
772 【情報欄必読】南瓜の村【宵闇BBS】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
あ、ちなみに私も黒が出るならリーザかなと思った。自分以外吊るっていうかディーター含めたのが。
( 221 ) 2011/10/31(月) 00:52:21
確認お願いします。
\商フレ家賭就司リペ服楽木旅
役聖白白占占霊霊―――――狩
▼―木―木就木―木木木就ペ木
木
●―リ―楽―楽―リリリ―楽服
ペ
( 222 ) 2011/10/31(月) 00:53:35
( *9 ) 2011/10/31(月) 00:54:14
あ、リズへの勘ぐりっつーのは、自黒知ってるが故に自占という発想が出なかったという点。狼なら自分占っても確白ならねーのは当たり前な話だしな。
リズ>>213
それ、リズ視点の話じゃねーか。
議事みちゃいるんだが、結局人気所に固まりすぎてて参考にならねーという。
( 223 ) 2011/10/31(月) 00:54:40
( *10 ) 2011/10/31(月) 00:55:37
ゲルト>>212
ちょっと前振りして他者を反応させつつ【狩COしない】と答えた確白のヴァルターはどうなんだろ?w
被襲撃狙いで狩人臭だすのは、トーマスの性格的に普通じゃないかな。
行動で狼の足ひっぱったり状況白をもらう以外で、白く見られることはないと諦めてるんじゃないかなーとか思ったりしてる。
黒いっていうより、周囲のヘイト買いまくりだよねーってかんじ。
白灰灰の白がトーマスだと、残った灰が大変そうかなぁ。
( 224 ) 2011/10/31(月) 00:55:42
( 225 ) 2011/10/31(月) 00:56:48
( A86 ) 2011/10/31(月) 00:58:31
あぁ書いてたの消えた、もう一回書く、ちょっと待ってくれ
( 226 ) 2011/10/31(月) 00:58:37
>>223ディーター
ディーターはリーザの考えを聞いてるのに、リーザ視点の考えじゃなくて他の何が欲しかったの?
( 227 ) 2011/10/31(月) 01:01:14
( A87 ) 2011/10/31(月) 01:01:22
エル>>216
うん、黒と思ってるならいーんだー。
結局は僕もそう思ったしー。
トマは最初から疑われる事を嫌がってるよーに見えて、更に疑われてもあんまり晴らす気がないよーに見えるー。
狼探しは・・僕も結構足並みズレてるって言われるから、彼なりの狼探しはしてるのかなー?って、類友じゃないけどちょっと甘く目では見てたとこがあるなー。
会話出来る気がしないのは・・うん、トマに悪いけど同意ー・・。
アル>>222
あ、僕●リザねー
( 228 ) 2011/10/31(月) 01:01:58
ちょっと休ませてくれ……。
最後にアルビンへ。
同じことの繰り返しだけど私の言ったやり方でも勝てるだろう?
トーマス凄い疑われてるけど黒出てから吊ればいいじゃあないか。
占いで黒が出てから吊るという作業が大事、じゃないとパメーラが出せる黒が1余る。
あと私吊って占いで黒出てもヨアヒムから吊って。
占い師襲撃があったとき考えられるように。
もう一度言うがトマ黒のパメーラ真ならこれでも普通に勝てる、問題ないはずだ。
( 229 ) 2011/10/31(月) 01:03:00
ちっと消えたから端折るが、
初日:
ほぼ終わった戦略論と進行についてで終始している。
ヴァルターを黒く塗りつつ、占い先は便乗してグレーをほとんど見ていない様な考察。
二日目:
考察でどこが怪しいとも言わず、結局納得したとかそんなに黒くは思わないヴァルター吊りに便乗
三日目:
▼カタリーネも考察では白いといいつつのもの
それについてとくに言及はなく、便乗というか目立たない為のものであると推測される。
という部分が怪しい
( 230 ) 2011/10/31(月) 01:04:41
つーか、正直トマ非狩人透けてたような気がするけどなぁ。自分が吊られること考慮しなさすぎて。
ペタの上のトマの話はペタの意見に同意かな。話が云々というのはわからなくもない…。トラウマって言ってた辺り、これが原因じゃねーのかなと思ったりもする。
( 231 ) 2011/10/31(月) 01:08:03
◇リーザ
上手いからリズなら狼でもこれくらいできるだろう…ってのは頭を離れないんだけど。
もしリズ狼なら、戦術論じゃなくてもっと他のことに喉割いて白視確実にとれるんじゃないかな、と思う。まあ戦術論好きなのは間違いないんだろうけど。
あとリーザって人の発言読んで推敲しないでそのまま出してる印象も。かなあ、と。ひとつひとつにレスしてるのもあり。(>>3:104とか)自分の考えを述べてその間に増えた意見を見ずに落としている。
やっぱり白視とろうと思えばもっと丁寧にできると思うんだよね。
あと襲撃筋がリーザっぽくないかな。実際はわからないけれど、わりと非狩多かったし狩狙いもできたんじゃないかなあ、とか。ライン戦好きっていってるしね。>>3:33で「ライン形成」って言葉は少し気が早いような気もするけど…まあリーネ吊りは動かなかったろうし。
という、微妙な要素しか拾えなかった…。純灰、なんだよな。どっちの色が出ても驚かないくらいには。
占いで確かめたい。
( 232 ) 2011/10/31(月) 01:09:22
おまかせ中。
頭がどーにかなりそうだ……。
すまん、任せる……。
( *11 ) 2011/10/31(月) 01:09:34
( 233 ) 2011/10/31(月) 01:09:42
\商フレ家賭就司リペ服楽木旅
役聖白白占占霊霊―――――狩
▼木木―木就木―木木木就ペ木
木
●―リ―楽リ楽―リリリリ楽服
ペ
【仮決定:▼トーマス、●リーザ】
( 234 ) 2011/10/31(月) 01:09:56
正直、トーマスさんはSG要員だと思ってたんですよね。ただ、この状況で必死さが伝わってきません。
私があなたの立場なら、なりふり構わず自分が気になっている人から情報を引き出しますね。少なくとも自吊り容認はしません。>>107
どうせ何をやっても吊られてしまうのです、なんでもやってほしかった。
・・・と書いていたら>>230が見えました。他の人の票変更があれば本決定ではずらすかもしれませんよ?
頑張ってほしいところです。
( 235 ) 2011/10/31(月) 01:11:40
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る