情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
こいし
確かに安定の白出しマシーンの挙動。今日の判定後の反応を見ても反応できていない狂人のよう一見は見える。
でも、霊が3日目coになった時点でこの状況を想定していて、すべての印象をコントロールしようとしている初心者村にあるまじき戦略をとっている可能性も0%じゃない。印象を軽くし、白しか出さず、いざというときは狂人に見えるように。
そして今日の反応も、狼の自分はすっとぼけて、狂人のパチュリーに強く主張させる。そんな可能性。ただその場合、蓮子のパンダは事故パンダということになって…もしも○○になったらどうしてたのかしらって思える。
初日のCOタイミングも頭をよぎる。考えすぎはドツボ、って本当なのね…。
希望までもう少し考えてみます。
>>144 咲夜
うん、わかったよ。指示を出しておくね。
それに、私はそんな大したものじゃないよ。
はっはっはっは。
>>147 パチュリー
こいしが残ることになったら、私が独断で出そうと思ってたよ。
それで、反対が多ければ意見を募ろうとね。
>>148 神奈子
ありがとう。
御柱っていうのは大黒柱ってことなのねって一人で納得してしまった程、絶対的です。
>>神奈子
正直、変にふてくされず発言して良かったと思ってるわ
ありがとうね
>>150 阿求
ありがとう、がんばるわ
すみません、私用で今夜も時間が取れなくなってました
灰考察、状況考察以外はじっくりとしたいのであす以降になるかもしれません…なんだか、連日こんな感じで本当に申し訳ないです
■2.灰考察
霊夢
最白寄り。
手加減なしで前進してる感じ、故にラインもいろいろ出来てしまうのだけど、私としても信頼したいわ。
藍も私も少し警戒していた相手だからか、こんな疑心暗鬼の状態だと黒要素も見えてくるもので、蓮子をSGにするような動き。自分が反転黒視を受けたことをとっかかりにして切り崩すための布石を打っているような。つまり、「占いをローラーしました」「7日目、吊り縄は2本です。咲-蓮ラインもケアして蓮子吊りしましょう、と言う」「8日目、霊夢と私と誰かが残り『ここに来てやっぱり咲夜がちょっと怪しく思えてきたわ』と言う」信用合戦で私勝てるかしら…。最悪のプランばかり考えてしまう。
ただ、このルートを考えたとき、蓮子に対する布石打ちは明日から始まると思ってた。そういう意味では違和感。
今のところ私を真としてくれていることだし、投票見ても違和感なし。白決め打ちたい、決め打ちたいけど…。
■2.灰考察
衣玖
素直な村人、という印象は同じ。ただ、安易に>>92「素直に」と言われると、摺り寄りにも見えるからね?
現状、灰には4人の村人。疑う要素が少ないし、正直、私のLW像からは遠い。もしどうしても疑えと言われると、三日目に紫に投票が身内切りにも見えることだけど…。
白寄り灰
妖夢
疑い出せばキリがない。ブレた時期があること、単独っぽい挙動。村寄り。紫とやりあっていたのは印象に残っているからライン切りと考えられなくもないけど、露骨すぎかしらね。
狼陣営の紫、パチュリー様、こいしの妖夢への投票を見てみわ。紫とパチュリー様は二日目までの投票で、▼▽●○に妖夢を散らしている。ライン切りをしたにしては序盤から入念ね。私のライン切りのイメージより少し遠い。こいしは、それまでは妖夢の「よ」の字もないのに、三日目に急に妖夢を●に挙げている。単にSGに出来る可能性を見ていた狼と、それを感じて反応した狂人の線を濃く見る。
灰ね。ただし状況的には微白灰。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新