情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
有頂天 天子 は 封印された大魔法使い 聖白蓮 に投票した。
楽園の素敵な巫女 博麗霊夢 は 封印された大魔法使い 聖白蓮 に投票した。
九代目阿礼乙女 稗田阿求 は 封印された大魔法使い 聖白蓮 に投票した。
知識と日陰の少女 パチュリー・ノーレッジ は 封印された大魔法使い 聖白蓮 に投票した。
永遠亭の薬剤師 八意永琳 は 封印された大魔法使い 聖白蓮 に投票した。
幸運の素兎 因幡てゐ は 封印された大魔法使い 聖白蓮 に投票した。
語られる怪力乱神 星熊勇儀 は 封印された大魔法使い 聖白蓮 に投票した。
地殻の下の嫉妬心 水橋パルスィ は 封印された大魔法使い 聖白蓮 に投票した。
悪魔の妹 フランドール・スカーレット は 封印された大魔法使い 聖白蓮 に投票した。
不死の煙 藤原妹紅 は 封印された大魔法使い 聖白蓮 に投票した。
地獄の人工太陽 霊烏路空 は 封印された大魔法使い 聖白蓮 に投票した。
封印された大魔法使い 聖白蓮 は 九代目阿礼乙女 稗田阿求 に投票した。
人間らしくないお姫様 蓬莱山輝夜 は 封印された大魔法使い 聖白蓮 に投票した。
歴史喰いの半獣 上白沢慧音 は 封印された大魔法使い 聖白蓮 に投票した。
地獄の輪禍 火焔猫燐 は 封印された大魔法使い 聖白蓮 に投票した。
封印された大魔法使い 聖白蓮 は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、知識と日陰の少女 パチュリー・ノーレッジ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、有頂天 天子、楽園の素敵な巫女 博麗霊夢、九代目阿礼乙女 稗田阿求、永遠亭の薬剤師 八意永琳、幸運の素兎 因幡てゐ、語られる怪力乱神 星熊勇儀、地殻の下の嫉妬心 水橋パルスィ、悪魔の妹 フランドール・スカーレット、不死の煙 藤原妹紅、地獄の人工太陽 霊烏路空、人間らしくないお姫様 蓬莱山輝夜、歴史喰いの半獣 上白沢慧音、地獄の輪禍 火焔猫燐 の 13 名。
さて、今日は永琳か。
今日はこの真贋発見洗面器を使うか。
何々…「水を一杯に張ったこれに真贋を見定める人の所持品を投入します。その人が本物ならその姿が水に映るでしょう」か。
博麗神社製、3800円か。いい買い物をさせてもらったな。それでは試すとしよう。
…む、おかしいな。幾ら待っても反応がない。
ということは【八意永琳は人狼だった】ということか。急ぎ、皆に知らせねば!
テスト
…んーと、【白蓮は人狼だった】
こっちにイレギュラーはなしだな。白蓮、お疲れさん。
…で、噛み先が予想外だな。狩狙いってくらいしか思い付かんけど…。
さて、今日は永琳か。
今日はこの真贋発見洗面器を使うか。
何々…「水を一杯に張ったこれに真贋を見定める人の所持品を投入します。その人が本物ならその姿が水に映るでしょう」か。
博麗神社製、3800円か。いい買い物をさせてもらったな。それでは試すとしよう。
…む、おかしいな。幾ら待っても反応がない。
ということは【八意永琳は人狼だった】ということか。急ぎ、皆に知らせねば!
言い忘れてた、パチュリー、お疲れさん。
占い結果もなかなか面白いね。素直に見るなら、黒出しは真狂で狂誤爆か狼狂の嘘黒だろうけど、更新前に永琳が騒いでたからなぁ…。
>>10
>>11
>>12
【占い、霊能結果を確認いたしました】。
お燐さん、慧音さん2人とも人狼判定ですか。狂人はともかく狼はなかなかアグレッシブな手を打ってきましたね。
そうだな。私視点では狼は判明した。霊能枠にいる狼はどちらか判別はつかないが、肩の荷が下りたよ。
占い候補に挙げていた者が悉く外れていたのはなんとも情けない話だがな。
それでも永琳の事は吊り候補に挙げていたんだから…まぁ、よしとしようかな。
…ふう。とりあえず、パチュリー、聖、お疲れ様だ。
お前達の犠牲は決して無駄にはならない。
もう、狼の全容がわかったようなものなのだからな。
今日の議題としてはこんなところかしら。
三日目議題
■1.占い考察
■2.今日の占い先
■3.灰考察
■4.永琳のパンダ判定について
■5.パチュリー噛みについての考察
お燐、慧音視点では狼が確定したわけだけど、これからどうするべきか。
正直、永琳を黒視してたからかなり予想外の展開。
ただぱっと見の印象だと、永琳→白で慧音とお燐が狂狼で黒判定を出してきたように見えるんだけど…。
さて。これはお仕事終了の占い吊りで、アタシの生存期間がちいっとばかし延びるかもしれんね。
ろしのプランとしては、ここからアタシは阿求真に見えるように判定していけばいいのかい?
ああ、てゐ。非狩COに非共有CO。やっぱり灰の中にいるんだね。
そしてここに至って、AQNの信頼が高かったことが効果を発揮してる?
>>26
慧音が狼と思ってたけど今日の判定みてびっくりしちゃった。ここで黒だしは狼さんなにしてるの?って感じだよね。あのcoタイミングで阿求狼はないと思ってたけどこうなると慧音狂だったのか?
聖か勇儀のどちらが狼かは分からないよ。
>>フランドールさん
霊能ローラーを継続するべきかも議論が必要かもしれないわ
理由としては慧音 お燐は真であったとしてもよっぽどのことがなければ今後○判定しか出せないじゃない
まぁ霊能ローラーが無難とは思うのだけど議題に付け加えてほしいわ
逆に、阿求が狼だと永琳を守りにいったんだとしたら、狂は完全に誤爆ね。この線は薄い気がする。霊以外の残りの2狼丸見えになるし。
【占、霊能結果確認したよ】
【今日の議題を確認したよ】
…さっきはちょっと感情的になりすぎたかも。
永琳、ごめんなさい。
見てて不愉快に感じた人がいたら同時に謝るよ、ごめんね。
今日はもう休んで頭を冷やすよ
おやすみなさい。
>>31>>33慧音 >>37燐
回答ありがと。
慧音先生は占い師のどっちが狼なのか具体的に言及なかったのが気になるな。「阿求なんじゃないか?」ってなると思ったんだけど。
お燐は時間掛かったように思えるけど、結論的にはそうなると思う。
とりあえず二人の視点からは灰にもう狼いないってことだし。
>>26
さて、どっちだろうな。正直他二人の占い師に関しては全くといっていいほど考えてはいなかったからな。
まぁ、霊能枠に狼がいるかいないかは置いておいて、私視点では永琳の狼が確定。
永琳を吊った後、ローラー完遂するか、ローラー完遂後永琳を吊れば村の勝利なのではないのか?
そもそもパチュリー噛みがわけが分からない。まあ、狩人狙いかもしれないけど、そんなに急ぎ狩人を消す意味がどこかにあったのかしら…。
灰の残り数を計算していましたが、仮に私が噛まれなくても微妙に詰みまでは持っていけないのですね。狼狂人が協力して、私が狼を見つけさえすれば詰むというありがたい形に持ってきてくれたので今後の占い先についてじっくり考えさせていただきます。
やったね。この割れ方が幸をそうしたっぽいわ
狼サイドの意地の一撃だね!
まだまだ楽観視出来ないけどこの作戦は勇儀の信用勝ち取りと慧音のサポート及び黒だし無しでは実現できなかったよ!ありがとう2人とも
おかしくないけど出来れば狼っぽく見られてほしかったりする。
その分私が白くなる。
SGにされた人間と見られる
私視点ではえーりん、AQNかおりんのどちらかが狼、霊能枠のどちらかが狼。
これで間違いないんだよね。だからローラー完遂、えーりん吊りでEND。本当のこと言ってるんだからさ、信じてよ〜。
信じてもらったら困るけどさぁw
取り合えずLWに黒だしは有り得ないと村側は思っているはず。
永琳が黒なら占を噛んで来るんじゃないかとかそういう先入観があるはず。
希望的観測はよくないと思う。AQNの状況真を重ねていく必要があると思うよ。
ぶっちゃけここでAQN噛んでおりん放置しておけば、えーりん確定白って見られるんじゃない?
取り合えず村側から見て白確定は3人だ
フラン、潜伏共有、てゐ。のな
狩人COに関してはなんの信憑性も無くなった。
>>*24 第一段階はクリア、ってところかねぇ。これならまだ、粘れる。
阿求真で行くなら、慧音に黒、燐に白でよさそうかな? 慧音黒は村全体で割と一致していたし。それに、この判定の出しかたなら、アタシが真霊でも同じ判定ってのがミソだね。もちろん、村みんなの今日の考察も、判定の重要な要因だがね。
あと、アタシが残ったのは白蓮が勝手に疑われてくれた部分が大きいだろうね。白蓮、ごめんな。
…名前出てるよ、気をつけてくれ。ここでのアタシはまゆだ。
>>43
対抗の慧音と同じ意見なのはどうかと思うけど今日はこのまま霊能ローラー。明日、永琳吊り。明後日、占いローラーで村側の勝利なんだよね。
えー、ほんとに慧音狂?いまだに半信半疑。
>>47
■6.霊能ローラー続行か黒判定を出した占い師吊りのどちらかだと思います。片霊能の情報をあった方が良いと見るか、ノイズになり得るから無い方が良いと見るかで吊り順が変わってくると思います。私は情報は多い方が良いと思うのでお燐さん慧音さんから吊る事を提案します。
また、これからの3吊りの間の占い先で私がLWを見つければ詰むので、その点に留意して欲しいです。黒を探すだけでなく灰から白を2人見つけるという考え方をするのもありだと思います。私が噛まれる可能性も考慮すると当然黒要素の高いところから占うべきですが。
>>53
ううん、>>35は同感だし>>39はいい線ついてると思う。
ただ、その考えを進めると阿求が狂人の場合もかなり苦しくなる気がするのね。真狼で2黒出すより、真だけ黒判定で狼狂の2白を狙った方が助かる公算が高いし。
とすると、阿求が偽のケースがどっちにしても厳しくなってきて、真と見る方向で固まっちゃうのが妥当すぎて、そこがちょっと困るw
…つまり、こうか。
最初に狂のおりんが早々にCOし、その後狼である阿求が追随。狼陣営の判定割れ自滅…というか、永琳が占われた段階でつみだったということか。
正直なところ、狼陣営にはもう勝ち目が無いような気もするが。
ここまで自分が信用されていないことに感謝したことはないな。正直、もう誰も話しを聞いてないよwwwwww
それはそれで寂しいが。
このまま本当のこと垂れ流し続けてたら狼だと思われるかな?
>>フランドールさん
とりあえず■5を考える前に質問なんですけどパチュリーさんは共有者だったりしませんでしたか?
共有か狩人狙いって線もあると思いましたし仮に共有パチュ-フランだとちょっと危ないので聞いておきたいです
隠す必要が回答しなくてもいいのですが…
■1.私視点では言うまでもなく阿求が真。
狼狂が黒判定出してきたとかんがえる。
■2.保留
■3.保留
■4.保留
■5.パチュリー噛みは狩人狙いもしくは、考察の何かが狼側の核心をついていた
■6.今日のところは勇儀。
>>54
ん、そうだね。現時点で吊り手は残り6回。
存命中の狼候補はこの6人
【勇儀】【燐、慧音、阿求】【永琳】【(阿求視点での灰狼@1)】
だから、阿求が灰から黒引ければそれで吊りきれる。
んー。
これは共有相方にCOしてもらうの、アリかな?
この流れを止めるのってあとは阿求が共有or狩人を占って黒だししたときくらいしか止めようがないってこと?
頭が痛くなってきた。今日はもう休むね。
とりあえず、AQNに謝っておこう。
あたふたしながら必死こいて文字打ってるAQN想像してたら凄く萌えましたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ですよねーwww
AQN「え?真と狼が黒だし?え?え?どういうこと?え?」
ヤバいwwwくんかくんか!!スーーーハーーーーwwww
>>62
そうねー。燐や慧音の真贋はわからないし、二人のどちらかが真だとしたらもう灰には狼居ないし、ゆっくり休んでもらっても良い状況になってきちゃったからねえ。
阿求が偽確定でもしないと、とりあえずローラーは進める話になると思うわ。
まぁ、なんというか。
ここまで本物だと思われていないとなると、本当に寂しい…というか、悔しいものだな。自業自得といえば自業自得なのだがね。
さて、私も少し休ませてもらおうか。
それでは皆、おやすみ。
…もう、私の声はノイズですらないか。やれやれ…。
ちなみに、私の発言は90%以上村視点で、全部本当に自分が思ったことを言ってるんだ。
それでも信用してもらえないこの寂しさwwwwwwwww
むう・・・だめか。もしかしたらと思って計算したんだがやっぱり最終日まで縺れ込むことになるな。
3人生存でどこまで行けるかを考えた場合3/7が限界だ
>>59
相方が噛まれた場合はその日にCOするよ。LWの共有騙りは絶対に防ぎたいもの。
ここで提案なのだけど今日私が遺言COするのはどうかしら?共有騙りは防止でき、灰も狭まることになるからね。今日中のCOを希望する人が多ければ、そちらも考えるよ。
まゆ、もし私がローラーされることになったら、黒を出してくれ。というか、まぁ、本当のことだしね。
霊能としての仕事を完遂してくれればいい。それだけで勝ちは見えてくるのだから。
二人が真相に近付いたら終わるからな。
ろしはなるべく村らしく振舞ってくれ。
私も狼っぽく振舞うとしよう。まぁ、基本何時もどおりだが。
そうだな。
出来れば今日の噛みで共有か狩人を噛めていることを祈るよ。
まぁ可能性は薄いだろうが。
そうだな。勿論村らしく振る舞うつもりだよ。
りこは私を殴る手を止めないでくれよ?
もしかして、私が本物だって思われない理由って
判定方法が凄く力技だったりするからかなぁ?
頭突きとか洗面器とか。
そうか、まゆ視点だとまだ狼は全露出してないんだな。
しかし、占いの真贋がここまで大事な要素だったとはな。
これは狂人のAQNのお陰か。
AQN、AQNの視点から見れば、私は本物の占い師か、狼かは判らないが、私の失点を全て君に被せたような心地だ。
本当にすまない。
あ、そうそう、AQNのCNどうする?
もうAQNでいい?(ぁ
うん。ずっと考えてたけどAQN噛みがベストだね。奇策打った後だから動揺してたのかもしれない。冷静になったよ
AQNセットリョーカイ。
私だって独り言では完全に人格じゃなくて人間崩壊してるわよ?
あうあうあー(^p^)みたいに
ああ、それと、あんまり鋭いことを言わない方がいいと思う。
(村目)確定白なんて狼が残しておきたくないだろうし。鋭いところとか見せたら
「なんでえーりんが残っているのか不思議」っていう話になってしまうからね。精力的に狼を探そうとしてる確定白なんて、ろしにとってもいい迷惑でしょ。
とゆーわけでおやすみなさいー。
夕餉を食べながら灰からの狩COや狩の占い回避COについて考えていたのですが、これはちょっと判断が難しそうです。
狩COは灰が減るのは非常に大きいのですが、狩人が灰に居ない場合に狼に情報が透けてしまう可能性や狼による回避COのリスクも孕んでいるので微妙なところです。
今日の狩COは単純に噛まれるのも少し困るので、メリットが少ないと思われます。
狩に占い回避COをお願いしつつ、灰に居るなら潜伏を頑張ってもらうというのが最善でしょうか。
共有相方については、この状況であればCOして灰考察の精度を高めた方が良いのではないかと思います。
また、>>66についてですが、相方が噛まれたら即日COする事を徹底すれば共有者騙りは発生しないので共有者騙りについて心配する必要はないです。
もし騙りが出てきたらローラーで勝てます。
>>67
是非とも聞いてみたいです。
とりあえず先に一応前提はあります
1 >>59 から相方共有が生きていること(生きているのでしょう)
2 潜伏狂人がいないこと
3 村陣営が占いや霊能を騙っていない
4 真占い師が偽判定を出していない
まぁ全部クリアしていると思いますが…
なんかちょっと気が引けるんで皆さんの反応見てから書こうと思います
ごめんなさい 穴がありました…なので書きます
※GJはなしと考えます いろいろと各自計算したほうが早いです
3日目 相方共有のco 誰でもいいので天子さん共有とします すると灰は 霊夢 パルスィ 妹紅 お空 輝夜 の5人
※阿求の占い順はなんでもいいですので前から 襲撃も確定○からてきとーに
▼勇儀 ■フランドール ●霊夢 狼陣営3以下確定
4日目 ▼永淋 ■天子 ●パルスィ この結果全員で9人 残り狼陣営 阿求真なら3以下 お燐慧音真なら2以下
5日目 ▼お燐 ■てゐ ●妹紅 この結果全員で7人 残り狼 阿求かお燐真なら2以下 慧音真なら3以下
6日目 ▼慧音 ■霊夢 ●お空 この結果全員で5人 狼陣営2以下
7日目 ▼輝夜 ■パルスィ ●灰はもういないため不要 この結果全員で3人 残り狼1以下
8日目 ▼阿求 この結果狼陣営0確定
穴 阿求真としたとき阿求襲撃されることで灰の真髄がわからないこと
何か応用できないかみなさんに聞きたいわ
なんだか眠れないや
>>75
私なりにまとめてみたけど、解釈としてあってるかな
これからの4日間は(勇、永、慧、燐)を吊りたい
@阿求狂ならその段階で勝ち確定、
A真・狼なら七日目までに最大4人占える
七日目に黒●判定出された人か残りの人を吊って、
それでも終わらなければ阿求を吊る
阿求狂なら、慧音かお燐が真か狼で、永琳が狼だから、
6日目の吊りで襲撃にかかわらず終わるよ
応用は狩人COかな(てゐかパチェが狩じゃない場合)
メリットは灰が減ること
デメリットは確実にGJがなくなること
だね
阿求真のときにリスクがあるけど、
全体としてはいい作戦だと思うよ
>>77
狩人coさせずに阿求に護衛指定かけるのも作戦としてはどうかな?
もちろんパチュリーが狩人だと成立しないんだけどね
考え始めると寝れないわね…
目が冴えて眠れない。
>>75この状況で狼が占い襲撃してくるとは考えにくいけど仮に襲撃されたなら
少なくともあたい、慧音以外の視点では狼は表に2人出てる。そのときに占いローラーが終わってなければ完遂して狼2匹は墓場行き。あとは灰からLWを探すことになるね。ここで永琳を確定白と見るかは残った人次第だけど襲撃されなければさすがに怪しいよね。
>>78
いいかも
てゐかパチュリーが狩人じゃないことを願うよ。
念のため、想定外の出来事(狩人狙いの灰襲撃とか)
も考えてみたいな
>>79 >>80 お燐さん
一応質問返しましょうか
永淋さんがなぜ襲撃されるなんて考えるのかしら?
また今狼の襲撃はすべて確定○のみに襲撃している設定です
偽装GJの必要性はなんでしょうか?この理論に灰噛みはありません
まぁてゐ狩人なら最悪2人は占えるからいいんじゃないかしらね
とまぁ私もあなたも灰の立場だから意見なのがちょっともったいないわね…
>>83
あたい、永淋が襲撃されるなんて言ったっけ?
後半については、最終日の形は3人か4人。LWとしては隠れ蓑は多いほうがいい。狩人不在を確信したら狙ってくると思うよ。最終日の吊りさえ回避すれば3人でも4人でも狼勝利だもの。
>>86
ここで永琳を確定白と見るかは残った人次第だけど襲撃されなければさすがに怪しいよね。
というのはなんでしょうか?そもそも永淋さんは作戦内に吊るようになってます
喉使いたくないのでお燐さんにはもう返信しませんね
>>87
お燐は
「阿求の判定から」永琳を確定白と見るかは残った人次第だけど、
「永琳を白判定した阿求が狼に」襲撃されなければさすがに怪しいよね
って言いたいんじゃないのかな?
>>88 あーなるほどですね
ただ残っていたとしたら阿求さんが最後の狼として残っていたとしたら私の理論で最終的に吊れませんか?
阿求さん真の場合のみ灰から当てなきゃいけないのがめんどくさいですね
>>87そういうことね、パルシィは永淋4日目吊り固定ってことで考えてたのね。阿求が襲撃されたらさすがに永淋吊りは待ったがかかるかなと思ってもし居たらの話のつもりだったんだけど。
まあ、あたいの立場で話すなら永淋即吊りは賛成だよ。
誤解が解けてよかったよ
そうだね、阿求が狂か狼なら勝ち確定だね(要検証)。
この作戦についてもう少し考察したいから
今日はもう落ちるね、おやすみなさい
吊り順をさっきのと変えて
3日目▼勇儀 4日目▼お燐or慧音 5日目▼お燐or慧音 6日目▼永淋のほうがいいかしら?
ちょっと明日までにもう一度しっかり考えるわ
パルスィ、あとはEPで話しましょう。
お空、>>88そこまで深くあたいの心を読めるなんて。というか、あたい以上?
さすがにもう遅いから眠るね。二人ともおやすみなさい。
本当に寝ますけどとりあえず
共有と狩人はcoしなくていいと思いますね
占い回避coすればいいですし共有は無理矢理でも占わなきゃいいだけですし フランの遺言coに賛成よ
そうか、村視点ではAQNが狼だってことも有り得るんだ。
これはいいぞ。ろし。今日は確実にAQN襲撃だ。これで形勢は変わる。
おりんは狂人、私は狼として処刑されるだろう。白確定の人間に黒出しした罪人としてか。素晴らしいな。ここまで読んでいたのか、ろしは。
んん…おはよー。
深夜に吊り手順の話進んでたのね。
>>75>>76の方針で合ってると思うよ。
阿求が襲撃されると先がわかんなくなるっていうのも、その通り。
ところで【私は狩人じゃない】よ。
>>58 慧音
お燐or慧音が真占なら、狼の勝ち筋はなんとかしてローラーを止めることしかないね。
阿求が真占なら、狩人襲撃の後に阿求を襲ってLW発見を阻止して、灰の中で弾幕ごっこ。
狩人は阿求を鉄板で護衛してればいいから、パチュリーが狩人じゃない限り、今晩いきなり襲ってもGJが出ちゃう。
ちなみに【私は狩人じゃない】よ。
>>61ではああ言ったけど、狩人保護の重要性から、フランちゃんの相方にはまだ潜伏していてもらいたいな。
共有者COは【阿求の占い対象になった時】か【フラン襲撃の翌朝】だけでいい。
狩人だけど、【阿求の占い対象になった時】は、確白になりつつ狩人の目を残すっていう意味で、COしなくてもいいよ。
偽黒出されたら狩人CO。ま、これは狼でもやるだろうけど。
要は、灰の中にいる狩人の保護が狙いってことね。
それはそうと、【私は狩人じゃない】よ。
それでー
「てゐ、どうして貴方はそんなに【狩人じゃない】って言うの?」というしごくもっともな疑問にお答えしておくウサ。
私が【狩人じゃない】からウサ!
えー。嘘だと思ったあなたの心は汚れているわ。
今すぐこのお賽銭箱に有り金入れて、ざんげするのよ!
だって幻想郷で最も賢くて可愛い兎のこの私が、嘘なんてつくはずがないじゃない?
まあ、私が狩人かどうかはさておくとしてー
吊り順をどうするか、かな。
勇儀さんが占い師の誰とラインになるか判別するために、
▼燐または慧音 からでも良いんじゃないかと思う。
▼お師匠さま でもあんまり変わらないけどね。
お墓で白蓮さんがぱるぱるしちゃいそうなのだけが、ちょっと難点。
朝が早いのに夜更かしするのはよくないね。
私なりに考えてみたよ
阿求が狂・狼の場合は勝ち確定だよ。狼側の勝利条件は
「阿求が真占い師で、四日以内に占われることなく阿求襲撃に成功し、そのうえで灰同士の議論を生き残ること」だよ。難しいね
ちなみに狩人襲撃のために灰噛みをする場合、灰を減らすと同時に阿求噛みのチャンスを捨てることになるから二日分のチャンスを捨てることになるね。
だから「狼が襲撃できる灰はあと一人」だよ
潜伏共有と狩人はCOしなくていいかも。狩人保護のため。
フランの遺言COもいらないかな。もし対抗が出てきたらローラー安定だよ
その代わり共有の占い回避COはしてほしいな。
作戦上確定白を占う余裕はないんだ
私の勘違いがあるかもしれないから、みんなにも考えてほしいな
>>93さとり様が言ってた。
おはようございます。
まず、パルスィさんありがとうございます。自分の中に3-2は役職ローラーしてから灰、もしくはパンダからLWを探すという固定観念があったため、永琳さん吊りを挟むことで灰を潰しきれるということを失念していました。その方法なら私が噛まれない限り勝てますね。灰に狩がいるのであれば、今日の占い対象にならず、かつ噛まれなければ詰むみたいです。私は詰み手順が思いつかなかったので狼の回避COを気にしていましたが、私が噛まれない限り詰むのであれば回避COした狩に私を鉄板護衛させればいいだけなので大丈夫ですね。狼が狩騙りをしたらこれも村勝ちですね。
共有相方COや狩の占い回避COについては、確かに狩が透けやすくなってしまう欠点も同時に持っていますね。狩が灰に居るのであれば、今日さえ噛まれなければいいので隠れ蓑を増やした方が良さそうです。
改めてパルスィさんありがとうございます。
今日は早めに落としておくわ。
一度お昼に戻ってくるけど今日は夜にあまり余裕がなさそうなのよね。
てゐは遺言でも非狩を落としていたのね。>>2:300。
実は今さっき気づいたなんて言えない。
まず■5.パチュリー噛みについての考察、から。
前提として、狩狙いの意図もそこそこ含まれていたと思うわ。
っていうか狩じゃないでしょうね…。狩ならば狼ズはお見事よ。
ただ>>2:65や>>2:132の慧音考察など、他の灰とはまた一線を画した鋭い考察を行っていたわ。
更に灰考察が的確だと思うのよね。
ここで1つ注目したのがパチュリーの空考察ね。
パチュリーは空に対して疑問の念を抱いていて、「黒寄りの灰」としているのよ。>>2:175。空はてゐ、フランの確白、更には輝夜、(あと一応私も)という声が大きい人間から割と白視なの。
このパチュリーを消しておけば白で最後まで逃げれるんじゃないか、という考えかもしれないわね。3-2で狼が前面に出ている以上どうしてもLWに有利になるよう襲撃を進めるでしょうし。
以上、パチュリー襲撃からの邪推でした。邪推だけど割と気になってる。
ま、全体的に意見が鋭いから狩狙い、更にGJ避けも兼ねて襲撃したのが妥当かと思うんだけど。
結局は誰から占うか、という問題になりそうだけど。
次■6.今後の吊り方針について。
昨日の時点から私は今日絶対に勇儀を吊ると心に決めてるんだけど…。
>>99でてゐが言ってるようにお仕事終了した占いのどちらかから吊ってもいいとも思う。
勇儀真目で見てるだけあって(いずれは必ず吊るわよ)霊視点での考察を落としてほしいのよね。
そこはまだ悩みたいところね。
っていうか★輝夜
>>29はどういう心境の下発言したのかしら?
とりあえず残りは昼下がりにでも。
境内の掃除でもしてきましょう。
>>104
今日の占い先が狩人で回避COされちゃったら、今晩▲狩人のあと明晩▲阿求と進んで、少し厳しくなっちゃうね。
だから占いで狩人を引かないために、私に妙案があるわ。
【非狩人CO】と同時に、占い先に立候補してもらえばいいのよ。
ただし早い者勝ちで、灰6人の中から1人だけね。
それ以外の人(灰の残り5人)は狩人候補ってことで、翌日以降に回ってもらうの。
これだと阿求からは白判定しか出ないだろうけど、燐・慧音視点ではもうみんな確定白。ゆっくり確実に狼側の逃げ場を狭められる。
人狼としては狩人を見抜いて灰襲撃するしかないけど、それはそれで苦しくなるし。真綿(確白)で首を絞めるとはこのことね〜。
じゃ、求人広告出してくるよ。
☆★☆村人急募!☆★☆
☆九代目阿礼乙女とお話するだけの簡単なお仕事です☆
●条件:幻想郷に住むKEN☆ZENな人妖。共有者は不可
●定員:先着1名のみ
●待遇:翌日からの確定白扱い
●備考:人狼からの襲撃対象になることがあります
※襲撃時の補償はいたしかねます
【応募する前には、必ず更新してね!】
連絡先は090-178-**** イナバまで
>>75
作戦読ませてもらったよ。
吊り方針としては、いい手だと思うよ。既に指摘されてるけど阿求の襲撃が怖いところね。狩人さんには阿求を護衛してもらいたいけど、パチュリーが狩人でないことを祈りたいわね。
吊り順についてだけど、私はお燐、慧音からでもいいと思うよ。って>>99で指摘があったわね。白しか出せない二人を先に吊って判断材料を増やしていきたいな。
>>111
この方針でいくなら、村側にとって重要なのは
阿求>狩人>その他。
狩人の露出を防ぐ積極的な手だと思うよ。反対意見を出したい人もいるかもしれないから、結論は保留ってことで。
今日の吊りは勇儀一択といった流れでもないわね。
仮決定までに各自希望吊り順も発言しておいてほしい。
それじゃあ、また夕方に。
まあ、皆の意見を聞いてからね。
…ってアクションに書きかけて思ったんだけど。
阿求狼で残りの潜伏狼が囲われたら不味くない?
違うかな?てゐ意見頼むわ。
こんにちは、ろし。
状況が最悪なのは変わらんよ。勝率が0%から1%に上がったと考えればいい。
パチュリーが狩人ならば最高なのだが、流石にそう楽観視も出来ないだろう。一日目に狩人透ける発言をしていた者がいないか、見てくるよ。
了解。GJ出た時点で詰みみたいなものだからね。
狩人探しを本気でしないといけないわ。
この点ではまだまゆも残っているのは救いか。
おはよう。昨日は一気に場が動いた感じね。とりあえず、議題と自分の考えを投下していくわ。
■1.正直、今は阿求をいちばん真視してる。それは>>35 >>39の私の弁と、てゐの>>57からね。ただ、確かにこのまま阿求を妄信してしまうのは怖いわね。今後の彼女の占い次第では彼女の見方も変わるだろうから、占いで吊るなら阿求が最後がいいかな?
>>64うう…。慧音ゴメン;;
■2.今のところ●お空で。自分の中で一番下の灰に落ちたから占ってみたい。まだ希望が変る余地がある程度だけど。
■3.全体的に、昨日とあまり変らない印象。ただ、輝夜がまだ今日は発言が少ないのと、パルスィの作戦が私の考えてたのと似てるから好印象ね。作戦については後述。
■4.狼なのか、狼に利用されたのか。ただ、昨日までの疑われ具合から狼に利用された線が高いと見て私は若干白印象に寄ったわ。7>3くらいだから絶対ではないけど。
(続く
(続き
■5.純粋に狩人狙いが高い気がする。ただそうなると狼はかなりの博打を打ったことになるわね。自分なりの考察の目立つパチュリーだから、何か狼にとって不味いことがあったのかもしれないけど、ただそれだけで噛みに行くのは無いと思う。灰が広い方が潜伏狼は守りやすいし。
■6.私は役職ローラーは続行で考えてるわ。「一度決めたことは最後までやり通せ」って慧音も言ってたし。まあ、その慧音を吊ってしまうのでなんとも複雑だけど…。あと、順当にいけば勇儀吊りだったけど、ここは今日黒判定を出した2人からの方が良いと思う。単純に、勇儀が居た方が占いの機能しない2人よりも出てくる情報が多いと考えてだね。順番としては▼慧音→お燐→勇儀→阿求 ね。
(続く
(続く
あと、私の考えた作戦について。パルスィの発言の>>75 >>78を混ぜてちょっと捻った感じなんだけど。作戦の肝はズバリ【阿求の占い判定】!今、占いは2サイドに分かれたと考えているわ。お燐&慧音サイドは永琳が潜伏狼で確定。そこで阿求が黒判定を出せれば、永琳or阿求の黒判定は狼確定。ローラー後の残り2回の吊りで終了、という流なんだけど、どうかしら?
ちなみに、阿求に占いを長くしてもらうために狩人には全力で阿求を守ってもらうことになるわ。阿求が狼なら要らぬお世話だけど…。だから、狩人には今後も潜伏希望。逆に共有にはCOを希望ね。まあ、占い回避COや今日占われないのであればフランの>>66の遺言COでも良いと思うわ。
あ、言い忘れたけどこの作戦は阿求を最後にした役職全ローラー前提の作戦ね。
うげぇ、ぎりぎりの緊張感にあたりすぎて気持ち悪くなってきたじぇ・・・
今後人狼サイドにはあたりたくない・・・
本当に健康に悪いわwww
■1.占い考察と■4.永琳のパンダ判定についてまとめて。
まず燐真視点だと阿求狂慧音狼が濃厚だと私も思う。
からの慧音黒だしなのは>>37の反応の通りだと思うのね。
んー無理があるというかなんというか。慧音狂ね…。
もう阿求真の場合に絞って考えていくのがいいかもしれない。
>>64私は割と真で見てる部分もあるんだけどね。
まあ慧音真だったとしてもLWが見えているので良しとしているわ。
慧音真の場合は狂燐の誤爆が濃厚ね。
けど狂燐はリスクを犯して今日偽黒を出すかしら…。
偽黒を出す相手としては永琳はベストだったと思うけど。
ただ>>57の通り阿求偽の場合がね…。
とりあえず燐真は無いんじゃないか、という結論。
慧音真も厳しくなってきてるしね。阿求真で考えていくのが妥当でしょ。
あんまり得意じゃないのよねこういうパターン分け。
結論として、阿求を真で見て考えていくわということでよろしく。占い師の真贋はあまり関係なくなってきてるわね。
>>75と>>76か。
なるほど。私も問題ないと思うわよ。
まあてゐが合ってるっていうのならば合っているでしょう(!?
ということで共有相方、もちろん狩も生きているなら潜伏続行ね。頑張れ。
着々と勝ちに向かってる感じがしていいわね。
あと私は>>109の作戦を推すわ。
一歩一歩追い詰めているのにここで狩に占いが当たってしまったら怖い。
灰は…。
昨日の私のグレスケの右2人に動きがあったわね。
順番的には輝夜だけど今日は先に空占いをお願いしたいかしら。
理由は↑のパチュリー襲撃考察から。
どうも皆から白視されだしているのが気になってきたわ。
結局のところ微白いって理由も考察が鋭めとかそういう理由だしね。
【●空】で一度提出するわ。
占い第二希望と吊り希望はもうちょっと待って。
こんにちは 出先の箱です。
議題にこたえる前に共有者潜伏のメリットデメリットについてかくわ
メリット 灰襲撃されたとしても狩人が抜かれる可能性が少しばかり低くなる
仮に今日フランドール抜かれても明日coすればOK 偽coしてきたら阿求と永淋真確定 吊りは今日から5手で済むわ
デメリット 考察がめんどくさい まとめ役が一人少ない くらいかしら? 実際デメリットのほうが少ないと思うわ
あと相方共有が占われそうとか言っている人がいましたけどそこは露骨でも共有女王様プレーで回避してしまえばいいのではないでしょうか?
上記から遺言coもまだ不要と思うわ
まぁフランドールには負担をかけることになるのよね…
穴があったら指摘して下さい
■1 阿求真 お燐狂 慧音狼 がやはり一番納得いくわ
お燐は今日の深夜での議論が真なら違和感を持つ話し方をしていたわ >>79~>>93 のとこね
まぁ占い師考察は誰が真か確証はありませんし今日はとりあえずこのままで
■2 占い先は作戦としては二つね
一 >>109のてゐの考えどうりにやってみる
二 阿求真の前提で●狙いを見つける 阿求狼狂なら○しか出さないでしょうから無意味ですからね この理由とか文字数的に逆算していただきたいです
■3、あくまで阿求真という前提で考察しようと思いますが保留です 続きます
■4、どうでしょうかね 少なくとも●は出しやすかったとは思うので何とも言えません 保留
■5、意味不明 狩人狙いが一番妥当ですが
考察に狼不利要素があったと考えるか
将来的に吊れそうにないと感じたか
一番あり得るのはやっぱり狩人狙いだと感じますね
■6については基本的には>>75 あたりが私の考えた作戦です
こんにちは。時間と陰陽玉の電池が足りないので、現在断片的に考えていることをざっくりと落としておきます。
・パルスィが白寄りに。
・パチュリー噛みが吊れそうにない、考察が危険という理由で噛んだのならありがたい。その場合吊り手計算をあまり考えていないところに狼が居るかも
・狩狙いで噛んだのなら多分自信家でアグレッシブな狼。狼視点昨日は真狂問わず占い候補を噛むのが無難なので違和感。可能性低そうには思う。
・>>109は灰村人次第。任せます。
箇条書きで申し訳ありませんがこんな感じで。夜にまた詳しくログを読んで発言します。
AQN・・・狂人だからわかっていると思うけど
ああ、やっぱりエーリン黒だったんだ・・・とか思ってるんだろう。
一番危険な時期に占われるふがいない狼で悪いな・・・
能力者潜伏派はパルスィ、妹紅、天子。
能力者のすきにさせようって言うのが空。
そしてFOが輝夜、霊夢、あとてゐ。
一日目の考察、発言をさらってみて、占い師の真贋についての考察に霊夢はパルスィに突っ込みを入れてた。
邪推だろうが、「狩人漏れてるから、ほかの事に注力しろ」って投げていたようにも感じる。吊りって言ってたけど、狩人GJなんて充てには出来ないし、正体不明のまま吊られれば抑止力としても仕事出来るしね。
…あとありえそうなのは空ともこーか。
とりあえず、私はパルスィが狩人なのではないかな、と考えたよ。まぁ、ほぼ直感のようなものなので充てには出来ないがね。
正直なところ、5COになってしまったから参考になる発言が一日目しか見えないんだ。一応二日目もさらってみるが…。
恐いのが輝夜と霊夢狩人だな。
というかもはやブラフだなんだとか言える状況じゃねーなーとは思う。一日はさまないと狩人に対するブラフは使いにくいし・・・一日挟むと詰む。
どうしろと・・・
今日の吊りが勇儀じゃなくなると、今日明日に慧音が吊られてしまう確立が高いのか…。いざとなったら慧音をつれて逃げるか?(ぼそ
もし慧音が狼でも大丈夫。私ならちょっと食べられても平気だし!
ただいま。
/*昨晩議題待ちしてたら寝落ち→アラームをかけわすれて寝過ごす→大急ぎで出勤するも遅刻→上司に叱られつつ仕事→上司「今日遅刻したんだし残業していくよね?」→私「お断りします」→ふんばりダッシュで箱の前←今ココ*/
とりあえず議事録読み返してくるわ〜。
うーん、占い吊り希望を改めて。
【●空○輝夜、▼慧音】ね。
狼の可能性が疑われている慧音吊りで判定を見てみたい。
何回も言うけど勇儀も必ず吊るので白蓮は心配しないで。
さて、昨日保留にしていたものを吐き出していこうかしら。
■2.今日の占い先は●輝夜○空
理由は■3.で
■3.後ほど
■4.私視点では勿論阿求が真であり、お燐と慧音のどちらかが狼でもう片方が狂人。狼狂で黒出しにきてSGを作ったと考える。狼側が黒を出すのはわかるが、なぜ狂人が黒を出したのかは疑問。狂人が私を狼ではないと判断できる確証がないと出せないはず。
■6.パルスィの作戦を見た後に勇儀をお燐と慧音を吊るまでは残してもよいかなと考えなおした。判定を見るという意味で。結局吊るのだから同じ。
それを踏まえると今日は慧音から吊ったほうがいいと思う。
>>*91 ありがとう。早くて18時、遅くても20時には復帰できるはず。
>>131の『食べられても平気』ってとこ。RP入ってるから半信半疑だがね。意見くらいは聞きたいと思って。
>>*92
まゆ、急いで事故にでもあったら大変だからな。無理はしないでくれよ。
>>*95
もこーは可愛い。私のもこーは可愛い。
で、考えたんだが、思いっきり言いたいこと言った後、今日の遺言で人狼COすれば皆混乱しないだろうか?
どうみても、おりんよりも私が先に吊られるだろう。
だから、とりあえずやってみようと思うんだ。
…悪手に見えるかな?
■3.
天子
この展開から考えると狼は多弁にいそうな感じがあるが、彼女は一貫して発言が少ない。そして昨日の霊考察では結果として私とは判別が反対だったものの
、白蓮を6:4で黒と判断するのには納得できた。
村としての最低限はやっているので灰。
霊夢
相変わらず考察が鋭い。>>124で阿求を真で見ていくと言うのは狼ならばなかなかできない発言だと思う。確かにライン切りの可能性もあるが、私としては白よりに見ている。
パルスィ
今日の狼追い詰める作戦の提案は十分な白要素だと思う。狩人が噛まれていない限り非常に有効な作戦。
よって白より。
さて、私も今日は22:00頃まで席を外すわ。
そう思って今日は早め早めに垂れ流しておいたつもりよ。
仮決定までには戻れると思う。
あと、フランはある程度独断してくれても構わないわよ。
てゐも含めて確白の多少の独断は気にしないわ。
ということでまた夜に。
議事録チェック完了〜。
ぼちぼち考察も落としていこうかしら。
まぁその前に霊夢の★に答えておきましょう。
☆詰み手順を考えてたら笑いが止まらなくなったのよ。「あれ?狼詰んでんじゃないのこれ?」ってね。
何度も言うけど私は楽チンが好きなのよ。
手順等は寝オチしてる間にパルスィとか空が挙げちゃったけどさ。私のドヤァタイミングを返せ〜。妬ましいわ〜。
まぁそれでも狩が生存してることが条件なんだけどさ〜。
そういった意味で>>109はいい案だと思うかな。
・・・立候補しようかしら。そろそろのんびりしたいし〜。
妹紅
パルスィの作戦に改良を加えたような>>120についてはかなりの白要素。ただ、なぜかほとんどみんなから白視されている。
もし狼で>>120を言うならば襲撃ですでに狩人を抜いたと考える相当な自信家。そしてそれに対する力量もある。
でもさすがにもしもの話のほうは可能性が低い。というか自分の首を絞めることになる。
よって白より。
輝夜
昨日の灰考察からなぜか私以外は横並びであるとの発言
まあ、LWだからと言われると反論できないのだけれど、敵を作りたくないようにも見える。そして昨日のラストは何が何でも私を黒塗りしたがっている気がした。
勿論昨日のアレを絶対視しているわけではない。
ただ灰の中では一番怪しく移った。
黒
空
パルスィの作戦に積極的に早くから絡んでいったことで昨日までの疑惑は帳消しした。
ただ現状灰。
んー。一応ラインでは私と聖というセットで見られているから、大丈夫だとは思うが、余計なことはしない方がいいな。
こんにちは。みんな。
最早私が成すべき事も殆どない状態で、昨日までと違って幾分気が楽だよ。
昨日まではやることも多かったし、喉の都合もあったから、言葉が足りなかったことに説明をつけていこうと思う。
まぁ、ノイズだと思うのならば見なくて構わない。これから村の皆はまだまだ長い戦いが待っているのだから。
先ずは…一日目の占い先投票でのゴタゴタか。自分の意思で投票先を指定した以上、そこに自分の意思が介在していないということは有り得ないと思うぞ。自分が怪しいと思った人物は他人から見ればそれほど怪しく映らなかった、ただそれだけの理由だ。それはいいが…そこで自分の投票先だけを変えようとしたのは矢張りいけないことだと思う。
「判断を迷うようならば二人のどちらかを占うべきか決選投票をしてはどうだろうか?」と、共有者であるフランドールに提案するのならば、私も咎めはしなかったと思うぞ。
フランドールが提案を受けるかどうかは判らないがな。
個人的な意見だが、私は決選投票はありだったと思うぞ。投票の動きから狼のラインが見えることもあるかもしれないし、考察の参考にもなるだろうしな。
だが、永琳はそういう提案をするわけでもなく、ただただ勝手に票を動かそうとしたのは自分勝手な行動以外のなにものでもない、と私の目には映った。だから警告させてもらったんだ。
二日目の吊り票に永琳を入れたのは、永琳自身にも知って欲しいと思ったのと、他の者にも、自分が我侭に振舞って皆を混乱させるという行為がどれほど危険であるか認識して欲しかった、という二つの側面があった。まぁ、結果的に永琳が狼であったわけだがな。
昨日のあの作戦を提示したのは、悪目立ちし過ぎたのを焦って白印象を稼ぎにきたんだろう。結果的に藪蛇になってしまったようだが。
>>*98 もともとりこは村全体的に狼っぽく見られていたし、やりすぎな気がするな。
むしろ、何か誘導臭いと疑われかねないかもって心配だね…村側鋭い人多そうだしねぇ。…杞憂かもしれないけど。
>>*103
ふむふむ。では、このまま普通に喋って普通に吊られにいこう。墓下にいくのは私が最初か。墓下にいる皆の評価が恐いよ、本当に。
さーて、議題回答挙げていくわよ。
■1.占い考察
変わらず阿真、燐狂、慧狼、で見てるわ。まぁ今更感。
ていうかここの考察初日からずっと変わってないんだけど何でかしらね?一応真面目に考えてるわよ?
付随してえーりんは白くなったけど、ごめん可能性0じゃないからその内吊るね。
■2.●輝夜 え?ダメ?>>109の案に乗っかりたいわ〜。私繊細だからそろそろ楽したいのよね〜。
■4.ぶっちゃけどうとでも取れるわよね。真っ白かパンダになるかな〜とは思ってたけど。二人黒出しはまぁ想定外だったわ。
でも私はえーりん白だと信じていたわよ?(迫真
その内吊るけど。
■5.>>180>>196から狩について調べている→狩なんじゃね?というメタ推理からの狩狙い噛みかしら?
だとしたらてゐと私はパチュリーにジャンピング土下座かしら?
しかし、私が最初に吊られるとなると、黒出しでいいのだろうか…。まぁ、ローラーは止まらないとは思うが。
■6.霊は吊りきるのは当然として。黒出し占い師から吊ってくのは勿論アリよね。
ただまぁ、墓下の聖はぷんすかしそうかな〜と思わなくはないけどね。
だって情報欲しいものねぇ?
こんにちは。みんな。
最早私が成すべき事も殆どない状態で、昨日までと違って幾分気が楽だよ。
昨日まではやることも多かったし、喉の都合もあったから、言葉が足りなかったことに説明をつけていこうと思う。
まぁ、ノイズだと思うのならば見なくて構わない。これから村の皆はまだまだ長い戦いが待っているのだから。
といっても言うべきことは大してないな。強いて言うならば…一日目の占い先投票でのゴタゴタか。
あの時永琳は「この投票には自分の意思が介在していない」と言っていたが、私はそれはおかしいと思う。自分が怪しいと思った人物は他人から見ればそれほど怪しく映らなかった、ただそれだけの理由だ。…まぁ、それはいい。…だが、そこで自分の投票先だけを変えようとしたのは矢張りいけないことだと思う。
>>142に補足。
まぁ狼の頭数減らして狼側の考察を阻害する意味では勇儀吊りのほうが攻め気があるかなと思うけどね。
なので私としては霊ローラー完遂が先かしらね〜。
「判断を迷うようならば二人のどちらかを占うべきか決選投票をしてはどうだろうか?」と、共有者であるフランドールに提案するのならば、私も咎めはしなかったと思うぞ。
フランドールが提案を受けるかどうかは判らないがな。
個人的な意見だが、私は決選投票はありだったと思うぞ。投票の動きから狼のラインが見えることもあるかもしれないし、考察の参考にもなるだろうしな。
だが、永琳はそういう提案をするわけでもなく、ただただ勝手に票を動かそうとしたのは自分勝手な行動以外のなにものでもない、と私の目には映った。だから警告させてもらったんだ。
二日目の吊り票に永琳を入れたのは、永琳自身にも知って欲しいと思ったのと、他の者にも、自分が我侭に振舞って皆を混乱させるという行為がどれほど危険であるか認識して欲しかった、という二つの側面があった。まぁ、結果的に永琳が狼であったわけだがな。
昨日のあの作戦を提示したのは、悪目立ちし過ぎたのを焦って白印象を稼ぎにきたんだろう。結果的に藪蛇になってしまったようだが。
すまない、輝夜。つまらんノイズを挟んでしまったな。申し訳ない。
ともあれ、私は今日にでも吊られるようだな。一足先に墓下に行っておくとしよう。占い師としての責務も果たせたようだし、文句があろう筈はない。
仮決定前には戻ってくる。それまでに遺言でも作っておくよ。
皆の勝利を願っている。
うにゃーん。また出かけるんだけどその前にね。
寝る前はスゴクあせったけどパルスィandお空の吊り手順、てゐの提案なんか見るとあたいら村側の勝利濃厚みたいだし。うん、気が楽になったよ。てゐの言うとおり、おやつ片手に観戦したいぐらい。
22:00前には戻れると思う。あと、喉が厳しい人はアクションかなんかで催促してね。
■6.私の吊り順希望でも書いてみるわ。
▼慧音→お燐→勇儀or永琳。とりあえずここまで。
全ローラーは確定事項で、聖には悪いけど先に黒を出し切った占い二名の吊りを先に行いたいわね。慧音が先なのは私が占いのなかで慧音を一番狼視しているから。
今日の黒出しは狼陣営が永琳をSGとしたものと考え、私は占いを阿求真、慧音お燐狼or狂で見ているわ。昨日の議論からして永琳への黒出しは、やりやすいでしょうね。阿求真と決めつけるようで若干怖いけど、>>75の作戦なら阿求狼だとしても、阿求は詰みのようね。
と言うことで私は、今後の方針として>>75、>>76の作戦を採用したいと思っているわ。もちろん不測の事態が起きた場合は作戦を再検討するつもりよ。
帰宅中の陰陽玉よ
とりあえず輝夜が自分占いたいならいいんじゃない
私も●輝夜よ
吊りは▼慧音よ
理由は帰宅してからちゃんと書くわ
■1.
6通り全部試してみた結果
阿求狂人だとお燐、慧音どっちが狼でも自爆なのでなさそう
慧音の占CO遅さから狂人はなさそう
なのでお燐は狂人だと思う
ということで可能性として高いのは
1、お燐狂 阿求真 慧音狼
2、お燐狂 阿求狼 慧音真
2というか
そもそも阿求真以外はローラーで終わる(占3霊1永1の5手)
ローラーしながら1の前提で推理していくのがいいと思う
お燐狼 阿求真 慧音狂の
可能性も考えておくにこしたことはないと思うけど
■2.占い先についてだけど、私はてゐの>>109を実行してもいいと考えるわ。狩人の露出はギリギリまで避けるべきよ。反対意見は受け付けるわ、あればどうぞ。
いいねぇ!いいねぇ!最っ高だねえ!
これでAQNを明日までに噛めれば結構どうとでもなるぞ。
共有者が後押ししてくれたからこの方向性で決まるんじゃないか?
なんか、何を言っても大丈夫な気がしてきた。
あー。すっげー気が楽だわ〜。
これで遺言でもRPのやりがいがあるってもんだ!
ただいまを忘れたね
■4.■1が答えにるなのかな
永琳が白なら阿求は真だけど阿求を真と確定する方法がない
勇儀の言うことを信用するというなら永琳を釣れば
阿求の真贋はわかるわけだがそれを鵜呑みにするのもね
パンダ判定とは関係ないが
阿求が真だとしたら
永琳は共有者はともかく狩人じゃないといわないでほしかった
灰(正確にはパンダだけど)で釣り対象のなのに狩人じゃないって、
狼から狩人の可能性もある私たちの弾除けになれたかもなのにとちょっと思った
まあ狩人の可能性があってもさすがに襲いに行く可能性はかなり低いですが
狩人を可能性を匂わせるだけでも狼を悩ませれたのにとは思った
そんなわけで>>20の永琳に狩人COするかを聞いた輝夜が気持ち黒くなった
共有かどうかも一緒に聞いてるので言いがかりだが・・・
独断専行ーって思われちゃうのは癪かなとも思うけど、狩は生存してると決め打って、やっぱり今日は自分を占って欲しいかしらね。
なので【私は狩人じゃないわ】そして今日の●は輝夜で。
>>109の作戦に乗る形よ。あと正直永琳の灰考察をフラットに戻したいって意図もあるわ。
多かれ少なかれ、昨日の殴り合いで永琳の視点がブレてるような気がしなくもないからね。
まぁ吊られると思うけど、私もすぐ噛まれるだろうから墓下で仲良くやりましょ。
AQNを噛めれば勝率が上がる
AQNを噛めなければこちらの負け。シンプルだな。
もともと勝率は0に近いんだ。やったれ、ろし!
まぁ、大変なのはまゆ、ろし、君達二人だ。
そしてAQNが噛めなかった場合のAQNだな。
一刻も早くAQNを墓下に送ってやってくれ。じゃないと心労でAQNの寿命が縮むぞ。
もうどうにでもして…てな具合で箱前でぐったりしてるAQN想像して萌えたぞ。AQNは可愛い。
とりあえず、二日目の発言も見て狩人探ってみるよ。
ヒントがあるかもしれない。誰か狩人COしてくれないかな。本当に。
■6.
前提勇儀を信用するまたは聞きたい場合
永琳→お燐→慧音→勇儀→阿求
か
お燐→慧音→永琳→勇儀→阿求
ノイズだから聞きたくないなら
勇儀→お燐→慧音→永琳→阿求辺りかな
私の予測ではお燐は狂人なので占いの中では最初に吊りたい
阿求さえ最後ならたいした問題じゃないと思う
勇儀は一応働いてもらってもいいとは思うけど
狼の可能性もあると考えると意味あるのかなとも思う
帰宅したけど正直昨日考え過ぎたせいで眠いから最悪の場合に備えて少し
占い先が輝夜でなくなれば霊夢希望
ちなみにお空は大反対します。
詳しくは後で書きます すいません
おっす、戻ったよ。
真霊視点で考察すると、どうしてもりこを吊りたくなってしまうこのジレンマ…。
>>*118 そこは真占いとして普通に答えておこう、念のため。
もどってきたぞ。
仮決定まで大分あるな。じっくり遺言をかかせてもらうか。
>>158
パルスィ、村の方針としては、阿求を本物の占い師として見ているのだろう?
ならばだ。
▼慧音
▼お燐
▼永琳
▼勇儀
▼阿求
この順番であれば村側としても問題はないと思う。
>>*121 そうなりゃ、どうあがいても絶望、だね…
やっぱり、今日か明日AQN噛みを成功させる前提で、AQN真決め打ちの流れにするしか…って言ってて思ったけど、普通に噛みによってAQN吊りが1手浮いた分で、リスク管理としてろしが吊られる未来しか見えない…なんだかここの村人は冷静で手強いからなぁ…。
…諦めた訳じゃないぞ、念のため。
AQN噛みが通らずに、>>161の順番で吊りが進行して、ろしが吊られたらまゆは白だすしかないよな…。
>>慧音さん
ありがとございます
もう一つなんですけれども現在の村の状況で最も恐れていることは慧音さんにとって何でしょうか?
>>*124 それしかないな。村の方針でロラ完遂する以上、ほぼ意味はないだろうけどさ…。想像すると寂しいもんだよ。
そうだな。
一つはパンダとなった永琳が吊られないこと。
もう一つはローラーが完遂されないこと。
この二点だな。
まぁ、阿求が本物だと見られている今の状況が一番恐ろしいといえば恐ろしいのだが、それでも狼側は詰んでいるしな。
だから、ローラーの完遂と永琳吊りはしっかりやり抜いて欲しい。
>>慧音さん
さらに詳しく聞くよ
その二つの問題 >>163 はどのような場合起こってしまう可能性があるかしら?
>>*125
まぁ、な。3-2でろしが占いに充てられた時点で終わったようなものだしな。
だが、AQNを噛めればチャンスがある。
とりあえず、二日目のログさらったが、狩人の匂いのする成果はなかったよ…。
お仕事終わったよ
■1.私としては永琳を黒とみていたから、阿求が偽に見えてきたよ。
COのタイミングからどちらかというと狂かなぁ。狂≧狼≧真
だけど阿求真の場合負ける可能性があるから、
これからは阿求真として考えていきたいな
■2.●輝夜:本人がCOしちゃったし、反対できないよ
■3.今日はみんな>>75を軸に考えているのかな。
考えの違いはあっても変に思うところはないよ。
だから昨日と一緒だね
■4.議題1でもいったけど、永琳黒で阿求の誤爆だと考えてるよ。
ただ確証はないから念のため永琳を白として考察していくよ
■5.わけがわからないよ。
狩人狙いの襲撃としか思えないな。
パチュリーが狩人だったら大変だけど、そうじゃなければ狼のミスだね。
そこまでして狩を潰さなきゃいけないほど追いつめられてるのかな。
■6.勇儀、お燐、慧音、永琳。
この四人を吊っていきたいな。順番は前後してもいいかも
今日は霊ローラーで▼勇儀を希望するよ。
良くも悪くも今の流れを変えたくないかな。
しかしアレねぇ。
もこたんは>>109の作戦に乗り気じゃないみたいね〜。
自分の作戦の方がいい!って以外に理由あったりするのかしらん?
>>*127 うーん、たとえば、『ちょっと詳しい状況まではシミュレーションできないが、少なくともこの村ではみんなの発言を見る限りその心配はないと思う』とかってはぐらかす、とか? 自分で書いてて冷静に見れてない可能性あり。
いやぁ、それにしても答えにくい、いい質問をしてくるねぇ。
そして真面目な話、
【燐・慧音のどちらかが真】なら、占霊お師匠さまを吊れば終了。
【阿求が狼】の時も最終的に詰んじゃう(※)。
だから実は、燐も慧音も偽と決め打ってはいないの。むしろ、二人のどちらかが真占だったほうが良い。ローラー完遂=村勝利という結果によってそれが証明されるから。
『ローラーを止めない』ということだけで、その可能性はちゃんと確保しておけるのよ〜。
(※)阿求狼、永琳狼のケーススタディ
3d/13 灰×6 琳 共て占占占霊 ▼燐 ▲てゐ /●白、共CO
4d/11 灰×4 琳 共共白占占霊 ▼慧音 ▲白 /●白
5d/ 9 灰×3 琳 共共白占霊 ▼勇儀 ▲白 /●白
6d/ 7 灰×2 琳 共共白占 ▼永琳 ▲白 /●白
7d/ 5 灰×1 共共白占 ▼灰 ▲白 /●偽確定
8d/ 3 共共占 ▼阿求(LW) →村勝利
解説:ひたすら白判定を出し続けてその白を食べていった
ものの、共有者を食べる暇がなく8日目で完全な詰み。
それでも挫けず戦う阿求の姿には映姫様も涙したウサ。
皆様、最後の人狼に盛大な拍手を!
■2.占い先
姫様が乗ってきてくれたから、●輝夜。
黒狙いでは●天子を挙げるつもりだったよ。
今回の襲撃先が確白や占先でなく、灰襲撃だったのは手数の危機感を感じてなかったのかなとも。ならば詰み考察をしていた所は除外するのが妥当。
で、いま一番よくわからない天子を候補に挙げるわ。
■3.灰考察 2d/>>2:154
パルスィの白要素がぐっとアップ。深夜の吊り順考察はとても参考になったよ。ありがとう。
妹紅も占い発表後の反応が素直だったから、白要素に考えたい。
霊夢は能力的に適切・妥当な考察なので、昨日と同じ位置。
■4.永琳への判定
占霊3-2で灰に黒出しすると残りが確白になる点を失念してたか、同時発表だった為に事故ったのかな?とも。
ストーリーを描くなら
・狂人の方は自分だけ黒であと2白になるのを期待してた。
・人狼の方は狂人が安全策の白出しに来ると予想しており、
自分は他の灰を白確定させることで味方にしたいと考えた。
→両者の思惑がぶつかってしまい、こうなった…とか。
■5.▲パチュ考察
前回の東方人狼劇(4卓目)を見ていて気がついたことがあるの。
あの時も、初回襲撃はパチュリーだったわ……。
つまり、この襲撃が意味するところはひとつ!
【歴史は繰り返す!】
【明日はGJが起きる!】
まぁ、歴史はけーね先生の領域だけどー。
ちゃんと考えれば狩人狙い。または楽観的な手数読みのせい?
■6.吊り方針
あえて先▼に挙げた妹紅の気持ちを汲んで、▼慧音にしとくよ。
>>164
回答に時間が掛かってすまん。
いろいろとシュミレートしてみたが…どうにも判らん。
まぁ、なんというか胸の奥の引っ掛かりというか、喉の奥に絡まった小骨のような印象なんだよ。
もともとネガティブな思考だから悪い方へ悪い方へ考えて、ありもしない可能性に怯えているだけなのかも知れん。
…私の挙げた二つの懸念が村に残り続けることはない、と思う。今の状況を見る限りな。
パルスィ、時間を掛けた割には大した答えを出せなくて申し訳ない。
戻った。とりあえず纏まった部分の議題を回答していくよ。そして変わらず陰陽玉から。
■5.>>10で触れたように狩狙いか? もう少し踏み込むと、パチュリーがお空を黒寄りに見てた箇所が…って霊夢がもう>>106で言ってるじゃないか。この噛み先からはその考えくらいしか思い付かないよ。でも発言見返すと、やっぱりパチュリー狩は微妙だねぇ…。狼視点では何か見えてたのかもしれないけど…。
■2.ってことで、暫定で占い希望は空。つっても、てゐの>>111には賛成だからさ、灰からの立候補を期待したいね。…って、これももう出てるね。じゃあ異論ないよ、●輝夜だ。
>>161慧音
パルスィの作戦>>75と違って▼阿求をそこにもっていってる理由は何だろう。
特に問題はなさそうだけど、気にはなったよ
全然関係ない話で申し訳ないけど。
空のアクションが「人間らしくないお姫様蓬莱山輝夜動画」に見えた。
崇めてもいいのよ?
>>174 慧音さん
回答ありがとうございます ほぼその回答になりますよね 正直慧音さんの真要素が増えてきました
今日の吊りを変更するつもりはありませんが今までの考察なども少し参考にするかもしれません まぁ私が生きている間の話ですが…
>>176
まぁ、そうだな。
>>177でのパルスィの言の通り、私視点からでは永琳と役職に二人。
だから、ローラー完遂+永琳吊りで村勝利なんだ。
その後の整合性に関しては…考えていなかった。考える必要がなかったというべきかな。
■4.これも>>28で触れたけど、占い2人から同時に黒が出るのは、狼狂の偽黒で連携ミスか、真狂の狂誤爆。どっちにしろ狂人がいると踏んでる。
慧音は対抗COの遅さで非狂っぽく見てるから、燐が狂人。慧音真なら阿求狼だけど、阿求の素早い対抗COが真狂要素で、やっぱり阿求真・慧音狼の方がしっくりくる。
わがままかもしれないけど、アタシとしては吊られる前に占い師の中身がみたいね。
■1.4の考察から、阿求:真 慧音:狼 燐:狂人 で見るよ。次点では 阿求:狼 慧音:真 燐:狂人 かな。
■6.今日から3手は勇儀・慧音・燐からで問題ないでしょ。アタシとしては、占いの中身が見たいから、狼っぽい慧音、お次に燐、そんでアタシ、の順を希望するよ。そこから後は、阿求を吊る前に永琳吊りを挟むって案はいいね。単純に阿求の占い回数が増える。あればだけど、最終日は阿求の占い結果を考慮して、LWを吊れば問題ないだろうさ。
…阿求が噛まれた場合はその状況次第で臨機応変に動く必要があると思うけど。
ひとまず今日の希望は▼慧音かな。
保留にしてた■4 永淋はおそらく●じゃないかしら?
理由は
1 お燐に狼要素が少ない 理由 初日の投票 今日の●出し
2 慧音に狂要素が少ない 理由 coのタイミグ 初日投票
3 慧音に狼要素が少ない 理由 今日の●判定
とまぁ無難に考えれば
■1にもつながるのだけど 慧音 真
阿求 狼
お燐 狂 が一番納得がいくよ
考える必要性なかったかもだけど…
>>167 姫様
外堀から埋めていく兵糧攻めみたいな戦法だから、かも。
いっそ一思いに黒判定を引き出すのが情け、みたいな。
それと、灰から狩人抜き→阿求襲撃のパターンも起こり得るから、今すぐ黒狙いの方がいい、という考えもあると思うの。
>>184 つけたし
あと慧音真なら自分を吊ってほしい場面だと思うんですよ
信じられてないことともう仕事することがないこと 真なら囁きないですし 遺言考えるなんて真っぽいと思いましたよ
吊る気持ちは変わりませんけどね
>>183
謝る必要はないよ、空。
正直なところ疑問点をどんどん突付く村人が多いお陰で、私は考察を出すのに随分と助けられているんだ。
その調子で疑問に思ったことをどんどん尋ねていって欲しいと思うぞ。それが村の勝利に繋がるのだからな。
>>185
まぁ、そりゃそうよね。まだるっこしい!と言われたら何も言えないし、アグレッシブにいくなら黒探しなのよね。
やらないけど。たまには楽したっていいじゃない〜。
しかし灰噛みは狼にもマイナスに働くからかなりリスキーよね。やるかしら?
これ狼が勝ったら本当に賞賛するわねぇ。私は意地悪だから勝たせてあげないけど。
>>189
賞賛してもらおう。絶対に諦めないからな、輝夜。
というか、襲撃先はどうする?
このままAQNでいいのか?
今日のところは●輝夜、▼慧音で決定しそうな様子ね。
狼陣営の戦略を予想するのも面白いかもね。
狩人→阿求襲撃は考えられるけど、他はどうでしょうね。
うにゃーん、ただいま。
これから議事録読んでくるけど
慧音、あたい、勇儀、永琳、阿求この5人を吊れば村側勝利だからね。順番は問わず。
私視点だと永琳、阿求、勇儀を吊れば勝利。阿求吊った時点で村側勝利かも。
当然のことしか言ってないな、コレ。
>>189
パチュリーが狩でない限り、狼は灰噛みしないと勝てないよ。
それくらい今の状況は有利だと考えていいかも
狼が勝ったらホントに動画化ものだね。させないけど
■2 少しいい加減な書き方して止めてたわ
※輝夜以外に考えるとすればの話ね
●霊夢よ 今日のお空占いがあまりにも安易すぎるわ
妹紅と天子も同じこと言ってるけれど正直この二人は最初から考察スタイルはこんな感じだったから違和感はないわ
まぁよくわからない天子占いでも十分いいと思います
占いお空反対理由については考察案をしっかり出しているし灰勝負になった際推理材料が多いことに加えて客観的な考察を出していることが白要素よ
私の>>75の案もお空狼なら否定すべきものでかつ否定できるタイミングでしたので
>>190
投げやりの勇儀襲撃とかないかしら…笑
ごめんなさい
ところで相方共有者の遺言coはどうするか材料は集まりきりましたか?
こうなるとパチュリーが村人だったのか狩人だったのかがとても気になるところね。
>>194
今日のところは遺言COは必要と考えていないわ。潜伏中の相方が噛まれた際にCOするという方針よ。
>>*131 今更って感じしかしないのは実に切ないねぇ…。
ところで今日の噛み先はどうする? 狩人候補に当たりはついてるかい?
って遅かったようだね。陰陽玉だと文打つ間のラグが出ちまっていけないねぇ。
AQN噛みはパチュリー狩人じゃなければ確実にGJだろうさ。AQNの信頼は稼げるだろうけど、吊り手的に詰んでるんじゃ意味がない。
かといって、狩人候補は正直アタシにはあてがついてないねぇ。
少し思うのは、輝夜ならしれっと非狩COと嘘ついて占い先に立候補しそうにも見えるってのがやらしいねぇ…。
そうだろうね。悩ましいな…。
…パチュリーはただの村人だと思うことにしよう。
楽観的にはなれない。楽観的には。
まず、【輝夜さんの非狩CO及び●輝夜の方針について了解致しました】。特に混乱も起きずすんなり決まったようで良かったです。
パルスィ、メロンありがと。
一応セーブしてたけど、200pt増えるとやっぱり楽に喋れるね。
ローラーは確実に完遂するから、慧音先生とお燐は安心していて。
というか、巫女が完遂派筆頭だし……私やフランが襲われたとしても止まらないと思う。
>>199
まぁ潜伏狼からしたらここからは匂いを消して灰噛みなり、貴女抜きなりしなければならんわけだしねぇ。
変に反対意見は出ないでしょ〜。
少し気になったんだけど、明日以降も占い先には非狩COしてもらうのかな。
私としては占い先にも狩人の可能性を残して、
狩噛みの可能性を減らしておきたいんだけど
ブラフではなかったら霊夢、天子、パルパル、もこたん、空の5人。
正直なところ、霊夢と天子はあまり考えたくないな。
パルパル、もこたん、空のなかだとどれが狩人の信憑性があると思う?
>>204
今日はかなりフライング気味に私が出たからねぇ。
明日以降はバッティングしちゃう可能性はまぁあるよね。
どうしたもんかねぇ。
仮決定の時間なので一応
\フ天霊永て輝水藤空勇慧燐阿
役共−−−−−−−−霊占占占
占―輝空輝輝輝輝空輝輝―――
輝空
吊慧燐慧―慧勇慧慧慧慧―――
占い先については参考程度に
【仮決定:●輝夜▼慧音】となったわ。
パルスィ・お空・お燐の深夜考察組が村側に思えてきて仕方ないのだけど〜
でもそれだと確実に勝てるから楽なのよね。
阿求が狼だと最終日まで確実に続くことになると思うけど。
自分で検証してみて>>170はちょっと泣いた。
>>209
霊吊りきって狼の思考を確実に減らすのもアリかなぁと思ったのだけれど。三人寄ればなんとやらって言うしね。
皆はとりあえず情報を選んだって事ね。
まー聖が狼ならなーんの問題もないのだけれどね。
陰陽玉から失礼。メタ発言で申し訳ないのだけど仕事関係で問題が起きたので今日は顔を出せません。申し訳ない。
おりんにセットおきます
【仮決定りょーかい】
あたい的には占うまでもなく輝夜は白なのだけど同時発表する?そんなことしかすることがないんだけど。
>>213 輝夜
私はどちらにも狼の可能性あるけど慧音狼の場合狼サイドにいいアドバイスできそうだし別にいいんじゃないかしら?
勇儀は赤あっても話してるイメージないわ
ところでお燐は占い先を誰にするのかしら。
●勇儀か●阿求の二択だと思うのだけれど〜
って、>>215なの?
阿求はともかく、勇儀が真狼のどちらなのかは一応、
お燐視点で多少気になるところなんじゃないかしら?
明日からの占い先はどうしようかな?
今日は輝夜のCOですんなりと決まったのだけど...
今後も非狩人COしてもらうか、普通に占い希望を上げるかべきか。
>>215
問題がなければ同時発表とするよ。
結果が見えてはいるけどね。
>>218
ポイントは確実に人数が減るか否かよ〜?まぁけーねは狼だと思うけどさ。
あと表で寡黙気味でも赤でもそうとは限らないわ。
灰内能力者予想【全てパッション】
共有:お空
1日目の共有COに対する意見や、まとめ表貼りなど、相方を意識したものに思えた。それだけ。
狩人候補:パルスィ?
妹紅やお空に比べて浮いた提案が少ない印象。目立ちたくない狩人ならここ?
大穴で狩人輝夜。
輝夜は無駄占い反対派の覚えがあるので非共有と予想。
霊夢だけど、どうにも立ち回りがうまくて、役職臭を完全に消せるPLに思える。なんでもありそうで困る…。
ろし…仕事なら仕方がないな…。
>>222
どういうラインが描けるかが変わってくるけれど、
燐視点で灰なのは阿求と勇儀だけだしそこは自由でも良いと思う。
ってフランちゃんが勇儀さん要望してた。
私は自由で良いと思うよ。
>>222 >>228
そりゃお燐視点なら灰占っても○しかでないじゃない…
だいたい誰よ 勇儀が多弁とか言ってたのわ 妬ましいわ…ぱるぱる
いまだに慧音狂人って半信半疑なんだよね。いや、考察は慧音狂で考えてたけど。霊能はもうローラーだし、そっちはEPでいいかなって。小骨が喉に刺さってる感じして気になるの、明日はあたい吊りだし。
ふう。
ログをざっと流し読みしたわ。
【仮決定了解よ。】
輝夜が出たのね。正直な所判断をつけ辛い場所だったので助かったわ。あと、パルスィが私を疑う理由もわかる。ただ巫女としては直感を大事にしたい所なのよね。って理由になってないわ。
>>*141
天子役職持ちとか考えたくないしな。
私も概ねそんな感じがしているよ。
空って、てゐにやりすぎっていうけど、自身もかなりノーガードで殴り合ってる感じがするんだよね。
>>233
まあ、自分の気になるところを占ってみるといいわ。
占いとしては最後の機会になっちゃうしね...
勇儀占いで考察材料増えるなら変更するけど。あ、慧音の霊能判定で勇儀の考察材料になるのか。なら勇儀占いにしておくね。気になるけどEPまでの楽しみかあ…
しかしアレね。
こう・・・分かってはいたけど絡みのあるキャラが吊られていく様はクルものがあるわね。
まぁ別に私けーねとそんなに絡み無いけど。
今のうちにえーりん吊りの時の為に、感動的な台本でも用意しておこうかしら。
私が先に噛まれたら爆笑モノだけど。
>>237
どちらでも複数の考察材料が……ん?
阿求占いから慧音の役職を消去法した方が、材料は増えるのか。
あ、多分そうかな?
勇儀さんに黒判定が出ても、お燐視点では霊能判定が不確実ってことしか分からないし。
ここで燐に黒出されて、信頼下がったら、ろし守る誘導かけにくくなるじゃないか…。まさかろし本人がAQN真決め打ちで私残しましょうなんて言えないだろうに…。かといって、信頼下がった状態であまり庇ったらあからさまにラインができる。…案外やばいんじゃないかい?
結局のところ、私が死んだことで誰もが偽者の可能性が生まれる。
まゆ視点でおりんの占いが誤爆でもなんでもなく確実に偽者だということが判る、狂人がヤケクソで黒出ししてきたんだろ、的な立ち回りでいいと思うよ。
>>243 お燐さん
じゃあ占っちゃってもいいんじゃないかしら?
正直私はお燐さんがどこ占ってもいいと思いますし
気になるならですよー
>>238
言うべきか、言わざるべきか迷っていたのだがね
そういうシステム面の質問は、事前かエピ後、匿名メモ、自身での調査をお勧めするぞ。
確かにアタシ視点ならお燐狂人で混乱狙いだろとか言える。
でも、村側がお燐真を考えると、ろしへの黒出しはりこのは狂誤爆になり、アタシの黒判定と対立して厄介なことになる…。燐との信頼勝負になりそうかも…対抗がいないから、信頼稼ぎさぼったのが裏目か…。
唯一の攻め手はりこ狂人がありえるのか? って一点くらいか…。
やっぱり私はお燐さんが占いのどちらかを占うべきかの方がいいと思うわ
占い師6パターンのうち一つはなくなるからね
どっちを占うべきかわからないけど…
>>246
ああ、じゃあこれも今のうちに言っておいた方がいいかな。
「狩人は護衛に成功すると、その“手ごたえ”を感じます。」
護衛成功時には「〜を人狼の襲撃から守った」って表示されるの。つまり、狩人には偽装GJが判別できるということね。
>>*150 白出したら、燐狂、りこ真っぽく見えてでAQN真を押しにくくなるうえに、永琳はほぼ確定黒。勝ち目がより薄くなりそう…。
結局のところ当初の予定通り、私に黒を出すしかないのか。
心労がきつい立場になるが、頑張ってくれ。
私が狼だというところで初日のまゆ占い票が生きてくるといいのだが。
>>249うーん、占い師の2人なら阿求なんだけど。
占いの力って村のみんなのものだと思ってるから、確定白の2人に決めてもらう?
アクションでいいから返答お願いできる。フラン、てゐ。
>>252
勇儀占いで黒判定が出ると、お燐視点からは
「勇儀の判定結果は信用できない」って結論で留まっちゃうから、
阿求を占った方が考察の材料になると思うよ。
輝夜と遊んでる間に本決定直前になった!?
慧音には…なんていったら良いのかわからない。一日目で慧音が占いCOした時からこうなるとは薄々思ってたけど、正直今すぐ慧音をつれて逃げたいくらいよ。
あと、疑うことしかできなくて…信じられなくてごめん。
なんかまだワンチャンスありそう?
ちょっとシミュレーションしたけど、占い票は自己弁護に使えそう。伏線は活きる。
伏線というと、アタシ撒きすぎたかもしれない…。ろしSG説、白蓮-りこライン、AQN真説の強化…。あちゃあ。
>>254
【本決定:●輝夜▼慧音了解致しました】。
【投票先及び占い先をセット致しました】。
今日の議題について灰考察を優先的に書いていたのですが、もう少しで投下できそうです。遅くなってしまって申し訳ありません。
占いは避けたっぽいか。ほっとしたよ。
燐視点でAQN白ならりこ狼がLWろしを身内切りしたことになる。考察に困るだろうな…。お気の毒様。
まさかあの状態で占い狼が身内に黒出すとは思えないだろう。つまり、私は判定では一切虚偽の報告をしていなかったんだな。
天子、すまない。頑張っているのは理解している心算だ。が、言わせてくれ。
色々考察を残しているのは判る。だが、凄く読み辛かった。
…これからも村の為に情報を落としていって欲しい。
霊夢、今朝使った洗面器だが、今見たところ真っ二つに割れていたんだが。しかも取扱説明書には保障期限はないとある。これはどういうことだ。
まったく、酷いソニータイマーの仕込み方だな。
それはともかく。まぁ、なんというか味方でよかったよ。
お前に掛かれば前日までは真っ白だった人物が翌日には吊られていた、なんてことが有り得ると思っていたからな。
これからも、お前らしく皆を導いてやって欲しい。
フランドール、共有者の役割、本当にお疲れ様だ。ここまで我の強い村人達を良く纏め上げていると思うぞ。
お前がしっかりしていたからこそ、ここまで早く狼を見つけ出すことが出来たのだと思っている。
てゐ、昨日は変な言い掛かりをつけて悪かったな。お前の鋭い突込みによって、永琳は馬脚を現したようなものだからな。逆に言えば、お前が初日にあそこまで突っ込みを入れなければ、確実に灰の中に埋もれていたことだろう。
村の勝利がほぼ決まった形になったのは、間違いなくてゐの尽力のお陰だと思っている。お前のところのお姫様、そして空も、永琳を疑い、占われる呼び水になってくれたこと、村人の一人として感謝する。明日からも皆を支えてやってくれ。
勇儀、私は正直お前が村人か、それとも人狼の一味か判らない。だが、村人ならばきちんと霊能者としての責務を果たして欲しい。
パルスィ、昨日は「占いを充てるのは妥当なところ」などと言って悪かった。そういえば、私は空も疑っていたんだったな。二人ともすまないことをした。今日の議事録を見て、空もパルスィも真剣に村のことを考えて方策を出してくれたのだと思ったよ。
その話し合いには是非とも参加したかったな。まぁ、私などがいたところでノイズにしかならなかったとは思うが。
私は、二人の存在が村の勝利を大きく呼び寄せたと確信しているよ。
それと、表面上だけかもしれないが、パルスィ、私を真視してくれたこと、嬉しく思うよ。だが、余り私に擦り寄らない方がいい。あっという間に黒塗りされてしまうぞ?
輝夜、お前に言うことは余りないな。ただまぁ、動くときぐらいしっかり歩け。うむ。あと茶くらい自分で淹れろ。
ああ、それと、明日からは私はいないからな。すまんが、妹紅のことよろしく頼む。
そして、燐、阿求。不甲斐ない占い師で対抗としては張り合いがなかったろう。だが、私としては胸を借りるつもりで占い師をさせてもらった。…一足先に墓下で待っているよ。
【本決定了解、セット確認】
慧音、お疲れさまよ。
その洗面器は…にとりが作った…と人づてに聞いただけだから私は何も知らないわよ。うん私のせいじゃ…。
妹紅、余り話をすることが出来なかったな、済まなかった。
…機会自体はあったんだがな。いざ話そうと思っても、言葉が出なかったんだよ。笑ってしまう話だろう。
ああ、それと>>64 を気に病んでいるのなら、気にする必要はないよ。あれは自業自得だと思っているからな。お前はお前の判断を信じて、村に勝利を呼び込んでくれ。
……あと、あまり輝夜と喧嘩するんじゃないぞ。あいつはお前のことをしっかり見て、気に掛けてくれているんだからな。
まぁ、心配することはないか。喧嘩というよりも、どう見てもじゃれあってるようにしか見えん。仲がいいことは良いことだと思うぞ。
>>*157 妹紅の狩人っぽいところはどこだい?
りこ、さすがに寂しいねぇ…。お疲れさん、ろしと2人で行けるとこまで粘るよ。
■3.
天子:狼が手数計算をあまり考えていないのではないかと考えると、占ってみたいところです。自分で考え発言している感は受けるのですが、発言にところどころ予防線を張っているように感じるのは気になります。
霊夢:2日目の発言は全体的に村の為に動いているように見受けられたので白めに見ています。>>106等の考察を見ていると、手数計算はあまり考えない人なのでしょうか?とは思いました。そういう点では天子同様占ってみたいところですが、白寄りに見ているので天子よりは後回しでもいいかなと思いました。
パルスィ:灰の中で詰み手順について一番最初に挙げて、その後しっかりと議論を続けている所がかなり白印象です。狼ならここまで自分の首を絞めるような事はしないのではないかと思います。狼だとすればパチュリーを狩と自信を持って襲撃し、今日私を噛める算段があるから詰みについての意見を出せたという理由位しか思いつきませんが、パルスィさんの人物像と乖離を感じるので無さそうかなと思いました。村人を決め打たなければならないならここになるでしょうか。
■3.続き
妹紅:発言の端々に村人っぽさがあります。今日の>>35>>39>>45あたりを見ていても素直な思考に感じました。気になると言えば、初日の占い先には割と防衛思考っぽさを感じたのに今日は積極的に攻めていこうとする案を提出している事位でしょうか。
お空:パルスィと一緒に詰み手順考察の議論に加わっていたのは白要素です。ただ、狼が白要素稼ぎに来た可能性も考えられなくはないのでパルスィさんよりは灰寄りの印象。総じて疑問に思った事に突っ込んだり、自分の考えをしっかりと述べているように見えます。村人だと思いたいですが、同時に潜伏狼かもしれないという思いがちらついてしまいます。
不等号でGSを書くとするなら
白← パルスィ<妹紅<霊夢≒お空<天子 →黒
という感じです。
■1.
お燐さん:狂、慧音さん:狼という印象はあまり変わらずです。占い結果を見た時点で狂人視点真狂の黒出しなのか狂狼の黒出しなのか判断が付かなかったのではないかと思うんですよね。その点を考慮して今日の発言を見た時にお燐さんの方が狂人っぽく見えたので、私の中での対抗の内訳印象は変化なしでした。
■4■5については午後にざっと触れたので省略で。詳しく考察しなおして書きなおす時間がなかったともいいます。
わぉ。けーね先生、ありがとう。
あっちでも楽しくやってきてね〜。
それとできたら墓下に置いた賽銭箱>>98>>102の入りっぷりを確認してほしいな。スルーされてたらそれでもいいけどね!
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新