
663 【飛び入り歓迎】信じる村3
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
▼ルーサーで●はみゃーでいいんにゃない。
昨日の近眼真視っぷりが迷いなさすぎて怪しいにゃ。
>>4:114で遠まわしにみゃーを疑いつつ
>>4:134が突然すぎて何がしたいのかわからんにゃ。
理由聞いても>>4:140こんにゃんだしにゃ。
占い護衛鉄板にして吊りと占い使ってけば勝てるんじゃにゃーの。
( 19 ) 2011/05/16(月) 00:32:55
>>18
エリアス狼からのロコウ偽言いたくてオードリー狼にしてたのも多いけど、0だとは思ってなかったぞ。
襲撃的に狂把握できてたからロコウ襲撃しなかったはあると思うし。
ただ、昨日オードリーに感じた違和感は本音はエリアス吊りたかったでかなり解消されてる。
( 20 ) 2011/05/16(月) 00:33:02
んーーーー
すみません、占えない以上ニコル吊りはやむを得ない所な気はするんですが解せない
仮にニコルが個人勝利を捨ててライナー騙りに出たとしましょう。
ライナーがニコルに黒を投げて先にニコル吊られるとか、次善策なかったんでしょうか。
ライナーニコルシノンでニコル1人がそういう風に献身的に損をする羽目になった図が浮かばない。
リッチの>>2も人っぽいですが、ニコルの>>4:20とかも仲間に向けての発言としては酷くないです?
じゃあ誰よと言われるとわからないんですが。んー。
( 21 ) 2011/05/16(月) 00:33:37
( A6 ) 2011/05/16(月) 00:34:35
>>20リッチ
どーもです
そういう事でしたら了解です
って言うかですね、状況的に正直ロコウ狂で私狼って客観視すると私の目からも濃厚なんですよね
皆発言白さでこの状況要素を否定出来るもん?と思ってたりもしたので、エリアス絡みの事もあってならその疑いがあって当然とも思います
まぁ、状況要素的にあり得る形に持ち込まれた以上私に疑念向けたのは狼だからなんじゃないかって感じていたところでもありますけどね。
( 22 ) 2011/05/16(月) 00:39:33
>>19
[エイプリルの耳をもふもふ]
ルーサーはエイプリルのこと信じてるからだろ…
>>21
仲間だからこそ、偽っぽいと見えてたとかもあるからなんともだな。
エイプリル、松崎白く見てて、残りのニコルとルーサーで考えると、ロコウ襲撃しなかったの点でニコルがやっぱり狼かなとか思うんだよな。
ロコウ襲撃で灰勝負になったら、まずエリアスとニコル吊られそうだったし。
( 23 ) 2011/05/16(月) 00:39:44
>>22
流石に狼2騙りでエリアス狼に見てると気がついてくれないかなとか思ってたんだけどな。
>>21
ところで、松崎白打ってるよな?エイプリルかルーサーのどちらか白打てないか?
( 24 ) 2011/05/16(月) 00:41:45
>>23
もふもふにゃーにゃー。(ごろごろ
にゃってルーサーの考えてることと、みゃーの考えてること違ったにゃん。
にゃにをどうみて白言い出したにゃっていう疑問。
別にみゃー疑われてにゃかったしにゃ。
なんかこわいって思ったにゃ。
寝るにゃ**
( 25 ) 2011/05/16(月) 00:46:43
自称探偵 リッチは、擬人化 エイプリルに、お休み。
( A7 ) 2011/05/16(月) 00:47:53
>>23
ルーサーかエイプリルなら、エイプリルの方に白打ちでしょうねえ……
思考に留まりがありません。
言い残しがないよう推理してるのが私の白要素なら、それはエイプリルにも適用されるでしょう。
よく村なら思考は伸び狼なら止まると言われますが、エイプリルは最初から飛ばしてた分伸びはないものの落ちてる様子はない。
ルーサーはどうしてもステルス的というか、不都合がある時は不用意に動かない様にしてたり、たまに思考を停止してる様に見えますねー
( 26 ) 2011/05/16(月) 00:54:29
自称探偵 リッチは、うーむ、なんか手順で詰めそうなのに、信じるのが厄介すぎて詰めないな。
( A8 ) 2011/05/16(月) 01:09:16
眠いな…
>★オードリー
どこまで決め打ちできる?
俺視点だとオードリー吊りが一番安全策っぽいんだよな。
( 27 ) 2011/05/16(月) 01:25:03
自称探偵 リッチは、なんか間違ってる気もするし、寝よう**
( A9 ) 2011/05/16(月) 01:25:41
・・・リッチおじさん視点?
リッチおじさん視点とボク達視点ってなんか違うのだ?
( 28 ) 2011/05/16(月) 01:40:03
>>28
オードリー狼と見てるか見てないかだな。
俺以外にオードリー狼考えてるやついないだろ?
( 29 ) 2011/05/16(月) 01:42:44
ニコルはオードリー人で考えてたみたいだけど、真かもしれないロコウを、狼が残し続けたのはどうしてと考えてるんだ?
( 30 ) 2011/05/16(月) 01:45:23
自称探偵 リッチは、男の子D 二コルと話したいが、やっぱり眠いや…すまない、寝る**
( A10 ) 2011/05/16(月) 01:45:58
>>30 リッチおじさん
ん〜・・・真でも信用されないと思ったんじゃないのだ?としか・・・あとはGJが怖いとかなのだ?あとはロコウねえちゃん残しておくともれなくボクの黒要素になったりするのだ。っていうのも?ボクが吊られたら食われたりするんじゃないかなぁ・・・とか勝手に思ってたりするのだ。
( 31 ) 2011/05/16(月) 01:51:34
あ、ちょっと見直して気がついたが、ルーサー狼だとロコウorびちびち様で信じてくれてるびちびち様襲撃なんだが、その辺どう思う?
>>31
ふーむ、まあ、ニコルの狼予想に期待してみる。
俺としてはロコウ襲撃しなかった、そこがすっきりしないんだよな。
で、そこを考えるとニコル狼で信じてもらえてるから、ロコウ狂でオードリー狼、ロコウ狼のどれかかなと。
( 32 ) 2011/05/16(月) 01:55:44
( A11 ) 2011/05/16(月) 01:56:06
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る