
798 【飛び入り歓迎】パンダからの逆襲再び!?【G374村再戦村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
村の設定が「役職希望無視」のため、全ての役職希望が無視されます。
きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狩人が1名、C国狂人が1名いるようだ。
( 0 ) 2011/11/27(日) 00:30:00
わおーん
さて、お仲間さんは誰かしら?
よろしくね
潜伏でも騙りでも、お仲間さんに合わせるわ
( *0 ) 2011/11/27(日) 00:31:34
とりあえず議題をぽいっと!
■1.まとめ役
■2.能力者のCOについて
■3.回避COについて
■4.占い方法と占い先希望
( 1 ) 2011/11/27(日) 00:32:56
リディちゃん、ありがとう。
■1.確霊・確白
■2.占い師は早めに出てほしいですが、霊は任せます。
■3.能力者に任せます
■4.占い方法は、基本的には統一を望みます。確定情報が好きですので。
基本的には能力者のやりやすさが一番ですね。
( 2 ) 2011/11/27(日) 00:36:57
■1.確定能力者か確定村側以外は狂人の可能性が残るから嫌だな。ていうか、まとめ役とかいなくていいんじゃない?
■2.霊能者は初日CO。もし確定したら占い師は潜伏で初回投票CO。霊能者が確定しなかったら占い師も初日COでいいよね。
■3.回避はありあり。狩人は状況次第だけど本人の自己判断で。
■4.占霊で4COなら灰はLWのみだから自由でいいけど、そうじゃなかったら統一が安定してると思うの。
( 3 ) 2011/11/27(日) 00:38:22
アナスタシア、そのまさかのようよ。
確かにこの村には泥酔者がいるわ
■1.共有>確定能力者>確定白
初日はいなくてもいいかもしれないわ
■2.FO希望だけど、占い師の人数によっては霊潜伏もありかもね。まぁ、さくさくっと進むFOが好きだけど。
共有は2潜伏で地雷を狙ってほしい…けど、そんなのロマンよね。とりあえず1CO、灰を狭めたくなる時が来たら状況を見て2人目もCO…って感じがいいんじゃないかしら?
( 4 ) 2011/11/27(日) 00:40:25
フゥーハハハ!
変態と人狼を討伐しようと思ったら、人狼を補佐する立場になったぜ!
…コホン。
ということで、私がC国狂人です。
たっぷりこき使って下さいませ、ご主人様。
人狼2匹なので、私が占騙りに出る方向でいかがでしょうか。
潜伏狂人という手もありますが、場を煽動するほどの実力はありませんので…。
まだ鳩なので、また後で来ます。
( *1 ) 2011/11/27(日) 00:43:22
10>8>6>4>EP
GJが出ないと4手しか吊り手がないのね。
霊確定なら灰吊りしていっていいけど、2−2になった場合は初回吊りから霊ロラしないとダメね。
もし初回から霊ロラしない場合は占霊ともに決め打ちしないといけなくるの。
こうしてみると結構厳しいのね…
( 5 ) 2011/11/27(日) 00:43:32
リディヤ>>1 ありがと☆
んー。この編成、経験ないからちょっと考えないとね。
11人で狂人が囁けるんでしょ。
手数が 11>10>8>6>4> で縄4本。狼2匹。ミス2回まで。
偶数進行になるからGJ出たら縄増えるのか。
■1.確定能力者>なし 確白も安心できない。
■2.能力者にまかせる。
■3.潜伏ならあり。狩は状況次第。
■4.狂人囲い怖いね。統一が良いかな。
( 6 ) 2011/11/27(日) 00:44:46
…ごめん。
さっき言った事は全部忘れてほしいわ
嗚呼私の馬鹿…
■1.確定能力者>確定白
■2.FO。霊潜伏も状況によってはアリ。
■3.狩は吊りの時回避してほしい。占いは空気を読んでほしいわ
■4.まずは黒い人を占いたい…けど、初日だし黒い人が見つからなかったら色の分からない人を占いたいわ
( 7 ) 2011/11/27(日) 00:45:02
リディヤさん 議題投下有難うございます
■1.霊能>確定白
■2.FOでよろしいかと。
議論が進みますからね
■3.狩人は自己判断でお願いしたいですね
■4.統一よりも自由がいいのではないでしょうか?
人数少ないですし
( 8 ) 2011/11/27(日) 00:45:15
★>>4
占い師の数次第っていうのは、3COの可能性を考えてって事?さすがに占は狂狼どっちが出るにしても、2COだと思うけど…
それから共有者はこの村にはいないのよ。
( 9 ) 2011/11/27(日) 00:46:35
>レイス
よろしく
CN等はまた後で決めましょうね
できれば早めに占い師COしてくれると嬉しいわ
「赤で相談してた狼orC狂」とみられる可能性が減るからね
>赤陣営all
なにかやりたい作戦とかある?
( *2 ) 2011/11/27(日) 00:48:10
★フィーさん>>8
この村では狂誤爆がないんですよね。
自由で偽占の白囲いがあると、狼が吊りにくくなりませんか?
( 10 ) 2011/11/27(日) 00:50:34
FO含めて占い師初日CO希望の人が多いのね。
★質問
この国では狂人も囁けるから、占真狂でも狼には真が最初から判明してるのよね。
それを踏まえた上で、2−1になったらいきなり初回に真占あが食われる可能性がかなり高いと思うんだけど、初日希望してる人はそこどう思ってるのかな?
( 11 ) 2011/11/27(日) 00:51:44
☆>>9
私の情報収集不足故の発言、申し訳ないわ
狼は2匹なのね…
確かに2COの確率が高いけど3COが絶対に無いとは言い切れないとは言い切れないと思うわ
とりあえず深呼吸して少し心を落ち着ける事にするわね…
( 12 ) 2011/11/27(日) 00:54:33
>>6
吊りミスが出来るのは1回だけだよ。2回ミスするとRPPに突入しちゃうの。手数をもう一度確認してみてね。
★>>7
さっきの質問は撤回ね。
であらためて質問だけど、「霊潜伏も状況によってはあり」の「状況」は何を指してるの?
★>>2
これはカチューシャにも確認したいんだけど、占2で霊潜伏だと初回白吊り後に2−2になると、もう霊ロラ出来ないんだけど。
( 13 ) 2011/11/27(日) 00:59:16
待って。
ルールを把握しきれてなかったわ←
占われても白判定が出る狂人は貴重。
騙りは狼側から出たほうがいいかも。
とはいえ、私は非占発言しちゃったから…
まだみぬ相方さんにお任せしたいわね
頼りない狼でごめんなさい…
( *3 ) 2011/11/27(日) 00:59:35
☆11
リディちゃんの言うとおりですね。
占潜伏の統一占いで、黒引き即CO、白なら否定CO回しした方がいいんでしょうか。
( 14 ) 2011/11/27(日) 01:00:04
ん。>>4 カチュが用意していたのを貼り付けかな?
大丈夫?議題回答テンプレで凌いで…って姿勢かな。
>>7 で考え直しているけど。役職希望無でなければ黒いと思うヨ。今は色取らないケド。
フィー>>8 …これ、G国の回答テンプレっぽいね。
この二人、いつも序盤からちゃんと自分の頭で考えているのかな?
リディヤ>>11 ボクは霊先CO回しと占先COまわしどっちが有利か考えているんだけど…
いない人多くて、時間的な問題もあるんだよね。
( 15 ) 2011/11/27(日) 01:01:27
☆>>10
狂人が潜伏してそれが確白判定をもらった場合、すごく困る……と思ったのですが、、、囲いはその占いが噛まれなければ怪しめば良いのではないでしょうか?
☆>>11
潜伏してCO前に食われたら怖いなあと思うんですよね…… 乗っ取られたらほとんど負け確定ですし
( 16 ) 2011/11/27(日) 01:04:25
リディヤ>>3 霊先CO で確霊狙い。
灰襲撃で占抜かれるの怖いからその後初日〜2日目に占COが良いかな。
占先COでも多分確占しないだろうし、ね。狼からは真COしたらすぐ見えるモンね。
人少ないし、喉勿体無いから、今日は寝るよ。**
( 17 ) 2011/11/27(日) 01:11:17
[…は深呼吸している]
状況把握したわ
狼陣営は3人、そのうち1人は占っても白判定…なのね
4縄・ミスは1回まで。
…厳しいわね
占い師は黒をひいたらCO…とかどうかしら?
襲撃が無い初日はとりあえず潜伏。
2d以降吊られそうになったら回避あり。
( 18 ) 2011/11/27(日) 01:12:12
>>12
占3COはまずないと思うけど、3COなら霊護衛鉄板でいい(占が抜かれたら2手で狂狼処理出来る)からFOでいいでしょ。まずは一度冷静に整理した方がいいかもね。
>>14
じゃあ霊先CO希望に変更って事でいい?
それとそれは霊が確定した場合ね。霊2COなら護衛は占だけに専念出来るから、占も初日でいいと思ってるの。
>>16
この人数だと灰はかなり狭いから、確かに占が灰襲撃で食われる可能性はそれなりにあるけど、灰が狭いってことは狼の潜伏幅も狭いってことなの。
だから灰襲撃で失敗したら狼は一気にピンチになるから簡単に灰襲撃は出来ないと思うんだけどな。
( 19 ) 2011/11/27(日) 01:13:55
出稼ぎ アリョールは、狙撃手 ドラガノフの寝床にもぐりこんだ。ボク、寒いの嫌いなんだ。追い出さないでね。
( A0 ) 2011/11/27(日) 01:15:37
おそくなってすまない。もう始まっていたか。
■1.確能>確白>多数決決定が妥当か?
■2.俺自身はFO希望だ。灰狼数も絞りやすくなって楽だからな。
占い師は今日占希望最多票にならない自信があるならいいが、うっかりそうなってからの回避COは厄介だな。
霊能者も2d吊希望最多票にならない自信があるならば2d遺言+投票COでもいいが……吊回避COで出てこられても信用度が低くなると思うが。
基本は能力者自身の判断にまかせてもいいと思う。
■3.狩人に関しては吊回避のみでいいだろう。
占霊に関してはFOになるなら心配いらないことだと思うが。
2の回答でほぼ出ているので省略する。
■4.占方法は初回は2CO以上なら統一が無難だろうな。
それ以降は状況を見て判断したい。
希望先は今日全員の発言が見られて以降、回答予定。
( 20 ) 2011/11/27(日) 01:15:41
嗚呼私の馬鹿…
狂人が囁けるというだけでこんなにも戦略が違ってくるのね…
改めて状況整理。
10>8>6>4>2
残り6人の時(4d)に3人生き残っていたらRPP。
真能力者はすぐに分かる。灰の人数は5〜7人。ここから狩人を探し出して早めに噛みたいわね…
( *4 ) 2011/11/27(日) 01:18:41
とりあえずここまでの質問は方針についての説得も含めた考え方を理解し合うためのものだから、これで白黒判断はするつもりないの。
考察はCOが進んでから出させてもらうね。先に黒要素とか
指摘すると狼だった場合に騙りに出られると癪なの。
それとここまで言ってCOしない時点で私が霊じゃないのは透けてるだろうし、今日はもう寝て明日は何時に来られるかわからないから【非霊CO】しておくね。
それじゃおやすみなさい。
( 21 ) 2011/11/27(日) 01:22:15
中二病 リディヤは、クマのぬいぐるみを抱いてベットへと潜り込んだ**
( A1 ) 2011/11/27(日) 01:23:40
遅くなってすまない。C狂がいるんだな。
霊占どちらかに騙りで出てもらうのでよさそうだ。
2-2にしてローラーできないようにしてみたらいいと思うが。
狩人の護衛幅も広げれられるし、それでどうだろうか?
( *5 ) 2011/11/27(日) 01:28:48
>>19下段
え…
灰にいる潜伏占い師と潜伏狩人に当たればラッキー、霊確定ならそっちに護衛がいくから確実に灰噛める…とか考えてたんですが…
灰襲撃は悪い手なの?
むー…狼思考と村思考が混同してるわ
本当はこんなはずじゃなかったのに…
表では一旦黙る事にするわね
( *6 ) 2011/11/27(日) 01:28:51
( A2 ) 2011/11/27(日) 01:29:26
ピアノ演奏者 カチューシャは、頭が働かない…また明日改めて議題回答する、おやすみ**
( A3 ) 2011/11/27(日) 01:30:44
☆>>19
そうでしょうか?確かに狼にとってはハイリスクですが成功した時のリターンも大きいですから博奕好きな人狼であればしかねないと選ぶと思うのですが。
ただグレゴリーの提案はいいですね。この方法なら少なくとも一回の占い結果は残せますし、賛成します
酔いが回りきって眠くなってきました。おやすみなさい。
( 22 ) 2011/11/27(日) 01:33:06
遅くなりましたが、箱前に来ました。
パッと見た感じ、COはまだ回らなさそうですね。
読み返し次第、こちらで確認を取ってから表で発言します。
( *7 ) 2011/11/27(日) 01:34:01
>サーシャ
よろしくです
最初からボロボロね相方で申し訳ないです…
どちらが騙りにでましょうか?
私は…LWになれる自信が無いのですが…
ちなみに狼経験は1回だけです
( *8 ) 2011/11/27(日) 01:34:19
能力者は能力者の好きにさせた方が、真贋が分かりやすいって自論なのですが、リディちゃんの話を聞く限り、霊COは早い方がいいですね。
とりあえず今日は寝ます。
( 23 ) 2011/11/27(日) 01:38:49
バイオリン弾き グレゴリーは、あくびをしながら寝床に行った**
( A4 ) 2011/11/27(日) 01:39:27
2-2に賛成。
確定能力者は厄介だものね…
GJが出ると吊り縄が増えるのも厄介ね…
( *9 ) 2011/11/27(日) 01:42:26
表の発言を読了しました。
見た感じだと、CO回しはあまり早くなさそうですね。
では、サーシャの仰る通り、私は占霊どちらかに騙りに出ます。
経験が多いのは占騙りですが、霊騙りでも構いません。
私は狂人なので、吊られること前提で騙りに出ます。
よって、人狼のお二人のやりやすい戦術に合わせますね。
2-2だと霊は余程真贋差がなければローラーになると思いますが、
ライン戦になる場合を除いて真占はいつか襲撃する必要があるので、
吊られやすさという観点ではどちらも同じでしょうか。
( *10 ) 2011/11/27(日) 01:57:42
囁きって2000ptもあるんですね
ここで少し状況整理してもいいですか?
もし邪魔なようなら言ってください、灰ログに移動します。
あ、あと赤では素の口調にします。このほうがやりやすいので…
( *11 ) 2011/11/27(日) 02:04:08
状況整理、OKです。情報はしっかり共有・確認しましょう。
あと、私も赤では素の口調で喋るので宜しくお願いします。
( *12 ) 2011/11/27(日) 02:06:04
2-2で霊ロラから始める…という仮定
真狼-真狂の場合
▼狂の時、真霊判定は白。霊視点占い内訳が真狼確定。
▼霊の時、判定はどちらでも可。黒を出した場合、霊騙り視点占い内訳は真狂。
真狂-真狼の場合
▼狼の時、 真霊判定は黒。霊視点占い内訳真狂決定。
▼真の時、判定を白にすると、騙り霊視点占い内訳真狼
( *13 ) 2011/11/27(日) 02:18:06
正直に言うと、占われない自信は無いです。
早めに真占い師を抜きたい…というのが本音ですが、真占いを襲撃すると自動的にもう一人が偽確定、次の日には吊られちゃいますよね…
ロラを手助けする事にもなっちゃいますし
やっぱりまずは灰襲撃が妥当なのでしょうか?
村の流れがどうなるか分かりませんが、霊ロラから始める事を考えるなら
レイスさんが霊騙りしたほうがいいのでしょうかね?
( *14 ) 2011/11/27(日) 02:26:33
情報整理ありがとうございます。それで合ってますね。
理論上は真狼−真狼の可能性もありますので、
一応そこも押さえておかれると宜しいかもしれません。
あと、誤爆には注意しましょう。
というのも、私がつい先程やりかけたもので…気をつけます。
( *15 ) 2011/11/27(日) 02:36:27
11>10>8>6>4>ep :吊り手は4手
※但し偶数進行のため、GJ1回で吊り手が1手増える。
10→8のところで真占を襲撃出来たとすると、
騙占は確実に吊られることになります。
ここで初手から霊ローラーになると仮定すると、
騙占ともう片方の霊は吊られることが濃厚であり、
その場合は残り4人中1狼で灰の殴り合いでしょうか。
霊の信用差が小さく、かつこの状況が有利だと考えるなら、
初手の真占襲撃はかなり有力ではないかと思います。
状況をもう少し見て考えたいところではありますが、
基本的には初手は灰か真占にいきたいです。
( *16 ) 2011/11/27(日) 02:54:38
寝落ちしてました、すみません(汗)
二度寝する前に赤の方へ書いておきます。
>サーシャ
2-2だと、狩人の護衛幅は広くなると思いますよ。
2-1なら占+霊で3人ですが、2-2だと霊抜きは考えにくいので、
狩人の護衛対象はほぼ占のどちらかに絞られます。
>カチューシャ
あれ、非占発言ってされてますか?
どこだかよく分からないのですが…教えて下さればと。
( *17 ) 2011/11/27(日) 04:55:40
オウフ…発言ミス。
>>*17は、2-2なら狩人の護衛幅は「狭くなる」の間違いです。
ついでに*>>16の補足ですが、2-2で初日判定が割れず、
かつ即霊ローラーになった場合を仮定したものです。
今の白ログで議論の中心にいるのはリディヤで、
「霊初日CO→その結果を見て占COの対応を変える」
という流れになっているみたいですね。
これだと、以後の第一発言で霊/非霊COをする必要があるので、
2-1にするか2-2にするかを早急に決めてしまいたいです。
( *18 ) 2011/11/27(日) 05:11:33
2-1なら潜伏狂人による煽動という策もありますが、
現時点で一番発言力がありそうなリディヤが警戒している以上、
得策ではないように思います。>>*1の通り、自信もありませんw
2-2なら余程信用差が無い限り霊ローラーになるでしょうし、
それを見越して占狼−霊狂がいいかな、と思っています。
ということで、まとめてみると。
【2-1→占狂−霊/2-2→占狼−霊狂】はいかがでしょうか。
ただ、2-2でカチューシャが騙りに出る場合、
>>*3で仰っていた非占発言がまずそうなら、私が占に出ます。
( *19 ) 2011/11/27(日) 05:51:59
能力者が表に出るのがあまりに遅いと疑われそうなので、
赤ログで方針が決まり次第、表に出たいです。
最終的に残る必要があるのはお二人ですので、
私は捨て石と考えてどの策がやり易いかを決めて下さればと。
今日は8時少し過ぎ頃に1回箱で確認に来られますが、
その後は鳩からの発言になる可能性が高いです。
議題回答は出来るようにしておくので、たまに覗きますね。
( *20 ) 2011/11/27(日) 06:24:18
おはー。
リディヤ>>13 連続村吊でRPP、本当だ。ありがとう。
頭が切れて、対話も出来て、今の所村有利な提案しか見えないね。
>>21 非霊CO確認。半分近く来ていない状況で非CO回しは好きじゃないんだけど、リディヤの場合>>3 >>13 持論と矛盾しない。むしろ言動一致で気持ち良いね。
上段の対話姿勢、好きだよ。喉気を付けて。
占不要。白いし戦力。最終日まで生きていたら、考える、で良いんじゃない?
ボクは霊COに関しては、他の人の意見も聞いてから回したいナ。
霊先回しで納得しているけど、他に納得できる霊潜伏意見とかあるかもしれないしね。
( 24 ) 2011/11/27(日) 06:29:22
カチュ>>18 うん。状況把握してからの発言は理解できるね。良かった、ちゃんと考えるカチュで。
★グレゴリー >>10で自由占の狂白囲い懸念はあるのに
>>2 確白狂まとめ乗っ取り懸念はなし?
>>14 で、黒引き即CO、白なら否定CO回しは賛成するけど、潜伏統一占ってww 確霊しない場合誰が決定出すの? >>2 多数決は入っていないみたいだケド?
ボクは占潜伏で確霊まとめがいるなら占先指定あり。
確霊しない場合は希望集計して村の意見は出しつつ自由占になるかと思っているヨ。
( 25 ) 2011/11/27(日) 06:30:38
フィー>>16 上段 自由占で狂が占騙りに出て狼を白囲い。んで狂襲撃だと対抗は真と思える?
ボクはちょっと厳しいと思うナ。確白と確定村側は違うという事を念頭に置いておけば良いんじゃないかな。
下段 潜伏時の乗っ取り防止には投票CO併用で良いんじゃない?
★フィー>>8はボクは村有利の提案には見えなかったけど、議題回答前に今の「この村」の状況についてはどう考えていた?
( 26 ) 2011/11/27(日) 06:32:06
サーシャ>>20 …ん。議題回答だけ置きに来たって印象。あまり村のこと、見てないみたいだね。もう少し発言増えたら、お話したいな。
…っていうか、まとめ役に確白挙げている人多いね。
狂人確白まとめで、狼陣営やっほー♪な状況あり得るんだけど、その辺まとめ役決めるんなら皆懸念しないの?
この村は「確白」=「確定村側」ではないよ。
ん、今のとこ、こんな感じ。後は残りの人が来てからネ**
( 27 ) 2011/11/27(日) 06:36:38
ウヒョー、アリョールが連投してた。
勢いあるなあ…しかも白っぽく映るから困る。
あ、ついでに裏議題を置いておきますね。
■1.戦歴
■2.CN
■3.2-1か2-2か、またその時の内訳
(以下セルフ議題回答)
■1.今回で6戦目です。占騙りは3回経験ありです。
■2.この季節っぽいCNなんてどうでしょう?
■3.人狼のお二人にお任せします。
騙りで信用を取れるか自信はありませんが、頑張ります!
( *21 ) 2011/11/27(日) 06:48:39
■1.ミルクティーとハム野菜サンドイッチ
■2.大船軒でそばと鯵の押し寿司のセット
■3.スパゲティミートソース
■4.パスタに赤ワイン、もつ煮込みで焼酎お湯割り梅干入り
( 28 ) 2011/11/27(日) 07:27:50
すみません、寝ぼけてて、議題を、今日の朝食、昼食、夕食、晩酌と勘違いしてました。
( 29 ) 2011/11/27(日) 07:28:48
>>*21
■1.
10程度だが、狩2以外はほぼ素村が内訳。
3狼で2灰潜伏でも真っ先につかまるくらいあやしまれてばかりだな。
■2.ツリー
■3.赤持ちで疑惑持たれているならその人物が出る以外ないと思うが……俺は狩騙りがやっとだ。
LWの器でもないが……潜伏なら適度にできる。
2-2でも2-1でも構わないが、俺は仲間は即切りする主義だ。
それでもよければ、占霊は能力者騙り経験者にまかせる。
>>*16
初手は灰が妥当だな。今のところリディヤかアリョールで。
それか、狩と思える人物。
二回目以降に能力者かそこそこ都合のいい灰か確白、片白で。
( *22 ) 2011/11/27(日) 07:40:13
■1.狼かC狂に立候補してもらうのは、ダメでしょうか?
ダメなら、1COの霊能か、霊能2COなら初日はまとめなしの単純多数決の統一占いにして、確定白ができるまで同じやり方を継続がいいと思います。
■2.初日は占いのみCOで霊潜伏がいいかな。その場合、吊り先か占い先が霊回避COしたら、対抗も出て欲しいです。
■3.狩人については、狩人に一任。霊については、認めるけど、即時対抗希望です。
■4.霊確定なら、初日のみ自由で、占い先から占い候補を判断する材料を出す流れを希望。そこで占い師の占い先を見た上で統一にするか、占い師ごとに占い先を指定するか、自由占い継続かを改めて決めたい。
霊2COなら、少なくとも確定白でるまでは統一希望。
確定白できた段階で、再度協議。
( 30 ) 2011/11/27(日) 07:44:39
オリガは、せっかくボケたのに、つっこみを待たずに書き込んでしまったorz
( A5 ) 2011/11/27(日) 07:45:51
とりいそぎ連絡する。すまない、今日は不在がちだ。
あと、更新前後も不在濃厚だと思う。
いる時間は、日中不定期。考察はここで主に。
22:00〜24:30コアは鳩になる。
( 31 ) 2011/11/27(日) 07:50:00
ツリーおはようございます。あ、私のCNはベルで。
ツリーは陣形はどちらでもいいということなので、
カチューシャの意向を聞きたいところですね。
あと、仲間切り了解です。
もう少ししたら出ますが、思ったより早く帰れそうなので、
カチューシャの発言を待って表に出ることにします。
( *23 ) 2011/11/27(日) 07:57:32
>>27アリョール
様子見に来たら更新してて、あわてて回答しいた。
11で2狼C狂、2-1ならば確定白は狂もありえるな。
2-2でも2狼騙りもありえて悩ましい。
10>8>6>4>EP@4、1GJで縄増えるが現状か。
潜伏に自信がある方の能力者は3d第一声、2d遺言+投票COでいく方が能確定しやすい上、有利に情報が入ってきそうだ。
そうしたら、能確しなさそうな今日は多数決決定が無難か?
明日以降は確定すれば確能、他は状況を見て判断したい。
( 32 ) 2011/11/27(日) 08:04:54
>>*23ベル
あともうひとりいればよかったんだがな。すまない。
判定は占霊確定黒でも潜伏している以上、覚悟しているし、どちらがLWでも仕方ないと思っている。
( *24 ) 2011/11/27(日) 08:10:38
ツリー>>*24
いえ、大丈夫ですよー。これから出るので、また後で来ますね。
( *25 ) 2011/11/27(日) 08:13:23
おはようございます
「FO希望なのにCOしてない」という点が非占要素かなとも思ったけど、まだ大丈夫な範囲内かもね
レイス、まとめてくれてありがとです
むー…こう見ると2-2のほうがいいかな…?
私が占いを騙る流れでいいかな
それともサーシャが騙る?
とりあえずレイスは霊COをお願いします
( *26 ) 2011/11/27(日) 08:40:00
■1.6戦目。狼は2戦目。
■2.トナカイ
■3.2-2でいいですか?
霊騙り→ベル
占騙り→私
ツリー、ベル、よろしくですっ
( *27 ) 2011/11/27(日) 08:47:07
鳩ぽっぽ。
「C狂の11人村だし、FO以外の選択肢もあると思ったから意見を聞いてから出たかった」
というような返答で大丈夫じゃないですか?
ただ、その場合は「村の意向を大切にする占い師」という性格要素が後で矛盾しないようにした方がいいかもしれないですね。
霊騙り了解です。第一声で出るかどうか迷いますが、表では俺様キャラなのですぐ出ちゃってもいいかなーとw
午前中には箱前に戻れるので、その時に表の様子を見て出るかどうか決めます。
第一声で霊を匂わせつつも出ない方が良いようなら、仰って下さい。
( *28 ) 2011/11/27(日) 09:12:09
トナカイ、ツリー、改めて宜しくお願いします。
CNを見ると一足早いクリスマス気分になりますね、プレゼント(勝利)をゲッツ出来るように頑張りましょう。
ではまた後でー。
( *29 ) 2011/11/27(日) 09:16:07
C狂把握してなかったので、自由占い希望は撤回しとくね。
( 33 ) 2011/11/27(日) 09:16:34
一撃離脱。
C狂ときいて、エロさを感じるサーシャ18歳。**
( *30 ) 2011/11/27(日) 09:23:24
おはよう
昨夜は失礼いたしました…少し寝ぼけていましたの
改めて議題回答するわね
■1.確定能力者。
■2.非霊も出てるし…もう霊能者はCOしちゃっていいんじゃないかしら?
■3.潜伏占い師は▼●共に避けてほしいわね。っていうか●になったらCOせざるをえないわね、占い師が占い師を占う事できないものねw黙ったまま墓下に行くのもいただけないわ
狩人は▼絶対回避。縄は4本しかないんだもの、大切に使わないとね。占いについては…頑張って空気を読んでとしか言えないわね…
■4.統一か自由かはひとまず能力者のCO状況を見てから考えたいわ
狙うのは黒。あるいは色の見えない人。白い人を占ってもまとめ役ができる訳じゃないから、積極的に黒狙いたいわ
( 34 ) 2011/11/27(日) 09:30:11
わ、私…そんな意味で言ったんじゃないんだからねっ///
ツリーの解釈を見て、C狂の私って実はそんな大胆な性癖だったのか、と知って驚くレイス23歳。
( *31 ) 2011/11/27(日) 09:34:10
実年齢COの流れ?w
この村には変態がいることを把握したカチューシャ19歳
ちなみに私は【非変態】です(キリッ
ベルとツリーは元村参加者さん?
( *32 ) 2011/11/27(日) 09:52:28
「狂は騙りにくるだろうから確白が出たらまとめでもいいんじゃないか」的な事を言おうと思ったけど
時間が無いから後にします
しばらく離脱**
( *33 ) 2011/11/27(日) 09:54:24
狙撃手の朝は遅い。
COは霊から。占い師は様子見でどうだ。
初日占COだと囁狂が占騙ってあっさり真占が抜かれかねんからな。誤爆もないし。
( 35 ) 2011/11/27(日) 10:06:34
箱前に戻りました。これから文章を書いて、霊COします。
お二人ともお若いですね、羨ましいです。
20歳を過ぎると、歳を取るのが早くなりますよ(切実
【トナカイの非変態CO確認】 要素には取りませんよw
元村参加者か否かは、エピでのお楽しみで宜しいでしょうか?
これって言って良いのかどうかちょっと分からないもので。
トナカイ>>*33
それは言わない方がいいと思います。
2-1だと潜伏狂人というケースも無くはないですし、
「狂が騙りに出ることや2-2になることを知っていたのか?」
とか言われたら嫌ですからね。
( *34 ) 2011/11/27(日) 10:21:55
>>*27トナカイ
了解。
霊先回しでも霊2COなら占確定しないのは村側でも予測の範疇だろうしな。
潜伏に自信がある人物が真占い師だと厄介だが、トナカイが自信がないのを理由に早い段階で占COするのはありかも知れない。
後々矛盾追求されても逃げられるように、それぞれが自分が村側ならこう動くだろう前提で動いていればいいだろう。
【とりあえず、赤ではリラックスして楽しもう】
( *35 ) 2011/11/27(日) 10:34:55
目についたところだが。
>>34カチューシャ
能確しない場合はどう考えている?
まとめ不在だからまとめ役からの決定はない形になるだろうな。
多分、多数決での決定だとして、確定陣形が2-2なら2/4は人外票で票合わせできてしまう。
俺ならその状況で多数決になったら灰のみの多数決がいいと思う。そこまで想定していたか?
( 36 ) 2011/11/27(日) 10:49:51
ざっとみたところ、中二病と出稼ぎは今日はいいかな。
狙撃する必要はなさそうだ。
ニートなサーシャはちょいちょい防御感を感じるか?
スコープで覗いておくか。
( 37 ) 2011/11/27(日) 10:59:39
\ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
丿 [ \|:::|/ ] >"'''''
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
..''"L \\.".//_ | ゙` ]
「静粛に、イェル・ムーニ帝国大公 ウートラ様の御前である」
( 38 ) 2011/11/27(日) 11:04:32
>>30オリガ
それで出てきてくれたら楽だな。
というか、人外騙りな、カタリナ〜な誘い受けしてるし。
>>28>>29といい力抜けててこれで狼なら斑でも逃げのびそうで厄介だな。
多分、村側だとは思うが……気になった。
( 39 ) 2011/11/27(日) 11:07:07
おお……よく集まってくれた
神に仇なす汚らわしき悪魔人狼を倒すべく集まった勇者達よ
そなた達の勇気と正義感に我は感謝する
( 40 ) 2011/11/27(日) 11:09:32
>>37ドラガノフ
俺を見てもキャッキャウフフなネタしかないぞ?
Σ……狙撃したいって、まさかそういう趣味か!?
悪いが俺は【確定した能力者と女子にしか興味はない】
( 41 ) 2011/11/27(日) 11:13:23
■1.まとめ役
能力者か確白か いなくても構わぬ
■2.能力者のCOについて
現状吊り手は4 人狼側は3
もはや我らに一刻の猶予もない
FOかあるいは霊潜伏希望か 占い師が抜かれる心配もあるがGJで吊り手が1増える事もあり襲撃を誘うのはは悪くない
■3.回避COについて
基本的には回避に賛成できぬ
■4.占い方法と占い先希望
自由にも統一にもメリットはあるので悩む所である
( 42 ) 2011/11/27(日) 11:16:28
クリスマスプレゼント、早くもピンチ。
俺とトナカイ、どちらがLWになってもおかしくないな2狼マジック。
ドラガノフは……能力者ブラフか能力者透けか悩む。
( *36 ) 2011/11/27(日) 11:19:21
現時点での印象は今後の発言で盛り返せますし、
これから挽回出来れば大丈夫だと思います。
しかし、ドラガノフは嬉しくないプレゼントですな。
まだ発言が少ないので何とも言えませんが、
ドラガノフはブラフorただのネタっぽい気がします。
発言は一応準備出来ましたが、予定通り2-2で良いですか?
( *37 ) 2011/11/27(日) 11:23:48
>>41 確定ロリコン把握した。
要人暗殺ってのも悪くないな。仕事としては。
なぁ、大公殿。
( 43 ) 2011/11/27(日) 11:25:48
>>37
病出もまだ様子見が必要な部類と思っておる
サーシャは狼を吊る事に目がいっておるので白いの
( 44 ) 2011/11/27(日) 11:26:38
>>41で非能透け発言したみた。
とりあえず、これで俺は騙りに出ない方がよさそうだ。
騙れても狩人くらいか。
トナカイ、ベルにまかせた。
( *38 ) 2011/11/27(日) 11:27:25
\ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
丿 [ \|:::|/ ] >"'''''
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
..''"L \\.".//_ | ゙` ]
「>>43おい貴様誰にものを言っておる!この場で切り捨てられたいか!!」
( 45 ) 2011/11/27(日) 11:30:12
将軍、よいよい
この場にいる以上私も人狼の容疑者の1人に違いない
ドラガノフ殿の発言もわかろうというもの
粋のいい男は嫌いではない
( 46 ) 2011/11/27(日) 11:32:59
サーシャは、鳩の力がつきかけたので、しばらく沈黙。**
( A6 ) 2011/11/27(日) 11:36:09
んー、トナカイは占騙りたいみたいですし、
もうこの辺で霊COと共に出ちゃいますね。
あ、表と赤でのキャラの差は気にしない方向でw
( *39 ) 2011/11/27(日) 11:36:11
>>44
病出ってなんだと思ったら略称か!
そことサーシャの違いは、戦術論が主かどうか、といったところか?
>>45
おや?大公殿を暗殺すると言った覚えはないんだけどな。
ま、ここはスタコラサッサだぜー
( 47 ) 2011/11/27(日) 11:36:56
( 48 ) 2011/11/27(日) 11:38:01
ただいま
表がネタる空気になってるの把握w
ツリーの潜伏把握です
霊2COになったらすぐに占い師COしたほうがいいでしょうか?
( *40 ) 2011/11/27(日) 11:40:41
リディアは所詮戦術論でありそこまで村有利な提案と我は思わぬアリョール殿は>>24でベタ褒めするのが気になったの
狼から見て都合のいいものならとりあえず褒めておこうという気にもなろう
( 49 ) 2011/11/27(日) 11:42:02
トナカイ>>*40
>>*28でも書いた通り、「村の意向を大切にする占い師」なら、
世論を見て出るかどうかを判断した方が良いような気がします。
さて、霊COしますね。しつこいですが、2-2で良いですか?
( *41 ) 2011/11/27(日) 11:44:44
>>*40トナカイ
霊先回しで霊確定を狙いつつ、占潜伏で占保護、狩を霊鉄板させたい流れだろうな。
まずは霊COが出るかどうかで様子見して、表の方の発言を気にした方がいいだろう。
( *42 ) 2011/11/27(日) 11:45:44
>>49
なるほどね。
大公殿はそこの血の気の多い御仁と違って話がわかりそうだな。
しばらく会話が増えるのを待つか。
( 50 ) 2011/11/27(日) 11:46:42
2-2でお願いします
村の状況を見つつ総意確認してからCOします
占い師経験1、騙り占い師は今回が初めてです
LWの自信が無いので騙りに出させてください
すみません…
表での発言…そうですね
まずはツリーの質問に答えなければ…
( *43 ) 2011/11/27(日) 11:50:52
では出まーす。
ってかトナカイの赤の顔がガチで怖いんですがw
私もチキンですよのう。
( *44 ) 2011/11/27(日) 11:51:59
\ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
丿 [ \|:::|/ ] >"'''''
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
..''"L \\.".//_ | ゙` ]
「しかし大公様、確定ロリコンのような変態は討伐すべきです。」
吊り希望:▼サーシャ(ネタ)
( 51 ) 2011/11/27(日) 11:52:33
>>*41ベル
2-2でいいだろう。ベル、トナカイどちらでも。
それぞれがいいと思う能力者で。
もしかするとグレゴリーは能力者かもしれない。
意見出しはあるが、やや様子見感もある。
狩≧占≧霊な印象だ。
( *45 ) 2011/11/27(日) 11:55:24
イヤッハー、始まったようだな。遅れて申し訳ない。
早速だが【俺様が霊能者だ】
潜伏するよりも今出る方が盤面の整理になるし、
村の思考が進むメリットも大きいと判断したぜ。
もう一部からは非霊宣言も出てる(>>21)しな。
とりあえず議題に答えるぞ。
簡潔に書いたから、疑問があれば突っ込みカモーン。
■1.俺様
■2.霊COの結果を見て占COの方法を検討したいぜ。
■3.狩人:吊回避あり。占は状況次第。
占い師:潜伏なら占吊ともに回避あり。
■4.占先は今の段階だと何とも言えねぇな。
占い方法はCO状況を見たい。2-2なら自由、2-1なら統一。
あぁ…■1.はネタだが、確霊した場合は勿論俺様がまとめるぜ。
対抗が出た場合は、無理にまとめ役を置く必要もないと思うぞ。
俺様に対抗を出す度胸があればだがな、フハハハハ!
( 52 ) 2011/11/27(日) 11:57:21
>>52
これはこれは……
まとめの必要などないの
【我が霊能者である】
2-2の予感がするの
占COも回してみよ
( 53 ) 2011/11/27(日) 12:00:03
一撃離脱
>>36サーシャ
そうね…能力者が確定しなかった場合はまとめ役無しの多数決でもいいかな…と思ってたわ
灰だけの多数決っていい案ね、ただここらへんの話はどんな陣形になるかにもよるわ
能力者が確定してくれれば一番いいんだけど…
( 54 ) 2011/11/27(日) 12:00:55
こんにちわ。
>>24
死亡フラグ立てないで!w
☆>>22
狼にとっては2-1のならローリスクハイリターンで真占襲撃が出来るでしょ。占潜伏の方が狼により高いリスクを与えられるわ。真が判明してるCO状況と不明の潜伏状況。どっちが狼にとって楽かは自明の理でしょ。
★>>30
■2については>>5を読んでから>>13の回答お願い。
★>>42
■2については>>5を読んでから>>11と>>13の回答お願い。
■3については賛成出来ない理由説明をお願い。
( 55 ) 2011/11/27(日) 12:02:37
さて、問題は占いが自由か統一かであるが
今日は統一が良いかの
理由は村を占ってもパンダは出ないであろうという意味でな
また出直すとしよう*
( 56 ) 2011/11/27(日) 12:05:26
わー、議事録読み返してたら一気に場が動いてたわw
【レイスとウートラの霊CO確認】
普通に討真公偽っぽいわね。
霊2COなんで占COもさくっと回しましょ。
【私は占い師でもないよ】
( 57 ) 2011/11/27(日) 12:06:57
霊/非霊COを第一声で回すように指示しようとしたところで、
ウートラ>>52が見えたぜ。【ウートラの対抗確認】
対抗に先に言われているのはあれだが、
霊2COになった以上は占も回して構わんと思うぞ。
【以降第一声で占/非占COを頼む】
オリガ>>30 ■1.はいい案だな。
狼とC狂どっちでもいいから、まとめに出てきてくれねぇか?
即吊るぜ。
( 58 ) 2011/11/27(日) 12:08:17
お、霊2COか。
ロラ狙いな真狂じゃないか?
占い師は任せる。潜伏できれば潜伏。自信がないならCOな。
( 59 ) 2011/11/27(日) 12:08:18
>>55
■2占い師が抜かれるかわからぬ
■3回避を与えるという事は初日狼は吊れぬということよ
( 60 ) 2011/11/27(日) 12:08:41
狼はLWに自信がありそうだの
ならばカチューシャは違うか
ありがたい事よ
( 61 ) 2011/11/27(日) 12:10:34
なんだよー、潜伏でもいいじゃんよー。
【狙撃手は呪いなぞ信じない(非占)】
ま、そういうことならサッサと回してわかりやすくしようか。
( 62 ) 2011/11/27(日) 12:11:42
おはようございます。
場が動いてますねえ。
【レイスの霊CO確認】
【ウートラの霊CO確認】
【非霊】【非占】
( 63 ) 2011/11/27(日) 12:15:06
いちげき
【霊2CO把握】
【非霊】
【私が占い師】
潜伏の自信ないから出ちゃうわ!
潜伏派の人ごめんなさい
若輩者ですが頑張ってまとめやらさせていただきます
( 64 ) 2011/11/27(日) 12:15:51
ドラガノフ殿は白であろう
LWになるつもりの動きとは到底思えぬな
今拾えそうなのはこんな所かの
( 65 ) 2011/11/27(日) 12:16:07
☆>>26
すみません、アリョールさん。。狂人は騙るものって固定観念があったみたいです。
C狂なら狼と連携して、まとめ乗っ取り可能性アリですね。
2霊なら占COでいいんじゃありませんか。
狼側だけに透けて抜かれるより、COしてしまった方がいいと思います。
GJでるかもしれませんし、喰われたらロラお手伝いありがとうございますという考え方じゃいけませんかねえ。
( 66 ) 2011/11/27(日) 12:16:47
考察はもう少しみんなの発言が出てから喉の具合を見て出すつもりだけど、現状狼側だと感じてるのは【公詩サ】の3人ね。
理由は、黒いというよりは他の人の方が村側要素が多いという消去法が主ね。
じゃあ後は夜に来るね。
( 67 ) 2011/11/27(日) 12:17:21
>>64
占い師だと……?
いや慣れてない真という目もあるのか
対抗見て考える
( 68 ) 2011/11/27(日) 12:18:34
っと【カチューシャの占CO確認】
ここから占COちょっと予想外。潜伏ならいい感じだったのにね。
まだ対抗出てないけど、こっちも普通に真ぽいね。わたわたしながらも頑張ろうという姿勢が村側っぽかったの。
対抗はサーシャかフィグネリアのどちらかじゃないかな?
それじゃまたね!**
( 69 ) 2011/11/27(日) 12:21:15
>トナカイ
>>64の「まとめやらせていただきます」に関して、
突っ込みが来た場合の回答を考えておくと良いかと。
占確定は考え難いので、誰かから突っ込みがくると思います。
素っぽいと取られて真に見られるかもしれませんので、
焦らずに占い師になったつもりで答えていきましょう。
( *46 ) 2011/11/27(日) 12:25:23
【演の占CO確認】
★All
もし統一でしたら占い希望は、【白挙げの消去法希望&先着順】が狼陣営の追従がなくて良いと思うんですがどうでしょうか?
白挙げ消去法→占いたくない人物を挙げていく。
同票の場合の優先順位は、先着順。
叩き台として提案しておきます。
単純多数決は狼狂が連携できる以上、反対です。
( 70 ) 2011/11/27(日) 12:26:59
吟遊詩人 フィグネリアは、「おはようございます。……」
( A7 ) 2011/11/27(日) 12:29:00
我からいえばリディア吊って終わりな気がするがの
>>69が甘すぎる
間違ったら負ける村側の視点ではないな
そもそもそんなに能力者選別に自信あるならFOで問題ない
潜伏というまどろっこしいやり方は性に合わぬだろうな
( 71 ) 2011/11/27(日) 12:30:47
【変態狩りの霊COと大公の対抗COを確認】【演の占CO確認】【非占非霊】
カチューシャは予想通りでしたね 昨日から何かをもってる感じでしたから
2−2ならほぼ間違いなく狂狼騙りでしょうから統一占いで灰を削れば良いかと
( 72 ) 2011/11/27(日) 12:31:44
( 73 ) 2011/11/27(日) 12:34:48
あ、占い方法ね。
私は議題回答でも言ってるけど、2-2なら自由占いでいいと思うよ。
2-2なら灰に狼は0〜1。5COの時もそうだけど、灰狼1以下の時は自由占いがセオリーなの。
自由占いなら真占が黒いと思った人を狼票に左右されずに占えるし、C狂のいるこの村では統一占いで白確定を作るメリットもないしね。
もし黒を引いたらその時点で残り灰は占視点で全白確定。対抗占の白=白確定。
また占い先選定からの占考察材料にもなるでしょ。
じゃ今度こそ本当…またねw**
( 74 ) 2011/11/27(日) 12:35:00
☆>>26
上段 なるほど、狂は潜ると思っていましたから狼囲い狂襲撃という作戦は思いつきませんでした
ただそういう可能性がある以上はそれをケアするのは当然だと思いますが
下段 C狂は白が出る狼であるという認識でしたから狂は潜るのでは無いかと思ってました
>>55
護衛で防がれる可能性を考えたら決してローリスクでないかと。GJでたら縄増えますし。むしろ潜ったままなら確実に食い殺せる事を考えたら出て真アピする方がよいのでは?
( 75 ) 2011/11/27(日) 12:53:52
>>73
突っ込みに対する防御感が村人のそれとは違うと感じていましたので
( 76 ) 2011/11/27(日) 12:59:44
★カチューシャさん
私は霊が確霊したら、まとめ役も仕事のひとつだと思います。
そしてそれと同じように、自由占いで黒出したら、その黒を吊るまでが占い師の仕事だと思っています。
私は占い師に対して、村を説得するという姿勢を望みます。
実際に説得できなくても構いません。姿勢が大切だと思います。
カチューシャさんは占い師として、占方法をどうしたいですか?
( 77 ) 2011/11/27(日) 13:02:17
☆>>70
単純多数決は私も反対ですが、それなら占は灰のみの票で決めたらいいのでは?
( 78 ) 2011/11/27(日) 13:08:51
>>77
横からすまぬな
説得できなくても構わないというのは何故か?
カチューシャ真で黒を吊れなければ村負けであろう
貴殿から言えば構わないで済ませれる程度の事か?
( 79 ) 2011/11/27(日) 13:09:44
( A8 ) 2011/11/27(日) 13:10:11
>>79☆ウートラ公。
絶対に説得しろとは言いません。
それは占い師に対して、時としてスキル以上の能力を希望することになります。
不必要な圧迫は、不慣れ真に対して毒にしかなりません。
ですが無理そうだからといって、説得を放棄されたくもありませんね。
( 80 ) 2011/11/27(日) 13:21:55
>>80
ふむ、回答感謝する
貴殿のその発言特に違和感はない
グレゴリー殿はかなり白め
占吊不要と見る
( 81 ) 2011/11/27(日) 13:28:05
大公 ウートラは、騎士を率いて馬車で王室に向かった**
( A9 ) 2011/11/27(日) 13:31:48
戻ったら…えらく動いているね。
【レイス・ウートラ 霊CO確認】
【カチューシャ 占CO確認】
…ん。潜伏枠が殆どないね。宣言してないのがサーシャとオリガ。霊2COなら出た方がよいね。
【ボクが占い師】
悪夢ばかり見て困っているんだ。でも、夢見たことは全部現実サ。
★ドラガノフ 非占だけ?2COだし非霊でいいよね?
来た人の分、議事読んでくる。
( 82 ) 2011/11/27(日) 13:45:31
バイオリン弾き グレゴリーは、散歩しに出かけた**
( A10 ) 2011/11/27(日) 13:46:01
ざっと見、ウートラとリディヤが相性悪いのかな?
ウートラ>>71 え?リディヤそんなに黒い?序盤の戦術論と対話は印象良いし、もし狼陣営ならLW取れると思うけど。
★「間違ったら負ける村側の視点ではない」がよく理解できない。もう少し詳しく頼む。
あと、この状況でウートラの考える村側勝筋ってどんな感じ?
ボクは本日LW黒引くつもりで灰を見るからね。
( 83 ) 2011/11/27(日) 14:05:55
>>83
☆そもそも対抗を見ずに占真視というのが理解不能
リディアはカチュ村視発言はない
意外な所から出てきた=本当に占い師か?
という迷いも無い
戦術論なぞ狼でもいくらでも言える事である
評価の対象として白というにはいささか性急であろう
( 84 ) 2011/11/27(日) 14:21:40
ウートラ>>84 成程ね。ボクは占先COとか、怖くてできなかったよ。だから、霊先CO状況作ってくれたリディヤはありがたかったのサ。
戦術論に色付けないのは同意だけど、初日2-2ならまだ霊ロラ選択できるし、まぁ、狼の作戦提案だったとしても、状況悪くないと思うよ。
「意外な所から出てきた=本当に占い師か?」
あ、これは同意。まぁ、対抗見てから判断するって言ってるし、ボクが占とは思ってなかった理由もきっと喋ってくれるだろうし、ネ。
ウートラの意見聞いて、占不要は一度フラットに戻しておく。
ボクは、できるだけ対話して理解したいのサ。
…ウートラ、お茶くれない?
( 85 ) 2011/11/27(日) 14:29:31
大公 ウートラは、出稼ぎ アリョールのカップにお茶を注いだ。
( A11 ) 2011/11/27(日) 14:33:01

( A12 ) 2011/11/27(日) 14:34:12
出稼ぎ アリョールは、ひひ♪ 大公様にお茶淹れて貰っちゃった♪ 光栄ー♪
( A13 ) 2011/11/27(日) 14:35:09
大公 ウートラは、出稼ぎ アリョール東方に栽培されているグリーンティーだ。我の舌には少し刺激が強い
( A14 ) 2011/11/27(日) 14:39:40
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラ …そうなの?ボクには飲みやすいよ。故郷ではバター茶だったからね。ウートラの好みって?
( A15 ) 2011/11/27(日) 14:47:26
大公 ウートラは、出稼ぎ アリョール我はディンブラを好む 先祖はセイロン出身故な
( A16 ) 2011/11/27(日) 14:58:05
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラああ、上品なお茶だね。南方出身か。寒さが堪えそう。
( A17 ) 2011/11/27(日) 15:00:44
うは、占はアリョールが相手か…きついですね。
霊はこちらが少し有利かと思ったんですけど、
ウートラの考えの根拠もしっかりしていますし、
アリョールが対話型なのでそこのやり取りで印象UPしそうです。
えーと、最悪でも霊ローラーには持ち込みたいですね。
陣形も明らかになったので、頑張りましょう!
( *47 ) 2011/11/27(日) 15:07:29
んー?そっから出るのか?
大公殿起点でみるとなんかきな臭い?
なかなか面白いな。
( 86 ) 2011/11/27(日) 15:14:55
( 87 ) 2011/11/27(日) 15:17:19
ドラガノフ>>86 ボクも対抗カチュに笑ったよ。
非霊了解。ありがとう。
あともう一つ。>>35 で占潜伏に同意しているように見えるのに、カチュ占CO前に>>62 非占先に回したのって、どうして?
占保護考えてくれてるみたいで嬉しかったんだけど…ここはちょっとひっかかった。
( 88 ) 2011/11/27(日) 15:23:36
まぁ、個人的にはFOでサクサク行きたかったんだが、潜伏希望の占い師もいるかと思ってな。気をつかってみたわけだ。
しかし霊2だし占い出しちゃえ的な話が出たんでまぁいいかって話だな。
( 89 ) 2011/11/27(日) 15:28:15
【カチューシャ、アリョールの占CO確認】
【サーシャ、オリガは以後第一声で占霊/非占霊COを頼む】
おうおう、一気に盤面が整理されて分かりやすくなったな。
占はもう少し発言を見てみないと何とも言えねえから、
現状ではフラットにして両者五分で見てるぞ。
もう>>77で聞かれてるが、★占方法周辺の希望を聞きたいぜ。
現状だと、演>>64のまとめ云々発言がちょっと気になるくらいか。
対抗が出ることを考えてねぇように見えるが、これは素かね。
占い師に関してはこの辺にして灰の発言も読み返したいが、
変態討伐の道具を準備するからまた後で来るぜ。
( 90 ) 2011/11/27(日) 15:32:33
>>89 あれ?FO希望だったのか。なるほどネ。まぁ、できれば潜伏していたかったけど、占潜伏って狼探すの辛いし。
炙りだしの気配が無いのはありがたいね。
んで、議題回答ないから、ドラの考え見えないんだけど、占方法希望とか、今後どうしたいか教えてよ。
ボクは2-2なら自由の方が効率良いと思う。
灰から黒引く自信は…正直ない。全力で探したいケドね。
皆の灰考察とか、意見とか、どんどんプリーズだ。
( 91 ) 2011/11/27(日) 15:39:20
出稼ぎ アリョールは、狙撃手 ドラガノフ >>87 そっか。ボクは最近悪夢ばかりだよ。昨夜はありがとう。隣に誰かいると、落ちつくんだ。
( A18 ) 2011/11/27(日) 15:45:54
カチューシャが偽なら>>4は何を狙ったものであるか
アリョール殿の見解を聞いてみたい所だな
( 92 ) 2011/11/27(日) 15:58:23
ウートラ>>92 これは>>15参照。時間稼ぎだろうね。
で、ボク視点夜明け立ち会い組に狼陣営が少なくとも一人いた事は確認できた。
赤ログで会議はあったと思うよ。
ところで>>56 2-2でも統一希望?
白囲いが怖いのは2狼潜伏の時。少なくとも能力者に1狼出ているし、2狼騙りで灰から黒出ない可能性もある。
統一希望の理由教えて。
( 93 ) 2011/11/27(日) 16:05:55
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラデシンブラ、淹れてみた。口に合うと良いけど。
( A19 ) 2011/11/27(日) 16:12:08

出稼ぎ アリョールは、…↑ディンブラwww アクション誤爆って訂正できなくてイヤだね
( A20 ) 2011/11/27(日) 16:12:49
>>93
時間稼ぎというのはどうかな
何の時間も稼げておらん気がするな
下段については囲いがありそうなのが一点
そこまで灰が広くないので統一で狼を見つけるのも難しくないと思うのが一点である
( 94 ) 2011/11/27(日) 16:15:35
2−2で2狼騙りの目ももちろんあるが今は無難に狂狼で考えるのが賢明である
2狼騙りは既に場に出ているので能力者真贋を間違えなければおのずと狼を滅せよう
( 95 ) 2011/11/27(日) 16:18:53
大公 ウートラは、出稼ぎ アリョールに感謝した よき手前である
( A21 ) 2011/11/27(日) 16:20:05
( 96 ) 2011/11/27(日) 16:21:20
大公>>94 うん。結果的に稼げてない。それは認める。ただ、占がいきなりテンプレ貼りつける意味って?
ちょっと村に対して不誠実だよ。あ、対抗叩きになったらごめんね。
ん。成程。村視点統一希望多いなら、考える。
独断で自由やっても、結果使いこなせないなら意味ないし。
( 97 ) 2011/11/27(日) 16:31:34
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラとばかり会話しても喉勿体無いな。他の灰が来るまで黙るよ。
( A22 ) 2011/11/27(日) 16:36:58
大公殿も出稼ぎも微妙なんだよなぁ。
ぶっちゃけライン切り疑い中。
なんで、レイスからここがどう見えてんのか聞きたいところだ。よろしくな。
落ち着いたら質問ふりまくる。
( 98 ) 2011/11/27(日) 17:12:23
下書き
え…対抗出たのね
【対抗アリョール把握】
そっか、占い師確定しちゃうと護衛鉄板で噛めなくなるから対抗だしたのね?
私視点、対抗人外・霊に人外1人・灰に潜む狼は1匹…1回黒を出せば村側は大きく前進するわね
全力で潜伏狼を探すわ。
アリョールが狼か狂か分からないけど、彼視点では既に全員の白黒が分かってるのよね?(C狂って厄介ね…)
だから統一にしても判定を揃えて村を迷走させるんじゃないかしら…
占い師の思考を皆に提示できる自由占いがいいわ
2-2になっちゃったから誰かが提案してた灰のみの多数決でもいいかもね
村視点占真贋の参考になるように私も希望出させていただくけど。
以上、素です。
添削お願いします
( *48 ) 2011/11/27(日) 17:21:56
バイオリン弾き グレゴリーは、バイオリンの練習から帰ってきた
( A23 ) 2011/11/27(日) 17:24:37
【稼の占CO確認】
騙りは狂狼の可能性が強いと思っていますので、最初は統一がいいんですねえ。
★>>98ドラガノフさん
カチューシャさんには伺わないのですか?
( 99 ) 2011/11/27(日) 17:28:17
よし帰ったぞ。
☆>>99 良い質問だなグレゴリー。カチュはあんまり喋っていない上に他からのツッコミへの回答待ちだ。アリョールはよく喋っている。一方的に過ぎるのは不公平というものだ。
かいつまんで言うと、カチュ単体はまだよく見れていないので今は質問する時期ではないということだ。
さて、★大公殿>>53「2-2の予感がするの」霊2CO後に2-2以外何があるというのだ?まさかの1-3とかか?説明してくれ。
★出稼ぎ>>91 灰から黒引く自信がないのに「自由占いの方が効率いい」とはこれいかに。>>97「使いこなせないなら意味ない」はもっともだが、最初にそれ(自由いやーん)は考えなかったのか?思考経過が読み取りづらいぞ。
( 100 ) 2011/11/27(日) 17:39:24
トナカイ>>*48
基本的には素のままを出していって問題無いと思います。
変に添削しても不自然になるといけないですし。
ですが、一応一点だけ…。
狼2騙りの可能性に少し触れた方がいいかもしれないです。
狼2騙りの狂人潜伏も可能性としてはあるけど、
現状は狼狂騙りで灰に1狼だと思う、って感じでどうでしょう。
一応懸念をしていることは見せてもいいかなと。
あと、灰のみの多数決提案を偽要素に取られる占もいますが、
トナカイは性格要素的に問題ないんじゃないかと思います。
私が考え付いたのはこの程度ですが、参考になれば嬉しいです。
( *49 ) 2011/11/27(日) 17:48:48
>>100回答ありがとうございます。
たしかにカチューシャさんは、水面であっぷあっぷしてる印象ですので、あまり質問飛ばすと溺れそうですね。
偽なら構わないのですが、真なら溺れられては困ります。
( 101 ) 2011/11/27(日) 17:59:09
バイオリン弾き グレゴリーは、議事録に目を通し、夕飯を取りに行った**
( A24 ) 2011/11/27(日) 18:00:20
( 102 ) 2011/11/27(日) 18:02:12
大公殿>>102 いやそうじゃなくてだな。2−2「予想」じゃなくて、2−2しか「ありえない」だろ?敢えて「予想」なのはなんでだってことが聞きたいんだが。
( 103 ) 2011/11/27(日) 18:09:23
>>103
我が見た時は0−2
故に「予想」である
他に意味はないの その通りの意味である
( 104 ) 2011/11/27(日) 18:12:15
俺的に狼2騙り懸念があってな。ちょっと「霊ロラが行われる」「占い師は襲われない」「統一占い」と仮定して計算してみた。
ア占占霊霊灰灰灰灰灰灰 ←イマココ
占占霊霊白灰灰灰灰灰 ▼霊▲白
占占霊白灰灰灰灰 ▼霊▲白
占占白灰灰灰 ▼灰▲白
占占灰・大熊猫 ▼灰or大熊猫 ▲誰か
でイケる気がするんだよな。白ってのは統一占いによる確白な。これ、灰に狼がいると「吊られない占われないで最終日」になって結構きついんだけど、灰に狼がいなけりゃ結構いけちゃうと思うんだ。だって灰には白しかいないんだから。能力者全ロラはそれだけで4手使うから序盤には選択されない。であれば「気がついた時には手遅れ」な2騙りを選択するのも手だと思うぜ。
( 105 ) 2011/11/27(日) 18:19:54
>>105
能力者真贋
特に占を間違えなければ対処が容易なのが2騙りである
それを考えるならば占を良く見る事だ
我も見ておるがの
( 106 ) 2011/11/27(日) 18:24:20
大公殿>>104 よしわかった。俺あんたのこと好きだぜ。アーッ!な意味じゃないからな。勘違いするなよな。
( 107 ) 2011/11/27(日) 18:25:58
大公 ウートラは、狙撃手 ドラガノフ我にもその趣味はない(断言)
( A25 ) 2011/11/27(日) 18:27:34
★出稼ぎ>>97 中二病が>>1でいきなりテンプレ貼ってるわけだが、そこについて何か思うところはあるか?
( 108 ) 2011/11/27(日) 18:41:04
遅くなったがリア獣との戦い中、鳩を飛ばしてきた。
【レイス、ウートラ霊CO確認】
【カチューシャ、アリョール占CO確認】
【俺は占い師でも霊能者でもないリア獣退治人だ】
FOの流れか……2狼騙なら能力者ローラーで楽なんだが、どうだろうな。
狼狂、灰狼が濃厚だとは思う。
能力者襲撃あったら、ローラー考慮。
ライン戦ならば吊手的に決めうち前提でいくしかないのか。
( 109 ) 2011/11/27(日) 18:49:08
( 110 ) 2011/11/27(日) 18:55:02
狙撃手 ドラガノフは、リア獣・・・世界の歪みはそんなところにまで・・・
( A26 ) 2011/11/27(日) 18:55:13
吟遊詩人 フィグネリアは、メモを貼った。 
( A27 ) 2011/11/27(日) 18:55:40
っていうか、>>51▼俺なレイスとか>>27でサラリと俺をつつくアリョールとか、能力者候補からいじられてるって切ない。
能力者と他灰の雑感は夜に落としたいが……>>96ドラガノフは自占を提案しているのか?
2狼騙りの可能性もある以上、白要素にはとりにくいな。
というか、斑になっても自視点の真偽しかわからないんだが。
村側ならむしろ占手損になってしまうという発想がないのも気になる。
まあ、そこは俺との考え方の違いかもしれないが。
斑になったら吊ってみたい年頃のサーシャ18歳。
( 111 ) 2011/11/27(日) 18:56:04
( 112 ) 2011/11/27(日) 18:57:06
>>112
そうか ならば今回は胸にしまっておくとしよう
( 113 ) 2011/11/27(日) 18:58:09
吟遊詩人 フィグネリアは、メモを貼った。 
( A28 ) 2011/11/27(日) 18:58:12
>>111
違うわい!「俺は統一占いを希望する」って意味だ!
誰が好き好んで自占いなんて希望するんだ。黒狙うわ。
( 114 ) 2011/11/27(日) 18:58:48
霊ロラからするにしろ、灰ランするにしろ、どちらにせよ能力決め打ちが必須なのは同じですね。
手数からいってラインは見れそうにないですしロラ開始の占決め打ちで構わないかなと思いますが。
( 115 ) 2011/11/27(日) 19:04:37
まぁとりあえず大公殿は落ち着いて議事録の目次くらいから目をかっぽじって見てくるといいぞ。
喋りすぎたな。蹴鞠でも見ながら傍観するぞ。
( 116 ) 2011/11/27(日) 19:05:25
( 117 ) 2011/11/27(日) 19:10:39
★サーシャくん
オリガ評>>39「斑でも逃げのびそうで厄介」
ドラガノフ評>>111「斑になったら吊ってみたい」
オリガさんが吊れなくて、ドラガノフさんなら吊れそうって基準って、何でしょう?
( 118 ) 2011/11/27(日) 19:15:23
それと統一占いは【灰の多数決】でよいのか?
自由占い希望者は早めに申すがいい
( 119 ) 2011/11/27(日) 19:19:43
( 120 ) 2011/11/27(日) 19:19:55
( 121 ) 2011/11/27(日) 19:22:41
ドラガノフ殿とグレゴリー殿白だとして残り灰4か
あと1人くらい白見取りたいのだが……
そうすれば勝てるであろう多分な
( 122 ) 2011/11/27(日) 19:37:52
ところで結局【灰多数決】ですか?
少人数だと一票でも変動しやすいので、>>70って案出したのですが……
決定時間は【仮23:30/本24:00】が多かったと思いますが、それでいいですかね?
きちんと時間を区切らないと、狼が様子見の追従票しそうでイヤなんですが。
( 123 ) 2011/11/27(日) 20:00:41
( A29 ) 2011/11/27(日) 20:02:55
☆ドラガノフ>>100 ん。ボク視点カチュは偽って情報がある分、灰より有利な立場ではある。後は灰の考察力がまだ読めないから、「それはないだろ」って候補に●集中して決定されるぐらいなら、自分で判断したいサ。
…で、自信のなさは、素村の場合のボクは初日の考察で黒に●出せた事が極めて少ないってコト。
村の考察力、ボクも知りたいんだよ。それで揺れてる。
狙>>105 はすごく印象良い。公>>95 が一般的なのは理解するケド、それを基準に考えると、間違った場合が怖い。
☆>>108 いや、別に。議題提案は別にテンプレで問題ないだろう。「回答」が重要なんだヨ。
フィー、メモありがとう。
( 124 ) 2011/11/27(日) 20:13:40
>>107を見てドラガノフも変態だと確信したぜ。
よし、サーシャの次はドラガノフを吊るぞ、フハハハハ。
さて、本題だ。占い師をちょこっと見てきたぜ。
まずアリョールだが、全体的に思考がいまいちはっきりせん。
CO周りについてもそうだし、占い方法に関してもよく分からん。
★>>6で統一→>>91で自由に変わってる理由は?
2-1と2-2の差でなければ、喉に気を付けつつ説明を頼むぜ。
次にカチューシャだが、まだ発言が少なくて判断が難しいぜ。
素でいっぱいいっぱい感がするから、落ち着いて喋ってくれ。
とりあえず、気になったところを一点だけ聞くぞ。
★>>9でFO希望とあるのに、すぐに出なかった理由は何だ?
( 125 ) 2011/11/27(日) 20:19:28
( A30 ) 2011/11/27(日) 20:19:49
鳩から一撃。
>>118グレゴリー
オリガは今のところ発言が少ない割にマイペース。
黒さも見えないが、光るほどの白さも感じないな。
ここが狼だった場合、斑になっても黒出し占を偽決めうちで進んでいて、吊逃れしてしまうタイプのLWでもあり得そうだと思ったからだ。
ドラガノフに関しては>>114で誤解だったらしい。
>>105で2狼騙りロマンありを確認したが。
斑なら狼、確白でも狂人めいた発言に見えた。
>>37に貞操の危機を感じてロックが入った気もする。
( 126 ) 2011/11/27(日) 20:20:26
出稼ぎ>>124 んー、読めんなぁ。その心情だと「外すかも知れないから例え白でも確定情報になる統一占い」を推すような気がするが。灰の考察力が読めないなら尚更な。
それとよくわからんのだが、>>4の回答が「予め用意していたテンプレ」ってのの裏は取ったのか?出稼ぎの思い込みじゃないのか?>>34で訂正して改めて回答しているがそこについてはどう思う?
( 127 ) 2011/11/27(日) 20:21:52
サーシャは、考察に絞殺されつつ、リア獣との戦いに戻った。**
( A31 ) 2011/11/27(日) 20:24:26
( *50 ) 2011/11/27(日) 20:26:08
箱前復帰。
非占い非霊能です。
2−2だから自由占いでもいい気もするけど、懸念はカチューシャ真で、自由占い不慣れな場合かな。
予め用意してあるテンプレでも、あくまでも議論を交わす材料だからいいんじゃないかな?むしろ、そのテンプレにたいする回答が、他のものの流用でこの村の特殊性(C狂入り)を考慮してない方が問題。でもオリガの初日自由占いもこの村の事情考慮してなかったので、あまり人のことは言えないかな。
( 128 ) 2011/11/27(日) 20:27:03
我は村の考察力なんぞに期待はせんな
一番信用できるのは己のみ
( 129 ) 2011/11/27(日) 20:30:25
>>ベル
もしかしたらトナカイとは意見が違う部分かも知れないが。
戦略上、切る前提ではあっても。
白が出て人間カウントされたとしても。
俺にとって【狂人は奴隷でも家来でもない仲間】だ。
それだけはいっておく。
( *51 ) 2011/11/27(日) 20:31:43
☆ドラガノフ>>98
質問なら、★を付けてくれると分かりやすくて助かるぞ。
稼公の対話だが、ライン切りもあり得るレベルではあるな。
稼偽なら、>>93や>>97はアピや印象落としの意図かもしれん。
ただ、カチューシャの発言がまだ落ちてこない以上、
ここでライン切りその他だと邪推するのは早計だとも思うぜ。
まだ発言が増えていないうちは、出来る限りフラットに見たい。
【サーシャ、オリガの非占非霊COを確認】【2-2確定を確認】
では、食事を摂り次第灰を改めて見てくるぜ。
( 130 ) 2011/11/27(日) 20:32:18
☆討>>125 2-1と2-2の差が大部分。あとは、対抗がカチュって情報で思考が広げやすくなった。それと、村視点ならボクは確定情報欲しいから統一派。白囲い怖いよなー…ってのが統一希望のメイン理由だったんだ。これって、すごい村側視点。スタート時点でまさか水晶玉持つ事になるとは思わなかったんだケドこれを有効に使いたい…って考え出すと、自由希望になってた。
ん。思考がボクの中でも変異しているから分かりにくくなってると思う。悪い。
思考が変わったのは明け方の質問飛ばすぐらいから。
村有利にしたい→灰と対話して自分で見極めようって思考に変化してるんだ。
( 131 ) 2011/11/27(日) 20:36:25
役職考察については、レイスの霊COに即(3分)で対応したウートラは、COタイミング図っていた真か、偽ならもう1人の騙り役が占いに出て、ウートラは霊に出ると決めていたのかなという印象。
ウートラ偽で、カチューシャ偽なら、カチューシャ霊に出して、ウートラが占いに出る方が人外が選びそうな布陣なので、ウートラ偽ならアリョールとラインじゃないかなと予想。その場合、アリョールが不在騙りで3分間に協議したと思ってる訳ではなく、CO出る前に、アリョール占い騙りでウートラ霊騙りと決めていたのではないかな?
( 132 ) 2011/11/27(日) 20:36:45
ツリー>>*50
今日ツリーが占われる確率がかなり高いと思うので、
斑になって明日吊りになったら白判定を出します。
黒判定を出すと、占霊4人中3人を吊れることになるので、
負ける可能性が極めて高くなります。(霊狂濃厚だし)
ツリーが明日吊られなかった場合は、その時に考えますね。
ツリー>>*51
お、どもども。面白いゲームメイクが出来るといいね。
( *52 ) 2011/11/27(日) 20:37:19
まあ、>>132は別にウートラとアリョールを偽と決め打っている訳ではないので、気を悪くしないでね。
あくまで、仮にウートラ偽だった場合、ラインは江じゃないかなという根拠の乏しい予想だから。
( 133 ) 2011/11/27(日) 20:38:38
( 134 ) 2011/11/27(日) 20:39:45
>>133
むしろカチューシャと繋がった時の事を考えると怖いのだがな
アリョールなら歓迎
( 135 ) 2011/11/27(日) 20:41:53
今気付いたが、この村の狂人はC国狂人だから、
【勝利判定の時にC狂は人間にも人狼にもカウントされない】
ということだよな? 俺様としたことがうかつだったぜ。
他にも忘れてる奴がいるかもしれねぇから、書いておくわ。
稼>>131 回答サンキュー、矛盾は感じないな。
アリョールは、今後の動きが>>131とブレないかどうかを見たい。
ブレたら疑うべきだが、今のところ占は未だ五分で見ているぜ。
( 136 ) 2011/11/27(日) 20:50:55
討伐者 レイスは、極東の島国のウドンという食べ物を鍋から流しにぶちまけた。作り直してくるぜorz
( A32 ) 2011/11/27(日) 20:52:41
【2-2確定確認】
…今日は質疑に喉使うよ。灰考察は明日出す。自由なら占先読まれたくないし、統一でも灰の希望から集計って意見が多いからネ。
☆狙>>127 ボクの思考が分かりにくいのは謝る。>>131も参考になるかな?
カチュ テンプレ発言は裏取ってないよ。どうやって取るの?
共有込みの回答ってどう見ても「この村」で戦う場合の回答じゃないよね、って意味。
演>>34 これ、すごい微妙。特にボクがこれ読んだの、カチュ占COしてからなんだ。CO関連、当事者意識ゼロに見えるんだ。何コレ?ってのが正直な感想。偽なら当たり前…なんだけど、どの辺で騙りを考えたのか…って感じ。ブラフとか言うレベルかね?
…ごめん。ちょっと物言いキツイ、ね。ボク対抗叩きしたくないんだ。ドラ、聞かれたら正直に答えるけど、ボクから見た対抗への意見って必要?なるべくスル―したいんだケド。
( 137 ) 2011/11/27(日) 20:54:56
アリョールの>>137が豆腐メンタルすぎる
マゾヒストでなければ自分から騙るように見えないがさて
( 138 ) 2011/11/27(日) 20:59:43
占いは、仮にカチューシャ真なら、そんなに騙り慣れてないところでも対抗に出して来て、エースは灰のLWで温存するんじゃないかしら。まあ誰がエースかとか、初めて同村した人外なら分からない訳だけど。
( 139 ) 2011/11/27(日) 21:03:38
取り急ぎ鳩。
ベル、アドバイスありがとです
あと私もツリーと同意見、【私達3人は仲間。】
できれば3人全員生存で勝ちたいです
…業務連絡ですが
今日は本格参加が遅くなります
23:00には来れたらいいな…(遠い目。
表で何を優先的に話したらいいでしょうか…
( *53 ) 2011/11/27(日) 21:05:52
>>137 なるほど。理解した。共有はさすがにちょっとアレだよねってことだな。>>131の思考推移も概ね把握。ただ>>34は真占でもある範囲だと思うぞ。対抗考察は嫌ならやらんでよいし、やってもいい。
てかカチュが喋らんと進まんな。喉もないし黙っていよう。
( 140 ) 2011/11/27(日) 21:14:00
>>140
正直言うとカチューシャが人外寡黙っぽいのだよな
( 141 ) 2011/11/27(日) 21:21:26
とかいいつつ
★レイス>>130 君視点偽の大公殿が・・・あ、対抗で大公だな(ここ笑うとこ)・・・一方の占い師と執拗に絡んでいるという状況について思うところがないかってのを聞いたつもりだったんだが。
( 142 ) 2011/11/27(日) 21:22:21
>>64でまとめ立候補
今の時間は既に21時を大きく回っている
仮決定時間や占い方法などを決めずにいられる時間ではない
つまりまとめ役立候補してからこれまで発言できない状況でまとめ役やろうと考えるなら正直甘すぎるのではないか
( 143 ) 2011/11/27(日) 21:36:47
まあレイスとアリョールが繋がっておったなら踏みつぶされそうと見ていたが結果的にレイスのアリョール評価は>>136五分と落ちついている
客観的にみてアリョールの方が率先して会話している分仲間なら今は寡黙のカチューシャを潰すチャンスなのに五分と評価するのは少々評価が辛すぎる
今は素直にアリョール真かと印象である
( 144 ) 2011/11/27(日) 21:43:33
出稼ぎ アリョールは、できれば灰同士で切りあって欲しい…んだけどねー。喉節約中。
( A33 ) 2011/11/27(日) 21:44:59
サーシャは、とりいそぎ鳩。箱に戻るのが22:30すぎな予感。**
( A34 ) 2011/11/27(日) 21:49:48
トナカイ>>*53
お、どうもありがとう。
ただ、あまりに全員生存に拘るとかえって危険なので、
切るべきところは切って、あくまでも自然体で行きましょう。
時間の件について、了解です。リアルをお大事に。
表で喋ることは…まずは質問への返答でしょうか。
その後余裕があれば、諸々の発言を落としていく感じですね。
( *54 ) 2011/11/27(日) 22:00:08
狙撃手 ドラガノフは、出稼ぎ アリョール>それはちょっとactの推理利用禁止に抵触する可能性があるのだぞ。
( A35 ) 2011/11/27(日) 22:01:29
>ドラガノフ act あ、悪いね。んー。灰に質問飛ばしたいけど、いない人多いネ。
オリガは状況考察出始めてるね。
サーシャは防御感、確かに感じるんだけど、状況に敏感=狼ではないから。>>32 の回答は納得の範囲だったし。戻ってからに期待。
フィーがメモ貼ってたり、状況は見ているんだけど、発言少ないのが気になる。
本日●候補挙げないといけないけど、気になる事、ない?
できれば灰同士でやり取りして貰って、そこから判断したいんだ。
もちろん気になる発言あったら、ボクも質問したいヨ。
( 145 ) 2011/11/27(日) 22:09:10
大公 ウートラは、動きがなさすぎて眠くなってきた 先に寝ても良いのか?
( A36 ) 2011/11/27(日) 22:13:04
灰考察
グレゴリー
>>70の提案とか、>>77、>>80、>>99のカチューシャ、ウートラ、ドラガノフへの質問などは、とりあえず村視線だと思う。今日の占い先からは除外してよさそう。
オリガは役職も灰もあまり決め打たないので、誰かみたいに初日で吊り占い不要だとまでは決め打たないけど。
( 146 ) 2011/11/27(日) 22:20:20
☆ドラガノフ>>142
「対抗で大公」 \ドッ!!/ \ワハハ!/
ああ、質問意図は理解しているぜ。
>>130では、執拗な対話がライン切りである可能性を肯定し、
その上で稼偽の場合の意図を推測したつもりだったんだが、
伝わっていなかったらすまんかった。
というか、正直この質問は今してほしくなかったぞ。
仮に稼偽でライン切りを意図したものだったら、
質問を見て動きを修正してくる可能性があるぜ。
演が来た後の公の動きを見たかったんだが…。
とはいえ、俺達のこのやり取りを見た後、
ウ―トラがどう動くかは興味深いな、フハハハハ。
じっくり観察させてもらうとするぜ。
あと、>>141、>>142、>>144辺りは後で考察に使えそうだな。
( 147 ) 2011/11/27(日) 22:24:06
フィグネリア
>>75で、狂は潜伏すると思っていた発言
☆狼がC狂に潜伏指示して、終盤のRPP、PP狙いや確定白での誘導を狙うという意味にとっていいのかな?
考え方が独特の気がするので、その根っこのところを確認しておきたいという理由での質問です。
( 148 ) 2011/11/27(日) 22:26:09
リディヤ
しっかりしてそう。ここも初日に占う先ではないと思う。
村なら戦力になる。発言力ありそうだから、誘導しだしたらその段階で判断すればいいtころかな。
( 149 ) 2011/11/27(日) 22:29:44
風呂で考えていてのぼせたとか、間抜けです……
>>126
サーシャくん、回答ありがとう。
でも「光るほどの白さも感じない」のに「黒出し占を偽決めうち」の繋がりが分からないです。
ほぼ議題回答だけなのに、そこまで判断したのはちょっと引っ掛かります。
( 150 ) 2011/11/27(日) 22:29:48
ドラガノフ
多弁だけど、意外に情報落としていない気がする。
占ってもいいかな?
サーシャ
今日は発言少な目かな?
という訳で、占い希望はドラガノフかサーシャ。
( 151 ) 2011/11/27(日) 22:32:29
返答がないが先に寝よう
お勧めの占い希望先は●リディアにしておく
さらばだ
( 152 ) 2011/11/27(日) 22:34:39
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラ ん。おやすみー ノシ
( A37 ) 2011/11/27(日) 22:35:38
( A38 ) 2011/11/27(日) 22:36:31
灰雑感
リディちゃん
霊先CO提案の様子からして、狼ならブレイン担当で強いリーダーシップを取るタイプでしょうか。
>>11「真狂でも狼には真が最初から判明してる」って理解しているのに、>>69「対抗出てないけど、こっちも普通に真ぽい」って、ちょっとブーメランな発言してますよね。
カチューシャさんが真偽どちらであれ、対抗立ってない能力者を真っぽいと言うのは、狼視点漏れ疑われかねないんですが、リディちゃんLWだったらブレインとしてもっと慎重に動く気がします。
生き残りたい狼だとしたら、無防備な感じですね。
( 153 ) 2011/11/27(日) 22:37:03
バイオリン弾き グレゴリーは、大公 ウートラおやすみなさい
( A39 ) 2011/11/27(日) 22:42:47
こんばんわ。
もう少し発言増えてると思ってたけど、よく喋ってる人は限られてるね。
★>>71
初日の第一印象出すのがそんなに辺かな?決め打つと言ってる訳でもなし、今後の発言次第で第一印象なんていくらでも変わるでしょ。
間違ったら負けると考えていて、そこに突っ込む人がいきなり私吊って終わりってブーメラン。村側の姿勢じゃないよね。私白だから終わるなら狼勝利だよ。
あんたが真ならそれこそ間違えたら本当に「村負け」で終わるんだから、軽率な発言は謹んでほしいな。
( 154 ) 2011/11/27(日) 22:44:17
オリガ>>151 スニーキングミッションでは情報を落とさない、むしろ痕跡すら残さないのが鉄則だ。
オリガの灰考察から今日オリガは外す。まぁまぁ。
サーシャ>>111の疑い方は情報持ってない村っぽい。
グレゴリーはバランス安定。
中二病は結論がよくわからん。現状の考察が見たいところ。
フィグも少なくてわからん。
この二人(吟遊詩人か中二病)のどっちかにしとく。
( 155 ) 2011/11/27(日) 22:45:08
( A40 ) 2011/11/27(日) 22:48:15
ピアノ演奏者 カチューシャは、業務連絡。23:30には来れるかも。予定していたより時間なくてごめんなさい
( A41 ) 2011/11/27(日) 22:48:30
サーシャは、リア獣の襲撃から逃れて箱に戻れた。雑感とか適当に。
( A42 ) 2011/11/27(日) 22:53:18
リディヤ
>>2「占霊で4COなら灰はLWのみ」は2狼騙潜伏狂の場合は違うんだが……そこが視点もれなのか、単に可能性低いから抜けてただけか謎だな。
>>21非霊透けと思っての【非霊CO】は若干早計だとは思うが、霊先回し希望なら納得。
ただ、能力者あぶり出しっぽく見えなくもない。
>>67【公詩サ】とか>>69「(カチューシャの)対抗はサーシャかフィグネリアのどちらかじゃないかな?」か。
俺はともかくフィグネリア、ウートラに関する印象はうなづけなくもない。
ウートラは今後の発言判定などで分かりそうだし、フィグネリアは俺も色が見てみたいところもある。
だが、疑いやすいところを疑ってる感じも否めないな。
というか、あらかじめ答えを知っていてそれを避けようとしている感じがしなくもない。
( 156 ) 2011/11/27(日) 22:54:39
ちなみに私が討真ぽいと思った理由は、あれだけ私が霊先COのメリットを説明していて、特に明確な異論を示す人もいなかったのにCOがない→霊はまだ来てないレイスの可能性が高いと思ってた事が大きいのよね。
特にオリガとウートラは議事録で皆の希望確認もしていなかった事から、霊はないわと思ったわね。CO予定の能力者なら自分のCO時期のタイミング考える上で気にならないはずないもの。
それにレイスはまとめ役視野に入れてたのに対して、ウートラは>>42で「いなくても構わぬ」だしね。
あとアリョールとウートラは普通に切れてると思うな。
( 157 ) 2011/11/27(日) 22:55:19
ドラガノフさん
>>100「今は質問する時期ではない」
タイミングも見計らっているあたりは、正しく見極めようとする村っぽいですかね。
狼だとしたら、思考隠しのためとにかく質問を飛ばせばいいわけですから。
能力者への質問ばかりで気になりましたが、2騙り懸念で見極めようとしているなら納得ですね。
( 158 ) 2011/11/27(日) 23:00:57
>>150グレゴリー
鳩からだったんで、少々言葉足らずだったかと思う。
オリガ斑だった場合、オリガを黒出しした占い師によっては偽占い師が出した黒と思われて、オリガ自身を吊らない方向で進む展開が見えそうで怖い。
オリガがそういうタイプの狼ならば厄介だな、と単体を見て思った。
俺の妄想であるといいが。
( 159 ) 2011/11/27(日) 23:01:29
占い師は最初カチューシャが不慣れな占と思ったんだけど、アリョール対抗だと悩ましいね。
と言うのも、2-2なら占は信用取れる人を出して来ると予想してた(だから予想外だった)のに、どう見ても不慣れなカチューシャが出て来たからね。最初のわたわたでも信用取るの厳しいとか考えるんじゃないかな?と。
そういう意味ではアリョールはそれなりに信用取れそうなとこで騙り役としては納得だよね。
でも単体では普通に真らしいし、ウートラとも切れてるっぽいのがね。とりあえず占い先と判定見てまた考えるよ。
( 160 ) 2011/11/27(日) 23:02:03
現状白いと思ってるのはグレゴリーとドラガノフかな。グレゴリーは淡々と発言していて単独感を感じるのと、私の説得に真摯に考えていた姿勢が素直で村側っぽい。質問も的確で狼探す姿勢もいいね。
ドラガノフはLWとしての気負いが感じられないのが大きいかな。ただ自身が言っていた狼2騙りなら潜伏狂はあるかもなのでどちらにしても占いには当てたくないかな。
オリガもマイペースな印象は受けるんだけど、発言が少なくてまだ判断材料が足りないな。
やっぱり気になってるのはフィグネリアとサーシャの二人。特にサーシャは防御感も感じるから早めに占いに当てておきたいとこだね。
っと、先に雑感出したから、今から議事録読み込んでくるね。
( 161 ) 2011/11/27(日) 23:10:54
◆グレゴリー
今のところ、引っかかる部分はないな。
指摘、質問自体からも思考の展開が見えてるかと思う。
とりあえず、今日の占い先からは除外。
むしろ、灰襲撃されるならここではないかと思うくらい白く感じる。
◆フィグネリア
寡黙だが……狼がここまで目立つ寡黙なのかとやや懸念がある。
というか、むしろSGとかにされそうな予感。
俺もそうだが、リア獣襲撃で来られないだけなのではという気もする。
他に占で色が見たいと思う人物がいなければここでもかまわないという程度。
( 162 ) 2011/11/27(日) 23:11:18
全体的に狼陣営が不慣れなのか?と中二病の発言を見て思ったわけだが。
中二>>157>>160の考察は良い。反対にサーシャ>>159がやっぱり防御感あり。
●サーシャ統一に希望修正。フィグは時間と喉切れー。
( 163 ) 2011/11/27(日) 23:13:42
オリガ:>>139は同意見。考察読んでも意見がすっと入ってくる印象です。
☆>>148 そういう意味です
グレゴリー:提案がどれも無理のない。誘導臭さがない。あとバランスもいい。>>101の発言など占真贋についてよく考えた村視点ではないでしょうか?
( 164 ) 2011/11/27(日) 23:14:11
吟遊詩人 フィグネリアは、狙撃手 ドラガノフのカップにお茶を注いだ。
( A43 ) 2011/11/27(日) 23:14:35

あー、カチューシャ偽でも狂人なら占騙りに出てもいいのかぁ。もし信用が取れなくても狂人なら自襲撃で真の信用を落とすって手段も取れるのね。
て事で、カチューシャの今後の発言次第ではあるけど、ここまでの発言からアリョールを真よりで見ておくわ。
( 165 ) 2011/11/27(日) 23:17:40
・グレゴリー
占い希望に関して狼狂の追従を恐れての>>70、>>123の提案や、
占い師に発言を促す>>77、>>80の発言などは好印象。
質疑の数も多くはないが、意味のあることを言っている印象。
>>153、>>158の灰考察は丁寧で、よく見ていると思われる。
総じて安定しており、白要素も多い。占いは外し。
( 166 ) 2011/11/27(日) 23:19:03
リディヤ:結構決め打ちが強い感じがします。非霊を速攻で宣言するなど村の議論を引っ張っていこうという姿勢は見えます。カチューシャに対する不慣れ占の感覚は理解できる。
結構占い師に対する発言がぶれている気がしますね。占いを当ててみたい。
( 167 ) 2011/11/27(日) 23:22:30
村思考だとツリーを占い先に挙げることになりそうですが、
今日占い先に挙げてしまっても構わないでしょうか。
というよりは、占い先になってしまっても大丈夫ですか?
ライン戦を視野に入れて動くのが良いかなと思ってます。
( *55 ) 2011/11/27(日) 23:23:07
◆ドラガノフ
とりあえず、俺のロックを強制解除して見ると。
灰への質問切り方や、能力者への見方も偏りはないかと思う。
2狼騙の手筋がインパクト強すぎるのも俺のロックな気がするし。
ここも今日は占希望から外してもよさそうな気がする。
◆オリガ
状況から自分の中でこうと思うものから照合して判断しているようだな。
だが、ややぼんやり感は否めない。
発言量や印象で判断しているのか、思考隠ししているのか微妙。
占か吊りかどちらかで色を見てみたい。
( 168 ) 2011/11/27(日) 23:23:13
【●オリガ○リディヤ】
灰雑感>>156>>162>>168から。
オリガに関して判定を見てみないと俺のロックが外れないような気がする。
リディヤも気になるが、能力者考察そのものは納得できる部分があるので切れているかと思う。
( 169 ) 2011/11/27(日) 23:31:05
サーシャくん
>>159はやや防御感ですが、素村でもありうる防御感でしょうかね。
ただ>>109「2狼騙なら能力者ローラーで楽」
潜狂なら確白であろうと信用できない、しかも全ロラできるか分からないのに、「楽」って発想が引っ掛かります。
( 170 ) 2011/11/27(日) 23:31:40
…そろそろ希望出してない人、出してねー。
あと、村の総意、決めてくれる?喉余ってる人。
自由か、統一か それと発表順。
集計も頼むよ。
( 171 ) 2011/11/27(日) 23:32:16
ドラガノフ:落ち着いてますね。嫌にガツガツしていない印象。ただ何か引いて考察している印象を受けます。考察に変に引っかかるものはありませんね。真狼-真狼懸念からのロラ提案は流れとしては妥当かなと。
( 172 ) 2011/11/27(日) 23:32:28
すみません時間ですね。
先に希望出し【●フィネグリア○サーシャ】
( 173 ) 2011/11/27(日) 23:32:40
出稼ぎ アリョールは、お茶は、皆で注ぎあってねー。そろそろ喉乾いた人いるよー。
( A44 ) 2011/11/27(日) 23:34:19
【統一で●サーシャを希望】で提出しておくね。
統一に変えた理由は、もし斑ならここ吊ってライン見た方がいいと思った事と、ここなら白黒のどちらでも斑になる可能性が高そうだと思った事。
サーシャ希望は、>>111や>>156「疑いやすいところを疑ってる感じも否めない」が黒塗り感を感じたから。それとフィグネリアはもう少し発言を見てみたいと思ったしね。
誰か飴もらえないかな?
( 174 ) 2011/11/27(日) 23:34:32
バイオリン弾き グレゴリーは、中二病 リディヤ飴をあげた
( A45 ) 2011/11/27(日) 23:35:53

中二病 リディヤは、バイオリン弾き グレゴリーにお返しにチョコをプレゼントした
( A46 ) 2011/11/27(日) 23:38:13

帰宅。とりあえず一撃。
え…対抗出たのね
【対抗アリョール把握】
そっか、占い師確定しちゃうと護衛鉄板で噛めなくなるから対抗だしたのね?
狼2騙り狂潜伏の可能性もあるけど、とりあえず狼狂が騙りに出てるという思考で考察するわね
私視点、対抗人外・霊に人外1人・灰に潜む狼は1匹…1回黒を出せば村側は大きく前進するわね
全力で潜伏狼を探すわ。
アリョールが狼か狂か分からないけど、彼視点では既に全員の白黒が分かってるのよね?(C狂って厄介ね…) だから統一にしても判定を揃えて村を迷走させるんじゃないかしら…
占い師の思考を皆に提示できる自由占いがいいわ
2-2になっちゃったから誰かが提案してた灰のみの多数決でもいいかもね
村視点占真贋の参考になるように私も希望出させていただくけど。
以上、夕方頃の考察。これからログを読み返すわ
頑張って村に情報を落とさなきゃ…
( 175 ) 2011/11/27(日) 23:38:17
オリガは、中二病 リディヤのカップにお茶を注いだ。
( A47 ) 2011/11/27(日) 23:38:40

茶菓子どうも。お茶と一緒に頂いた。
ふーん、フィグの灰考察は悪くない。てかそれなりによく見てるな。
●サーシャ変わらず。次点で情報が少ないオリガってところか。
( 176 ) 2011/11/27(日) 23:40:13
( 177 ) 2011/11/27(日) 23:40:39
・リディヤ
夜明け後の占霊COに関する一連の発言(>>3〜>>21)では、
能力者保護を強く意識しており、かなり白い。
占い方法についてもいち早く自由占いを主張し、
その根拠についても妥当性がうかがえる(>>74)。
今晩の考察もしっかりしており、質疑も妥当。
防御感の薄さが狼狂騙りの場合のLWっぽくないし、白い。
今日ここを占いたいって言ってる奴らに聞きたいんだが、
リディヤなら今後の発言で判断出来そうじゃねぇか?
それに確白になった場合、お弁当コースをたどるのは勿体ない。
今日はもっと色が分かりにくい場所を占おうぜ。
( 178 ) 2011/11/27(日) 23:40:43
これはツリー占いになりそうですね。
ライン戦で行きましょう。
トナカイ、お疲れ様です。
落とせる分だけでいいので、焦らず落としていきましょう!
( *56 ) 2011/11/27(日) 23:42:25
サーシャ:灰考察は引っかかるところはない。占霊に関する考察が薄いのでそこが気になります。色をみてみたいというのはわかるところではあるのですが狼かと言われると微妙なところ。
( 179 ) 2011/11/27(日) 23:43:27
帰宅です
遅れてしまい申し訳ないです
むー…●ツリーの流れなのでしょうか
できれば避けたいけど…
念の為聞きます。
統一●サーシャの場合、判定は白でいいですよね?
とりあえず更新前まではサーシャを疑って占い候補にあげてもいいのでしょうか…
( *57 ) 2011/11/27(日) 23:43:32
中二病 リディヤは、オリガに感謝。でもお返し出来るものがないから、私の愛を…///
( A48 ) 2011/11/27(日) 23:43:32
【●リディヤ◯サーニャ】
リディヤ>サーニャ>ドラガノフ>オリガ>グレゴリー
( 180 ) 2011/11/27(日) 23:45:47
>>*55ベル
了解した。ライン戦でいくしかなさそうだろう。
リアル不在が痛かったな。
せめて、明日開始だったらよかったんだが。
更新直後、様子見に来たらいきなり赤い世界でテンパっていたとCO。
( *58 ) 2011/11/27(日) 23:45:51
はい、その場合は判定は白でお願いします。
黒を出すと、吊り手から考えて非常に不利になりますので。
( *59 ) 2011/11/27(日) 23:46:18
( 181 ) 2011/11/27(日) 23:46:28
能力者考察
◆カチューシャ
議題回答からのうっかりぶりをつつかれてなのか、リア獣襲撃組なのか、質問回答に追われていて発言がないのが悩ましい。
俺の質問からは回答をもらっているが、不慣れ真だとしたら頑張れと思う。
どちらかといえば、とりあえずCOしてしまった偽感。
◆アリョール
朝から質疑対話で灰を見極めようとしている感じがあるか。
というか、喉ヤバイまで発言していてこれで偽ならかなり手強い。
一応、真より。
◆レイス
第一声が▼俺か……。全体的にそつがなさすぎて隙がない。
それを除けばまあ、能力者としてはおかしいことはいってないと思う。
可もなく不可もなくな印象。
( 182 ) 2011/11/27(日) 23:47:19
★>>169
「能力者考察そのものは納得できる部分があるので切れているかと思う」ってさ、どの能力者と切れてると思ったの?サーシャ人ならどの能力者が狼側かわからないはずなんだけどな。
これウートラ狼側で、私が切れてるって意味じゃないの?ここかなり狼の視点漏れっぽいな。
( 183 ) 2011/11/27(日) 23:47:21
( 184 ) 2011/11/27(日) 23:47:46
希望だけ先に出しておくぜ。【統一で●オリガorサーシャ】
色が見えにくく、割れて情報が落ちそうな場所を選んだぞ。
灰考察が終わるかは分からんが、更新までに出来るだけ落とす。
( 185 ) 2011/11/27(日) 23:48:26
ドラガノフは狼なら、多弁の中でボロを出すんじゃないかなというのが一つ目。村の多数意見からして、占えそうなのがサーシャの方というのが二番目の理由ね。
( 186 ) 2011/11/27(日) 23:49:52
フィグネリアさん第一にしたのは、けっこう消去法ですね。
サーシャくんと迷いましたが、リディちゃん評の>>167「占い師に対する発言がぶれている」が気になりました。
私はあまりブレがあると思わなかったので。
★フィグネリアさん
どの発言からブレを感じました?
( 187 ) 2011/11/27(日) 23:50:11
オリガ>>186 わかった。
公狙サ弾病オ吟討
病サオ吟ササ病サ
サーニャん4票ゲット中。統一でいいんじゃないか。
ちなみにC狂なんで占内訳真狂でも発表順意味ないからね。>>171
( 188 ) 2011/11/27(日) 23:54:50
★>>167
「占い師に対する発言がぶれている気がします」っていうのは具体的にどこかな?後から気付いたことがあって、そっちの方が正しいと思ったら修正するべきじゃない?
もしフィグネリアが村側なら、たぶん考え方が私とかなり違うせいで相性が悪いのかもしれないね。
それと私を疑う根拠って、私が発言力高くて2−2のLWとしてのありそうっていうフィルターがかかってないかな?
出来れば私を疑う根拠をもう少し具体的に説明してもらえないかな?
★>>179
「狼かと言われると微妙なところ」と思う根拠はなんだろ?
全体的に理由提示が少ないから、もう少し具体的に理由をつけてほしいな。
( 189 ) 2011/11/27(日) 23:55:13
集計してみました
【灰】
\|サ弾病狙オ吟
●|オ吟サササ病
◯|病サ サ
●サーシャでよろしいかと
( 190 ) 2011/11/27(日) 23:58:19
>>*59ベル
ベル、トナカイの両方から俺占いの希望を出したらどうなるんだろうか?
その場合、村側は仲間切りととるか、能力者側からの票合わせSGととるんだろうか?
それぞれの対抗からしてみたら「仲間切り≧票合わせSG」と見る可能性な気がする。
ただ、トナカイの考察がゆがむ恐れもあるから、そこはトナカイ自身の考察で判断した方が後々いいとは思う。
( *60 ) 2011/11/27(日) 23:58:19
オリガさん
ふわふわした印象で白黒掴みづらかったのですが、>>186「村の多数意見からして、占えそう」って言ってしまうのは、狼の追従だと思われることを怖がってなくて呑気ですね。
マイペースさも含めて、やや人寄りでしょうか。
( 191 ) 2011/11/27(日) 23:59:39
◆ウートラ
随分と夜が早いんだな。
それはともかく、発言そのものは思っていることを投げている感。
早速アリョールと論争したり、カチューシャとのラインつながる懸念はわからなくも……。
とりあえず、両占から切れている単独感はあるな。真よりとは思うが、偽だったら厄介。
( 192 ) 2011/11/28(月) 00:00:33
・フィグネリア
あまり喋っていないが、灰考察の印象はまずまず。
見るべきところはしっかり見ているように思う。
前半のペースが続くなら明日占い希望に挙げたいが、
現状、今日は占う必要はないだろう。
( 193 ) 2011/11/28(月) 00:01:39
フィグに変えたくなったが、明言されてないにしろ決定時間的な時間を過ぎているので変えない!
( 194 ) 2011/11/28(月) 00:04:35
ふん。カチュが自由占希望しているね。
灰に1狼陣営と考えると灰からの希望集計で統一で異存ないよ。確定情報落とそう。
ボクは●サーシャ 了解。
発表順は>>188 まーね。意味ないから、分かり次第落とすよ。
( 195 ) 2011/11/28(月) 00:04:38
★>>175
「対抗出たのね」って、本気で1COで確定すると思ってたの?
「護衛鉄板」って言葉が出るほどには不慣れでもないようなんだけどな。
★>>64
潜伏の自信がなかったのにすぐにCOしなかったのはなんで?
もし霊が1COで確定してたら潜伏続行するつもりでいたの?
自分ではどういう状況でいつCOしようと考えてたのか教えてほしいな。
( 196 ) 2011/11/28(月) 00:04:45
リディヤに対し占い師に対するブレを感じたのは>>158です
不慣れ占をいいながら単体ではアリョール真かもしれないと言ってる当たりです。
「発言強いところ」がLWという認識ですから
>>189に対する答えはどちらも「そういう認識でのLWとして考えた場合妥当かどうか」と考えての発言です。
( 197 ) 2011/11/28(月) 00:04:51
占雑感
アリョールさん
>>24「占不要。白いし戦力」など目立つ灰から色付けしたりは、判断が早いと思いましたが>>85「本日LW黒引くつもりで灰を見る」気概なら納得です。
>>88「占保護考えてくれてるみたいで嬉しかった」真占感情っぽいですね。
ドラガノフさんとのやり取りは精査中ですが、単独感があると思いました。
カチューシャさんはまだ発言が少ないので、なんとも……
( 198 ) 2011/11/28(月) 00:04:56
・サーシャ
フハハ、変態は吊ろうぜ! じゃなくて。
発言からは全体的に防御感を感じる。
素の村人なのか狼なのかを判断しにくいため、
今日か明日の能力処理にかけたいところ。
灰考察に関しては強い引っ掛かりは感じず、まずまず。
( 199 ) 2011/11/28(月) 00:08:01
で、占は俺統一?
どエスネタで俺をいじる占い師はパッソンで偽と思いたくなるサーニャ18歳。
( 200 ) 2011/11/28(月) 00:09:51
★>>193
「見るべきところはしっかり見ている」は、具体的にどこかな?
>>191
同意。私も判断しにくいと思ってたんだけど、そこの追従臭さがあまりにも素直で狼としての防御感を感じなかったわ。
オリガには出来ればもっと発言してほしいけど、あまり狼には見えないよね。
( 201 ) 2011/11/28(月) 00:10:17
【役職】
ウートラ:●リディア
レイス:●オリガorサーシャ
カチューシャ:>>175 自由占い
アリョール:>>195 ●サーシャ?
( 202 ) 2011/11/28(月) 00:10:57
( 203 ) 2011/11/28(月) 00:13:06
頼むからカチュは「自由占いが良かったんで自由に占いましたー きゃぴ」とかはやめてくれよな。その場合速攻吊るから。
( 204 ) 2011/11/28(月) 00:13:14
( 205 ) 2011/11/28(月) 00:13:29
>>200キリ番ゲッツ
とりあえず、判定内容で黒出しした占い師は偽確定なので、ネタってみたなど。
( *61 ) 2011/11/28(月) 00:13:31
カチュ、本日これだけ遅くに顔出して、自由占希望出せる程村見れてる?
ボクも本心では自由希望だけど、今日は統一ってのが村の大多数の意見だよ。
それでもキミは自由にするの?
( 206 ) 2011/11/28(月) 00:15:03
☆>>197
私の発言は>>160の間違いね?
それのどこがぶれてるおかわからないんだけど。片方の真ぽさを主張したら、もう一方は偽っぽさを主張しないといけないの?ここはちょっと黒塗りっぽいね。
発言強い=LWは意味のない前提だね。
狼側に不慣れな人ばかり集まることもあるし、発言力が強い村側だって普通にいるでしょ。警戒するのはいいけど、村側ならパターンで決めないで考察をして狼探しをすることね。
そういう根拠だけで白黒判断されると、こちらからの判断のしようがないから。
( 207 ) 2011/11/28(月) 00:16:21
占い両方ともどこが気になるとかわかりませんね
明日に期待します
( 208 ) 2011/11/28(月) 00:16:34
なんか、まだ霊先2COから、全体で3CO目にカチューシャが占いCOした流れが気になってるんだけど。
もし、カチューシャ偽なら、レイスかウートラの偽の方に占い騙らせて、カチューシャは霊に出ればよかったんじゃないかな。カチューシャは霊CO周りの時間帯は表でしゃべっていたから、赤で相談できてるはずなんだけど、そこがやはりしっくりこない。
( 209 ) 2011/11/28(月) 00:18:25
ログ読み終了。
正直、時間が無いからちゃんとした考察を更新前に落とすのは無理かも…
村の総意(灰の多数決)に従うわ
統一で●サーシャ把握。
セットするわね
急いで質問に答える
( 210 ) 2011/11/28(月) 00:18:53
カチューシャ不慣れ真は頭痛いとこだよな。
いやその、真ならもうちょっと頑張れ的な何か。
( 211 ) 2011/11/28(月) 00:21:41
>>209
私も最初はそんな感じでカチューシャが真ぽいと思ってたんだけど、>>165で考え直したように狂人ならカチューシャが占に騙ってもおかしくないと思ったのよね。
ここに関してはどう思う?
★カチューシャは皆の希望、多数決優先で●サーシャ統一でお願いしたいな。ここで他を占い場合、十分な根拠を提示しないと偽決め討打ちコースだよ?
( 212 ) 2011/11/28(月) 00:23:02
・ドラガノフ
フハハ、変態は吊ろうぜ!その2 じゃなくて。
>>105の懸念と説明を見た感じ、考察力は高そう。
その他の部分を見ると基本的に短文で、簡潔。
しかし要点を捉えている印象で、ネタる余裕もある。
ここはパッションだが、この辺にLWにはない気楽さを感じる。
グレゴリーと並んで白の二大巨頭。でも変態。
( 213 ) 2011/11/28(月) 00:23:11
( 214 ) 2011/11/28(月) 00:23:20
明日からパンダか……。
明日、発言は出来るだけしてみるが。
トナカイ、ベルすまない。
( *62 ) 2011/11/28(月) 00:23:55
ベル(サーシャ)の判定文の用意をお願いします。
勿論白出しで。
は、灰考察が終わらない!
( *63 ) 2011/11/28(月) 00:25:08
( A49 ) 2011/11/28(月) 00:25:30
( 215 ) 2011/11/28(月) 00:26:15
>トナカイ
ツリー(サーシャ)の判定文の用意をお願いします。
しつこいですが、勿論白出しでー。
は、灰考察が終わりません!
( *64 ) 2011/11/28(月) 00:26:28
( *65 ) 2011/11/28(月) 00:27:04
( *66 ) 2011/11/28(月) 00:27:05
普通に【サーシャは人間】で出します
ネタる時間無い
っていうかネタったら皆に怒られそ…
くー…頭おいつかない…
( *67 ) 2011/11/28(月) 00:27:06
出稼ぎ アリョールは、…変態も順調に露見してきたネ。サーシャロリコンは把握したけど、他は?
( A50 ) 2011/11/28(月) 00:27:11
>>212 襲撃される役の狂人でも、占い騙るなら、それなりに信用取らないと、襲撃しても対抗真視されてRPPまで吊られないと何をしてるのかという話になってしまう。
だから、真取れない騙りはありでも、もう少し赤でサポートされている感が、不慣れな騙りなら出てきてもいいのかなとは、思ってしまってにょんもり感が残るんだよね。
( 216 ) 2011/11/28(月) 00:27:52
出稼ぎ アリョールは、サーシャ…>>215 あまり期待しないで。キミの夢をみるよ。悪夢じゃないと良いんだケドね。
( A51 ) 2011/11/28(月) 00:28:21
【両霊能者にも愉快なネタ文で判定出してもらおうかw】
( *68 ) 2011/11/28(月) 00:28:37
カチューシャさん
★もしも自由占いに決定していたら、誰を占いたかったですか?
( 217 ) 2011/11/28(月) 00:28:46
・オリガ
時間がないから簡単に。
やや独自の視点から見ている印象だが、
考察を見ると理論はしっかりしているように感じられた。
占いを当ててもいいが、今日はサーシャに当てたくなった。
もっと思考を開示してくれると判断がしやすいかもしれん。
( 218 ) 2011/11/28(月) 00:29:13
この能力者達面白そうなのに、手数的にライン繋いでる余裕がなさげなのが惜しいな。
( 219 ) 2011/11/28(月) 00:29:36
( *69 ) 2011/11/28(月) 00:29:57
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る