ、見物席拡張などできますのでー。
興味ある方、是非。
>>319 星熊さん
席が埋まることは無いと思うので、ご遠慮なくどうぞ♪
人数によって、村たて時の見物席数変更しますので♪
>>A46 雪猫さん
(むぎゅー
>>参加者の皆様
もしかしたら、どなたかがもう発言したかも知れませんが、>>316の補足として。
http://b.koroweb.com/pa/patio....
ここでは、東方人狼劇の情報や意見交換などが行われています。(新しい村の情報なども)
再戦村の打ち合わせ、などもここで行われることが多いです。
チラっと覗いてみると良いかも知れません♪
ちなみに私が狂ならば、自分が吊られる分を含めたぎりぎりの日数でLWSGになりそうな黒を出すか、灰範囲の黒を吊らせるように動くわね。1つ目は霊能結果等の状況を見て、出せそうな場所を絞って効果的なタイミングで狙うけど。
LWとなりうる黒を吊って終わらなければ、破綻した自分吊りを誘発させる。潜伏狼にまで吊り手が届かないように仕向けるわね。
>>310 フラン
そっか、なら心配いらないわね。
下着の件は、咲夜なら確かに、フランのだけでなくレミリアのも集めて、いろいろやってそうね。
っていうか実際1日2日前にやってたような?
こんぱろただいま〜♪
やっと帰ってこれたわー❤
ってええええええええええええええええええええ!?
エピってるううううううううううううううう!!??
ちょ…ちょっとログ読んでくるわね…!
>>165で戦歴だけはあるという私の簡単な結果。あらためて見直してみるとひどい。
薔薇4:狼、3日目真占に黒当てられて吊られ。その真占からなぜか高評価。
瓜7:素村、2日目にいきなり占い斑にされて吊られ。なぜか狂狼に怖いとか言われる。
瓜9:3日目の統一占い。狂占に偽黒出されそうになるも、狂占噛まれたことによりセーフ。ここでも赤ログで怖いとか言われてた。
瓜11:素村、5日目噛まれ。灰噛みからなら真っ先にとか言われつつ放置も視野に入れられていた。人畜無害なのに、動画2ndではなぜかドSとか言われてるし。
瓜13:素村。一番信用高かった狂占から初手黒もらう。抵抗できるわけもなく吊られ。3-1なので狂占は翌日に吊れたけど、そのまま狼陣営にペースを握られる。
瓜14:狂信者、騙り占い。COタイミングから割と偽視され、頑張って信用を取り返そうとするも対抗噛まれで信用がたおち。最後は自分の白を吊られて村敗北。
>>326の続き。
瓜17:共有。まとめ役になったのに、重要な2日目の本決定時に鳩とか。真占が優秀だったためおんぶにだっこ。
瓜19:狼。確白から疑われまくりで6日目吊られ。仲間の潜伏狼が優秀だったので助かった。
薔薇7:素村。黒っぽい狼に占い当てたくないと言ってしまって(吊りたいとは言ったけど)散々黒視されまくった挙句に2日目噛まれ。
薔薇166村:共有。いきなり狩人吊ってしまい、2-1の初手確霊抜かれ。相方が優秀だったおかげで決め打ち勝利。
薔薇168村:共有。素村に過剰にロックをかけてしまい、マークしていたLWに吊り手届かず。
瓜25:吊り手残り数からの恋ケア主張が確白元恋陣営に不評。黒評価されたまま残される。
あらためて自分の戦歴>>326>>327見てみると、本当にひどい結果だらけよね。ここの初心者って言われている参加者達のほうが、よっぽど優秀だと思うわ。
でもなぜか【私が初心者COすると即ダウト】って言われるのよね。本当にいったいなぜかしら?
はぁ…、ふぅ…、なるほど…。
こんな感じだったのねー♪
22時くらいまでは陰陽玉で流れを追っていたのだけれど、
まさかあそこから1時間で決着するとは思わなかったわ。
とにもかくにも、みなさんおつかれさまでした!!!
村側のみなさん、勝利おめでとうございますわ!
狼側のみなさん、ないすふぁいとでしたわ!
眠れないから少しだけログ読みするにゃ
>>326、>>327 霊夢
他の村の内容は書かない方がいいと思うけれど、大丈夫かしら?
あたいの考え過ぎかもしれないけれどねー
■.1自己紹介
kagebanaです。読みはそのまま。
変態じゃないと言うとダウトと言われる健全一般人です。
人生初人狼でした。初心者も初心者。超初心者。
■.2この村のMVP
ぬえだね。纏め役お疲れさまでした。安心できました。
■.3敢闘賞村人編
美鈴! 最後にガツンと決定打を打ってくれました!
■.4敢闘賞狼編
天子。真っぽかったよ(誉め言葉かどうかは不明だけど)
最後も護衛しようと迷ってたくらい。
■.5紹介文戦術編
増えると同時に消えていく確定白。
その様、まさにわんこ蕎麦!
■.6紹介文ネタ編
パンツって何? 美味しいの?
■.7紹介文ダイスロール
67
>>338 美鈴
どう動けば良いのか分からなかったよ〜。
狩人関係の話題には参加せず、目立たずを目指してたんだけど……分からなかったなら良かったって言っても良いのかな?w
お仕事はできなかったけどw
目にも留まらない化猫 橙 が見物しにやってきました。
>>337 こいし
人狼はじめてっ!?
ウソッ!!!
結構な熟練者だと思ってたわよっ。
狩人としては最高の位置に付けてたわよ!
ここ数卓では最高のポジション取りじゃないかしら?
>>341で美鈴が言った通りね、
早期決着しちゃったのがもったいないくらいよ。
藍しゃま>>-102
チルノさんは不運にも帰宅時間が遅かったのも考察を展開できなかったのもあるかな〜と思ってしまいました。
フランさんの>>5:41を鳩から見てたんですが(もう突っ込まれてたらすみません。)
RPPになる事を『断言』してるのが橙は気になったかな。
輝夜さん真ならLW+狂のみ。
9人時点▼村
7人時点▼村
…であるなら輝夜さん真ならPPもRPPも5人の時点で起こらない。
共灰灰狼狂なので。
さとりさん真2W+狂なら5人の時点でPPになるけど(奇数だからRPPでなくPP)
橙はざっくりとしか見れていなかったので、マミゾウさん・さとりさん真で見てました。
どちらの可能性も踏まえた形ではなく、さとりさんを真決め打っている様子に、内訳が見えている感じを見てしまったんです〜。
霊能の真偽見極めは結構骨が折れる事だと思うので。
藍しゃま
>>-109
[...は、独り言には気づかずに藍しゃまの尻尾にほっぺを擦りつけてごろごろしている。ごろごろ〜]
>>349
はい!藍しゃまが中々お戻りになれないと聞いたので、橙はじっとしていられなかったんです!
やったー!藍しゃま大好き〜☆
>>-113 メディ
ありゃ?あたいの透ける要素あったかにゃ?
発言が少ないから透けないと思っていたけれどねー
ちなみに、あたいはyagiさんしか分からなったねぇ
ぐぬぬ
【雛・小悪魔の2人へ】
特に雛は顔を出しづらいかもしれないですが
エピで一言でも二言でもいいので
同村した方たち、特に仲間たちに一言かけていただきたい
心配しておりますよ
橙も藍しゃまと皆と一緒に待ってるよ〜!
事情があったと思うし、顔を見せてくれるだけで皆安心すると思うよ。
怖がらずに来てくれたら嬉しいな。
>>-122 メディ
確かに今回はリクエストもあって、お燐にしてみたけれど、それだけで透けるとは…ぐぬぬ…
-124 メディ
ならあたいは天地が引っくり返っても、勝てないと宣言するにゃ!
さて、寝る前にこれだけは言っておかないとね。
前回(23卓)での主催者として、
この卓でも、
【大反省会】
を提案しておくわ♪
一日ずつ自分やみんなの反省を振り返りつつ、
夜通し愚痴や想い出を語り合う会よ。
詳しくは15卓や23卓のログを見てみてね。
私はこれが初心者卓の恒例行事になればいいななんて思っているわ。でも今回は一見物人だから、提案だけに留めておくわ。やるかどうかは地上で一生懸命戦ったみんなにおまかせよ〜。
ログ完走。いつもの墓下で安心しました。
読んで一番重要と感じたのは
「色が見えない」「納得出来ない」
で止めてはいけないことですかね。
特に、納得出来ない点は聞くべきでしたね。
何を質問していいか分からず
結局ろくに発言出来ずに終わったので
次回に活かしたいですねー。
まぁ、まずは他の方の発言を素早く理解出来る力がないと
質問どころでは無いんですけどね。正直キツかったです。
メディ>>357
橙も賛成だよ〜♪
もし皆に余力があったら是非やってみたら今後の糧にできるかもしれないね!
一緒に本参加した人にしか見えない事もある。
のんびり過ごすのも楽しいけど、振り返る事に損は無いと思うよ☆
>>-125 橙
つ [[木天蓼]]
ほらぁ、木天蓼あげるから、私のペットになりなさぁい❤
(本当可愛いわねこの娘…。)
>>-126 エリー
やめてー!
お燐のパンツを口に詰め込んでたHENTAIに攫われるわー!
誰か助けてー!
>>-128 エリー
CNは大事よね!
弥生・神無・霜月・文月は
我ながらカッコイイと思ってるわ!)フンス
さて、私もそろそろ休むわね。
メディ>>361
んにゃっ!!
ふみゃ〜❤いけない…橙は藍しゃまの式なのに〜!悔しいけど釣られちゃうッ
[...は幸せそうな顔でメディスンになついている。]
大反省会を開催するなら、橙は紫しゃまのお使いで行けないけど、帰ってきたらログを読もうかな?
CNはお揃いにするとテンション上がるね〜!
橙もそろそろ寝ようかな…ふみゃっ
[...は酔っ払いながら藍しゃまの布団に飛び込んだ]**
反省会については地上のみんなにお任せするわ。
もちろん、賛成多数なら全面協力するわよ!)フンス
それじゃあ、いい加減おやすみ♪**
(いい抱き枕も手に入ったし❤[鼻血])
目にも留まらない化猫 橙は、すずらんの花言葉 メディスン・メランコリー藍しゃま〜!ふみゃあん…(メディに引きずり込まれたが酔っていて抵抗できない)**
寝た人はおやすみなさい。
>>361 メディ
中段
(っω;)めそめそ
下段
月の名前とはまた御洒落だったわね〜。
やっぱりCNも統一すると結束しやすくなる気がするわね。
おはようございます
…いつもの寝落ちでしたごめんなさい
>>278(勇儀)
ふむ、考える事自体無意味だったみたいね
ありがとう
>>341(美鈴)
そうね…こんなに早く終わらせちゃって申し訳ないわ
反省会ね…正直こちらとしては早期に占い機能破壊しなかったのが完全な失策だとわかりきっているし、五日で終わった上にログも少ないからあまり実になる話は出来そうにないのよね
ま、占い師放置した狼の末路が体験出来たし、この教訓を生かして次回からは他の狼に何と言われようと占い即抜きを狙うようにするわ
■.1自己紹介
ケンセイです、戦歴は19卓白蓮 21卓妖夢 22卓萃香
いまだ考察すらまともに出来ないというのに初心者卒業だなんて…どうしてこうなった
■.2この村のMVP
どう考えても天子…お前がナンバーワンだ
■.3敢闘賞村人編
こいしよ、こいししかいないわ
■.4敢闘賞狼編
フラン…もといアルクよ
最後までがんばってくれてありがとう
■.5紹介文戦術編
2-2陣形で拮抗する占い師の真贋、本物はどっち?
噛まれない占い師と増えていく確白
あまり喋らない村人達、なのにやたら偏る吊占希望
■.6紹介文ネタ編
二日目の決定でマジ泣きしそうになる狼
墓下でHENTAI警報発令
私のパンツはどこ?
■.7紹介文ダイスロール
ほいっと27
ひょこっ
■.1自己紹介
べにしょうがよ!へっぽこよ!
戦歴は23卓蓮子 24卓魔理沙 25卓霊夢
なんかもう本当にすまんかった…!
■.2この村のMVP
真占師の天子
■.3敢闘賞村人編
狩人透けないで頑張ってたこいしかしら
咲夜にもあげたいところね
■.4敢闘賞狼編
LWのフランに
■.5紹介文戦術編、6紹介文ネタ編
毎回ごめんね!この辺は文才ないしお任せなの!
■.7紹介文ダイスロール
ダイスロール!61
/*
完徹してログ読み終えたら、
家族に制裁を加えられて昼まで寝られない不具合。
うちは夜更かしに優しくないです……
*/
とりあえず1つだけ。
>>4:-48 美鈴
その昔、帝国海軍に「雪風」という駆逐艦がありました。
戦後まで生き残った数少ない艦なのですが、
次々と僚艦が沈む中、ほとんど損傷なく帰還します。
雪風以外の艦が全滅し、違う戦隊に編入される際に、
編入先の人が雪風は僚艦を食い尽くした、
なんてことを言ってたらしいです。
つまり、私が確白を盾に生き残ってるみたいだな、
ということへの喩えでした。
間違っても「奇跡の駆逐艦」になぞらえたわけではない。
調べると多分↑が出てくると思うので断っておくよ。
うーんと
霊夢はレミリアとくっつくべきだとおもうわ!
こいしにレミリアは渡さないんだからっ
紅い糸の絆舐めないでよね…天然愛され系に私は負けないわ…!
/*つまり藍様もふもふ*/
っとと、そんな事いってないで私は大学にいってくるわね
またゆっくり覗けるときがきたらお邪魔するわね**
■.5紹介文戦術編
2-2でなかなか判定の割れない占い結果。真はどっち?
対していきなりのパンダ判定の霊能。果たして狼は吊れたのか?
■.6紹介文ネタ編
HENTAIの増殖が続く墓下
■.7紹介文ダイスロール
いらないけど遊び28
レーヴァテインでハイパーオーラ斬りとか出来ないかな。
おはよー。
反省会とかやってみたいわね、賛成よ。
狼のミスリーダーは私ですごめんなさい・・・
おはよ〜!
週休二日サイコー!
思わずハイパー化しちゃうほどオーラ力が増してくるよ!
反省会するのは賛成。私初めてだし、今後の参考にもなるもんね!
今日は、書き込みできるのは夕方かな?
その前に、
>>297 れんこん
レンコンとラブだね…
前卓の続き?こういうネタはいいのかな…
共有者だけど愛してる。意味深、意味不明(?)**
>>304 美鈴さん
大丈夫、キスまでなら、
HENTAIじゃなくても
千葉にある東京Dランドのネズミとかでも
人目をはばからずやってるじゃないか。
あれは、挨拶とかスキンシップの一環だよ。
あ、終わってた。どっちが狂人でも真でも良かったんや・・・。
村のみんなには迷惑かけたね。ちょっとでも私真を
見てた人はありがとう。偽と思ってた人はごめんね。
>>333 美鈴さん
貴方の場合は、あとから
パワーアップした感じの村人さんでしたねぇ。
(こういう言い方も失礼と言うか上から目線で良くないですが)
あ、初日からも鋭いところがあったと思います。
ルーミアと戦いすぎて折られたのが
ちょっとマイナス評価に繋がったのかもしれませんが
最終日についに推理が狼に辿りついた、って感じでしたね。
>>335 美鈴さんへのレスの続き
>話すと性格って何となく分かるじゃないですか?
その場合、そう言っておいた方がマシかもね。
この娘の場合、こういう性格だから
これ以上叩きあいしたくないって
ストレートに言った方が疑われないよ。
と、いっても、占われるだけで済んでるから、
悪くないと言えば悪くない。
>(共有者について)ホントきつそうだった
最近流行ってるよ、共有者イジメ。
僕も前卓で苛められてねぇ。発言全然ないのは辛いよ。どいつもこいつも集まるの遅いし…こっちはみんな集まるまで
「言わなきゃいけない事」以外喋れないのに…拗ねちゃうぞ♪
あ、ケンセイ、ごめんね。
僕の前世の前世は血を吸うだけの簡単なお仕事で
共有者(○○鬼)をいじめてごめんね。
>>327 霊夢さん
僕は瓜25で共有者で、確かに貴方と黒視はしてたけど
吊りたいと考えるほどじゃ無かった。
しかも、吊りは自分の意向を入れない気でいたから
村に白視されていた貴方はほぼ吊られない白村人だったよ。
>>-9 藍 >>-112 エリー
あなたや師匠方には人狼劇への道を開いてもらったのに、無様をさらしてしまったね。穴があったら入りたい気分よ。
あの卓が終わって開始直前のこっちに役職希望で飛び込んだのがまずかったわね。役職はもっと勉強してから入るべきだったと思う。
うん、今回の墓下を見るに、私はフランの味方だな。
何か知らんがそこらへんの下着とかに、
飛倉の破片と同じ細工を施してやりたいですw
前回の初心者卓ではそれなりに自重してたのに、
どうしてこうなった!?
ではちょいと離席**
よし、独り言と赤ログは後にしよう。
エピはちゃんと読めてるはず。
気になった事柄↓
・瓜15卓のリベンジ村が立つ予定。
(わぐーにとっては赤紙(召集令状)モノじゃね?)
・大反省会(墓下もやるのかな?
最近の僕は墓下で何もしない人だけど)
僕は、墓下では▼希望はまず出さないな。
だって、発言からあやしいと思うくらいなら、
僕の基準だと占希望止まり。
▼希望前には必ず2、3ほど尋問にかけるよ。
それか、他に選ぶ人が居ないとか
言って消極的に選び出すかどっちか。
■.1自己紹介
人狼劇は初参加。長期は2回目。先週までやってた求婚RP村の諏訪子。
■.2この村のMVP
ぬえ 見事なまとめ役であった。
■.3敢闘賞村人編
こいし。予想は当たったけど、狩人としての位置取りはベストだったと思う。
■.4敢闘賞狼編
天子・・・と思ったけど、この子は真占い師だったっけ?
■.5紹介文戦術編、6紹介文ネタ編
今回初めて狂人をやらせてもらいましたけど、真占い師が強敵すぎてまったく敵いませんでした。天子の占い師としての姿勢は今後、真占い師をやるときに勉強になるので参考にさせてもらいたいと思います。
■.7紹介文ダイスロール
これ引いたらなんか書かないとダメなんだよね?
教えてね。ぽいっ14
しかし、ログ読んでいると、ぬえの大変さがよく分かりますよー。私も以前狩希望跳ねられて共有になった事があるですけど、そのときは潜伏していたら最初の噛みで見事に墓下送りになったので、まとめ役の大変さはまだ実感できていないですよー・・・。
>>392 こいし
狩人の話題にあまり触れないところと、GSで吊り位置も噛まれ位置もはっきりと外していると思ったところかな。
こいしに狩人と思える発言や行動が見えたからではなく、狩人としてベストの動きをしていると感じたので、逆に狩人だと思った。
>>-146 レミリアさん
離席前にカキコ。
ああ、推理の感じがもしかしたら、くらいに思ったんだ。
でも、ジョニーは貴方ほどHENTAIじゃないから
違うって、数日前くらいに思うようになったんだ。
(ごめんね そらぁ酷いぜって感じかな)
>>394 フラン
短期じゃ嬉々として殴り愛に参加してるアナタがそれを言いますか
>>-147 こいし
私ぐらいカリスマほとばしるとパンツモグモグとか朝にタージリン飲むのと同じ
>>フラン
ログにも残ってないし、質問にも出てないみたいだから聞くけど、4日目のLW発言はやっぱり視点漏れよね?あそこでフラン狼はかなり強く思ったんだけど。
>>397 マミゾウ
なるほど〜。
私も狩人の話題はさけて、後目立たないようにを心がけてたんだけど、位置取りでも予想されたりするんだね。
ベストな位置につけたとは思ったんだけど、結局誰も護ることができなかったのが、残念だったよ〜。
>>406 こいし
うん、まあ、「逆に狩人っぽい」と予想されたらどうしようもないからね。こいしの行動はベストだったと思うよ。
あと、これは責める意図はまったくないのだけど、咲夜襲撃で狩人のGJ志向は高くないと感じたかな。
2日目は護衛してくれてありがとうね。3日目以降の天子はまあ、仕方ないでしょう。私の未熟さ故です。
ん、挨拶をし忘れていました。
神奈子、幽々子、ミスティア、リリー黒、橙、
ようこそ幻想の宴へ。ゆっくりしていってね!
(橙にはすでにレス返ししているが……)
さて問題です。
★今回、私はプロローグに4回入ってます(今を含め)。
1名やたらわかりやすい奴が混じってますが気にしない。
全部分かる人はいるかな?w
はじめましての人もいるし自己紹介しておくね!
どこかで再会できた時はよろしく!
■.1自己紹介
本参加
瓜764 東方人狼劇【18卓目・通常編成・48時間村】@魔理沙
薔薇173 東方RPで48時間初級者村@萃香
最近の見学
瓜781 東方人狼劇【20卓目・初心者村・通常編成】@紅美鈴
瓜803 東方人狼劇【23卓目・初心者村・通常編成】@ レミリア
薔薇166 【瓜739再戦】東方人狼劇瓜11卓再戦村@籃
■.2この村のMVP
中国さんかな?占い真偽はともかく、結果勝利に導けたんだしね。
■.3敢闘賞村人編
ぬえはよく頑張ってたと思うよ〜!
橙は相方が突然死した時に一気に思考が崩れちゃったもの。めげずに頑張ってまとめあげてたのはかっこよかったよ!
こいしさんも見事な潜伏だったね!お姉さんとBE(バッドエンド)はどんまい…
■.4敢闘賞狼編
さとりさんかな?
霊能としての動きは慣れてる感じがしたね。表からだとすっかり騙されちゃったよ〜!
■.7紹介文ダイスロール
20以上が出たら藍しゃまは橙のもの…えーい!
50
雛は大丈夫かね。初日の様子だと寡黙はあっても、突然死はしなさそうに思ったんだけど。何かあったんじゃないかと。
うにゅ、こんにちわ!
初日の印象ってやっぱり大事だよね?マミゾウ真当たってたのに。
そしてまた反省会。時間とれるからやるならリアルタイムで見れるね。
>>413 マミゾウ
ログを見る限り、
潜伏頑張るぞ〜みたいな記述も残ってたりね。
小悪魔も含め、心配なのです。
>>414 空
こんにちは。私は今にも寝そうですが。
>>407 マミゾウ
2日目咲夜襲撃はあるかなとも考えてたんだけど、早期に占い抜かれる方が困るかなって思ったんだよね。
3日目は完全に占いに来ると思ってたよ〜。
まさかルーミアを噛んでは来ないだろうって思ってたし。
抜きに来るなら良く喋ってる天子かなって。
4日目はやや真目で見てた天子。
占い判定割れてたらまた違っただろうけど。
5日目のぬえはもう抜かれたら困るって思ったからだね。
>>-152 ぬえ
いえいえ。抜かれたらさらに困ることになりそうだったからね。それくらい安心できる共有様でした。
ああ、天子に対して素黒いという指摘もあったな。
だってさー、天子が占い結果とか凄い楽しそうだったからー、
絡みたかったんだよねー。あんなの真ならやらないだろwって思ってたよ。
みんなとの質問のやり取りとかも面白そうなのに、立場上、私には質問してこないし。正直、この村の中で最もパッションで共鳴してたのは天子だね。でも、2人の間の壁が高すぎたんや・・・
>>416
狩人視点なら、非狩の私をかまれても別にいたくないですものね。
初日に占い出し提出したうち1、2人は狼で狩人も混ざっていると思ってましたわ。
だって狩人視点、私のブラフ黒く映るにきまってるしww
>>420 空
天子は白しか出さないだろうがなー、とかあの辺は本決定後だったから、余りptでやってたんだけどね。天子が乗ってきたらイチャイチャしようと思ってた。
>>419 咲夜
うん。狩人の話題にあまり入って無かったし、何か潜伏してる感じはしてたんだよ。
それならハッキリさせときたいかなぁって。
うう二重投稿・・・
>>-161
実力も何も私まだ二戦目で平均寿命2.0日ですわよ?
自分で言っててなんか悲しくなってきた・・・
>>422
こいしの思考推測
「なんかこいつ潜伏臭するな・・・よし占っちゃえ」
↓仮決定直後
「うはwwこの焦り方どうみても狼じゃんww儲けww」
↓占い結果
「えええええ・・・」
ホントすいませんでした。
>>-163
主観視点で見過ぎた態度を取ってたら偽決め打ちされた身としては、そこはバランスじゃないかとは思うかなあ。
客観視しすぎてても『こいつ本当に名乗ってる役職なの?』って思われるし、主観すぎても『自分勝手、信用取りに来てる』と評されるしね。
お空>>424
最近思うんだけど。
3-1になって自分が活躍する前に噛まれたくないから対抗1の方がいい、って主張が偽占いに多くて、3-1の方が村有利だし霊軸で進めるからっている主張が真占いに多い気がするよ。
短期だと後者の態度はまず護衛取れないけど、長期だと噛まれた後に村が有利に進めるのを想定範囲に入れてるため、そっちの思考に陥り易いのかな?
>>424 空
占3coが村有利だと思っていたのは本音なんだけどね。3-0進行で、2日目の護衛を死ぬ気でとるのが一番良いと思っていた。
まあ、墓下で毛玉さん辺りも指摘していたとおり、狂人も含めて占いが抜かれやすいというデメリットもあることは理解しておくべきだったな。
あと、雛にも指摘されてたが、3coじゃなくて確認回って最後に出ると発言するべきだったと思う。序盤での言葉の小さなミスが信用に大きく響くと言うのは心に留めておきたい。
>>-425 橙
何事もバランスね。私は性格的に主観を強く主張するのが苦手だと思うので、ちょっと我侭に動くくらいの方が良いかもしれん。
■.1自己紹介
初めて参加です。(他で昔に長期で2回ほど)
■.2この村のMVP
ぬえさん 初日から最終日までまとめ役やって勝利だし文句なし
■.3敢闘賞村人編
美鈴さん 最終日リリーに流れそうな雰囲気に反対したし
■.4敢闘賞狼編
天子、対抗死んでからでもいいところに、黒落とせればだいぶ違った?
お空>>430
橙も対抗考察は軽めでいいと思ってるよ。
2-2の時はC狂で無い限り真狂-真狼濃厚ではあるけども。
対抗に関してのいちゃもんづけは考察の域を超えると本人は殴り合ってるつもりでも端からみたら対抗の信用落としと取られてしまうしね。
殴り愛は灰VS灰でお互いが村か狼か不明な時のみの有効手段じゃないかな。
ただ、占い師から『対抗狂』を激しく主張すると、対抗が噛まれてもそれは狂噛み。私は真だと主張できるし、を想定してるのような感じを覚えてしまうかもね。
初日は灰に関してはイーブンだと思うけどね。
一回でも占い行使した後は結果が見れるし考察力は灰よりも上昇するとは思う。
まあ、2-2で占いになれた事はあまり無いけども、3-1よりもGJで守られる確率うんと上がるから橙は3-1は好きじゃないんだけどね。
マミゾウ>>433
マミさんは言いたい事をある程度主張できるタイプの人のように見えてたんだけども、それほど得意じゃないのかな?
橙はもっとおしとやかにしようかなって思うよ!パワー押しするタイプだから。
お互いがんばろうね!
■.5紹介文戦術編
初日から2-2、いつまでも死なない占い師。
■.6紹介文ネタ編
真占い師が2人?
■.7紹介文ダイスロール
92
美鈴も独り言で視点漏れと思っていたようだしな。
そういうのって表で声高に主張して良いものか迷うところよ。
今気づいたけど、フランは815村のもこたんね。なんとなく合点がいった感じがするわ。
>>424 お空
灰の中の誰か(嘘
心情的には黒出したところ護っちゃってたかも。
ただ村の意見を見ながらになるだろうけど。
あまりにも黒だしした方を信じる声が多かったら、んん? って疑問に思っちゃうだろうし。
フラン>>436
橙も0%だよ〜おそろい〜ふにゃあ!
お空
>>432
短期の3-1時、占いの態度に信用差がついてるのにもかかわらず露呈してる霊護衛する狩人は初心者とも言われてるかな〜私の畑だと。
慎重ではあるけどもね。
狂噛みでもいいんだけど、狂人が噛まれるまで信用取り頑張ってくれないと真噛みに見られない事、真占いに灰狼が占われて真占いVS灰狼になると、灰狼が手馴れてないと真占いに押し負ける可能性もあるのが難点かなあ。
村視点で『真偽見る為のケア吊り』って思考が生まれる可能性はあるから。
>>439
自分に返ってきちゃ意味ないよね。
それよりも妖狐ありか、初日犠牲有りのがF国はバランスいいかも?
占い初日でも勝とうと思えば村は勝てるし。
流石に狂2だと即PPになる可能性もなくもないかな。
>>432 空
狼からすればどっちか占いが抜けさえすれば、とりあえずは良いからな。その辺りの考えは改めねばならないと思ったわ。
>>437 橙
質問に答えるのとか、考えを主張するのはそんなに苦手じゃないと思うんだけど、人を疑うのと質問をするのが致命的に下手だね。発言を見てると「そうなのかー」って思っちゃう。お互いに頑張っていきましょう。
お空>>447
確かに確定白を噛むという手はあるね。
霊噛みはどうだろう?益々詰み補完に流れ兼ねないと思うけど。
霊噛みは消極的だからあまり好んで噛まないなあ。
霊に護衛ないと踏んで霊抜けても、狩人候補を噛む手数が後回しなる=真占い残し…になって占いにより灰を狭めてしまって詰んだ苦い経験があるから。
その編成は見た事ないから新しいな。興味あるかも!
藍しゃま>>-168
藍しゃま〜♪おはようございます!
[...は藍しゃまに甘えている。]
マミさん>>448
言葉を投げられて意見を引き出して貰う受身タイプなのかな?
いろんな性格要素の人が居るからね、マミさんの背後の人の性格を潰さないように、是非楽しんでほしいな!
いってらっしゃい〜
お空>>451
基本長期は完全決め打ち進行には流れないからね。
そういう意味では霊噛みもありなのかな?
いっぱい橙とお話してくれてありがとう!藍しゃまがお出かけ中だから嬉しかったよ!
[...は空を見送った]
橙>確霊や狩食べても、その間占いで確白量産されたらきついですよね。先に占い師食べるか、斑出しまくるしか対策ないし。
じゃ私もいったん寝ます。たぶん明日まで顔だせないかも。
るみゃん>>453
うん、狩食いより先に真占いを抜けるのが理想形だね〜。
ちゃんと寝なきゃダメだよー。寒いから体調崩さないようにね。暖かくしておやすみなさい!
橙も紫様に呼ばれてるから行ってきます!**
>>393 自レス
あ、紹介文って自己紹介じゃないのか。ちょっと勘違いしてた。
■6紹介文ネタ編
占い師が2人いる村
としておこうかなw天子絡みは入れたいところ。
薬剤師?いや893医師です 八意永琳 が見物しにやってきました。
初日CO時の印象で姫様、マミゾウさんを真よりに見ていましたが、その通りだったようね。
ただ漠然と出てくるよりは、自分がCOする時に、そのCOが起こす影響も考えている所を真のように思っていたわ。
(まぁ途中で怪しいかもと評価をトントンにしてしまいましたが)
最近二日目までの印象で大体真偽を当てられているので、今後狼をやることがあったら活用していきたいわね。
灰の皆お疲れ様ね。
3−1が続いていたから、2−2が出て新鮮だったわ。
灰からは美鈴・ルーミア・諏訪子を結構白視していたのだけれど、いずれも占いにあがってしまったわね。
特に美鈴なんて初日の対ルーミア戦ですごく白かったと思うのだけれど…。
平行線気味ではあったし、行き過ぎずに引いた所も展開を懸念する村かと思ったのだけれど本戦では逆の印象だったようね。
墓下ではどうだったのかしら? まだ見ていないのでこれから見てくるわ。
まぁノープレッシャーで傍観しているだけの(見学ですらない)私が、勝手にそう思っただけだし、表では何か別の空気があったのかしら?
偉そうな物言いでごめんなさい。
逆に咲夜・こいし・フランには何かあるのかな、と思っていたわ。こちらは直感。
狼と潜伏狩人(と狩人ブラフ者)が入ってる分まぁ着目点としては悪くなかったのかしら。
もしかして私って…考察や推理を進めるより直感のほうがよく当たるのかしら?
それはそれで残念ね。
繰り返しになりますが
今晩【大反省会】をやろう!
という話が出ています。
恐らく21時頃から始まるので
参加されたい方は適当に待機しててください。
ま、集まりを見て適当に緩くやりましょー。
■.1
挨拶代わりに偉そうなことを言いつつ、まだガチ長期3戦しか経験のない初心者koumiです。
★19:優曇華(占い師)
☆20:ルナサ(見学)
★21:妹紅(村人)
☆22:藍(見学)
☆24:優曇華(後いり見学)
☆25:さとり(後いり見学)
★薔薇186:アリス(??)
しばらく予定がまとまらず、長く村に入れない状況が続いていますが、人狼熱は高いので、何処かの村で見かけたらよろしくお願いします。
■.2
姫様かしら。決定打の美鈴と悩むわ。
初日の霊能どうしようの空気を打破したのと、結果どおり書いたとは言え、黒を出して、村を動かしたのは個人的に好みよ。
■.3
敢闘となるとぬえでしょうね。
名乗り始めてから終始時間のない中で頑張っていたと思うわ。23時更新は更新直前が忙しくて大変ね。
■.4
さとりかしら。
直感で私は姫様真と思っていたけれど、徐々に真度を増していたのよ。
他人の印象を覆すのはなかなか難しいと思うので、素直に凄いな、と思うわね。
特に姫様が黒を出して、輝夜非狼濃厚になってきたのに、盛り返しての先吊り回避は見事ね。
■.5
・占い同時CO
・霊共ギドラどうする?
・意外な時に割れた霊能結果
・破壊されない占い
・食われるお弁当
■.6
・天子ちゃんまじ天子
・仮決定で占吊にあがり本決定で占吊さける狼
>>464
お疲れ様ね美鈴さん。
貴女が着始めた時と丁度入れ替わりに、私が来れなくなったのでお話しするのは始めてかしら。
はじめまして。今後機会があったらよろしくね。
反省会面白そうなのでお邪魔でなければ顔を出してみたいわね。まだログを熟読していないのでROM専に等しいかもしれないけれど。
…あ、明日朝早いんだったわ……参加は難しいかしら。
久しぶりにお会いする方々もいて、私自身そこそこ時間もあるので色々お話できたら嬉しいわ。
あ…でもログももう一度きちんと読んでおきたいわね…。ほとんど鳩で流れを追っていただけのようなものですし。
その前に他の用事を片付けてくるわ。**
いちげき〜
藍しゃま>>-172 >>-175
うにゃにゃ〜♪橙は藍しゃまのもの〜☆
[...は藍さまの背中に抱きついてついて行った。]
ふむぅ・・・初日に霊能に絡みすぎたのかぁ・・・
いろいろと勉強になるなぁ。
占い抜かないと確白増えるわ怪しまれるわ混乱するわであまりいいことがないとも知った。
しかし私はこの戦法で勝ってみたいかなぁ・・・難しいだろうし仲間がそうしないだろうけど。
っと、今日の運試し!
30以下が出たら今日もノノの布団に突撃!
10(31)
・・・うん、確率高すぎる。
30以下が出たら今日の晩御飯はお寿司!
2018(2500)
こんばんは
今日は早く帰れました
>>-177(リリーブラック)
水を差すようで申し訳ないですが、その考えは一応ありました
他にもインターフェイスを匂わせる発言をして真視を得ようとした発言を灰に埋めていたりしますが…輝夜との勝負を無粋なものにしたくなかったのでやめたんです
…正直墓下落ちした後はやっときゃよかったかなとも思ってしまいましたけどね
占い師真贋について
マミゾウは主に「灰から狼を探す姿勢がない」という理由で後半偽視されていたようです
まぁ私も表ではそこを要素にあげて考察しましたが「そう思っている真占師もいるかもしれない」と考えて見てみると、マミゾウの発言って結構しっくり来るんですよね
過去、やたら視点漏れをかます真占師を見たことがあるのでその経験が少しは生かせた感じでしょうか
■.1 人狼をやったことのない一般人です。
■.2 ぬえに。要所で的確な判断。村をきちんと統率していました。イレギュラーな事態もあっただけに尚更その功績は大きいものと思います。
■.3 美鈴に。特に5日目。一番的確に考察対象を示していたと思います。
■.4 天子に。まさに占い師そのものでした。最終的には多数が真と見ていたのでは。
■.5 2-2の布陣。意外な噛み筋、想定外の事態。狼の真意はどこにある。
■.6 パンツを語る変態共が、他人の床に跋扈する。
■.7 90
姉妹の仲が壊れるなんて・・・
悲しいことはいやですよー・・・
早く春になって恋人が仲良くなると良いのですよー!
春ですよー!
(目的が変わってる)
…ふぅ、やっとログ読み終えたわ。
次はエピ議題の回答を。
…少なくとも自己紹介はしておかないと、初見の方に私の人格について変なイメージを持たれそうだし。
>>480
嘘ですよー!今に春はやってくるのです!!
春ですよー!
ホワイトも一緒に春を告げるのですよー!
春を告げて恋人をいちゃいちゃさせるのが私たちの目的なのですよー!(違
只今〜、ひとまず目に付いたところだけ拾っていくわね
>>-153 橙
むしろ私と同じプレイスタイルの人間がいるのかの方が疑問、多分自分で見返しても一発でわかると思うんだけどな、このスタイル
>>-163 タヌキ
いや、間違っちゃいないと思うけど、いつまでも自分の見解を出さないと村人視点判断つかないから吊りたくなる
ていうか盤面の情報は村人が処理するのだから好きに考察してればいいと思うわ
>>433 タヌキ
未来安価期待
>>-172 九尾
パ ン ツ が 好 き で 何 が 悪 い
>>456 えーりん
フランを見ると動悸が激しくなるのですが、治療可能でしょうか?
>>462 中国
「そして墓下のパチュリー様には
蔑んだ目で罵って欲しいと思いましたね。」
へ、変態だ〜〜〜!!
こんばろしど〜♪
なんか面白い話題が多くて、エピローグだけでさえ
発言返しがおいつかなそうねー。
取り急ぎこれだけー。
反省会やろうという流れのようねー。
提案してみた者としては嬉しいわー。
今回私は外野だから、
誰か司会進行やってくれないかしらー?
と思ったら、>>464美鈴がやってくれそうねー。
よろしく頼んだわよー。
私も少し遅れそうだけど、ガヤとして参加するわー♪♪
ガヤガヤ。
前回使った議題とか必要かしらー?
でもあえて今回のメンバーの好きなようにやった方が
面白いかもねー。任せるわー。
反省会には私も出ようかと思います。
予想は全部外すわ配慮に欠ける発言はするわでいいところがなかったので、これから人狼ライフを踏み出すためにも。
はい、こんばんわ。
冬は寒いけど、だから美味しいものも多いね。
というわけで、今夜は湯豆腐で一杯だ。ごくごく。
反省会はあんま発言しないつもりだけど、リアルタイムで見させてもらうよ。上で戦った人妖中心のほうが意味あるだろうしね。解説は自称初心者の先達に任せるよ。
一撃離脱で
>>-172 藍
あの発言は今回の泣き所よ。経験不足と勉強不足が出たところ。やっぱ言わない方が良いと思ったことを言う必要はなかったわ。
反省会はぜひ参加したいのだけど、ちょっと時間的に無理そう。ログは絶対に読むわ。
さて、私も少し出かけるわー♪
2〜3時間後には戻ってくるわ。
その頃には反省会が盛り上がっているのかしら?
楽しみねー♪
じゃあ、また後でねっ。**
こんばんは。一眠りできたけどやっぱり眠いのでした。
永琳、ようこそ幻想の宴へ。
>>1:-187 メディスン
キャラ設定で天邪鬼とかひねくれ者になってるからねぇ。
しかし共有でそんなRPをやれるはずもなく、
普通な子でいるように心がけました。
(てかどんな役職でもそのRPはヤバいような)
>>-164 橙
結果的に予想外の狼(小悪魔)を吊れたけれどね。
突然死をケアする術がないとわかったときはもうね、
ちょっと頭が真っ白になりましたさ。
(1時間くらい調べていた気がする)
墓下では「する方が悪い」という見方もあったし、
今となってはそれも納得の行くことではあるけど、
本戦中はそうは思えない(思いたくない?)のでした。
>>A109(夢子)
それはちょっと気にし過ぎよw
私も自分の発言の端々に気を回しやすいタイプなんだけれど、そんなに細かいところまで見て不快になったりしないわ
どうもこんばんは、いじられない文です。
反省会ですか、たぶんリアルタイムでは見れませんね。
得るものは多いかと思います、ごゆっくりどうぞ。
>>-202 さとり
お気遣い、恐縮です。
本当は今回出るつもりだったのですが、まあ、年末年始ということで…
いつかは出ますよ!もし共に戦うことがあればよろしくお願いします。
反省会のまとめは私がやりましょう。
ぬえがやりたければ譲りますが。
反省会の主役は本参加者とは思いますが
見学の方も遠慮なく発言して欲しいですねー。
墓下から見ていてどうだったのか?
この状況ではどう立ち回るべきだったか?など
意見貰えると嬉しいです。
>>493
相方だものね。
私はルールや規則は絶対厳守すべきって考え方だからあんな風に言えるけど、共有の相方が突然来なくなったらぬえの言いたいこともわかるわ。
>>499 パチュリー
私もどっちかというとルールは守れって言う方なのですが。
ただまぁ、やっぱり同じ卓を囲む仲間(狼含む)なわけで、
感情移入もするのですよね。
>>498 美鈴
まとめはお願いします。
眠い頭では発言すら覚束ない可能性が大ですので。
前初心者卓のそのまま使えそうかなー。
■1.自分の反省すべき点
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
■3.愚痴や言いたいこと
■4.この日一番萌えたキャラ
反省会はこれを1日ごとにみんなで言い合って
わいわいする感じです。
足したい議題あればどうぞどうぞ。
こんばんわ! 緊張の糸が切れたのかすごい勢いで寝てしまった諏訪子だよ!
反省会ということで、私も進行中はおろか今でも色々反省することだらけだから、ぜひとも参加して次に繋げていきたいね。
>>498
美鈴まとめ役よろしくね!
それでは、始めましょう!
東方人狼劇【26卓目初心者村・大反省大会】
をこれより開催します!!
※自分やみんなの反省点を1日ずつ振り返っていきます。
※途中入退場自由です。
※見物の方も質問・指摘・助言は自由です。というか推奨です。
※楽しくやりましょう!
僭越ながら飲み物を用意しました。
ご自由にどうぞ。
1.コカコーラ
2.三ツ矢サイダー
3.トロピカーナ 100%ジュース オレンジ
4.ファンタグレープ
5.ジンジャーエール
6.酒
なお、紅茶やコーヒーが飲みたい方は
咲夜さんがきっと何とかしてくれますので頼んでください。
>>-212(ぬえ)
私はいつも発言欄の↓
( -212 ) 2012/01/07(土) 20:42:03
をコピペしているわ
1日目。
■1.自分の反省すべき点
>>1:-37でしょ、どう考えても。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
狩人志向なので村のふいんき(なry)が怖かったです。
■3.愚痴や言いたいこと
あっても言わないのがまとめだと思ってる。
■4.この日一番萌えたキャラ
萌えとかわからないので基本的にスルーで。
紅茶置いときますわね。
1.ダージリン
2.アッサム
3.アールグレイ
4.セイロン紅茶
5.ニルギリ
6.フランのパンツ
7.ジャスミン茶風のお茶
ご自由にどうぞ。
1日目。
全ての私の狼側ミスリードはここから始まった。
■1.自分の反省すべき点
輝夜にツッコミをしすぎた。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
んー、なんだろ。わからない。
■3.愚痴や言いたいこと
何故こうも私はダメダメなのか。
■4.この日一番萌えたキャラ
えっ?これって答えなきゃだめなの?
うーん、ぬえ?
■1.自分の反省すべき点
独り言でも書いたけど、完全に流れに置いてかれてたね。
何でもいいからしゃべるようにしないとダメだよね。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
占時間指定COは正直3人出てくると思ってたんだよね。
そこまで狂人を信用しきれるのかなと思ってた。
仮に占がマミゾウしか出て来なかった場合、その後はどう展開しようと思ってたのかな。
■3.愚痴や言いたいこと
狼希望通らず・・・。
私は変なこと言って割りと放置される事が多いので、
潜伏狼でいけるところまで行こうと思ってたんだけど、なかなか希望って通らないもんだね。
■4.この日一番萌えたキャラ
CO時の輝夜かな。
ちょっと強気な感じの姫様が好きなのです。
1日目
■1.自分の反省すべき点
灰考察が全く出せなかった事かしらね
あとはよく吟味せずに霊能騙りに出る事を決めたことかしら
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
天子の同時CO案が出た時ね
正直私もそれについて考えた事はあったけど、よりによって自分が狼やる時に…と思ったわ
■3.愚痴や言いたいこと
咲夜が黒塗りしてきそうな雰囲気でgkbrでした
■4.この日一番萌えたキャラ
こいし
>>522(諏訪子)
占い師COについては開始してすぐに話し合えば案外腹はくくれるわよ
「よし、狂人を信用する!」ってね
■1.自分の反省すべき点
初回に動かなさすぎたかもしれない。
もう少しブラフ撒きながらでも白印象とれたかもしれない。
真占いに疑われたのは残念だったわ。ごめんなさい。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
もっと議論したかったわね。これは自分も反省すべき点だわ。
■3.愚痴や言いたいこと
初回みんな私からなにを直感で感じ取っていたのかしら?
あと非狩りみんな透けすぎですわ。美鈴は二重ブラフだったらしいですけど。
■4.この日一番萌えたキャラ
HENTAIなめーりんに。
では小料理など
1. 豚汁
2. おでん
3. 青魚の刺身
4. 酢蛸
5. 素うどん
6. おせちで余った数の子
よろしければどうぞ
1日目の
■1.自分の反省すべき点
能力者の回避について、事前に考えていなかったことですね。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
時間指定COに反対意見が無かったのには驚きました。
みなさん対応出来るんだなぁ、と。
■3.愚痴や言いたいこと
ちゃんと発言読み込めてなかったルーミアほんとすまなかった。
■4.この日一番萌えたキャラ
天子。疑ったのに優しい返事をいただきました。
あー、進行に対して提案が。
せっかく発言に色分けができるんだから、
反省会の主旨からは外れる発言を独り言、
本線の発言を通常発言にしませんか?
■1.自分の反省すべき点
>>1:141かな。言いがかりにもほどがある。
目立ちたく無かったとは言え、喋りが少なかった。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
狩人の話が多かったこと。
ギドラとか時間指定COとかCO関係の話題も多かったね。
■3.愚痴や言いたいこと
狩人の話しすぎじゃないですかー。
■4.この日一番萌えたキャラ
罪袋(待て
>>530
その決断がすごいね。
私だったら、1-3になっちゃう可能性があるなら、
3-1とか3-2のほうがいいんじゃないかとか思っちゃうところだね。
墓下でも誰かが言っていたけれど、狩人候補は1日目の時点で咲夜、リリー、こいしまで絞れていたわね
特に美鈴は、他人の非狩要素をわざわざ言及するという狼的思考が露呈したのでSG候補の一角になったわ
…残念ながら吊るどころか確白にしてしまったけれど
>>531
正直申し訳なかった。
勘なんて言い換えれば言いがかりだもんね。
いくら初日の占い希望が出しにくいとはいえ、あれじゃ納得できないよね。
希望を出す際は、出された側にもある程度納得してもらえる理由を用意しないとだね。
コーラなのでおkとする!
■1.自分の反省すべき点
全員に質問を投げられなかったこと。
特に諏訪子にはラインだけであんなこと投げてしまって本当にごめんね。私もうラインは候補狭めにしか使わないよ……。それでもフランを逃していたんだけどね!
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
実は最初のCOでそこまで疑われるとは思っていませんでした! そもそも自分がCO自体を要素に取らないのがあれなんかなー。って思ったのがびっくりしたことです。
■3.愚痴や言いたいこと
言いたいことは雛と小悪魔は何もなければ顔出しすること! 外から見ていた村で、緊急手術の為、突然死してしまった方を見てしまったが故に不安です。(その方は大丈夫でした)
特に小悪魔は初回吊られは狼側でも村側でも絶対誰かひとりはなるんだから、そんなに恥ずかしいことではないんだよ!
■4.この日一番萌えたキャラ
んー迷うなあ……。
じゃあ喰われた瞬間のマミったAAを墓下にいの一番にはりつけたマメゾウに。影でひっそりと準備してる様子を想像すると萌えるわ。
>>540(諏訪子)
別に狙って3COにしてもよかったのだけれどね
でも初心者村で確定霊能情報を逆利用できるほど器用な狼がいるとは思わなかったし、私は開始前から2-1か2-2で勝負するつもりでいたから
>>545(お空)
私は自分の素の考察を違和感無く捻じ曲げて好きなように希望を出せる自信が無かったわ
あくまで真霊能としてしか振舞えなかったの
>>546 輝夜
私はあのCOは自然だと思ったけどねー。
けどまあ>>1:103は対抗がいることが確定してるような言い方だったから怪しいと思う人はいると思うわ。
私も以前霊能騙った時に占い2COだからって対抗がいること前提で話してたことあったから気持ちはわかるけどね。
>>546
昔居た村の人で「占霊能は対抗が出てこないとやる気がでない」って言ってる人がいたのを思い出したよ。
そう考えると、CO時に「対抗でてこいや!」みたいな感じになるのもそう不思議なことではないね。
>>531(咲夜)
正直、初日は咲夜と延々言い合いできる気がしていたわ
全員分の飴を喰らい尽くしてpt空に出来る程度には
灰とか赤ログにも埋めているけれどね
自分と全然違う事を考えている人って突っつきやすいのよ
>>524 お姉ちゃん
う、そこまで絞れてたんだ。
話題にほとんど触れてなかったからかな?
透けないようにって心がけることに一杯一杯だったよ。
>>548 美鈴
内心こっちにまで来ないかガクブルしてたCO。
■1.自分の反省すべき点
・狩の話題に過剰反応しすぎた。
・灰に全然質問飛ばして無いじゃないですかー!!
・そしてしょっぱなから大遅刻。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
てっきり今回も3-1かと思ったから、よく狼は任せることが出来たなーと思いますね。狂でそれやって大怪我した身としては。
■3.愚痴や言いたいこと
狩やりたかったよー。素村なんて初戦以来だし、その時はSGにされ、3日目占確白なのに最後まで噛まれず。だったから心配だったよ。
■4.この日一番萌えたキャラ
もう、誰がカワイイとかじゃないよ。みんなかわいいなあ!わっふるわっふる!
>>538 こいし
美鈴の言うとおり、違和感ない質問だったわ。そういう言葉の解釈を人と自分とで合わせるのってとっても大切だと思う。
かくいう私も多用してます。
>>550 エリー >>551 諏訪子
そこかー。なるほど。だけど対抗に呼びかけって一度やってみたかったのよ……。
なんだろう決して挑発という意味ではなくて、ロマン的な何かを私は感じるのでした。ポケモンでいうサトシとシゲル的な何かを。
私自身はどうしようもないチキンなんだけどね!
>>538 >>548
狩人トークについてだけど、私はあまり深く考えず話してたよ。
この人狼ってゲームは、色んな要素が表裏一体になってるというのが私の認識で、
狩人について話しまくるのも、完全にスルーするのも、結局は同じようなことじゃないかとね。
とはいえ、墓下とかも見てみるとそうじゃないように見えてくるので、私も認識を改めないといけないね。
初日ってたいていそうなんだけど、人数が多いし、
どんどんログが伸びるのでみんなすげー、
とか思っている間に気づくと発言なし。
今回も役職は別にして、やっぱり入って行けなかった。
>>557 輝夜
わかるわ〜。
信用取り合戦燃えるものね。
一度しかやったことないけどw
けどまぁ対抗は「いるならいらっしゃい」っていうのはそこまで大きな視点漏れでもないかな。
人によってはそこも要素取られたり邪推されかねないけど。
>>-242 中国
あらありがとう、じゃあのんびり考察でもおとしていくわね
>>551 カエル
確かに不思議ではないけど狼の絶好の的だから言うべきではないわ
「対抗が出てくること」を強調しちゃうと「対抗をあぶりだしている」と言って黒塗りを喰らうからね
うわー。今議題回答を一日目じゃなくて全体的にしてしまったことに気付きました。申し訳ないorz
うん。でもだいたいそのままで良いと思って訂正はしない……。
>>561 お空
やっぱりあれだけ話題が出ると絞り込まれちゃうよね。
ああいった場合は、どう行動すれば良かったのかな〜……
>>554(お空)
いいえ、確か狩人狙いなら咲夜かリリー抜きましょうって話した程度だったと思おうわ
今思うと、せっかく拾った要素を公開せずに終わったのは失敗だったわね
せっかく前卓前々卓と狩要素拾う練習をしていたのに…
>>555(こいし)
でもその中ではあなたが狩人の線が一番薄いかなと思っていたわ、RP抜きにしてね
エピでのマミゾウの話を聞いて知らない狩人要素も見つけたから次から生かしたいところね
>>552
普通の人の考えができないので、突っ込みどころが多いといわれます。
初日にあなたに占い希望にされたときは、
「あー狩りブラフ甘かったかなー」とか思ってたけど、
私が襲撃された時は、「え?これさとり狼じゃね?」と思ってました。当然確信はなかったですけど。
でも初日の私占いの理由は、みんな薄すぎて「おいおいそりゃねーだろ」って感じでした。(感覚的な感想が多かった)
実際2人狼混じってましたし。
>>560 パチュリー
連日議題に挙げた狩関連のやつだけど、
表で濃い話をするのはヤメテー><という意味もあったわ。
普通というと変だけど、私が見てきた限りでは、
たいてい初日に占回避なし、吊り回避は中盤以降、
で落ち着いてたから、今回は焦ったわ。
>>558 カエル
>>560でいうように狩人については極力触れない方がベター
皆が好き放題狩人についてしゃべってたら、いくら狩人本人が上手く隠れてても狼勢が本気で精査したら一発だもの
後半、展開によってはCOさせて確定白にする方法もあるのだし、生きていてもらうに越したことはないわ
だから、村全体で隠すわけ
>>563
まさに今回私がその理論で輝夜を怪しんでたね。
ひょっとすると、そういうところに突っ込んでいくと黒要素として取られちゃうのかなぁ。
>>567
咲夜さんは色が分からないの中でも明確に理由を提示し、明日以降の発言が期待できました。なので理由を提示していない他の色が分からない組から選ぶのが妥当かとは思いました
>>570 美鈴
狩人の話題わねえ…仕方ないと言えば仕方ないのかな。
まとめが狩人の回避を灰に意見を求めずに徹底して決めたり、YesかNoかでシンプルに答えさせて、他の灰はそこにつっこんだりしなければいいんじゃないかなー?と思ってたりします。
>>557(輝夜)
おかげでいい勝負が出来たわ(※自分の中で)
>>-244(アルク)
思った事を気の向くままに喋ればいいと思うわ
堅苦しい反省会ではないしね
>>535 美鈴
私も考えていなかった。いや、霊能は考えていたけど……。
狩人は「共狩回避は本人に任せればいいではないか、おおげさだなあ」という観念の持ち主です。ただ初回占、初回吊で回避したらそこに問答無用で吊り票をぶちこむとは思う。
>>538 こいし
狩人の話は私も素村だったらついていけてなかったと思う。
>>549 さとり
それ自体はライン切りに有効なので大丈夫だと思うわ。そしてそれをやられると対抗が混乱するという。実際に混乱したしね。
>>567 咲夜
「普通の人の考えができない」というか「そうなりたい目標が無い」んじゃないかしら?
意外と目標があると視界が開けると思うわよ?
>>571 カエル
たまに黒要素で取ってくる人がいるくらいかしら?
最低でも私なら取らないわ、「そういう思考だ」と取るだけかな
>>578 ぬえ
ええ、今回はしょうがないわね。
というかもうアレはどうしようもないですねw
だから初日見てても今回もまとめが大変な村だなーと思ってました。
>>567(咲夜)
墓下でも言ったと思うけれど、あなたを希望した理由は本当に対話で納得出来なかったからよ
他の灰見たかったから追求出来ないのも心苦しかったのだけれど、あなたから狩の話題を避けましょうと言われてちょうど区切りがよかったのよ
こんばんは、ログがまたのびているわね。
気になったことを中心に返していこうかしら。
>>336>>-99 燐
他の村のことを話しちゃいけないのは、ゲーム進行中の村についてよ。開始前は宣伝、終了後は参考ログという話にもなるから、気になったら参考にしてね、って感じ。
でもわざわざ気にかけてくれてありがとね。私も気をつけるわ。
>>-108 メディ
こいし、私がもらっちゃっていいの?
確かに可愛いし、ぱんつはいてないだし……じゃないわよ、こいしにはタイツくらい貸してあげるから、これ穿いてなさい。この時期のはいてないは、風邪をひくわ。
>>567 咲夜
私も気になるだけで済ませちゃってるね。
潜伏している感じはしてたんだけど、私が狩人だったから狼くさいとしか考えなかったよ。
そこで狼っぽいって発言落とすと狩人見えちゃうかなって思ったし……上手い言い回しが思いつかなかったよ。
ブラフだと読まなかったところも反省点かな……
>>580 中国
いや、7票もあったら「人外票もあるかもしれないが村人票も多数入っている、だから占うべき」っていう受け取りかたもあるから無理
占われる対象の人が開き直るしかない
>>580(美鈴)
それは何か違うわね
みんなから希望出されているという事はそれだけ怪しむ要素があったということよ(実際はそうじゃない人もいたみたいだけれど)
あれだけ集まれば狼の票移動だけで占いを避けるのは不可能だから、ライン切りも十分考えられると思うの
>>582 鴉
話し始めた時点で強権発動するべき、最悪話を始めた張本人を吊って止めてもいい
何が何でも狩人の話題はまとめが止めなきゃいけない
>>582 空 >>583 エリー
共有として出たときに「狩話題出したらダメ」とか
言ってたらよかったかなぁ。
でも性格的にいきなりそういうことできないんだよね。
とりあえずひと通りみんなの発言を見たいタイプ。
>>577
まあ、セオリーとかはいろいろ勉強してきたいと思ってるんですけど、
推理とか、そもそもの観念的な問題で人と同じ考えをしてないんですの。
ルーミア白と見ながらも、いずれ吊り枠になりかねないから占い希望をだしたり・・・ね。
>>580
6票ですけどね。
まあ、仮決定反対自体はブラフの意味もありましたけど、
本音は本音です。
だって大半が「直感」「第一印象」なんですもの。
>>587
狩人を炙るのは狩人ではないの。
それを序盤、初日からやるようなら狩人を探している狼だという疑いにもなるわ。
大概は村人だけど狼に利するなら吊るのは当然のこと、吊りにも余裕があるなら早々に処理していい。
>>562 エリー
そこを不利にしてでも他で真取れれば良いじゃない! とか思ってた。でもきつかったです。さとりんまじさとりん。慣れないうちはするものじゃないですねえ……。
>>575 さとり
いや、私も良い勝負だったと思うわ。単体でさとりを見るとあまり狼っぽくなくて対抗狂の可能性も考えたこともあったわ。
ただフランがやけに突っ込んでくるのは、やっぱり気になってしまってた。
>>592 咲夜
言葉足りなかったわねぇ、「人と同じ考え」なんてしなくていいじゃないの、別に困りゃしないわ
私も人と同じ考えできないしね
だから、「それでも他人に通用するスタイル」を持つ人を目標にすると意外とスルスル自分のものにできるわ
狩人経験者(笑)としても、その話題は避けたいところ。
確かに止めるべきだったですねぇ。
最初からきつく言うのが嫌だったというのもあるけど、
うん、この事なかれ主義も度が過ぎるとアレだわね。
>>584
まあ、初日の対話はこっちから見ても、
納得はさせられてなかったのはわかりましたわ。
でも実際に触れてみて狩人の可能性を感じたなら、
他の非狩が透けている人を占いに回すと思ってましたの。
狩人の占い、吊りをさけたいのは村人としても同じだと思ってましたし。
だから襲撃されたとき、「さとりは狩人の可能性を見つつも占いに回した可能性がある」と思いましたの。
勝手な持論なので文句を言ってもらっても構いませんわ。
>>511 美鈴
4(6)をもらうわ。でも途中退場ってできないんじゃ……って、会場内での休憩って意味よね。
プロローグ以外では外野に戻ることはできないから、外野から入る人は注意してね。
>>519 咲夜
こっちからは6(7)を。しかしこれだけ飲み物が多いと、トイレが近くなりそうで嫌ね。
■1.自分の反省すべき点
相変わらず言い方が過激になりそうなのよね。もっとおおらかにいかなきゃいけないんだろうけど、なかなかねぇ。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
桃魔館自重しろ。フラン以外みんなHENTAIじゃない。
■3.愚痴や言いたいこと
とりあえず、突死は絶対だめ。雛と小悪魔は、本当に戻ってこれるのかしら? 心配だわ。
■4.この日一番萌えたキャラ
うーん……こいし? さとり、あんたの妹もらってもいい?
>>594(美鈴)
あくまで咲夜が本当に狼だったらの話よ?
本人以外だと狼の票なんて2票だけなんだからライン切りに使う十分な理由になるもの
狼に求められる最低限かつ最高に難しいスキルは「初回占いを絶対に貰わない事」だと思っているからね
>>-252 鴉
おうふ、失礼
>>-253 中国
いや、仮決定程度なら占われる本人の実力次第でいくらでもひっくりかえるわ
ただ「どうせ占われるならいいや!」ぐらいの気持ちでやらないとひっくりかえらないけど
2日目です。
■1.自分の反省すべき点
申告したコアタイムとは何だったのか。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
灰からの占い希望が見事にバラけてて笑った。参った。
■3.愚痴や言いたいこと
強権とかなるべくやりたくないですー
>>600(咲夜)
あら、それに関しては文句なんて無いわ
噛まれて墓下に落ちた人にとっては、それ自体が大きな情報になるんですもの
それに狼からしてみてば「死人に口無し」ですもの
>>532 夢子
1(6)をもらうわ。
>>541 美鈴
あぁ、そういう方針ね。次からそうしようかしら。混ざってたら通常にするけど。
>>-243 さとり
狼に慣れてない人だと、どうしても発言内容に躊躇しちゃうところが出やすいからね。素村なら噛まれても占われてもあまり気にしなくていいから、遠慮がいらないのだけどね。
>>605(レミレア)
あくまで咲夜狼だった場合の狼同士でのライン切りの話ですけれどね
2日目に移行は了解したわ
■1.自分の反省すべき点
・占霊考察全然してない。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
なんかみんな、考察が凄いねー・・・。
■3.愚痴や言いたいこと
雛にしろ小悪魔にしろ、もっと発言を聞きたかった・・・
■4.この日一番萌えたキャラ
ネタかぶりしたさとりんで。ちゅっちゅっ。
>>-249 こいし
マニアックとか言うな。でもぱんつとタイツを両方穿くと、普通に重ね穿きよね?
ま、この時期寒いから、3枚4枚着こむのもありだと思うけど。
>>-251 さとり
なんでよっ! 私はまともじゃないのよ?
>>593 パチュリー
ごもっとも。素村(や潜伏狼)が非狩っぽいことをしていると、そこから狩人の潜伏範囲を絞りやすくなるのよね。
>>A139 フラン
言われなくても返すわよ。あんたのとこの家族と違って、嗅ごうとか穿こうとか思わないから。
■1.自分の反省すべき点
ルーミアとさとりにしか突っ込めなかったよう・・・
あと自分のルーミア票がなかったらフラン占えてたかもと思うと悔しいかもしれない。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
共有者騙りがこんなに心配されてるものだとは思っていませんでしたわ。
■3.愚痴や言いたいこと
みんな!もっと熱くなれよ!
■4.この日一番萌えたキャラ
黒を出せなかった天子に。
2日目
■1.自分の反省すべき点
赤ログでもっとオードリーを気にかけてあげられなかったことかしらね
…オードリー、今からでも来て欲しいのだけれど…
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
全体的に村の発言が萎んでしまった事かしら
灰考察しながら質問飛ばせない不器用な自分に腹が立ってしまうわね
■3.愚痴や言いたいこと
霊ロラは無いわー
■4.この日一番萌えたキャラ
こいし
2日目
■1.自分の反省すべき点
灰に質問を飛ばしてない部分かな。
後喋れてない点。これはほとんど通してだけど……
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
まだ狩人関係の話出るの? ってびっくりした。
■3.愚痴や言いたいこと
みんなボチューン知らないの? 可愛いのに。
■4.この日一番萌えたキャラ
お姉ちゃんとリリー。
ネタかぶりに萌えたというか嫉妬した。
あ。
>>610 リリー で思い出した。
占霊考察の議題って、
最初の頃(軽くていい)とか書かなかった気がする。
ウェイト大きくないのに失敗した。
それと、遅延メモを全員にやってと言ったのは、
各人の熟練度を透かさないためでしたよ。
さとりにツッコまれてしまったけれど。
>>607(霊夢)
やっぱりそうなのかしらね…
一応誤爆警告機能を使っていたのだけれど、発言する前はかなり読み直したりしていましたからそれも原因の一つかもしれません
二日目
■1.自分の反省すべき点
みんなに質問(ry この日は雛と諏訪子とこいしだったような記憶が……。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
雛吊り票が案外多かったこと。これでさとりんが黒出ししたら、明らかに私狼から票外したってなって怪しくなる……。って思ってました。
■3.愚痴や言いたいこと
霊ロラ……。でもこれでルーミア村を決め打ってしまった自分が……。
■4.この日一番萌えたキャラ
遅延メモでネタったみんな。
>>616 美鈴
黒要素取りにくい人には白要素探しの考察をオススメするわ。
人の発言を見てみて、村だったらこういう発言するだろうな、というところをとっていって、最終的に残されたらそこが黒い。
その人単体で見たら結構黒かったりっていうのもあるからねえ。
>>-264(お空)
狼の寝る寝る詐欺もちょっと少なかったかもしれないわ
…実はひそかに楽しみにしていたのだけれど…
なんというか、修学旅行で寝静まった頃に布団の中で内緒話を始める雰囲気というかなんというか…そういうのみたいでね
>>-267(レミリア)
反省会中は校正をしない事にしたから細かいところに突っ込まないでくれるとありがたいわ…
■1.自分の反省すべき点
占霊真贋を保留した挙句、綺麗さっぱり忘れちゃったこと。
発言少ない、議題答えないじゃ何言われても仕方ないよね。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
ルーミアの霊ローラー開始発言と、雛共有者かな。
村、狼問わずみんな大なり小なりびっくりしたと思う。
■3.愚痴や言いたいこと
もっと喋ろうよ、私!
■4.この日一番萌えたキャラ
天子の占結果報告。お茶噴いた。
占考察、霊考察、灰考察、質問……
考えること多くて、村人も大変なんだなぁと痛感した1日でしたよ……。
気になるところだけ灰考察って言われても
みんな気になります。
狼陣営に質問なんだけど、
この日、小悪魔吊りになっちゃうけど、
もう少し村人からの小悪魔吊り票が少なかったら、
のこり二人で票合わせてでも、ずらすつもりだった?
たらればの話で申し訳ないけど、狼の切り捨て判断や、ライン消しの部分で色々参考にしてみたい。
>>620 空
通常編成やCO数によっては、初回からの霊ロラもありね。ただし役欠けなしの2-2は、1日2日保留したほうがいいことが多いわ。特に第3第4勢力入りの場合、真占真霊を早期に消したがる第3第4勢力を疑われやすいからね。
>>-282 諏訪子
ぽてちうまうま。お酒と刺身もいいわね。
>>-287 魔理沙
やっぱり0時更新が、帰宅時間の都合や次の日の都合を考えると、一番動きやすいわ。
>>625 美鈴
私はとりあえず「この人はいっぱい喋ってる」「この人はこれが微白」ってぱっと見白く見えたところは放置枠に突っ込むわ! 半分の人数くらい。
>>624(輝夜)
むしろ村が一番言っちゃいけないと思うわ
理由はあったみたいだけれど、判定見るつもりが無いなんて確定情報を軽視し過ぎだもの
>>624
一周回って白くなるパターンって、考え始めるときりないよね。
「…と思わせるのが狙いで実は…」とか始まって、
どっかで妥協しないとどこまでも続いてく感じ。
>>630 さとり
言ったのがルーミアじゃなかったら私も怪しんでいたけど、ルーミアの前々までの動きを見ていると、ここなら言ってもおかしくないって思ったわ。
時々聞くんだ……。霊能=対抗狼陣営焙りだしの為の人員、って思っている人が。いやまあ半分くらいは思ってもいいけどね。
さすがに2日目霊ロラ開始は殺生とは思う。
>>-286(ぬえ)
えー…
でも本当にリアルで何かやってて黙ってる人もいるから要素にあげるのはミスリードの可能性も高いと思うのだけれど
>>626(諏訪子)
どうかしらね…どちらかは票を避けたかもしれないと思うけれど、多分二人揃って避けたりはしないと思うわ
>>633 美鈴
まあ「消去法でここが残ったから狼!」よりは「ここらへんが狼臭い発言や態度」とか言って吊り希望挙げた方が説得力はあるからねー。
お燐にも言ったと思うけど何人か白要素を取れる人を一旦白枠に置いて、残りを考察したなかで人外の視点漏れだの、ライン繋がってそうなところを上げるだのしたら説得力も出てくるんじゃないかしら?
まあそこらへんは私も勉強中だから偉そうに言えた立場ではないわね〜。
>>635
>>3:110 3日目に美鈴への回答で、一応形になるように説明したけど、
もっとぶっちゃけて言うと「それじゃかわいそうだよ」っていうのが私の端的な意見。
対抗出てきて真も狼も「やるかー」ってなってるところに、それだとちょっとしょんぼりしちゃうよね。
>>628(霊夢)
え!?有効な場合もあるの!?
ちなみにどういう状況なら2日目ロラ開始があり得るのか教えていただけると…
ちょっと想定できないので
>>632 諏訪子
初戦で64回くらい回って白くなった人が居たのを思い出したわ。
>>636 空
実は最初は半分くらい他人の考察あてにしようと思っていたの。でも途中から村を誘導しようとはしているけど、それが狼には見えなくてね……。
まあ半ば勘みたいなものだったことは否定できない。
>>641 >>642
私の初参加は14人編成の3-2で真霊の私が初回吊りされましたわ。
結果灰3人の殴り愛の末狼勝利、でしたわ。
>>626 諏訪子 >>637 さとり
あの場面、私が問答無用で▼雛入れていた人の第二希望を
第一希望に繰り上げたからねぇ……実際「変える」と言える
人がいたかどうかはちょっと疑問かも(汗
>>644 美鈴
といっても貴方は>>5:88以降とか見ててもしっかり考察できてると思うわよ?w
あの考察だったら私は納得してたわ。
まあ見物での勉強もいいかもだけど実際に参加してみたらどんどん経験値になっていくので、積極的に色んな村に参加してほしいと思います。
私も考察の仕方については勉強中だからお互い頑張りましょうね。
>>646(ぬえ)
いいえ、確たる「第二希望」なのだから、雛が共有者だからという理由で希望を変えるのなんて黒すぎるわ
>>-326 魔理沙
まだ流れをキチンと把握してないけど、
「能力判定は発言よりよっぽど信頼できる指標」
ここはスゴク同意するわ。
私は全く自慢じゃないけど今回含めて10戦ぐらい連続で占い真贋を外してるわorz。
でもそれもそのはず、騙りだって自分を本物だと強い暗示を掛けて行動するのだから、発言から真贋を決め打つのはとても困難なのよね。
対して判定などの状況証拠は動かぬ証拠だし、占霊本人じゃなくて判定を出された人の側からの考察もできる。判定はできる限り重視したい所ね。
大体真と同じ判定を出し続けるならその人が真でもあんまり変わらないわけだし。
>>651 さとり
あの場面、▼雛▽小悪魔を挙げていた人は、
そのほとんどが寡黙整理が理由だったし、
私としてはあの変更で問題ないとは思った。
実際▼希望変えたいとか言われたら疑うわね。確かに。
■1.反省点
灰考察が印象論と墓下でつっこまれてました;いやその通りですw
■2.びっくりしたこと
初日占い3COの方が霊能確定しやすいから期待してたのに2-2だったのは驚きでした。それと墓下で私が赤ログ〜と話していましたがまさかあれで狼っぽいとは…。
■3.愚痴
外で鳩使ってて電柱にぶつかってしまったのは悲しい思い出…。
■4.萌え
みんな萌えでしたね!
関係ないですが輝夜がお姉様という感じでピカピカしてました!
>>655 チルノ
私、4日目にGS作ってたんだけど(出してない)、
チルノ≧こいし>リリー>諏訪子>フラン
こんな感じだったんだが……
三日目ね。
美鈴に言いたいことがある日だわ。
墓下でも言っていたけど。
▼さとりでなんで真要素をあげる考察を出したの?
■1.自分の反省すべき点
ここいらから思考ぐちゃぐちゃ。全然黒い人が見つからなかった。挙げ句の果てにしっちゃかめっちゃかなこと言い出すし。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
みんな黒要素なさ過ぎ。もっとそういうところをわかりやすく見せてくれれば、思考が楽になるのになー、なんて。
■3.愚痴や言いたいこと
もうね、精神的に疲れてきてたよ。
誰が狼なのよって感じ。
3日目
■1.自分の反省すべき点
どう立ち回れば良いか分からなかった。
質問したは良いが、微妙な感じだった。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
占いより先に霊能が割れたのは驚いたなぁ。
■3.愚痴や言いたいこと
護衛外しちゃった〜。
雛が来なかったのは心配だったね……
■4.この日一番萌えたキャラ
天子の味噌汁うめぇ発言
3日目
■1.自分の反省すべき点
ここからはもう占い抜きだけを考えるべきだったわね
狂占がルーミアに黒出しにくいことは狼視点でもわかっていた事だし
あと自分吊り反対の理由が消極的だったことかしら
決め打ち云々の件は今思うと不要だったもの
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
霊ロラが私スタートになりそうな流れだった事に驚きを隠せなかったわ
単純に偽っぽいところから始めればいいとか思っていたのなら、ただ霊ロラって単語を知っていただけじゃない
■3.愚痴や言いたいこと
私から霊ロラは無いわー
■4.この日一番萌えたキャラ
こいし
村の議論が活性化しなかったのは、私の責任もあるね。
私に適宜質問を飛ばしたり議論を促したりできるスキルが
あればよかったんだけどね。
■1.自分の反省すべき点
考察の出し方は反省しきり。チルノやこいしは大分困惑したと思う。
ここをなんとかしないとステップアップはないよね。
■3.愚痴や言いたいこと (ここだけ諏訪子じゃないです)
人狼をやる上で必ず「突然死問題」はどこかで出てきます。
もちろん、参加者はそうならないようにするのが義務ですし、それを求められます。
ですが、しょうがないこともあります。なっちゃったものはしょうがないんです。
まだエピローグにも来られていませんが、せめて一度だけで良いですから、顔を出してもらいたいと思っています。
それで、次は気を付けようね。またどこかで会おうね、と笑って終われたらいいなと思っています。
■1.自分の反省すべき点
パチュリーにフランのパンツを取られたことですかね。
あとナイフを携帯してなくて墓下送りになったことですね。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
正直私が襲われたときは、「ラッキー!」って感じでしたわ。
占いの寿命が一日のびたからね。
■3.愚痴や言いたいこと
朝からHENTAIネタをしかも参加者に振ってくるのはどうなのー?
■4.この日一番萌えたキャラ
フラン
■1.自分の反省すべき点
ラインだけで諏訪子を吊占にぶっこんだこと。本当にごめん。
そして夜明け後の発言で動揺して、発言で黒取られてしまったことかな。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
決め打ちでなく、霊ロラ推奨なのになぜさとり吊りになりそうになったんだろうってびっくりした。
■3.愚痴や言いたいこと
雛たん……(´・ω・`)
■4.この日一番萌えたキャラ
殺伐とした村におせちを出してくれたぬえ。本当に感謝。
>>662 ぬえ
その部分を共有の相方が担ってくれるのが
理想なのだけれどね。
まぁ今回は仕方ないか。
3日目
■1.反省点
灰考察間に合わずその後吊りと占いの希望理由がうやむやになってしまったことですかね…。
■2.驚いたこと
占いは確白で霊能がパンダになったことでしょうか。■3.愚痴
怪しい人が見つけられなかったです。
■4.萌え
天子の占い結果好きです。
>>662(ぬえ)
共有者から質問を飛ばすのって、良い意味でも悪い意味でも注目を集めてしまうから難しいのよね
何か回答しやすそうな議題を追加すればよかったんじゃないかしら
例えば、どんな人を吊占希望にあげようと思っているのか…とかね
>>667
気にしない気にしない。
私はちょっと変なんだけど、誰かの発言の中に自分が出てくるとちょっと嬉しくなってくるのね。
「あ、この人の中ではまだ私は参加者として存在してる」みたいな感じなんだけど。
人狼において私が一番怖いのは、舞台から消えて見えちゃうことなんだよね。
今後は存在感を出していけるようなプレイングも勉強しないとだね。
独り言にも埋めたし後で長々と話すつもりだけど、
今回人狼劇初の突然死を出してしまったこと、
その人を含め2人もの人が一切顔を出していないことは
重く受け止めなければならないと私は思ってるわ。
もちろん、何か事情があってのことなら仕方ないことよ。
責められることではないし、みんな純粋に心配しているから、できれば顔を出してほしい。
でも、そうではなくて、もし個人的な気分・感情でゲームを途中放棄したのだとしたら、それは許されることではないし、
私は絶対に許せないわ。
前初心者卓でも同様のことが起こっているわ。
正直に言ってしまうと、「初心者卓の」「寡黙だった人にだけ」「3人も」“やむをえない事情”が発生したとは思えないのよ。
だから、今回のことは参加者の参加態度の問題の可能性も考えて、受け止めなければならないと思うわ。
これが私の酷い邪推であったらごめんなさい。
そして、そうだとしたら本当に心配だから、
いつでもいいから顔を出して下さい。
私は倒れて入院したときでさえ
必死に突然死を回避した人を知っているから、
今回のことは本当に悔しくて悲しくてならないのよ。
>>665
白しか取れていないなら、灰を吊ればいいのよ。
要素をあげて吊りにするなら真要素ばかりの考察では絶対に吊れないし矛盾していることになるわ。
相対的に輝夜が真であるとするならそのことをもっと強調するか。
決め打ちするほどの要素をあげればいいのよ。
占われず吊られずの位置につけたとは思ったんだけど……
そこから後がどう行動すれば良いのか分からなかったよ……
いきなり行動変えてもおかしいし、とはいえこのままでも変な感じだし……
狩人って立場を気にしすぎだったのかなぁ。
>>672 美鈴
いや、私視点でしか気付けないことなんじゃないかなーと思ったんです。他意はない(キリッ
あとフレンドリィを重視したのは、殺伐とした空気の中でも楽しくやりたいなーって思ったからです。吊られ後のネタも空気が緩和するといいなーと思って用意しておいたのです。
>>674 諏訪子
よし、今度は私狼で諏訪子に盛大な黒塗りをして吊るのを目標にするわね!
そう感じてくれたのなら良かったわ。
確かに誰かの発言の中に出てくると、こそばゆくもあるけど嬉しいわよね。
>>679(こいし)
何か行動を起こす必要は無かったんじゃないの?
普通に灰を見て狼を探していればよかったと思うわ
>>679
まず、前提として「狩人は村陣営」よ。
村人のすることはわかる?
そして、このゲームの目的は?
狼を探せばいいのよ。
結局のところ村陣営であるなら狼を探すこれに尽きるわ。
村人を探す。結果、残りは狼でもいいのだけど。
>>679
こいしはすごかったと思うよ。
フランにも通じるものがあるけど、私がこいしとフランを占いに上げたのも
「ほんと分からないよこの二人」って気持ちからだったしね。
二人が狩人と狼だったという結果から見ても、ナイス潜伏だったね。
岡崎教授の助手 北白河ちゆり が見物しにやってきました。
そういえば、この日美鈴が占われることに決まって、
私の占い希望が3日連続で通ったことになるんだけど、
これって要素としてはどうなんだろう。
リリーには反論したりしたけど、自分でもよく分からないんだよね。
>>679 こいし
こいしはパーフェクト狩人だったと思うわ。
GJはなかったけど、狩人の仕事はGJ出すことじゃなくて抜かれて困る場所を守ることだしね。GJは結果論。あとは普通の村人と同じように、狼探して吊ってやればよかったんじゃないかしら。
でもこいしはよかったけど周りの皆が非狩透けさせすぎよ。
候補がリリー、咲夜、こいしの3人だけだったし、
リリーと咲夜は2日目の行動から非狩決め打てたから、
消去法でこいし狩人って分かっちゃったわよ。
眠いからもう完走しちゃうわね
4日目
■1.自分の反省すべき点
今日吊られるのかと思うと、やる気が少し減退してしまった事かしらね
時間が欲しかったのは事実なのだけれど
あとアルクに精一杯アドバイス出しておくべきだった
特に視点漏れについて
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
果たして私のライン考察の所為だったのかは図りかねるところなのだけれど、諏訪子占いの流れになったことね
特にリリーは誘導されやす過ぎよ
■3.愚痴や言いたいこと
私が吊られても、LWがいるもの
あとコイントスの結果ごときで希望を見出したしょっぱい狼です
■4.この日一番萌えたキャラ
こいし
>>681 お姉ちゃん >>682 パチュリー
そっか。そうだよね。
本戦中は混乱しちゃって、怪しまれないように吊られないようにって考えが固まっちゃってた。
今見ると灰考察も狼を探しているようには見えないね。
その辺りをできるようにならないと。
戻ったわ。
>>685 諏訪子
私も似た経験あるのよねw連続して希望通ってるところを要素に取られたり。
私からするとナンセンスなんだけどね。
ある人の希望だけが通ってて怪しいのなら、その人が希望を挙げた理由をしっかり見ればいいのよ。
理由が適当なら便乗って言うのもわかるけど、しっかり理由挙げてるのにそこ要素取るのはおかしいと思ってるわ。
>>683 諏訪子 >>686 メディスン >>688 輝夜
ありがと。
狩人としての動きはできてたってことは良かったよ。
今後は村人としての動きもちゃんとできるように、経験を積みたいと思うよ。
>>687
眠そうだから先に意見を言っておこうね。
既に前日から●諏訪子になりうる土壌はあったと思うんだよね。
私のプレイングのせいもあるけど、3日目くらいから「分からんすぎ」という評価をもらって、占われる事が多いんだよね。
それに対してさして抵抗もしないのも、分からんと思ってる人がなんか言っても結局分からないままだろうと、私が思うからなのね。
まぁ何が言いたいかってことだけど、私占いの流れは私自身のせいってことだね。
>>685(諏訪子)
私なら要素に取らないけどね
ただ、指摘されて無理に反論する意味は無い
希望したところが確白になったという事は諏訪子視点で視界が開けるのだから、そういう観点から灰を見ていけばよかったと思うわ
傍観してようと思ったけど、私からひとつだけ。数人の考察で気になったこと。
状況を広く分析しようという心構えは良いことだと思う。でもその広く分析した中から、発言としてどれを表に出すかは選んだ方が良い。言わなくてもいいこと、言わないほうがいいこと、いろいろあるからね。
村勝利で終わったんだね。
皆様お疲れ様でしたぜ。
実は外からチラッと見ていた程度なので、
話についてこれないかもしれないけれどよろしくだぜ!
今回は残念な事に東方村で初めて突然死が起こってしまったね。
雛にはエピで顔を出して欲しいな。
>>689 >>691 リリー 咲夜
2人は透けてなかったわ。
ただそれでも私が非狩決め打ったのは、
リリーは占いの真贋にあまり執心を見せてなかった点ね。
狩人なら自分の護衛先であるこの2人の真贋は、
かなり気になるはずじゃないかなぁって思ったから。
咲夜は1日目のラストのアレは
本気で迂闊な狩人なんじゃないかって疑ったわよ。
でも2日目の行動見て、そんな下手打つタイプじゃないと思ったから、普通に狩人ブラフだったのかって思えたのよね。
>>695(諏訪子)
そういう時は単純に「どこがわからないの?」って訊いてもいいんじゃないかしら
さすがに「どこがわからないのかわからない」って言われるとお手上げだけれど、会話を始めるきっかけくらいにはなると思うわ
私は諏訪子は打てばちゃんと響いてくると思っていたから質問飛ばさなかったのよねー
>>699(メディスン)
そういう部分にまでは気が回らなかったわ…
でもなるほどね、次回からはそういうところも見るようにしたいわ
>>700
ふーむ、やっぱりこちらから働きかけてみるのが良いということだね。
今回改めて、自分の質問力みたいなものが欠けていると分かったので、
今後に活かしていきたいね。
■1.自分の反省すべき点
相変わらず迷走する考察。というか考察にもなってない。
「みんな投票筋みてるなー、気にした方がいいかな?」と考えてみた結果でてきた謎の「諏訪子怪しい」発言。そして考察が全然出来ていないくせに無理に黒を考えようとするので、その相手に反発されると引き下がるしか無くなってる・・・。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
もっと発言でぼろ出してくれても良いのになー。・・・むしろ私が低脳?
■3.愚痴や言いたいこと
もう、だれが狼なのか分からなくなってきた。
そして票を見て、「あ、今日明日にも吊られる」って直感した。
>>694
別に決め打たなくてもいいけど、あの時点ではまだ二人を残して判定を見るって選択肢もあった。
相対的に見て輝夜が真だという理由で▼さとりを主張するならばさとりの人外要素。
輝夜の真要素を並べなければ本来ならば仕事が終わっている輝夜から吊るという順当な吊りを押しのけてさとりを吊るというのは通らないわ。
▼さとりをあげるということは輝夜を決め打つということとほぼ同義なのよ。
灰吊りは吊りたい人がいなかったんじゃなくて自分が要素を取れなかっただけ。
視野を広く灰も見なくてはLWは見つからないのよ。
ふぁ…くぅ…さて、気になるところは大体返事もしたのでもう寝ます
反省会は思っていた以上に有意義でした
何でもやってみるものですね
みなさんおやすみなさい**
4日目
■1.自分の反省すべき点
混乱して迷走。
なぜ今は占われず吊られずの位置に狼が1匹潜んでいると推測していながら、それを占吊候補にあげてないの。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
なぜ占いを噛んでこない……
■3.愚痴や言いたいこと
突然死は残念だったけど本当に大丈夫なのかな?
■4.この日一番萌えたキャラ
お姉ちゃん
>美鈴
片方が絶対偽の霊能、両方に白が取れているってのは、言いかえれば「白でないところを白と誤認している」ってことよね。自分のその時の考察とか見なおせば、どういうところが白要素とは取れないのかってのが分かるんじゃないかと思うわ。
■1.自分の反省すべき点
2連続確白襲撃を受けて、占霊真贋がめちゃくちゃになったところ。
「狼は初回襲撃で占い師を狙う」という考えが頭を支配していて、
それが2日経っても実現しないもんだから、かなり変な考察を出しちゃったね。
■3.愚痴や言いたいこと
占い噛まないってマジですか。
■4.この日一番萌えたキャラ
輝夜の遅延メモは良かったね。もう姫さまラブって感じ。
>>天子
私が言いたいのは5日目のマミゾウ噛まれた後の判定のことだな
天子の狂人としての仕事は、護衛勝ちとってマミゾウを抜かせた時点でかなり果たせたと思ってる
私が思ったのは、その後の諏訪子で黒を出しても良かったんじゃないかってところだな
そのまま天子が真視されて決め打ちにいたり、睨んだ通りチルノが狼で白囲って……っていうのがもちろん天子視点最高の展開だろうけど
ロックは外れることもあるんだ、残念ながら
なら狼だと思う人を白囲うより、村とみているところをSGにした方が、より確実な手なんじゃないかと私は思った
狼当てるより、村当てる方が簡単だからな
せっかく真視を勝ち取っても、真占い師になっちゃ狼は困っちゃうんだよな
最悪偽視されても、真占という村最大の武器を奪った時点で狂人は十分誇っていいんだぜ
狂人は狼をドンピシャで当てなくても勝てるってのは考えとくといいかもな
まぁ、今回は狼視していた村人のチルノを庇うために天子が動き、結果村視していた狼のフランを吊るという不幸があったけどな……
まぁ私が思ったのはこんなところだ
私自身、狂人の時に似たような経験をしたので垂れ流してみたぜ
白要素についてだけ言うなら、「これは本当に狼でないが故の発言なのか」「狼でも十分可能な発言ではないのか」を考えるといい感じだと思う。
黒要素を考えるときはちょっと違うかもだけどね。
>>711
私の前日の票のもらい方を見ても、
天子は私に黒出したほうが良かったように思えるねぇ。
そのまま私吊り→天子吊りになったら、狂人として十分な仕事ができていたと思う。
チルノを守る上でも、そのほうが確実だったように思えるんだよね。
少しぼーっとしてても、話が進んでいるんだから、本当にここの参加者たちは優秀だと思う。少し遅くなったけど、レス返し。
>>640>>642 さとり・燐
>>641でさとり自身が言っているけど、占いが1COで真確定の時の複数霊能COのロラ、またCO数があまりに多くて潜伏人外が1匹のみ、などというときは、初回からの霊ロラが普通に有効よ。これのパターンなら、占い候補や狩人が生き残っていれば、そのうち詰みに入るからね。
16〜18人の普通編成ならば、3-2、2-3、1-2、1-3、全て霊ロラスタートで問題ないわ。狐混じりだと3-2でも様子を見たほうがいいかもしれないけどね。
>>-332 橙
短期っていうのは、たぶんわかめてかしら?
あそこは役欠け可能性があるから、2-2でも霊ロラスタートで割と安定なのよ。占い狂狼ってケースもあるしね。
>>711 魔理沙
確かにね。
狼センサーってよく言うけど、そんなもの存在しないのよね。
狼を当てるゲームで、狼が誰か百発百中でわかる人がいたら、ゲームにならないわ。それがわからないから、どんな熟練者でも負けることがあるし、面白いのよね。
だから、その在る筈の無いセンサーをデフォルトで求められる狂人はすごく難しいのよね。
今回見てて、どんなに自信があってもご主人様の決め打ちは危険だってことを痛感したわ。魔理沙の言うように、逆に村人だと決め打てる奴を1人墓下に引きずり込むことが、狂人の仕事なのかもしれないわね。
>>717
狼センサーってのは「村人を判別する能力」じゃないかって思いついた。狼ならやりにくい、やらないような行動をしてる人を村と頭が認識して、それが見られないような人が浮き彫りになる、みたいな。
4日目の
■1.自分の反省すべき点
確定白で疑われなくなって気が緩んでました。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
確定白って何をしたほうがよくて、何をしちゃいけないんだろう?
■3.愚痴や言いたいこと
パンダのメイメイをちょっと期待してました
■4.この日一番萌えたキャラ
この日はいなかったですね。
>>-398輝夜
わたしもまだまだ初心者だからへっぽこだけれど、
腕を磨いておくぜ!
・・・とはいってもなかなかここを含めてガチ村に参戦できないかもしれないけどな。
まあ、あまり中の人のことで盛り上がりすぎるのもなんだかなあとは思うので、今日はこの辺で、おやすみ!**
>>720
確白って、吊られる心配もなくなって一安心だけど、
変なコト言い過ぎると、みんな見てくれなくなる可能性があるのが怖いよね。
色々突っ込んだこと言いすぎて、狂人扱いされても辛いしねー。
>>720 美鈴
確白の仕事って、正にコレ→>>662だと思うわ。
質問を飛ばしたり、議論を促したりして、
みんなの意見を引き出すこと。
あとは、熱くなりすぎた議論の場を収めたりとかも。
逆にあまりやり過ぎない方がいいのは、
自分の考察の開示ね。
やりすぎると狼に利用されるのはもちろんのこと、
確白って中々みんなが反論してくれないから、
考察が精錬されないし、
自分の意見が正しいと思い込んでしまいがちなのよね。
結果、間違った理論のまま増長して、
ミスリードに突っ走っちゃうことも。
(←それをやって墓下でめちゃくちゃ叱られたことのある人)
>>727
前に確白なった時のだと、「とりあえず質問飛ばしまくって要素引き出し」が安定かな?あと、自分で「これは違うんじゃ?」と思う意見に対しての質問、説得とか。自分が間違ってる場合も考慮して。
…ただそのあとまとめ昇格になっちゃって、自我を通した部分が多くなっちゃったのが反省点。
もうみんなお休みですよねー
ちょっと肉親から電話で長い事席をはずしてました。
え、幽霊なのに肉親と電話って?
幽霊って、喰うのも寝るのも要らないけど
そうするんですよ。
だって、生きていたころの心の名残が霊の力の源ですから。
■1.自分の反省すべき点
リリーロック、それで終わらなければ天子吊りで終わるだろうという、大して根拠のないことを考えてたことだね。
大分考えが占真狼に寄ってたと自分でも思うね。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
あ、今占い抜くんだってことかな。
ここまで残したんだから、占ローラーで吊り手使わせると思ってたね。
■3.愚痴や言いたいこと
チルノの投票ミスになんか言おうかどうかずっと迷ってた。
狼が襲撃先と間違えて設定したんだろうとか、言おうと思えば言えるけど、
それはゲームの趣旨と反していると思って、結局やめた。
その判断は間違ってなかったと思う。勝敗は抜きにしてね。
■4.この日一番萌えたキャラ
もう完全に天子には脱帽だね。刹那が好きってのもあるけどw
>>732
あと、質問した人が注目されるってんなら、全方位に質問すればいい(キリッ
確白ならこれしても怪しまれないしねー。
最終日はみんな動き出しが遅かったわね。
結果充分な議論がなされないまま、
10分前に決定変更という事態になってしまった。
ろくに反論の時間も与えてもらえなかったなんて、
LWのフランは相当悔しかったと思うわ。
例え吊られることが決まってたとしても、
最後まで足掻いてみせるのは、
狼のエンターテイナーとしての使命よ。
それをLWから取り上げることほど酷なことは無いわ。
終盤戦に入ったら
毎日がいつ試合が終わってもおかしくない運命の日。
戦ってる人にはそれを意識して、
少なくとも吊られる人が納得いくだけの
充分な議論ができる時間を確保してほしいわね。
5日目
■1.自分の反省すべき点
相変わらずの大迷走。
RPPの存在が本当に頭から抜けていた。
混乱するにしても、もっと思考を柔軟にしたいと思った。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
質問も発言も少なかった……これは私か……
■3.愚痴や言いたいこと
結局GJが出せなかったよ〜;。;
■4.この日一番萌えたキャラ
天子
5日目。
■1.自分の反省すべき点
まず、ここまで全然占の分析を出していない。そして迷走考察PART3。なんとなくチルノ真はフィーリングで村決め打ってたけど、他はもうどうしたものかさっぱり。
どうも私は、狼要素を拾える相手が居ないと、いちゃもんつけて黒視相手を作ろうとする嫌いがあります・・・。やるべきではないと分かっているのですが・・・。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
てっきり私吊りの流れになると思っていたので、想定外にフラン票が伸びたのは驚き。天子様と美鈴はありがとう。
■3.愚痴や言いたいこと
もう考察疲れた。誰が狼なのかさっぱりわからない。
こいぢ、リリーが私吊りを出した時点で「こりゃだめだ」って思ってた・・・。
■4.この日一番萌えたキャラ
萌えたというと違うけど、天子が私をかばってくれたのは嬉しかった。キャーテンシサマステキー
>>740 メディスン
本当にその通りだね。申し訳ないよ。
考えて考えてって、考えれば考えるほど訳が分からなくなってきてた。
そんな状態になる前に発言しておけば良かったよ。
会話が考えを開くって分かってはいるのに、結局1人で考え込んでしまうのはダメだね……
>>740
まったくもってその通りで、反省しきり。
フランにも申し訳ないし、ぬえにも負担をかけちゃってたね。
ほんとにごめんね。
今からでも投下するわね
1日目。
■1.自分の反省すべき点
まず、1日目の更新直後にあまりその場にいられなかったのは大きいわね。あそこでマミゾウに信用差でリードを許してしまった気がするわ。みんなと絡めなかった所為で質問などの要素取りに苦しんだしね。
あと、時刻指定COは狼にやさしくなかったかと。
それとチルノのにも指摘されたように時間自体は早くしようとか思ってなくて狼に余裕を与える気はあったわね。
ギドラについても無駄に喉を使いすぎたわね。
あと、ちゃんと仮決定付近の咲夜を見ていることができれば咲夜はパンダにするのに格好のSGだったことに気付けていたと今になって思うわ。
あと便乗とはいえ寡黙占いを上げたのも失敗ね。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
狩人関係の話をしすぎね。しかも性格要素だから要素にもとれないし、非狩が透けるだけだしね。
占い2CO時は霊能潜伏を推している人が何人かいたけど陣形確定させた方が良いと思ったわね。
■3.愚痴や言いたいこと
ギドラする、しないなんて要素にならなくないかしら?正直ギドラ提案する占い師はおかしいって言われても、私が真占い師でも提案していたし、ここにいるじゃんって感じで反論ができなくて厳しかったわね。まぁこれも提案すること自体のデメリットなのかしらね。あと、狩人の占い回避を是としたのはまずかったけど、吊り回避にはデリメリあると思っているし、占い師だから吊り回避認めるのはおかしいって言われるのもどうかと思ったわね。
所詮性格要素なんだし、どの役職でも変わらないと思うのにね。
■4.この日一番萌えたキャラ
>>1:245の美鈴ね。絶対狼じゃねーwって思ったわ。
正直これだけで白打てると思うのよね。しかも今になって結果美鈴もルーミアも占われているのがねw
>>-166 空さん
ヴァレンタインもリア充爆発村ですかねぇ?
>>505 反省会議題
■1.自分の反省すべき点
ちょっとニート見学者化してる?
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
襲撃が読めなかった。
あと、2-2長期を(C狂編成以外で)
見たのは初めてなので参考になったかも。
占い師を抜きづらいのと、
1〜3日目に占や吊りに人狼が掛かると、
この形、人狼陣営にとっては辛いかな。
■3.愚痴や言いたいこと
家の片付が終わらない。
■4.この日一番萌えたキャラ
人狼劇的にはルーミアちゃん。
RP的には…こいし、ふらん、同点くらい?
いろいろしながらだから、反応が鈍くなってます。
>>-402 藍
本当に動画の私って、実際よりかなり格好よく見られているようだからねぇ。元となった瓜11のログを読むともう。
さて、確白の状態での動き方ねぇ。
基本は普通にまとめ役やってることが多いけど、気になったことは質問するかな。ただしあえてブラフ撒くことはあったりする。
あと確白が少なかったら、わざと無能っぷりを見せて残り、最終日に本気考察と質問ぶつけたこともあったわね。狩透けたり噛み余裕があると、普通に噛まれるから、あんまりやらないけどね。
ちなみに、RPP対策で狂人吊るは間違い。むしろ吊っちゃいけない。
PP対策ならば確白が残っているならありだけど、RPPは直接狼を吊れないとアウトなのよ。狂人吊った途端に負ける、なんてケースもあるからね。
■共有者経験からレポート(僕の主観)
@共有者は二人の確白である。
そして、最低でも片方はまとめ役に使える。
Aまとめ役は複数いない方が良い事もある。
理由としては、
・共有者二人で考え方が異なる(異なる事が解った場合)
公開の場で考えを打ち明けて説得しないといけない。
その場合、まとめ役の思考はダダ漏れである。
Bまとめ役の思考が公開されている場合
(疑っている人物や、作戦など)
人狼陣営は都合に合わせて襲撃などを練ったり、
SGなどを考える事も出来る。
共有者が情報公開について敏であれば、
それを逆手に人狼陣営を動かすことも出来る。
どのような手段も人間がやっている事、
一長一短と言える。
Cまとめ役の思考が非公開(なるべく)である場合
人狼陣営は、敵指揮官の考えを読む事が難しくなる。
共有者は、村が取る作戦をなるべく簡潔に語る事。
村側が損をしない方法として最低限の説明と提案を行う。
■まとめ役として(僕が)やるべきと考えた事
@村人には自由に動いて貰って、
決して疑ったりせず、モチベーションが高い状態でやって貰う。
十分に推理力を発揮してもらう事。
A人狼はなるべく泳がせておいて、推理の糧とする。
作戦や発言などで拘束が強くなると、
推理の材料が減る恐れもある。
>>762 共有者レポートの付けたし。
共有者の実践を例であげます。
ある卓の初日、僕ともう一人の共有者が居ました。
しかし、初日の占い先について、
相方は僕とはかなり異なる意見を持っていました。
自分自身としては、僕も村にも反対意見も有るし、
本当に大丈夫か?とも思いましたが、
先に「まとめ役を委任する」旨を相方に言い渡してあったので、
相方の決定と村の動向(反対意見など)を見守りました。
その結果は、自分の考え方をオープンにしない、
という事を守ることが出来ます。
ただし、明らかに相方のミスだと思う事に対しては、
反対を述べた方が良いでしょう。
>>762 共有者レポートの付けたし2
ただし、まとめ役の考え方が非公開の場合
作戦などに反対意見がある村人が居た場合、
(当然、その人物が灰であるとして)
かなり、シンプルに作戦について説明しないといけない。
考え方は伏せないといけないので、
完全には説明出来ないかもしれないし、
まとめ役自身の不信に繋がるかもしれない。
そこは非公開の場合のリスクである。
二日目
■1.自分の反省すべき点
占い判定文はちょっと真の態度としては真摯さが足らなかったかしらね?w
咲夜もパンダにするのは十分にありだったわね。
更新してすぐいなくなってしまうのもみんなとのやり取りができなくてよくないわね・・・
霊能考察については指摘されたけど、どっちともラインを繋げて真視されるようにしていた所為で違和感あるものに仕上がってしまったわね。
灰考察についてはここが白、黒っていうより個人への感想みたいなことがちょっと多かったかしらね。
質問をとばして置いて>>2:124見たいな一言返事もよくなかったわね。
あとは>>2:182が輝夜に便乗とはいえ占い方針が1日目と変わっていて多弁占いなのよね。しかもフランもチルノも私の黒位置じゃんって感じで突っ込まれたら痛かったわね。しかもフラン狼とか危なかったわ。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
ぬえは私の占い希望は通してくれなかったようだけど、偽視していたのかしら?
あと、ルーミアの霊ロラ提案は寡黙がいたことを除けば、そこまで悪い提案じゃなかったと思う。少なくともそれを要素取りするのはだめだと思うわね。
■3.愚痴や言いたいこと
皆喋らなすぎね・・・要素とれないわ。喉が平均400くらい余るって・・・
■4.この日一番萌えたキャラ
輝夜ね。マミゾウにマメゾウ言ってて吹いたわw
>>-429 藍さん
ああ、なんで占われたんだろうね。
何でだろー何でだろー、何でが何でだろー♪
白狼恐怖症かしら? まぁ、前世の行いのせい?(オイ)
>>769 美鈴さん
状況がややこしくなると、
考え方を伏せ切るのが難しくなるよ。
その場合、もう、ケースbyケースで
どうなったら、どうすべきかまで
全部言った方が良いかもしれない。
自分が詳しくない時は、いっそ村人に聞いてみたらいいよ。
自分で完結できないレベルの状況なら
あえて村人の発言を引き出すのも兼ねて、何でも聞いてみよう。
自分で適当に舞台を用意できるのは自己完結可能な時だけ。
あとまとめ役を仰せつかるのは、
村の指揮官に成れるのと同じだね。
とっても名誉な事だと思ったら良いかも。
「私は村長です」みたいな感じかな。
自分の決定で村の人を吊れるよ!やったね ○えちゃん!
いや、あんまり吊りの決定は軽い気持ちで出来ないけどね。
僕でも流石に。
さてとちょっと長居しすぎました
そろそろ寝たいのですが
一応個人的幕引きは必要ですね
こうすれば狼は勝てた
@寡黙吊り
初回寡黙吊り候補に挙がることは狼として絶対避けねばなりません
灰狼が2人で狼が初回吊りされるとどうしても厳しいのです
そのため初回占いも避けたいところですが
初回占いなんて共有者の意志一つで…(´;ω;`)ブワッ
ただ寡黙吊りだけは避けられるはずです
単純に黒視されて吊られるかもしれませんが…
小悪魔は狼希望ですし少し厳しいかもしれませんが
触れさせていただきます
ただこれは批判ではなく
次参加するとき避けるよう努力していただきたいため
挙げさせていただきます
A初回or2回目で狼を抜く
やはりこれはある程度必要だったかと思います
今回は雛の突然死により縄が一つ減ったにも関わらず
狼が厳しかったのは怪しい
というよりSGにできそうなところが占いで確白になってしまったこともあるでしょうね
もう少し占い狂人の思考をトレースしてあげる必要もあります
とは言え天子は3日目以降村から真視を得ていたので
黒出ししてさとり真主張から戦えたかもしれません
狼が天子を偽視させるための襲撃筋とも主張できますし
表で>>4:-50を主張すれば「それを知ったうえで黒出すか?」と村は思う可能性もありました
B天子のご主人様違い
やはり決め打ちはまずかったでしょう
「ここは村人ここも村人…この辺(2〜3人)に狼かな」
という思考で進めるべきだったと思いますね
逆にあの状態でフランを囲うことができれば
>>5:-23の片白がフランの状態で最終日を迎えられ
村の雰囲気的に勝っていたでしょう
言い方としては
天子
「えー 狼が占われるのに占い候補抜きに来ないの?」
「これは灰にもう1狼残ってるのかな。さとり真?」
的な流れが自然でしょうか
>>769 美鈴さん
まとめ役は吊り、占いの決定権を持ってるから、
その権利がどれだけ重いかを良く考えてあれば、
どう行動すべきかは自分の色で良いと思うよ。
難しいけど、楽しい事。
>>772藍
Bに関しては本当にその通りで、ご主人様には本当に申し訳ないわ。
フラン狼じゃなければ、諏訪子は囲えているし、チルノも囲うつもりだった。リリー、こいしが狼だった時でもこれまでの安定の白出しならご主人様に対しては致命打にならないと踏んで楽観していたわ・・・
チルノを狼としていなければ5日目を▼リリーでチルノかフランは囲ってもう一方は白要素を挙げまくったわね。実際フランもチルノも白要素あげようと思えばいっぱいあったのよね。そしてこいしをSGにするのがよかったわ。
>>778藍
確かに諏訪子もありなのよね。
ただちょっと襲撃タイミング的には出し辛かったし、4日目の票の集まりから諏訪子吊ってもあと1狼を主張するのが厳しかったわ。>>4:140でさとり真ぶった切っちゃったしね・・・
流石に寝ます。
今日来られなかった方も
宜しければ議題回答をどうぞ。
きっとみんな、何かしら言ってくれると思います。
明日も顔を出せると思いますので
そのときは宜しくお願いします。**
天子しゃん>>-437
おひさしぶりだよ!
天子しゃんは今回すごく頑張ってたね。対抗噛まれ後も真視を受けるのは、それまでの天子しゃんの態度が真に見られるものだったからだと思うよ!
[...は天子になついているのか膝に頭をすりすりした。]
橙はまだ全然ログ読めてないんだけども〜
天子しゃん>>780
天子しゃんは諏訪子・チルノを狼様だと考えてて白を打ってたのかな?
藍しゃまも書いてたけども、狂人の狼精査は必要だし、最近の東方卓を見てると副占いになりつつある事が多いね。
白を出し続けて囲いに回るのは安定のように思えるけど、狼よりも狂人は破綻しても気負いが無いといえるね。
>>784橙
[...は橙の頭をなでなでしている。]
チルノを狼だと考えていたわ、諏訪子は軽くあるかな程度ね。確かに狼精査が甘過ぎたわね。それに白出しが安定だと思っていたし、狂人のくせに破綻も怖かったところがあるわ。
占い師3COなら黒出しは十分考えたのだけれども、2COはちょっと破綻したり真占に護衛がいきそうで黒出せなかったわ。
やはり狂人は度胸。黒出してなんぼなのかしらね。
そこらへんは望んでなった狂人じゃないから厳しかったって言い訳したくなるのだけど、許されないわよね。
>>785藍
なるほど。ただ4日目に諏訪子に票が集まって、それを考慮して占い結果発表までにそこまでのビジョンを映し出す頭の回転ってのはちょっと無かったわ。
まぁ私の頭がさとり狼路線で凝り固まっていたのも問題ね。
天子しゃん>>786
チルノさんを狼様寄り、諏訪子さんは若干狼があるかな?という感じかな。ありがとう〜!
マミさん噛みがもう一手早ければ確実に美鈴さんで黒打ててたよね。この辺りは狼様に期待したかった所だったね。
マミさんが生きてて先に黒を引いてしまうと、黒を見つけていない方護衛(バランス護衛)に流れる可能性もあるからね。
結構難しかったように思えたよ。
狂人は苦手視される役職だけども、妖魔入り以外ならば一番大胆に動ける役職でもあると思うよ。
F国編成だと占いを騙るのがベターではあるから、初日議題の回答(>>1:20)をもう少し占い目線を混ぜて答えてもよかったかもしれない。霊狂ギドラ希望から少しその様子が見られたけども。
パッションなんだけども、どちらにも出れるような議題回答だと感じてしまったかな。
>>590 レミリアさん
共有者の時に、狩人の話題は止めに入ったよ。
ただし、状況的に時すでにお寿司、狩人はタゲられてた。
>>-256 お空さん
今回の紅魔館組は何かおかしいですね。
なにか瘴気に当てられたのでしょうか?
自分の赤い霧で狂ってる?フランちゃんだけマトモ。
>>-271 レミリアさん
あなたの瓜18卓は6時更新でしたからね…
みんな眠いとかぼやきながらやってましたね。
>>-282 諏訪子
キンキンに冷えたビールッ!
悪魔的だ…ッ!旨すぎる…ッ!!
それと…ポテチも…(´・ω・`)
>>788橙
よく考えると初日議題の回答(>>1:20)は占い師の目線からの議題回答ではなかったわね。ただ霊共ギドラやりたい。ってだけの部分があったわね。
確かに占い師の議題回答としては不信ね。
そういうところも大事なわけね。ありがとう。
狂人は見事にLWに吊り上げちゃってトラウマになりそうよw
まぁ内訳把握できるてる分、思考が伸びるし独り言で「しめしめ、騙されておるわw」ってできたりするのは面白かったわ。反面、心が痛くなるけどね。
>>-440下段
まさに今回の私はそれだったわけね。反省だわ・・・
3日目反省会回答
■1.自分の反省すべき点
輝夜の小悪魔狼判定からさとり狼まで見えたのに、その後チルノを狼ロックしてしまったことね。もうちょっとフラン狼を疑うべきだった。本当にここらへんからの独り言は無様ね・・・。チルノを狼と思ったロジックは暇があったらだすわ・・・。
灰考察も諏訪子、リリーを状況白として大して要素とってないのはよくないわね。
灰の皆に質問は・・・発言少なくて飛ばせなかったわ。
>>3:192とか>>3:224もちょっと真摯さが欠けているわね。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
小悪魔狼!?なんだって?
あと、>>3:63でも言ったように状況ほぼ輝夜は真か狂なのよね。
だから決め打って残すなら輝夜だったわ。私は輝夜真が見えてたから吊りたかったけど。
そこを主張しないで偽よりに見えるということで▼さとりと言ってる人はどうなのと思ったわね。印象での話ならお仕事終了の輝夜から霊ロラだと思ったわね。
あとみんな吊り希望と占い希望が被ってる人多すぎね。二つは別物だから被せるのはあまりよくないわよね。
■3.愚痴や言いたいこと
ご主人様・・・占い師噛んで・・・
■4.この日一番萌えたキャラ
輝夜の>>3:172の(´・ω・`)
天子しゃん>>790
霊共ギドラはどちらかといえば霊・共から提案を薦めるものではあるけど、即噛みを嫌う占い師の希望にも見えるからね。
騙る役職を定めた上の回答は大事かも。初日議題回答から話し合いを活性化させる手段もあるから、回答を注視される可能性がある。
コンパクトにまとめていいけど、『騙る役職』の気持ちになって答える方が後から矛盾を突かれなくて済むから楽だと思うよ。
狂人が狼を村だと思って吊ってしまったり、リードをしてしまうのは運と経験次第だと思う。
あまり気を落とさなくていいと思うな、元気を出してね。
基本、『狂人に占い師騙りをまかせ』て狼が霊能を騙る、というのは『初日から狂人が護衛を取る事を期待する』という事だよ。
初心者卓なら無難に占いを騙って狂人と一緒にサポートしてあげた方が良かったのかな?とも思う。
>>-403 >>-410 パチュ&メディさん
前科と言えば、僕もね。
今卓の墓下の反省でいうと、
パチュさんは抑えられたと思うけど、
レミリアさんが強烈過ぎて、相乗効果が出た気がする。
あれだと、ルーミアの立場であれをみると心臓が縮こまるよ。
結構複数に言われるとグッとくるからね…
まぁ、僕の場合は墓下相手でも一歩も怯まないで
メチャクチャ言って、その後泣き入れてましたけどね。
あれは怖かった。主に自分が。
>>794 の続き
その節は何かと励ましてくれて、ありがとうございました。
ジョニーさんとか。その他の皆も。
>>729 美鈴さん
>霊能は狼2匹見つけたらお仕事終了
役職騙りに一狼確実だったら…だね。
狼が3人しかいないと言うのが確定というのも
推理ゲーム的にどうなのかな、って感じだね。
/*村人は、狼が誰とか解んないのに
人狼陣営の内訳を正確に知ってる不思議。
例えば、狼3狂人1みたいに*/
そういうのが解らないような設定の村もきっと
違うところにはあるんだろうねって。
>>755 霊夢さん
>わざと無能っぷりを見せて残り
ああ、僕も前世の婚約者村で
共有者でそれやろうとしたんだ。
手紙も欲しかったし、すぐに噛まれたくなかったんだ。
まとめ役を仰せ付かってから、ちょっと気炎を吐いたら
即日、噛まれてしまったよ。
昨晩はお楽しみだったようで…、ね…眠い。
1日目
■1.自分の反省すべき点
全体的にだけど迂闊な発言が多いね。後は霊能を誤ロックしてしまったこと。赤ログみるとさとりは占い騙りからシフトした霊能との予想は的中だったみたいね。私自身が霊能はx-0進行を望んでいたので先に出た輝夜の偽を強く思ってしまった。この辺りは戦術理解の浅さから来る思い込みもあった。3coも同じね。
初日時点ではルーミアはSGにしやすいタイプとも思っていたね。確白後は、狼は触れにくいタイプと思っていたので何で自分の思考がこんなに飛んだのかわからない。あと、終始言えることだけど質問しなさすぎ。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
霊能の初日の扱いについて。「護衛対象が増えるから出るな」、「灰を狭めたいから出ろ」っていう理由は理解できるんだけど、「陣形を確定させたいから」ってメリットあるの?割とよくみる理由ではあるんだけど灰を狭めると同じ意味?
■3.愚痴や言いたいこと
流れが早いです。
■4.この日一番萌えたキャラ
リリーが頑張ってた。フランと小悪魔の攻め方にドキドキしてるさとりも萌える。
2日目
■1.自分の反省すべき点
立場上、ルーミアの発言を制することができるのは私とぬえだけだったわね。ここはもっと強く出ても良かったかもしれない。
村のみんなもたぶん狩人の話はやめて欲しいと思っていたと思うから、そう行動できれば真視も増えたかもしれないのに。
ノイズ吊りは私も思ったけど…さすがにそれを主張する度胸はなかったね。でも○ルーミアもやめれば良かったと占い決定後は思ってた。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
「非共・非狩が透けた」とかみんな良く見てるね。さすがに目立つところは私も気づくけど。
狼の共有者騙りの話ってする必要もないくらいにない手だと思ってた。
■4.この日一番萌えたキャラ
苦悩するぬえ。
3日目
■1.自分の反省すべき点
この日から天子との真贋差が決定的に開きだしたね。リアル事情もあったけど、それは理由にならないところ。村には申し訳ない。
4日目を見ても天子は良く考えている。時間があっても私にはそこまで考えが回らないよ。考察能力と文章処理能力はもっと上げないといけないところ。あと質問下手すぎw。
この日の○美鈴もなかったな。結果論じゃなくフランかこいしの方がまだ黒引ける可能性あったと思う。
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
輝夜はごめんよ。今、見直すとぜんぜん真要素も拾えた。視点ロックは恐ろしい。
投票の便乗って多いのかな。私は他の人の投票なんて自分が終わるまで見てないんだけどね。見てる余裕がないから。
■4.この日一番萌えたキャラ
チルノ誤ロックを深める天子
4日目
■1.自分の反省すべき点
人狼をやる基本スタンスとしてリアルを犠牲にしたのは駄目だった。天子と差が付いたから焦ったのね。3日目までの考察を仕事あるのに明け方まで作ってたし、深夜の変なテンションで書いた結果があんなんだった。無理しなきゃ参加できないなら控えるか、もう少し気楽にやった方が結果も良かったかもしれない。>>-181天子の指摘、そのとおり。これは恥ずかしいw
■2.他人や村全体への疑問点・指摘・びっくりしたこと
独り言で言ったけど、狼側からしたら灰欠け状態で吊り回避COした狩人は吊らせるんじゃないかと思う。占いの生存状況によって違うかもしれないけど。吊り手を考えても3日目以降で狩人の吊り回避なんていらないのでは。
私は狩人吊らせるのが大好き。村のために必死に苦労してた狩人が信頼されずに吊られるとか、心中察すると凄く興奮する。狼側だったら絶対狙いたい。
■3.愚痴や言いたいこと
貴様らにはわかるまい!インターフェイスに連なる「人間」の文字に対する苦悩が!
■4.この日一番萌えたキャラ
美鈴のジョーク>>-17、あと天子とフラン・さとりのすれ違い。この辺になると赤ログの会話は緊迫感あるわね。
こんばらときし〜ん♪
安定の寝落ちである。
みんな反省会おつかれさまよー。
今回感じたこと垂れ流し、「狩人」について。
今回も例に漏れず多くの人が非狩を透けさせたのを見て、
そもそも、狩人の回避の是非を、
議題として全員で論じる必要があるのかしら?
という根本的な疑問が沸いてしまったわ。
狩人の吊り回避のするしないは、それぞれ一長一短あるのだから、完全に狩人の独断に任せてしまえばいいのでは?
少なくとも、共有者や占霊候補など、非狩がほぼ確定している者だけで話し合えばよくないかしら。
まとめ役は初日の一発目で、灰の人間が狩人の話を口にするのを禁じるのよ。したら狩人炙り出しに来た狼だと思って吊るわよくらいの勢いでね。
狩人の回避の是非を議題にまでして灰全員に聞いたところで、非狩が透けるだけでいいことないような気がするのよね。
おはようございます
ちょっと提案なのですが
【人狼劇のプロローグにて募る遅延メモの戦術的利用・投票CO・遺言COの有無の希望は匿名メモで行いませんか?】
匿名メモはエピローグにて投稿者が開示されますし
参加者は結構開始前後に書き込める方は多いようです
複数書き込みによる不正・不具合は起こりにくいと思います
プロローグ議題は下のようになるでしょうか
■1.コアタイムについて
■2.決定時間の希望
■3.使用端末
■4.各機能の戦術的利用について
(遅延メモ・投票CO・遺言CO)
【匿名メモで希望出しすることに賛成か否か】
※まだ各機能について戦術的利用を行うことに賛成か否かについては【出さないでください】
□n1.自己紹介
難しい点もあるかもしれませんが
賛成=村希望寄り、反対(どちらでもいい)=狼希望寄り
の考えは的を得ていると思います
もちろん希望が通らない可能性もありますし
ランダム希望者が狼希望者を蹴ることもありますが…
1提案として挙げてみます
>>806
それだと、途中抜けの人もカウントされない?
あと、やらないと思うけど見物人も(匿名メモ使えたっけ?)
そういえばまだ議題に答えてなかったわね。
■.1自己紹介
15卓ルーミア、18卓キスメ(見)、20卓レティ、
21卓サニー(見)、23卓こいし
のチキンプレイヤー、わぐーよ。よろしくね♪
■.2この村のMVP
ぬえね。村のコントロールの塩梅が絶妙だったわ。素晴らしいまとめ役だと思うわよ。
■.3敢闘賞村人編
これは迷ったので2人に。まずは輝夜、霊能にしておくのは勿体ないくらいの有能さを感じさせるPLだったわね。それからこいし、ここ数卓では狩人として最高のポジショニングだったわ。
■.4敢闘賞狼編
これはさとりに。今回は対抗が優秀すぎたけど、そうでなければ充分真視を勝ち取れていたと思うわ。彼女が潜伏の道を選んでいたら今回の結果はまた違ったものになったんじゃないかしら。
■.5紹介文戦術編
時間を決めての占い同時CO、フライングなしの堅実進行!
占霊共に真贋の拮抗する2−2陣形!本物はどっちだ!?
残り続ける占い師たち、現われては消え続ける確白たち。
(「わんこ確白」に座布団一枚w)
■.6紹介文ネタ編
身内のパンツを賭け続ける墓下見物人たち。
他人の布団に潜り込み続ける墓下見物人たち。
ピンク色に染まる紅魔館はもはや手遅れ。
■.7紹介文ダイスロール
みんな2とか99とかすごいわねー!
86
みんなおはよう。一撃離脱よ。
エピ議題に
■8.人物評
(例 罪袋:一言も発言が無かったのが残念だったけど、キサクな人だったわね。また会うときはもっと会話出来るといいわね。)
を追加したいわね。
せっかく、同じ卓を囲んだ仲なんだからお互いのことをどう思ったのか知りたいわ。
本参加中は余り絡めなかったし、余裕が無くて独り言も落とせてない人もいるかもしれない。陣営が無くなったエピでは本参加者はこういう形でも交流したいわ。
勿論、墓下の方ともね。
まぁ議題に上げることでもないのかしら?
一応提案しておくわ。
おはよーさんです。
>>684 ちゆり
幻想の宴へようこそ。ごゆっくりどうぞ〜
>>673 さとり
みんなが答えやすい追加議題か。なるほどね。
まとめるのに手一杯で前にもまして余裕がなかったわ。
でもそれをできるようになれれば、
私個人の問題も少し改善できそうだよ。
>>766 天子
若干偽視していた部分はあったけども、
それが理由で希望を蹴っていたわけじゃないんだよ。
あくまで全体的な希望を見つつ、
主観も交えて判断した結果、あんなことになったんだ。
「占い師」に対しては失礼だったね。ごめんね。
ログ長いわねぇ、恐ろしく時間がかかったわ
>>632 カエル
私「一周回って白くなる」って思考持ってないなぁ
「何を考えてそれを言ったのか?」ということさえ分かれば筋道が見えてくるから
>>633 中国
確かに白要素だけ取っていっても、最終的に残された人が納得するとは思えないわね
だからこそ「多角的に考察しろ」って言われるんだけどさ
「白要素考察」して「黒要素考察」して「ライン取り考察」して・・ってやってようやく総合的な考察が出来上がってくるからね
そして、「多角的に見た時」に何故その人を吊りにあげたのか、何故吊るのかということが主観的に説明できてようやく「納得させられる考察」ができるわ
ともかく、吊りにあげた理由を完璧に説明できるように考察作っていくことが重要に思うわ
>>635 輝夜
「炙りだし」なんて村人の仕事だと思うんだけどねぇ
霊能ロラに関してしゃべる喉があるなら白く見られる努力したほうが効率的に思うわ
>>-313 マリサ
全員まとめてみないと取りこぼしそうで怖いわ
そんな私は初日から灰考察全員分終わらせます
(続
>>640 さとり
共有占い騙りが上手く決まって占い師が初日から確定したときなんかがそうね
霊能者イラネの状況になればさくさくロラする
>>-323 カエル
うるさいわねぇ、積み上げたものは壊れるものなのよ
カリスマもブレイクするからカリスマなのよ
よって私は今日もフランちゃんクンカクンカしたいと思います
>>-346 チルノ
フランちゃんが可愛いのだからあれは不可抗力だわ!
>>677 メディスン
傍から見てるには面白そうで、高度なゲームだけど実際にやり始めるとしんどいことこの上ないからね
スティックで操作すれば自分の思うように行動できるTVゲームと違うんだしさ
>>-358 カエル
私は?ねぇ私は?
>>-364 カエル
次に参加する時はアンタを使うことにしたわ
さあ!黒塗りしてみろ!
>>695 カエル
初日から「お前しゃべりすぎでウザイから占いあてて黙らせようぜ」みたいな理由で占われる私よりマシ
(続
>>698 ちゆり
この村の状況がよくわかる三行説明
フランの
パンツは
世界一いぃぃぃぃぃi(ry
>>-408 カエル
全力で審議拒否しました
>>811 メディスン
おいなんで18卓の「僕の考えた最高の嫁」がここにいるのよ
というか地味にナズーリンもいるじゃないの、何この偶然
>>-447 メディスン
そうよねぇ、私ももう少ししゃべっていいのかしら?
さて、しばらく引っ込んでるわね
予想以上に時間とられちゃった
美しき緋の衣 永江衣玖 が見物しにやってきました。
ちょろっと差分見てきたのー。
やっぱり私は話題の中心。さすがなのー。
次は、がんばって出なおしてきますの。
あんまり時間取れなさそうだから、いつになるかわからないのだけど、鍛え直してくるの。
一撃離脱。
>>824衣玖
お帰りなさい。私の活躍見てくれてた?
人狼を見事成敗してやったわ!
私狂人だったけど;;ふぇ〜ん
突然死・音信不通問題に関して
とりあえず私は、
次回以降の初心者卓で、プロローグのうちに、
突然死、ゲームの途中放棄、
丸一日一言も話さないことによる寡黙吊られなどを
しないように注意を促そうと思うわ。
本当はまだまだ言いたいことは沢山あったんだけれど、
>>676〜と>>5:-117〜で既に長々と話したから、
それに留めておくわ。
何より、3人が本当にやむを得ない事情に
巻き込まれたかも知れないことを考えると、
あまり強く言えないのよね…。
だから最後に一つだけ。
雛、小悪魔、それと23卓の魔理沙の人へ。
もしこれを見たら、このエピ中に限らなくていい、
交流村、コミュニティ、SNS、チャット、次回以降の人狼劇卓、
どこでもいいので顔を出して、一言置きに来て下さい。
やむをえない事情に巻き込まれたのなら、
みんな心から心配しています。
どうか元気な姿を見せに来て下さい。
もしやむをえない事情ではなく、
極めて個人的な理由でゲームを放棄したのだとしたら、
それは許されることではありません。
必ず謝罪に来て下さい。
願わくば、もう一度どこかで会えることを切に願ってます。
一度でも卓を共にした人は皆、大切な仲間ですから。
そうそう、これを忘れていたわ。
>>#0
村建て人さん、今回も本当にありがとうございました!
おかげさまでまた楽しい時間をすごすことができました。
おつかれさまです。
みんなこんにちは。
今日で最後だと思うと名残おしいわ。
とりあえず、コメ返しと議題回答しないとね。
>>-483チルノ
嫌よw
ご主人様だと思っていたから様つけていたのにw
私視点でチルノが黒くなければ結果も変わっていたかもしれないのに・・・w
まぁ私が悪いのだけどね。
それにしてもチルノにはいっぱい食わされたわw村人が狂人に狼ブラフまくとか考えられなかったわ〜w
>>-451 ぬえ
エピのHENTAIトークには必ず参加してたあの小町か、お久しぶり
>>-452 ぬえ
狭いんじゃなくて見学、参加者が多すぎるんじゃないの? 一つの村にMAX45人いるんだし
定期的に参加してる人なら「顔見知りしかいない!」てのも余裕であると思う
>>-455 フラン
ドヤァ・・!
>>-463 ぬえ
東方人狼が村勝利で終わることが多いだけ、外だと編成いじって狼有利にしてあるとこまであるからね
>>-489 リリー黒
参加資格持ってるけど48H16人フルとかごめんこうむるわ
48Hは12人くらいがちょうどいい
>>838 お空
やった!
楽しみにしてるわ!
さて、私は今日はもう出かけなきゃいけないから、
そろそろお別れね。
いやー!もっとみんなと絡んでたいわー!
返事とかしてないところあったらごめんなさいね。
「センニチコウ」よ。
花言葉は“永遠の友情”。
人狼の一番の素晴らしさは、
戦いを通して新たな友人に巡り合えることだと思うのよね。
死力を尽くして戦った仲間と、敵と、
エピローグで美味い酒を酌み交わす。
そしてまた次の戦いで、新たに出会ったり、再会したり、
それを繰り返すこと。
今回も色んな人と出会えたり、再会できたりして、
すごく楽しかったわ。
地上で一生懸命戦ったみんな、
墓下で一緒にバカやったみんな、
本当にありがとう!
ここで出会ったみんなとの縁が、永遠に続きますように。
すずらんの花言葉は、純愛。 メディスン・メランコリー **
>>-501 リリー黒
4日目ぐらいからめんどくさくなるのよね
「おい、まだ半分以上生き残ってるよ」みたいな
>>727 藍
そういうネタよ。誰発祥かは知らないけど
>>-483 チルノ
二股宣言?
>>838 空
マキさん参加ね。ようこそ、歓迎するわ。
こんばんは
後数時間でエピも終わるのね
>>#1
村建て人さんお疲れ様です
今度はG国編成ですか…狼にはそろそろリベンジして欲しいところなんですよね
確かG国編成は二連続で最終日に辿りついてないはず
外様っていうのはまあ、15卓に参戦してなくて別口の参加者のことね。何人かいるならちょっと安心。
15卓のログ読んでなかったから熟読してこよう。
自己紹介はまあ、参加村くらいは晒してこようかな(黒歴史含む)。
・・・戦闘民族との初遭遇か
あとざっと読み返したけど今回の狼の動きについてのアドバイスが見当たらなかったのが残念
そりゃまぁひたすら確白襲撃なんて真綿で首絞めてるようなもんだしねぇ…
>>851(お空)
それだと諏訪子まで確白になっていたわね
天子も言っていたけれど、黒出すと護衛が外れるから白しか出せない
…だからこそマミゾウ襲撃成功した5日目は、狂人が黒出せる最後にして最大のチャンスだったはずなのだけれどね
>>854 空
いやいや私は殴り愛はしないから(汗
ただでさえ私よく喋るからpt足りなくなりそうなのに、
殴り愛なんてしてたら余計に喉潰れちゃうわ。
なんか改めて見返すと、反省会中私だけ言いたい事言いっぱなしみたいな感じだわ
同じ初心者なのになんだか上から目線だし…
>>-513(リリーブラック)
あー…SGについては同意ね、完全に私の中だけで完結していたもの
やっぱりもっと自分の考えを出すべきだったわ
>>#1 村建てさん
おつかれさまよー
ふむふむ G国出身としては出ておきたいけど
少し用事があるのよねぇ…あぁみんな羨ましい!
席が空いてなかったりしたらお邪魔するけど
希望は薄いわね…
そういえば見物席って今回初めてだったんだけど
何していいか全くわからなかうて空気になってたわ
本当にごめんなさい…もう少しこっち側も研究が必要ね
>>856(お空)
…それこいし狩人を完全に見落としているでしょう
灰襲撃出来ないから狩人生存確定でぬえ護衛鉄板よ
>>859(蓮子)
紅生姜さんはG国出身者でしたか
経験者の意見はぜひ聞きたいので見学でも来て頂けると嬉しいですね
墓下ではみんなとお喋りしていればいいと思いますよ?考察垂れ流しとかでもいいですし
見学はそんなに肩肘張らなくてもいいんじゃないかしら。
考察したいならすればいいし、いちゃいちゃちゅっちゅしたいなら爆発しろと言われるのを覚悟の上で。
私自身最近あんまり見れてなくて申し訳ないんだけど、村立てが入らないわけにもいかないし。
>>861(お空)
いやいや、狩人生存がわからないのは確かにその通りだけれど、あなたの>>856でいくと狩人吊る余裕無いじゃないw
だから最後の共有噛みが通らずに撃沈なのよね
だからもし>>856の通りにやるつもりで狼の勝つ筋道があるとしたら、5dの諏訪子占いをこいし占いに持っていく必要があったわ
そうしたらこいし噛んで「斑灰灰灰」にはなれたでしょうね
…でもどうやって占い真狼を信じさせればいいのかわからないわ
やっぱり考えれば考えるほど、最初の方でルート選択を誤ったとしか思えないわ
最後に取れる選択肢が多いほど有利なのだから、占い師は最悪二回目に噛むべきなのよねー
若き天才 岡崎夢美 が見物しにやってきました。
そろそろ私は誤字を直すべきだとry
>>862 さとり
G国はシンプルで本当におもしろいわよー
本選参加できなくても実況みたいなかんじで見物にはいたいわね
考察垂れ流す事も無ければ少し意見を言って
早々に眺めてるだけーになる私
まぁそれも楽しみ方かしら?
>>863 幽香
そうよねー そうとはわかってるんだけど…
この辺ものんびり出来るならそうさせてもらうわ
少し様子を見てって感じね
こんばんにゃ
残り時間も5時間を切ったようね
>>716 霊夢
1-3のケースを少し考えていたけれど、やっぱりその辺りなのね。
興味があるからログを漁ってみようかしら。
狐の霊ロラは安易にやっちゃダメだからねぇ。
初回霊ロラは少なくとも狐入りでは除外ね。
さてさて、話の流れをぶった切って悪いのだけど、更新時間に来れない可能性があるので挨拶を。
まずは皆様、短い間ですがありがとうございました。今回、人狼劇は初参加で初の占い師でしたが、楽しく過ごせたと思います。占い師として真視を取れず、村の皆様にはご迷惑をおかけしました。(ん?結果的に迷惑はなかったか…?)。また、狼だったさとり、フラン、小悪魔にも感謝しております。難しい展開の中、素晴らしいゲームを作って頂きました。
結末は村側の勝利となりましたが、個人的には完敗だったと思います。天子には是非、どこかでリベンジしたいところです。他の方々も、今後、同村することがあればよろしくお願いします。
プレイとしては全体的に考えが甘かったなという思いもあります。優しさと最大限の敬意を持って狼を(村人も)ぶち殺すようなスタンスも今後は検討したいところです。
村立て幽香も初参加の機会をいただき、たいへん感謝しております。お世話になりました。
皆様、またどこかの人狼でお会いしましょう!
>>875 文
!?
ふーむ、戦歴から辿らせて頂いたけれど、6卓目のことかしら。
慣れてないにしても、決行したということは
何かしらの理由で皆納得して決行した…と推測するにゃ。
その理由と流れが気になるので、明日にでも読んでもみるにゃ。
開口一発、お先に挨拶だよ。
勝ったほうも負けたほうも良い勝負だったよ。
反省会も勉強になった。
またどこかの卓で会えたら、お手柔らかにね。
それじゃまた!**
>>876(マミゾウ)
こちらこそありがとうございました
占い師は十分拮抗していましたから迷惑だなんてことはありませんよ
またきっとどこかでお会いしましょうね
マミさん>>876
お疲れ様だよ!また会おうね〜。
何事も挑戦。これからも恐れずに遊びに来て欲しいな!
安定してて良い占い師だったと思うよ。
>>876 マミゾウ
1週間お疲れ様にゃ。
見物人の身ではあるけれど、いつか同村する時を楽しみにしているわ。その時は色々お話を聞かせてね。
またいつか、どこかの村で。
>>876 マミゾウ
占い師の真贋は本当に拮抗してたよ〜。
こちらこそありがとね!
また、お会いすることができたら、よろしくお願いします!
>>727(藍)
前々から気になっていたのだけれど、Kayさんはすくつネタ知らないのね
2ちゃんなんかに「なぜか変換できない言葉」というネタがあるの
すくつ(←なぜか変換できない)
ふいんき(←なぜか変換できない)
みたいにね
…本当は知っていて言っていたらごめんなさい
>>-529 夢美
!? わわっ、ここで追及がくるとは予想してなかったよ…。んー…少し恥ずかしいから、宜しければチャットかSNSで返信するけど良いかい?
>>-530
まサイは少し前から謎の圧力がかかっててみられないわ
私も近々あっちの友人と再戦するんだけど
結構こまってるのよねぇ
多分鯖に尋常じゃないくらいの負担がかかってるんじゃないかしら?
早く治ってほしいわね
っとと 私もこれからメリーと約束があるから
早めに別れの挨拶しておくわ!
見物側にいてなんもしてなかったニートだけど
参加出来て楽しかった
私がした言ってラ神で罪袋とあれこれしてただけじゃない?
最後にもう一回ラ神引いて帰るわね!
それじゃ またね!
罪袋は嫌だ罪袋は嫌だ…っ!
パッ!
[焔の災厄 霊烏路空]!
こんばんはー。
去られた方はお疲れ様でした。
また、どこかで会いましょうね。
良き人狼ライフを!
>>8667 夢美
いらっしゃい、残りわずかだけどゆっくりしていってね。
墓下が酷いのはきっといつものこと←
>>-526 さとり
私からは逃れられんよ(何
さて、私が言いだしっぺ人物評でができたので落とすわね〜
見苦しくないように一応灰に落とす。
連投になってしまうけどごめんなさいね。
>>830 総領娘様
まだしっかりログ読めてませんがある程度は。
真占い師を抜き、それでもなお黒出しで灰を吊れるのは素晴らしい働きでした。
黒出しした相手があれでしたが。
いっそのこと特定の人物を強く庇って、狼視を強くして吊られ狙いも有りだったかもしれませんね。
>>-538(天子)
やっちんさんの狼センサーって、前回の初心者卓を見る限りでも逆の効果があるような気がしますw
つまり「真っ黒だった人=村人」が成り立つんだ!!
人類は滅亡する!!
ふみゃ〜、出先だからちゃんとした挨拶が落とせないー
皆さんまたお会いしましょうー、お疲れ様でした!
次の初心者卓に参加できたらいいなあ…。
[…は手を振って走り去って行った]**
>>822 レミリアさん
>傍から見てるには面白そうで、
>高度なゲームだけど実際にやり始めると
>しんどいことこの上ないからね
確かに、マイペースでやろうとか決めてても、
結構生活を崩したりするしね。
僕が共有者やった時に、
3日目夜にまとめ役になった晩に
「お前ら寝ろ、その後、良く考えて発言してね」
っていっておいて、自分は風呂に浸かりながら
どうしたらいいのか、を考えながら夜更かししたりしてね。
まぁ、そういうのめり込むタイプの人の為に
リアルは大切にね、と云う言葉が登場してるんだよね。
>>823 レミリアさん
18魔理沙→橙と、18パチュリー→アリスも居るよ。
アリスの中の人は前卓のアリスさんに見えてた。
>>896衣玖
真占い師は抜けたけどLWを吊り上げてしまったの・・・悲しいの・・・
>>-553衣玖
いやいや、衣玖も23卓や25卓で活躍していたじゃない。同期として嬉しい限りよ。
>>900 橙
お疲れ様にゃー。
今回も相談に乗ろうとしてくれて感謝だわ。その内容を話す機会は遅れたけども、自分で頑張ってみるよ。
>>473 ぬえちゃん
だって、天子さんが やったね ぬえちゃんって
言ってたし。地上でも墓下の流行りが伝播するとは
思わなかったよ。
>>900橙
お疲れ様。あなたの言葉にはいつも救われるわ。本当にありがとう。
って初心者卓参戦ですか?!周りに屍の山ができそうねw
またお会いしましょうノシ
>>907 総領娘様
それで勝負が決まってしまった事は事実ですからね。
あそこでの黒出しが不味いわけでは無いですから、狼との連携が取れなかっただけです。
狂人ならあそこで黒出しは私でも考えます。
>>816 射命丸さん
村の意思で違うところ占わされたら仕方ないよ…
フィー…バー…
吸血ログの魚拓取っておけばよかった。
そろそろご挨拶を
今回は多くの割合で携帯で追いながら自分はどう言うか?を考えていました。なので墓下の鬼教師達の鋭い指摘の数々は時に心に痛くもありましたが、とても楽しかったです。ありがとう。
時間が空けば是非私も人狼に参加したいところ。そのときはこの村で培ったことを是非とも生かしたいものです。
それでは、いつかどこかの村で。
>>-522 こいしさん
なにか最近見た
古明地こいしのドキドキ大冒険 を思い出した。
次はいつ出るのかなぁ。楽しみだなぁ。
>>-559エリー
今回は騙りだったからよかったけど、灰にいたらどうなっていたか自分自身わからないのよねw
だからできれば村か潜伏狼になりたかったのだけど、狂人になっちゃったからねぇ・・・
ともあれ、同村できる日を楽しみにしているわ。
あと、実は今回20卓再戦の人がいなかったのはちょっとショックだったりw
こんばんはー。たぶん終了時刻までいられないような気がするので先に挨拶を。
今回は初めて役職希望して弾かれることなく希望を通させていただきました。
初めての霊能、そして初めての対抗。素村しかやったことのない私にとって、違う景色が広がっていました。
本当は一人ひとりの個人評の議題を提出したいのですが、少々時間が厳しく出来ない可能性が高いので、この場にて失礼させていただきます。
この村に入ることができて、とても楽しかったです! 同村して下さったみなさん、見学にいらしてくださった先輩方、そして村建てさんに多大なる感謝を!
>>798 マミゾウ
>霊能
2−2の場合、霊能を護衛する狩人はいないと思っていたから普通に出てしまったなー。
後、早めにでると灰が真贋を見極める時間が増える&灰が潜伏霊能に気を遣わなくていいっていうのが陣形を早く確定させるメリットかな。
>>800 マミゾウ
私も初動が大切だとよくわかったわ。今度はマミゾウから真視とってみせるからね! ただし、騙りかもしれないけど。
>>915 総領娘様
確かに、【占われたくないから噛んできた】と考えれますからね。
諏訪子は初日から●票を貰い続けていたから、LWなら早々に占いを噛まざるをえない状況だったと思います。
>>916夢子
さようなら。またいつか同卓できるといいわね。
>>919輝夜
お疲れ様。見事な真霊っぷりだったわよ。また合いましょうノシ
>>921(輝夜)
私は全潜伏も結構視野に入れていたわよ?
せっかくの初心者卓だし、みんなロラで吊られるのは嫌だろうなと思っていたからね
>>922衣玖
確かに当日以外の票を考慮してなかったわ。
その点から考えても諏訪子狼は無かったわね・・・
狂人むずかしいわw
>>918 天子さん
実は、この卓に参戦したかったんだよ。
元旦に仕事納めの夜勤が入ってたので、
1月2日の7時にもし始まって無かったら参戦していたつもり。
>>926 総領娘様
ほんとに難しいですね。
狼陣営好きとしてはやってみたいのですが、私の技量でやれるのが凄く不安です。
>>-567 エリーさん
20卓も出れる人少なくなってきたよね…
makiさんはあそこで卒業だったし。
僕と同じくらいの経験(初心者詐欺?)で
出れるのは、後は わぐー くらいかな?
(小傘の人も入っていいんやで?)
一戦でもやってると全然違うからねー。(遠い目
でも、完全に初陣主義で初陣の人ばっかの卓とかも
それはそれでキツいと思うのでそれは期待して無かったり。
ああ、僕が言いたい事あったのに
ずっと言い忘れてた事があったんだ。
isironさん、参戦+勝利おめでとう!
結構知ってる人だったのに、実は戦ってるところを
見たこと無かったんだ。
ぬえちゃんがマトモ過ぎて
可愛すぎて生きてるのが辛い。
>>-565
とうとう、私にも嫁が出来たようね。
だけど、どMか。
この卑しい豚!跪いて足をお舐め!とか言えばいいのかしら?
>>-569
それは白出して私視点での内訳が確定したから順的には仕方なかったのよ。
真視取れたから12卓の初めての霊能のリべになったので良かったけど。
もうエピもあと2時間切ったね。
そんなわけでこんばんはだぜ!
>>867夢美様
なんだー。遅かったじゃないか。
[手をバタバタしている。]
そうそう、もう居なくなった人たちへ。
みなさんお疲れさまでした。
最近は寒いので体をあっためて、
体を大事にして過ごしてくださいね。
あと、私の中の人を見抜いた人へ
中の人推理で役職まで抜くのは勘弁な!
(それは僕の不道徳が原因だろ!と自己突っ込み)
よし、役職コンプは後にして、
次はランダムでやってやるか。
>>-574(こいし)
なん…だと…?
まぁあくまで自分はそうだと思っていただけだから、仲間の狼には止められていたかもしれないけれど
>>-576 エリー
いやぁ…あんまり不慣れな人ばっかだと
誰も彼もが思い通りに力が発揮できなくて
皆が泣く卓になってしまうかと。
私も挨拶しておきましょう。
短い間でしたが人狼で皆さんと意見を交わせて良かったです。
本戦参加は暫く先ですが、その時はよろしくお願いします。
終わり間際に少し。今回の占い候補抜きは、ルーミアの前にはやるべきだったと思うわ。
さとりとフランは、咲夜は狩人の可能性を見ていたっぽいけれど、ルーミアについては非狩決め打ってたんでしょ?
だとしたら、非狩っぽい確定白よりも優先で占い候補を潰すべきよ。咲夜については狩人の可能性を見ていたから、占い候補より先に削るのはありだと思うけどね。
>文・燐
役欠けなし狐入りの2-2でも、吊り数(=残り人数)によっては初手から霊ロラもありうるわね。16〜17人村なら、1手くらいは様子を見てもいいと思うけど。
狐の分で1吊り使うと考えると、村側吊っていい回数は2手までになってしまうからね。それで初回から霊ロラという話が出たのではないかしら?
ちなみに役欠けありだと、2-2でも真狂−狼狐とか、真狼−狂狐とかになったりするからね。ライン見ようとして真占と両霊能のラインが切れたりもするのよね。
>>931(リリカ)
およ?isironさんは結構参戦していたような…
確か21卓で風邪ひき狩人やってましたね
>>943 さとり
ああああああああああああああああああ
すまん、isironさん。見逃してたね。
さすがケンセイ、御目溢し無しですね。
墓下には「ドM陣営」というのが有って…
そいつは「吊ったら(村陣営)負け」
「吊られたら(どM単独)勝ち」というルールなのです。
ほぼ照坊主と評判です。
>>#0
村建てお疲れ様です。
人物評
ぬえ
終始しっかりしたまとめでした。初日は胃の痛い思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
最終日なんか墓下では「ぬえ様〜」状態でしたわ。
天子
安定感のある発言力、そして考察。ここらへんは見習いたいですわ。
今度は誤爆していない最強天子さんと戦いたいですね。
マミゾウ
序盤は結構僅差だったと思います。ただ、天子がどうしても狂人に見えなかったので、墓下では偽を決め撃ってました申し訳ありません。
ゲーム中はあまり絡むこともできなかったので今度はもっと絡ませてもらいたいです。
>>-604
狂人の偽黒抑制ですよー。
そんなどMなことしませんww
パンダで吊対象になって「あれなんで回避しねえの?」ってなったらブラフの意味ないですもん。
ブラフ打ったのはみんな非狩透け透けだったんですもん。
>>-604
あと狩りブラフの一環だったりもします。
最後のは完全に狂人に対する「確黒になっても知らねーぞ?」ってやつです、はい。
>>955
黒く見せてたのは占いほぼ確定後ですからねー。
確白にさえなれば結果がすべてですから。
占い師には「こいつ黒いんじゃね?」→結果白→白だし