人狼物語(瓜科国)


752 【身内村】夏の終わりのハンター事件簿


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


電波受信機 ヴァレリー

…失礼、落ちていました。充電落ちです、す。
ウートラ、大丈夫です。体調不良と箱に関しては私の充電時間が短いだとかなぜかこの国と相性悪い(箱的な意味で)様子なので、ウートラのせいではないです。す。
…ウートラぶたさんです?

[りんごをテレビの上に置く。いつのまにか消えている様]

>>10ドラガノフ
んん…?そうなのです?私の持つ書籍には、
・占い師が誰を占うか解らないため、人狼側は作戦がたてにくい。
・占先が分散するため、偽黒が出ても手損になりにくい
・片白が占師の人数分出るので、真占師の白を襲撃しにくい
このような利点が載っています。占い決め打ちの話は出てないです。す。
☆決め打ちそれ自体にはころしてでも止めるレベルの抵抗はありません。
然しあの時点(今もですが)奇数進行です。GJ出て失敗しても最悪RPPならまだしも、PP懸念。それならば不確定な決め打ちよりロラした方が良い。場にあわせて進める方が良いと考えます。す。
斑出て吊り後霊判定で真決めうちなら無論大歓迎ですよ。

( 24 ) 2011/10/01(土) 15:07:28

電波受信機 ヴァレリー

>>10ドラガノフ宛続き
☆2:それは、ウートラの状況に寄るものです。
彼女は占い先でした。そして占い師が襲撃されている。此処から、ウートラは黒に寄る。此れは昨日通り。
其処で彼女の2d希望を見る→彼女は▽出ていない→黒だからGJ後斑吊りとなっても仲間危険にさらさないようにした?と考えました。
ドラガノフは安泰位置でしたから、むしろ貴方が黒ならば早々に▽出す方が自然ではないです?仲間とのライン切り然り、票操作然り。
ドラガノフの感触から黒ならばの推察すると、ラビにロックかけすぎだと考えます。それは即ち票操作は考えず動いているという事。
其処で合致するのはローン・ドラガノフの黒陣営ですが、前述済みと思いますが、それならば▲アナスタシアする必要が無いです。
そう言う流れ含めてで考えています、す。
伝わらなければ再度お聞き下さい。

( 25 ) 2011/10/01(土) 15:08:31

電波受信機 ヴァレリー、それでは、昨日の記録を拝見してまいります。[テレビが逆再生になる。テーブルには紅茶**]

( A13 ) 2011/10/01(土) 15:14:24

電波受信機 ヴァレリー、熊ひげ ドラガノフ、ついでに、>>3:181で良いです?**

( A14 ) 2011/10/01(土) 15:28:08

鈴木さん家の白猫 たま

>>21リアン
忙しいのにレスありがとねー。
つまり、あくまでも状況的なものであって、真要素というのは特になかったってことか。>で分けるほどはっきりしてるなら何か理由あるのかなと思ったけどそれはわかった。

で、未だに「二人のどっちが真かイーブン(>>21)」と思ってるの?
>>3:37
(噛まれる前)魔:真=狂>狼
>>3:37時点)暇:狂≧真=狼
って言ってて、暇を狂視してるけど。
考えが変わったのかな?もしそうなら聞かせてほしいな。

で、状況的に占真狂と思ってた上に、魔襲撃が入ったことでさらに状況的には暇狼の可能性は低くなってたと思うんだけど、なんで「真=狼」なのか、その点もちょっと教えてもらえれば。

あ、既に説明してたらアンカでもいいよ。鳩からだとしゃべるの大変だろうし。

( 26 ) 2011/10/01(土) 15:35:19

熊ひげ ドラガノフ

>ラビ
がっつり回答さンきゅ。
おっさんクリスの追求に乗っかってるつもりはなかったから、>>2:215は黒塗られてるように感じたのさ。
んで、>>18読んだら大分納得。クリスのやりとりで疲弊してたとこに俺が質問投げたから同じ事聞かれてるように感じた、てことかな。

( 27 ) 2011/10/01(土) 16:14:58

熊ひげ ドラガノフ

>ローン
あ、悪ぃ。>>11前半は敢えて挙げるなら、てのは理解してる。どっちかつーと思考開示っつーか雑談くらいの気持ちだった←

>>13 グレラン提案はオリガの持論じゃねぇかと俺思ってる。フリーダムだし、議題嫌ってた節>>1:26があるし、自由にやンのが好きそう?
「全員に探りを入れるよりそのほうが効率的」コレ面白い視点だな。妙に納得しちまった。

( 28 ) 2011/10/01(土) 16:15:21

熊ひげ ドラガノフ

>ヴァレリー
>>25 ▽出してない事が引っかかったんじゃなくて、楽黒と仮定して見た時に、2d▽出してないのが情報落とすの嫌がった狼みたいに見えた、てことか。把握。

>>24>>3:181も)了解。
世間一般は語弊があるか。占い師の真贋云々は、俺が相対した人が自由占いに対して持ってることが多かったイメージだから、どっちかつーと国依存な部分が大きいかもしンねぇな。

( 29 ) 2011/10/01(土) 16:15:33

熊ひげ ドラガノフ

ンー…ラビは一旦フラットにして考える。
ここまでずっと質問を躱されてる感があって答え辛くて濁されてるのかな、と思ってたンだけど、今日の回答は納得いく部分もある。

観点も独自な気がするし。昨日のオリガ評に関しても疑われてる狂を庇うメリットは薄い。
アナ狂オリガ真が見えて真に擦り寄ったにしても、場の流れに沿って考察落とした方が目立たないだろうし。ウートラ白が見えてたンなら、▼楽で吊りミス0にできるけど、翌日霊結果見えたら立ち位置的にマズいような気もする。楽黒でライン切りの方がまだありそう。

機俳はやっぱ単体で見たときに黒ってのがピンとこねぇかな。読み誤るとマズいからラインとかもみつつ精査してみる。

( 30 ) 2011/10/01(土) 16:19:09

売れない俳優 ローン、熊ひげ ドラガノフに「躱」が読めませんw 後でいいから教えてー!

( A15 ) 2011/10/01(土) 17:04:53

【赤】 兎人 ラビ

[ココアを飲みながらキャロットケーキもぐもぐ…。
ウィンストンをじっと見ている。]

うん。そうだね。
おっさんがオレ黒視を少し戻してきたけど、気を抜かないでがんばる。

…勝ったらさ、ロキにお仕置きしようよ。ウィンストンを危うく吊りそうになったって。
狂人がご主人様を見誤るとは何事かってさ。ちょっとは怒っていいと思うよ←

( *13 ) 2011/10/01(土) 17:47:49

電波受信機 ヴァレリー

>>3:75リアン
ウートラ考察ですが、★違和感を質問する気はありませんでしたか?
>>3:82
ドラガノフ白狼疑惑持ちですか?その理由は何かありますか?
>>3:149
つまるところ3d灰吊りしての情報欲しい、と言う思考なのに、>>3:150理由見てたら黒引けるんだろうかって…★ならば何故片占い吊りで灰見る時間増やすという選択肢しないのです?
★結局貴女は誰なら黒が出ると考えているのですか?

リアン、考察からとりあえずウートラ白く置きたいと感じます。>>34たまの質問回答に白決め打つと言ってもGS最白ではなく、最白においているローン欄の内容は、決め打ち以上の白要素を感じているようには思えません。
★白決め打ちとまで言ったウートラを上回るローンの白要素を上げてください。

( 31 ) 2011/10/01(土) 18:10:41

電波受信機 ヴァレリー

正直双黒でSGつくりあぐねているのでは、と感じますが…少し穿ってみているやも。もう少し要精査。

昨日吊り票は▼機楽同票、かつ灰吊り4票でした。片白と完全灰なら完全灰吊りとなる可能性が高い。そうなるとラビはライン切り範囲入りですが、確白コンラッドの希望が▼楽だったことから、▼楽になる可能性も在り、少しやりづらいのでは?とは感じます。特にラビはドラガノフから黒視受けてましたし、私もライン範囲と言及しています。単体で生き残り謀るのは少し難しいかと。
もし相方吊り上げで最白視貰うなら、昨日▼楽にならなければ意味が無い。かなり拮抗した状態ではタイミングが微妙です。
んー、楽吊れた場合想定で▼楽です?でもそれなら▼暇出しておいた方が安泰と思います。

それだと矢張り2dの楽による双白寄り、3d白打ちも合わせて、ラインの切れない狼ではないか、となる方がしっくりきます。
ドラガノフ・ローンはなら昨日灰吊り希望だしたら良かったとしか言い様が無い。ウートラ黒基点では彼らは白打ちできます。そして私はまだロックが解けていません。

( 32 ) 2011/10/01(土) 18:35:10

電波受信機 ヴァレリー

特にローン、私とセットで黒塗られていました。彼女の想定は私黒を前提とした考察と感じます。
私とローンの襲撃考察の行き着く先が、ウートラ黒移行だった。これでライン見るのが良く判らないです。そしてそれを打ち出さなかったドラガノフが最白です?むしろ、狼が足並みそろえて主張するものです?それは自分がそうだからなのでは?と感じます。す。

んん…すでに言及どおり、自分を白寄りに感じるリアン・ラビを白に置いているのが謎です、す。その理由も良く判らないです。リアンの白を矢張り感じてないです。

>>3:160ドラガノフ
私読まれすぎてびっくりしました。あれ黒く感じてます、す。正直ロックかかってます。双−楽で。
んん、切った方が自然は同意ですが…★切れない可能性ないですか?特にリアンもウートラも疑われていますし。
此れ穿ってみていますかね?ちょっとロックかかりすぎているようなら指摘お願いします、す。

もう少し時間できてから単体考察をば。

( 33 ) 2011/10/01(土) 18:47:09

電波受信機 ヴァレリー、売れない俳優 ローン、かわす、ですね。ね。煙に巻く、等と同意味では?

( A16 ) 2011/10/01(土) 18:48:54

【赤】 電波受信機 ヴァレリー

[林檎を混ぜてカップケーキにしてあるよう。テーブルにおいてある。]

ですね。少し良い傾向です。す。此れで▼楽→▼機になってもどうにか成りそうです、す。

[目を細めて]

いえ、大丈夫ですよ。むしろ、昨日占い吊りになったから良かったです。ある意味で彼女は昨日吊られるつもりだったのでしょう。
狂人は孤独ですから、誤認も仕方ないのです。もしかすれば私黒わかっていてあえて、の可能性ありますしね。

( *14 ) 2011/10/01(土) 19:08:25

電波受信機 ヴァレリー、[テレビにはCMが流れているよう]

( A17 ) 2011/10/01(土) 19:08:35

電波受信機 ヴァレリー、[**付け忘れなど、と言う画面**]

( A18 ) 2011/10/01(土) 19:08:50

売れない俳優 ローン、電波受信機 ヴァレリーにかわすなのかー。はぐらかされるかとかと思ってたw

( A19 ) 2011/10/01(土) 19:13:58

売れない俳優 ローン

>ウートラ
>>3:101だけどな。「私の2d双放置枠移動発言>>2:102>>2:103に対して、>>2:155疑いを返したところについて」白だと思ったわけだけど、双は>>3:34で決め打つならあなたを白と言ってる。お互いに白だと思っているってことだな。
うーん、俺は楽―双ラインであれば目立ちすぎ、双狼であれば、楽が白視しているからそれに乗っかって白視しておいて疑いの目からはずれようかしら?って見えたけどね。
>>3:102「双狼であれば、相方が誰であったとしても、双自身が「楽吊りに誘導する役」をやった方が絶対にいい」ってことだけど、逆にあなたを白と決め打っておいた方があなたから疑われないと思うのなー。状況的にあなたは黒目だけど(現に俺はそう考えた)、逆にあなたを白いって言っておけばあなたからの信頼を勝ち取れると思ったのだけど。

ちょっとこれについて検討してみてほしいな。一考の価値はあると思うので。

っと、書いてたら、ヴァレリーも同じようなこと言ってんなww

( 34 ) 2011/10/01(土) 19:22:34


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

双子 リアン
15回 残311pt
熊ひげ ドラガノフ
20回 残227pt
鈴木さん家の白猫 たま
23回 残228pt 飴
売れない俳優 ローン
19回 残97pt 飴
楽士 ウートラ
28回 残59pt 飴
兎人 ラビ
20回 残95pt
電波受信機 ヴァレリー
23回 残40pt

犠牲者 (3)

自警団長 ヘクター (2d)
魔女 アナスタシア (3d)
騎士 コンラッド (4d)

処刑者 (2)

伝道師 クリストファー (3d)
暇人 オリガ (4d)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

ベルナルト (1d)
ころぽっくる (1d)
ワーウルフ ダニール (1d)
生徒 りあ (1d)
ハイエルフ ベルフラワー (1d)
父親の仇を探す中国人 ムラサキ (1d)
いたずら者 パック (1d)
狂気の精 ファズボール (1d)
しまりす しま (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■