人狼物語(瓜科国)


689 【身内村】☆突発じんろー村☆


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


案内人 シャーリー

なにより、疑われた事で感情的になって泣き出したり怒り出したり
灰に愚痴をだらだら書いたりといった行為は
そのときはもしかしたら慰めになってるのかもしれませんが
あとから見ると顔から火が吹き出るほど恥ずかしいし、自分自身見苦しくも情けなくも感じます。

はい、これは経験者は語るです(赤面)

( 15 ) 2011/06/11(土) 16:16:09

案内人 シャーリー

それでは最後に簡単に
この国でよく使われる記号の説明をしておきますね。
一般的な記号や略の使い方は先に紹介したまとめサイトを読んでいただければ、用語説明がありますのでそちらをご確認ください♪

>> …アンカー
例えば、今日(プロローグ)の1番の発言に対してアンカーをつけたいときは
>>1
もしくは
>>0:1
と書けばできます。
一日目の10番の発言なら>>1:10
二日目の50番の発言なら>>2:50
といった感じです。

ま、これはわかんなかったら適当にみんなのを見てマネしてくださいw

( 16 ) 2011/06/11(土) 16:27:25

案内人 シャーリー

[] …ト書き
その人物の行動を[]でくくって書いたりします。
例:
[...はこんにちはと挨拶をすると明るく微笑んだ]

この...の部分は自分自身が入ります。
つまり、上の場合は
[案内人シャーリーはこんにちはと挨拶をすると明るく微笑んだ]
となるんですね。

( 17 ) 2011/06/11(土) 16:29:25

案内人 シャーリー

要するに、言葉だけじゃなくて
自分のキャラクターが今どういう行動をしているのかを
相手にわかりやすく伝えるためのものだと思っていただければ。

/* */ …中の人発言
プレイ中にどうしても中の人発言が必要なときは
/* */でくくってこの中に書き込んで下さい。
(プログラミングなんてやってる方はおなじみかもしれませんね)

( 18 ) 2011/06/11(土) 16:30:05

案内人 シャーリー

** …退席
いなくなるよってときに発言の最後につけたしたりします。
まあこれは使わない方も大勢いらっしゃいますのであまり気にせずOK。
使ってるのを見たときは「ああこれでこの人は箱の前から離れたんだな」と思っていただければ。

あ、箱はわかりますか?上で説明しましたが、PCですよ、PC。

( 19 ) 2011/06/11(土) 16:30:19

案内人 シャーリー

…っと、こうやってしゃべってると一気にポイントがなくなりました。
ポイントとは、発言の右側に【あと800pt】と書いてありますね?これの事です。
皆さんはこのptがなくなるまでしゃべることができます。
ptは24時間ごとに復活します。

それではほぼ必要な説明は終わりましたので、私はこの辺でお嬢様のお世話に戻らせていただきます。
あとは村建て人発言にバトンタッチです!

[...はそう言うとにこりと微笑んでおじぎをして屋敷の中に消えていった**]

( 20 ) 2011/06/11(土) 16:35:13

村の設定が変更されました。


案内人 シャーリー、言い忘れてました。【胃薬】【頭痛薬】その他もろもろ用意しておいた方が無難ですw

( A0 ) 2011/06/11(土) 16:37:37

案内人 シャーリー、何故かはゲームが進めばわかります(にっこり

( A1 ) 2011/06/11(土) 16:37:51

案内人 シャーリー、ちなみにこれがアクションです。それでは♪**

( A2 ) 2011/06/11(土) 16:38:03

村の設定が変更されました。


鏡の声(村建て人)

村建て人です、こんにちはー。
シャーリーは私が仕事をしてる合間に色々説明をしてくれてどうもありがとう。ご苦労様でしたっ♪

さてさて、のっけからいきなり土下座しますw
村建てしたときうっかり
登場人物を『mtmtBBS』セットにして
文章系を『騎士団領への旅路』にセットしちゃいましたw

そんなわけで、出だしのダミーが騎士団領への旅路の添乗員ホワイトではなく、BBSでおなじみの楽天家ゲルトになってしまってます><w
「村建て人、またうっかりやっちまったなー」と笑ってスルーしちゃってください(テヘ☆

( #0 ) 2011/06/11(土) 17:22:23

村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


案内人 シャーリー

ふうっ。喉復活しました♪
800ptって多弁だとあっという間になくなりそうですねぇ。
多弁涙目仕様ですねぇ(遠い目)

でももし若葉さんがいらっしゃるのならログは少な目の方がとっつきやすいかもしれません。
多弁さんって喉あるだけ全部使いますからねぇwちょっとムリヤリセーブしてやんないとログがとんでもないことになりますから…

[...は身に覚えがあるらしく少し目を逸らしている]

( 21 ) 2011/06/12(日) 04:11:41

案内人 シャーリー

それでは
PPについても少々説明させていただきますね。

しかしこの項目は少々初心者さんには難しいかと思います。
理解できなくてかまいません(キッパリ
ゲーム中に話が出てきたら「そういえばプロローグで何かそんな感じの話してたような?」と思い出したら上等くらいでさらっと流していただければ結構です♪
(まあ本編中も余裕あればさりげなく説明はいれたいですが…いかんせん喉が足りなそうでw)

( 22 ) 2011/06/12(日) 04:20:28

案内人 シャーリー

PPとは、パワープレイのことです。
パワープレイってなんやねん?と思いますよね。
はい、説明いたします♪

まず先に話しておかないといけないのが各々の勝利条件。
人狼が滅びたら村勝ちなのは言うまでもありませんね。
では、人狼はというと
人狼≧村となったときに人狼勝利となります。
つまり人狼が2人いて村人が2人なら人狼勝利です。
人狼が2人いて村人が3人ならまだ続行です。

( 23 ) 2011/06/12(日) 04:22:11

案内人 シャーリー

さて、この国では狂人は狼の味方ですが村人陣営として数を数えます。(※違う国もありますのでご注意を)

どういうことかと申しますと
例えば地上の生存者の内訳が下記のような場合
村村狂狼狼
こうなると、一見すると村人3人狼2人で村は続いていますね。
しかしここで狂人が「俺狂人!狼さん村人Aを吊ろうず!」
もしくは狼が「わおーん、俺が狼なんだぜ!狂人さん一緒に村人Aを吊ろうず!」
と言って登場(カミングアウト=COといいます)するとどうなりますか?

( 24 ) 2011/06/12(日) 04:26:02


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

楽天家 ゲルト
1回 残800pt 飴
パン屋 オットー
85回 残238pt
老人 モーリッツ
12回 残800pt 飴
青年 ヨアヒム
61回 残668pt 飴
神父 ジムゾン
63回 残757pt 飴
村長 ヴァルター
2回 残800pt 飴
村娘 パメラ
3回 残800pt 飴
少女 リーザ
30回 残754pt 飴
仕立て屋 エルナ
3回 残800pt 飴
木こり トーマス
2回 残780pt 飴
行商人 アルビン
3回 残755pt 飴

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (6)

羊飼い カタリナ
79回 残136pt
シスター フリーデル
17回 残800pt 飴
司書 クララ
32回 残712pt
旅人 ニコラス
121回 残522pt 飴
負傷兵 シモン
4回 残774pt 飴
農夫 ヤコブ
13回 残608pt

退去者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■