人狼物語(瓜科国)


736 東方人狼劇【10卓目・妖魔入り編成】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。

例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。


どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名、共有者が2名、ハムスター人間が1名いるようだ。


罪袋

ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?

( 0 ) 2011/08/29(月) 24:00:00 《2011/08/30(火) 00:00:00》

不人気な神様 洩矢諏訪子

早速だけど、【私が共有者だよ】
これを見たら、非対抗宣言をよろしく。
くれぐれも、非共有者COはしないように。
死にたい人外は対抗してもいいよ。

それと、【占い師はこれを見たらCOしてくれ】
他の人は非占い師COもよろしく。
【霊能者は今はまだ待機】

( 1 ) 2011/08/30(火) 00:00:11

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

わおーん。前村から引っ張ってきた議題を出すよ。
■1.狼の経験、このゲームの経験について
■2.得意なor経験のある役職
■3.CN(コードネーム)の希望等
■4.役職騙りについて

( *0 ) 2011/08/30(火) 00:00:22

495年の波紋 フランドール・スカーレット

そして見学人はいなくなった

よろしくね♪

( 2 ) 2011/08/30(火) 00:00:38

狂気の姫 蓬莱山輝夜

【占いCOよ】
これだけ早くCOした理由は単に「隠れている意味が薄い」からね
それと早速だけどもう寝かしてもらうわ

( 3 ) 2011/08/30(火) 00:01:10

( *1 ) 2011/08/30(火) 00:01:15

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

始まったようだね。みんなよろしく。

とりあえず私の演奏でも聞いてゆっくりと議論していこう。

( 4 ) 2011/08/30(火) 00:01:19

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

■1.狼の経験、このゲームの経験について
狼は初経験、人狼自体はこれが4回目だわ。
妖魔村は初めてでセオリーにも精通してないよ。
基本FOで占い先は統一以外の手段を取った方が良いのかな?くらいの浅い知識しかないね。

■2.得意なor経験のある役職
村人、狂人、村人と経験してるよ。
狂人の時は占い騙りをしたわ。

■3.CN(コードネーム)の希望等
「海月」で。

■4.役職騙りについて
占い即噛み方針でよければ占いを騙りたいな。
もし占いのロケットCOがあったら私が対抗するね。
でも、狼仲間に妖魔村に詳しい人が居たら指示に従うよ〜。

( *2 ) 2011/08/30(火) 00:01:23

【赤】 湖の氷精 チルノ

わおーん。まただよw

( *3 ) 2011/08/30(火) 00:01:23

リボンとれかけ ルーミア

なんだか更新前の動きが良くわからなかったけど、遺言COはおいておいて、下手するともうすぐ落ちる事。
次来るのが夜になる事。
そして初日から潜伏する理由がない事から【占い師COするのだ】

( 5 ) 2011/08/30(火) 00:01:27

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

>>1
早いですね。
では、【占い師CO】です。

( 6 ) 2011/08/30(火) 00:01:32

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

ちょっと霧が出てるね。

よろしくだよ。

( 7 ) 2011/08/30(火) 00:01:45

湖の氷精 チルノ

おはよう!よろしくね。

( 8 ) 2011/08/30(火) 00:02:01

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

あ、占い出てるけどどうする?
誰か出たほうがいいかな?

( *4 ) 2011/08/30(火) 00:02:05

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>3
【輝夜の占いCOを確認したよ】。
【私が本物の占い師だよ】。

( 9 ) 2011/08/30(火) 00:02:25

【赤】 湖の氷精 チルノ

いきなり、占いでたが。

( *5 ) 2011/08/30(火) 00:02:35

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ

よろしく
【諏訪子の共有に対抗しないわ】
占いの非COは諏訪子の対抗を見てからにするわね。

( 10 ) 2011/08/30(火) 00:02:36

メディスン・メランコリ−

あらためてよろしくなのよー。

( 11 ) 2011/08/30(火) 00:02:41

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

占い出たよ〜。

( *6 ) 2011/08/30(火) 00:02:43

リボンとれかけ ルーミア

う。更新重くて対抗に先手とられたのだー。しかし、此処まで速いと狂濃厚ぽいのだ。

( 12 ) 2011/08/30(火) 00:02:43

春告精? リリー黒

始まったみようね。
諏訪子の【共有CO】確認したよ。
私は【諏訪子に対抗しません】

( 13 ) 2011/08/30(火) 00:03:12

【赤】 湖の氷精 チルノ

おおうwおk、よろしく。

( *7 ) 2011/08/30(火) 00:03:14

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

リリカありがとうね〜

( *8 ) 2011/08/30(火) 00:03:27

湖の氷精 チルノ

占いでるのはや!
【私は占いじゃないよ】

( 14 ) 2011/08/30(火) 00:03:43

メディスン・メランコリ−

さーっそく動き出したのね。

【わたしは諏訪子に対抗する共有じゃないよ】
【わたしは占い師じゃないよ】

( 15 ) 2011/08/30(火) 00:03:48

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

というわけで、改めてよろしくお願いします。
早くも3COですね。
私は>>1を見たのでCOをしましたが、編成上、初日COを提案するつもりでしたし何も異存は無かったです。

( 16 ) 2011/08/30(火) 00:03:50

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

とか言っていたら早速COか。
まあいいだろう。

【諏訪子様の共有CO確認】【私は共有に対抗しない】

【輝夜さんの占い師CO確認】【私は占いに対抗しない】

( 17 ) 2011/08/30(火) 00:03:51

美しき緋の衣 永江衣玖。(見物人)


リボンとれかけ ルーミア

!?……4CO……?流石に予想外なのだ?

えーと共有が騙ってない、狼2騙りがないと仮定するなら狂狼妖私。

対抗占いを考慮したいのだ。

( 18 ) 2011/08/30(火) 00:04:02

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

っととりあえず>>3が見えたからCOしたけど、>>1でも共有が出てたんだね。

【諏訪子の共有者COを確認したよ】。
【私は対抗する共有者じゃないよ】。

>>6
【咲夜の占いCOを確認したよ】。

( 19 ) 2011/08/30(火) 00:04:37

【赤】 湖の氷精 チルノ

フランも早めに非対抗した方がいいよ

( *9 ) 2011/08/30(火) 00:04:43

古の妖怪その1 封獣ぬえ

>>1
【私は共有者じゃないよ】

>>3>>6
輝夜・咲夜ともに【占いCO確認】
【私は占の能力は持ってないよ】

展開早いなぁ。
みんななかなか始まらなかったからたまってたのかな?

( 20 ) 2011/08/30(火) 00:05:06

不人気な神様 洩矢諏訪子

もう占い4COか。早いね。
適当に議題でも置いとくよ。

■1.霊能者COについて
■2.占い先
■3.占い方法
■4.占い師考察

こんなとこかな。
他に何かあったら言ってほしい。

( 21 ) 2011/08/30(火) 00:05:13

495年の波紋 フランドール・スカーレット

霧が出ていた間に動きすぎているみたいじゃないの
【諏訪湖の共有co確認】
【占い師co輝夜咲夜リリカ確認】
【占い師対抗しません】

( 22 ) 2011/08/30(火) 00:05:29

地獄の輪禍 火焔猫燐

皆、おはよー

( 23 ) 2011/08/30(火) 00:05:42

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

4COですか。
中々に面白い状況ですね。

一応先に宣言しておきますが、【今後、私が撤回をするようなことは有りません】ので。妖魔も騙りに出てきた、と見るのが一般的でしょうか。

( 24 ) 2011/08/30(火) 00:05:52

メディスン・メランコリ−

4人も占いがいたら、狐なんて怖くないわね!

・・・四人とも占い能力が使えれば、だけど。

( 25 ) 2011/08/30(火) 00:06:08

湖の氷精 チルノ

>>1 気づかなかった。
【私は共有に対抗しないよ】

( 26 ) 2011/08/30(火) 00:06:15

古の妖怪その1 封獣ぬえ

ああ、ごめん
>>12
【ルーミアの占COも確認】

( 27 ) 2011/08/30(火) 00:06:17

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

続いて、【ルーミア、咲夜、リリカの占い師CO確認】

4COか。スライドがなければ狐混じりかね。

( 28 ) 2011/08/30(火) 00:06:42

495年の波紋 フランドール・スカーレット

ルーミアもだったのね汗
【ルーミアの占い師co確認したわ】
4coとか?になってたわ

( 29 ) 2011/08/30(火) 00:07:11

春告精? リリー黒

もう占4COなの?速いわね。
【輝夜・咲夜・ルーミア・リリカの占CO】確認したわ。
私は勿論【占い師ではない】

あと諏訪子の【霊能待機】指示も確認したわ。

( 30 ) 2011/08/30(火) 00:08:39

地獄の輪禍 火焔猫燐

【輝夜、リリカ、咲夜、の占いCOを確認したよ】
【諏訪子の共有者COを確認したよ】
【私は共有に対抗しないよ】
遅くなってごめんね。

( 31 ) 2011/08/30(火) 00:08:51

リボンとれかけ ルーミア

んー。提案。
【撤回なければ今日被りなしの対抗占い】の是非について。
狼の襲撃がない今日なら重ねとかそんな考慮の必要なく真確定できるのだ。狼2騙りはないとみるのだ。
ただ、灰精査が遅れるし、1/3だから賭けになってしまうけども。

( 32 ) 2011/08/30(火) 00:08:56

湖の氷精 チルノ

あれ、4人か。
【てるよ、るみゃ、咲夜、リリカが占いco確認したよ】

( 33 ) 2011/08/30(火) 00:09:00

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ

共有関係でなんにもなさそうだから、
【輝夜・ルーミア・咲夜・リリカの占いCO確認】
【私は占い師ではないわ】

( 34 ) 2011/08/30(火) 00:09:21

リボンとれかけ ルーミア

皆にものすごく見落とされてるけど>>5で占い師COしてるのだー。

( 35 ) 2011/08/30(火) 00:09:44

地獄の輪禍 火焔猫燐

ごめん、追加ね
【ルーミアの占いCO確認したよ】

( 36 ) 2011/08/30(火) 00:10:24

495年の波紋 フランドール・スカーレット

4coってことは狐混じりの可能性があるのかしら?

相互占いというのも意味がありそうに感じるのだけどどうかしら?

( 37 ) 2011/08/30(火) 00:10:30

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>18
あ、ルーミアのCO見落としてたわ。
【ルーミアの占いCOを確認したよ】。

一応全員の対抗非対抗を待とうかと思ってたけど、4COあるならもう非撤回CO回しとくね。
【私は占い師を撤回しないよ】。

( 38 ) 2011/08/30(火) 00:10:48

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ

子傘が心配ね。
妖夢はどうしたのかしら?邪推されるわよ。

( 39 ) 2011/08/30(火) 00:10:56

半人半霊 魂魄妖夢

>>1
【私は諏訪子に対抗する共有者ではありません】
【私は占い師ではありません】

……ちょっといいでしょうか?私は議論を重視していますので、いくらなんでも共有者が第一声から議題提示も行わずに占い師COを促すのはちょっと問題があると思うのです。

占い師先出しCO自体には賛成も反対もしませんし、占い師も霊能者もなるべく初日から出るべきだと思ってますが、発言の機会を奪わないであげてください。今貴方がやろうとしている戦略が貴方にとって最良のモノであったとしても。

……私、【霊共共】のギドラも視野に入れていたのになぁ。で、4COですか?妖魔村で共有者の占い騙り続行は、真が妖魔入りだと誤認しちゃうんで早々に解除して下さい。村騙りも勿論速攻で解除して下さい。少なくとも今日中にお願いしたい。

( 40 ) 2011/08/30(火) 00:10:59

地獄の輪禍 火焔猫燐

おっと、更に追加
【あたいは占い師ではないよ】

( 41 ) 2011/08/30(火) 00:11:38

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

■1.霊能者COについて
■2.占い先
■3.占い方法
このまま他、3名の騙りにも【撤回がない】と言うことであれば占い師を相互にするべきですね。

そして、その状況になった場合の霊能者に関してはCO希望です。
出来れば確定をして欲しいですね。偽確定を炙り易いですから。
確定すると諏訪子さんが危うくなりやすいですが、そこは仕方がありません。

霊能者2COになっても人狼が2騙りで妖魔も騙っているのだろうと見れますし、いろんな意味で問題ありませんね。

■4.占い師考察
狼、狼、狂という可能性もこの速さなら有り得ますね。普通に見るなら狼、妖、狂。
誰がどれに、と言うのはまだ見てからにしたいところです。

( 42 ) 2011/08/30(火) 00:11:39

リボンとれかけ ルーミア

ちなみに、対抗の発言洗ってるけど、最初リリカが私のCOもみて3CO目だから妖魔はなさそうかな、なんて思ってて咲夜、輝夜の2択だったんだけど、此処まで見落とされてると2CO目のつもりで出てきた可能性もあるのかー……

( 43 ) 2011/08/30(火) 00:11:50

リボンとれかけ ルーミア

これだけ言ってるから解ると思うけど【撤回なんてしないのだー】
というか今日対抗溶かせるかもと気合入ってるのだ。

( 44 ) 2011/08/30(火) 00:12:49

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>32
対抗のルーミアからその提案が回ってくるのね。
まあでも占い4COで固まるなら妥当な提案だわ。
その提案については占いが4COで固まったら考えさせてもらうよ。

( 45 ) 2011/08/30(火) 00:13:18

メディスン・メランコリ−

4COの時点で村側騙りのメリットは消滅したから、もし村側で騙りがいるならとっとと解除してよね。考察するときにめんどくさいよ。

真狼狂狐だったら、占COだけで村の敵3人もあぶりだせたってことだから、ある意味でお得なんだけど。

( 46 ) 2011/08/30(火) 00:14:03

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

一応。【共有者ではありません。】
また、占い先希望の指針の関係上、共有者が占い師に居る場合は騙り撤回を指示希望です。

( 47 ) 2011/08/30(火) 00:14:12

古の妖怪その1 封獣ぬえ

このスピードだと2Wってことは無いだろうしきっと真狼狂狐だろうね。
相互占いは混乱するだけだと思うけどなぁ……。

( 48 ) 2011/08/30(火) 00:14:14

不人気な神様 洩矢諏訪子

さて、期待はしていなかったが小傘がいないね。
大丈夫かな。

( 49 ) 2011/08/30(火) 00:14:28

495年の波紋 フランドール・スカーレット

輝夜>>3
ルーミア>>5
咲夜>>6
リリカ>>9
ね半分私用だけど表に書いておくわ

( 50 ) 2011/08/30(火) 00:14:49

不人気な神様 洩矢諏訪子

ちなみに【自称占い師の中に相方はいない】

( 51 ) 2011/08/30(火) 00:15:52

地獄の輪禍 火焔猫燐

真狼狂狐、濃厚だねぇ、2Wはリスクも大きいし…皆言ってるけどw

( 52 ) 2011/08/30(火) 00:16:08

リボンとれかけ ルーミア

>>48
今日に限っては溶かせれば妖魔とけた上で対抗二人の偽判明、美味しいこと尽くしなのだ。
溶かせれば、だけど。
できれば私はやりたいのだ。

( 53 ) 2011/08/30(火) 00:16:21

湖の氷精 チルノ

てるよが撤回しなければ、真狼狂狐確定しそうかなぁ?

( 54 ) 2011/08/30(火) 00:16:22

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

>>51
分かりやすくなる情報の提供、ありがとうございます。

( 55 ) 2011/08/30(火) 00:17:18

湖の氷精 チルノ

>>51 あ、いないんだ。
じゃあ、てるよが村じゃない限り確定かね。
まさかの2Wって可能性もなくないけど。

( 56 ) 2011/08/30(火) 00:17:21

リボンとれかけ ルーミア

>>51
承知したのだ。
今日灰見ないで対抗考察やって溶かすのに専念していいのだ?

( 57 ) 2011/08/30(火) 00:17:31

半人半霊 魂魄妖夢

■1.霊能者CO
占い師の数と推定される内訳がどの様に見えるかで最善手が決まりますので、一概には答えかねます。
もし、共有が占い師に居るなら霊能スライドも検討に入れて下さい。私は妖魔村で回避枠を作って霊能者をローラーしてまで人外と心中させるのは嫌です。状況にもよりますが、妖魔はただ溶かしただけでは有利になりませんので。

■3.占い方法
これも占い師の数で決まりますので状況を確定させて頂けますか?

( 58 ) 2011/08/30(火) 00:18:07

メディスン・メランコリ−

>>40
【霊共狂】だよね?

今回の場合、ニートさんはおそらく諏訪子さんの>>1すら見ずにCOしたっぽいから結果オーライかもしれないけど、確かに賛成反対くらいはざっと聞くべきね。

共有者は「司会」にはなるかもしれないけれど、「ゲームの主催者」ではないからね。

( 59 ) 2011/08/30(火) 00:18:24

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

あと非撤回をしていないのは輝夜かな?

議題に答えておこうかと思ったが、非撤回が済んでいないと答えにくいね。

( 60 ) 2011/08/30(火) 00:18:29

地獄の輪禍 火焔猫燐

輝夜のお姉さんが霊能へのスライドCOはまだありえるよね

( 61 ) 2011/08/30(火) 00:18:53

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ

>>51
占いの内訳【共有無しを確認】したわ。

輝夜はどうしたのかしら?発言が最初だけよ。

( 62 ) 2011/08/30(火) 00:19:23

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>21
■1.霊能者COについて
全員の占いの対抗非対抗と撤回非撤回を回してからでいいと思うよ。
占い4で固まるなら相互占いが有効と思われるから、霊能は潜伏しててもいいんじゃないかと思うよ。
占いが3になるのなら霊能にも出てもらって灰から占いたいね。
■2.占い先
現状の4COのままなら相互占いでいいと思うよ。狼2騙りの可能性は低いんじゃないかな。
■3.占い方法
相互占いをするのなら占い先をちゃんと指定するべきね。A⇔B、C⇔Dという形で行うといいんじゃないかと思うけど。
占い3なら分割占いを希望するよ。
■4.占い師考察
輝夜の撤回がないから撤回するかどうか待ちかな。

( 63 ) 2011/08/30(火) 00:20:08

495年の波紋 フランドール・スカーレット

■1 霊能者 ちょっと考えているけれど今出る意味がない気はするわ 混乱しそうじゃない
■2 
■3 
■4 早すぎてびっくりしたけれど真ー狂ー狼ー狐とみて相互占いをするのは悪くないと思うわ
誰が真で誰が狂とかはまだ分からないわね coも早すぎるわ

( 64 ) 2011/08/30(火) 00:20:54

不人気な神様 洩矢諏訪子

輝夜は寝たみたいだよ。
スライドがあるとしたら彼女だろうけど、スライドする人がさっさと寝るかな?とも思う。

( 65 ) 2011/08/30(火) 00:21:07

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

そういえば、輝夜は0時以降はキツイと言っていたね。
今日の発言は見込めないかな。

( 66 ) 2011/08/30(火) 00:21:14

春告精? リリー黒

■4.もしも内訳が真狼狂狐ならば、手っ取り早くローラーに掛けたいわね。
まだ輝夜が撤回・非撤回CO確認できてないから、ただの思いつきだけどね。

( 67 ) 2011/08/30(火) 00:21:40

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

そうですね。占い先に関してですが、まず占い師占いの場合について。

今回のケースにおいては、例えば輝夜さんとルーミアさんが2狼と言うのは速さ的にも有り得る(確認ミス的な意味で。)とは思いますので、私はこの二人は相互にさせておけば良いと思います。
また、明日の吊り希望はこの二人のどちらかからを希望しておきましょう。

残ったリリカさんは、人狼よりも狂、妖魔よりと見て私に占わせて欲しいですね。

溶ければ私が真確定ですし、人狼か狂人であれば残った輝夜さんかルーミアさんを占いと言うことで。
そして占ってない方を吊りです。

霊能者CO希望は、この時に確実に守っていて欲しいからですね。
何より一番重要です。
また、霊能者が2COでも、それはそれで大きな情報となるためです。

( 68 ) 2011/08/30(火) 00:22:39

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>51
【占いの中に共有が居ない事を確認したよ】。
占い4で固まる可能性が高そうだけど、輝夜の撤回非撤回の確認が先決かな。
あとは小傘が心配だね。昨日入ってきたのは夜中だったみたいだから、夜中に来るのかな?という気もするけど。

( 69 ) 2011/08/30(火) 00:22:57

古の妖怪その1 封獣ぬえ

■1.まだ潜伏で良いと思う。こういう状況になったからには確白の存在を大事にしていきたいかな。
■2.撤回なしなら相互占い了解。個人的には姫が共有で撤回って流れかもと思ったから相互占い否定的だったけど、このままなら相互で問題ないと思う。
■3.方法に関してはリリカに同意かな。
■4.さっきも書いたけど真狂狼妖。もちろん誰が誰かはまださっぱりだけどね。

( 70 ) 2011/08/30(火) 00:23:50

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

さて、占い4だと地味に面倒かもしれないわ。

( *10 ) 2011/08/30(火) 00:24:06

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

小傘さんについてはなんとも言えませんね……。来ると良いのですが。

( 71 ) 2011/08/30(火) 00:24:12

春告精? リリー黒

>>51共有は無しだね。輝夜のCO待ちするよ。

( 72 ) 2011/08/30(火) 00:24:19

メディスン・メランコリ−

いや占ローラーでしょ?

仮に真狐狼狂だとしたら、狐の位置が丸バレなんだし、占いで狐溶かす必要がまるでなにもないじゃない。

( 73 ) 2011/08/30(火) 00:25:36

地獄の輪禍 火焔猫燐

>>21
■1.霊能者COについて
まずは占いCO撤回COを確認してからだね、小傘COで5COはまずないと思うけど
■2.占い先
4COのままなら相互占いかな?
■3.占い方法
最初は相互占い、のちに自由占いへ移行?
■4.占い師考察
まだ保留だね。

( 74 ) 2011/08/30(火) 00:25:59

495年の波紋 フランドール・スカーレット

ちょっとまとめてみたわ ミスがあればお願い

咲ぬメ妖諏長傘パフ三リチ輝燐ル
占   共    占  占 占

※長=長女→ルナサ 三→三女→リリカね  

( 75 ) 2011/08/30(火) 00:26:31

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ

あぁ、輝夜の寝るって見落としてたわ。コアタイム的にも辛そうね。と言うことは待ってても無駄なのね。

( 76 ) 2011/08/30(火) 00:27:11

半人半霊 魂魄妖夢

>>59
違います。私個人が【共霊狂】のうちどれかだ、とCOするのではなく、COした霊能者の内訳が【霊共共】or【霊共】の形にするCO法です。これを霊共ギドラと呼びます。
この形なら、護衛を占い師に引き付ける事ができ、霊が襲われても共有の偽装が上手ければ回避する事が可能です。共有に偽装能力が必要ですが、普通の能力を持ってる狼側の場合は一番やりにくい形の筈です。

妖魔村では狼カウントが重要になる為、確定霊能も重要なのですが、万一真霊が襲われたとしても、この村には呪殺があります。呪殺確定して真占い師が生存していれば狼を占って飼う事も出来ますよ。

勿論、霊能者に対抗が出なければわざわざ出てくる必要もありませんけどね。

( 77 ) 2011/08/30(火) 00:28:15

春告精? リリー黒、七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジへ、>>3で寝る発言していたよ

( A0 ) 2011/08/30(火) 00:29:03

不人気な神様 洩矢諏訪子

【輝夜はこれを見たら撤回/非撤回COをよろしく】
多分これをしないと話が進まない。

( 78 ) 2011/08/30(火) 00:29:06

湖の氷精 チルノ

議題回答はてるよ待ちかな。とりあえず。

■1.霊能者COについて
今日coでいいとは思うけど、占い師候補が確定してからかな。
■2.占い先
相互か、ローラーか。
占いが3か4かで変わるなぁ。
■3.占い方法
保留。
■4.占い師考察
てるよの確定待ち。

( 79 ) 2011/08/30(火) 00:29:27

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

占いローラー派の人に聞きたいんだけど、今日相互占いを行う事で占いの真を証明できる可能性があるんだけど、その点についてはどう思う?
私は4COのままなら少なくとも今日は相互占いでいいと思うよ。
その結果を見て吊りをどうするのかはちょっと考えさせてもらうね。正直4COにびっくりしててどうするのが最善なのか考え中よ。

( 80 ) 2011/08/30(火) 00:29:40

リボンとれかけ ルーミア

輝夜は速攻寝たので放置するのだ。また、咲夜は対抗見ないでCOのタイミングなのでこれまた置いておくのだ。
問題はリリカ。とおもったけどよく考えたら発言でるまでに20秒あるんだからどのみち私のCOはみれてなかったのかー……見落としたのだ。

挨拶が挟まってたって事から考えると速攻COのつもりではない。
だけど、1COあっての即対抗をしそうなのは狼はなさそう。相談時間がちょっとは挟まりそうなのだ。狂か妖。タイミング考察としてはこんな所なのだ。
で、咲夜が私と輝夜の相互提案なのだ?
咲夜が妖の場合真を見抜いて自分以外を占わせる、狼・狂の場合は妖魔を占うか自分を真に占わせるのが有効。
ただ、この状況で判断材料はそこまであったか疑問なのだ。
リリカが挨拶してからの待っていたCOから非狼要素は出せたとしても、
彼女視点から真狂妖は彼女が狂妖でない限り省けないのだ。
そして妖魔なら真狂2択、狂人なら真妖2択。

ここから咲夜を狂と見るのだ。

( 81 ) 2011/08/30(火) 00:29:55

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

というわけで輝夜が撤回しないと仮定して占4COとして議題に答えさせてもらおうよ。

■1.今のところはまだCOするべきではないね。対抗が出ない可能性も大きいし遺言COのあまり推奨しない流れになっていたから、今のCOしてもあまり変わらない気がするけれどね。

■2.相互占いを希望したいね。4COならば狐入りが濃厚だからね。

■3.占いはこれからの発言をみて決めさせてもらおうとりあえず保留だね。

■4.内訳はわからないが真狂狼狐だと思っているよ。こちらも発言をみて考察させてもらおう。

( 82 ) 2011/08/30(火) 00:30:04

メディスン・メランコリ−

あー、バラバラにやらせて溶かして真見っけるって話ね。
狐がいてくれたら毎日1/3の確率で真が確定するけど・・・ニートさん、なんでとっとと寝たのよ・・・。

( 83 ) 2011/08/30(火) 00:30:47

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

狼議題で答えたけど、妖魔村は初だから村視点最善手がわからないのよ。

( *11 ) 2011/08/30(火) 00:31:06

【赤】 湖の氷精 チルノ

妖魔入り自体初めてなんで、ちょっと勝手が分からないけど、
確かに4人は面倒そうね。

( *12 ) 2011/08/30(火) 00:31:12

リボンとれかけ ルーミア

途中で切れたので。

ここからリリカ狂or妖も加味して
対抗内訳は輝夜=狼 咲夜=狂 リリカ=妖とみたのだ。

【現状リリカ占いを希望するのだ】

( 84 ) 2011/08/30(火) 00:31:24

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

意外と霊能者潜伏希望が多いですね。
あと、よくよく考えてみると霊能者COを希望するにしても明日になってからで良いかも知れませんね。

というのも、呪殺の可能性があるからです。

( 85 ) 2011/08/30(火) 00:31:43

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

展開早すぎねw
■1 長期5回目よ 狼→共→狂→村 狐入りは初めて
■2 ステルスかな?一応白点稼ぐ方がなんとかなるかも
■3 そうねー ここで考え過ぎてるから後回しにするわw 
■4 霊能はこの展開なら騙りだせないよね?

( *13 ) 2011/08/30(火) 00:32:14

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

ルーミア真っぽいなぁ。というか対抗がみんなして手慣れ過ぎである。

( *14 ) 2011/08/30(火) 00:32:37

地獄の輪禍 火焔猫燐

>>83
リアル事情なら仕方ないよ、無理して更新までいてくれたのかもしれないよ

( 86 ) 2011/08/30(火) 00:33:36

騒音ヴァイオリニスト ルナサ、輝夜が撤回したら全て考え直しだな。

( A1 ) 2011/08/30(火) 00:34:10

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

ルーミア真かしらね?
どちらかというと狂っぽいわ 
咲夜あたりが狐で輝夜真じゃない?
メタ推理だけど輝夜は眠いから先にcoした真っぽいと邪推しておくよ
ルーミアは狂人希望の自身ある狂or狐じゃないかしら?
咲夜のほうが若干狐っぽいかな?印象的に

( *15 ) 2011/08/30(火) 00:34:33

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*13
・・・ねぇ。まさかと思うけど、こがさ?

( *16 ) 2011/08/30(火) 00:34:54

( *17 ) 2011/08/30(火) 00:34:55

メディスン・メランコリ−

この速度のCO合戦で占い考察ってコメントに困らない?
占い師のみんなはそれでも相手については語らなきゃならないんだろうけれどね! もうちょっと整理してから考えたいよ、だから占い師の人はどんどん喋るといいとおもうよ。

そして、ニートさんはとっととくればいいと思うよ!

( 87 ) 2011/08/30(火) 00:35:42

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

チルノにばれたorz
チルノ誰?

( *18 ) 2011/08/30(火) 00:35:42

リボンとれかけ ルーミア

で、霊についてだけど、この状況から霊が2COになると思えないし、明日の状況で外した場合考えると3日目COでいいと思うのだ。
リリカ妖魔だと思うけど、外した時が怖いのだ。

( 88 ) 2011/08/30(火) 00:35:43

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

LW潜伏勝負にするなら霊能騙り出すのも面白いかもしれないわ。
でも、狐混じりが村視点ほぼ完全に確定するわね。

( *19 ) 2011/08/30(火) 00:36:12

【赤】 湖の氷精 チルノ

元雛よ。

( *20 ) 2011/08/30(火) 00:36:31

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

小傘が本当に心配だね。一番まずいのが見学のつもりで入ったパターンかな。このままだと突然死しかねないね。発言があるのを祈ろう。

( 89 ) 2011/08/30(火) 00:36:31

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

呪殺は1/3で起きるので、起きた時点で恐らくは霊能者は確定。

CO状況を見てみると、主にいま一番大事な情報は『狼狼狂占』か『狼狂妖占』かです。
……あれこれと考えましたが、これは輝夜さんが撤回するフラグが立ちまくっていますね。
ついでに、そこで霊能者COとなるならば3-2になるような予感が。

輝夜さん待ち、となるのはその通りですね。

( 90 ) 2011/08/30(火) 00:36:36

リボンとれかけ ルーミア、騒音ヴァイオリニスト ルナサ…撤回ってどこに撤回するのだ?

( A2 ) 2011/08/30(火) 00:36:59

【赤】 湖の氷精 チルノ

707の方のね。

( *21 ) 2011/08/30(火) 00:37:08

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

>>89
議題に答えてませんでしたから、そうした可能性までありますね。

( 91 ) 2011/08/30(火) 00:38:13

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

4coの展開は私的に想定外だし
とりあえず今霊能coにはならないだろうから霊能は保留にしとくわー

おーそうなのかー がんばろうね!

( *22 ) 2011/08/30(火) 00:38:23

【赤】 湖の氷精 チルノ

霊能騙るなら、LWはフランにまかせるわw

( *23 ) 2011/08/30(火) 00:38:25

春告精? リリー黒

>>21
■1.潜伏だね。少なくとも全員の占COを確認するまでは。
■2.■3.保留にしておくよ。

( 92 ) 2011/08/30(火) 00:38:43

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*23 初の同陣営よねw

( *24 ) 2011/08/30(火) 00:38:55

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

私は瓜2卓目の村紗とか、瓜5卓目の阿求とか、瓜7卓目のぬえとかそんな人。

( *25 ) 2011/08/30(火) 00:38:58

リボンとれかけ ルーミア

>>89>>90
……それは悲しいのかー……。

( 93 ) 2011/08/30(火) 00:39:17

春告精? リリー黒、就寝します。おやすみなさい。

( A3 ) 2011/08/30(火) 00:39:21

495年の波紋 フランドール・スカーレット

>>87
同意ね 正直ルーミアには何かしら村を誘導させたい用に見えなくもないわ
皆の発言見てたけどあなたの発言にほっとしたわー

( 94 ) 2011/08/30(火) 00:39:42

騒音ヴァイオリニスト ルナサ、リボンとれかけ ルーミアに、???何か変なことを言ったかな?

( A4 ) 2011/08/30(火) 00:39:46

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*25 あらやだ、占い騙りのエキスパートじゃないw

( *26 ) 2011/08/30(火) 00:39:58

地獄の輪禍 火焔猫燐

真狼狂狐であるのであれば狼は占い師噛みを躊躇うはず…このまま4COであれば霊能は潜伏がいいだろうね。

>>88
ルーミアは自信満々だね、あたい自信家は好きだよ、友人にそんなのがいてね。

( 95 ) 2011/08/30(火) 00:40:38

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

海月さん頼れるというか的にしたくないくらい強力な人ね
表では話しかけるかもだけど私黒塗りしてもいいからね〜

( *27 ) 2011/08/30(火) 00:41:26

メディスン・メランコリ−

今日の呪殺可能性を考えれば、霊は潜伏してほしいわね。

>>90
どっちの形で確定しても、狼はご愁傷様な形よね。

( 96 ) 2011/08/30(火) 00:41:32

リボンとれかけ ルーミア、騒音ヴァイオリニスト ルナサいや、真でも吊られ前提にしかみえないのかー。対抗でたら対抗霊決めうちまであるのかー。

( A5 ) 2011/08/30(火) 00:42:19

495年の波紋 フランドール・スカーレット

というか小傘が狐だと最悪ゲームが壊れてしまう可能性もあるし発言してほしいわね…

( 97 ) 2011/08/30(火) 00:42:28

リボンとれかけ ルーミア

>>95
わりといい発言を咲夜が落としてくれたので、咲夜=狂には自信があるのだー。>>90にしてもそうなのだ。
輝夜狼かも、と思っての撤回促しにみえるのだー。

( 98 ) 2011/08/30(火) 00:43:52

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

恐らく霊能者が3日目COだと、灰襲撃が起きると思っています。
現時点で仮に『真狼狂妖』であれば、諏訪子さんを除いた灰は人狼視点で見て8名。

計算式は 15-4(←占い師候補)-2(←人狼)-1(←諏訪子)=8名。
です。1/8の中に共有者、狩人、霊能者がいて残り5人が村人。
となれば灰襲撃になるのではないでしょうか。

これは、危険です。
霊能者1COの目を見るならばCOです。
そして、霊能者2COの目を見るならばCOです。

ただ、呪殺の可能性を考えて2日目COというのもありです。その場合の目的は『灰に潜伏して狩人の身代わりになってくれることに期待をする』です。

呪殺が起きた場合に1COだと霊能者は襲われる可能性はありません。詰むからです。

( 99 ) 2011/08/30(火) 00:45:44

地獄の輪禍 火焔猫燐

突然死は確かにゲームを壊してしまうけど、小傘がもし見学のつもりで間違って入ったんだとしてもこの状況を見てくれれば、頑張ってくれると思うよ。
もっと楽観的に行こうよ!

( 100 ) 2011/08/30(火) 00:46:30

495年の波紋 フランドール・スカーレット

■2
■3
■4さっきも一度書いたのだけど
輝夜の撤回次第だけど4co銃殺成功なら銃殺できなかった二人ローラーとかのほうがいい展開望めないかしらね? 

誰が真か考えるよりどういう作戦が望ましいかきっちり考えたほうがメリットが多そうよ
正直まだ占い師考察なんて出来る自信がないわ

( 101 ) 2011/08/30(火) 00:47:07

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

そして、この状況が狼狼狂であるならば。
前提からして『灰に妖魔がいる』ということになります。

これは最も肝要な情報です。現在一番ミスリードしかねない要因とも言えますね。

以上、霊能者保護を目的とした、または霊能者2COを希望としての理由ですね。

( 102 ) 2011/08/30(火) 00:47:28

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ

■1.霊能者COについて
占い師のCOが確定してからがいいわね。
■2.占い先
■3.占い方法
読んでて相互のメリットを理解したわ。ただ、これは狐さんが溶けなければあまり情報が落ちてこないのよね?もう少し考えさせて。
■4.占い師考察
とりあえず明日に丸投げよ。

私も寝るわね。お先におやすみなさい。
あと飛ばしすぎて喉が枯れないようにね。子傘を心配するのはあるけど、きっと夜にはわかるんだから。

( 103 ) 2011/08/30(火) 00:48:54

495年の波紋 フランドール・スカーレット、地獄の輪禍 火焔猫燐そうね ゆっくり待ってみるわ

( A6 ) 2011/08/30(火) 00:49:20

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

>>ルーミア
なるほどそういうことか。共有は諏訪子様が潰しているしね。
まあ、輝夜が占い撤回のスライドは可能性が低いとみているが、村騙りの可能性がないでもない。小さな可能性も潰したくないしね。
本人の発言を見るまで断言はできないよね。

( 104 ) 2011/08/30(火) 00:49:43

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

>>101
妹様、その通りでございます。

そして、作戦面においては私は霊能者三日目以降というのは私が明日に呪殺を実行して『灰の狩人の幅を狭めない』という意味合いでの潜伏にする以外では私はメリットはないと考えています。

( 105 ) 2011/08/30(火) 00:50:19

地獄の輪禍 火焔猫燐、495年の波紋 フランドール・スカーレットに微笑んだ。

( A7 ) 2011/08/30(火) 00:50:26

メディスン・メランコリ−

一応質問だけしとこうかな。

>>18 ルーミアちゃん
真なら、内訳に共有が入ってるかどうかなんて気にする必要はないはずなのに(共騙りは村側には何の不利もないよ)、なんで言及したのかな?

>>19 リリカさん
真なら、対抗の動向なんてどうでもいいんじゃないかな? 共有の発言でCOしたとか、姫様みたいに最初からCOを決めてたって感じなら納得できるけど、対抗の反応を見てCOってのは理由がわかんないなー。

>>24 咲夜さん
狐勝ちの条件を考えれば、狐の騙りは下策なのは、かしこそうなメイドさんには説明するまでもないよね。じゃあ、狐は勝負を捨てたとメイドさんは考察しているのかな?

( 106 ) 2011/08/30(火) 00:51:01

【赤】 湖の氷精 チルノ

なんか今更な気もするけど。

■1.狼の経験、このゲームの経験について
狼は長期では2回目。つい先日狼で負けたばかりね。
人狼自体は、長期6回目、短期少々。
■2.得意なor経験のある役職
占い師と共有はやったことあるけど、他は素村しかないよ。
■3.CN(コードネーム)の希望等
どうしよっかな?海つながりがいいかな。
「漁火」で
■4.役職騙りについて
占い4じゃ、霊能は出なくてよさそうだけど・・・
あえて、出る?

( *28 ) 2011/08/30(火) 00:51:24

半人半霊 魂魄妖夢

>>73
申し訳ありませんが、2日目ローラー開始には反対です。
1・吊らなくても良い真を吊るリスクがある。
2・襲撃で欠けるかもしれない狂人を吊るデメリット。
3・内訳【真狂狼狐】で今日相互占いやって外し、2日目で相互占い灰吊りを行う場合、恐らく呪殺対策と真占い師落としを兼ねた占い師襲撃が行われる展開が多分に予想される。
75パーセントで偽を吊れるのは大きいですが、失敗時のリスクが非常に大きいです。何より、私には2日目でそこまで決め打てません。

後、皆様……。霊能本気で埋める気なのでしょうか?
【真狂狼狐】なら狼は余裕で吊り回避してきますよ。
【真狂狼狼】って狼側が妖魔に勝たせたいだけの陣形ですし。この妖魔村は呪殺が起きたら吊り手が減りますよね?吊り手が厳しくなる可能性のある村でローラー前提で霊能者埋めるとか言われても困ります。今2COにならないからこそ、共有者と霊能者に霊共ギドラしてもらう方が良いと私は考えますが、如何ですか?

( 107 ) 2011/08/30(火) 00:51:31

リボンとれかけ ルーミア、騒音ヴァイオリニスト ルナサそういうことなのだー。 まぁ、もし霊撤回があった時に輝夜の霊1COだった場合の為に喉温存しておくのかー

( A8 ) 2011/08/30(火) 00:51:57

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

>>106
答えは『どちらか分からない』です。
はっきり言ってしまいましょう。
この状況で『真狼狂妖』か『真狼狼狂』に対して、『どっちだろうね。』という意見を明確に持てるのは人狼と妖魔のみです。

だから霊能者の情報こそが肝要なのです。
狼、狼、狂、私。
いまCO状況がこうであった場合が恐ろしい。それを避ける意味合いにおいて、霊能者を重要視した作戦を考えています。

( 108 ) 2011/08/30(火) 00:53:47

リボンとれかけ ルーミア

>>106 
4COで共騙りなしなら霊騙りや村騙りはないとみてたので、対抗占い→確定狙いが一番良く見えたからなのだ。
ぶっちゃけ初手対抗占い真確定はやってみたかったから気が逸ったのはあるのだ。

( 109 ) 2011/08/30(火) 00:54:00

495年の波紋 フランドール・スカーレット

>>101 咲夜
理解できたわ その作戦に今のところメリットの方が多そうに見えるけれどもとりあえず明日しっかり考えるわ
みなさんおやすみなさい

( 110 ) 2011/08/30(火) 00:54:23

古の妖怪その1 封獣ぬえ

輝夜が戻らないと進まなそうだけど、とりあえず現時点での内訳考察をさせてもらおうかな。

とりあえずCOのタイミングから見るとリリカは狼ではなさそう。挨拶挟んでるし、その割に挨拶からCOまでの時間が短いからね。そのことを前提に内訳が真狂狼妖だと考えると、リリカは妖か真っぽいかな。あと印象から言わせて貰うと咲夜がやや黒より、ルーミアがやや白より。二人とも占に対する発言は似通ってるし、黒白の判断材料は霊COのタイミングに関する議論だけだからまったくあてにはならないけど。あと輝夜は発言が少な過ぎて考察できないよ。

まぁ真狼狼狂の可能性もあるし、なんにしても輝夜待ちかなあ。

( 111 ) 2011/08/30(火) 00:54:34

メディスン・メランコリ−

輝夜さんは、あの速攻は狂臭いといったらそれまでだけれど、潔く離席するところは、真ならではの自信、と見ることもできるわよね。明日の発言が待たれるわ。

今のところはそんな感じかしら。メイドさんとニートさんが真っぽいオーラは感じるけど、真がうっかりな発言することだって多いしね。みんなの今後の発言次第ね。

( 112 ) 2011/08/30(火) 00:55:10

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

■3 CNは「マンゴー」ね 今日バイト先でマンゴープリンたべたからよ♪

( *29 ) 2011/08/30(火) 00:56:05

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

さて、私はここで寝ることにするよ。
明日の発言は夜になると思う
では、おやすみ。

( 113 ) 2011/08/30(火) 00:56:26

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

>>107みょん
1/2で霊能者襲撃が起こりうる共霊COは、かなり危険ではありませんか?

状況的には共有者が襲撃されて困ること、と言うと殆どないのですから、それならば霊能者COを確定させてしまう方がリスクが低くなるのではないかと。

( 114 ) 2011/08/30(火) 00:57:54

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>89
ちょっとあり得そうな気もするね。何にしても反応待ちかな。

ん〜…現状を鑑みるとルーミアと咲夜はちゃんと4COを見て相互占いを提案、かつその内容も妥当なんだよね。
狐でこれだけ状況が見えているならそもそも占い騙りをしないと思うわ。
そう考えると狐の可能性が残るのは消去法で輝夜ということになるかな。

真狂狼狼の形の場合は相互占いは完全に無駄手になるからそれを狼が狙ってる、という可能性も考えられなくはないね。
ただ、狼を2出してまでやる事なのかという疑問があるね。
独断で出た狼がバッティングして仕方なくそうしている可能性もあるけど、それなら霊能にスライドして確定情報を潰しに行く方が良さそうな気がするわ。
そうしないという事は狐混じりの可能性が高いのかな。

まあ何にしても輝夜の撤回非撤回待ちだね。

( 115 ) 2011/08/30(火) 00:58:52

不人気な神様 洩矢諏訪子

大きな動きも無さそうだし、様子見&温存中。

>>107
霊共ギドラねぇ、やったことないんだよね。
相方次第だけど、輝夜が霊能スライドしないなら一考する。

( 116 ) 2011/08/30(火) 00:59:30

地獄の輪禍 火焔猫燐

>>107
うん、妖夢の意見には概ね賛成だね。
ローラーなんて始めたら狼は大喜びだろうね、ついでに吊り回避阻止の点からも霊能はその前にCOさせるべきだと思うよ。でも現在、小傘と輝夜お姉さんの撤回は確認しないといけないね。

( 117 ) 2011/08/30(火) 01:00:11

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

>>112
逆に>>1くらいは見たでしょうから、それに反応もないのは人狼らしいとも言えます。

( 118 ) 2011/08/30(火) 01:00:59

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜、あ、今のは輝夜さんのことについて、ですね。

( A9 ) 2011/08/30(火) 01:01:48

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*29 せっかく私がそろえようとしたのに!w

( *30 ) 2011/08/30(火) 01:03:42

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

え?何かネタがあるの?笑 何にするべきかあったらそれにするよー笑

私漢字読めなくて?状態になってたw

( *31 ) 2011/08/30(火) 01:05:07

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>106
挨拶をしたらまず目に入ったのは輝夜の占いCOで、それを見てまず対抗COをしたわ。
COした後議事録を見直したら>>1で諏訪子が共有COして占いCOを促しているのが見えたんだよね。
つまり、輝夜のCOを見て対抗COしてる時には諏訪子の発言は目に入ってなかったよ。

( 119 ) 2011/08/30(火) 01:05:40

地獄の輪禍 火焔猫燐、騒音ヴァイオリニスト ルナサに手を振った。

( A10 ) 2011/08/30(火) 01:06:08

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*31 いいよ、マンゴーで了解w

( *32 ) 2011/08/30(火) 01:06:40

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

ところで>>40の妖夢の発言って共有かな?って思ったのだけどどうかな?邪推レベルだけど 相方なにやってんだばかーみたいな

灰占いと言う前提で
ここ共有なら占い当てやすそうだし共有であれば一手無駄にさせられると思うのだけど

( *33 ) 2011/08/30(火) 01:09:06

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>107
咲夜の発言と被るんだけど、今日の占いで呪殺して真が確定する可能性があるのだから、今日は霊能を埋めておいてもいいんじゃないかと思ったよ。
2日目以降はどのような吊り、占い方針にするにしても霊能者が表に出ている必要があると思うから、2日目COが希望かな。

( 120 ) 2011/08/30(火) 01:09:43

半人半霊 魂魄妖夢

>>114
私はこの村では霊能者を確定させたくありません。
霊確させると真占い師が抜かれる可能性が非常に高いからです。灰のメンツの思考を今見ても、あまり突飛な事を考える様な人間はおらず、あまつさえ占い師ローラーまで言い出す人まで居ます。

そういう人達が居る村では、多人数の対抗が出ている
占い師よりも確実な利益が見込める霊能者護衛を選択する事が予想されます。

後、【真狂狐狼】で1日目2日目相互占い続行ならば狼は霊能抜いている暇はありませんよね?占い師候補を放っておいたら2分の1で呪殺確定してしまいますものね。

( 121 ) 2011/08/30(火) 01:09:50

【赤】 湖の氷精 チルノ

結局のとこ、占い4ならローラーさせた方が楽なのかな。
吊り手7のうち4が浪費されるから、3で2W吊らなければ
ならくなるから、村不利な気がするよ。

( *34 ) 2011/08/30(火) 01:10:42

古の妖怪その1 封獣ぬえ

>>107
霊共ギドラには賛成だよ。霊COには反対。
お燐の言う通り、霊にもいつかCOしてもらった方が良いけど、少なくとも今じゃないかな。というか、せっかく共有者いるのに、それを現時点で利用価値がないからといって狼のエサにするのは勿体ないような気がするね。

( 122 ) 2011/08/30(火) 01:11:14

半人半霊 魂魄妖夢

>>120
今日も明日もタイミング的にはあまりかわらない様に思います。なぜ今日だけCOをしてはいけないのか、よくわかりません。

( 123 ) 2011/08/30(火) 01:13:15

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*33 確かに怒り方が不自然な気がするね。
霊共ギドラの提案といい、素村っぽくはない気がする。

( *35 ) 2011/08/30(火) 01:13:22

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

さて、申し訳ないけどそろそろ眠らせてもらうね。
輝夜の反応を待ちつつ対抗の考察と今後の方針について考えさせてもらうよ。

おやすみなさい。

( 124 ) 2011/08/30(火) 01:13:34

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

寝る寝る詐欺〜。
ローラーしてくれるなら狼としては万々歳だよ。
狐と真占いを消しながら吊りを4手稼ぐとか素晴らしすぎる。

( *36 ) 2011/08/30(火) 01:14:42

地獄の輪禍 火焔猫燐、狡猾な三女 リリカ・プリズムリバーに手を振った。

( A11 ) 2011/08/30(火) 01:14:42

メディスン・メランコリ−

諏訪子さんの>>21は、現状できそうな

■1.霊能者COについて だけ答えるわ
4COのままとして、2日目COでもいいと思うわ。だって灰が襲撃で死んだ後に霊1人COとかされたところで、処理に困るわよ。

プロローグの議題引っ張るようで申し訳ないけど、3日目以降にCOをするなら、遺言COを提案する人は出ると思うし、村の勝利を考えれば、無粋とは思えどわたしはそれに反対はできないわ。

残りは、明日、遅くならない程度に答えるわ。

( 125 ) 2011/08/30(火) 01:16:26

リボンとれかけ ルーミア、危ない。うつらうつらしてたのだ……今日は寝るのだ。

( A12 ) 2011/08/30(火) 01:16:46

古の妖怪その1 封獣ぬえ

今のところ霊潜伏という意味で妖夢の意見に賛成。
回避COの有り無しも含めて議論する必要があると思うけど、とりあえず今日のところは寝かせて貰おうかな。

小傘と輝夜が早く発言しますように。
おやすみなさい。

( 126 ) 2011/08/30(火) 01:17:20

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

>>121
なるほど。

妖魔が騙りに入っていた場合における呪殺の可能性の高さから来る作戦、ということですか。

発想の基点が違うものの、その点は分かりますね。私が気になっている点はまず騙りの内訳からでしたが、妖魔が騙っているであろうと考えた上での作戦ということであるならば。

とはいえ、そのケースにおいても確定霊能者を消すと言う意味は大きいはずです。
何でしょう。共霊の話と、そのことについての話は別というか……。

みょんさん。
★共霊COのメリットはなんですか?

( 127 ) 2011/08/30(火) 01:17:44

地獄の輪禍 火焔猫燐、メディスン・メランコリ−に手を振った。

( A13 ) 2011/08/30(火) 01:18:24

地獄の輪禍 火焔猫燐、リボンとれかけ ルーミアに手を振った。

( A14 ) 2011/08/30(火) 01:18:46

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

最終的に狐保護のために占いローラーは堅いと思うね
どのタイミングでするかっていうところだと思うけれど 

あとは相互占いの前提で占い師襲撃してリリカ真とみてもらうのもありだとは思うよー

リリカ狼はないと思われてるのは使えると思う!

( *37 ) 2011/08/30(火) 01:18:55

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

というか、本当に狐混じりなのかな?
正直咲夜とルーミアが狐はないと思うんだけど。
ルーミアが言うように咲夜は狂人っぽく見えなくもないかな。
輝夜が狐か霊能か…。

( *38 ) 2011/08/30(火) 01:19:19

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

>>123
呪殺が起きる→占い師が確定する→人狼は狩人を襲わないと詰む→灰は多い方が良い。

だからです。

( 128 ) 2011/08/30(火) 01:19:38

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

では、そろそろ私も喉的な意味でも失礼しますね。

それでは、また。
質問の受け答えは明日に返します。

( 129 ) 2011/08/30(火) 01:20:46

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

輝夜には霊能の可能性もあるけど霊能ならあんなcoして寝るかしらね?
超強心臓じゃない?

( *39 ) 2011/08/30(火) 01:20:56

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>*37
一番厄介なのは今日の占いで真確定する事なんだよね。狩人抜きゲーという超マゾゲー&読みゲーが待ってる。
ちなみに私は対狩人センサーは全く働かないよ。一度も当てた事がないねw

( *40 ) 2011/08/30(火) 01:20:58

地獄の輪禍 火焔猫燐

あたいも今日は落ちるね、妖夢のお姉さんが提案してる、霊共ギドラも考えてみるよ、またねー☆

( 130 ) 2011/08/30(火) 01:21:58

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

私も狩人見抜いたことないわね
気づいたら抜いてたことしかないからね

今日銃殺なんて1/3なんだから大丈夫でしょうよー
だめだったらその時よ!

( *41 ) 2011/08/30(火) 01:22:51

メディスン・メランコリ−

妖夢さんが>>107で言ってる、吊り手の話は結構大事だよ。

妖魔もどっちかが勝利するまではカウントは「村人」になるからね。妖魔がパーンしちゃったら、突然死の死者と同じで、村としては手放しで歓迎できないんだよね。

つまり、狐探しに必死になるより、いつもどーりにふつーに狼の位置を見つける思考をしたほうがいいこともあるよ。全員に、

「占い師以外を占うとして、誰を占いたい?」

ってのも聞きたいんだけど、議題に追加できるなら追加して欲しいわ。

今の状態、潜伏狼にとってはこれ以上楽な状態もない。占い師の喧嘩と、村人の自爆を待ってるだけでいいんだから、狼にプレッシャーかけられないわよ。

( 131 ) 2011/08/30(火) 01:25:01

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

まあ明日を耐え抜けば狩人との勝負になるね。
それで占いを抜けるか、信用勝負の形になるなら何とか、といったところかな。
私の信頼が低くてごめん。対抗が強すぎるw

( *42 ) 2011/08/30(火) 01:25:31

メディスン・メランコリ−

ま、真が生きたまま呪殺で確定してくれれば、狼がどこに隠れてようが、狩人が生きている限りは村の勝ちなんだけどね!

この際、真占い師は怪しい発言をして襲撃を逃れたらいいんじゃ? なんて。

( 132 ) 2011/08/30(火) 01:28:08

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

とりあえず どうしてこうなった 状態よー

それでもまだ始まったばかりよー!ネガティブな考察出してると捨てゲーと化しちゃった狐と思われるかもしれないわ
出てもらっちゃってありがとうね

( *43 ) 2011/08/30(火) 01:28:43

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

メディはいいこと言うね。
ちゃんと灰から狼探しもする事にしよう。私のキャパが足りるなら、だけど。

ちなみに、真確定すると厄介だけど、確定しなければ占いと狐を処理できる形だから、形としては多少狼有利だと思う。

( *44 ) 2011/08/30(火) 01:29:13

メディスン・メランコリ−完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜に感謝して贈答用最高級メロンを渡した。

( A15 ) 2011/08/30(火) 01:29:44 飴

不人気な神様 洩矢諏訪子

>>131
それは各自考えておいてほしいことだね。
追記しておくよ。

( 133 ) 2011/08/30(火) 01:30:27

【赤】 湖の氷精 チルノ

私もそういえば、狩人当てたことないな〜。
まあ、海月で信用とれないんじゃ私じゃ無理だし、
しょうがないよ。

( *45 ) 2011/08/30(火) 01:31:02

【赤】 湖の氷精 チルノ

さて、どこから手をつけたものか・・・

( *46 ) 2011/08/30(火) 01:32:39

不人気な神様 洩矢諏訪子、メモを貼った。 メモ

( A16 ) 2011/08/30(火) 01:33:04

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

とりあえず方針としては輝夜待ち。
妖夢は霊能を大事にしようとしてるけど、狐混じりなら狼としては噛む暇ない気がするよ。
そういえば、輝夜非共と言ったせいで輝夜霊の時共霊ギドラ出来ないね。
今日呪殺が出ない場合、村視点ではどうするのが最善なんだろうね。咲夜の言うように占いを半決め打ちして一人だけ吊るのもありなのかな?
なんか微妙っぽいとパッションが告げていて、それが咲夜狂視にも繋がってるんだけど。

( *47 ) 2011/08/30(火) 01:40:20

メディスン・メランコリ−

当たり前だけど、4COが続く限り、今日の占い師同士の占いに反対してるわけじゃないわ。早めのグレースケール程度に考えてもらえればいいんだけれど。

あと、狐が狐勝ち捨てた、もしくはセオリー分かってないって可能性と、狼のCOが被った可能性、どっちが高いかと聞かれれば割と微妙な線だと思うから、それ心配する人の気持ちは分かるのよね。

灰からもちゃんと狼探しもして欲しいのは、そういう理由もあるわよ。呪殺で真確定するなんて甘い期待だけを持ち続けて、推理がおろそかになってはいけないわ。

( 134 ) 2011/08/30(火) 01:40:48

メディスン・メランコリ−

それじゃあ今日は休ませて貰うわ。おやすみなさい。

( 135 ) 2011/08/30(火) 01:41:58

半人半霊 魂魄妖夢

>>127
確霊を襲撃するタイミングで呪殺が起きたら狼側は一体どうするんでしょうか。霊能判定がないと灰狼の妖魔告発も手放しでは信じてもらえないというのに。村側が疑心暗鬼に落ちる事は間違いのない襲撃筋なんですけどね。

それはそれとして、共霊のメリットについてはもう書き尽くした気がしますね。3-1とか2-1の弱点である占い師即抜きパターンに対応した戦術だと思ってください。デメリットは貴方の懸念している通りです。ですが、このデメリットは妖魔村では呪殺でカバー可能です。だから提案しているのです。本当は共有が2人ともデコイになるのが一番良かったんですが……。

>>128
……理解しました。今まで申し訳なかった。賛成多数の様ですし、今日は潜伏しましょう。ただ、呪殺確定した場合の進行は恐らく確定白抜かせない為の自由結果伏せ占いとかになるでしょうから、能力者が出てくるのはリスク管理の面からするとありじゃないかなぁとは考えてます。

( 136 ) 2011/08/30(火) 01:42:03

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

私思考停止状態ねorz 妖夢は序盤に噛む考えはないわ 

とりあえず4co確定で相互占いになる前提で銃殺成功と失敗のパターンにわけてみて考えておくかしらね

銃殺失敗なら2日目にリリカ占い先襲撃が一番いい気がするわ リリカ2日目の占い先が真ならもうけもの狐なら襲撃なしで私たち視点真確定可能
狂なら銃殺発生 信用勝負ができるわ

今日銃殺成功なら狩人狙い噛みしかないわね かなりきついわ

( *48 ) 2011/08/30(火) 01:45:50

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*47 てるよ、非共とは言ってなくない?

( *49 ) 2011/08/30(火) 01:50:06

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

すわこがどこかで相方に共有いないっていったよ

( *50 ) 2011/08/30(火) 01:50:59

【赤】 湖の氷精 チルノ

あー。すわこが言ってたか。

( *51 ) 2011/08/30(火) 01:52:39

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

変な日本語だったけど>>51 参照

( *52 ) 2011/08/30(火) 01:52:49

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*48 相互占いの場合はそれでよさそうね。
そういえば、相互占いで黒出た場合の対処ってどうするのかな?
とりあえず放置して占い続けるのかな?

( *53 ) 2011/08/30(火) 01:58:28

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>*48
まあその通り占い先を噛むのが一番安全ではあるね。
真と思しき占いを噛んで噛みが通るか遺言呪殺になるのが一番いいかな。明日の狂人の結果に期待してみる。
相互占いは狼視点占い真が見えやすいというメリットがあるかもしれない。かといって相互しないのも村辛そうだから、相互するしかないのかもね〜。

さて、本当に眠いから寝させてもらうよ。
おやすみなさい。

( *54 ) 2011/08/30(火) 01:58:46

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>*53
占いの信用が高ければ吊るかもしれないけど、放置だと思ってた。
でも、信用の低い狼っぽい占いを吊るすという選択肢もあるのかもしれない。妖魔村に詳しくないからなんとも言えないわ。

ではでは〜**

( *55 ) 2011/08/30(火) 02:00:47

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*55 おやすみ〜

( *56 ) 2011/08/30(火) 02:02:07

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

海月おやすみ〜

うーん黒の数にもよると思うけれどちょっと考えてみたけどいい考えが出ないorz

( *57 ) 2011/08/30(火) 02:04:40

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

あと遺言銃殺はメリットがありそうで村視点でも残りの二人が偽確定だから結局吊られてしまってリスクに対してメリットが思いつかないかも

黒の数に関してはちょっと考えてみるねー

( *58 ) 2011/08/30(火) 02:06:43

半人半霊 魂魄妖夢

ざっと落として寝ます。
★ルーミアへ
>>12 何故先手を取られる事が悔しいのですか?CO順が決定的な真偽を決める要素にはなりえないと思うのですが。
>>18の発言ですが、この時点で撤回の可能性はどれだけ見積もっていましたか?また狐が騙ってくる事についてルーミアはどの様に評価していますか?また、貴方は戦術論がお得意ですか?
★咲夜へ
貴方は妖魔を見極めるのはお得意ですか?溶かす事についてあまり自信がない様に見受けられますが、正直な気持ちを話してください。
★リリカ
>>69で4COで固まる可能性が高いと判断した理由を教えてください。>>69時点で考えていた事で構いません。

>>131
確か妖魔はノーカウントだと記憶していますが、私が間違っているのでしょうか?

( 137 ) 2011/08/30(火) 02:08:02

不人気な神様 洩矢諏訪子

私も寝るよ。
次までに小傘と輝夜の発言が増えてるのを願う。

( 138 ) 2011/08/30(火) 02:22:12

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

少し眠れないので戻ってきました。
のど飴ありがとうございます。

>>137
☆不得意ではないですね。
しかし、私に溶かす自信がないと受け取ったのはどこででしょうか?そのような意図で発言をした覚えがないので気になりますね。

あと、妖魔は数の上ではノーカンですね。
この国の説明書では「ハムスター人間」として第三勢力の項目にそのことが載っています。

( 139 ) 2011/08/30(火) 03:04:10

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

折角なので、現時点での感想です。

メランコ:>>73で占い師確定について考えていない風、>>83で理解。この点はどちらともとれますが、>>87で占い師について。発想の流れが自然に見えて白め。

ただし、要注意点として>>106の「>狐の騙りは下策」といった妖魔視点でのメリデリを考える所はどのように動くかを考える妖魔の発想ですね。

非狼と見ていますが、灰を占うならここですね。

妹様  :>>75は動く状況に対して、読み込む意味でも多少白いかなと。そして>>94と出てくるのは、自然に思えます。
非狼よりですね。

パチュ様:>>62の指摘は何気なく輝夜さんとの非ライン要素ですね。この辺りは読んでいて雰囲気的に白いなと。やや弱い理由ですが、こちらも非狼よりに見ています。

表で気にかかることがそこなのは白いな、という私の考えなので同意は貰えないかもしれませんが。

( 140 ) 2011/08/30(火) 03:05:14

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

また、対抗のルーミアさんの考察が視点が明白な役に見えますね。自信を見せられるのは情報の多い人狼よりの要素です。

人狼の場合はお隣さんの>>95に繋がりを見てしまいそうですね。そこだけ触れて感想だけというのがやや不思議です。

そして、みょんさんは作戦立案の前提に「占い師の内訳が真狂狼妖」が明確にありすぎて、内訳が見えている人狼疑惑が伺えます。占い確定を早くも恐れている的な。
人狼的に黒く見えるのはこの2人辺りでしょうか。

ですが、この手の占い師の内訳を「真狂狼妖」に見るという妹様>>37、ぬえ>>48、チルノ>>54といった辺りは非妖魔要素でもありますね。本当に真狂狼妖だった場合。

何色もつかないな、と思ったのがルナサさん、リリー黒さん。
あとはもちろん、小傘さん。

こんな感じですね。

( 141 ) 2011/08/30(火) 03:07:22

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜、それでは改めて、おやすみなさいませ。

( A17 ) 2011/08/30(火) 03:10:46

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

ああ、一つ誤字というか、意味を書き間違えていましたね。

>>141の「>本当に真狂狼妖だった場合。」

これは「真狼狼狂」だった場合ですね。
単純に妖魔から見て真狂狼妖だ、と速攻で言いにくいからというものです。

( 142 ) 2011/08/30(火) 03:13:14

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

ああ、それと。

輝夜  :狂人、妖魔、人狼。
どれも特に否定要素なし。
こことルーミアさんがロケットで被った人狼の可能性は有ると思います。
ルーミア:人狼より。狂人だと視点的に>>81が出てこなさそう。妖魔は微妙?
リリカ :妖魔、狂人。
本人談をそのまま信じるなら(輝夜COを見てのCO)、それは非狼要素。

ルーミアさん占いだけはしたくないですね。色んな意味で輝夜さんの状況次第。
占い師ならリリカ希望、灰ならメランコさん希望といった辺りでしょうか。

では、失礼します。

( 143 ) 2011/08/30(火) 03:40:55

村の設定が変更されました。


うp主の嫁 八雲藍。(見物人)


(村建て人)

見学人が埋まってしまっていたので、スキマを歪めて31人目の見学者として参加させていただきました。村の情報変更はそのためです。一応村建て人として墓下には居ないと何かあった時に瓜姫様任せになってしまうので。お騒がせして申し訳ありません。

( #0 ) 2011/08/30(火) 03:51:31

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜、お疲れ様です。

( A19 ) 2011/08/30(火) 03:52:14

愉快な忘れ傘 多々良小傘

うらめしやー
一旦突然死避けね。
【非占】【共対抗なし】

4COね。
対抗占いしたいのならメリットを明確に言って欲しいかなと思ったりするわちき。

( 144 ) 2011/08/30(火) 04:01:33

愉快な忘れ傘 多々良小傘

月の姫様は人だと思うわね。
早いし相談してないし。

共有の相方はともかく、霊が形になった方が嬉しいかしらね。
占い師としても占い先絞れるし。

じゃ、わちき寝るる。
おやすみー。

( 145 ) 2011/08/30(火) 04:04:16

リボンとれかけ ルーミア

おはようなのだー。小傘きたのだ。ほっとしたのだー。
朝で時間取れないので、ぱっと見れたところだけ返すのだ。
>>137 よーむ
>先手
単純に速攻COするなら最速COしたいと思ってただけなのだ。短期をある程度やると、あれ、対抗に霧で負けたーとか言う気分になったりするのだ。
>撤回の可能性
actでも言ったけど、共有以外の撤回はないと思ってたのだ。霊撤回は真でも対抗でたら対抗が真決めうちされるまであるレベルで、吊られ前提。まずありえないと思ったのだ。撤回可能性は結構低く見積もっていたのだ。下記に続くのだ。
>狐騙りについて
国や文化によってセオリーや常識は違うけど、私の経験則で言うなら、狐は騙らないと詰みパターンが存在するから結構騙ると思ってるのだ。
私が知ってる狐詰みパターンは真狼-真狂or真狼で溶けで真確定させない占い師襲わない信用勝負の進行なのだ。
狼陣営がこう言う騙り陣形を取った場合、狐は完全に積む上、狼も十分勝てるのだ。
これ以外にもパターンがある可能性はあるけど、それらの騙らないと狐詰みパターンを知っていれば騙ってきても何の不思議もないのだ。

そして、狐がそれを嫌って騙って勝った勝負も知っているのだ。

( 146 ) 2011/08/30(火) 05:38:47

リボンとれかけ ルーミア

で、撤回の可能性の話に戻るけれど、
あのタイミングだと、3CO目になるのを一番CO遅かったリリカでも確認できなったから、狼2騙りはなくても狼狂妖騙りが被るのはかなりありえると思っていたのだ。

>>144 こがさ
1/3で私の真確定。2偽を吊りきれる。
デメリットは外した場合。
当然のごとく確定させない為に妖魔候補か狼が真と見たところに襲撃がとんでくると思うのだ。
そうなると最悪灰2狼占情報なしで吊る戦いになるのだ。
けど、この状況で灰を占うとして流石に護衛を得られる自信がないのだ。
つまり、4COの現在、私は短命の運命と考えているのだ。
狂襲撃で済めばいいけど、楽観的観測にしか過ぎないのだ。
ならば灰の情報を一人か二人落とすか、妖魔を溶かして真確定、そこから護衛をずっと貰える事に賭けるか。
私は後者を取りたいのだ。

( 147 ) 2011/08/30(火) 05:56:33

リボンとれかけ ルーミア、朝は以上なのだー。

( A20 ) 2011/08/30(火) 05:56:48

半人半霊 魂魄妖夢

おはようございます。
>>141
COで事故が起きていない限り、狼側が能動的に【真狂狼狼】を選択する事は私には考えづらいのです。
呪殺対策は出来たとしても、この数だといつかローラーが始まって全吊りされるのが落ちだと思うのですが。灰の狼がよっぽど上手くないと勝てないですよ

>>146
……妖魔対策をしながら信用勝負ですか。短期はよくわからないですね。更新時間ギリギリで占い先発表してもらえればある程度の呪殺対策の対策になるかな?と考えていましたがどうなんでしょうね。それか被らないゾーンでの占い候補をそれぞれに指定するやり方とか。

( 148 ) 2011/08/30(火) 08:28:17

春告精? リリー黒

みんなおはよう。
占に対する印象を述べるはよ。

輝夜が真とは思えないわ。複数の占COがあるのは想定して当たり前なのに居なくなるなんて。
信用獲得に無頓着な、場を掻き回す狂人とも思えるわね。

咲夜は受け答えが真摯で好感が持てるは。村利益になる印象が強い発言には、己の首を絞めたい偽物とは考え難いはね。

リリカとルーミアについては保留するわ。まだ印象が薄くてね。

占い方法だけど、偽が狼狂狐と仮定して2日目まで相互占いを希望するよ。
最悪の、初咬みが真占を想定すれば、高い確率で狐を溶かせると思うからね。

( 149 ) 2011/08/30(火) 08:52:30

地獄の輪禍 火焔猫燐

皆、早いね、おはようさん、いい朝だね。
さて、取り敢えず、おりんりんの初日占い考察開園だよー♪

占い師考察

咲夜
狼>真=狂>狐
即断即決なイメージが強いので、考察に疑わしい点はないけど狼イメージ、この人なら素早い判断でCOできるのでは?という視点でだね

ルーミア
狂>真=狼>狐
やる気と自信に溢れる占い師、真でもちろんおかしくないが序盤に場を混乱させるのに全力を出してる、狂人にも見えるよ。

リリカ
真=狐>狂>狼
発言が分かりやすく、態度なども今のところ一番、真らしく見えるね、特に狼には見えないね。

輝夜
真=狐>狂>狼
当然、現状では最も判断がつかない、一応薄い根拠だけどこの評価で

( 150 ) 2011/08/30(火) 09:03:16

湖の氷精 チルノ

おはよう。小傘来たね。よかった。よかった。

これからあたいお出かけだから、その前にちょっとだけ質問。

>>るみゃ、咲夜
リリカを非狼で見てるけど、てるよのco見た後にcoしたに
しては相談してる時間がなさそう、ってことが理由で
あってる?
それならロケットでcoしたてるよも当てはまりそう
なんだけど、てるよを狼よりに見てるのは他に何か
理由がある?
後、てるよ狼ってどの程度ありそうだと思ってる?

そもそもあたいが読み間違えてたら、ごめん。指摘ちょうだい。

>>リリカ
てるよを非狼(消去法で狐>>115 )と見てるけど、
狼の可能性はないと思う?

それじゃ、行ってくるね。

( 151 ) 2011/08/30(火) 09:08:05

半人半霊 魂魄妖夢

咲夜の疑問に答えておきましょう。
>>咲夜
貴方は>>99で【真狂狼狐】を前提とした霊能潜伏案の危険性を論じた上で、霊能者COに賛成していましたよね。回避枠とのっとりを潰す事には私は賛成です。ですが、一つ気になった事が

>>99で取り上げた仮定【真狂狼妖】が正しく、このまま4COになった場合世論は恐らく相互占いを行うであろう展開も踏まえますと、初日で溶けが発生せず相互占い続行という状況での狼側の最善手は、たとえ霊能者を3日目まで埋めていたとしても占い師襲撃なのではないか?と考えていたからなのです。放っておいた場合運が悪いと確定してしまいますからね。狼側が霊能乗っ取り成功しても、肝心の真占が生き残って確定している様では困っちゃいますよね?>>99には溶け対策が欠けている。
>>102の懸念は真っ当だと思うのですが、>>85から>>99の発言が出てくる所、妖魔を溶かせる役職に見えないのです。だから、貴方が真である場合に考えられるであろう思考回路「>>99で溶けに無頓着だったのは早期に妖魔を引く事に自信がないのか?」という一要素をフォローする為に質問させて頂きました。
咲夜は妖魔探し苦手だな、と思ったわけではないです。

( 152 ) 2011/08/30(火) 09:14:15

湖の氷精 チルノ

あ、いっこ忘れてた。
>>151は現時点で直感でどのくらいだと思う、でいいよ。

( 153 ) 2011/08/30(火) 09:19:53

地獄の輪禍 火焔猫燐

>>134
メディスンお姉さんの灰考察もしよう!は、すごいいい意見だと思うね、さてはお姉さんやる気満々だね?

ただ、灰考察はするにしても、全員発表して潜伏狼が真っ黒評価だったら、長生きできなさそうと考えてローラー誘発狙いで霊能COとかいうのもありそうで、もったいない感もあるんだよね。
個人的には、あたいは霊能COに関して決まってから、灰考察を上げるのがいいと思うけど皆はどう思う?
メディスンお姉さん以外でも、意見があったら聞きたいな

( 154 ) 2011/08/30(火) 09:25:04

メディスン・メランコリ−

おはよーおはよー。
なすび傘さんも来たんだね、よかったよかった。

>>137>>139
ごめん、わたしの勘違いだったみたいね。メイドさん、辻斬りさん、教えてくれてありがとう。

スーさん「人ニイロイロ文句ツケトイテ、自分ガコレカヨ!」

かえすことばもないよー。

( 155 ) 2011/08/30(火) 09:29:11

地獄の輪禍 火焔猫燐、メディスン・メランコリ−に手を振った。

( A21 ) 2011/08/30(火) 09:29:56

地獄の輪禍 火焔猫燐

>>155
ドンマイだよ!メディスンお姉さんはやる気があってあたいは好きだよ。

( 156 ) 2011/08/30(火) 09:32:16

半人半霊 魂魄妖夢

占い師考察はシンプルに。
これからいくらでも変わりますのでご容赦を。

輝夜
わかりません。喋ってください。

咲夜(真=狂>>>狼=狐)
>>85>>102の流れから「襲撃を決定する役職」にも見えませんので内訳は恐らく【真or狂】かなぁ。同様に、>>99で垣間見えた思考から狐もないだろうとしてます。

ルーミア(真=狼>狐>狂)
私とは違う文化で育った人間の様ですから、この人に関しては見極めるのが難しそうなんですよね。
それはさておき、共解除を待たずに速攻で対抗占いを提示した事から、それによって利益を得る狼か、もしくは思い切りの良い真なんでしょう。
……COタイミングの速さ的に【真狂狼狼】にした、というよりはなっちゃったって感じなんですけどね……

リリカ (真=狼>狂>狐)
>>115は慧眼ですね。私もそう思ってます。
対抗を見つめる冷静な視点は真としても狼としてもありえます。安定した視点をもっており、狐で騙りする人間には見えません。

( 157 ) 2011/08/30(火) 09:33:59

地獄の輪禍 火焔猫燐

じゃあ、あたいはこれで落ちるね、昼にも入れれば入りたいけどどうなるか分からないよ。
拙いながらも、いちゃもん考察自体はできてるから>>154、の反応を待ってから投下するね。

みんな、またねー☆

( 158 ) 2011/08/30(火) 09:35:44

メディスン・メランコリ−

>>154
燐ちゃん、長生きできなそう、ってことはよーするに吊りとか占いの候補にされまくって仕方なく、という感じだと思うけれど、そんな状況で出てきた霊COがあったとすれば、霊2人が出たとしても、ある程度の判断材料にはなるんじゃないかな? 少なくとも、どっちから吊るかとかの判断材料にはなるし、無意味じゃないと思うわ。

とはいえ、今日の段階はみんなpt的に灰考察にそこまで時間は裂けないだろうし、まず占い師考察からってことなら同意するけれどね。

( 159 ) 2011/08/30(火) 09:37:13

半人半霊 魂魄妖夢、すいません。飛ばしすぎました。誰か飴を下さい。

( A22 ) 2011/08/30(火) 09:37:28

地獄の輪禍 火焔猫燐半人半霊 魂魄妖夢に感謝して贈答用最高級メロンを渡した。

( A23 ) 2011/08/30(火) 09:39:19 飴

半人半霊 魂魄妖夢、地獄の輪禍 火焔猫燐を抱きしめた。

( A24 ) 2011/08/30(火) 09:39:58

狂気の姫 蓬莱山輝夜

朝っぱらからすごいことになってるわね
今日明日はさすがに真面目に行かせてもらいましょうか
【共有CO確認、占い非撤回よ】

現状を見ると狐はもう灰の中にいないと思うから狼から漁っちゃったほうがいいわね
言わずもがな共有のもう一人は潜伏よ
ただ霊能の扱いには本当に困るわね
狼のこれからの動きがわからないからどうすればいいのかわからないわ
喰われる前には出てきてほしいけれど・・・
それと今日は対抗占いなのかしら?指名の優先順はどうなるのかしら?
逆CO順だったら泣くわよ?こうなったときに「最も他の人の意見を参照できる一番目を貰う為」だけに「わざわざ見えてる黒要素を踏み抜いた」んですもの
報われないわ

( 160 ) 2011/08/30(火) 10:09:12

狂気の姫 蓬莱山輝夜

ざっと見たとこ私は妖夢と言いたいことはおなじね
「2日目占いロラは反対」、「霊能埋めは反対」よ
ただ、理由としては妖夢と全然違うわね
2日目からロラすると灰が狭まらないから狼は潜伏しやすくなるし、一人でも吊っちゃった時点でもう占機能が完全に破壊されちゃうから、狼にとって圧倒的に有利なのよ、何より怪しまれることなく狐も吊れるしね
早めにロラすべきとは思うけど「2日目から」というのは流石に早計だわ
「霊能埋め反対」は多分この流れだとライン戦になるから早めに出てきてもらうに越したことはない、てところよ
心配なのは狼の噛み筋ねぇ、この構成だとどう動いてくるんでしょうね

( 161 ) 2011/08/30(火) 10:23:05

狂気の姫 蓬莱山輝夜

■1.霊能者COについて
各々の判断に任せるわ、ただ先に言ったように早めに出てきてくれないと村が後手に回るわね
3日目までには出てきてちょうだい
■2.占い先
対抗占いをさせてもらうわ、指名優先順位は私から貰うわよ?何のために皆の意見を反故にしてまでロケットCOしたと思ってるのよ
■3.占い方法
セオリー通り個別指名占いでいいと思うわ、対抗占いにしても灰占いにしても、特に問題はないはずでしょう?
■4.占い師考察
ざっとしかログを読んでないからもう少し読みこませてほしいわ
対抗占いなら、なおさらね

( 162 ) 2011/08/30(火) 10:42:10

狂気の姫 蓬莱山輝夜

悪いけどもう席をはずすわ
中の人はいつでも修羅場だからこれだけ書き込むだけでも結構ヒィヒィ言ってんのよ
深夜とかもう生も根も尽き果ててるから早めに寝ないと次の日に響くのよね

( 163 ) 2011/08/30(火) 10:49:18

半人半霊 魂魄妖夢

あー、咲夜狐ないとは言いましたけど【真狂狼狼】懸念で悩んでいるのは咲夜狐時の思考でもありそうで嫌ですね。遭遇した事のない状況ですとやはり能力者の真贋は悩みます。

>>162 「指名優先権利」
指名優先順位は灰のメンツの意見も見て決めるべきではないでしょうか。だって貴方は村から見たら占い師候補の一人に過ぎないのですから。優先権利を得たいのならそうするだけの主張と根拠を持ってきて下さい。

逆CO順みたいなそんな単純なやり方には意地でもさせないつもりですから、その点はご安心を。

( 164 ) 2011/08/30(火) 10:56:15

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

4CO確定だね。
これで狐は自殺志願者だったらしいと。
やっぱりルーミアや咲夜が狐には見えないから輝夜狐に見える。

ただ、これは私狼or真視点から見えるものだから、占い考察するときは視点漏れに注意ね。

( *59 ) 2011/08/30(火) 10:56:48

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

了解よー
輝夜は狐っぽいっていうのも>>161あたりで今のところ納得だわ

安全策でいくなら海月が輝夜占いがいいのかもしれないわね

( *60 ) 2011/08/30(火) 10:59:22

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

まあ村視点でも輝夜狐に見えて輝夜の奪い合いになる可能性もあるかもしれないけどねw
私が狐っぽく振る舞えばそれを避けれるかもしれないけど、同時に護衛も貰いにくくなるし、真のつもりで考察を続けるね。

( *61 ) 2011/08/30(火) 11:03:26

半人半霊 魂魄妖夢、言葉がきつくなっちゃってますね。ご容赦ください……。

( A25 ) 2011/08/30(火) 11:03:58

( *62 ) 2011/08/30(火) 11:04:47

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

おはよう。まずはCOの確認からね〜。

>>144
【小傘の非占いCOを確認したよ】。
来てくれたみたいでホッとしたわ。
喉に余裕があったらコアタイムについて一言書いてくれるとうれしいね。

>>160
【輝夜の占い非撤回を確認したよ】。
これで占い4CO確定だね。

( 165 ) 2011/08/30(火) 11:11:57

狂気の姫 蓬莱山輝夜

リアルの問題があったからちょこっと顔出し
仮決定と本決定の時間はどうなるのかしら?あんまり遅いとここにいられないのよ
どんなに引っ張っても張り付けるのは22:30が限界よ
>>164
あー、それぐらいなら今答えられるけど、穴が大きいのよね・・・
一応まとめてみるけど

( 166 ) 2011/08/30(火) 11:22:50

【赤】 湖の氷精 チルノ

あらあら、てるよも撤回なしなのね。
自殺志願というか、占いが4人も出てくるとは思ってなくて
後にひけなくなっちゃったって感じかな。

そういう意味でも、てるよが狐っぽいかな。

( *63 ) 2011/08/30(火) 11:28:02

狂気の姫 蓬莱山輝夜

>>164
>>166の説明よ
対抗占いになった場合、狂人と狼が最も避けるべきなのは真占がいきなり狐を占っちゃう→占い確定の流れになることなのよ
これを防ぐには自分が狐と思う人を指名してしまうことが一番手っ取り早いでしょう?
だからこそ、私はここで「一番を取るためだけ」に「黒要素と知ってて皆の意見を無視した」のよ
こういうとき、基本はCO順か逆CO順だからね
ただ、これを言わなかったのは私が狼、狂人だとしての逆説が成り立ってしまうからよ
ここを突っ込まれると私自身の信用がガタ落ちしかねないもの
だから言えなかったの

( 167 ) 2011/08/30(火) 11:33:27

狂気の姫 蓬莱山輝夜

そろそろホントに席をはずすわ
ごめんなさいね

( 168 ) 2011/08/30(火) 11:34:22

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>*63 漁火
短期と違って初日役職がないから騙ること自体が自殺志願だと思うんだよね。
狂人がニートしなければ狼から狐混じりが見えるから狼としては躊躇いなく占いを噛みにいけるし。
今回私が騙らなければ、狼からは狐入りが見えるのに村からは真狂狼に見えたりするしね。

( *64 ) 2011/08/30(火) 11:43:06

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

つまり狐が騙ってると狼としては基本的にはありがたいね。

ところで、いざ考察を書こうと思ったら手元にある箱のキーボードがとても使いにくい。
これも陰陽玉から書いてるし、どうするかねw

( *65 ) 2011/08/30(火) 11:49:03

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

どんなキーボードよw買いに行きなさいw

私はまだ眠くて考察進まないわー汗

( *66 ) 2011/08/30(火) 11:53:50

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*64 そういえば、占い騙りでの狐勝利例ってすごい
少ないんだっけ。
私も狐だったら潜伏かな〜と思ってたし。
やっぱり自殺志願なのか・・・

( *67 ) 2011/08/30(火) 11:55:52

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*66 私も出先だから、陰陽玉よw
考察落とすのは、帰ってからになりそうかなぁ。

( *68 ) 2011/08/30(火) 11:57:59

不人気な神様 洩矢諏訪子

小傘の発言と輝夜の非撤回確認ー。
これで話を進められそうだね。

さて、こうなると相互占いになりそうだけど…みんなどう占いたい?
「誰を」だけじゃなく、「誰が」も大事になりそうだから、そこも踏まえて希望を出してね。

あと、>>166に配慮して決定時間を早めても大丈夫かな?仮21:30、本22:00とか。

( 169 ) 2011/08/30(火) 12:28:59

不人気な神様 洩矢諏訪子

ちょっと質問。
>咲夜、ルーミア
輝夜の撤回・非撤回を待たずに占い4CO前提で話を進めていたけど、輝夜が撤回するとは考えなかった?
撤回した場合それまでの考察が無駄になるけど。

( 170 ) 2011/08/30(火) 12:36:18

春告精? リリー黒

>>154アタイも霊能CO 確定からの灰考察が好ましいと思うね。

[占4確定]確認したよ。
それじゃ、霊能は3日目に出て来て欲しいね。
2日目の護衛先をブレさせないためにもさ。

それとローラーだけど、私の思い付きに積極的に賛成したのはメディだけだね?何で賛成したのか教えてくれない?

( 171 ) 2011/08/30(火) 12:37:22

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>137
☆あの時点で咲夜とルーミアの非撤回が既に見えていたのと、何より占い師候補が非共確定したのを見てそう思ったよ。
輝夜が撤回やスライドをする可能性はあったけど、共有以外なら撤回する可能性は低そうだし、撤回した時に考え直せばいいか、と思ってたのもあるね。

>>151
占い内訳が真狂狼狐と見たときに消去法で狐に見えたという話だね。
真狂狼狼の場合は別だわ。真狂狼狼だった場合はまだ詰めてないから、その場合についての考察は後で出すよ。
輝夜が撤回しなかったことも含めて内訳について再度考え直してみるね。

チルノ
★私は消去法で輝夜狐と見たけど、非狼と見たというよりは咲夜ルーミアに非狐要素を見て真狂狼狐なら狐と考えたのよね。
そこを狼かどうかについて特に気にしてるのはなんでなのか聞いてもいいかな?

( 172 ) 2011/08/30(火) 12:45:49

狂気の姫 蓬莱山輝夜

>>169
ありがとう、助かるわ
ただ、指名優先順位の話はどうなるのかしら?CO順?逆CO順?
もし逆CO順なら声を大にして反対させてもらうわ、先に言ったように「大きな黒要素になる」けど真としても「これ以上ないメリット」だもの
妖夢には悪いけど狼がいる灰からの意見で決めるより貴方の独断でも直接決めてもらったほうがいいわ

( 173 ) 2011/08/30(火) 13:10:27

不人気な神様 洩矢諏訪子

>>173
今の所、全体の意見を考慮した上で指定するつもりだよ。
占い師本人の希望はウェイトを大きくする。

( 174 ) 2011/08/30(火) 13:18:32

狂気の姫 蓬莱山輝夜

軽い現状考察を落としてみましょうか
4COと「撤回なし」というところから内訳はほぼ「狂、狼、ハム太郎」ってところかしらね
咲夜のいう「狂、狼、狼」はあまりにもリスキーかつ無駄な常駐だと狼ならわかると思うのよ
あの時の流れならスライドしても別に怪しまれないから、霊能がまだ潜伏していたあの状況で霊能スライドしないほうが不自然だわ
そしてハム太郎がいるとしたら「非撤回COした順番」がある程度カギになるかもね
「ハムが対抗占いになりそうなあの状況でスライドしない」てのは少し考えづらいもの
そう考えるとハムは4COの内訳に「おそらく村側の誰かが騙りとして出ている」と考えて、信用取りに早めの「非撤回CO」をしてしまい、引くに引けなくなっているとも考えられるのよ
そう考えると、咲夜、リリカは特に怪しいわね
ハムが何を考えてるかわからないからかなり不確定だけど
狼探して消去法のほうがいいかしら?

( 175 ) 2011/08/30(火) 13:33:06

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

輝夜さんの非撤回確認です。

>>151チルノ
単純に『輝夜のCOを見てから対抗COしようと思った』というリリカ本人の言がそのまま本当であれば、状況を少し確認せずに出てくるのは人狼はないかなと見ました。

>>170諏訪子
いえ、考えていました。
どちらのパターンでもある程度の展開予測はしていたので、特に時間が無駄になるとは思っていなかったですね。

( 176 ) 2011/08/30(火) 13:33:39

狂気の姫 蓬莱山輝夜

>>174
つまり占い希望先を納得させられるだけの理由をつけて発表しろってことね

中の人が死ぬ気で時間を開ければいけるわ、そのあと生きてるかは置いておいて

( 177 ) 2011/08/30(火) 13:37:06

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

この輝夜さんの非撤回。
色々考えましたが。

撤回して灰に戻る→占いか吊り。
撤回して霊を名乗る→吊られる。下手すると輝夜さんは偽決め打ちの流れに。
撤回せずそのまま→途中までは生き残れる。

そうですね。少なくとも狂人は無いな、といった感じでしょうか。
妖魔が騙りに出たケースと言う点においては、一番この人が出かねない気もしますね。人物的に。

では、また夜に。

( 178 ) 2011/08/30(火) 13:46:10

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

あ、補足です。

リリカさんのが、と思っていましたが輝夜さんが妖魔よりかな?と言う気がしてきました。
占い師の内訳に妖魔入りなら、ですが。

リリカさんが妖魔で即座に占い師COをして生き残ろうと画策するタイプか?と言うと、そうかな?と言う気がして。
その辺りを考慮して、リリカ狂人、といった感じですね。

輝夜さんは妖魔>人狼よりです。

( 179 ) 2011/08/30(火) 13:48:51

狂気の姫 蓬莱山輝夜

>>諏訪子
さきに言うだけ言っておきましょう
私の占い希望先は【●ルーミア】よ
行動だけを見るなら一番狐っぽいのよね
先の発言と矛盾するけどあれは不確定要素満載だから自分でも頼りに出来るものでもないのよ

( 180 ) 2011/08/30(火) 13:52:10

495年の波紋 フランドール・スカーレット

おはよう ログ読んできました
まだ占い師考察まではしていないのだけど やっちゃった真―狂―狼―狼という発想はあるかもしれないわ
coがあまりにもみんな早すぎて勝手に出たらバッティングしちゃった それならいっそ相互占いをして占い手を無駄にさせるのが目的かもしれないわね
二つの占い私なりにメリットとデメリットを考えてみたわ 皆にも参考にしてほしいし指摘もほしい

◎相互占いなら
メリット
・今日銃殺出来れば真占い確定!有利な展開!

デメリット
・銃殺できないと狼も占い師に潜伏しているわけだから判定次第で真占い師が狼側に透けてしまう可能性がある
・占 真ー狂ー狼ー狼なら占い一手無駄にするだけで判定次第で真占い師透けられてしまう可能性もある

( 181 ) 2011/08/30(火) 13:54:15

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

※霊共ギドラについて
共有と霊能の両方に演技力が求められるからその点での難しさはあると思うよ。
まずは、霊共ギドラのメリットデメリットやどういう状況のときに霊能に護衛価値が出てくるか、等について村全体で認識を共有した方がいいんじゃないかな。
相互占いをするのなら準備期間を設ける意味でも霊能関連のCOは明日でいいんじゃないかなと思ってるけど、状況を見て狼が霊能に騙りを追加する準備期間を与えちゃうかもね。
二日目以降の展開を見据えてどうするのか考え中。

※狐騙りについて
ルーミアの>>146に対してだけど、長期だと真確定させずに信用勝負を目指す進行を狼が取るのは難しいと思うよ。
あとは、狐が役職騙って勝つためには初日犠牲者が役職の可能性がないと無理だと思うんだよね。
ただ、狼が2COしたよりはもともと勝率の低い狐が自由奔放に動いてる可能性の方が高いと思ってるよ。
狐が騙ると狼有利に傾きやすいからやめて欲しいんだけどね。

>>輝夜
>>160>>162>>167>>173あたりの考えがよく見えなかったわ。
★占い場所の優先権をもらうために、黒要素と見られかねないロケットCOをした、ということでいいのかな?

( 182 ) 2011/08/30(火) 13:54:37

495年の波紋 フランドール・スカーレット

◎自由占いなら
メリット
・共有トラップ可能
・場合によっては霊能トラップも可能
・銃殺できれば占 真―狂―狼―狼ほぼ確定できる

デメリット
・占いに狐混じりなら銃殺できない
・情報が多すぎて考察がわけわからなくなる
・仮に銃殺しても遅延メモがないため真占い師確定できない

自由占いの疑問
・誰か一人の占い師が黒出したからってその人吊るべきなの? 
狂人あたりは特攻して狂アピしやすそうだと思うから真占い師の黒さえも信用していいのかわからない

( 183 ) 2011/08/30(火) 13:55:38

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー、 しばらく席を外すよ。また夜に。

( A26 ) 2011/08/30(火) 13:55:55

495年の波紋 フランドール・スカーレット

◎統一占いなら
メリット
・情報管理しやすい
・一応トラップはある

デメリット
・銃殺しても(ry
・メリット少なすぎ 笑

■霊能coについて
これは相互占いなら今coする必要を感じないわ 
自由占いなら 霊能2coを危惧してcoするのはなしではないと思うわ ととりあえず自分の考え書いとくわ

( 184 ) 2011/08/30(火) 13:55:59

古の妖怪その1 封獣ぬえ

こんにちわ。
遅めの昼休憩ついでにのぞいてみたらかなり進展してるみたいだね。

>>160
【輝夜の非撤回確認したよ】

>>134
喉やばい人もいるみたいだから灰考察は後回しで良いんじゃないかな。議論の感じからして灰占いって流れにはならないだろうし、みんなから黒判定を受けた狼が回避COするかもってコトを考えると、(初日に霊COさせてからの戦略がない以上)初日の灰考察は必要ないと思うよ。

>>169
占い先はまだ考察中。
個人的に
リリカが真=狐>狼>狂。
咲夜が狼>真>狂>狐。
ルーミアが狂=真>狐>狼。
てるよが狂=狐>真>狼。
のような気がする。占い先は理由も含めてもう少し考えてから発言するよ。

( 185 ) 2011/08/30(火) 13:56:35

495年の波紋 フランドール・スカーレット

>>169
仮決定はともかく本決定が早すぎなのは回避coも含めて居合わせられない人がいてもおかしくないからせめて22:30というか私の希望だと最悪23:00ではあるのでもう少し遅くしていただきたいわ

( 186 ) 2011/08/30(火) 14:01:21

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

出先の箱はとても使い辛かったわ。
さぼって人狼をやってる私は駄目な子ね。

( *69 ) 2011/08/30(火) 14:09:22

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

キーボードは出先だからね 理解したよ笑
少しくらいならいいんじゃない?リアル逼迫しない程度にね!

( *70 ) 2011/08/30(火) 14:11:31

【赤】 湖の氷精 チルノ

サボって人狼やってることに、私は何も言えないわw

( *71 ) 2011/08/30(火) 14:26:49

半人半霊 魂魄妖夢

ごめんなさい、輝夜。私は貴方を理解するのにルーミアよりも時間がかかりそうです。

私は対抗占い時のセオリーがCO順や逆CO順であった国や文化を全く知りませんし、単体ではロケットCOを白要素とも黒要素とも取りません。
単純に村や共有が議論を重ねて、真っぽいと判断した占に妖魔っぽい占を占わせてやれば良いと思ってます。貴方はそうではなく、議論に裂ける時間が少ない余所からやってきたのですね。

要するに貴方は占い指名において有利に振舞いたかったのでロケットCOを敢行したという認識で良いのでしょうか?

( 187 ) 2011/08/30(火) 14:33:09

不人気な神様 洩矢諏訪子

灰考察は余裕があるならどうぞ。今日は義務付けない。

>>186
んー、輝夜次第なんだよね。私としてもそのくらいの時間がいいんだけどさ。
とりあえず相互占いするなら今日のところは回避は考えなくていい。

( 188 ) 2011/08/30(火) 14:44:01

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

やっぱり>>147の護衛の話とか見るとルーミア真かもしれないわね

そこまで自信あるわけじゃないけど

( *72 ) 2011/08/30(火) 14:45:00

半人半霊 魂魄妖夢

輝夜については、>>161も占い師視点ではなくどっちかというと灰から見たデメリットを語っている所もちょっと気になりますね。村の利益を語っている所は正しいのですが。

輝夜真視点なら、対抗の正体が狂狼なら吊られても問題ない筈です。妖魔村での機能破壊という現象は真が抜かれたり吊られたかもしれない可能性を示唆するものであり、実際に真を抜いたり吊ったりする事とはまた別の話なのではないでしょうか?

( 189 ) 2011/08/30(火) 14:46:52

495年の波紋 フランドール・スカーレット

■4 占い師考察
輝夜 相互占い自由占いの両観点から占い希望を一番に出していて視野
>>1は本当に寝たかもしれないし寝る寝る詐欺少しして赤ログいじってたかもしれない
というか真なら対抗くらいは寝ずに見るのが普通の心境と感じるので真と考えられないわ
>>160なぜ狼から探したほうがいいのか真ならちょっとわからない 納得いくのは1狐だから狼先になんとかして勝ちましょう 2狼だからなんとでも情報操作してやるわ のどちらかに見えます
狐≧狼≧狂>真

咲夜 流石はうちのメイドね 考察の視点が広くて灰に狐がいることを懸念した占いも考慮に入れているわ 真っぽいというより単独で動いている印象が一番強いわね 戦術論も基本的に頷けそうなものが多いのは今のところ好印象ね 悪く考えれば咲夜狐だからなんとか自然に灰占いにもちこませるために灰占いの対象まで上げたともとらえられるわ
一番発言で場を動かす力がありそうという印象もあるわ

真=狂≧狼=狐

( 190 ) 2011/08/30(火) 15:01:50

495年の波紋 フランドール・スカーレット

■4続き
ルーミア 一番気になるのはこの発言>>146輝夜にも撤回をさせずに4coの状態を保たせようとしているのかな?この発言の印象だけでいえばルーミアは偽であり輝夜とつながりは見えないわ というか発言見る限り真―狂―狼―狐って見えているの?という発言ばかりね 好意的に考えれば単純に2狼が頭になかったのだろうけど今日は真占い確定される賭けに出てでも相互占いしたい狼に見えるのが自然ね 
ルーミア狐なら相互占いここまで押すとは思わないわね

狼≧真>狂>狐

リリカ 輝夜のcoを見てからco(本人談) 一歩引いて状況を冷静に見極めている印象ね
やはり相互占いに重きを置いているように見えるので狐っぽくはない あと1coみてから相談して出てくるのは狼っぽくない印象かもしれないが2狼なら輝夜のcoだけみてついでちゃった狼の可能性もあるとは思う
現状消去法で真か狂とみています

真=狂≧狼>狐

( 191 ) 2011/08/30(火) 15:02:23

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

■2 相互占いなら @ 咲夜ー輝夜 ルーミアーリリカ
で希望出すか
A リリカー輝夜 咲夜ールーミア のどちらで希望だしたほうがいいかな?

ルーミア真で書けるならA出すけど安全に行くなら@でいこうと思うわ
少しアドバイスもらえると助かるわ

( *73 ) 2011/08/30(火) 15:05:27

495年の波紋 フランドール・スカーレット

>>188
今日は回避coどの道不要だろうから問題ないわ
あとは発表方法についても議題に入れてもいいんじゃないかしら?

( 192 ) 2011/08/30(火) 15:07:04

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>*72
自分の置かれている状況を正しく考察できてるよね。
真っぽい。

それにしても、瓜3卓目スキマで一緒に騒いでた二人と狼になれて嬉しいな。
瓜7卓目でも同村してたね。あの時は占狂村の組み合わせで私が漁火から疑われてたっけかw

( *74 ) 2011/08/30(火) 15:09:37

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

7卓目の時は尋常じゃなく私が疑われてたわ笑

海月は5卓目で狂人でほぼ詰んでても信用もらえるくらいだし考察は参考になるから嬉しいわね〜

( *75 ) 2011/08/30(火) 15:15:04

狂気の姫 蓬莱山輝夜

ログ読む暇はないけど一応まとまったのでおとして見ましょうか
■4.占い師考察
票にする前にいろいろあげていきましょうか
私が狐の可能性があると見ているのはルーミアと咲夜よ
もしメルラン狐だとするとわざわざ>>19でいうように「対抗して」くる意味がないもの
共有が出てきてほしいと言っているのだからそのまま名乗り出てしまえばいいのに
そして対抗して得をするのは確定を避けたい狼か狂人なのよ
自分が居座ればいいだけですもの
ルーミアは先に言った通りね、行動だけで見るなら一番狐っぽい
でも発言なんかを含めると狐だと思ってるのは咲夜なのよね
キレイすぎてブラフを疑うくらいに、だから占い候補からはずしたけど
あげられる点としては「共有にしたがってCOしてきたこと」と「何度も狂、狼、狼」の線をあげてくることね
真占いの存在はややこしくなるから一度おいておいて
狂人、狼なら「ここにキツネがいるぞ!!」と主張してそのまま吊りに持っていくのが常套手段なのよ
万が一にも狐銃殺→真占の確定を防ぐためにね
実際には真占がいるから狐の存在を臭わせたくない狼の線もあるけど、現状この主張をしてくるってことは狐だと思うのよね
(続

( 193 ) 2011/08/30(火) 15:17:20

狂気の姫 蓬莱山輝夜

このことから
ル 狂>狐>狼
メ 狼>狂>狐
咲 狐>狂=狼
ってところかしらね

ところで灰考察はするには越したことないけど手がかりが少なすぎてただログを延ばすだけじゃないかしら?
明日までは犠牲者もないんだし、それよりも霊能考察や占いの処遇に喉を使ったほうが効率がいい気がするわ

( 194 ) 2011/08/30(火) 15:20:53

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>*73
どうしようかな。輝夜狐とは思ってるけど、どっちからやった方がいいのかわからないね。
Aの方が動きやすかったりするのかな。私が何の判定を出すか、狂人がどう動くかにもよりそうね。

>>*75
あれは詰んでるからこそ信用をもらえたんだと思う。

( *76 ) 2011/08/30(火) 15:23:01

不人気な神様 洩矢諏訪子

>>194
何でルーミア狂、咲夜妖で見てるのに●ルーミア希望?

( 195 ) 2011/08/30(火) 15:23:08

狂気の姫 蓬莱山輝夜

>>195
よく読んでちょうだい、ブラフと思ったからはずしたのよ
もし咲が狂人だった場合、あえて狐らしくふるまうことで自分が占われれば銃殺は起きず、真占い確定を防げるのよ
そのことも加味しての判断だったの

( 196 ) 2011/08/30(火) 15:34:19

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

じゃあAの希望あとで出すね

輝夜はリリカをメルランっていってるとこみるとログ読んでるのか怪しいわね

私まだちょっといるけど帰宅22:30位になると思うわ ごめんなさい

( *77 ) 2011/08/30(火) 15:34:50

不人気な神様 洩矢諏訪子

>>196
ほむ。言いたいことはわかった。
希望はそのままでいい?

( 197 ) 2011/08/30(火) 15:37:43

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>193
確かに私たち三姉妹の中でメルラン姉さんが一番目立ってるけど、あんまりな仕打ちだわw

>>*77
了解だよ。

( *78 ) 2011/08/30(火) 15:39:57

495年の波紋 フランドール・スカーレット

■2■3 相互占いなら
輝夜ーリリカ 咲夜ールーミアを希望するわ
 
リリカは狐っぽくないので私が一番狐と思う相手に占ってもらおうと思ったわ
咲夜もリリカと同様真の可能性も考えているけれど逆に狐の可能性も考えていてルーミア真ならこっちで銃殺も期待できるからよ

ただし2狼を考えて自由占いにするのも悪い考えではないと思うわ その際占い先は各自で決めて占い理由とともに結果を明日だしてほしいわね 現状どちらにメリットが多いか判別がつかないけれど情報量の多さで村混乱懸念で現状相互占いを希望するわ

■1 相互占い希望出し不要よ

( 198 ) 2011/08/30(火) 15:51:48

495年の波紋 フランドール・スカーレット、またあとでね〜♪

( A27 ) 2011/08/30(火) 15:52:13

湖の氷精 チルノ

あ、てるよも来たんだね。
【てるよの占い非撤回を確認したよ】

>>172 リリカ
てるよについては消去法から狐っぽいと判断はしたけど、
狼かどうかについては特に考えていない、ということね。
ありがとう、質問にはちょっと後で回答するね。

>>176 咲夜
回答ありがとう。でも、ごめん。
リリカを非狼と判断した理由じゃなくて、てるよに狼を
見た理由が知りたいんだ。

( 199 ) 2011/08/30(火) 15:59:40

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*77 了解。
私も明日は遅くなるから、今日は早く帰らなきゃねぇ。

7卓目は霊夢が全てだったから、私何もしてないのよねw

( *79 ) 2011/08/30(火) 16:15:02

愉快な忘れ傘 多々良小傘

うらめしやーっと。

■1.霊能者COについて
顔出しに来た時に軽く触れたけど、出るのを希望ね。
回避枠を用意してあげる必要もないし。
■2.占い先(占い師を占う場合と灰を占う場合)
考え中。
■3.占い方法(統一、相互、交互、自由など)
バラ>自由>相互 かしら。
交互は翌日考えれば間に合うし、交互を視野に占い先決めるのは変ね。
■4.占い師考察
まだ。

( 200 ) 2011/08/30(火) 16:15:52

愉快な忘れ傘 多々良小傘

>>165 リリカ
コアね。ありがとね。
結構不定なんだけど、まあ夜遅い時間がわちきの時間じゃないかしら。
たまにお昼にも顔出せるかもね。

さて、ざっくり所感作っていくわ。

( 201 ) 2011/08/30(火) 16:20:54

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

>>199
ああ、すみません。
「人狼がCOするケース」は仲間のことを省みずにCOする場合、と見ています。

その為、ルーミアさんと輝夜さんには人狼の目があると見ていますが、一旦間を置いたリリカさんには見ていないわけです。

( 202 ) 2011/08/30(火) 16:26:46

愉快な忘れ傘 多々良小傘

占い候補
心証はリリカが一歩上、るみゃが一歩落ちる感じ。
咲夜輝夜は≧ってところ。
状況は真狂狼妖だと思うけど、どれがだれとは絞りにくいかしらー。

灰の中では死体運びと氷精が気になった感じ。
ちょっといちゃもんちっくなので言語化は無理ね。

( 203 ) 2011/08/30(火) 16:52:43

愉快な忘れ傘 多々良小傘

うーん・・・、相互が一番効率良さそうね。
相互の希望はリリカ―ルーミア、咲夜―輝夜

こんなところね。

ちょいと離席。
巳の刻くらいにくるわ*

( 204 ) 2011/08/30(火) 16:55:21

不人気な神様 洩矢諏訪子

巳の刻って何時やねん。

議題回答してくれた人は、メモ貼ってくれると集計が楽になるから嬉しいな。
該当発言に対するアンカーだけでもいいよ。

( 205 ) 2011/08/30(火) 16:58:55

愉快な忘れ傘 多々良小傘

戌の刻と間違えた(何

まあいってきます。

( 206 ) 2011/08/30(火) 17:03:58

愉快な忘れ傘 多々良小傘、メモを貼った。 メモ

( A28 ) 2011/08/30(火) 17:05:01

狂気の姫 蓬莱山輝夜

やっと落ち着いてログが読めたわ
妖夢にはずいぶん待たせたみたいでごめんなさい
>>187
てっきりCO順か逆CO順にするのが普通だと思ってたけど違うみたいね
あと私は占い指名先について有利になるためにロケットしたわ、>>173でいったような理由でね
>>189
たとえ一人でも抜けたらもう機能は壊れてるのよ、ステルスしてる狐を上手く銃殺しない限りね
たとえば統一占いをしたとして、私たち4人全員が貴方を占って白をだすのと、誰でもいいから一人が食べられた状態で白をだされるのとは雲泥の差でしょう?
「真がいないかもしれない」んだから、もし私が占って黒を引き当てれたとしても今いるメンツから一人でも抜けてたら「死んだ奴が実は真で今は偽しかいないんじゃね?」と言われたら何も反論できないのよ
だから、一人でも抜けてしまうと占い師の結果はとたんに効力をなくしてしまうのよ

( 207 ) 2011/08/30(火) 17:35:44

狂気の姫 蓬莱山輝夜

>>197
ええ、このままで構わないわ

( 208 ) 2011/08/30(火) 17:37:22

狂気の姫 蓬莱山輝夜、誰か〜〜!!飴ちょうだい!飴!!

( A29 ) 2011/08/30(火) 17:38:09

狂気の姫 蓬莱山輝夜

あ、とりあえず占い先はルーミアにセットしとくわよ
なるべく本決定時間に入れるようにするけど

( 209 ) 2011/08/30(火) 17:39:08

狂気の姫 蓬莱山輝夜

>>205
メ、メモってどう張るのよ
とりあえずアンカーだけで勘弁してちょうだい
>>162>>193>>194

( 210 ) 2011/08/30(火) 17:45:37

不人気な神様 洩矢諏訪子

>>209
本決定時間22:30でもいける?

それと、相互に占わせる2人組を2つ作るって気は無いよ。
占い先が重ならなければそれでいいんだから。

( 211 ) 2011/08/30(火) 17:47:33

古の妖怪その1 封獣ぬえ

>>205
メモ了解。夜までには貼っておくよ。
とりあえず占い先を理由と共に置いとくね。
あと一応言っておくと私は本決定が23:45までに出ればあとはいつでも良いよ。

咲夜:狼≧真=狂>狐
真狼狼狂のパターンとか真狼狂狐のパターンとか視野が広く基本的な戦略がしっかりしている上、質問にも割と素早くこたえている印象。また発言から発言までのラグも少ないから、一人で動いているのかもという雰囲気が強い。けど裏を返せばそういう印象を与えるように振る舞った即断型の狼にも見える。というか、そうだったら不味いなという意味で狼を一番上にしてみた。真と狂の確率は同じくらい。懸念を除いた単純な確率で言えばたぶん真か狂だと思う。早いうちから相互占いを推していることから狐ではなさそう。

( 212 ) 2011/08/30(火) 17:54:52

古の妖怪その1 封獣ぬえ

ルーミア:狼=狂>真>狐
咲夜に比べるとやや考えながら発言している印象。真狼狼狂の可能性を>>32の一言で片付けているところとか、>>146で狐騙りを匂わせているところとか、なんだか場を真狼狂狐に誘導しているような感じがする。単純に場を乱そうとしている狂人。もしくは真狼狼狂となってしまった為に場を誘導している狼の片割れ。自信家的な発言は真であるともとれるけど、現状それ以外に真っぽいオーラは見えない。

輝夜:狐≧狂>狼>真
やっぱりCO後に対抗を見届けずいきなり落ちたのは印象が悪い。落ちたふりして赤ログ弄ってた可能性もあるけど、さすがにそれは露骨すぎるような気がする。だから狂か狐の可能性が高いように思う。狼だとしたらCOのタイミングも早すぎるしね。けどもし輝夜が狼だったら狼側が事故ってる(真狼狼狂になってる)可能性があるから、それに関しても注意が必要かな。基本的には狂か狐。指名の優先順位に拘ってることろからやや狐の可能性が高いと推測するよ。

( 213 ) 2011/08/30(火) 17:55:13

古の妖怪その1 封獣ぬえ

リリカ:真≧狂>狼>狐
4人の中で最も落ち着いている印象。だからこそ狼に見えなくもないけど、挨拶からCOまでのラグを考えると狼っぽくないようにも思える。また咲夜と同じく早くから相互占いを推奨しているあたり狐でもなさそう。けど狂人だとしたら諦観しすぎじゃないかとも思う。まぁ正直なところ特に真でない印象はないし、今のところは真である可能性が高いような気がする。4人の中で最も発言が少ないってのは懸念要素でもあるけどね。

以上のことから占い先は
リリカ⇔輝夜。咲夜⇔ルーミア
を推奨するよ。理由はリリカが一番真に近くて輝夜が一番狐に近いと思ったから。まぁ咲夜もかなり真よりだと思うから、咲夜⇔輝夜。リリカ⇔リーミアでも構わないけどね。

( 214 ) 2011/08/30(火) 17:55:48

古の妖怪その1 封獣ぬえ、メモを貼った。 メモ

( A30 ) 2011/08/30(火) 18:01:47

古の妖怪その1 封獣ぬえ

>>211
2人組×2じゃないなら
リリカ⇒輝夜⇒ルーミア⇒咲夜(⇒リリカ)
かな。理由は>>214の通り。補足するとすれば狼っぽい咲夜には真っぽいリリカを占って欲しい。輝夜が溶ける可能性がある以上、無闇な黒判定は出せないだろうしね。

( 215 ) 2011/08/30(火) 18:12:07

古の妖怪その1 封獣ぬえ、いったん外れるよ。それじゃあまた夜にね。

( A31 ) 2011/08/30(火) 18:12:48

狂気の姫 蓬莱山輝夜

>>211
問題ないわ、その後は今日の開始直後みたいにすぐに寝なきゃ明日に響くけれど

というかだれか飴くださいお願いします

( 216 ) 2011/08/30(火) 18:17:14

狂気の姫 蓬莱山輝夜

>>ALL
今日開始直後落ちてしまったのは単にリアルの都合で長く起きていると次の日に響くからよ
ちなみに今日も占い結果だけ張ったらすぐに落ちさせてもらうわ
そうなると気になるのは発表順ね、あんまり遅いとリアルで困るわ
だからって同時発表にすると霧がかかることもあるから無理っぽいわ

( 217 ) 2011/08/30(火) 18:21:54

狂気の姫 蓬莱山輝夜

というかもう200ptもないわ!!!
誰か飴ちょうだい!!コアタイムの前にこのまま発言できなくなるなんて冗談じゃないわよ!!

( 218 ) 2011/08/30(火) 18:24:34

不人気な神様 洩矢諏訪子狂気の姫 蓬莱山輝夜仕方ないなぁ、もう。

( A32 ) 2011/08/30(火) 18:25:55 飴

狂気の姫 蓬莱山輝夜

今見ると咲夜も残りptやばそうだから飴あげておくわ

( 219 ) 2011/08/30(火) 18:26:23

狂気の姫 蓬莱山輝夜完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜に感謝して贈答用最高級メロンを渡した。

( A33 ) 2011/08/30(火) 18:26:34 飴

狂気の姫 蓬莱山輝夜、不人気な神様 洩矢諏訪子にありがとう、まだなんとかなるかも

( A34 ) 2011/08/30(火) 18:27:30

地獄の輪禍 火焔猫燐

こんばんはー、今日も張り切っていくよ〜☆
早速、議題に答えていくね!

■1.霊能者COについて
やっぱり、出るべきじゃないかな?と思う少なくても明日の灰考察が始まる前に、遅延メモ、投票COが使えない以上襲撃を挟んだ霊能は完全に信用出来ないのと、人外の回避COを防ぎたいんだよね
■2.占い先
リリカ⇔輝夜。咲夜⇔ルーミア 理由は>>150から
灰ならルナサかな?
■3.占い方法
相互でいいんじゃないかな?やっぱり、内訳は真狼狂狐の可能性が一番多いと思うしね。
■4.占い師考察
>>150

( 220 ) 2011/08/30(火) 18:37:48

地獄の輪禍 火焔猫燐、メモを貼った。 メモ

( A35 ) 2011/08/30(火) 18:41:52

不人気な神様 洩矢諏訪子

あれ?輝夜は更新に立ち会えるの?

( 221 ) 2011/08/30(火) 18:47:04

地獄の輪禍 火焔猫燐

【輝夜お姉さんの占い非撤回を確認したよ】

輝夜お姉さんについて追加考察
今朝、輝夜お姉さんは他の候補者全員の非撤回を確認してから、撤回を宣言できる状況にあったんだけど、私が狂人か狼なら霊能でスライドCOして霊能ローラーを狙いたいかな、と思える状況だったね。
真なら移らないし、狐でも自殺行為、もちろん真占い師抜きの可能性を少しでも高くするため、スライドしないという選択もあると思うんだけど、今朝より更に真狐の可能性は高まった感じだね。

( 222 ) 2011/08/30(火) 18:52:38

【赤】 湖の氷精 チルノ

よし!終り!後は、帰るだけね。

占い希望は環状で出すのかな?
としたら、
リリカ>てるよ>るみゃ>咲夜(>リリカ)
がいいかな?

( *80 ) 2011/08/30(火) 18:59:54

狂気の姫 蓬莱山輝夜

>>221
一言二言残すぐらいならモーマンタイよ

( 223 ) 2011/08/30(火) 19:01:08

地獄の輪禍 火焔猫燐

霊共ギドラについて
これは今日一日考えたんだけど、メリットが多い気がするね。霊能と共有が表に出てくれば、明日の灰考察は精度が高まると思うし、現状相互占い濃厚だから共有トラップの価値もあまりないと思う、狩人さんが占い師を護衛しても真霊能に対する防御力もあるし
リリカお姉さんが>>182、で演技力が求められる、って発言してるけど霊能が動き出す3日目までは、村の貴重な戦力だから灰考察、占い師考察は出すにしても、あえてあまり発言しないのも手じゃないかな?と思うね。

( 224 ) 2011/08/30(火) 19:03:42

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜、輝夜さんから飴をもらってしまうとは、申し訳ありません。

( A36 ) 2011/08/30(火) 19:06:49

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

こんばんは、いま戻ったよ。
(ヴァイオリンの)テンションが下がっているな。雨が降りそうだ。

今日のライブは思いのほか早く終わってよかった。これからログ読みと占い師考察を始める。
身の回りのことをやりながらだからすこし時間がかかるかもしれないね。

( 225 ) 2011/08/30(火) 19:06:52

不人気な神様 洩矢諏訪子

>>223
了解。
だったらプロローグの流れに戻すよ。
仮決定22:30 本決定23:00
仮決定と本決定の間にもっと余裕が欲しいって人がいたような気がするけど、今日は回避も無さそうだしこれで大丈夫かな?
明日は再考する。

( 226 ) 2011/08/30(火) 19:08:29

メディスン・メランコリ−

コンパロコンパロ〜 意見よ集まれ〜♪

■1.霊能者CO
>>125で灰襲撃の可能性は考えたけれど、よく考えるとそこまで高い可能性じゃないわね。狼は狂真の区別つかないんだし、わからないなら占い機能潰すほうがいいわ。
そういうわけで、霊は潜伏でも村のデメリットは少なめ。妖夢のギドラ案は共有の判断に任せるわ。わたしとしては【霊能3日目CO】【妖夢案に反対はしない】。

■2.占い先 灰:ぬえーん
正体不明だから! じゃなくてー、思考は安定してるし、いい補足ポジションにいると思うから、占い当てないとわかんないタイプに思えるからね。初日だしその程度よ。
占い師は以下で。

■3.占い方法(統一、相互、交互、自由など)
狐入りだったら溶かして真確定に期待するしかないし、あとは狩人がんばってとしか。占い対象は、>>211で先に言われてるけれど、2-2セットにはして欲しくない。以下理由。

( 227 ) 2011/08/30(火) 19:09:29

不人気な神様 洩矢諏訪子、メモを貼った。 メモ

( A37 ) 2011/08/30(火) 19:12:17

メディスン・メランコリ−

■4.占い師考察
輝夜:4CO予知できるわけないんだから、もうちょっと信頼取りに行かないと狂占としては変。狼か狐? >>167辺りから信頼を気にしてきた。CO後離席したってだけで絶対偽です、と決め付けるほどみんな冷たくないと思うけど、守りに入ってる感。性格的には「なぜなら私は真だからだ!」でも割とよさそうと思うけど、この変化は真だからか、吊られたくはないからなのか。狼>狐>真=狂
>>193 >真占いの存在はややこしくなるから一度おいておいて
えー?! ややこしいもなにも真占は輝夜でしょ?!(笑)

咲夜さん:一生懸命提案や考察を重ねているし、占いとして仕事はしてるわね。咲夜さんって村人だったら「狼だったら怖い」とか因縁つけられて占われるタイプっぽいね。そういうわけで信頼という意味では高めだけれど、占い騙りに回ったから自由に発言できているだけかもね。そうなるとラインでの信頼戦を計画していたように見え、狂だと狼に勘違いされて襲撃されそう。狼=真>狐=狂。
>>68 咲夜真なら残りの自称占い師は占能力持ってるわけないんだから、ルーミアと輝夜相互とか考える必要ないんじゃないかな。リリカ妖を確信できる?

( 228 ) 2011/08/30(火) 19:18:30

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>*80
お疲れ〜。
環状に占うのって2日目以降も相互を続けると考えると面倒だと思うんだけどね。
お互いに占い合う利点は、死体が二つ上がった時に遺言呪殺か狂噛み+呪殺か村視点はっきりすることなんだよね。

( *81 ) 2011/08/30(火) 19:19:20

メディスン・メランコリ−

ルーミア:思いついたことはすぐに喋って(わたしもか)揚げ足とられやすそうだけど、判断材料ないのにズバっと断定出しちゃう>>32>>84ようなところを見ても態度は一貫しているし、そういうスタイルなんでしょうね。狼としては冒険的な動きで判断しづらい。狂=真=狐>狼かな。
>>81 ルーミア視点からは自身狼1派だからその推理押し押しになるのでしょうけれど、客観的な説得要素も出していってね。

リリカ:COが出た以上、占いFOだろうと思って村の作戦を見ずにCO、という考えは分かる。けれど、相手の動きを見て信頼度のことを心配しているっぽいのはルーミアも同じだけれど、ルーミアのほうが発言の注意深さに欠ける分、素で慌てているように思える。冷静なリリカは印象差で騙りっぽく見えてしまうのよ。でも弱気な真占なのかもしれない。狼なら騙るとしてもう一拍待ててそう。狂>狐=真=狼。
>>172 共有のブラフとか村騙りとか考えられる可能性は色々あったと思うけどね? リリカさんが素直な性格なのは分かったよ!

比較論で咲夜さんとルーミアが若干真。あと、二人の意見がリリカ妖押しでなぜか一致しているし、二人同側はないのかなぁ。

( 229 ) 2011/08/30(火) 19:21:23

狂気の姫 蓬莱山輝夜

>>222
当人が言うのもなんだけど意見させてもらうわ
燐が言うように狂人や狼が霊能スライドする意味はあまりないわよ
序盤は霊能を放っておいても問題ないもの
狂人や狼なら序盤にどうやって占いと狩人を無力化するかのほうが問題よ
狐銃殺からの確定を防ぐためにね
その考えだと狼を捕まえられそうにないから言わせてもらうわ

( 230 ) 2011/08/30(火) 19:22:33

メディスン・メランコリ−

■2.占い師の占い先

咲夜→ルーミア ルーミア→リリカ リリカ→輝夜 輝夜→咲夜

二日目 確定しなかったらスライドで
咲夜→リリカ ルーミア→輝夜 リリカ→咲夜 輝夜→ルーミア

二人ともリリカ占いたそうだし占わせて、咲夜の狐確率は高くは思えないから、リリカとルーミアは輝夜当てで溶けるの期待って感じ。

ごめん、わたしへの質問への回答の余裕なくなった。聞きたい人いたら飴くれると嬉しいな。決定まで発言温存。

( 231 ) 2011/08/30(火) 19:25:29

狂気の姫 蓬莱山輝夜

>>228
「ややこしいもなにも〜」
いや、そうなんだけどもw
自分から「私は真よ」とかいってもただの黒要素にされかねないのよね
「理由になってない」「誰でも主張できる理由だ」って言ってね
私が自分が真としての意見をあんまり落とさないのはそういうことよ

( 232 ) 2011/08/30(火) 19:28:10

メディスン・メランコリ−、メモを貼った。 メモ

( A38 ) 2011/08/30(火) 19:28:53

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*81 つまり、狼としては指摘しない方がいい情報ねw

( *82 ) 2011/08/30(火) 19:34:21

地獄の輪禍 火焔猫燐

>>230
いや、ご意見ありがとう、特に輝夜のお姉さんから意見がもらえると参考になるよ、意見自体もお姉さんが言う方がありそうだと思ったよ、ちょっと微妙な考察だったかな

>>159
>>171
二人共意見を聞かせてくれてありがとう、参考になったよ。

( 233 ) 2011/08/30(火) 19:42:21

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>*82
まあ私としては既にリング型じゃない方を推してるからなんともかんとも。
私が灰にいるなら占い合いを強く主張するんだろうけど、占い師の立場としては今日呪殺して真確定させるのが何よりも大事だしね。長期なら情報が複雑になっても整理できるだけの時間があるしどっちでもいいのかな。

( *83 ) 2011/08/30(火) 19:44:17

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

←占い4による相互占いは、短期のログでしか見たことがない人

( *84 ) 2011/08/30(火) 19:45:27

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ

こんばんわ。一応斜め読みでログには追いついたわ。考察はこれから作るからもっと待っててほしいわ。
>>144
【小傘の非占いCO確認したわ】
>>160
【輝夜の占い非撤回確認したわ】
>>226
了解よ。21:30はちょっと考察間にあうかしらって焦ったわね。

( 234 ) 2011/08/30(火) 19:53:30

【赤】 湖の氷精 チルノ

えらいなー。
狐入りのログなんてひとっつも読んでないよ(ぉ

・・・ぶっつけ本番にすぎるorz

( *85 ) 2011/08/30(火) 19:57:35

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ

ちょっと輝夜に私からも質問したいわ。
信頼が欲しかったらCO後にもしっかりいないと厳しいとは感じなかったのかしら?逆に考えるとロケットしないと信用が得られないともとれるわ。
>>217であるのはしょうがないと思う。けど、ならばなぜCOが更新直後以外だと信用が取れないと思うのか聞きたいわ。
(誰かが聞いてたらごめんなさいね。でも一応もう一度答えてほしいな)

( 235 ) 2011/08/30(火) 19:58:20

不人気な神様 洩矢諏訪子

>>235
回答済みなら「もう一度答えて」じゃなくて、「アンカー張って」でよくない?

( 236 ) 2011/08/30(火) 20:05:15

狂気の姫 蓬莱山輝夜

>>235
「CO後にもしっかりいないと〜」
わかってはいるんだけどリアルが・・・
深夜になるとほとんど起きてんのか寝てんのか本人も分かんないような状態になるぐらいキツイのよ
「COが更新直後以外だと信用が取れない〜」
そんなこと言ったかしら?悪いんだけどアンカーつけてくれない?

>>諏訪子
占い発表順はどうするの?>>217とかも考慮してもらえるとうれしいわ

( 237 ) 2011/08/30(火) 20:08:41

狂気の姫 蓬莱山輝夜、そしてもう200PT切ってるわwメロンプリ〜〜〜ズ!!

( A39 ) 2011/08/30(火) 20:09:55

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

■4.占い師考察

咲夜さん:真≧狼>狂>狐
本人談>>1みてからのCO。積極的に考察をしており、質問の返信も早い。個人的に1番真よりと見ている。
真要素として、>>42で「真狼狼狂」の可能性を提示しているが、狼ならばこの段階でわざわざ提示はしないと思える。
>>140からの灰考察、占い師としては灰を見たいという気持ちもわからないでもないが、早すぎる気がする。ここが黒塗りしたい狼に見えたので、狼要素UP。

ルーミアさん: 狂≧真>狐≧狼
本人談ロケットCO、残念ながら輝夜の方が先だったわけだが。(笑)
質問にもしっかり答えており、他者と相談している感じはあまりしないので狼は低いと思う。
>>44で狐の件に触れているので狐の可能性も低。
対抗が真らしいので相対的に狂に。

>>12の「狂要素〜」には笑ってしまった。20秒でそんなに変わらないだろうと。
★質問をしたい、では自分はどう見られると思ったのかな?

続く

( 238 ) 2011/08/30(火) 20:12:19

湖の氷精 チルノ

ただいま。
議題回答できるとこ先に貼って、議事録読んでくるよ

■1.霊能者COについて
狼の回避co先を潰す意味でも即coかなと考えてたけど、
やっぱり考え直したよ。
今日、真占が確定したら、そのまま3日目まで潜伏ね。
霊共ギドラは狩の潜伏先を狭めてしまうからなし。
真占確定で狐溶けてるなら、霊能は噛まれてもそう
困らないわ。
確定しなかった場合は、明日霊共ギドラでco
3日目まで潜伏でもいいけど、回避co避けを重視ね。
ちなみに、真占が抜かれたと判断された時点で、
ギドラ解除で霊能鉄板護衛に移行ね。
■3.占い方法
占いに狐がいる可能性が高い以上、相互でいいと思う。
2Wで狐居なかったら・・・ちょっと困るかなぁ。
その場合は、決め打ちで狼占い吊るしかないけど。
まあ、誰もスライドしなかったし、可能性は高くない、
と思う。

( 239 ) 2011/08/30(火) 20:12:25

不人気な神様 洩矢諏訪子

>>237
可能なら同時発表だけど、相互占いならそこまで順番に拘る必要も無い気がするんだよねー。
私は夜明け後第一声とか、0:05以降の好きなタイミングとかでもいいと思う。
異論、反論は歓迎だよ。

( 240 ) 2011/08/30(火) 20:12:43

騒音ヴァイオリニスト ルナサ


■4.占い師考察


リリカ:狼≧真>狂≧狐
本人談対抗を見てからのCO。>>38で最初の非撤回を回しているところから、真よりかと思うが、全体的に落ち着いているというより落ち着きすぎている印象。仲間の存在があるので落ち着いていられるのではと思ってしまう。
村全体が1番真よりに見ているようだが、私はあえて狼と見させてもらう。

輝夜: 狐>狂≧狼≧真
>>3のロケットCOのあとすぐ落ちた。これはプロでも宣言済みなので要素を取らないが、真ならば同時に非撤回も宣言しているのではと思った。
1番気になるのは>>3で「潜伏している意味が薄い」と言っていながら、>>160では、「黒視をされても、占い順の1番をとりたい」と発言しているところ。
その後も発表順、指名順を非常に気にしており、信頼がおけない。

( 241 ) 2011/08/30(火) 20:12:48

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>*85
私が人狼について詳しく知ることになったきっかけが『人狼のなく頃に』シリーズだったから、しばらく短期のログばっかり読んでた時があったんだよね。
結局短期には参加しなかったけど。

( *86 ) 2011/08/30(火) 20:13:46

【赤】 湖の氷精 チルノ

るみゃ帰って来ないな。
るみゃの返事もらったら、リリカへの返事と考察落とそう
と思ってるのに。

( *87 ) 2011/08/30(火) 20:13:51

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

あと確認もしておかなくてはね。

【小傘の非占い師宣言を確認】
【輝夜の非撤回を確認】

( 242 ) 2011/08/30(火) 20:15:37

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*86 ああ、面白いそうだね。そのシリーズ。
私もしばらく長期休憩して動画とか観て勉強しようと
思ってたのに、なぜかここにいるよw

( *88 ) 2011/08/30(火) 20:15:47

狂気の姫 蓬莱山輝夜

>>233
この状況じゃなきゃ貴方の案もありえるんだけどね
特に狼に余裕があるなら霊能に騙り出てロラを敢行してくるはずだし
そうなったら、占いを一人でも抜かれたら狐を当てない限り村人はもう詰みよ

( 243 ) 2011/08/30(火) 20:18:13

春告精? リリー黒

申し訳ないです。リアル事情で翌朝まで発言が困難になりました。
占いの方法や占い先については諏訪子に一任します。

( 244 ) 2011/08/30(火) 20:23:43

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ

>>237
う〜ん。質問の仕方が悪いわね。ごめんなさい。
あなたの直接の発言からそうとったわけではないの。
ロケットで信用を得ようとするのは分かったけど、どうしてロケットが一番信用取れると思ったのかの理由が知りたいってことね?他に何か案が無かったのかなって思ったのよ。

( 245 ) 2011/08/30(火) 20:26:36

地獄の輪禍 火焔猫燐、春告精? リリー黒に手を振った。

( A40 ) 2011/08/30(火) 20:26:36

狂気の姫 蓬莱山輝夜

>>241
>>217を見ての意見かしら?ちゃんと読んでくれないと困るわ
発表順を気にしてるのはただのリアル都合よ

( 246 ) 2011/08/30(火) 20:30:20

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜狂気の姫 蓬莱山輝夜に、先ほどのお礼です。

( A41 ) 2011/08/30(火) 20:31:59 飴

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

少しだけ。

霊共ギドラで良い目を見た記憶があまりにも無くて、「考えうるメリット・デメリット」は置いておいても実際は三日目霊死亡の引き金と成り得る作戦としか思えないですね……。

離れながら考えていて思いましたが、正直、私としてはこの案そのものを黒く見てしまいそうな所がありますね。
少し時間が経過した今でも、妖夢さん、お隣さん辺りが気になります。

あと、チルノさんが指摘した箇所は確かによく読みこんでいれば気になるかなと。こうした所を聴いてくる辺り白いです。

メランコさんも、考察を読んでいると更に非狼よりですね。ただ、私は朝〜昼までの間に「リリカ妖魔より→リリカ狂人より」という考えに変遷したので、微妙にずれたものの。この辺り、特に違和感があるとかではないです。

( 247 ) 2011/08/30(火) 20:32:42

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

これまでの要素を含めて、再度議題にも答えておこう。

■1.
>>82では即COでもいいかと思っていたがこれまでの話を聞くに霊共ギドラの方がメリットがありそうだね。襲撃が出る前にCOして欲しいと思っている

■2.
灰からならば、●ぬえだね。
理由は全体的に色が見にくいのと、>>48で相互占いに否定的な意見を出しているからかな。

占い師同士ならば
咲夜→輝夜→リリカ→ルーミア→咲夜かな。

■3.輝夜が非撤回を宣言して、真狂狼狐が濃厚なので、>>82のまま相互占いを希望するよ。

( 248 ) 2011/08/30(火) 20:32:44

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ

さて、みんなの意見を読んでると引っ張られそうだから、どんどん意見が変わるかもしれないけど、素直に出していくわ。変なところがあったら指摘をお願いね。

■1.霊能を出さなければ狼の噛み筋としては占いか共有になるのね。占いをローラーするなら噛まれてからでいい気がするわね。[真狼狂狐]なら狼視点で真は3分の1ね。もし噛まれても相互占いを続けてもいいかも。プレッシャーになってもう一手噛んでくれる状況があるかもしれないわね。
相互占いって2日目もいけるのね。2連続でやればきっと呪殺もでるでしょうね。

[真狂狼狐]なら狼は占い師をどうしても噛みたいでしょうね。
[真狂狼狼]なら霊能や共有も視野に入れて噛んで来たいでしょうね。すぐに真占い師が確定するわけではないからちょっと狼からしたら占い師襲撃に余裕があるわね。まぁ、できたら遺言COがいいけどどうかしらね。

( 249 ) 2011/08/30(火) 20:32:56

半人半霊 魂魄妖夢、場が動き始めたので占い師考察本気出します。

( A42 ) 2011/08/30(火) 20:33:17

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ

とりあえず、霊能COは3日目まで潜伏でもいいのかもしれないわね。灰に守ってもらうのよ。ただ、真狂狼狼がほぼ無いと判断できたなら2日目COでも今日COでもいいかもしれないわ。
共霊ギドラは面白いと思うけど、真狂狼狼の場合だとちょっと晒すことになって怖いわね。
でも実際は感覚だけど[真狂狼狐]寄りだと見ているわ。とりあえず[真狂狼狼]の可能性を潰せるだけ潰しておきたいわね。

( 250 ) 2011/08/30(火) 20:33:17

狂気の姫 蓬莱山輝夜

>>245
ロケットで信用がとれるとは言ってないわよ?むしろ自分でも黒要素だと思ってるぐらいだもの
なんでそこまでして出てきたかは>>173で言った理由ね
簡単に言うとデメリットも大きいけどメリットも大きいのよ

( 251 ) 2011/08/30(火) 20:33:21

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>*88
私も長期のログを読んで勉強するはずが何故かここにw

さて、帰宅したし考察を書かなきゃ。しばらく村視点で考えるから反応できないかも。

( *89 ) 2011/08/30(火) 20:33:52

狂気の姫 蓬莱山輝夜、完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜あら、ありがとう これで今日は乗り切れそうね

( A43 ) 2011/08/30(火) 20:34:07

狂気の姫 蓬莱山輝夜

結構皆多弁ねぇ、小傘やリリーが気になるところではあるけど明日からはもっと深い考察できそうね

( 252 ) 2011/08/30(火) 20:35:13

狂気の姫 蓬莱山輝夜

さて、しばらく席をはずすわよ
更新までには戻ってくるわ

( 253 ) 2011/08/30(火) 20:35:57

騒音ヴァイオリニスト ルナサ、メモを貼った。 メモ

( A44 ) 2011/08/30(火) 20:38:40

不人気な神様 洩矢諏訪子、狂気の姫 蓬莱山輝夜「更新じゃなくて、決定までに戻ってきてくれよー」

( A45 ) 2011/08/30(火) 20:40:26

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

>>246失礼、指名希望の部分を発表順と同時に見ていた。発表順は撤回させてもらうよ。

( 254 ) 2011/08/30(火) 20:43:54

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

ぬえさんには微妙に引っ掛り。

私に関する考察で「人狼としての懸念はあるものの」としていますが、「それを抜けば真狂より」となった理由が何となく見えないですね。

この辺りで人狼視点的にはこう見える、のような感じを受けます。

輝夜さんの考察は読んでいると、輝夜さんが妖魔だから無理が出るのかなぁという気になってきますね。

>>193あたりまで読んできましたが、最終的に私が妖魔より、というアテも何故なのだか良く分からないです。
>>175で非撤回COを鍵にしましたが、絞るまでの思考説明もされたりしてない点を無理があるのかなと指しています。

妖魔的には占い師に速攻で出ることで、3-1などになることで生き残ろうと画策したけれど4-1になった……とか、そんな所ではないでしょうか。

( 255 ) 2011/08/30(火) 20:46:42

不人気な神様 洩矢諏訪子

リリカの発言を見たいんだけどまだかなー?

( 256 ) 2011/08/30(火) 20:46:42

【赤】 湖の氷精 チルノ

リリカ、すわこに呼ばれてるよ?

( *90 ) 2011/08/30(火) 20:49:10

【赤】 湖の氷精 チルノ

って、ぎゃーーー。
海月ね、海月。

( *91 ) 2011/08/30(火) 20:49:49

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

>>152
返答遅くなってすみません、アンカー先が読めなかったもので。

成る程、作戦面から考えての溶けの可能性の考慮が足りなかったと。
>>85>>90>>99の流れで読む側としてそう考えたのは改めて振り返ってみれば分かる気はしますね。

言われるまではどこでそう読み取ったのか不思議でしたが、返答されてみれば筋は通っていると思います。

ただ、そのことですが。私は溶け=真確定なので、基本的には今日対処したり考えたりする『リスク』として考えるべきは当たってなかった場合を……と考えていました。
性格的に最悪の方を優先して可能性に対応しようと考えていましたので、恐らくはそのせいかと思われます。

( 257 ) 2011/08/30(火) 21:14:17

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

これまで「真狂狼狼」だった場合の意見を出していなかったのでそうだった場合の考えを書いておこう。

その場合でも、とりあえず今日と明日は相互占いをしていって構わないと思う。呪殺と襲撃を見てだが、占い師が襲撃をされて、その後、占い師ローラーと灰吊りでなんとかなるのではないかな。

15>13>11>9>7>5>3
占い3手、灰吊り3手で1狼+狐。すこし厳しいか。

( 258 ) 2011/08/30(火) 21:14:40

地獄の輪禍 火焔猫燐

>>247
あんまり、自分の名前が出てる考察(しかも疑われ気味の)にツッコミは入れたくないんだけど、ここだけ気になったので
霊共ギドラに不安感を感じてるのは、あたいとしては白要素でも黒要素でもないんだけど、否定の理由が「考えうるメリット・デメリット」は置いておいても、なのは違和感を感じるよ。
あたい的には、今後取っていく方針は常にメリットとデメリットを比べてメリットの方が大きいとしたら採用、という思考だからね。
もちろん、感性重視の判断をする人も世の中には多いから考え方の違いと捉えることもできるんだけど、今までの、咲夜お姉さんの考察を見るととても理知的なイメージだからチグハグな感じがするんだよね、申し訳ないけど。

( 259 ) 2011/08/30(火) 21:14:43

愉快な忘れ傘 多々良小傘

ただいまっと。

>>211 諏訪子
あれ、2つ作る気はないの?
情報がそちらの方が多いと思ったけど、違うかしら?

( 260 ) 2011/08/30(火) 21:20:16

不人気な神様 洩矢諏訪子

>>260
ん?別に多くはならないと思うよ。
聞き返すけど、何で多くなると思ったの?

( 261 ) 2011/08/30(火) 21:22:26

古の妖怪その1 封獣ぬえ

>>255
そう難しく考えたつもりはないよ。
ただ咲夜は理路整然としてるし割と積極的だから即断狼じゃないとしたら、狐以外の役職である可能性が高いかなと思っただけ。単純にログを読むとと咲夜は@一人で行動していてA相互占いを推進していてB色々なパターンを考察していて場を誘導するような発言もないという印象が強い。だから表面的には真に見える。けど、そう見せかけた狂人や狼の可能性も捨てきれない。んで、狼は懸念の意味も含めて一番。残った狐以外の可能性はイーブンだと思ったから狼≧真=狂>狐って感じ。

( 262 ) 2011/08/30(火) 21:23:28

愉快な忘れ傘 多々良小傘

>>261
偽黒が両黒になる可能性にちょっと魅力を感じたんだけど。

円作った方が効率良いかしら。

( 263 ) 2011/08/30(火) 21:30:03

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

さて、少し気になったことでも、

>>お燐
私を灰占いにおしているようだが、その理由がないようだが教えてくれないかな?あの段階までで寡黙気味だったのは認めるが、全く理由もなく占いに挙げられているのは納得がいかないと思う。

( 264 ) 2011/08/30(火) 21:30:42

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

>>259お隣さん
ご指摘ありがとうございます。

そうですね……では、もう少し考えを落としましょう。霊能者の情報は、大事です。
まず、確定占い師と確定霊能者は村に等しい情報を村に落とします。確定白か、確定黒と言う。

三日目に確定占い師が出来る危険性を承知の上での霊能者襲撃は詰みまで遠のきやすくなることを考えると有り得る手です。

どうして有り得るか、と言うと霊能者を消す時に溶けが発生すると三日目は厳しくなりますが、4日目、5日目、6日目では吊りによる情報が出ないことで詰み手まで遠のきやすくなるのです。

何というか、確かに三日目だけを見ていれば、霊能者が襲撃されていても私が確定した場合は村にメリットがあるように思えます。しかし長期的に見れば違う。

妖夢さんなら、その辺くらいは分かっているだろうという点において、黒いのです。

お隣さんも一緒に黒めに見ているのは、その辺りで共霊COにして襲撃をしようという腹があるのではないか……と勘繰ってしまうからですね。

ルーミア、妖夢、お隣さん辺りが人狼かなという見方です。

( 265 ) 2011/08/30(火) 21:35:16

湖の氷精 チルノ

とりあえず、占い考察を。
■4.占い師考察
てるよ
coしてすぐに落ちているのは、リアル事情もあるだろうから
あえて考えない。
占い師ローラーを意識している>>161ことや指名優先順位に
こだわっている>>167>>173 ことから、真占からの占いを
逃れたい狐意識を感じるよ。
現状、一番狐っぽい。
後、発言が、単独のように感じるので、狼もなさそうかな。
co後即落ちを除けば狂人っぽいとも思える。落ちないと
いけないから、とりあえずcoしたとも考えられる。
ちなみに、占い候補はメルランじゃなくて、リリカだよ。
狐≧狂≧真>狼

( 266 ) 2011/08/30(火) 21:35:49

地獄の輪禍 火焔猫燐

>>264
これは失礼、投下してないけど全員分の考察は書いてたから理由が抜けてしまったよ。

理由は
現時点では一番潜伏狼ぽくみえる、もっと鋭い考察が出せるのに目立つのを恐れて抑えてる印象がある、って感じかな?

現時点で正直、決定的に疑わしい人間はいないから、印象判断のいちゃもんだよ、気を悪くしたらごめんよ。

( 267 ) 2011/08/30(火) 21:37:23

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜、pt的に、あとは様子見です。使いすぎ申し訳ありません。

( A46 ) 2011/08/30(火) 21:37:55

湖の氷精 チルノ

咲夜
早くから『狼狼狂占』の可能性を指摘していたのが印象的ね。>>90
誘導の可能性を考えたけど、それらしい発言はあまりないこと
から、注意を喚起するために指摘したんだと思う。
また、霊共ギドラのデメリットについて指摘している>>114ことも
あって、冷静に村の流れをコントロールしようとしている感じ
を受けたわ。
場を乱そうとする狂人ではないように思う。
真か、混乱を嫌う狼ではないかな。狐っぽさは感じない。
真≧狼>狂>狐

( 268 ) 2011/08/30(火) 21:38:48

不人気な神様 洩矢諏訪子

>>263
大差無いかと。だったら自由に組み合わせを作った方がいいかなって思うよ。

( 269 ) 2011/08/30(火) 21:39:58

湖の氷精 チルノ

るみゃ
他の占い候補と比べて対抗についての意識が強いね。
>>81とか。
内訳考察ではなく各個人への言及が多いという意味でね。
真だとしたら、そんなに対抗を意識するかな?とも思うよ。
真なら占い結果で信用はとれるのだから、対抗よりも村を
見るべきだと思う。
まあ、呪殺への自信を発言していたりするあたりは若干
真っぽいかな、とは思ったよ。>>44
占いの結果がはっきりわかる真か狼の可能性が高いと思う。
狂人にしては自信があふれてるね。
度胸があるだけかもしれないけど。
真≧狼>狂≧狐

( 270 ) 2011/08/30(火) 21:42:27

地獄の輪禍 火焔猫燐

>>265
ありがとう、喉が苦しいところ長文考察書かせちゃってごめんね、咲夜お姉さんは霊能者保護を考えて共霊COに反対、って事でいいんだね?あたいもそこのところはもう一度考えてみるよ。

( 271 ) 2011/08/30(火) 21:44:44

湖の氷精 チルノ

リリカ
あたいの質問への答え>>172もそうだけど、視点が
客観的だね。
霊共ギドラへの言及も即飛びつくわけでも、否定するでもなく
冷静さを感じるね。>>182
騙り狐の勝率の低さはあたいも聞いたことがあるよ。
狐騙りが狼有利に働くのを嫌がる発言は村よりに見える。
ただ、そう思わせて狐だったりするかもしれない。
てるよと同じようにローラーの話題に触れているしね>>80
てるよほど露骨に触れてないけど。
今のところ、真っぽさと、若干の狐っぽさを感じるよ。
裏で相談してるような感じも受けないから、狼もなさそうかな。
真≧狐>狂>狼

( 272 ) 2011/08/30(火) 21:46:08

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

>>267ありがとう、よくわかった。
けれど、そんなことはない。あの段階ではあれが全開の考察だった。

こちらこそ、いちゃもんなのをわかっていたのに質問した。気にはしていないよ。

( 273 ) 2011/08/30(火) 21:46:27

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

こんばんは〜。

まずは占い考察から。
■4.
・輝夜  狐>>狂≧狼
私はリリカだよ!いらない子じゃないよ!
>>160から>>173までの一連の意見がよくわからない。
回答が>>207にあって、見解の相違という感じに落ち着いてはいるけど、そもそも占い4にならなければ占い先の指名優先順位とか関係ない占い方法になる可能性もあったんじゃないかという疑問があるんだよね。
COした時から占い4になって相互占いになるのが見えてたの?
占い4とか関係なく占い師候補が順番に占い先希望を出して、占い先が被らない様にして占うという占い方法が一般的だと思ってたという可能性はあるね。とはいえやっぱり気になるところ。
他の二人が狐っぽくない事、真狂狼狐の可能性を高めに見てる事も含めて狐よりに見てるよ。
狐でなければ狼か狂人だけど、内訳が真狂狼狐、真狂狼狼いずれと見ても違和感があるわ。
非狐ならどちらかというと状況が見えてない狂人の可能性の方が高いのかな。

( 274 ) 2011/08/30(火) 21:46:45

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

・咲夜  狼≧狂>>狐
狐入りのセオリーがわかっていて、状況もよく見えているように感じるよ。
ルーミアより遅いものの>>42という早い段階で相互占いを提案している点を見ても狐としては自殺行為ものだね。
全体の発言からも遊びで狐騙りをしようとするような人には見えないわ。
>>68の意見はその吊りは村視点で妥当なのか、妖魔候補を吊る事で呪殺での真確定する可能性を減らすけどいいのか、という疑問があったけど、初日に呪殺が起きなければ占いローラーを始めた方がいいという事なのかな?
早い段階から灰考察に手を掛けているのも含めて狂人よりは狼寄りに見てるよ。

( 275 ) 2011/08/30(火) 21:47:37

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

・ルーミア  狂≧狼>>>狐
非常に早い段階から対抗占いを提案してるね。
>>146で勝ちを目指しての狐騙りはあり得ると言ってるけど、狐なら言いにくいところなんじゃないかな。
発言を見る感じ狐でも勝つために動く人であると考えられるね。
それであれだけ早く対抗占いを提案するのは大きな非狐要素なんじゃないかと思うよ。
逆に真狂狼狼で相互占いによる無駄占いをさせようとしている狼に見えなくもないけど、その形だったら一人霊能にスライドするかさせるかどちらかを選びそうな気もする。
>>146で言うようにスライドは信用を得られないと思ってスライドしない・させなかった可能性はあるかな。
真狂狼狐なら狂より、真狂狼狼なら狼よりで見てるよ。

( 276 ) 2011/08/30(火) 21:47:52

半人半霊 魂魄妖夢

>>265
長期的に見た場合でも、貴方真が生存していた場合は溶けによる真確定がありうる事についてはどう捉えているのですか?飼い狼は貴方の占い判定や偽確定能力者残しでも可能な件についてはどう考えているのですか?

霊能者が抜かれた時と、真占い師が抜かれた時。単純に考えて狼側が戦いにくいのはどちらですか?

つまりそういうことです。

( 277 ) 2011/08/30(火) 21:48:23

不人気な神様 洩矢諏訪子

リリカが来たね。
とりあえず占い希望を聞きたいな。理由を添えて。

( 278 ) 2011/08/30(火) 21:51:38

不人気な神様 洩矢諏訪子

あと、咲夜も占い希望明言してほしいな。

( 279 ) 2011/08/30(火) 21:53:40

湖の氷精 チルノ

>>すわこ
相互の方の占い先希望は占い師のセットじゃなくて、
環状で決定、でいいの?

( 280 ) 2011/08/30(火) 21:56:05

不人気な神様 洩矢諏訪子

>>280
もうちょい待って。今整理してるから。

( 281 ) 2011/08/30(火) 21:58:47

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

以上をもとに他の議題に再度答えるよ。

■3.
狐入りの可能性が高いと思ってるから相互占いをしたいよ。

■2.
輝夜が狐の可能性が高いと思ってるから、輝夜を占いたいね。
もし灰を占うなら霊共ギドラか霊能共有FOした方がいいと思う。
申し訳ないけど、灰考察についてはまだ詰めれてないわ。数人から白要素を拾ったくらい。

( 282 ) 2011/08/30(火) 21:59:07

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜、メモを貼った。 メモ

( A47 ) 2011/08/30(火) 21:59:31

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜>>279 メモのものでよろしいでしょうか?

( A48 ) 2011/08/30(火) 22:00:23

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜>>277 後で答えますが、それはなんだか論点がズレている気がします。

( A49 ) 2011/08/30(火) 22:01:02

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜、ではactでの発言はこれくらいで。すみませんでした。

( A50 ) 2011/08/30(火) 22:01:29

不人気な神様 洩矢諏訪子

ほむ。●輝夜が被ったか。
ちょっと考えてくる。

( 283 ) 2011/08/30(火) 22:03:42

不人気な神様 洩矢諏訪子

あー、あと誰か咲夜に飴投げといて。
さすがにまずい。

( 284 ) 2011/08/30(火) 22:04:07

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー、メモを貼った。 メモ

( A51 ) 2011/08/30(火) 22:05:09

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜に感謝して贈答用最高級メロンを渡した。

( A52 ) 2011/08/30(火) 22:05:39 飴

騒音ヴァイオリニスト ルナサ、私が投げるよ。かぶらないように7分になって

( A53 ) 2011/08/30(火) 22:05:56

騒音ヴァイオリニスト ルナサ、セーフ

( A54 ) 2011/08/30(火) 22:06:26

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー、騒音ヴァイオリニスト ルナサ ルナサ姉さんごめん。先に投げちゃった。

( A55 ) 2011/08/30(火) 22:06:30

湖の氷精 チルノ

>>281 了解。とりあえず、両方挙げとく。
■2.占い先
環状なら、リリカ>てるよ>るみゃ>咲夜(>リリカ)
セットなら、リリカ<->てるよ、るみゃ<->咲夜
理由は占い師考察参照だけど、リリカと咲夜を真目に
見ているのと、てるよを狐で見ているから。
今日溶けなければ、明日リリカと咲夜の位置を変更で。

( 285 ) 2011/08/30(火) 22:07:19

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>*90
私は相変わらず考察書くのに時間がかかるなぁ。
これ灰考察してたら死ねるw

( *92 ) 2011/08/30(火) 22:08:19

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ

■4.占い師考察
咲夜   真=狼=狂=狐
瞬発力があって、発言一つ一つが自分視点で自信がありそうなところが印象的ね。精通した人だなって思うわ。
>>99の考え方で灰襲撃もありうるって知ったわ。

リリカ  真=狂=狐≧狼
輝夜が狼だった場合はここは非狼よね。まわりを見てる感じね。他の占い師に比べると1っ歩引いた感じかしら。

輝夜  狂=狐>真=狼
狐探しに自信があるのね。でも、なぜかしら占い師としては自分の命を軽く扱ってる気がするわ。
>>251少し私の勘違いかしら。あえて茨の道を行くのね。

ルーミア  真=狂=狼=狐
>>81輝夜放置って発言が少し白いかなって思ったわ。考察とかしっかりしてるし怪しい発言には気づかなかったわ。

( 286 ) 2011/08/30(火) 22:08:27

湖の氷精 チルノ、メモを貼った。 メモ

( A56 ) 2011/08/30(火) 22:08:30

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*92 私も今日灰考察してないw

( *93 ) 2011/08/30(火) 22:09:31

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

あと飴が必要そうなのはメディスンかな?飴を投げてもいいかな。諏訪子様。

( 287 ) 2011/08/30(火) 22:10:31

湖の氷精 チルノ

あ、返事忘れてた。

>>202 咲夜
遅くなってごめん。返事ありがと。
狼の特性からの判断で、てるよとるみゃがそれに合致
するから、ってことね。

( 288 ) 2011/08/30(火) 22:11:41

半人半霊 魂魄妖夢

>>咲夜
一つ伺います。貴方にとっての妖夢は【真狂狼狐】で想定される灰狼なんですか?それとも、【真狂狼狼】時に想定される灰狼なんですか?

【真狂狼狐】での霊共ギドラ案は貴方が言うデメリットが発生したとしても十分に村側がカバーできる可能性は多分に見込める(というか狼側が悠長すぎる)であろうという事はもうご理解頂けた筈ですよね……?

貴方が私を【真狂狼狼】時のLWとして見ているのなら話は別になってきますが、貴方自身はとりあえず相互占いに反対せずに対抗を狐入りで考察している辺り【真狂狼狐】をとりあえず信じているんでしょう?

( 289 ) 2011/08/30(火) 22:12:21

愉快な忘れ傘 多々良小傘

>>269
大差ないかー。

狼側の視点を想像するに、面白い結果が見られそうだと思ったんだけど。
まあまとめが強く考えないならいいわ。

( 290 ) 2011/08/30(火) 22:12:43

メディスン・メランコリ−、基本は占い師優先して。咲夜はある程度言ったと思うから、リリカ輝夜に喋らせてね

( A57 ) 2011/08/30(火) 22:13:05

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ

輝夜の>>194でメ(リ) 狼>狂>狐となってるから、ここは輝夜とリリカの両方狼が薄くなったってことでいいのかしら?どっちか狼はあり得るけど、両方はないわよね。

( 291 ) 2011/08/30(火) 22:13:12

メディスン・メランコリ−、それで仮後に余ってたら頂戴〜。アクション会話ごめんね

( A58 ) 2011/08/30(火) 22:13:54

不人気な神様 洩矢諏訪子

>>287
任せるよー。
基本的には占い師優先で。

( 292 ) 2011/08/30(火) 22:15:32

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜、たびたび、すみませんでした。これを最後になるように努めます。

( A59 ) 2011/08/30(火) 22:18:42

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

ただいま〜ログよんでくるわ〜

( *94 ) 2011/08/30(火) 22:18:49

騒音ヴァイオリニスト ルナサ>>292了解した。仮決定後に投げるよ

( A60 ) 2011/08/30(火) 22:19:44

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

>妖夢
占いに妖魔入りの場合における人狼疑惑です。

妖夢さんの作戦立案の根底にある『占い師確定の場合を想定』すること。
これがあらゆる可能性を想定出来るであろう妖夢さんにしては狼狼狂の可能性の切捨てた理由・速さにおいて疑わしいと考えています。

また、確定占い師の方が確定霊能者よりも襲撃をされやすいことには反論はありません。

( 293 ) 2011/08/30(火) 22:22:12

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ

■2.占い先
■3.占い方法
相互占いで異論はないわ。
占い先とか難しいわね。一番狐に見られてる人を一番真視されてる人が占う。当たり前ね。仮決定も近いから諏訪湖にお任せするわ。

灰も必要かな?。

( 294 ) 2011/08/30(火) 22:23:01

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*94 おかえり〜

( *95 ) 2011/08/30(火) 22:23:16

半人半霊 魂魄妖夢

さて、そろそろ本気出しますよ。
占い師考察改
咲夜 (真>狂=狐>狼)
>>99を読み解いていくと、「咲夜には溶け対策という観念がない可能性」に思い当たります。私に指摘されて始めて気づく辺り、狼的な発想がかけらもないのですね。さて、何故咲夜がこのような謎としか言いようのない襲撃筋を披露しているかと言えば、そもそも彼女が【真狂狼狐】という前提を疑っているからなんですね。>>99>>102で繋がっており、>>42で既に疑惑が出ていますから。

また、この【真狂狼狼】論。これは騙りには非常に言い出しにくいリアクタンスが存在します。「相互占いに誘導するまでは良い。でも占い師と狼2匹って投下交換だと考える、勝てる狼が居るんですか?」これに説得的な理由で答えられる人は少ないでしょうね。このヘンも状況がわかっている狼だとは言いがたいです。

( 295 ) 2011/08/30(火) 22:25:19

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ、メモを貼った。 メモ

( A61 ) 2011/08/30(火) 22:25:24

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>*94
おかえり。

時に、ルーミア狂人だとしたら狼をどんな風に援護してくると思う?
後は輝夜以外が狐の可能性ってあると思う?

( *96 ) 2011/08/30(火) 22:26:43

狂気の姫 蓬莱山輝夜

ただいま!!
仮決定どこよ?

( 296 ) 2011/08/30(火) 22:31:24

リボンとれかけ ルーミア

うわあああああ、遅くなったのだー!?
ログを読めばいいのかそれとももう何か決定でてるのかー?

( 297 ) 2011/08/30(火) 22:31:41

不人気な神様 洩矢諏訪子

時間だね。
んー、これでいこうか。

【仮決定】
輝夜→●ルーミア
ルーミア→●リリカ
咲夜→●輝夜
リリカ→●咲夜

( 298 ) 2011/08/30(火) 22:32:01

不人気な神様 洩矢諏訪子

異論、反論は受け付ける。
全員を納得させられるとは思わないし、当然反対意見もあると思う。特にリリカ。一応言っておくと、リリカを偽だと断ずるつもりは無いよ。

( 299 ) 2011/08/30(火) 22:32:54

狂気の姫 蓬莱山輝夜

【仮決定了解】
またしばらくしたら来るわ

( 300 ) 2011/08/30(火) 22:33:43

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

>>*96
輝夜狐じゃなければ咲夜がもしかしたらあるかもだけどほぼないと思う 
ルーミア狂ならパッション狂っぽいし輝夜占い希望出しに来るんじゃないかな?咲夜狂でも同じね

狂人が張り切り過ぎにしか見えないわw

( *97 ) 2011/08/30(火) 22:33:59

リボンとれかけ ルーミア

>>298
仮セットは昨夜時点でしてあるのだー。あとやっぱり輝夜撤回なかったのだな。此処までは把握したのだ。
とりあえず輝夜の発言読み込んでくるのだー。

( 301 ) 2011/08/30(火) 22:34:43

495年の波紋 フランドール・スカーレット

帰ってきたわ〜
ログ読もうと思ったら仮決定出てるじゃない
【仮決定了解♪】

( 302 ) 2011/08/30(火) 22:34:50

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

>>298
仮決定了解です。
輝夜さんに占附をセットしました。

( 303 ) 2011/08/30(火) 22:34:56

地獄の輪禍 火焔猫燐

>>298
【仮決定了解したよ】

( 304 ) 2011/08/30(火) 22:36:12

リボンとれかけ ルーミア

後、悪いけど、質問どこかにあったら提示しておいてほしいのだ。探す時間ないのだ。じゃあ行ってくるー。

( 305 ) 2011/08/30(火) 22:36:14

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

>>299私は咲夜さんが輝夜さんを占ってくれれば、文句はないよ。【仮決定了解した】

咲夜さんもなんとかなりそうだし、この後メディスンに飴を投げるよ。

( 306 ) 2011/08/30(火) 22:36:19

不人気な神様 洩矢諏訪子

輝夜、ルーミアは本人の希望を通した。
咲夜とリリカの占い先をどうするか迷ったんだけど、全体的な占い師考察を参考にして咲夜の方を取った。
リリカとリリカ支持者には本当に申し訳ないと思っている。

( 307 ) 2011/08/30(火) 22:36:43

騒音ヴァイオリニスト ルナサメディスン・メランコリ−にヴァイオリンを演奏した。

( A62 ) 2011/08/30(火) 22:37:24 飴

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*96 うーん。るみゃだったら、オーソドックスに
信用とって、囲いに来るんじゃないかなぁ、
と思うけど、相互だとどうするのかな。

てるよ以外だと、しいて言えば咲夜かな。
占いの内訳2Wの話を最初に聞いたときに、それで
ローラーにもっていこうとするよりは、それを否定
することで、むしろ相互占いにもって行こうとしてる
ように感じたよ。

( *98 ) 2011/08/30(火) 22:37:44

( 308 ) 2011/08/30(火) 22:38:13

湖の氷精 チルノ

【仮決定了解〜】

( 309 ) 2011/08/30(火) 22:38:41

( 310 ) 2011/08/30(火) 22:38:42

狂気の姫 蓬莱山輝夜

妖夢は>>207についてある程度納得してくれたのかしら?
スルーされるのはちょっとねぇ・・・

( 311 ) 2011/08/30(火) 22:39:02

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

>>ルーミア
私が>>238で質問しているので余裕があったら返信よろしく。

( 312 ) 2011/08/30(火) 22:39:09

メディスン・メランコリ−

【仮決定了解】

あのね、言うまでもないんだけど仮決定時間って「考察投下〆切」じゃないんだからさ、もうすこし早めに意見だしとかないとまとめ役も質問された人も大変だよ? 時間厳しそうな輝夜だけ早めに考察出してもらって、他の皆の決定時間は今日より遅くするとかも出来るんだから、遠慮せずに時間希望は出してね?

( 313 ) 2011/08/30(火) 22:41:01

495年の波紋 フランドール・スカーレット、メモを貼った。 メモ

( A63 ) 2011/08/30(火) 22:41:12

古の妖怪その1 封獣ぬえ

風呂タイム終了。
どうにか仮決定には間に合ったかな。

>>298
【仮決定了解だよ】
私の希望とは少し違うようだけど、ここで自分の意見を押し通す程の確信は無いから異論も反論もしないよ。
このまま本決定でおっけー。

( 314 ) 2011/08/30(火) 22:41:24

メディスン・メランコリ−、騒音ヴァイオリニスト ルナサに拍手した。

( A64 ) 2011/08/30(火) 22:41:30

湖の氷精 チルノ

>>ルーミア
私の>>151>>153もよろしくね〜

( 315 ) 2011/08/30(火) 22:41:34

【赤】 湖の氷精 チルノ

ところで・・・リアクタンスって何。

( *99 ) 2011/08/30(火) 22:42:33

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>298
【仮決定消極的了解だよ】。
輝夜を占いたかったけど、咲夜との信用勝負に負けたんだと受け止めるよ。

あ、そうそうメディスンからもっと喋ってと言われてはいるんだけど、飴を貰わずに1000pt以内に収まるように発言しようと心掛けてたんだよね。
ちょっと配分ミスって余り気味になってる感じだけど。
もっと喋った方がいいかな?

( 316 ) 2011/08/30(火) 22:42:56

半人半霊 魂魄妖夢

>>咲夜さん
はぁ?【真狂狼狐】入りだとしたら私狼は一体何がやりたいのでしょう?正しい情報を説得して自爆してるだけだと思うのですけど。私は無駄なことはしたくないのですよ。村でも、狼でもね。

輝夜 狐=狼≧狂>真
指名の優先順位のロジックについては理解しました。
優先権よこせや!から自己主張が強い占い師タイプだと>>160時点ではお見受けしたのですが、>>161からは占い師視点よりは灰や決定権者に寄った視点から占い師ローラーを否定してます。>>167は太い占い師にしてはとてもナイーブな理由で躊躇いを見せて、>>207で客観的思考に基づいた反論を行いました。
彼女の本質は客観的な考察を主体とした推理が得意な人物である様に思えますが、占い師という事で若干無理をしてしまっている、様に思えます。それと、対抗占いでの優先順位の件はちょっと納得が行かなかったりします。狐の騙りを最初から想定してたのかな?なんでだろう?という疑問が頭から離れないのですね。

……結局、彼女真ならもう少し落ち着きのある振る舞いを見せるのではないかと判断して、スケールはこうなりました。

( 317 ) 2011/08/30(火) 22:44:06

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ

>>313
ごめんなさいね。頑張って余裕があるように努力するわ。

( 318 ) 2011/08/30(火) 22:44:24

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

リアクタンス ググったらわけわからないのでてきたorz

( *100 ) 2011/08/30(火) 22:44:47

不人気な神様 洩矢諏訪子

>>316
良い心がけだと思う。
だけど、占い候補は今日の主役だったんだから、多少飛ばしてもよかったんじゃないかな。
Pt余るようなら今からでも喋ればいいと思うよ。

( 319 ) 2011/08/30(火) 22:45:21

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*100 だよね><

( *101 ) 2011/08/30(火) 22:46:04

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

少し自分の中で整理をしていたのですが、共霊CO反対の理由として、むしろ灰に潜伏して襲撃された方が狩人生存が間違いないことが分かって良いから反対したい……というのはどうでしょう。

妖夢さんなら、この言い方なら乗るのではないか?と思ったのですが。

さっき言った論点がズレているというのは、私がしていたのは『溶けがなかった場合』の話で、『溶けがあった場合』の話はしてなかった、と言う点です。

溶けがあると霊能者の霊能力って関係ない状況ですからね。

( 320 ) 2011/08/30(火) 22:46:24

半人半霊 魂魄妖夢

ああ、終わらない。
とりあえず希望出しますよ。
咲夜→●輝夜
リリカ→●ルーミア
輝夜→●リリカ
ルーミア→●咲夜

こんな感じでお願いします。
今の私は真は咲夜かリリカで考えてて、狐が居るなら輝夜かルーミアで絞ってます。

( 321 ) 2011/08/30(火) 22:48:53

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

>>317
疑惑の箇所は『前提が固定されすぎ』なので、戦術の話はまた別ですが……。

戦術面における意味においても、そこまで正しいことかと言われれば疑問が。
ただ、この辺は平行線な気がします。

( 322 ) 2011/08/30(火) 22:49:58

古の妖怪その1 封獣ぬえ

>>316
せっかくだから喋って欲しいな。
リリカ白っぽいかなと思ってたけどログだけだとイマイチ確信が持てなかったし。もしこれで輝夜が溶けなかったらリリカが輝夜を占う流れになるんだろうからね。

( 323 ) 2011/08/30(火) 22:50:49

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

ああ、言葉足らず。
>>320の上段は共有者についての話です。

( 324 ) 2011/08/30(火) 22:52:12

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

あーこれ咲夜狂で輝夜占いすればリリカ信用取れそうだしルーミア襲撃簡単そうね

運ゲーっぽいけど

( *102 ) 2011/08/30(火) 22:52:39

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>*99
ありていに言うなら抵抗の事だね>リアクタンス
なんでそんなわかりにくい表現を使うのかはわからないけど。

( *103 ) 2011/08/30(火) 22:53:00

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*103 抵抗かー・・・抵抗って言えよ!!!

>>*102 瓜科姫様に祈るしか。

( *104 ) 2011/08/30(火) 22:55:03

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

>> 316そうだね。これからでも発言してほしいと思う。
私はリリカを狼と見ているのがすごく嫌なのだよ。ここで真らしいところを見せてくれ。

( 325 ) 2011/08/30(火) 22:55:19

半人半霊 魂魄妖夢

>>320
ふーむ。狩人生存の為に……。元々この妖魔編成は灰狭い=狩人潜伏枠も狭い編成なんで、実を言うとその辺はあまり考えていなかったですね。ま、その辺は潜伏共有に任せますかね。

私は狩人は真占い師を守るもんだと思ってます。占い師護衛をさせやすい陣形を作る事が第一で、その他は二の次にしてます。全て美味しく頂ける方法などないですから。後、溶けても真が死んでたら意味ないんですよ。むしろ吊り手が減る。

( 326 ) 2011/08/30(火) 22:56:09

愉快な忘れ傘 多々良小傘

え、明日も占い師占うの・・・?

( 327 ) 2011/08/30(火) 22:56:17

騒音ヴァイオリニスト ルナサ、狡猾な三女 リリカ・プリズムリバーに「飴もまだあるしね。」と言った。

( A65 ) 2011/08/30(火) 22:56:52

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>319>>323
了解だよ。

今灰考察途中なんだけど、灰の中で一際印象に残った発言はメディスンの>>131>>134だよ。
村が占い師考察の流れになっているところで、この意見は潜伏人外だったら言いにくいと思うんだよね。
他の意見でもとてもおかしいと感じるところは無かったから今のところ白寄りで見てるわ。
他の人については今発言を見てるところ〜。

( 328 ) 2011/08/30(火) 22:57:30

495年の波紋 フランドール・スカーレット

☆占い師全員
今日仮に自分の占い希望が通った相手に占うことが出来たにもかかわらず銃殺が起こらなかった場合相互占い続行を希望しますか?
灰占いも検討しますか?
参考にしたいのでお願いします

( 329 ) 2011/08/30(火) 22:57:39

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>327 この子は素なんだろうか?

( *105 ) 2011/08/30(火) 22:57:45

湖の氷精 チルノ、飴ならまかせろー(バリバリッ

( A66 ) 2011/08/30(火) 22:58:22

リボンとれかけ ルーミア

読み込んでたらアンケートに答えてない事に気づいたのだ。デモ後回し。
基本的にリアル事情だと思うのでCO後急落ちは考察に含めないとして。
>>167が独特なのだ。
信用度でなく占の優先度がCO順や逆CO順が共有がいる編成で行われるのは聞いたことがないんだなー。
文化差、と断ずるには違和感が思い浮かぶけど、速攻COの言い訳としてみるにはその前提であれば筋が通ってるのだ。
んー。独特すぎて相談臭が薄そうなのだ?狙ってやってるなら、単独臭させて占ひきつけたいんだろうなー。
>>175
非撤回COの考え方も結構独特に聞こえるんだなー。吊られ前提になるだろうから生存必須の狐が撤回COはまず出来ないと思うんだなー。
とか考察しようとおもったら少し下で翻してるのだ。
……この翻しは何狙いなのかまるで見えてこないのだ。
多分「非撤回COが遅め」だった、ってことだろうけど先の発言との矛盾とか何か文脈にブレが見えるのだ。
が、このブレをどの視点に当てはめても陣営が見えないので本人要素ぽい?
その後を読んでいっても、であった事のない考え方がちらほら見えて陣営予想が難しくなったのだ。

( 330 ) 2011/08/30(火) 22:58:43

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

>>*105
天然でしょうよ
だってほぼ素村じゃない

( *106 ) 2011/08/30(火) 22:59:16

古の妖怪その1 封獣ぬえ

>>327
あれ?違うの?
私はてっきり占確する(というか狐が溶ける)までやると思っていたんだけど。

もしかして完全に勘違い?

( 331 ) 2011/08/30(火) 22:59:21

メディスン・メランコリ−

>>318
あー、一応時間内に出したもやしさんじゃなくて、間に合わなかった人ね。わたしは諏訪子の決定時間で問題ないから賛成したけど、時間遅くしてってまとめ役に頼むことは悪いことじゃないんだから、そういうのは言って欲しいってだけなのよ。

>>171
いや、その時点ではリリーさんの発言よく見て無かったから、発言に対して賛成したわけじゃないよ(しつれいないいぐさ)。>>73>>87の通り、「共なしの4CO? 村の敵3匹なら全部吊れば?!」ってことで反射的にローラー言ったけど、あれ?狐当てればそれで真証明できるじゃん! をすぐ思い出して訂正したのよ。
つまり「よく考えずに喋ってた」だけなのよ・・・ほんとごめん!

( 332 ) 2011/08/30(火) 22:59:38

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ

>>327
そうじゃないと今日の相互占いが意味ないんじゃない?えっ違うの?

( 333 ) 2011/08/30(火) 23:00:13

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*106 素村だから、というか、狐入りなのを
理解しているのか?というか・・・

( *107 ) 2011/08/30(火) 23:01:18

半人半霊 魂魄妖夢

>>322
固定され杉って言うか、その。
【真狂狼狼】が戦術上、及びメンツの性格要素から【真狂狼狐】より考えにくいからとりあえず【真狂狼狐】に対応した戦術を取ろうと考えただけなんですけどね。両方狼ならルーミアと輝夜orリリカかなとかは思ってはいるけど、とりあえずこれで進めてみて私への反応みたいってのもあったんですよね。

( 334 ) 2011/08/30(火) 23:01:43

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

>>*107
というか遅れてきたのにまるで普通すぎるw
私素村なら疑うわw

( *108 ) 2011/08/30(火) 23:02:30

不人気な神様 洩矢諏訪子

反対意見あんまり無いね。意外だわ。
どっちみち多少の反論じゃ動かさない(動かせない)けど。

【本決定】
輝夜→●ルーミア
ルーミア→●リリカ
咲夜→●輝夜
リリカ→●咲夜

占い発表は0:05過ぎの第一声でよろしく。
あまり遅れないようにね。

( 335 ) 2011/08/30(火) 23:02:43

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

>>329妹様
これの返答は占い結果を見てからですね。

輝夜さんが人狼か狂人か、という話になりますが、またその結果次第で考えることが違います。推理が外れていたなら、判定を見てから修正することを考えたいです。

( 336 ) 2011/08/30(火) 23:04:08

不人気な神様 洩矢諏訪子

あと、決定時間は明日もこれでいいかな?
早くしてほしいとか、遅くしてほしいとか、仮と本の間をもっと空けてほしいとかあったらどうぞ。

残り時間は灰考察するなり、占い考察の続きをするなり、ネタに走るなりお好きなように。

( 337 ) 2011/08/30(火) 23:04:13

495年の波紋 フランドール・スカーレット

>>333
なにかしら自称占い師視点で真ー狂ー狼ー狼と思う考えが発見できれば完遂する必要はないかもしれないわ

( 338 ) 2011/08/30(火) 23:04:18

リボンとれかけ ルーミア

当人から個人で絞れないなら、開始直後からの動きで咲夜リリカの陣営判断して消去法で考えたほうがいいのだ。
なので今のところ陣営予想は変更なし
輝夜=狼 咲夜=狂 リリカ=妖なのだ。

すぐ上で見えたのでこれ返してから質問あったっぽいのでそっちにいくのだ。
>>329 フラン
基本的に続行希望だけど、襲撃被せの可能性を危惧するというのであれば、灰と対抗の2択占いもありなのだ。
以下メリット
狼の重ね狙いによる狐噛みのGJや、占ってないのに対抗が喰われた事による手損回避ができるのだ。どちらかなら2/3だから起こりえるのだ。
ただ、これ狙う場合は今日の結果が狐じゃなく狼だった場合のみだなー。でないと誤噛みさせれるかどうか怪しいのだ。
以下デメリット
そもそも私が喰われたら狐に吊り手を使わないといけなくなるから厳しいのだ…。

( 339 ) 2011/08/30(火) 23:05:05

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜

本決定了解、かつ>>337で問題ないと思います。

( 340 ) 2011/08/30(火) 23:05:13

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*108 まあ、遅れて来て普通ならいいことじゃない。
こちーy(ガクガクブルブル

( *109 ) 2011/08/30(火) 23:05:13

春告精? リリー黒半人半霊 魂魄妖夢に感謝して贈答用最高級メロンを渡した。

( A67 ) 2011/08/30(火) 23:05:39 飴

愉快な忘れ傘 多々良小傘

いや、まあ、うん。
わちきが思ってるだけなら別にいいけど。

だから相互2個用意を考えてたなんて言わないわよ、うん。

( 341 ) 2011/08/30(火) 23:05:57

地獄の輪禍 火焔猫燐

>>335
【本決定了解したよ】

( 342 ) 2011/08/30(火) 23:06:13

半人半霊 魂魄妖夢

>>335
【本決定了解】まとめ役お疲れ様。
開始早々、いきなり突っかかってごめんなさい。どなたか飴が欲しい人は居ますか?居たらアクトで返事を下さい。

( 343 ) 2011/08/30(火) 23:06:40

495年の波紋 フランドール・スカーレット

>>336
了解よ〜 というか銃殺してくれれば何の問題もないから銃殺発生っていう甘い期待しているわ♪

( 344 ) 2011/08/30(火) 23:06:46

リボンとれかけ ルーミア

おっと、本決定了解かつ>>337も了解なのだー。

( 345 ) 2011/08/30(火) 23:07:03

古の妖怪その1 封獣ぬえ

>>337
私は決定時間これで良いよ。
明日も21:30頃には箱に張り付く準備が整うと思うし。

( 346 ) 2011/08/30(火) 23:07:27

半人半霊 魂魄妖夢狡猾な三女 リリカ・プリズムリバーに感謝して贈答用最高級メロンを渡した。

( A68 ) 2011/08/30(火) 23:07:30 飴

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>329
呪殺が起きないのなら途中で止めて意味のある作戦だとは思ってないよ。
だから、相互占いを続けるべきだと考えてるけど、その時の吊り先をどうするかについて、昨日から考えてるけど未だに答えが出てないよ。
狩人の潜伏においてリスクがあるものの、灰に手を掛けた方がいいのかな。

( 347 ) 2011/08/30(火) 23:07:37

湖の氷精 チルノ

【本決定了解だよ〜】

( 348 ) 2011/08/30(火) 23:07:39

不人気な神様 洩矢諏訪子

飴を食い潰さないように抑えて喋ってたけどちょうどいい感じだったかな。
発言余ってて言いたいことがあるなら今のうちに言っておくといいよ。

( 349 ) 2011/08/30(火) 23:07:50

古の妖怪その1 封獣ぬえ

>>335
そして順番がおかしくなったけど本決定了解。

( 350 ) 2011/08/30(火) 23:09:01

495年の波紋 フランドール・スカーレット

【本決定了解♪】>>337も了解

>>339
2択占いというのは占い師を占う占い師もいれば灰を占う占い師もいるってことでOKかしら?

( 351 ) 2011/08/30(火) 23:09:17

メディスン・メランコリ−

【本決定了解】

村人論破することが占い師の仕事じゃないし、戦術論の議論は平行線なんだから、咲夜さん妖夢さんはほどほどにねー。二人の世界だけで発言使ってばかりはめーなのよ。

( 352 ) 2011/08/30(火) 23:09:21

湖の氷精 チルノ

>>337 明日は帰りが遅れると思うけど、希望だけでも
陰陽玉で落としておくよ。

( 353 ) 2011/08/30(火) 23:09:25

( 354 ) 2011/08/30(火) 23:09:37

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>335
【本決定了解したよ】。
【占い先を咲夜にセットしたよ】。

( 355 ) 2011/08/30(火) 23:09:44

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ

>>332
わざわざ返事ありがとね♡

>>338
なにかしらね。明日次第ってことね。

( 356 ) 2011/08/30(火) 23:09:57

不人気な神様 洩矢諏訪子

ちなみに溶けなかった場合、明日も相互を続行するつもりー。
大多数の反対があったら考え直すかも?

( 357 ) 2011/08/30(火) 23:10:10

地獄の輪禍 火焔猫燐

しかし、驚くべき超多弁村だね、墓下でなんて言われてるか今から気になるよ。

悪いけど離席するね、またねー☆

( 358 ) 2011/08/30(火) 23:10:17

春告精? リリー黒

本決定了解

議論に交ざれなくて申し訳ないわ。
明日はキッチリ考察投下するからね。

( 359 ) 2011/08/30(火) 23:10:29

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー、半人半霊 魂魄妖夢に感謝した。

( A69 ) 2011/08/30(火) 23:11:37

【赤】 湖の氷精 チルノ

こんな程度は「超」多弁村とは言いません。

( *110 ) 2011/08/30(火) 23:12:02

リボンとれかけ ルーミア

>>238 ルナサ
非狼で見られるとは思っていたなー。霧の時間考えると。
あの時点で狐を切ったのはリアル事情とはいえ、>>3のCO理由見る限りは信用を取ろうとしていない、狐騙りなら信用取りはしたいところだとは思っていたのだ。けど、改めて読んで輝夜が独特すぎて一旦その要素も頭から外しているのだ。

( 360 ) 2011/08/30(火) 23:12:12

半人半霊 魂魄妖夢

>>358
これでも抑えています)キリッ

( 361 ) 2011/08/30(火) 23:12:14

495年の波紋 フランドール・スカーレット

>>347
了解よ 明日以降参考にさせて頂くかもしれないわ〜♪
>>356
そこまで想定できるほどじゃないのよね〜
堅く行くなら続行が無難と思うけどね〜

( 362 ) 2011/08/30(火) 23:13:10

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>*110
ですよね〜。

さて、呪殺が起きなかった時に判定をどうしようかな。

( *111 ) 2011/08/30(火) 23:13:13

【赤】 湖の氷精 チルノ

しかし、飴をもらわずに発言しようとすると
寡黙に見られかねないジレンマ

( *112 ) 2011/08/30(火) 23:13:21

( *113 ) 2011/08/30(火) 23:13:34

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*113 嘘だッ!

( *114 ) 2011/08/30(火) 23:14:37

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>*112
皆ちょっと多弁に慣れ過ぎてると思うのよ。
まあ、1000pt以内に抑えてちゃんと内容も充実させないとねぇ。難しい。

( *115 ) 2011/08/30(火) 23:15:34

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

このままルーミア襲撃の案を考えておくなら●出しでルーミア狂じゃないと逃げ道作っておくか

ルーミア狼論が多いから咲夜には○出しておくか微妙ね

私は●でいいと思うわ

( *116 ) 2011/08/30(火) 23:16:14

愉快な忘れ傘 多々良小傘

うーん・・・

狼1/3妖1/3or狼1/3というのはほぼ確定でしょう?
溶けしか見ないなら別に、なんでも、いいんだけど。

まあ編成村人負けるの難しいからなんでもいいわ。

( 363 ) 2011/08/30(火) 23:16:14

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*115 一回飴無しでやればいいんじゃないかな?

( *117 ) 2011/08/30(火) 23:16:31

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

>>335【仮決定了解】

>>337ネタに走るのもありね。では私は演奏でもしようかな。
http://www.nicovideo.jp/watch/...
今日の曲は一頃前に大人気だったBad Apple!!をヴァイオリンで演奏してみたものだ。考察中のBGMとしてどうぞ。

( 364 ) 2011/08/30(火) 23:16:57

春告精? リリー黒

>>357アタイはすでに述べているけど、2日目も続行賛成だよ。

( 365 ) 2011/08/30(火) 23:17:00

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

>>*え〜だって私いつもpt足りなくなるのにまだ178もあるもん
寡黙よ 寡黙吊りが怖いわ〜♪(棒

( *118 ) 2011/08/30(火) 23:17:29

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>*116 占い先、咲夜よね?

( *119 ) 2011/08/30(火) 23:18:06

春告精? リリー黒、翌朝まで離席します

( A70 ) 2011/08/30(火) 23:18:29

リボンとれかけ ルーミア

チルノ宛
>>151
リリカ非狼視は「一旦挨拶して様子を見る性格」で、CO指示を見てからの相談時間がほぼないってところなのだ。

上記では狂っぽいと最初輝夜のCOの仕方で思ってたけど、咲夜の動き方みてこっちが狂だろうと見えたのがあって非狼2人の消去法で輝夜狼だと思ってるんだなー。
あの当時の感覚で%的には、むしろ咲夜非狼9割以上、リリカ非狼9割近くの消去法だな。
夜の時点から他の二人読めてないから全部読み返したら代わるかもしれないけど、消去法的にこれで変わりないぞー。

( 366 ) 2011/08/30(火) 23:18:53

【赤】 湖の氷精 チルノ

ああ、そういう意味か、なんでもない

( *120 ) 2011/08/30(火) 23:19:05

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

そうよ占い先は咲夜

リリカ真視点で咲夜狂とすればルーミア狼になるじゃない

咲夜に●ならリリカ真視点ルーミア狂よ

( *121 ) 2011/08/30(火) 23:19:27

狂気の姫 蓬莱山輝夜

間に合ったわ
本決定了解、まさか変更とかないわよね?これ以降は更新直後の結果発表だけしてすぐに落ちるからね?

( 367 ) 2011/08/30(火) 23:20:09

愉快な忘れ傘 多々良小傘、あ、後者を2/3にしてない。まあいいか。

( A71 ) 2011/08/30(火) 23:20:17

リボンとれかけ ルーミア

>>351
それで合っているのだ。
ああ、後デメリットに占い場所の意図的偽装による混乱もあるだろうから、そこまで推す作戦じゃないんだなー。
まぁ、今日リリカが溶けずに狼だった場合のみに考えればいいのだ。

( 368 ) 2011/08/30(火) 23:20:27

495年の波紋 フランドール・スカーレット

>>363 小傘さん
どこらへんから真ー狂ー狼ー狐がほぼ確定と思ったのか聞いてみたいわね

( 369 ) 2011/08/30(火) 23:20:31

495年の波紋 フランドール・スカーレット、あれ?私読み間違えたっぽい?

( A72 ) 2011/08/30(火) 23:21:09

リボンとれかけ ルーミア、ほ、他質問見逃してたり、反応できてないところはあるのかー?ptないからactでごめんなのだ。

( A73 ) 2011/08/30(火) 23:21:10

【赤】 湖の氷精 チルノ

そだね、●出しでいいと思うよ。

( *122 ) 2011/08/30(火) 23:21:49

愉快な忘れ傘 多々良小傘リボンとれかけ ルーミア飴ちゃんあげた

( A74 ) 2011/08/30(火) 23:22:31 飴

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

ルーミア真として考えよう。
そうすると私には黒が出る、咲夜はどう出るかな〜。
咲夜黒とすると私視点ルーミア狂か狐になる。…まあ、困らないかな?

( *123 ) 2011/08/30(火) 23:22:41

不人気な神様 洩矢諏訪子

>>367
今から動かすようなことはしないよ。溶けなかった場合、結果発表は5分だけ待って。

( 370 ) 2011/08/30(火) 23:22:43

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ

>>367
はーい。無理させちゃって悪いわね。

( 371 ) 2011/08/30(火) 23:22:52

495年の波紋 フランドール・スカーレット

>>363 小傘さん
質問の仕方を変えるわ 占い師構成はあなたはどのような構成だと考えるか聞いてみたいわ

( 372 ) 2011/08/30(火) 23:22:55

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

>>360回答ありがとう。
そうだね。あれだけで私はルーミアさんが狼だとは思いにくくなったよ。
咲夜さんとリリカが真っぽいから狂にしているけれど、あまり差がないからこれから頑張ってほしいね。

( 373 ) 2011/08/30(火) 23:24:22

リボンとれかけ ルーミア、愉快な忘れ傘 多々良小傘飴ありがとなのだ。ただ、質問とかが無いなら5分に間に合わせる為にご飯食べてきたいのだ

( A75 ) 2011/08/30(火) 23:25:02

湖の氷精 チルノ

>>366 るみゃ
なるほど、ありがと!
るみゃも消去法なのかー。

( 374 ) 2011/08/30(火) 23:25:08

愉快な忘れ傘 多々良小傘

>>369 フラン
ごめん、後者を狼2/3に修正。
円を作ると内訳想像が難しいけど、両方相互は内訳想像がちょっとしやすくなるかもってだけの話。

仮に全白だと、真妖の組み合わせは存在しなかったの確定だしね。
2日間相互に割く前提なら無意味な話。

( 375 ) 2011/08/30(火) 23:25:29

狂気の姫 蓬莱山輝夜

>>317
「狐騙り〜」
そりゃ想定して動くわよ、狐はホントにどこにCOしてもおかしくないもの
リスクはあるけど安いもんよ

( 376 ) 2011/08/30(火) 23:26:21

愉快な忘れ傘 多々良小傘

>>372 フラン
推理はできないし予想もたってないわ。

明日の結果で考察したいから両相互希望だったってとこね。

( 377 ) 2011/08/30(火) 23:26:46

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜>>375は言われてみれば大事な話ですね。

( A76 ) 2011/08/30(火) 23:27:04

495年の波紋 フランドール・スカーレット

>>377 小傘さん
わかったわ〜ありがとう♪明日に期待してるわ!

( 378 ) 2011/08/30(火) 23:28:33

【赤】 湖の氷精 チルノ

>>375 この子、ちゃんと分かってたのね・・・

( *124 ) 2011/08/30(火) 23:28:58

騒音ヴァイオリニスト ルナサ、Bad apple!!を演奏している。

( A77 ) 2011/08/30(火) 23:29:05

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ、騒音ヴァイオリニスト ルナサのBad apple!!を聞いている。

( A78 ) 2011/08/30(火) 23:31:57

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

咲夜はどちらでも作戦が組み立てられそうね
出してくるのがわからないわね

欲出さずに堅く行くなら咲夜に○出したほうが考察しやすいなら○でいいと思う

正直考察しやすくするための占い判定を出せばいいはずよ!

( *125 ) 2011/08/30(火) 23:32:12

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

>>*124
こんなにSGにしやすい人いないでしょうよ
発現少ないのにいきなり正しいこと言う人 どう見ても怪しいわ

( *126 ) 2011/08/30(火) 23:33:03

495年の波紋 フランドール・スカーレット

>>375
わかったわ〜といってみたもののつまり環状占いの方が情報を伝えずに済むってことかしら?
ちょっと今さら感はあるけど考えてみるわ

( 379 ) 2011/08/30(火) 23:34:26

狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

>>375
…成程?
まあでも言わんとする事はわかったような気がするよ。
私は2日目に相互占いをするときに両方相互の方が内訳を見やすいとは思ってたけど、一日目に呪殺が起きなかった場合の占い結果からの内訳推測も両方相互の方が分かりやすいのかな。
ちょっとパターン考えてくるわ。

( 380 ) 2011/08/30(火) 23:34:56

メディスン・メランコリ−

あと30分で真贋議論はまた動くし今はもう控えるわ。

会議に結論も出たし、みんなお茶でも飲まない? 
はらがへってはいくさもできぬ?みたいだから、今日は「にんげんでもたべられるしょくぶつ」を調べてきたのよ。

1.ジャスミンティー(花と蜜)
2.ピーチティー(種)
3.梅ジュース(青梅)
4.トマトジュース(葉)
5.ポタージュスープ(芽)
6.アボガドのスープ(葉)

これなら確実にだいじょーぶね!(ドヤァ

( 381 ) 2011/08/30(火) 23:35:02

【赤】 狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー

何故被ったしw

( *127 ) 2011/08/30(火) 23:35:36

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

海月に被らせられたw

( *128 ) 2011/08/30(火) 23:37:35

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜>>3813(6)を頂きます。

( A79 ) 2011/08/30(火) 23:38:02

【赤】 湖の氷精 チルノ

まあ、私らは狼じゃないの見えてるけど、
村からしてみたら、あからさまに怪しいよねぇw

( *129 ) 2011/08/30(火) 23:38:04

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

>>381(ありがとう待っていたよ。では私は2(6)をもらおうか。ヴァイオリンって両手で演奏しないといけないのだけれど、どうやって飲めばいいのか)
[...は演奏を続けている。]

( 382 ) 2011/08/30(火) 23:39:11

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜、……ぺろ、これは青酸ッ。

( A80 ) 2011/08/30(火) 23:39:19

湖の氷精 チルノ

るみゃから返事もらったから、リリカに返事するよ。

>>172 リリカ
私がなんでてるよについて聞いたかというと、3人が
どういう理由でてるよに狼をみた、あるいは見なかった
かを知りたかったからだよ。
いい加減な理由で、狼を探す気がないのが透けたり
しないかな、という淡い期待もあったけどw

咲夜のはこじつけに近いけど、昨夜から理由がぶれてないし、
咲夜の中での理由づけがしっかりしているように見えた。
リリカは客観的に見て狐と判断していて、情報がない
現時点では狼かどうかの判断は保留しているように見えた。
るみゃも消去法だけど、リリカが非狐を見たのに対して、
非狼を見て、てるよ狼を判断している。
(続く)

( 383 ) 2011/08/30(火) 23:40:10

完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜、とはいえ適量なら美味しいのです、実は。ご馳走様でした。

( A81 ) 2011/08/30(火) 23:40:40

地獄の輪禍 火焔猫燐

ただいまー

>>381
にゃーーーーーん
猫まっしぐら!頂きます!6(6)

( 384 ) 2011/08/30(火) 23:41:00

湖の氷精 チルノ

(続いた)
3者3様に冷静に判断しているのがうかがえるけど、
咲夜は自分の中に理論をもっていてそれにそって思考して
いるのが分かるし、
リリカは、客観的に状況を判断して結論を急がないタイプ
なのだと思う。
るみゃも基本的には客観的に状況を判断してるけど、リリカ
に比べて積極さを感じる。狼を探す姿勢が見えるからかな。

まあ、序盤の情報が少ない中じゃそれだけでどうこうって
ことはないけど、性格が分かると今後の発言の中で違和感を
見つけやすくなるからね。
だから、聞いてみたの。

( 385 ) 2011/08/30(火) 23:41:37

地獄の輪禍 火焔猫燐、舌を火傷した。

( A82 ) 2011/08/30(火) 23:42:02

( 386 ) 2011/08/30(火) 23:42:35

湖の氷精 チルノ

>>381 わーい。いっこもらうよ〜2(6)

( 387 ) 2011/08/30(火) 23:43:03

湖の氷精 チルノ

桃の種って毒だったのか・・・

( 388 ) 2011/08/30(火) 23:45:12

495年の波紋 フランドール・スカーレット

>>375
占い師構成によりどちらがいいか明確にわからなかったわ というか私の推理が追いついてない程度の能力なのかもしれないわ
今から変更とかないできないだろうから考えるの諦めるわ  わからないことは全部クランベリートラップ♪

( 389 ) 2011/08/30(火) 23:49:28

愉快な忘れ傘 多々良小傘

>>389 フラン
わちきも全部考えている訳じゃないけど。
まあある程度灰に埋めておくわ。

( 390 ) 2011/08/30(火) 23:51:05

495年の波紋 フランドール・スカーレット、愉快な忘れ傘 多々良小傘なぜ表に書かないしw

( A83 ) 2011/08/30(火) 23:54:01

愉快な忘れ傘 多々良小傘、495年の波紋 フランドール・スカーレット、本筋に関係ないから?

( A84 ) 2011/08/30(火) 23:54:49

湖の氷精 チルノ、表に書くには余白が足りない・・・

( A85 ) 2011/08/30(火) 23:54:54

【赤】 湖の氷精 チルノ

なんで、表、こんなに静かなのw

( *130 ) 2011/08/30(火) 23:56:39

メディスン・メランコリ−

今日は大人気、これで人形のちいこーじょーにも一歩近づいたしょーこよね!

ああ、鈴蘭畑に(名状しがたい色の)光が満ちる。

呪殺でろ〜呪殺でろ〜。

( 391 ) 2011/08/30(火) 23:56:49

リボンとれかけ ルーミア、へご飯から戻ってきつつ真っ白な画用紙を渡した。 飴欲しそうだったのかー。そしてただいまなのか

( A86 ) 2011/08/30(火) 23:57:13

495年の波紋 フランドール・スカーレット湖の氷精 チルノ飴いるってこと?あげるねー

( A87 ) 2011/08/30(火) 23:57:23 飴

リボンとれかけ ルーミア湖の氷精 チルノへご飯から戻ってきつつ真っ白な画用紙を渡した。 ミスったのだorz

( A88 ) 2011/08/30(火) 23:57:35 飴

495年の波紋 フランドール・スカーレット、愉快な忘れ傘 多々良小傘EPに期待してるわ

( A89 ) 2011/08/30(火) 23:57:50

リボンとれかけ ルーミア、そして被ったのだ……

( A90 ) 2011/08/30(火) 23:58:14

【赤】 495年の波紋 フランドール・スカーレット

赤ログ会議してるんじゃない?っていちゃもんつければいいんじゃない?w

( *131 ) 2011/08/30(火) 23:58:28

メディスン・メランコリ−、どんまい!

( A91 ) 2011/08/30(火) 23:58:58

湖の氷精 チルノ

いや、この証明を書くには〜のネタだよw

( 392 ) 2011/08/30(火) 23:59:04

騒音ヴァイオリニスト ルナサ

さて、演奏終了。

今日呪殺がでて占い師が確定するのを祈っているよ。

さて、すこし冷めてしまったが、お茶でもいただこう。

( 393 ) 2011/08/30(火) 23:59:04

七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ湖の氷精 チルノにスイカバーをプレゼント。

( A92 ) 2011/08/30(火) 23:59:31 飴

不人気な神様 洩矢諏訪子

そろそろだね…。

( 394 ) 2011/08/30(火) 23:59:32

【赤】 湖の氷精 チルノ

実際には何も会議していないというw

( *132 ) 2011/08/30(火) 23:59:35


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16)

罪袋
1回 残980pt 飴
完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜
40回 残31pt
古の妖怪その1 封獣ぬえ
18回 残276pt 飴
メディスン・メランコリ−
27回 残37pt
半人半霊 魂魄妖夢
23回 残194pt
不人気な神様 洩矢諏訪子
40回 残38pt
騒音ヴァイオリニスト ルナサ
26回 残167pt
愉快な忘れ傘 多々良小傘
17回 残560pt
七曜の魔法使い パチュリー・ノーレッジ
20回 残391pt
495年の波紋 フランドール・スカーレット
31回 残36pt
狡猾な三女 リリカ・プリズムリバー
24回 残215pt
春告精? リリー黒
10回 残731pt
湖の氷精 チルノ
28回 残713pt 飴
狂気の姫 蓬莱山輝夜
37回 残159pt
地獄の輪禍 火焔猫燐
27回 残174pt
リボンとれかけ ルーミア
26回 残257pt

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (31)

すきすき大好きの 大妖精 (1d)
にゅるり 八雲紫 (1d)
大図書館の司書 小悪魔 (1d)
読経するヤマビコ 幽谷響子 (1d)
BBレイダー バケバケ (1d)
三途の水先案内人 小野塚小町 (1d)
犬走椛 (1d)
イケメン 藤原妹紅 (1d)
ξ゚△゚ξ ルナチャイルド (1d)
安寧在らざる「白鳥の神楽」 ミスティア (1d)
邪眼の天使 サリエル (1d)
地殻の下の嫉妬心 水橋パルスィ (1d)
華胥の亡霊 西行寺幽々子 (1d)
ミスカトニック大学教授 岡崎夢美 (1d)
四季に舞う怪 風見幽香 (1d)
リリー・ホワイト (1d)
ガンガンいく僧侶 聖白蓮 (1d)
毛玉 (1d)
逆襲の鉄拳Jijy 雲山 (1d)
優柔不断 四季映姫・ヤマザナドゥ (1d)
無謬で鯔背な従者 夢子 (1d)
のんびり休憩 紅美鈴 (1d)
惨憺たる大海原 村紗水蜜 (1d)
騒音トランペッター メルラン (1d)
上海人形 (1d)
キノコ狩りの魔法使い 霧雨魔理沙 (1d)
皮相浅薄な人間 東風谷早苗 (1d)
緑の髪の毛 キスメ (1d)
豊かさと稔りの象徴 秋穣子 (1d)
美しき緋の衣 永江衣玖 (1d)
うp主の嫁 八雲藍 (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■