人狼物語(瓜科国)


752 【身内村】夏の終わりのハンター事件簿


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


熊ひげ ドラガノフ、売れない俳優 ローンどんまい、と肩にぽむっと手を置いた**

( A7 ) 2011/09/25(日) 02:17:36

魔女 アナスタシア

お出かけ前に。あとは夜に。
>>16&>>17霊能に当てた場合、占い手数の無駄になる意見は最もね。確かに手数の無駄になるわね。

統一占いで●回避無しは霊能者自身、回避できるんじゃないかしら?と考えていたわね。票多数の云々もあるので、占い回避されたらされたでじゃあ、誰にする?とグダグダになるのもあるわ。
霊能占ったら・・・手数無駄になるのは分かっているんだけどね。
私は霊は頑張って占われないように動いてくれるだろうと思っているからというのもあって、●回避無しにしたの。
・・・厳しすぎたかしらね。

>>17☆陣形について。
2-1が可能性高いかな?と思っているわよ。2-2、3-1は低いかなと思う。
狼・智・狂だし、霊1人って可能性は高いと考えているわ。

>>18
狩人にお任せにしたのは闇狩人と狩人の見分けが付かないし、どうしたらいいものかと。この辺はちょっと分からないでいたので。
狩人に関してはお任せではなく、回避無しがいいのかしら?

あら?そろそろ行かないと。では夜に・・・。
[ふっと姿を消した**]

( 21 ) 2011/09/25(日) 05:14:29

鈴木さん家の白猫 たま

[...は顔を前足で器用に洗いながらひょっこり現れた]

おはよーにゃん!
【アナスタシアの占CO確認したよっ】
【僕占いなんてできないよ】

( 22 ) 2011/09/25(日) 08:16:17

鈴木さん家の白猫 たま

■1.占いは既に出てるみたいだから…と、霊は投票希望。FOの意見が多いなら反対はしないよ。

■2.霊●▼回避有り。できれば自力で避けて欲しいけどねっ。
狩人ねぇ、こんなに狩人いっぱいいる村って初めてだから、まだちょっと想像がつきにくくてよくわからないけど、とりあえず現時点では、思い込み狩人多い村だし回避無しの方がいいのかなーなんて考えてる。
2人以上出たとき、混乱しそうで不安。
なら回避無しにしておいた方がすっきりわかりやすいかなって。

( 23 ) 2011/09/25(日) 08:30:07

鈴木さん家の白猫 たま

■3.統一でー。
自由は個人的に対応は可能だけどわかりやすい方が好き。
囲いや逆囲い怖い。
狼側にだけ確定情報が落ちたりしやすいし。
人数もそんなに多くないから確定情報落として確実に灰狭めていく方がいいと思う。

■4.占い先
これはまださすがに保留っと。

□その他何かあれば
昨日も言ったけど、僕午後はおでかけするからちょっとこっちに顔出せないんだ。
戻ってこられるの下手したら仮ぎりぎりの時間になる予定。
鳩もあまりチェックできないと思う。
(念のためメモにも貼っておくね)

( 24 ) 2011/09/25(日) 08:32:26

鈴木さん家の白猫 たま

>>21アナ
僕からも意見ー。
霊確定する可能性を高く見てて、真霊占ったら無駄になるという考えにも行き着いてるのに●回避無しにするメリットの説明もなく●回避無し希望は少しだけひっかかったかな。
占い回数には限りがあるんだし、能力は大事に使ってほしいよ。
本人が避けられると思ったと言うけど、霊本人のスキル次第でもあるしそのときの状況次第で避けきれない場合だってあるでしょ。

霊確定しない可能性も結構見てると言うのなら2CO以上になった場合にその人物の色も情報になるからって考え方も有りだけどさ。

だから考え方次第で●回避無しという意見も有りだと思うからその意見自体は厳しくはないけど、状況と本人の思考とあわせて考えると少しズレてる感じした。
ま、占い師さんに関しては対抗非対抗回りきってからまた考えるかな。

( 25 ) 2011/09/25(日) 09:05:33

鈴木さん家の白猫 たま、メモを貼った。 メモ

( A8 ) 2011/09/25(日) 09:11:20

鈴木さん家の白猫 たま、メモを貼った。 メモ

( A9 ) 2011/09/25(日) 09:11:51

暇人 オリガ

あふぅ、気が付いたら始まっていたの。オリガは議題とか会話してる感じがしなくてイヤだったりはするんだけど、仕方ないよね。


今日のヴァレリーさん。

率先して議題出して進行を円滑にしてくれてたよ。CO後は自由占いが好みっていいこと言うよね。私も自由占い好きかも。ほら、ゆるゆるだと決定された事に合わせられないとかあるし。あらかじめ占いさんが自分で思ったところに仮セットしててそれが通っても怒られないしね。

( 26 ) 2011/09/25(日) 09:19:47

暇人 オリガ

で、議題回答の前に言っておかないといけないことがあるの。

【占いさんは、オリガだよ】

ざっと見たところ、アナスタシアさんがロケットして非対抗が4人なのかな? 後でしっかり数えるとして、FOとか占い初日より、霊能初日、占い投票の方が面白いかなって思ってたから残念かも。

あ、ぷろろーぐ、ちゃんと読めてないからぷろろーぐで流れ出来てたらゴメン、だけど。議題出たくらいだし出来てないと信じてる←

( 27 ) 2011/09/25(日) 09:24:05

暇人 オリガ

さっき占い初日潜伏が良いっていったのになんで対抗したかっていうのはオリガが潜伏してアナスタシアが真視されるのがイヤだったからなんだけど、あれ、待ってればもう一人出てきたのかも?

狂人と狼さんのお見合いとか。

んー、ないか。アナスタシアさんロケットだからたぶん狂人だろうし、狼さん手駒少ないから狂人任せにしたいんじゃないかって思うしね。

( 28 ) 2011/09/25(日) 09:27:08

兎人 ラビ

うー…ん[大きく伸びをする。]
っあ!オレ寝ちゃってた!?うわーまたパーティーに遅れちゃったみたい。これだからうさぎはって言われるんだよな。
とりあえず、
【アナスタシアとオリガの占いCO確認】【対抗しない】
それとこれ、夜出すはずだったメモだよ。

■1.霊能初日、占い二日目投票CO
2狼1狂だから、霊確定させてくる可能性を見ての能力者保護。仮に霊2になってもピンポイントで潜伏占い師を抜かれるってことも確率としては低く見てるし。明日黒引かなかったら全員が白出し宣言での投票CO希望。
■2.占いは吊り回避あり。狩は…どっちかと言うと、狩じゃないってわかったのなら、吊られる時にそう宣言してほしいかな。安心できるし。真狩はGJ後、自己責任で。
■3.これはオレ、わかりやすいから統一がいいな。自由って慣れない。
■4.保留

( 29 ) 2011/09/25(日) 09:30:36

暇人 オリガ

■1.能力者CO時期
占い投票、霊能初日派だけど、もう意味が無いの。
霊能さん占いたくないから、霊能さんにも早く出て欲しいな。

■2.能力者の回避について
回避を認めるとかなら初めから出ちゃった方が良いと思うの。
オリガは霊能さんに出て欲しいからこの項目は要らないの。

■3.占い方法
みんなの意見は聞くけど、最終決定は自分で決めたいな。
本決定後に来れたり居れたりするかって分からないし。

■4.占い先
COしてないところなら何処でも一緒なのが現状だと思うの。
オリガ的には、ヴァレリーさんかそれ以外かな。

□その他何かあれば
特に思いついていないの。

( 30 ) 2011/09/25(日) 09:30:53

兎人 ラビ

COがあったから回答1.2.は以下に変更。
■1.は霊投票CO希望に切り替える。潜伏無理そうだったらFOでいいと思ってるよ。
■2.霊は両回避あり。黙ってて占い先襲撃されてるよりも、COした方が抜かれないんじゃないかってなんとなくだけど。

アナスタシア>>21に質問。
2-1が可能性高いって思ってるんだったら、霊を投票COにしようとは思わなかった?潜伏はできない方?確定しそうだと思うのに霊の方を在野に置くっていうのは疑問。占ってしまう可能性を考えても占い投票COの方がベターだったんじゃないかなって思うよ。

ちょっと散歩に行ってくる。朝の散歩ってオレ好きなんだ。
みんなの回答はぼちぼち見るね。

( 31 ) 2011/09/25(日) 09:31:57

兎人 ラビ

オリガ、挟んじゃってごめんね!
朝出たばっかりの新鮮な若芽がオレを呼んでるからちょっと行ってくる!

[ラビは外に駈け出して行った。**]

( 32 ) 2011/09/25(日) 09:34:30

暇人 オリガ

あ、数え間違えてたの、ローンさん数えてなかった、てへ。

これで占い非対抗してないのは、4人なの。真視させるために狼さんが敢えて出てくる可能性が残っているのかも。オリガ的には出てきてくれない方が占いで狼さんを見つける可能性高くなるとか思ったけど、そうでも無いのかも。

霊能さんも2人になったら結局、狩人さん達に紛れてる人が1人なの、しょんぼり。

( 33 ) 2011/09/25(日) 09:35:21

暇人 オリガ

あ、ラビも非対抗だったの。

3人目出てこないとは思うけど、うーん。

あ、提案。

■占い先か投票先どっちかは自由にしたいかも

オリガとしては占い先を自由にして欲しいけど、占い先を統一って意見が多いように思うの。全部が全部統一って自己意思がないように思うの、責任がないっていうのかなあ。なんかヤな感じがするかもなの。

( 34 ) 2011/09/25(日) 09:42:34

暇人 オリガ、知恵熱出そうだから寝るね 

( A10 ) 2011/09/25(日) 09:43:00

伝道師 クリストファー

おはようございます。先に確認を…
【アナスタシアさんの占CO確認】【対抗しませんよ】

>>3で保留にしていた、GJ出た後の回避COに関してですが、本人お任せですが回避はありだと思います。
手応えを得た後で吊られそうになったら、という条件付きです。

この国では、本物なら手応えがあるはずですよね。
万が一、回避COに対抗する狩人がいるなら、手応えがあった人のみという事になりますか。

狩人CO後の襲撃先は、非常に興味深い所です。
本物なら噛まれるでしょうし、あるいは別の噛み先なら…?と、色々な情報が得られそうです。

また、襲撃の偽装ができるこの国で、狩人が1COで偽物の乗っ取りを懸念するなら、そこに占いを当てるのもありだと思ってます。

( 35 ) 2011/09/25(日) 09:47:33

伝道師 クリストファー

おや…、もたもたしてたら【オリガさんが占対抗】していますね。

増えた部分については読みきれてないのですが、ひとまず

オリガさん>>34の【占いか投票、どちらかを自由にしたいというのは反対】します。

自己意思云々の理由で村に不確定情報を落とすくらいなら、>>6で述べている通り、統一の方がわかりやすいですしね。自由の場合、囲いの可能性も考えないといけないし判断材料が増えて煩わしいです。

投票に関しても、11名生存に対して黒3。
吊り先をブレさせて曖昧にするより、せっかく村側の人間の方が多いわけですから、きちんと全員で考察を落として吊り先を揃えた方が良いかと思います。

★逆にオリガさんに問いますが、投票を自由にする利点ってなんですか?

( 36 ) 2011/09/25(日) 10:02:51


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (12)

自警団長 ヘクター
1回 残1176pt 飴飴
魔女 アナスタシア
26回 残26pt 飴飴
双子 リアン
14回 残666pt 飴飴
熊ひげ ドラガノフ
18回 残330pt
鈴木さん家の白猫 たま
29回 残89pt 飴
伝道師 クリストファー
26回 残33pt 飴
騎士 コンラッド
10回 残732pt 飴
売れない俳優 ローン
17回 残320pt 飴
楽士 ウートラ
15回 残428pt
暇人 オリガ
30回 残120pt 飴飴
兎人 ラビ
17回 残270pt 飴飴
電波受信機 ヴァレリー
26回 残5pt 飴

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

ベルナルト (1d)
ころぽっくる (1d)
ワーウルフ ダニール (1d)
生徒 りあ (1d)
ハイエルフ ベルフラワー (1d)
父親の仇を探す中国人 ムラサキ (1d)
いたずら者 パック (1d)
狂気の精 ファズボール (1d)
しまりす しま (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■